ガールズちゃんねる

子どもが偏食で困ってるママ

117コメント2016/09/06(火) 03:23

  • 1. 匿名 2016/09/04(日) 14:24:30 

    子どもが1歳8ヶ月です
    偏食で好きなものすら食べないときがあります

    もう少し話が理解できるようになれば
    食べるのか…

    偏食で食べないお子さんに
    どんな対処してますか??

    +90

    -20

  • 2. 匿名 2016/09/04(日) 14:25:56 

    食べなきゃ食べさせないで、ほっとけばお腹空いたら食べるよ

    +197

    -38

  • 3. 匿名 2016/09/04(日) 14:27:13 

    食べさせない

    +14

    -14

  • 5. 匿名 2016/09/04(日) 14:28:24 

    おやつは一切あげない

    +121

    -9

  • 6. 匿名 2016/09/04(日) 14:28:28 

    そのうち食べると思う
    食べないからといって変な時間に好きなものをあげたりするのはやめたほうがいい!

    何日も食べない何て事はないよ!

    +206

    -13

  • 7. 匿名 2016/09/04(日) 14:30:03 

    お腹空いたら食べますよ!
    食べないからって好きなものだけあげたりしたら逆効果かと!
    1日くらいあまり食べなくても水分取れてたら平気だよ!

    +145

    -5

  • 8. 匿名 2016/09/04(日) 14:30:58 

    ママじゃないけど父子家庭だから私がママ代わりしてます
    17歳の弟が偏食過ぎてイライラします

    +136

    -21

  • 9. 匿名 2016/09/04(日) 14:32:00 

    今まで水と肉料理しか食べたことがないし肉系以外は無理って言ってた23歳の人が居た
    ほっとくのは危険かも

    +93

    -9

  • 10. 匿名 2016/09/04(日) 14:32:27 

    周りの人達がうまそうに食べる(๑•̀ㅂ•́)و✧

    +32

    -10

  • 11. 匿名 2016/09/04(日) 14:32:29 

    食べさせる事がストレスになるよね。
    大きくなったら食べますよ!
    無理せずにたまには大雑把で( ´ ▽ ` )ノ

    +125

    -5

  • 12. 匿名 2016/09/04(日) 14:33:01 

    息子の同級生の子(女児)がホットケーキしか食べないそうだ。幼稚園のお弁当の日もホットケーキ。結構ぽっちゃり。

    +21

    -17

  • 13. 匿名 2016/09/04(日) 14:35:08 

    うちの子供は小さい時からとまと、乳製品、海産物、練り物がだめで肉と麺類、米、果物だけで生きてます。高2ですが標準ですよ(^-^)ゝ

    +12

    -32

  • 14. 匿名 2016/09/04(日) 14:35:20 

    食べる時はきっとくるよ
    今は見守りの時

    +69

    -4

  • 15. 匿名 2016/09/04(日) 14:35:25 

    食べなかったからといってオヤツとかあげない。
    次のごはんの時間まであげない。
    たくさん遊ばせてお腹すかせる。

    子供によるでしょうが、うちの子はこれしたらたくさん食べるようになった。

    +94

    -5

  • 16. 匿名 2016/09/04(日) 14:35:25 

    食べてくれるに越した事は無いけど
    食べなくても死にゃーしない

    気楽に気楽に

    +83

    -1

  • 17. 匿名 2016/09/04(日) 14:35:59 

    子どもが偏食で困ってるママ

    +22

    -18

  • 18. 匿名 2016/09/04(日) 14:36:31 

    2歳半の男の子です。うちも偏食です…。
    ほとんどおかずは食べません。食べない時は無理にあげない。
    納豆ご飯2口で終わる時もあります。

    お腹が空いている時はガツガツ食べますよ!

    +119

    -2

  • 19. 匿名 2016/09/04(日) 14:37:10 

    食べられたら 大袈裟に褒める!
    他の人にも協力してもらって、「うちの子、緑のお野菜ちゃんと食べられるのよー!すごいでしょうー!」⇨「◯◯ちゃん すごいねーー!」の寸劇。

    うちの子はこれで得意げに苦手を克服していきました(笑)

    +70

    -4

  • 20. 匿名 2016/09/04(日) 14:37:25 

    1歳半の娘がまさにそうです
    食べなさすぎて、脳のMRIまでとりました。
    以上はなかったのですが、未だにあまり食べません。
    てか、お菓子ばかり食べていて本当困っています。

    +9

    -60

  • 21. 匿名 2016/09/04(日) 14:37:52 

    離乳食完了?
    もう母乳は終わってる?
    好きだからって毎日あげてたら飽きるんじゃない?
    食べなかったら白米&納豆とかでもいいんだし
    ご飯たべないからお菓子…にしない限り
    気にする事無いと思う

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2016/09/04(日) 14:39:58 

    >>1
    成人した息子がいるババアです。
    我が家の長男もそのぐらいの時はひどい偏食だったけど、成人した今は好き嫌いゼロです。
    ちなみに、子どもが食べ残したものは「あら、いらないの?じゃあお母さんにちょうだい。」と、おいしそうに目の前でさっさと食べてしまいました。
    これをして一番の問題は、私がデブった事でした。

    +179

    -6

  • 23. 匿名 2016/09/04(日) 14:40:29 

    >>20
    お菓子をあげたらダメでしょ。

    +72

    -3

  • 24. 匿名 2016/09/04(日) 14:40:39 

    >>6
    うちの子好物ですら受け付けず1日中何も食べないときある
    病院行っても保健師さんにもそのうち食べると笑われるだけ
    そのうち食べるよって無責任に言われるとイラッとする
    そのうち食べるようちのこも食べないけどっていう母親の子は、私から見ると結構食べてる
    本当に食べないからこういうトピ立ててるんだよ
    うちの子白米とヨーグルトしかたべないけど
    どうしてもお肉食べさせたくて白米とヨーグルト出さず他のもの出してたけど丸2日食べなかった

    +101

    -11

  • 25. 匿名 2016/09/04(日) 14:41:45 

    >>20
    お菓子あげなきゃいいだけ

    +44

    -6

  • 26. 匿名 2016/09/04(日) 14:41:54 

    一歳過ぎから食べなくなって1年前より体重減ってる

    +4

    -11

  • 27. 匿名 2016/09/04(日) 14:42:24 

    母曰く、今の親は構いすぎ
    子供の数が少ないから食べないと大騒ぎ
    昔は他の兄弟と競うようにして食べまくってたらしい

    +18

    -16

  • 28. 匿名 2016/09/04(日) 14:42:32 

    >>2
    そうそれ!

    甘やかしすぎなのと
    過度な極端な偏食は人格の問題
    人格障害。

    そんな奴が世の中にはたくさんいる。

    +71

    -17

  • 29. 匿名 2016/09/04(日) 14:43:56 

    >>28
    育ちのいい子頭のいい子は食事のマナーもお行儀がよく残したり、卑しく好き嫌いがないことは周知。

    これらだいたい比例してイコールで結ばれる。

    +56

    -19

  • 30. 匿名 2016/09/04(日) 14:45:21 

    >>29
    それ今更ながら東進ハイスクールの、林先生も言ってたね!

    家庭教師とか、塾とかでいいお宅の子は、食事が好き嫌いなく、残したりしないって。

    +67

    -7

  • 31. 匿名 2016/09/04(日) 14:45:50 

    要は親のだらしなさ。

    +31

    -30

  • 32. 匿名 2016/09/04(日) 14:46:28 

    うちも食べなくて栄養気にしてフォローアップミルクあげていたら、実はそれが逆効果でした。
    それでお腹いっぱいになってしまい、ごはん食べなくなってしまってた。
    ミルクとオヤツをやめたら、はじめはミルクなくなってぐずったりしたけど、そのうちご飯とお茶をたくさん食べたり飲んだりするようになった。

    +40

    -3

  • 33. 匿名 2016/09/04(日) 14:47:50 

    3歳位から、野菜を食べない娘と家庭菜園をしたよ。
    毎日水をあげて、少しずつ育って…
    おいしいって食べる様になった!

    +38

    -6

  • 34. 匿名 2016/09/04(日) 14:49:29 

    一緒だー!
    うちも今1才8ヶ月でいきなり食べなくなりました…
    なんでも食べる子だったので急にそうなってびっくりしてます。
    うちは間食を減らすのと、汚しちゃうけど自分で食べさせる様にするとそれなりに食べてくれましたよ。(もちろん付きっきり手助け付き)
    お子さま用のカレーは食べてくれるので、そこに気づかれない位の大きさで具材を足したり、ホットケーキに細かく切ったほうれん草入れてみたり。
    あとは味付けのりが好きなので、白米に肉や野菜を混ぜ混んで、それを味付けのりでくるむと食べてくれました!


    +27

    -0

  • 35. 匿名 2016/09/04(日) 14:49:44 

    アレルギーで食べられないなら仕方ないけど、極端な偏食は親の躾の問題だと思う。

    +25

    -30

  • 36. 匿名 2016/09/04(日) 14:52:13 

    偏食のひどい子ってしつけもなってないって事がわりとある…

    +27

    -32

  • 37. 匿名 2016/09/04(日) 14:54:15 

    読んだことあるかもしれませんが…
    子供の偏食は何が原因?改善することはあるの? | 子育て百科
    子供の偏食は何が原因?改善することはあるの? | 子育て百科kosodate-hyakka.com

    突然ですが、あなたには、子供の偏食について、 こんな悩みはありませんか? 「離乳食の時はいろいろ食べたのに」 「ご飯ばっかり食べる」 「肉や魚を食べない」 「もっと野菜を食べて欲しい」 などなど、 同じように、悩んでいる・・・

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2016/09/04(日) 14:54:58 

    偏食っていうより、食べ物に興味ないんじゃ?
    もしくは、まだミルク母乳飲んでる子もたまにいるけど、それだと食は全然進まないですよ。
    1歳8ヶ月だと1人で食べれると思うけど、全く食べるそぶりがなかったり、歩き食べが多かったりする子は多分興味ないんですよきっと。
    何人か周りでもいたけど、スプーン毎食3杯ぐらいしか食べないこもいました。
    例えば散歩増やしたり、ゴボウもチップスみたいにしらり、好きな味付けにしたり、何やってもダメなら保健師さんは「菓子パンとかとりあえずたべさせなさい」というアドバイスされる方もいるみたい。

    興味ないこって細いんですよね。食べなさすぎて。取り敢えず、太らせるという感じ。

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2016/09/04(日) 14:56:14 

    我が家の3兄弟は
    長男、末っ子が偏食で大食い。
    真ん中が好き嫌いないけど超少食。

    苦労しましたが、給食食べるように
    なってからは偏食なくなりました。
    少食も運動始めたら自分から
    体大きくしたいと思うようになって
    直りましたよ。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2016/09/04(日) 14:58:06 

    旦那も野菜食べなかったりするから困る。パパが食べないと子供も真似するんだよ

    +26

    -3

  • 41. 匿名 2016/09/04(日) 14:58:51 

    >>24
    >>22のババアです。
    白米とヨーグルトだけ食べれば大丈夫、無理にお肉を食べなくても、大きくなれば食べるようになりますよ。
    私の長男は牛乳だけで他のものはほとんど食べなくて、お医者様に相談したら、「発育、健康状態に問題ないから他のものを食べたいというまでそれだけで良い」と言われました。
    心配ならお医者様で健康状態を診てもらいながら、本人が食べたいというまで食べなくても良いよというぐらいの気持ちで子育てすると楽ですよ。

    +70

    -3

  • 42. 匿名 2016/09/04(日) 14:59:10 

    >>31
    親がアレなのは、子供もほんっとクセが悪いよね
    下品よね、卑しいよね。

    +6

    -15

  • 43. 匿名 2016/09/04(日) 14:59:36 

    今4歳の子供がいますが、少食でした。今も時期によって食欲にムラがあります。
    食べ残す習慣をつけさせたくなかったので、かなり盛りや品数を減らしました。あまり好きそうでない食材は、お腹すいてそうなときに出して、食べられるじゃん!と持ち上げて克服しました。
    足りない分はおやつにおにぎりや果物でフォロー。

    でもね、今だからこういう風に冷静になれるんですけど、私も子が二歳前後の時はノイローゼになりそうでしたよ…。なんで食べないのか、この子は餓死でもする気なのか!?って(笑)
    でもね、栄養士さんに相談したら、子供の方が本能で生きてるんだから、成長に必要なときは自分から食べますよ~今食べないってことは必要じゃないんです、って言われて、気が楽になりました。ただ、その食べてくれる数少ないチャンス(笑)に、きちんと栄養のある物…野菜や魚をとらせるようにだけ、気をつけることにしてました。

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2016/09/04(日) 14:59:39 

    >>4は無断転載なので通報で消してください

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2016/09/04(日) 15:01:58 

    >>24 すごく分かる。うちの子も同じことして丸二日食べず大泣きしてた。放っとけば諦めて泣き止むし食べるよって言われてやってみたけど、一日中ぎゃん泣きして食べなかった。
    「そんなもんよ」って保健師さんに笑われたりすると、そんな訳あるか!!って叫びたくなるよね。

    私はすりおろしたものを分からない程度混ぜてました。それさえも拒否するときもあったけど…今は小学生で、嫌いなものも我慢させて少量食べさせてるよ。
    育児で悩んでる皆さん、「よく頑張ってる!」って自分を褒めてあげて下さい。

    +66

    -1

  • 46. 匿名 2016/09/04(日) 15:02:58 

    >>41
    コメントはいいけど、自分をババア呼ばわりするのはやめてほしいです。なんかイヤな気持ちになる。

    +44

    -16

  • 47. 匿名 2016/09/04(日) 15:03:45 

    >>13
    ドヤ感でてるけど、親のしつけが悪過ぎる、甘やかしすぎる

    そんな子供と友達にならせたくないわ

    +8

    -5

  • 48. 匿名 2016/09/04(日) 15:05:58 

    >>46
    嫌な気持ちにさせてしまってごめんなさい。
    気をつけますね。

    +42

    -0

  • 49. 匿名 2016/09/04(日) 15:06:18 

    >>9
    意地汚すぎ

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2016/09/04(日) 15:06:46 

    「大人になったら〇〇の味が分かるようになった」
    とか言うじゃない

    そんなもんで良いんじゃないの

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2016/09/04(日) 15:06:54 

    >>9
    同情の余地すらない。

    情けなくてだらしなくて滑稽


    +4

    -0

  • 52. 匿名 2016/09/04(日) 15:07:37 

    >>24
    >>45

    その母親の必死さが子供に伝わってるんじゃないかな?
    どうしてもお肉食べさせなきゃいけない?
    お肉食べなくても大丈夫だよ!

    今は食事は楽しいって覚える時期だよ\(^o^)/

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2016/09/04(日) 15:08:20 

    毎日せっかく作ったご飯を食べないから
    「明日から公園に生えてる草をかじってなさい‼」
    と雷を落としたら、大泣きして完食した。

    +9

    -8

  • 54. 匿名 2016/09/04(日) 15:11:18 

    >>29
    統計で海外でもでてる。

    頭も容姿も人柄も品も育ち家柄も
    いいものは良くて、比例してると。

    もちろん例外や個人差はなんにでもあり。

    または単なる成り金やよくわからない金持ちとか。

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2016/09/04(日) 15:13:06 


    だから金はあっても学校のテストの偏差値は良くても何か一つ欠けてるのは

    偽者。

    +0

    -5

  • 56. 匿名 2016/09/04(日) 15:14:28 

    うちの子は、同じ食材でも、食べる時と食べない時とあります。
    魚は、鮮度が悪くなるとわかるらしく「食べられない」と…。
    お前は海原雄山か!

    +54

    -2

  • 57. 匿名 2016/09/04(日) 15:14:37 

    そうそう〜
    母親のピリピリ感を感じてるんじゃない?

    周りの大人がおいしーね!これ!って食べてみたり、
    ◯◯ちゃんこれいらないの?!?!
    じゃあママに頂戴!いやパパも食べたい!パパに頂戴!!!とか一芝居うってみたら\(^o^)/
    楽しい雰囲気での食事だと気分もかわるかも?

    +11

    -7

  • 58. 匿名 2016/09/04(日) 15:14:49 

    「食べない…」とかママの苛々や悲しさ?が伝われば
    そりゃ赤ちゃんでも食欲なくすよ
    子供の頃、親の空気読むの、敏感だった

    食事の時間がなんか楽しくなさそう
    親がぱくぱく楽しそうに食べてたら、オナカ空いたらパパママの真似して 食べたくなるよ
    真似したがりだから。
    もしや親がダイエットとかしてるんじゃない?
    美味しいものを美味しそうに食べる所を見せれば付いて来ると思う
    あと舌が敏感な時期はムリに嫌いなもの与えないで、
    大きくなるに連れて、少しずつクリアしていけばいいと思う 野菜嫌いだったら子供の時一緒に家庭菜園で育てると育てた野菜食べたくなるみたいだから、
    焦らなくていいと思う 昔に比べて色んなものから栄養は摂れるんだし!偏食とかいずれ減る!大丈夫だよ

    +7

    -7

  • 59. 匿名 2016/09/04(日) 15:15:43 

    1歳半なんて、まだ食べ出してすぐなのに怒ったらかわいそうだよ…
    生まれてきてから1年半しか経ってないのにそんなにいろんなもの食べられないよ。
    砂糖たっぷりのお菓子じゃなければごはん食べてれば大丈夫だよ。

    +24

    -4

  • 60. 匿名 2016/09/04(日) 15:15:49 

    >>24
    >>43ですが、うちの子も、四歳までお肉食べなかったですよ~。
    同年代の子が二歳で焼き肉やらフライドチキンやら食べてるの見てうらやましかったです。
    主な蛋白源は牛乳。あとは白身魚をすりつぶしまくってお粥に混入(笑)
    パルシステムの野菜スープも飲みやすいみたいです。うちの子は幸い野菜は好きなので、スープでなくても良いのですが、好きみたいでよく欲しがりました。

    親の躾だとか工夫次第だとおっしゃる方の意見も、確かに一理あると思います。
    でも今こうして悩んでる人たちに、親の責任問うようなこと言っても仕方ないかと…。
    食事以外のシーンでも言えることですが、子の元々の個性って、やっかいですよね!(笑)
    自分と似てれば、自分の子供時代を思い出して教育できますが、私は娘が全く違う気質を持っているので(しかも極度のマイペースで煽りが効かない笑)苦労し通しです。
    お互い頑張りましょうね!

    +36

    -1

  • 61. 匿名 2016/09/04(日) 15:16:11 

    お腹がすけば食べる

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2016/09/04(日) 15:16:32 


    数学『だけ』ができるとか
    頭『だけ』がいいとかは

    ちょっと違う

    にせもの。
    どこかポンコツ

    +0

    -8

  • 63. 匿名 2016/09/04(日) 15:17:23 

    >>56

    でも、子どもって高いもの、良いもの、美味しいものは食べる気がする。
    鮮度がおちたものとかは、いらないって言うわ。
    味覚が鋭敏なのかな?

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2016/09/04(日) 15:18:16 

    とりあえず、出したものは残さず食べるが我が家のルール。子供は野菜も取り立てて好きって訳では無いが食べてる感じ。
    これって好き嫌いなく食べてるっていえるかな?と思ってたけど、姑の中では違う様で、誕生日パーティーで大皿で好物をてんこ盛り食べさせた後で野菜サラダ出して、あんまり食べないわねぇ。好き嫌いなかったんじゃなかったの?と言われて軽くムカついた。

    +17

    -2

  • 65. 匿名 2016/09/04(日) 15:18:30 

    ちょっと待って、しつけが出来てない偏食はもっと大きくなってからの話じゃない?
    主さんのお子さんはまだ1才だし、成長過程の通り道なだけじゃない?
    工夫して色々やってあげればいいんだよ。
    別に今までのしつけが出来てないから偏食になったわけじゃないと思うよ。
    書いた方、そんなつもりじゃなかったかもですが、悩み中の主さんが更に悩んじゃいそうだったので書かせてもらいました。

    +73

    -0

  • 66. 匿名 2016/09/04(日) 15:19:03 

    私が子供の時、母親が好き嫌いを何が何でも許さない‼という人で、毎日苦手なものばかり出された

    食べられないと怒られ、水や味噌汁で流し込んだら、それはそれで怒られ、不味そうに食べるな‼と怒られた

    一人暮らししてからは、反動で苦手だったものを一切食べず、毎日パスタやパンばっかり食べたが、さしたる体調不良もなく過ごした

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2016/09/04(日) 15:19:56 

    >>56
    魚は臭みが増すとか
    大人には気付かない味や臭いに敏感なんだと思う
    すごくいいことだよ(笑) 舌や鼻が育ってる(笑)
    食事出す側は大変そうだけど;^_^)

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2016/09/04(日) 15:22:14 

    私は親が料理上手で食に関して厳しかったからどんなに嫌いなものでも子供の頃から我慢して完食してたし、バランスとれた手料理食べさせてもらってたけど大人になった今は他人と一緒にとる食事以外好きなものしか食べてないし食生活はジャンクフードだらけで本当に偏ってるよ
    食べ物の話になると親の躾だとか言われがちだけど気の毒

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2016/09/04(日) 15:24:03 

    >>56
    >>63
    そういえばうちの子、「おいしい牛乳」って商品名の牛乳、一歳代の頃からやたら好きなんですよ。
    パック見せなくても、あ、これ好きなやつだ、って分かってたみたい。
    私には味の違いが分からないんですが…値段も5割くらい高いし、分かる人にはおいしいのかな??

    +12

    -3

  • 70. 匿名 2016/09/04(日) 15:24:35 


    いいお宅の子って大正とかの祖父母の先祖から学歴よかったりしてて

    そういうのが、代々おうちがいいのがお嬢。

    今の世の中は色々薄汚いので今現在が金持ちとは限らない。

    今現在が金持ちでも育ちの悪いのはいる。

    +1

    -13

  • 71. 匿名 2016/09/04(日) 15:28:33 

    うちの息子達も今まで好き嫌いなく何でも食べてたのに、1才8ヶ月くらいから偏食も食べムラも急に酷くなって困ってた!一番ひどい時は、具の入ってない麺類か、ご飯しか食べてくれなくて、一生懸命工夫して作ったりしても一口も食べてくれなくて毎日頭悩ませて泣いてたな。でも極端な話!好きなものだけでも良いから、食べてれば死にはしないから!幼稚園に入ってから少しずつ食べるようになってきてくれて、7才の今ではまだ食べるのか!?ってくらい食べますよ!野菜も食べれる種類増えてきました!あまり悩みすぎないでニコニコ楽しく食事をしてるのが一番良いんじゃないかなって、今となっては思います。長くなってすみません。主さんもあまり悩みすぎないで気楽にね!

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2016/09/04(日) 15:35:46 

    >>66
    ちょっと怒られ方、自分の幼少期に似てるわ
    昔は残すの赦されなかったからなぁ
    しかも両親不仲で食事中機嫌悪かったり怒鳴ってたり
    机ひっくり返す父で、今も親との食事は楽しくない
    だからなのか、ひとりで食べるのが好きだわ

    働くママで、ママ居ないときに その反動なのか
    残ってるごはんにふりかけかけておやつに食べたり
    大量のお菓子と牛乳飲んだり、太ってた(笑)
    幼い弟や帰ってくる両親にごはん作るようになるまで
    市販のおやつと牛乳飲むが時間がストレス発散できる時間?だったかも(苦笑)ごはん作れるようになっても子供だから好きなものばかり作り栄養偏ってた(苦笑)

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2016/09/04(日) 15:36:03 

    1歳だとなんとも。。。
    3歳くらいになって意思疎通出来るようになってから克服させればいいと思います

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2016/09/04(日) 15:47:01 

    >>68さん
    親のしつけ、とは思わないけど
    子供には給食以外にせめて一食は栄養考えたものを与えてほしい。もう一食は好きなものだけでも忙しければ適当な炭水化物だけでもいいから。

    だって、子供は身体を作る時期だよ。
    大人が偏食するのは自分の責任だから知らないし正す気になれば自分が責任もって正せるだろうけど
    子供の時期に栄養考えて自分で頑張って食事することは本当に難しい。大人だって教わってもなかなかバランス考えるのって難しいもの。
    躾とは別で親や、周りの大人が守ってあげてほしい。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2016/09/04(日) 15:47:07 

    たくさん食べてもらうことを諦めて少しにしたらおかわりー!にハマって逆に食べてくれたりしました☻︎
    今は2歳半ですがまだまだムラあって、3日に1回お腹空くと思ってます(笑)

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2016/09/04(日) 15:53:20 

    2歳前ならそんなに深刻にならなくてもいい気がする。
    うちに5歳と2歳半の子がいるけど、5歳は幼稚園に行き始め給食になったり活動量が増えたり食自体に興味を持つようになったのか食べるものがたくさん増えましたよ。
    2歳半の下の子は偏食ではないけど、食べムラや気分で食べ方がバラバラ。
    私も努力や工夫はするけど、あれこれやればやるほど食べなかった時にがっかりするからやめました!
    大袈裟なこと言うと、私もピーマンやゴーヤのおいしさなんて子供の時には理解できなかった。
    味覚が成長したり、子ども自身が積極的になるその時までのんびりしても大丈夫だと思いますよ。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2016/09/04(日) 15:54:28 

    >>53
    完食させることが大事じゃないよ
    食事作り大変なのはわかるけど
    ママに言われた通り そこらへんの草食べて、
    毒草で 我が子がおかしくなったらどーすんの?
    子供は何気ない言葉を本気にして、試したりするよ
    最低限、冷静に考えて話さないと自分が後悔するよ

    +3

    -8

  • 78. 匿名 2016/09/04(日) 15:59:36 

    食べないから、おやつばっかりあげてる人いる。マックのポテトが1番食べるらしい。3歳にして、虫歯だらけだよ。

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2016/09/04(日) 15:59:38 

    偏食家は「スーパーテイスター」?│NEWSポストセブン
    偏食家は「スーパーテイスター」?│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2016/09/04(日) 16:05:50 

    正直、子供の好き嫌いは親が半分は作ってると思う。
    乳児だからと素材のまま食べさせて何故食べないのか悩んでる人もいるしね…。
    出汁をとって下味ちゃんと付けてる?
    わからないように嫌いな物混ぜ込んで、食べてから教えてる?
    家族で大芝居うって食べたら褒めてる?
    幼児でも絶対ジャンクフードや炭酸はあげないで!
    言葉が出てからのしつけとか…遅すぎるんですよ!
    毎日の積み重ね大事!

    +8

    -18

  • 81. 匿名 2016/09/04(日) 16:09:41 

    もし、にんじんが嫌いで栄養面心配なら
    別の野菜でにんじんの栄養を補えるものを
    取り入れてあげたらいい
    にんじん工夫して凝った料理悩んで考えるより
    色んな食材探してるうちに 栄養も知れてレパートリーも増えて、楽しくて精神的にラクになると思う

    色んな食材を楽しんで組み合わせてね

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2016/09/04(日) 16:12:37 

    好き嫌いがあるのは個性
    だけど嫌いなものを食べないのは我儘
    きちんと調理して食べさせられない親が悪い

    困るわーなんて言ってる親は
    ただの面倒臭がりやじゃん

    こういう親に限って
    うちの子中とろとイクラしか食べれないのー
    とかクダラナイ見栄張るんだよね(笑)

    +3

    -11

  • 83. 匿名 2016/09/04(日) 16:12:58 

    野菜を育てさせると食べるようになるって、どっかで聞きかじったので書いとこ(うろ覚え)

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2016/09/04(日) 16:17:25 

    子どもが食べないのは、ホント悩みますよね。偏食も。私もノイローゼになりそうでした。
    我が子は低血糖にもなりやすい体質で、お医者さんにも食事を抜いてはダメと言われていたので、辛かったです。
    そんな長男、現在小2ですが良く食べるようになってきました!
    親がどんなに工夫、努力しても、食べない子は食べないです。
    今は次男が食べない期。(^^;;
    今は体が欲してないのかな〜と、自分を追い詰めないように見守っています。
    食べない子のお母さん達、お互い頑張りましょうね(*^^*)

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2016/09/04(日) 16:20:26 

    保育園で子どもを見ていると
    多くの親が食べムラで悩んでいるけど
    成長に合わせた食事をバランスよく食べてる子どもはやっぱり考え方もしっかりしていて、前向きな子どもが多いと思う

    食べないから、と菓子パンやジュースを与えたり
    “たまには”と言ってジャンクフードをよく食べてる子どもは何かしらイライラしていたり、自分のワガママを押し通す子が多いかな
    食事は本当に大切だと思う

    +9

    -9

  • 86. 匿名 2016/09/04(日) 16:20:39 

    私の三人の子どもたちは、それぞれ食がすすむ時間が違いました。
    長男は晩御飯、次男は朝御飯、三男は昼御飯という具合に。
    食のすすむ時間は、好き嫌いせずになんでも食べましたが、食のすすまない時間は汁物だけで満腹になるぐらい食が細くて、最初は三食満遍なくと親がカリカリしてかえって三食とも食欲が落ちたりという事もありました。
    結局、それぞれの時間にあわせて食べさせるようになって、徐々に三食それなりに食べられるようになりました。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2016/09/04(日) 16:30:48 

    子が赤ちゃんの時から、食事は楽しいものとして家族で扱ってきました。
    一口食べたら褒めまくりました。食べなかったら一緒に遊びながら、ご機嫌な時に一口ずつあげました。
    野菜はほうれん草や人参を茹でてあげていました。
    2歳までは青汁が大好きでした。
    野菜が嫌いになりかけた時は、人参や牛蒡、ジャガイモなどをオリーブオイルで素揚げして軽く塩をかけたらパクパク食べました。
    スプーンやフォークに、飛行機やお花などをつけて楽しませながらだと食べやすいとテレビでやっているのを見て、車のついているものを買って遊びながら食べさせたりしました。

    皆さん頑張ってください。

    +4

    -8

  • 88. 匿名 2016/09/04(日) 16:32:50 

    >>82
    体質的に食べられない子もいますよ。
    嫌いイコール我儘ではないと思います。
    息子は脂肪の多いものを食べると下痢をするので脂肪の多い高い牛肉、ラーメン、市販のポテトチップス、マヨネーズなど一般的に好きという人が多いものを嫌います。
    鳥のササミや胸肉を茹でたもの、油を使わず電子レンジで作ったポテトチップス、塩茹で野菜は大好きです。
    子どもは、本能で自分の体に合わないものを知っているように感じます。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2016/09/04(日) 16:43:57 

    ずっと偏食と言われてたものです。

    物心つく前は、色々食べてた(証拠写真多数あり)けど、
    3歳くらいから、母の料理が 《 不味い 》 と理解するようになり、
    それ以来、口に入れても、{{危険}}と体が条件反射のようにオエッて拒絶してた。調理してない白米とかなら大丈夫だったけど。
    周りからは「偏食。食わず嫌い」呼ばわりされて心外だった。

    兄弟は大学で一人暮らししてから、某snsで「オカンの料理クソ不味かったから、今は自分で好きに作れて幸せ」とコッソリ書くし、
    指摘しようならヒステリー起こす面倒な母に、まともに注意する人なんていなかった。

    「だったら食べなくていい」と料理引っ込められ言われれば、喜んで自分で白米炊く小学生だった。
    高校から自立して、職場の忘年会とかでお高い店で色々ご馳走になったら(最初は苦笑いしながらチビチビ)、不味いのは料理の仕方だと分かった。

    "メシマズ"の自覚なく、子供を偏食家に育て上げる人も必ずいる。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2016/09/04(日) 17:03:33 

    ウチの3男 偏食が酷くて白米とお肉ぐらいしか食べない

    けど3人の中で1番おっとりしていて 友達付き合いも上手でお勉強も出来るよ

    何でもかんでも悪い方に結び付けないで

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2016/09/04(日) 17:04:33 

    三人育てたけど、工夫して楽しく食べさせれば食べる子もいたし、何やっても食べない子も居た。
    楽しく食べさせれば食べてくれる!って子は、手がからない子だよね。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2016/09/04(日) 17:08:05 

    みんな同じで安心した〜!
    1歳半〜3歳くらいって食べムラあるよね!!ウチは上の子はもう小学生だけど、その頃家ではあまり食べず、保育園のは好き嫌いなく食べてたからヨシとしちゃってた。

    今は下の子が2歳で食べムラあるけど、同じく保育園では好き嫌いなく食べてるみたいだからまぁいっかな〜って気楽に考えてるww

    その期間越えれば家できちんと食べるのわかってるから結構ドーンと構えられるんだよね。
    開き直りも必要だよね〜!!

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2016/09/04(日) 17:35:19 

    子どもが偏食で困ってるママ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2016/09/04(日) 17:35:42 

    シェイクシャックのハンバーガー食べてみたい。
    子どもが偏食で困ってるママ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2016/09/04(日) 17:39:39 

    うちの子(3歳)食べなくてて困ってるって言ってたママの子供はおやつばくばく食べてたよ。
    ママはおやつ上げてる気がないのか
    おやつもそんなに食べてなくて~とか言ってたけど。
    それ辞めたらいいじゃん、って思った。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2016/09/04(日) 18:13:25 

    姪はご飯すきなのに白米じゃないとだめらしい
    炊き込みご飯とかふりかけご飯は食べない
    同じご飯なのに…
    小さい子どもでもしっかり好き嫌いがあるって不思議

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2016/09/04(日) 18:21:23 

    無理矢理食べさせない
    でもおやつも出さない
    親が美味しそうに食べる
    食べやすいように作って、一口でも食べられたら
    食べられるようになったんだね〜、美味しいね〜
    って褒め称える
    これ、就学前くらいまでしか通用しませんが
    効果はありました

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2016/09/04(日) 18:31:37 

    最初の方にも書いてる人多いし、私も最初思ってた。
    でも少食、偏食だから体がほっそりしてる。
    細いねーと言われたり、よく食べている姪っ子を見たり、頑張って工夫して作っても食べてくれないとめげそうになる。
    いつもはあまり気にしないようにしてるけど、自分がダメだったのかなって、たまにいっぱいいっぱいになる時がある。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2016/09/04(日) 18:34:44 

    3才まで嫌いなものも食卓には出すけど強制はしなかった。だから、残してたよ。食事を完食しないと間食は無しにしてた。

    幼稚園入ってから嫌いな物もティースプーン半分食べたら残していいルールにした。偏食だけど小学一年生になったら食べれるものも増えてきてこの調子だと3年生くらいになったら好き嫌いなくなりそうだな~と思ってる。

    ちなみに嫌いなものを一口だけで良いから食べさせるってのは、昔スーパーナニーっていう海外ドキュメンタリーをみてそこのナニーがしてたから。よく覚えてないけどあんまり強制的に食べさせたらいけないって言ってた。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2016/09/04(日) 18:43:12 

    何しても食べない子もいる。
    揚げて野菜チップスにしても誉めてもホットケーキ作るときにミキサーで細かく刻んだ人参を生地に練り込んで焼いたけど気づかれた。
    野菜も一緒に育てたけど育てた野菜も一口しか食べなかった。

    おやつは当然あげなかったけど、そうするとご飯を食べる。ご飯のおかわりまで禁止するのは…って感じだったけど、一口食べたら残して良いってしたら小学2年生でだいたい食べれるようになった。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2016/09/04(日) 19:30:15 

    そのうち食べるようになるからあまり気にしすぎもよく無いけど、だからといって代わりにお菓子あげたりすると、結局食べないので、間食は無しでいいと思います。

    意外な落とし穴ですが、飴とジュースは糖分が多いので、ご飯前にあげてしまうと食いつきが悪くなります。飴一つくらいなら大丈夫かと思ってしまうこともありますが、糖分で空腹を感じなくなるので気をつけてください。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2016/09/04(日) 20:10:22 

    そのうち食べるようになるからあまり気にしすぎもよく無いけど、だからといって代わりにお菓子あげたりすると、結局食べないので、間食は無しでいいと思います。

    意外な落とし穴ですが、飴とジュースは糖分が多いので、ご飯前にあげてしまうと食いつきが悪くなります。飴一つくらいなら大丈夫かと思ってしまうこともありますが、糖分で空腹を感じなくなるので気をつけてください。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2016/09/04(日) 20:11:38 

    離乳食の時はバランスよく食べて二人目を産んで納豆とご飯と苺とお菓子しかまともに食べない時期ありましたが3歳にもうすぐなるいま、というか、もうほんとに最近肉も野菜も本当にバランスよく食べてくれるようになり嬉しすぎて涙がでそうです!
    今日の夜は冷しゃぶサラダを肉と野菜一緒に食べるねーと見せてくれて嬉しかったです。


    悩んだときどうせ食べないなら作りたくないとおもってましたが作るのをやめなくてよかったと思ってます!

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2016/09/04(日) 20:27:10 

    私も適当に頑張ります

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2016/09/04(日) 20:33:00 

    食べないことが本当に悩みで、何度も栄養士さんや保健師さんに相談した。
    断乳したら食べるよ!→食べなかった
    歩くようになったら食べるよ!→食べなかった
    調理法変えたら?→食べなかった
    褒めたら?→食べなかった
    大勢で食事したら?→食べなかった
    怒ったら?→食べなかった
    沢山遊ばせたら食べるよ!→スイミング通い始めたけど食べなかった

    もうお手上げです。笑
    私自身食べない子だったみたいなので遺伝もあるのかもしれませんね。
    今は大食いなのでいつか食べる時が来ればいいなと思っています。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2016/09/04(日) 20:49:35 

    とりあえず幼稚園とかの集団生活まで様子みても良いかと思う。うちの子は2人とも幼稚園に行き始めてから食欲が出ました。幼稚園では嫌いな野菜も一口は食べたりするらしいし。年齢的にもそこから盛る量を減らして必ず完食できるようにクセつけて、それ以上食べたがるなら好きなものだけおかわりさせてあげたら良いと思う。

    水飲みすぎの場合もあるから、牛乳は200ミリでおしまい。水もコップ何杯までとか決めるとか。ご飯中は水はあげないほうが良いらしいです。胃液を薄めるそうです。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2016/09/04(日) 21:04:45 

    とりあえず幼稚園とかの集団生活まで様子みても良いかと思う。うちの子は2人とも幼稚園に行き始めてから食欲が出ました。幼稚園では嫌いな野菜も一口は食べたりするらしいし。年齢的にもそこから盛る量を減らして必ず完食できるようにクセつけて、それ以上食べたがるなら好きなものだけおかわりさせてあげたら良いと思う。

    水飲みすぎの場合もあるから、牛乳は200ミリでおしまい。水もコップ何杯までとか決めるとか。ご飯中は水はあげないほうが良いらしいです。胃液を薄めるそうです。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2016/09/04(日) 22:50:28 

    食べたくないと言えば好きな物が
    出ると分かればそうするよね

    まだ小さいしもう少し様子見て
    駆け引きできるようになると
    食べてくれる物も増えると思う

    でもそのままで良いわけは
    絶対ない!
    やはり偏食は普通ではない
    行儀もよくなかったり
    箸の持ち方悪かったり
    そういう傾向あると思う

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2016/09/04(日) 23:32:45 

    発達障害の特徴の一つです。
    色で判断したりね、緑の物は食べないとか。
    こだわりが強い子の偏食には注意です。

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2016/09/04(日) 23:53:44 

    私の息子も、1歳から3歳くらいまで偏食が凄まじく、食べられる味付けも限られていました。

    原因の一つに、鉄欠乏性貧血がありました。

    貧血だと、酸味が舌に浸みるので偏食に拍車がかかった可能性があるそうです。

    偏食が貧血の原因の一つでもあるんですけどね。

    お薬で貧血解消したら、こころなしか活発になり、食事量も少し増えたような気がします。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2016/09/05(月) 00:29:39 

    自閉症児の偏食は、それはもう手強い!
    味覚過敏で、野菜を細かく切って混ぜてもすぐ見やぶり、欠片をほじくり出してよけて食べないです。





    +5

    -0

  • 112. 匿名 2016/09/05(月) 08:52:55 

    おやつジュースは一切なし、お米野菜肉魚果物など素材は新鮮でおいしいものを使う
    公園など外遊びでたくさん運動させる
    早寝早起き、お昼寝時間など睡眠時間をしっかり確保
    これだけやっても全く食べなくて悩んでいたら小児科で相談してみる
    小児科で相談して気にしないで平気な範囲と判断されたら無駄に悩まない

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2016/09/05(月) 13:54:19 

    私の弟(30)は、野菜全般が食べられません。
    食べるのはポテトフライくらいで、本当に一口も食べません。
    母は、「中学生になったら自然に食べられるようになる」、「高校生になったら…」、「大学生になったら…」、「社会人になったら…」と言って、一切食べさせる努力をしませんでした。
    食卓はほぼ肉と炭水化物。私が「一口くらい食べなよ」と弟のお皿に一切れ野菜を置くと、弟拒否!口を両手で抑えて「食べたら吐く!」と言って泣く!私が母にキレられる。終了。

    そのうち食べられるようになる子もいますが、ならない子もいます。 
    弟の口癖は、「イチローも野菜嫌いなんだから」。
    酷すぎる偏食はやっぱり恥ずかしいと思います。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2016/09/05(月) 16:42:45 

    私が中学2年(14歳)まで全然食べない子。
    無理矢理入れると嘔吐現象が出てた。
    突然栄養が必要になったのか今では嘘のように何でも食べるよ。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2016/09/06(火) 03:04:15 

    自分も苦手なものあるし、(レバーとか)
    そういうの残さず食べろと強制されたら嫌だから、出すけど、強制はしない。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2016/09/06(火) 03:14:03 

    子どもの好き嫌いは、遺伝で決まるらしい。

    そうだとすれば、先天的なもので、仕方ないような。

    むしろそれを無理やり食べさすのは虐待に近いのでは。

    子どもの味覚【前編】食べ物の好き嫌いはどうして起こるのか?|ベネッセ教育情報サイト
    子どもの味覚【前編】食べ物の好き嫌いはどうして起こるのか?|ベネッセ教育情報サイトbenesse.jp

    【ベネッセ|学習】「うちの子はピーマンが苦手」「うちはニンジンがどうしても食べられない」など、お子さまの食べ物の好き嫌いで悩まれている保護者のかたは多いのではないでしょうか。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2016/09/06(火) 03:23:29 

    ⬆116だけど、

    もちろん、後天的な要素もあるから、美味しく食べられるよう工夫するのは大事。それで食べなくても落ち込む必要はない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード