-
1. 匿名 2016/08/30(火) 17:33:37
ジェルネイルしてる人いますか〜?
維持費かかるけど、つやつやぷっくりのジェルネイルするとテンションあがります!
可愛いデザインとか共有しましょうー!+117
-6
-
2. 匿名 2016/08/30(火) 17:36:12
出典:encrypted-tbn2.gstatic.com
+204
-209
-
3. 匿名 2016/08/30(火) 17:38:13
今年の秋はこんな感じにしたいです!
指先がお洒落だとテンションあがりますよね(^ ^)+459
-84
-
4. 匿名 2016/08/30(火) 17:38:30
2ヶ月の休息を経て、またジェルつけてきました!
やっぱりテンションあがるー+85
-10
-
5. 匿名 2016/08/30(火) 17:38:55
かわいくはないけど、アラフォーなのでマツコネイル(シンプル単色)してます。指がきれいに見えて気にいってます。+120
-11
-
6. 匿名 2016/08/30(火) 17:39:48
+205
-37
-
7. 匿名 2016/08/30(火) 17:40:41
もう夏も終わるけどシェルが入っているネイルは可愛くて好き。+345
-45
-
8. 匿名 2016/08/30(火) 17:41:08
良いなあ
職場のお局がなぜか爪綺麗にしてると生意気!!と喚くからうちの職場でやる人いなくなってしまって出来ない。。自分のモチベーションも上がるしやりたい~~+197
-14
-
9. 匿名 2016/08/30(火) 17:42:48
お店でやってもらってる人は、定期的にお店かえてますか?
ずっと同じお店だとデザイン似たり寄ったりで飽きてくる。+17
-12
-
10. 匿名 2016/08/30(火) 17:42:58
指先キレイにしてる人ってさすが!って思う。どれだけスタイルよくて美人でも、爪がボロボロ、指先ガサガサとかだったら、すごく残念。+59
-23
-
11. 匿名 2016/08/30(火) 17:43:29
伸びても目立ちにくい、根元が透明のフレンチやグラデにすることが多いです!+303
-26
-
12. 匿名 2016/08/30(火) 17:43:59
したいけど、お局がいちいちうるさいからなぁ。
『そんな爪でどうやって家事するの〜』とか、わざと雑巾洗い命じられそうT_T+80
-16
-
13. 匿名 2016/08/30(火) 17:44:32
がるちゃんは年配者が多いから、基本シンプルなデザインが好まれるようですw+28
-28
-
14. 匿名 2016/08/30(火) 17:46:20
たまにどんだけ放置してんだ?!ってくらい根元伸びまくってる人いてびっくりする
逆に言えばそこまで持つってよっぽど担当さんの腕が良いんだろうけどさ、綺麗にしてる意味なくて本末転倒だよね+233
-16
-
15. 匿名 2016/08/30(火) 17:46:33
>>8
職種柄できないとかではなく、単にその方個人の好みなら気にすることはないのでは。みんなでやっちゃいましょう。私ならそうする。+62
-4
-
16. 匿名 2016/08/30(火) 17:48:40
+18
-164
-
17. 匿名 2016/08/30(火) 17:50:27
ガル民にはマイナスだろうな~\(^o^)/+357
-118
-
18. 匿名 2016/08/30(火) 17:51:11
知り合いがマニキュアでジェルネイルみたいなネイルやってるんだけどどうやってるんだろう。やっぱ器用なのかな?ジェルにアレルギー出て出来なくなったから知りたい+40
-2
-
19. 匿名 2016/08/30(火) 17:51:34
>>11
いや伸びてるのは伸びてるって見えるよ。そういう風に言いたいのは分かるけど。
+10
-44
-
20. 匿名 2016/08/30(火) 17:52:24
>>12
いちいちお局って古い言葉使ってるねえ。
+9
-53
-
21. 匿名 2016/08/30(火) 17:53:39
>>15
ケンカ売るんだw?+10
-25
-
22. 匿名 2016/08/30(火) 17:53:54
>>17
かわいい。好き。
+18
-9
-
23. 匿名 2016/08/30(火) 17:53:56
ダサいの程プラスが多い、それがガールズチャンネル+30
-34
-
24. 匿名 2016/08/30(火) 17:54:21
>>12
ん?お局って職場の人だよね?「そんな爪でどうやって仕事するの」ならまだわかるけど。家事をするお仕事なのかな?それなら、伸ばしたり派手にしたりは難しいかもね。
私は爪が弱いので、ジェルしていない状態だとすぐ割れちゃう。目立たせられない仕事の場合は、透明とかシンプルなものにするわ+48
-5
-
25. 匿名 2016/08/30(火) 17:55:00
就活終わるから秋ネイルします!!
トピ主さんありがとう!このトピお気に入りした!+17
-4
-
26. 匿名 2016/08/30(火) 17:55:04
>>20
お局って言葉が古いの?古いとか新しいってお局って言葉にあるの??+97
-6
-
27. 匿名 2016/08/30(火) 17:57:19
大体いつもセルフなのでこんな感じのシンプルなやつが限界!+246
-25
-
28. 匿名 2016/08/30(火) 17:58:43
>>23
そんなことないんじゃない >>16はマイナス多いじゃん?+6
-4
-
29. 匿名 2016/08/30(火) 17:59:12
爪が小さい上に、長くするとすぐにヒビ割れてしまうのでショートネイル派だけど
今度こんな感じのにします。
コーラル×ゴールドのラメラインは自分的な鉄板コーデ!+140
-110
-
30. 匿名 2016/08/30(火) 18:00:23
マオジェルっていいのかな?浮きやすくなければやってみたい+1
-4
-
31. 匿名 2016/08/30(火) 18:01:09
透明っぽくて、キラキラなのがやりたいです!+166
-44
-
32. 匿名 2016/08/30(火) 18:01:39
友達の結婚式に向け、ちょっとウェディングを意識した感じにしてみようかなと思う。+66
-149
-
33. 匿名 2016/08/30(火) 18:02:32
>>21
いや、業務に支障がなくて常識の範囲内なら、別にかまわないのでは?やりたい人はやればいいし。メイクとか髪を切るとかと同じこと。上司であっても個人的な好みによる文句を気にすることはないんじゃない?+25
-1
-
34. 匿名 2016/08/30(火) 18:02:53
爪の形って大切だよね
わたし丸爪だから似合わない…かなし+129
-2
-
35. 匿名 2016/08/30(火) 18:07:26
>>34
少し長く伸ばしたらいいんじゃない?+26
-3
-
36. 匿名 2016/08/30(火) 18:07:53
明後日これにしてきます\(^o^)/+228
-55
-
37. 匿名 2016/08/30(火) 18:14:29
>>34
わたしもまん丸の爪だけど、伸ばしてネイリストさんに整えてもらってネイルすると縦長の爪に見えるよ!+63
-2
-
38. 匿名 2016/08/30(火) 18:14:33
無難なシンプル単色にダサいも何もない。
無難だからプラス集めるだけ。
ガルちゃんに限らず、無難が支持率一定なのは当たり前だから目くじら立てなくて良いと思います。
少数派でも自分が好きなら良いじゃないですか。
いちいちオバさんとか口撃する必要なし。+19
-4
-
39. 匿名 2016/08/30(火) 18:17:01
>>29
ダサい+58
-31
-
40. 匿名 2016/08/30(火) 18:18:31
>>8
いるよね、ネイルに対して執着するお局
わたしもチクチク言われたことある+47
-2
-
41. 匿名 2016/08/30(火) 18:20:28
ジェルネイル3年ほど常にしてきてて最近巻き爪が気になる
ジェルやってる限り仕方ないのかな
巻き爪してるとストーン乗りにくい+2
-4
-
42. 匿名 2016/08/30(火) 18:24:08
「男うけ悪いよー」って奴
そろそろ出てくるよ。
男にうけなきゃダメなのか?+163
-5
-
43. 匿名 2016/08/30(火) 18:27:09
ジェルネイル、夫がいつも選んでくれる
てか、選びたがる(笑)
お洒落して夫が喜んでくれることが狙いだから
問題ないけど、ちょっとかわってるよね+121
-19
-
44. 匿名 2016/08/30(火) 18:29:41
>>29
あくまでも個人的な感想だけど
この色合い、40代〜の人が好みそう。
ちょっと季節感も無さすぎ。+25
-21
-
45. 匿名 2016/08/30(火) 18:32:50
子どもが小さいので、1年くらいしてないんですが画像検索してネイル気分味わっています。
アラサーですが、シンプルだけどちょっと個性的なのが好み!+104
-103
-
46. 匿名 2016/08/30(火) 18:34:48
今これにしてますー!
かわいいし、滅多にはげたりしないから良いですよね!+379
-17
-
47. 匿名 2016/08/30(火) 18:35:17
仕事柄手はできないのでフットで楽しんでます。完全自己満だけど綺麗な爪見るとやっぱりあがります+200
-26
-
48. 匿名 2016/08/30(火) 18:37:04
>>29
>>44に言われてるよ(笑) 40歳以上じゃないなら反論しなよー!+3
-11
-
49. 匿名 2016/08/30(火) 18:38:36
>>44
すみません20歳なんですが…
やるのやめときます。ダサい言われたし+37
-12
-
50. 匿名 2016/08/30(火) 18:41:12
ゴツい自分の手には似合わないけど写真を見るのは楽しい「ジェルネイルのデザインを秋仕様にチェンジ!人気のデザインも紹介します!」のまとめ1枚目の画像|WELQ [ウェルク]welq.jpこの画像は「ジェルネイルのデザインを秋仕様にチェンジ!人気のデザインも紹介します!」のまとめの1枚目の画像です。
+24
-2
-
51. 匿名 2016/08/30(火) 18:41:54
すいません、
ジェルネイルってなんですか?
引きこもりなので分かりません+0
-48
-
52. 匿名 2016/08/30(火) 18:42:11
>>27
こっちの方が余程ババくさい
+11
-23
-
53. 匿名 2016/08/30(火) 18:42:28
いいなぁ、可愛い!
アレルギーで手湿疹あってできないから羨ましい⊂((・x・))⊃+5
-5
-
54. 匿名 2016/08/30(火) 18:43:48
>>44
じゃあどんなんがいいか教えて
流行りのトレンドとやらを(ワラ+18
-7
-
55. 匿名 2016/08/30(火) 18:44:21
>>27
主婦とか好むデザインだね+7
-8
-
56. 匿名 2016/08/30(火) 18:45:10
>>51
ググれ、引きこもり!+13
-5
-
57. 匿名 2016/08/30(火) 18:46:54
キャビアネイルって流行ってるの?
気持ち悪くない?+20
-243
-
58. 匿名 2016/08/30(火) 18:47:04
>>44
イケてるデザイン早く出せよ
+17
-10
-
59. 匿名 2016/08/30(火) 18:47:09
>>52
えっそういうこと言われると悲しい
つらい(꒦ິ⌑꒦ີ)+28
-10
-
60. 匿名 2016/08/30(火) 18:52:05
+90
-32
-
61. 匿名 2016/08/30(火) 18:54:03
>>60
こういうクリア多めの色ってやっぱ色黒には似合わないね+61
-2
-
62. 匿名 2016/08/30(火) 18:55:18
>>57
アワワワワ…((((;゜Д゜)))
絶対無理。+42
-1
-
63. 匿名 2016/08/30(火) 18:55:59
大理石風が好きです+29
-82
-
64. 匿名 2016/08/30(火) 19:02:18
>>8
>>15
私も気にしない。
寧ろ『今ぐらいしか可愛くできないのでー♪』
って言って自慢気味にする。
飲食とかで出来ないのは仕方ないけど、良いなら個人の自由です。+20
-3
-
65. 匿名 2016/08/30(火) 19:06:55
>>29
私もこのてのコーラルすきですよ。20代ですが
オレンジ系でないと似合わないんですよね。好きなのと似合うのは違うのに、決めつけでオバサン好みな色とか言われたら凹むわ
+50
-6
-
66. 匿名 2016/08/30(火) 19:13:58
+72
-5
-
67. 匿名 2016/08/30(火) 19:17:08
>>66
66さま
63です
友達にも言われました orz
ブルーバージョンもあります(笑)+13
-89
-
68. 匿名 2016/08/30(火) 19:19:00
+83
-9
-
69. 匿名 2016/08/30(火) 19:20:39
うん、青系いいニャ♪+33
-94
-
70. 匿名 2016/08/30(火) 19:22:28
ネイル大好き!でも、爪が薄くてペラペラだから浮きやすくて、すぐグリーンネイルになっちゃう…。+6
-5
-
71. 匿名 2016/08/30(火) 19:25:57
>>69
爪キャップなんてあるんだ!知らなかった~+139
-20
-
72. 匿名 2016/08/30(火) 19:31:13
ジェルじゃないけど、セルフで秋っぽく。
画像載せたいけど、載せ方がわからず…+3
-1
-
73. 匿名 2016/08/30(火) 19:56:49
>>39
ダサい派多数だけど好きな色合い。
ただ、ラメラインが太すぎるのが野暮ったく見えるね。もしライン入れるなら、極細で入れてもらうのがいいと思うよー+19
-1
-
74. 匿名 2016/08/30(火) 19:59:37
>>31
こんなのに沢山プラスつくぐらいだからなぁ…
ここの人たちのセンスって良く分からん+30
-7
-
75. 匿名 2016/08/30(火) 20:10:27
>>8
ほんとモチベーションあがるよね。
ちょっときつい仕事を任された時とかは、派手めなネイルにする。気合い入るし、たまに見て癒されたり。
所作も綺麗になるし、お局さんにもお勧めしてみたら。そういう人こそハマるよ。+11
-0
-
76. 匿名 2016/08/30(火) 20:16:40
シンプルがすき♡+164
-11
-
77. 匿名 2016/08/30(火) 20:23:50
+24
-85
-
78. 匿名 2016/08/30(火) 20:31:57
>>77
指 疲れそう。+50
-3
-
79. 匿名 2016/08/30(火) 20:43:11
>>76
プラス狙い。ダサ+5
-29
-
80. 匿名 2016/08/30(火) 20:50:51
なんかすっごい攻撃的な人がいるねー(>_<)
たぶん本当はネイルやったことないんだろうなー+74
-10
-
81. 匿名 2016/08/30(火) 20:54:39
ボルドー+89
-28
-
82. 匿名 2016/08/30(火) 21:06:35
爪の形コンプだから、ナチュラルカラーのグラデが1番。。というかそれしか出来ない(笑)ストーンものせたいがスペースがたりないし映えない。泣
デザイン性のあるネイルとか、おしゃれな寒色系が似合う人いいなー+109
-4
-
83. 匿名 2016/08/30(火) 21:12:52
一色塗りが好き☆+50
-19
-
84. 匿名 2016/08/30(火) 21:14:23
いつもナチュラルな色味ばかりだから、この秋はこんなのに挑戦してみたい!+144
-5
-
85. 匿名 2016/08/30(火) 21:20:57
皆さんどのくらい持ちますか?+9
-1
-
86. 匿名 2016/08/30(火) 21:24:50
いまのところ >>2 が1番好み!
でも、色味が夏っぽいかな?+3
-5
-
87. 匿名 2016/08/30(火) 21:27:25
>>84かわいい+30
-2
-
88. 匿名 2016/08/30(火) 21:30:21
>>85
3週間ごとにサロンに行ってますがサロンに行く2〜3日前位から欠けてきたりします。そろそろ寿命かなと。
爪の状態が悪いともうちょっと早いかも。+11
-2
-
89. 匿名 2016/08/30(火) 21:34:53
エテュセのマニキュア、すっごくジェルっぽい。
ジェルもやるけどお金なくて気軽にやりたいときはそれで代用する。+17
-0
-
90. 匿名 2016/08/30(火) 21:53:43
>>66
ウケる。笑+4
-0
-
91. 匿名 2016/08/30(火) 21:58:05
>>39
きっつい!
可哀想。+5
-1
-
92. 匿名 2016/08/30(火) 22:29:55
いつもシンプルにしてもらってる。
べっこう可愛いから考え中!+5
-0
-
93. 匿名 2016/08/30(火) 22:52:58
べっ甲可愛いね!+102
-4
-
94. 匿名 2016/08/30(火) 23:11:28
ネイリストです。
やっぱりコーラル系のピンクは40代〜以上の方に人気です。
白っぽいピンクは若い綺麗な手か色白じゃないと浮きます。+22
-12
-
95. 匿名 2016/08/30(火) 23:16:36
>>57
うああああああああやめてくれ〜〜‼︎‼︎‼︎
by 集合体恐怖症+12
-0
-
96. 匿名 2016/08/30(火) 23:20:28
秋の流行色だそうです
+39
-5
-
97. 匿名 2016/08/30(火) 23:22:03
>>94
ええー。今24歳だけどコーラル系すきだけどなあ。白っぽいピンクしてみたけど色黒なせいかあんま似合わなかったし
なんかコーラル好きなのにオーダーしづらくなる…。コーラル=くすんだ肌色向けって事なんでしょ?
てか、ヤダなぁ。年齢で区別してくるこんなネイリストのいる店とか行きたくないわー
+34
-14
-
98. 匿名 2016/08/30(火) 23:29:03
前は色々やってたけど、最近は極力シンプルでマットにすることが多い。
セルフでやってるから自分の元気さでネイルの華やかさが変わるw+20
-31
-
99. 匿名 2016/08/30(火) 23:34:46
>>97
区別とかではなくて年齢や肌の色によって似合う似合わないあるでしょ。
+31
-5
-
100. 匿名 2016/08/30(火) 23:41:14
>>94
コーラルって>>82みたいな色でしょ?
むしろオバサンがやったら浮かない?
>>94は内心客差別をするイヤなネイリストですね。なんか妙に上からだし
コーラルピンクはオバサン色ってイメージ持ってそう。コーラルピンク好きに謝ってほしい(怒)+16
-13
-
101. 匿名 2016/08/30(火) 23:47:39
昨日ジェルネイルしてきました(^^)
うすピンクのグラデーション、左右の薬指の爪の根本にストーンをつけてもらいました!
まだ爪短いので、もう少しのびたら映えるかなぁ?(^^;+9
-4
-
102. 匿名 2016/08/30(火) 23:56:39
9月このデザインにします。+34
-13
-
103. 匿名 2016/08/30(火) 23:56:58
>>98
セルフネイルですか?
器用ですね‼︎+6
-5
-
104. 匿名 2016/08/30(火) 23:58:23
>>18
セシェヴィートっていう
海外ブランドのトップコートが
かなりの速乾だしぷっくりツヤッツヤで、
シェルくらいなら引っかからないくらい厚み出せますよ。
これ使うとジェルネイルっぽく見えるかもしれません。
あとはポリネイルも進化してて
Instagramとかまとめサイトで見れば
色んなセルフアートのやり方がわかります。
+9
-1
-
105. 匿名 2016/08/31(水) 00:18:02
>>100
94ですが、ただ単にその世代に人気って書いただけですが。なぜそんなに怒るのかわかりません。
年齢上がるとお客様自身が手のシワだったりを気にされていて、馴染みやすい色をと言われりのでコーラルピンクは馴染みやすいのでおススメしています。若い方だと色々気にせず挑戦する方が多いので。どの色がおばさんだなんて思っていません。+23
-16
-
106. 匿名 2016/08/31(水) 00:20:48
>>82
私、こういうのが一番好き!
パッと見ネイルアートしてないようだけど、よく見るとちゃんとアートしてるっていうのが良い。
ストーンとかついてなくても充分可愛いよ!+22
-1
-
107. 匿名 2016/08/31(水) 00:31:00
(*´ω`*)+6
-58
-
108. 匿名 2016/08/31(水) 00:51:22
>>103
基本的にはセルフです。自分でやるとお値段気にせずストーンをモリモリ使えるし、次は何をしようか考えるのがすごく楽しくて。+8
-2
-
109. 匿名 2016/08/31(水) 00:51:58
ハロウィンが近づくと血がさわぐ…+45
-7
-
110. 匿名 2016/08/31(水) 01:28:42
+66
-1
-
111. 匿名 2016/08/31(水) 01:33:09
横からだけど、コーラルが40代~の人が選ぶのわかるなぁ。
私がアラフォーだからってのもあるけど、肌なじみがいいんだよね。
>>110みたいな色は正直無理になってきて悲しい。
肌白く保ってても、張りやシワでなんか浮いちゃう。+9
-4
-
112. 匿名 2016/08/31(水) 01:51:28
このトピ伸びないね(;_;)+3
-4
-
113. 匿名 2016/08/31(水) 02:05:18
色黒だけど、コーラル塗ると余計黒く見えるで
逆に白入ってるピンクが肌の色綺麗に見える
+14
-1
-
114. 匿名 2016/08/31(水) 02:07:45
要はコーラル、鉄板て事じゃん?
落ち込まなくてもいいと思うよ!
アラサーより+21
-1
-
115. 匿名 2016/08/31(水) 02:14:57
>>113
ホントですか?
私も地黒+またさらに焼けたのでネイルに迷走中だけど、敢えて淡い色は避けてた。今度試しに挑戦してみようかな。+6
-0
-
116. 匿名 2016/08/31(水) 02:52:44
私の定番カラーはミルクティー色!
ネイリストさんに希望を伝える時、イメージしやすい色を選んでます+32
-1
-
117. 匿名 2016/08/31(水) 03:59:48
>>24
お局をなめちゃいかん。
お局って仕事で注意するネタが無くなったらプライベートな事まで口うるさく言ってくるよ。
「仕事終わったら何してるの?」て聞かれて「すぐ家に帰ります」て答えたら「はー?ただ毎日会社と家を往復してるだけ?今はネットが発達してるんだから調べてどこかに行けば?」とか言われた。+23
-1
-
118. 匿名 2016/08/31(水) 07:34:47
>>116
ミルクティー色っていうんですか?めっちゃ可愛い!
お金ないから出来ないけど、人のを見てるの楽しい!+12
-0
-
119. 匿名 2016/08/31(水) 09:32:20
ネイル大好きたけど自分に似合う
ネイルがわからない...
色が黒いのでパステル系は似合わないし、
いつもシンプルなフレンチとかになっちゃう。
でも派手なのも苦手です。
どんな感じが合いますか?+7
-0
-
120. 匿名 2016/08/31(水) 11:03:41
幼児2人いて、美容院もあんまり行けないしアクセサリーも引っかからないようなピアスだけだし、すっぴん率高いけど、セルフでやるジェルネイルだけが唯一おしゃれできる部分( ;∀;)気分によってシンプルにしたりゴテゴテさせたり楽しい!!
幼少期大好きだったセーラームーンとかやっちゃう(笑)+17
-21
-
121. 匿名 2016/08/31(水) 11:56:12
未就学児が2人いるし、産後なぜか爪が薄くなっちゃったからオフの時に削るジェルネイルはできなくなっちゃった。ヤスリとかで形整えるだけにしてる。
だから友達が綺麗にネイルしてるの見ると可愛くてきゅんきゅんするー!+19
-2
-
122. 匿名 2016/08/31(水) 15:28:18
+10
-10
-
123. 匿名 2016/08/31(水) 21:09:57
>>119
私ほんとに、この位の黒さだけど
↓こんな感じの(桜色?桜貝みたいな)色が好きです。
地黒さん程、透明感のある淡いカラー似合うと思う!+12
-4
-
124. 匿名 2016/08/31(水) 23:02:30
私爪が薄いし、すぐに2枚爪になってネイルも禿げちゃうので、爪が強くて綺麗にネイルしている人が羨ましいです。
+6
-0
-
125. 匿名 2016/09/01(木) 19:53:28
色黒でも淡いピンクは似合うと思うし、私も23だけどコーラル好きだし鉄板だと思うなあ。
好きな色を使ってネイルを楽しむのが1番いいよー!+12
-3
-
126. 匿名 2016/09/02(金) 17:51:07
>>125
マットネイルかわいい❤︎
and おいしそう^ ^+6
-1
-
127. 匿名 2016/09/13(火) 21:52:04
これ可愛かった!2016年、お洒落上級者のためのテーマ別『トレンド秋ネイル』厳選60☆ - NAVER まとめmatome.naver.jp本当のお洒落さんは、秋に差をつける!でも秋ってどんなネイルデザインにしよう...そんな方はこのまとめを参考にしてください☆
+3
-0
-
128. 匿名 2016/09/22(木) 20:34:51
セルフだから一色塗りでこんな感じにしたいな。自分でフレンチとか出来るようになりたい…+2
-2
-
129. 匿名 2016/09/22(木) 20:37:17
こんな秋色もいいな!+3
-0
-
130. 匿名 2016/09/28(水) 22:08:20
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する