ガールズちゃんねる

宅建をとったけど今の仕事にいかしてない方…

144コメント2016/09/08(木) 19:07

  • 1. 匿名 2016/09/07(水) 18:59:57 

    私は間取図を見るのが好きで宅建をとりましたが
    実際の仕事は医療関係です。
    実際にいかしたお仕事されている方は楽しいですか!?

    +79

    -14

  • 2. 匿名 2016/09/07(水) 19:00:44 

    すごい限定されるトピだな

    +188

    -3

  • 3. 匿名 2016/09/07(水) 19:01:58 

    資格を取ったけどのが良かったんじゃない?w

    +150

    -4

  • 4. 匿名 2016/09/07(水) 19:02:46 

    ピンポイントすぎるトピですね

    +122

    -0

  • 5. 匿名 2016/09/07(水) 19:02:49 

    宅建落ちたー

    +96

    -8

  • 6. 匿名 2016/09/07(水) 19:03:18 

    少数精鋭で盛り上がるトピ

    +102

    -1

  • 7. 匿名 2016/09/07(水) 19:03:42 

    10月に試験受けます!
    ただ私も不動産で働く予定はないです

    +134

    -5

  • 8. 匿名 2016/09/07(水) 19:03:48 

    宅建なんて
    そんなに簡単には取得出来ないよー
    主…凄い。

    +305

    -10

  • 9. 匿名 2016/09/07(水) 19:03:51 

    宅建をとったけど今の仕事にいかしてない方…

    +405

    -11

  • 10. 匿名 2016/09/07(水) 19:03:59 

    結婚して子供産んでから、賃貸の仕事につきました。宅建持っているので社員に舐められずに仕事出来ています。

    +88

    -24

  • 11. 匿名 2016/09/07(水) 19:03:59 

    宅建の資格を持っている人
    凄いと思います!

    私も取得したい資格に
    宅建入っていますが
    あまりの合格率の低さに
    自信喪失してます……

    +242

    -7

  • 12. 匿名 2016/09/07(水) 19:04:06 

    需要あまりないよ。

    +38

    -42

  • 13. 匿名 2016/09/07(水) 19:05:34 

    宅建取ったけど実績ないと意味ないし全然活かせてない

    +159

    -6

  • 14. 匿名 2016/09/07(水) 19:05:37 

    職場のオバチャンが宅建取って不動産で働いていたけど、たぬききつねの化かし合いで恐ろしい世界だと思って退職したって言ってた。

    +176

    -10

  • 15. 匿名 2016/09/07(水) 19:06:41 

    タイトルの宅建って文字見て一瞬三宅健かと思ったよ

    +224

    -6

  • 16. 匿名 2016/09/07(水) 19:07:12 

    20万人が受ける資格らしいですね。
    合格率は10㌫とのこと。

    +111

    -6

  • 17. 匿名 2016/09/07(水) 19:07:28 

    行政書士とったけど全く意味なかった。
    何にも活かされない

    +49

    -12

  • 18. 匿名 2016/09/07(水) 19:07:40 

    国家資格で比較的取りやすそうだったので、再就職のときの+αくらいになればいいかなくらいの気持ちで産後しばらくして取りました。

    が、結局不動産関係って水曜休みの土日出勤が多くてなかなかその業界には飛び込めず。
    期限切れ放置中…

    いつかは使えたらいいけど、すでに勉強した内容全部忘れてる(´・_・`)

    +162

    -6

  • 19. 匿名 2016/09/07(水) 19:08:00 

    宅建持ってる人が、1回5万円だかで名義貸してくれって言われるって言ってた
    バレたら免許剥奪されるから貸さないけど、って言ってたけど、5万ももらえるのか!!って思った

    +38

    -16

  • 20. 匿名 2016/09/07(水) 19:08:42 

    旦那が宅建取得するために頑張っていますが、受かればお給料もだいぶ変わるらしいけど…

    +95

    -3

  • 21. 匿名 2016/09/07(水) 19:08:43 

    不動産屋に嫁に来て…宅建取れって何となく催促されてる身にとっては羨ましい限りですよ…。間取り図見るのが好きって素敵な趣味ですね!

    +128

    -2

  • 22. 匿名 2016/09/07(水) 19:11:29 

    宅建、マン管、管理業務主任者持ってるけど一つも使ってない。役立ったこともない。簿記にしときゃよかったー。
    子供居て不動産系で働いてる人、土日仕事だよね、子供どうしてますか?

    +112

    -4

  • 23. 匿名 2016/09/07(水) 19:11:54 

    >>9センスあるねwww

    +77

    -9

  • 24. 匿名 2016/09/07(水) 19:11:58 

    宅建持ってるのスゴイ!
    勤め先では宅建の資格取ったら報奨金で数万円もらえるよ。でもあまりの合格率の低さに、受ける気にもなんなかった…。

    +87

    -6

  • 25. 匿名 2016/09/07(水) 19:12:08 

    三宅健につられてきちゃったw

    +142

    -3

  • 26. 匿名 2016/09/07(水) 19:12:26 

    トピ画〜笑

    +99

    -2

  • 27. 匿名 2016/09/07(水) 19:14:25 

    だまされた。
    三宅健好きな人集まれーかと思った!

    +122

    -6

  • 28. 匿名 2016/09/07(水) 19:14:40 

    >>19

    5万ももらってるかは知らないけど義母はやってる(´・_・`)

    +8

    -4

  • 29. 匿名 2016/09/07(水) 19:15:07 

    私30代でユーキャンで歯科助手の講座受けたけど
    実際は20代の若いコが採用されるし、
    講座うけてなくても実務経験のある人が優先で採用されるし、

    要は講座うけた意味がなかった
    そもそも歯科助手は資格でもなんでもないし、
    歯科助手検定とか広告に書いてるのもユーキャンが勝手に作った検定であってちゃんと国に認められたものではない

    +88

    -11

  • 30. 匿名 2016/09/07(水) 19:15:11 

    宅建を取り不動産業に勤めましたが、
    激務だし大変でしたよ。

    男性が多い業界だからか、女性でも
    癖のある人が多いので人間関係も疲れます。

    ただお給料は比較的良いので、
    独身で仕事に生きる!
    と思うなら良いのかも。

    +111

    -2

  • 31. 匿名 2016/09/07(水) 19:15:35 

    私も大学時代に宅建に合格しました。
    しかし、その後看護師となり全く関係ない仕事しています。

    +69

    -0

  • 32. 匿名 2016/09/07(水) 19:16:39 

    ずんいぶん前、宅地建物取引主任者の時代に取りました
    2年前まで不動産に関係した仕事をしていたけど、取引や賃貸業務ではなかったので…
    あまり活かしてはいなかったです

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2016/09/07(水) 19:16:42 

    私も今年受けます。勉強進んでなくてガルちゃん見てる場合じゃないのにー。

    +60

    -2

  • 34. 匿名 2016/09/07(水) 19:16:51 

    >>15
    だから健くんの写真があるんだ

    私も不動産勤務していませんが、好奇心で来年受験します

    +42

    -3

  • 35. 匿名 2016/09/07(水) 19:16:52 

    今、10月の試験に向けて勉強してます!
    毎年、合格率が10パーセント前後に調整されるらしいですね

    +49

    -2

  • 36. 匿名 2016/09/07(水) 19:16:59 

    兄が不動産で働いてるから宅建持ってる。
    そしたら彼も宅建資格取る言ってる。
    全然違う仕事してるのに、
    将来どうなるか、わからないからだって!

    +44

    -6

  • 37. 匿名 2016/09/07(水) 19:18:11 

    私も宅建をとって賃貸営業してますがもう辞めるつもりです。こんなくだらない仕事だと思わなかった。

    +37

    -6

  • 38. 匿名 2016/09/07(水) 19:18:57 

    三…

    +43

    -2

  • 39. 匿名 2016/09/07(水) 19:19:25 

    宅建持ってて不動産会社の事務してる。うーん、生かしている、というのかなあ…実際宅建って持ってるだけじゃあんまり役に立たないような。賃貸の重説くらいならいいけど、資格生かそうとして売買やるのはかなりしんどいよ。実務経験ないと周りも自分もきつい。

    +80

    -0

  • 40. 匿名 2016/09/07(水) 19:19:49 

    今年受けます
    大学生です
    全然勉強してなくて昨日から勉強始めたのでとてもタイムリーなトピです(笑)

    +33

    -4

  • 41. 匿名 2016/09/07(水) 19:20:06 

    来月試験受けます!
    受かったら社長になって法人で会社設立します。税金が安くなるからね…

    +48

    -2

  • 42. 匿名 2016/09/07(水) 19:22:26 

    宅建取りましたー。数ヶ月でしたが、主婦になって、はじめてまともに勉強しました。不動産が大好きで、間取り図も大好きです。最近では近隣の査定も出来そうなレベルの趣味です。

    残念ながらパートで資格を活かせる仕事が近くになく、なんの関係もない近所の事務のパートやってます。

    でもいいパートがあれば不動産に関係する仕事がしたいよー。激務は無理だけど。

    +65

    -2

  • 43. 匿名 2016/09/07(水) 19:22:31 

    >>41

    詳しく

    +5

    -5

  • 44. 匿名 2016/09/07(水) 19:23:41 

    不動産12年してるけど
    宅建持ってませーん
    試験日にいつもお客様がいたりして行けません
    宅建持ってなくても稼げるからいりません

    +56

    -25

  • 45. 匿名 2016/09/07(水) 19:24:04 

    人生迷走中
    士業になったのにつられて、去年受けてしまった。
    勉強不足で落ちた。出題傾向も変わってたし。

    勉強のストレスでドカ食いして激太りの脂肪だけが残った。
    ヤケクソになって参考書全部捨てた。

    +15

    -13

  • 46. 匿名 2016/09/07(水) 19:25:37 

    賃貸のが宅建持ってる人が多いかな
    売買はそーでもないよ

    +19

    -10

  • 47. 匿名 2016/09/07(水) 19:26:24 

    ずーっと不動産関係の仕事してたけど何回も落ちた笑

    ちなみに賃貸で事務してたけど休みはシフト制で土日も休めましたよ。
    そこは宅建あれば資格手当で2万円つきました。
    持ってる人もったいない!

    でももう1人いた事務のおばちゃんが鬼すぎて辞めました笑

    +54

    -3

  • 48. 匿名 2016/09/07(水) 19:27:16 

    >>43
    個人だと買った物件を売ると価格の40パーセントが税金で取られるんだけど、法人だと20パーセントになります。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2016/09/07(水) 19:27:19 

    宅建の資格が出来た当初は主婦でも取れるような簡単な試験だったのに、今やめちゃくちゃ難関になったよね!
    主、すごいです!
    別に仕事にしなくても、資格を取ったって事だけでも充分、尊敬されると思うし!!

    +70

    -4

  • 50. 匿名 2016/09/07(水) 19:29:18 

    去年受けて合格したけど、登録講習申込むの後延ばしにしてたらあっという間に一年。
    このままきっとこの状態かも…合格しただけで資格持ちとは名乗れない…>_<…

    +33

    -2

  • 51. 匿名 2016/09/07(水) 19:32:22 

    宅建持ってたけど妊娠とともに不動産会社を退社
    給料いいし また勤めたいけど

    子供いると土日休めない職場は無理…

    今は普通のレジパートしてます
    子供の手を離れた頃には私も結構いい年だから宅建持ってるだけで採用なんてされないよな…悲しー…

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2016/09/07(水) 19:34:13 

    司法書士を目指していたので、民法など一分科目が被っていたため力試し的に受けました。
    でも不動産業ではないので合格しただけで使っていません。

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2016/09/07(水) 19:36:05 

    うちの父親持ってるけど、昔は簡単に取れたらしい

    +33

    -1

  • 54. 匿名 2016/09/07(水) 19:38:21 

    難しい資格だけど、合格率が低いのはとりあえず受けてみようっていう人が多すぎるからだよね。

    +53

    -0

  • 55. 匿名 2016/09/07(水) 19:39:14 

    私も司法書士試験を受けていたので、それに比べて取りやすい宅建も4~5年に受けました。
    合格はしたけど研修など何も受けてません。

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2016/09/07(水) 19:39:57 

    >>55
    4~5年前のまちがいです!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2016/09/07(水) 19:42:16 

    三宅健のトピですね、はい。

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2016/09/07(水) 19:42:50 

    トピ画が三宅健になってるw

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2016/09/07(水) 19:43:31 

    持ってて不動産で事務員もしてるけど、主任者(今は呼び方違うのかな?)も足りてるし、もちろん重説もしないしただの身分証明証になってます。

    でも就職に有利だし、全然関係ない業界に面接行ったときもいい印象与えられるから、まぁ役にはたってるかな。

    +33

    -1

  • 60. 匿名 2016/09/07(水) 19:45:36 

    >>53>>49 国家資格に格上げされる前が狙い目らしいよ。宅建もそんな感じで国家資格になる前は超簡単で誰でもとれたとか。今は「賃貸不動産経営管理士」が国家資格になるんじゃないかって噂されてます。嘘かホントか知らないけど。

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2016/09/07(水) 19:45:56 

    母が40代で宅建を取ってたけど不動産屋で経理(経理1級も持ってる)をしてました。
    宅建を活かした仕事はしてないけど不動産屋で働けば手当が貰えるとドヤ顔してましたw

    +25

    -3

  • 62. 匿名 2016/09/07(水) 19:47:25 

    宅建3年前に独学でとったよ。でも使ってない‥
    今行政書士の勉強してる

    +40

    -1

  • 63. 匿名 2016/09/07(水) 19:47:54 

    受かった方どのくらい勉強しましたか?

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2016/09/07(水) 19:48:26 

    トピ画アニメ声くんだ

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2016/09/07(水) 19:50:40 

    私当てはまります!
    大学時代に宅建取りました。
    リーマンショックで就職氷河期だったので、自分のセールスポイントが欲しかったんです。
    結局宅建に関係ない会社に就職しました。

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2016/09/07(水) 19:54:22 

    >>63

    わたしは半年!妊娠中でした

    高卒だけど頑張ったよ^o^

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2016/09/07(水) 19:59:53 

    >>48
    じゃあ、個人で買った物件を法人に名義変更するの?
    登記料とか諸費用かかりそうだけど
    みなし譲渡するのかな?
    いろいろ税金もかかるよ?

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2016/09/07(水) 20:03:36 

    え?ゴウカクリツ15%前後だったけど士業になって合格率下がったの?

    今年受けるけど不安になってきた…

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2016/09/07(水) 20:04:07 

    宅建持ってるなんて主凄いな~
    今週末FP2級受けるけど受かる気がしない(笑)

    +24

    -2

  • 70. 匿名 2016/09/07(水) 20:04:29 

    >>67
    今までの分はそのままです!
    1年に2〜4件は取引するので法人にする!って旦那に言われたんです。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2016/09/07(水) 20:06:42 

    全然役に立ってない。でもだいたい関係ない会社でも「すごいね!努力家だね」って言われるよ。印象は悪くないと思う。
    期間は猛勉強して1ヶ月弱で取った。平日7時間休日12時間くらい勉強してたな…学生だったから出来た。

    +53

    -1

  • 72. 匿名 2016/09/07(水) 20:09:36 

    >>54
    そうそう、受験資格がないから誰でも受験できる。よって安易に受ける人が多いんだよね。だから合格率が低くなってしまうだけであって、制限を設けたら(例えば不動産業界3年勤務等)きっともっと合格率は高くなるはず。

    +45

    -1

  • 73. 匿名 2016/09/07(水) 20:09:43 

    >>70
    そういうことね
    りょうかーい!

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2016/09/07(水) 20:10:23 

    >>68

    主任者→士に名称が変わっただけで七士業には入ってませんよ。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2016/09/07(水) 20:18:28 

    宅建とったくらいで、すごいとか言われるんだΣ(゚д゚lll)
    私は行政書士うかったときものすごくバカにされたから、以来恥ずかしいことなんだと思ってずっと隠してる 笑

    +7

    -46

  • 76. 匿名 2016/09/07(水) 20:22:06 

    宅建取りましたー。数ヶ月でしたが、主婦になって、はじめてまともに勉強しました。不動産が大好きで、間取り図も大好きです。最近では近隣の査定も出来そうなレベルの趣味です。

    残念ながらパートで資格を活かせる仕事が近くになく、なんの関係もない近所の事務のパートやってます。

    でもいいパートがあれば不動産に関係する仕事がしたいよー。激務は無理だけど。

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2016/09/07(水) 20:22:34 

    まさに私です!
    転職を考えてたときに猛勉強して合格しました。
    でもその後なんだかんだ言いながら仕事を続け、妊娠で退職して今は主婦です。
    不動産が好きなので次仕事するときは不動産会社の事務とかしたいけど、ブランクもあるし雇ってもらえるか不安です。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2016/09/07(水) 20:22:52 

    >>69
    がんばれ~!

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2016/09/07(水) 20:26:30 

    不動産勤務で去年取ったけど、登録してない
    どうせ手当て月6000円だから、まぁいいかって感じ、、
    合格の報酬もないし、昇給や賞与も資格なしの同期と同じだったし、モチベーション下がる。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2016/09/07(水) 20:29:18 

    >>75

    うわーなんか嫌味

    そんなんだから周りにそういうバカにしてくる人が集まるんだよ

    +48

    -3

  • 81. 匿名 2016/09/07(水) 20:31:28 

    夫が不動産の経営者だから、2年かけて取りました。
    私は、介護職一筋…
    完全に、名義貸しのためです。
    しかもタダで… ハァ~……。

    +24

    -7

  • 82. 匿名 2016/09/07(水) 20:32:47 

    2週間ちょっと勉強したら受かったよ
    一応法学部出身だけど。

    +11

    -12

  • 83. 匿名 2016/09/07(水) 20:33:59 

    4年前に長く安定した仕事に就きたくて、漠然ととりあえず資格かなと思い、軽い気持ちで経験も興味もない宅建取りました!

    最初のきっかけは軽かったけど勉強はそれこそ猛勉強しましたが…

    その後賃貸専門の不動産屋の事務員で働いていて、営業よりは楽だけど、給料、ボーナスが安い。

    あと、これは会社にもよると思うんですけど、仕事にやりがいとかはなくて、宅建持ってない営業の重説のためだけに使われてる感もあり転職も考えてるけど、あんなに勉強して取ったのに、と思うとなかなか踏み切れなくて…

    トピズレの内容ですみません。

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2016/09/07(水) 20:34:01 

    >>63
    私は別の法律系の試験がメインだったので、宅建自体の勉強は1ヶ月くらいでした。
    過去問を繰返しやったり、基本暗記で乗りきりました。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2016/09/07(水) 20:34:08 

    >>63
    私は40歳で取ったので、勉強時間はかかりました。よく200時間〜400時間って言われてますが、模試でやっと合格点に達した時、計算したらちょうど200時間位でした。まだ8月の終わり位だったので、そこから更に200時間位勉強しました。合格そのものより、何点取れるか自分との戦いみたいになっちゃって、結果44点でした。
    その年の合格点は確か35点でした。

    でも、生かせる職に就いてないです。不動産好きなんだけど。

    +28

    -1

  • 86. 匿名 2016/09/07(水) 20:34:36 

    専業主婦だけど、親のマンション経営継ぐことになって、何となくとった。これから多少活かされるかな?

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2016/09/07(水) 20:40:25 

    >>86
    宅建生かす仕事に就いていないならほとんど無意味だと思う…
    取引先になる不動産屋に
    宅建持ってるんで
    とか言っても煙たがれるだけだよ

    +26

    -4

  • 88. 匿名 2016/09/07(水) 20:45:09 

    トピ画www

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2016/09/07(水) 20:46:12 

    >>87
    86です。やっぱりそうですよね。でもまぁ知識はないよりもあった方がいいかなーと思うので、表立っては言わないけれど、勉強は続けていこうと思います。ありがとうございました!

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2016/09/07(水) 20:50:24 

    イトコが宅建持ちなのにコロッケ工場でパートしている。
    そのせいで、宅建を取ろうしたら家族全員から「宅建を持っていても使えない」と反対された。

    +12

    -6

  • 91. 匿名 2016/09/07(水) 20:56:28 

    宅建持ってても車の免許ないから不動産業では使えない私。

    +38

    -0

  • 92. 匿名 2016/09/07(水) 20:59:02 

    私もまったくの異業種だけど宅建とった
    3ヶ月もやればすぐとれるよ

    +10

    -6

  • 93. 匿名 2016/09/07(水) 21:00:42 

    >>63
    私は不動産屋で働きながら、集中して勉強したのは3ヶ月くらい。歳のせいかだらだらやってもどんどん忘れちゃうんで、3ヶ月が記憶保てる限界でしたー

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2016/09/07(水) 21:01:47 

    宅建はとりあえず履歴書にも書けるし本屋でテキスト買って独学で簡単にとれるからとる人多いと思う

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2016/09/07(水) 21:02:53 

    私も独学でとりました。仕事(一般事務)帰ってからの勉強で平日2時間、土日8時間で4~5か月勉強しました。

    たまに宅地建物取引士免許持っている人優遇とか別途手当有りと言う仕事あります。

    案外定年がなかったりしています。
    いつかこの資格をいかせる仕事につきたいです。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2016/09/07(水) 21:03:54 

    三宅健ってニックネーム宅建だっけ
    って戸惑ったwww

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2016/09/07(水) 21:04:21 

    >>63
    旦那が昨年取りました。土地やビルの売買を主にしているので宅建持った人間を挟むのが面倒になったから自分で取ろうと思ったようです。期間は半年。1回で受かりました。ちなみに業者間のやり取りが中心なので土日休みです。給料はインセンティブを入れたら私が働かずして生活出来てる感じですが、基本給は安いです。賃貸業務の方は水曜休みだと思います。不動産と言っても何を扱うかで休みの曜日は違うようです。

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2016/09/07(水) 21:04:24 

    前の会社ではお店の賃貸やっててバリバリ資格活用。
    いま、夫の田舎で町役場職員。
    資格いらない(笑)

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2016/09/07(水) 21:05:18 

    宅建、3年かけてとったのに転職活動に生かせませんでした。バイトしてます(;ω;)

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2016/09/07(水) 21:07:39 

    >>82
    民法とか本開く必要さえなさそうで羨ましい笑。私は甲乙の意味さえ最初は分からなかったよ泣。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2016/09/07(水) 21:13:33 

    FPと宅建は結構出題内容似てるところがあるよね。
    似た資格を取るのも面白いかも。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2016/09/07(水) 21:13:46 

    持ってます、不動産の事務しています、でも活かせてないし、手当もつかない会社です。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2016/09/07(水) 21:27:27 

    宅建持ってても運転免許とパソコンスキルがないと不動産会社で働くのは難しい?

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2016/09/07(水) 21:27:38 

    身分証明書に宅建士証使ってます。
    運転免許持ってないので。
    仕事には使ってません。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2016/09/07(水) 21:29:31 

    宅建とりたいのですが、受講料はどれくらいでしたか?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2016/09/07(水) 21:30:35 

    >>86
    今後不動産取引する可能性があるなら持ってたほうがいいよ。
    やはり知識があるのとないのでは違う。
    わたしも義両親が持ってる物件を引き継ぎます。加えて物件を取引する可能性もあるので勉強して損はないなと思っています。
    旦那と去年受けましたけど落ちました笑

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2016/09/07(水) 21:32:11 

    ソフトウェア業界だけど不動産屋のシステム作るんで勉強ついでに宅建とったけど、不動産屋ってバカばっかりでワロタ
    あんな簡単な資格でしかも不動産屋だと5問免除もあるらしくてしかもスクーリングまで会社で用意してもらってたみたいなのに一度で受からない奴ばっかり

    +10

    -16

  • 108. 匿名 2016/09/07(水) 21:41:23  ID:NWOdBZKIGu 

    不動産業を営んでいます。不動産業界では資格もっているだけでは全くつかいものになりません。
    重説だけしかできません。あとはひたすら経験をつむ。しかしこの業界は大変です。特に女性はー。売買は大きなお金が動くのでストレス半端ないです。宅建資格がほんとうに発揮でき
    仕事がおもしろくなるのは それを乗り越えてからだと思います。

    +27

    -1

  • 109. 匿名 2016/09/07(水) 21:49:44 

    小泉孝太郎、進次郎兄弟のお母さんも宅建持ってるよねー。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2016/09/07(水) 21:50:30 

    >>107
    耳が痛い

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2016/09/07(水) 21:58:57 

    合格率が低いのは、まともに勉強して受験する人が少ないからじゃないかな〜
    実際はそんなに難関ではない気がする。
    私は初受験で合格したよ!

    +18

    -3

  • 112. 匿名 2016/09/07(水) 22:04:29 

    確かに合格率は低いけど、猛勉強したらとれる資格です。
    ただし、興味があるというのが大前提ですが。

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2016/09/07(水) 22:06:08 

    宅建とって不動産会社に就職したけど、宅建とはまったく関係ない人事やってます

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2016/09/07(水) 22:13:49 

    19歳のときにせっかく法学部にきたからということで、受験して合格しました。
    お金がないので登録などはしていません。

    現在24歳ですが、市役所にいて全然知識を使わない課にいます。笑
    今は士業になったので、今後さらに人気資格になるかもしれませんね。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2016/09/07(水) 22:19:04 

    三宅健トピかと思った笑

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2016/09/07(水) 22:26:01 

    就活のため1年生の時に取りましたが、活かせそうに無いですね。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2016/09/07(水) 22:34:01 

    >>116
    私も去年大学3年で勉強して合格しました。
    不動産の会社からも内定は貰いましたが、結局違う業界に就職を決めました。
    面接では宅建を持ってるだけでまじめで勉強できるんだねと評価してもらえることが多かったので無駄では無いと思いますよ!

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2016/09/07(水) 22:40:07 

    宅建とったけど、まったく違う業種でしがない派遣です。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2016/09/07(水) 23:02:06 

    会社辞めて半年くらい自宅とパチンコ屋を往復するだけの生活を送ってて(;^_^A
    このままじゃまずい!と突如思った時になにか資格を取得して再就職しようと考えた。
    何度も引越ししてて不動産屋に興味あった事もあり取得する資格は【宅建】に決めて、それからは派遣で仕事しながら時間を見つけてコツコツ独学で勉強した。
    金銭的に何年も続けられる生活じゃなかったから一発勝負と決めてとにかくコツコツ勉強して目標通り一発合格して再就職したけど‥‥
    なんか・・・思ってたのと違う!って感じ。
    法令遵守?してねーし
    法令ガン無視してるような会社に入ってしまった。
    やってる事バレたら頑張って取得した資格にキズがつきまくるような事ばかりさせられてる。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2016/09/07(水) 23:03:06 

    21歳の時に働きながら取ったよ〜
    設計会社だから宅建活かせてないです。
    でも最近不動産屋行って、宅建持っててCADも使えます〜みたいな話したらうちで働けばいいのに!て言われた笑

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2016/09/07(水) 23:29:49 

    宅地建物取引「士」になってたとは…

    講習だけうけて登録してないよ

    講習は高かったな~長ーい話をひたすら一日中聞いてるだけだったな

    ボッタくりだという印象だけはある

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2016/09/07(水) 23:32:32 

    高卒フリーターで正社員に転職したい!と思い23の時に宅建取りました。
    無事に財閥系の不動産会社に就職しましたが激務のため身体を壊したため退職し、今は全く関係のない企業受付してます。

    せっかく取ったので資格を活かして宅建手当でる会社に勤めたいなぁ…とたま~に思いますがまた身体を壊したら…と恐くてもう不動産会社には勤められません。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2016/09/07(水) 23:42:02 

    >>122
    不動産の事務だったら手当つくし、激務ではないよ!

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2016/09/07(水) 23:45:07 

    私も今は違う業界で働いているけど、合格したときは『あぁこれでどんなに困っても水商売に身を落とすことはない』って思えたよ。いや、水商売も大変な仕事だけどさ。ほかの国家資格に比べたら難易度はまだましだし、そして収入に直結する資格。目指している人は頑張って!

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2016/09/07(水) 23:51:57 

    自分ちの収益保護のために宅建取って、不動産会社経営してる私から言わせてもらうと……

    あの試験、頭がいいこつこつ努力家タイプ!ほど通らんからな……(笑)
    二流で野心の塊、一夜漬け上等!実は賢いんだぜ俺ヒャッハー\(^o^)/みたいな奴の方が合格しやすいからな……(笑)

    まぁ、業界の中では「アホな人ほど持ってる資格」と言われてるから……
    あんま誇らしげに掲げるもんじゃないよ、うん……

    あと、社長になってガッポリ設けて成り上がるんじゃーいヒャッハー\(^o^)/みたいなお馬鹿さん以外には必要ないものだと思うの、宅建。
    こんなもんに労力注ぐくらいなら、司法書士取った方がいいで(笑)

    +2

    -22

  • 126. 匿名 2016/09/08(木) 00:13:46 

    >>107
    馬鹿は君な。何故なら、宅建無くても不動産屋で働ける訳だから、とりあえず…とか、なんと無く…で取ろうとする人も多い訳。だから取れなかった人は馬鹿なんじゃなくて真剣に勉強しなかっただけだよ。逆に真面目に勉強すれば誰でも取れる資格が取れたからって偉そうな発言する所で自分が馬鹿だと言ってるようなものだよ。

    +11

    -3

  • 127. 匿名 2016/09/08(木) 00:19:41 

    >>125
    不動産業界もうすぐ9年勤務だけど、アホな人ほど持ってる資格なんて誰も言ってないよ。
    誇らしげに掲げる資格でないことは完全同意

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2016/09/08(木) 02:08:41 

    過去問やってるけど、士業になった昨年分が一番難しかったな。最後の5問免除の問題はサービス問題だけど。
    でも一昨年までに宅建取れた人はラッキーかもね。今年の出題傾向が気になる。

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2016/09/08(木) 02:35:19 

    >>72
    確かに宅建より二級建築士の方が難しかった。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2016/09/08(木) 06:00:12 

    125 司法試験取った方がいいって。。
    宅建と司法試験は同列にならないでしょ。
    FPとかならわかるけどさ。
    バカでも取れるとは昔は言われてたみたいだよね、今は合格率低いけど。
    それでも宅建合格する程度の労力で司法試験は受かりません。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2016/09/08(木) 08:09:08 

    司法書士の合格率2~3%だよ。申し訳ないけど宅建と一緒にしないでほしい。合格率10%以上あってマークシートじゃん。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2016/09/08(木) 08:09:57 

    >>131
    125に返信したつもりが…すみません。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2016/09/08(木) 08:32:54 

    宅建、昨年、一昨年と不合格で諦めたバカです。でも三宅健の宅建は好きだ(笑)

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2016/09/08(木) 08:32:59 

    旦那が宅建もってるけど、職業には全く関係ない。
    というか、資格めっちゃ持ってるけど仕事に役立ってるの2.3つくらい。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2016/09/08(木) 08:36:32 

    来年頑張ろう…。
    法律制限が難しい。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2016/09/08(木) 09:01:29 

    旦那は大手の不動産の会社だけど、どうやら大手だと仕事しながら取って当たり前。落ちるやつは論外って風潮が顕著みたいだね‥

    私は専業だけど必死こいて半年勉強して超ギリで合格したのがやっとだったよ

    仕事には使えないかもしれないけど、それなりの難易度だし合格すると達成感あるよね(^。^)



    +13

    -0

  • 137. 匿名 2016/09/08(木) 09:03:11 

    父の不動産屋を継がないといけなくて、さりげなく宅建取るようにうながされています。県で最低ランクの高校入試に落ちて私立もギリギリだった私には愚問すぎて…参考書?買って一年で3ページしか読んでない…主さんが羨ましい。

    +5

    -3

  • 138. 匿名 2016/09/08(木) 10:00:05  ID:dHGtxmSF3t 

    私も使ってない~!車の運転と営業できなきゃあんまり意味ない資格だよね。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2016/09/08(木) 12:45:06 

    建築コンサル系の事務員ですが主任者時代に何とか取得。
    その後土地売買の取引に巻き込まれ、先方の電話に怯え、泣きながら契約書や重説つくったなぁ。
    不動産なんて大きな買い物、私が関わるには荷が大きい。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2016/09/08(木) 15:38:05 

    >>41

    詳しく

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2016/09/08(木) 15:44:59 

    >>140
    48参照

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2016/09/08(木) 15:56:44 

    新卒で賃貸のブラックな会社に営業として入社する→
    繁忙期の月給は歩合だけで100万超えるけど、当たり前のように閑散期も繁忙期も仕事終わる時間は終電間に合わない。固定給のみでいいから定時に上がりたいと上司に言ったら、宅建を取ったらOKと→
    宅建合格する→
    売り上げがいいから今まで通り頑張ろうと言われる→
    今まで通りブラックのままだったけど、最近退職願出した!

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2016/09/08(木) 17:05:34 

    ウチの母だ。
    看護師してるけど・・・

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2016/09/08(木) 19:07:08 

    FPと宅建持ってます。

    生かせてないけど
    身になったと思います。

    周りの人も、頑張ったその努力を誉めてくれます。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード