ガールズちゃんねる

うつ病から仕事復帰した方いらっしゃいますか

122コメント2014/01/14(火) 07:50

  • 1. 匿名 2014/01/13(月) 09:47:34 

    職場にうつ病で休暇をとっていた方が復帰されて一緒に働くことになったのですが、業務上のやりとりだけでも
    こう言ったら傷ついてしまうのではないか❔とか気にしてしまって、どう接したらよいのかわかりません…

    こんな事を言われたら嫌だな、こう接してくれるとうれしいなってことがありましたら教えて下さい。

    +80

    -2

  • 2. 匿名 2014/01/13(月) 09:49:36 

    励ましはやめてあげて

    +161

    -6

  • 3. 匿名 2014/01/13(月) 09:49:42 

    頑張って!は禁句

    +203

    -6

  • 4. 匿名 2014/01/13(月) 09:50:12 

    頑張れは禁句。

    +126

    -6

  • 5. 匿名 2014/01/13(月) 09:50:18 

    変に気を使われるより、普通に接してくれれば、それだけで良い

    +302

    -1

  • 6. 匿名 2014/01/13(月) 09:50:40 

    普通に接した方がいいよ。気を遣い過ぎて接すると向こうも気を遣ってしまうからね

    +193

    -4

  • 7. 匿名 2014/01/13(月) 09:51:16 

    鬱の事には触れず見守るのが1番。

    +173

    -2

  • 9. 匿名 2014/01/13(月) 09:52:17 

    剛力ちゃんみたいに強くなりたい

    +12

    -47

  • 10. 匿名 2014/01/13(月) 09:52:46 

    病院つとめなので
    精神科をあんまり信用してません。
    なんでもかんでも鬱だなんだといい薬や睡眠薬を出すだけ。
    じゃないと儲かりません。

    実際は本気で精神科の人なんて自分では自覚出来ないので自分の足では病院これません。
    自分で言う人はただの怠け病。

    なので、ネットやらのマークシートやら
    病院行っても薬薬でお金取られる餌食になると思い

    自力でなんとかしました。
    自分で病気だと思うと抜けられない。

    +110

    -190

  • 11. 匿名 2014/01/13(月) 09:53:06 

    普通でいいですよ。気を使ったりとかは、病んだ理由を知っている上司の仕事。

    +149

    -3

  • 12. 匿名 2014/01/13(月) 09:53:25 

    普通が1番ですよ^_^

    貴女様も疲れてしまいます。

    うまくいく事が行かなくなりますよ^ ^

    +128

    -0

  • 13. 匿名 2014/01/13(月) 09:53:30 

    トピに関係ないグロ画像貼る8を通報要請!

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2014/01/13(月) 09:53:59 

    職場復帰は素直に祝福してあげて欲しい
    うつ病から仕事復帰した方いらっしゃいますか

    +158

    -4

  • 15. 匿名 2014/01/13(月) 09:54:05 

    私自身は復帰したときに、あまり気を使わない感じで普通に接してくれたのが一番働きやすかったです。

    もしかしたら気を使っていてくれたのかもしれないけど、自然な感じだと、自分も楽だし、余計な気を使わなくて済んだので助かりました。

    今は病前と全くかわりなく仕事しています。

    +151

    -3

  • 17. 匿名 2014/01/13(月) 09:54:34 

    心づかいはありがたい。
    でも妙な気遣いはしてほしくない。
    うつから復帰した経験があります。

    +137

    -1

  • 18. 匿名 2014/01/13(月) 09:57:51 

    構ってちゃんがなる病気だからほっとく。

    +15

    -114

  • 19. 匿名 2014/01/13(月) 09:57:52 

    >>10こういう考えで接しないほうがいいかな

    +49

    -3

  • 20. 匿名 2014/01/13(月) 09:58:05 

    10
    病院勤めって職種、何?
    医師、看護師レベル以外で、病気知ってるようなこと言う人ときどきいるけど、どうかと思う。
    素人に毛が生えた程度。

    +143

    -16

  • 21. 匿名 2014/01/13(月) 09:58:14 

    鬱になるきっかけは人それぞれだし、所詮他人には理解してあげることなんてできない。
    それよりも普通に明るく接してあげてください。

    +112

    -3

  • 22. 匿名 2014/01/13(月) 10:00:39 

    私の職場にも復帰予定の人がいるけど、普通にするのが一番難しい。
    何事もないようにするのもわざとらしいって言うか。
    「今日からまたよろしくね。」くらいで良いのかな?

    +74

    -3

  • 23. 匿名 2014/01/13(月) 10:00:56 

    戻ってきても普通に接してもらえたらありがたいかな。
    わたしは一度うつで休職して戻ったら皆の態度が豹変していたうえに、休んでいた分の仕事が他の人にまわってしまっていたので、先輩から無視されたり悪口言われてそれが辛くなって結局退職しました。

    なるべく迷惑かけないように頑張っているけど、うつは怠けてるわけじゃなく行きたくても本当に行けない病気なんです。
    だから周りの理解も必要だし、それに甘んじず周りへの感謝の気持ちも忘れてはいけないなあと思います。
    今は職場に恵まれているので、そんなわたしのフォローをしてくれる同僚や上司にありがたいという気持ちをもってやってます。

    +110

    -12

  • 24. 匿名 2014/01/13(月) 10:01:02 

    ほっときます。
    普通に接するって意味だけど。

    皆苦しい事もあるし
    私だって病院行きたいくらいヤバイ時だってあるよ。

    でもどんな理由でも仕事に穴あけた人はこっちがカバーしてるいない間にね。

    それで充分。
    特別扱いする必要は無い。職場なんだから。

    普通に接する。

    +44

    -87

  • 25. 匿名 2014/01/13(月) 10:02:12 

    恋するフォーチュンクッキー
    未来はそんな悪くないよ

    +12

    -56

  • 26. 匿名 2014/01/13(月) 10:03:51 

    20
    精神科医ですよ。
    実際患者には他の医者も言うわけはありませんが
    殆どの方は怠け病です。
    重症の方もおられますが

    まず自分で自分を説明出来る人は頭しっかりしてるんで大丈夫です。

    薬は出しますが、その睡眠薬やらのせいで頭がボーっとしたり薬が無いと不安になるようになったり
    悪循環なるだけ。

    +52

    -138

  • 27. 匿名 2014/01/13(月) 10:09:25 

    20
    自称何たら、と決めつけたりするのは嫌いだけど、
    精神科医は自分のこと、回りくどく、病院勤めなんて言うかな?言うなら、最初からさらっと医師って言う。

    +92

    -13

  • 28. 匿名 2014/01/13(月) 10:15:19 

    27
    信用されませんでしょう。
    わざわざは言わないですよ普段。

    悪い意味ではなくて
    変に病気扱いさせると悪化するって事です。
    治す時も病気病気と思わず結局自分のチカラ

    なので
    普通の人と同じように接するのが一番いいと思いますよ。

    +38

    -28

  • 29. 匿名 2014/01/13(月) 10:16:17 

    はぁい うつ病から仕事復帰しました。
    考えるのやめました。

    +48

    -4

  • 30. 匿名 2014/01/13(月) 10:20:49 

    自分がうつ病で復帰しました。
    病気の事はオープンで勤務していたのですが、腫れ物にさわるようにされなかったのが有りがたかったです。
    うつ病だと構えずに接するのが一番だと思います。

    +59

    -3

  • 31. 匿名 2014/01/13(月) 10:22:30 

    26なんとなく言いたいこと分かります。
    新型ウツ?自称ウツ?の子がいました。
    休みに入ってすぐに同僚に”これで抜けれるザマア”みたいなメールが来たらしい。

    +35

    -10

  • 32. 匿名 2014/01/13(月) 10:22:46 

    心療内科と精神科は違うよ

    +69

    -9

  • 33. 匿名 2014/01/13(月) 10:25:05 

    一部の鬱って迷惑だなと思う
    私は仕事で数店舗を巡って監督している
    そこで店長が悩んでるのは精神的な病気のバイトたちのこと
    ライブとかネズミ国とかには行くのに、鬱だから仕事を時々サボる
    でも鬱だからしょうがないと思ってるみたいで平然とした顔で出勤してくる
    注意されると無断で帰る
    何かしても対応するのは親たちで、鬱のバイトは逃げて終わるという現状
    おかげさまで制服も返還されないままになってるよ
    女性ばかりの仕事なので、男性が店長の場合は私が一人一人と話して確認したりケアをするんだけど…
    なんというか絶句してしまうんだよねー毎回
    話を聞いてると仮面鬱って感じの人ばかりで、嫌なことをすると仕事をするとお腹が痛い吐き気がするらしい
    でもTwitterやらネットもバンバンするし、ライブも映画もネズミ国にも行ける体力精神力…
    ケラケラ笑いながら私とlineしたいから連絡先教えてなんていう猛者もいた
    まぁ数人の鬱の人は本当に苦しんでて、でも独り暮らしだから働かないとっていうことで頑張って働きにきてるんだけどね
    それについては希望を通してあげて、治療を優先出来るようにシフトも組む
    でもその仮面鬱っぽい大半の鬱が自分中心に物事を考えていて、自分は悲劇のヒロインと思ってる(だから謝らないし、謝っても鬱だからーのお決まりの言い訳のオンパレード)
    仮面鬱の大半が実家暮らしのせいか親がしゃしゃり出てきたり、仕事辞めるのにも躊躇がないのが特徴的すぎるんだよねー
    なんというかね、こういう都合の良いときの鬱が横行すると本当に苦しんでる鬱の人も甘えてるとか偏見もたれちゃうから可哀想だよね
    いまは病院の利益のために鬱診断をして通院させて儲けようとするところもあるし、ネットで自己判断して自称鬱になったりもしてるから面倒くさい(病院で鬱を否定されても納得いかず、鬱診断をしてくれる病院を探すというケースもある)


    上の人間がケアすることで、同僚としてなら気を使わないことだと思う
    鬱についての話も出さないであげて、とにかく普通に接してあげるのが必要
    本当に苦しんでる鬱の人って罪悪感抱えてたりするから、優しくすると逆に気にさせてしまうかもしれないよ

    +121

    -21

  • 34. 匿名 2014/01/13(月) 10:28:25 

    怠け病の人と、頑張りすぎて鬱の人がいる。

    本人が頑張って復帰してるなら、見守るだけで充分^_^
    そうやって少しずつ、時間をかけて治っていくから。
    質問者さん、優しいですね^_^

    +95

    -3

  • 35. 匿名 2014/01/13(月) 10:39:41 

    私は鬱病で休職して復帰した時、みんな普通に接してくれました。
    上司はこっそり無理しすぎるなよ!飛ばしすぎだぞ。とかアドバイスしてくれて本当に有難かったです。

    +67

    -2

  • 36. 匿名 2014/01/13(月) 10:44:15 

    気づかいはとてもありがたいです
    でも、あまり他の人と変わりなく、普通に接してもらえたら嬉しいです

    +15

    -3

  • 37. 匿名 2014/01/13(月) 11:04:26 

    ウツの子の上司です。
    重症だった子を復帰のタイミングで引き取りました。復帰後も不眠が続いて無駄欠勤が多かったのとミスばかりだったので簡単な事務作業などしてもらっていました。本人は理想と現実の折り合いがつかず辛そうでした。
    悪循環でした。
    結局、また病休に突入してしまいました。。。
    次は見違えるほどよくなり復帰後半年くらいで完治しました。
    結果として2回目の病休になったこと、大変申し訳なく思っています。

    +48

    -5

  • 38. 匿名 2014/01/13(月) 11:07:54 

    うつは特別な病気ではないので、うつでない方と同様に接して欲しいです。傷つく言葉や行動はうつでない人と同じだと思います。


    20
    精神科医って臨床でお仕事されてるんですか?
    私はうつ病だと診断されました。
    かかっているクリニックのお医者さんは、
    極力薬は処方しない主義だとはっきりおっしゃってますし、実際増やしてくれるよう頼んでもきっぱり断られたこともあります。

    鬱病の大半は怠け病だと診断される基準を知りたいです。鬱であるかないか、数値で測れないものをどういった方法で見分けているのですか?
    医師であるなら、こういった掲示板等で発言をするより学会、論文等で鬱の大半が怠けであり、精神科医は金儲けのために処方箋を乱発している、と問題提起されればどうでしょうか?


    +107

    -7

  • 39. 匿名 2014/01/13(月) 11:15:29 

    私が鬱から復帰したときは、仕事量を少な目にしてもらえた。
    それ以外は普通な感じだったけど、今思えば色々フォローしてもらえてたんだなって感謝することばかり。

    まだ頭が働いてないことが多かったので、単純ミスが多々あったけど、調子がよい時を見計らって「間違ってたから気を付けてね」とか。
    そのおかげで「ああ、私まだこういうところの感覚が鈍ってるんだ。それを頭に入れてやっていこう」と、治りかかりの鬱がどんどん善くなっていった。

    こんな恵まれた職場は珍しいのだろうけど。
    すっかり健康になった今は、助けてくれた人たちが用事で休みを取りたいときに、積極的に代理出勤を希望してます。
    10年以上苦しんで、周りに迷惑かけたのに、今みんなと普通に仕事できて、嬉しくて仕方ない感じです。

    こっそり見守りつつ、適切な注意有難うございます。

    +67

    -2

  • 40. 匿名 2014/01/13(月) 11:18:01 

    うつ病から復職したものです。

    元々はパニック障害からうつになりました。運良く良い医師に出会い、薬も自分に合っていたので
    三ヶ月程傷病休暇をもらった後に復帰することができました。

    特に気を遣って欲しいわけではありませんが、仕事でいっぱいいっぱいの時は「手伝おうか?」とか
    「大丈夫?」と気遣ってくれたら本当に嬉しいです。普通に普通の人と同じ様に接して欲しいです。
    というのもうつ病は病気ではありますが、こちらが一般社会に寄り添って今後とも生活をし、それを
    こなしていかなければならないからです。一般社会が基本の世の中にうつ病患者が順応していかなければ
    ならないからです。

    主さんの優しさに感激しました。その方には「無関心の優しさ」でいいと思います。関わりすぎない、
    辛そうだったら「大丈夫?」の一言で。うつ病を経験したものとしては「普通のことが普通にできる、
    普通に接してもらえる」というのが本当にありがたいです。

    主さんの気遣いにその方に代わって私がお礼を言いたいです。「ありがとうございます」。



    +56

    -2

  • 41. 匿名 2014/01/13(月) 11:39:21 

    休職した同僚がいました。

    彼女は鬱で休職中に、こちらは知らないと思ってブログに、彼との旅行や、カフェや、購入したブランド物を日々アップしているのをみました。

    そんな人の為に、こちらは彼女の仕事のしわ寄せが来ているのかと思うとすごく苛立ちました。

    でもそのまま退職してくれたので、最後に笑顔で送別会してあげて終わりました。

    +48

    -6

  • 42. 匿名 2014/01/13(月) 11:43:06 

    33
    仮面鬱ってのは、症状が体調に出る鬱の事なので
    嫌なことだけしたくないっていうのは、新型うつではないかと思います。

    私も鬱病を患いましたが、今は社会復帰して普通に仕事をしています。
    ただ、回復の過程で、友人から33さんのような例を挙げられ、鬱は怠けだ。と言われたのがとても辛かったです。
    心無い一言が回復を遅らせることもあるので、そこに気をつけてくれれば、あとは普通でいいと思います。

    +43

    -1

  • 43. 匿名 2014/01/13(月) 11:45:07 

    41.の続きです。
    そんな自称鬱な人が復職したら、たぶん私は表面では普通に接するけど、内面冷たい目で見てしまうだろうな。

    みんなそれぞれ悩みや大変なことを抱えてるんだから、そんな人に気遣っていられない。

    +14

    -9

  • 44. 匿名 2014/01/13(月) 11:46:20 

    医者ってガルちゃん見るんだ〜www

    +31

    -6

  • 45. 匿名 2014/01/13(月) 11:50:31 

    38
    どこもそうです。
    なので初めに医師とは伏せております。
    正しい医療をきちんとしたならば
    この世から病院も医師もいなくなりますよ。
    経営なんかまわりません。

    鬱であるかないかが数値では測れないものを
    何故大半は怠け病だと診断するのか。
    そうですね。

    では何故その医者は
    数値で測れない物をあなたに対して鬱だと診断したのでしょうか。

    そしてその数値では測れないものを
    患者は素直に信じ

    私は鬱です。
    鬱なので仕事休ませてください。と言うのでしょうか。



    +9

    -44

  • 46. 匿名 2014/01/13(月) 11:59:40 

    33さんの意見はすごくわかるのですが、
    そういう考えの人がいるだろうな
    私もそう思われているんだろうな
    と思うと、不安定になりやすくなります(>_<)

    +25

    -3

  • 47. 匿名 2014/01/13(月) 12:09:03 

    会社に鬱で復帰した方がいます。
    もちろん気をつかいすぎず、腫れ物のように扱わないよう、あくまで普通を心がけてますが、業務中に居眠りしたり(デスクの配置上少人数にしかみえてません)、お客さんとの約束に穴をあけたり…
    本人はやる気あるときとないときの差が激しいですし、正直どこまでフォローするべきかわかりません。人手不足の業界なので、他の社員もいつも余裕があるわけではないので。
    差別するつもりはもちろんないのですが、どうしても他の社員と区別はしてしまいます。。
    難しい…

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2014/01/13(月) 12:18:19 

    新型うつとか、なんでもかんでも病名つけるのやめてほしい。
    新型うつと怠け者は何が違うんだろ…?

    +40

    -4

  • 49. 匿名 2014/01/13(月) 12:36:19 

    新型ウツは治るのも早いので寛大に見守ろうよ。
    たまたまその仕事や人間関係が合わなかっただけ。配置替えするとイキイキしだすよ。

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2014/01/13(月) 12:38:55 

    うつ病と言う人が本当に多い。迷惑です。
    普通ってなんですか?
    診断前と変わらずなんて無理ですよ。仕事ですよ
    あなた達が休むあいだしわ寄せ大変だったんですよ。
    何が普通?良くなったんだったら、お返しするぐらい
    働いてください。良ければさっさと辞めてください。

    +30

    -44

  • 51. 匿名 2014/01/13(月) 12:43:57 

    診断が、一週間休養って何??
    ただの病院の、お金儲け。
    しかも、うつ病のについてネットで調べている。
    よく、わかって病院行ってますよね?
    自覚してんなら、考えて方変えて

    +2

    -18

  • 52. 匿名 2014/01/13(月) 12:44:12 

    47
    うちにもそういう人います。
    会社にきてほとんど休憩室で寝ています。
    睡眠障害は鬱の症状なので皆見て見ぬふりです。
    戦略外なので要員交代がありました。

    +13

    -8

  • 53. 匿名 2014/01/13(月) 12:50:49 

    52です。
    すみませんタイプミス
    戦略外→戦力外

    +3

    -5

  • 54. 匿名 2014/01/13(月) 12:57:07 

    うつ病になった人にしか辛さはわかりません。
    怠けてる人は自殺したいと思わないですよね?
    もう少し、うつ病の人に対する偏見をなくしてほしいです。

    +71

    -10

  • 55. 、 2014/01/13(月) 13:08:38 

    うつ病からの仕事復帰ではないですが
    中学不登校だったけど、高校も無事
    卒業して、社会人二年目してるものです。
    昨日成人式でした。
    中学の頃は見るのも嫌だった同級生の顔
    今は、自分という人間を認め、自分を生きることが出来ているため、胸を張って行ってきました。

    高校は、同じ中学からは誰も行かない、遠いですが、全く違う場所を選びました。初めは、続くんだろうか?と不安でしたが、無事に通いきることができました。

    きっと全く違う場所を選んだことが、正解だったんだと思います。いじめられたわけでもなく、学校に行けない理由がわからないからこそ悩んだこともありました。

    どうか、自分を責めないであげてください。

    周りに反対されても、今までとは全く違う環境に自分を置くこと、とっても大切だと感じます。

    トピとは全く違うこと書き込んでしまいすみません(´・_・`)

    一つの意見として、見ていただけたら嬉しいです。

    +34

    -1

  • 56. 匿名 2014/01/13(月) 13:14:23 

    うちの会社も鬱の人多い。私と同じ職場からも3人。
    共通して言えるのは、復帰直後は元のパフォーマンスがでない。投薬中は頭がボーっとしてるらしい。ミスが目立ったり、もの覚えが悪かったり。
    フォローは絶対必要。こっちも大変なことあるけど病気なんだからお互い様。
    完治するまで長い目でみてあげてください。

    +34

    -5

  • 57. 匿名 2014/01/13(月) 13:40:00 

    38です

    45さん

    私はDMSテストを受けただけです。
    バージョンは覚えていません。
    DMSについては勿論ご存知だと思います。
    数値化できる診断方法も厚生労働省の指導のもと現在臨床試験が行われていますよね?
    精神科医ならもちろんご存知ですよね?
    日本のどこでどのような臨床試験が行われているのかお答え願いたいです。

    鉛のような身体の重さがあり、
    なにを食べても受け付けず二ヶ月で10キロ痩せました。最終的には布団から起き上がれず、 シャワーを浴びることも大変な労力を使いました。その経過から診断をもらいました。

    繰り返しになりますが、臨床で働いているのですか?研究職なのですか?

    個人の開業医でしたら処方で儲けられると思いますが、大学病院や総合病院に勤務されている方々は?

    私は自宅で個人で仕事をしていたので鬱になり収入が減っただけです。鬱を患った一人としてどう接して欲しいか書き込みました。

    +28

    -3

  • 58. 匿名 2014/01/13(月) 13:43:20 

    私も鬱になりそう…とか、悪気はなくても「鬱」という言葉に触れてほしくなかった。
    ただでさえ休んでいて申し訳なかったのに、余計その場に居づらくなりました。

    +23

    -5

  • 59. 匿名 2014/01/13(月) 13:48:27 

    37
    「引き取る」って…嫌な言い方。

    +28

    -13

  • 60. 匿名 2014/01/13(月) 13:51:49 

    復帰してもうすぐ一年です。
    私は過労とパワハラで体調を悪くしました。
    私の場合は、病気のことを上司にしか伝えてません。
    職場は色んな人がいて、中には病気のことを理解できない人もいるからです。
    結果、それで良かったと思います。
    転職、異動してきた人にするように、社会人として丁寧に接したらいいと思います。休むことがあるかもしれませんが、翌日は風邪とか病み上がりの人くらいに気遣えば十分ですよ。私もそうしてもらって一年乗りきれました。

    +26

    -3

  • 61. 匿名 2014/01/13(月) 13:53:10 

    なんでうつ病から復帰した人ってトピタイなのに迷惑とか書き込むバカがいるの?

    その人こそトピタイ理解力なし、空気読めない。なんかの病気じゃないの?

    +42

    -9

  • 62. 匿名 2014/01/13(月) 14:02:32 

    鬱とは、脳(臓器)の病と定義されています。

    怠けではありません。

    現場においては通常どおりの仕事を任せるのが一番ですがブランクがあるのならそこのフォローをきちんと見極めて仕事を進めるべきです。

    これは、出産を期に仕事を一時期 休まれていて、復職した場合も同じだと考えてます。

    +32

    -3

  • 63. 匿名 2014/01/13(月) 14:15:28 

    お帰りなさい、って言ってもらえた事が嬉しかったです。
    人によっては、あなたがいないからどれだけ大変だとたかといきなり愚痴を言われましたけど…(;´Д`)
    普通にしてもらえるだけで、嬉しいですよね(*^_^*)

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2014/01/13(月) 14:38:32 

    パニック障害から社会復帰されたかたに聞きたいです。どのようにして復帰されましたか?
    ぜひ参考にさせてください。
    息子がパニック障害です。
    頑張って週に三日の午後からの四時間バイトしていますが、精一杯らしくて
    頑張って仕事をしてても急に体調が悪くなる事で、普通の仕事には着けない!と言います
    どんな仕事をされてますか?
    どんな仕事なら出来ると思われますか?
    面接などどのように受けられましたか

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2014/01/13(月) 15:32:09 

    >64
    コメの印象だけですが、始めに謝っておきます
    ごめんなさい!
    息子さんの事気になるのは当然ですが、プレッシャー与えすぎてませんか?
    なぜ病気の真っ只中に働け働けとなるのでしょう?
    分かっておられるかと思いますが、まずは病気を治す事が1番です
    仕事は医師からOKがでるまで、ご本人が無理のない配分でされ、ご家族が押し付けたり細かく指示したり聞いたりしない方がいいと思います
    ご本人にどうなっているんだ、どういう状況なんだ、どうしたいんだと聞くより、掛かりつけの医師に息子さんの対応や家族としてどういうスタンスで接して行けばいいのか聞いて下さい
    精神的な病は本人が1番理解し難く、なぜ辛いのか説明が容易ではありません
    苦しく歯痒いかもしれませんが、息子さんが完治される事願っています

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2014/01/13(月) 15:52:31 

    私の職場は激務で、毎日0時までの残業もザラです。
    鬱で休職した人が、復帰したもののまた休職して、その後も復帰&休みを繰り返します。
    もちろん体調に配慮して、彼女は残業や複雑な仕事はさせていませんが、そんな感じです。
    ここまで復帰と休みを繰り返すのに、退職を選ばないところが、正直図々しいなと思ってしまいます。
    鬱の人って「周りに申し訳なく思っている」とか言うわりに、そこらへんはちゃっかりしがみつきますよね。

    +17

    -26

  • 67. 匿名 2014/01/13(月) 16:00:03 

    うつ病で復帰された方と一緒に仕事をしてますが、気分や体調の浮き沈みが激しくて、仕事を任せられません。
    私が全てチェックしてますが、たまに勝手に進めてしまうので困ります。(しかもミスだらけ)
    また、間違いを指摘すると嫌な顔されるんでやりづらいです。
    皆さん普通に接してくれればと言いますが、それがまた難しいのです。

    +16

    -21

  • 68. 匿名 2014/01/13(月) 16:05:58 

    ガルちゃんで対応のコメ求めるなんて、本気で接しようと思っていないのでしょう
    うつ病は人によって多様です
    ちゃんとした会社は職場の人にどのような対応をすべきか調整します

    +17

    -3

  • 69. 匿名 2014/01/13(月) 16:13:27 

    心療内科やクリニックは内科の資格があれば開業できる
    精神科は精神科の資格がないといけない
    ってきいた!!!

    +2

    -17

  • 70. 匿名 2014/01/13(月) 16:13:46 

    パニック障害と診断された経験のあるものです。
    ただ普通に接して欲しい。
    「あぁ…そうなんだー」って少し距離置かれるのがいちばんいや。
    自分自身で乗り越えなきゃいけないのわかってるから何もしてくれなくていい。ただ変わらずそばにいて欲しいだけです。
    離れる人も居ますから。

    +20

    -3

  • 71. 匿名 2014/01/13(月) 16:14:03 

    わりと大企業に勤めてます。
    当然人事や部長は、模範解答のような倫理観のある対応を我々に指示してきます。
    けど、彼らは結局のところ、直接ウツの人と一緒に仕事するわけじゃないから、立派で優しいことが言えるんだなーと思う。
    実際にウツの人と仕事するの、辛いです。
    ミスを指摘すると、54のように「鬱の人の辛さは鬱にしかわからないですから」と言われますから。
    正直、優しい気持ちになれないことも多いです。我慢してますけどね。

    +20

    -23

  • 72. 匿名 2014/01/13(月) 16:19:36 

    鬱経験したことない人に偉そうなことは言われたくないよー
    医者であっても

    担当医に鬱の症状経験ある?
    薬の副作用経験ある?
    辛さ本当に分かってる?って聞いたことあるけど答えられなかったな
    結局は勉強したりとかの知識だけで
    本当の辛さって実際体験しないと本当に
    分からないよね



    +42

    -13

  • 73. 匿名 2014/01/13(月) 16:20:49 

    毎回思うんですけど、管理人さん、
    嫌がらせでグロ画像や卑猥なことばを貼るのは、ブロックしていただきたいです。
    削除される前に見せられてしまった人もいるわけでしょう。
    私も一度見てしまい、すぐに目をそらしましたが、画像というのは
    ふと蘇ったりして、記憶に残ってしまいます。
    自由な意見はいいのですが、こういった犯罪行為にもなるようなものは載せないでいただきたいです。

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2014/01/13(月) 16:21:40 

    45
    医者ならもっとみんな納得するような
    専門家らしいアドバイス
    楽しみにしています♪

    逃げないでね♪

    +21

    -4

  • 75. 匿名 2014/01/13(月) 16:28:54 

    10
    同じく病院勤めてた事あるから思う。心の問題は、環境変えたりする方がいいよ。
    マイナスつくかもしれないけど、精神患者を内心見下している医師は多い。

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2014/01/13(月) 16:43:59 

    72
    私も鬱になり、初めてそのツラさがわかりました。
    鬱になる前は、鬱なんてただの怠け病と思っていた自分を恥じています。
    でも、だからこそ72さんのような「鬱を経験したこともないくせに偉そうなこといわないでほしい」なんていう発言はしたくない。
    経験してないことは、わからなくて当たり前。
    ガルチャンで、職場の鬱患者への文句を書いてる人だって、結局鬱患者の仕事のフォローをしてくれてる人が大半(だと思いたい)。
    鬱の人本人には何も言わないであげているから、ガルチャンで息抜きに文句や不満を書いてるんでしょ。

    +35

    -5

  • 77. 匿名 2014/01/13(月) 17:07:21 

    鬱から社会復帰したものです。
    別に「頑張って!」って言わないでほしいとかはありませんよ。
    以前は正社員でしたが、今は派遣で働いてます。
    鬱にも色々種類があると思うので、対応とかあまり考えなくていいと思いますよ。
    普通が一番嬉しいです。
    個人的には、鬱になった原因のものは自分で判断して極力避けてます。なので今の所大丈夫です。
    鬱になったことのない人は、苦しみとか分からないくせに「かまってちゃん」とか「怠け者」とか好き勝手言わないで欲しいですね。
    ご飯食べれなかったり、自殺考えたり社会復帰ももちろん大変ですし、病院費用もかかります。
    今一番困っているのは、入りたい保険に入れない事です。
    偏見の目で見るならひどいコメントかかないで、黙ってマイナスボタンだけ押したらいいのに。
    人は誰でも鬱になる要素はあるんです。
    鬱の事悪く言う人は、自分が鬱になった時に自分で言ったセリフをよーく思い出せばいいんだよ。

    +37

    -4

  • 78. 匿名 2014/01/13(月) 17:17:15 

    45
    外資系勤務です。直属の上司が
    自律神経失調症から抑鬱が出て
    やむなく休職されました。
    合併吸収などがあり、多忙の極みでした。
    ほとんど休めておらず、倒れられて
    そのまま休職していました。
    完治まで一年かかっています。
    (プロジェクト半ばでしたが、
    中途半端に休むのではなく、
    思い切ってまとめて休んだことで、
    しっかり完治されました)

    患者側が『休ませて下さい』ではないのです。
    産業医からもう働いても良いという
    就労許可がなかなか出ないため、
    面談するも見送られていましたよ。

    このように働き盛りの優秀で
    素晴らしい方ほど、限界まで頑張ってしまい
    なる病でもあると身近で見ていて
    痛感しています。
    気持ちや気合の問題などではなく、
    身体(脳の状態)の病ですからね。
    上司を見ていても怠け病だとは
    とても思えません。
    滅多なことを言わないで頂きたいです。

    +44

    -1

  • 79. 匿名 2014/01/13(月) 17:18:18 

    復帰された方に対する意見を求めているので
    批判、非難は結構です。

    +24

    -5

  • 80. 匿名 2014/01/13(月) 17:21:49 


    トピックのお題は復帰された方に
    意見求めているのであって、
    愚痴や批判は一切不要。見苦しいです。
    やめて頂ければと思います。

    +27

    -5

  • 81. 匿名 2014/01/13(月) 17:24:45 

    書き込みや職場をみてて思うけど、鬱の連中って権利ばっかり主張するよね。

    人一倍頑張りやだから!!!
    鬱はなった人にしかわかんないんだからね!!
    全部、脳のせいなんだから、怠けとは違う!!!
    だ・か・ら
    休みまくっても文句言うな!!!
    態度は普通に、でも仕事はフォローよろしく!!
    ネットやディズニーで息抜きしないと、自殺するから!!

    謙虚さのかけらもねーな。

    +13

    -42

  • 82. 匿名 2014/01/13(月) 17:26:17 

    うちのボスも出勤途中に、電車乗れなくなって倒れてしまって休職を余儀なくされた。
    まさか自分がパニックになって、躁鬱が出るなんて思ってなかったと言ってた。早く復帰したい不安だと言ってたらしいけど(奥様談)産業医からOK出なくて配置転換で復帰してた。地獄の苦しみだったと聞いて、お気の毒だった。どんなに仕事が好きでも、休める時に休まないと、いつ誰が倒れるか分からないと肝に銘じた。ボスには体を大切にして欲しいから、配置転換の辞令は良かったと思う。一年半経って今は普通に勤務されてる。

    +31

    -1

  • 83. 匿名 2014/01/13(月) 17:26:56 

    ゴハン食べれないって言うわりに、デブが多いよね。
    自殺ほのめかすわりに、みんな元気はつらつでネットに張り付いてるよね。

    +3

    -35

  • 84. 匿名 2014/01/13(月) 17:27:15 

    81
    トピずれです。

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2014/01/13(月) 17:29:42 

    83
    会社の先輩の男性は15キロ太りました。
    パキシル(薬剤)で太るんです。
    今は復活されて以前のようにバリバリと
    働かれていますよ。

    +34

    -4

  • 86. 匿名 2014/01/13(月) 17:36:12 

    堂本剛もパニックのせいで、薬で太ったよね。
    仕事減らしてもらって対応してたみたいだけど
    デパスだかドグマチールだかであっという間に
    20kg太ってしまうから、なかなか管理が難しいと思う。当事者や身内、職場で親しいとかじゃないと苦しさは分からないし、身につまされないと思うわ。

    +31

    -3

  • 87. 匿名 2014/01/13(月) 17:44:34 

    37
    嫌な言い方な上に、傲慢な上司だね。

    優秀な同僚がプロジェクト中に、
    体調崩して休職したけど、うちの上司は
    リベラルでアカデミックな人だったんで
    産業医と相談してしっかり休んでもらい、
    来月復活する予定。
    うちも外資で入れ替わり激しい業界だけど
    上司が人格者だったから彼も何も考えずに
    休めて復活までいけたんだと思う。
    私達チームの人間に対してのフォローも
    完璧だったし。
    誰だって心身バランス崩れることはあるし、
    日本は本当に遅れてるなと思う。

    +15

    -5

  • 88. 匿名 2014/01/13(月) 17:59:02 

    十分ご存じだと思いますが、言葉というより仕事の振り方に気を付けてほしいです。
    その人がどれくらいのことができるか確認しながら、
    仕事を増やしていったほうがいいと思います。
    戸惑っている様子なら、こまめに声をかけて疑問がないか聞いてあげてください。
    与えられた仕事ができるという確信が持てるのが一番ほっとすることだと思います。

    あと、個人的にはプライベートや家庭のことはあまり深く触れない方がいいと思います。
    世間話をするなら、今のニュースやTVの話など本人から遠めの話題がいいかと。

    +13

    -2

  • 89. 匿名 2014/01/13(月) 18:04:08 

    多忙で頑張らざるを得ないポストの人ほど
    自律神経病んで抑鬱出ちゃうケースは
    多いと思う。私自身、チームの
    マネージャーのポストを与えられて
    毎日寝られない、休むと落ち着かない、
    上司とは日々ミーティングで、
    会社に泊まることが増えた時に、
    倒れて気がついた時に病院のベッドにいた。
    幸い軽かったから三ヶ月で復帰できた。
    うちは中堅の会社だから産業医はいなくて
    外部の医師に許可出してもらって復帰した。
    一番しんどい時は、まずベッドから降りられない。身体動かすのも厭世観が漂う。
    なってみないと分からないもんだよね。
    心の強さ弱さじゃないことだけは確か。
    体の状態(脳の状態)自分でもわからなかったし。

    同じ会社に癌で復活した人がいて、その人と
    同様に皆、淡々と接してくれてる。
    ポストも以前のまま。

    都市部であったり、大手、外資、なんかの方が
    意識が高く進んでるかもしれない。
    病気はお互い様だから。

    +14

    -2

  • 90. 匿名 2014/01/13(月) 18:27:54 

    69さん
    日本は国家試験通れば、どんな科を名乗っても構いません
    先進国で専門医として資格とっていない(勉強していない)医者は日本位では?
    一応専門医らしきものはありますが、医者の3割は日々進化していく医療の勉強すらしていないヤブだと思って過言ではありません

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2014/01/13(月) 20:25:09 

    うつタイトルのトピ見ると調子悪くなるので、コメだけで失礼します。

    私もうつ、パニック、統合、自律からの職場復帰を4年前にしました。

    今は春、夏、秋は大丈夫ですが冬期うつです。

    うつの方が病気について話してきたら、聞いていげたり質問してあげたりしてもらいたいです。

    それ以外は病気に触れないであげてください。

    この病気を理解できない方は面倒臭いと思うでしょう。

    でもこれがその人の命にかかわってくるのです。

    +13

    -4

  • 92. 匿名 2014/01/13(月) 20:32:42 

    鬱に対して批判している方は別にトピ作ってくれませんかね??
    そのトピ作ってもらったら、トピやコメントに対して沢山批判やマイナスしにいきますので!!!
    そのくらい腹立ってます!

    +11

    -7

  • 93. 匿名 2014/01/13(月) 20:35:46 

    65さんお言葉有り難うございます。
    確かにそうなのですが、この病気完治なかなか難しいようです。最近は動けるようになり、普段の生活は何ら大丈夫なんです。ただ、プレッシャーがストレスになり、任されると言うことが身体や、脳に反応するようです。
    でも、有りがたいことに喜徳な彼女もいて支えてくれてる彼女に対しても早く仕事をして結婚を
    家族皆応援してるんです。
    その為にも、少しずつでもハードルを上げながら
    目標に向かって頑張って欲しいと思うところから
    厳しいことも言ってしまうのです。
    無理ない所から1、2時間と増やして社会に
    出ていくには、と
    復帰されたかたにお聞きしたかったのです。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2014/01/13(月) 20:59:05 

    数年前、うつで休職してのちに退職しました。
    毎朝起きる度、私今日も生きてる、役に立たない私なんかが図々しく生きててごめんなさいって毎朝思って全身重くて泣いてました。
    その時期友人が病死したときも、こんな私が生きてて彼女が亡くなるなんて、彼女の死さえ自分がわるいんだとかなぜか考えて、参列者に申し訳ない気持ちになったり、おかしな思考になったりしてました。
    でもそれでも子どもたちもいるし、支えてくれる夫もいる、こんな私でも子どもたちを育てなくてはならないからと、休職してもできる範囲では保育園や学校の行事も家族の行事もなんとか表面上普通にこなしました。人に会えば辛くても笑顔を作ってみたり。ただし反動でその後数日寝込みますが…
    そんな苦しいもやがかった日々から抜け出るのは長い時間がかかりました。
    やらざるを得なくて頑張る力をふりしぼって子育てしてたのは、生きる力にはなっていたけれど、怠け病という風に思われたりいわれるのは、わからない人には仕方ないけど、正直悲しい気持ちにはなります。

    +11

    -3

  • 95. 匿名 2014/01/13(月) 21:00:21 

    うつ病から復帰する人って、休んでる間のお給料貰ってることに何にも罪悪感もなくて本当はすごく図太い神経の持ち主

    繊細さを気取って、こう言われたら余計に病んだと他人を責める無神経さ

    +10

    -25

  • 96. 匿名 2014/01/13(月) 21:07:20 

    私は今浪人生です。社会人の方の職場復帰の事に関してはよく分からないのですが、私は高3の頃に鬱病になりお医者様に学校行かずに休養するように言われました。そしてそのままずっと休養し、投薬治療を続けた結果本当に良くなりました。学校の先生方や友人や彼氏にも優しく接してもらい始めは行きにくかった学校にも徐々に行けるようになりました。やはり、周囲の人に優しくされたり、励まされたり(頑張れはやめてほしいです)するだけでも気分は若干晴れたりします。もし周りに鬱病患者さんがいたら無視とかしないで、自分のできる精一杯の優しさを注いでほしいです。日本では鬱病患者は少ないと言われてますが、それはみんな自殺するからです。欧米では、精神医学や心理学など発展してるのですぐに病院に行って治療を受けるのですが、日本では昔から根付いた精神論のせいか、うつ病は甘えだと敬遠されがちです。でもうつ病はれっきとした脳の病気です。うつ病をバカにしたり、甘えだと言うのは本当にやめてほしいです。

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2014/01/13(月) 21:16:05 

    うつ病に無関係のひとがうらやましい

    +21

    -3

  • 98. 匿名 2014/01/13(月) 21:31:05 

    そこに原因があるのに何故、元に戻ろうと思うんですか?
    関わる人原因説明しないと、普通って言われても
    分かりません。普通って何ですか?
    ましてや、責任ある立場じゃない方は、怠け者と思われても仕方ないと思うのですが。

    みんな重い足あげて頑張ってたり、一人で泣いてたり
    するんですよ。うつ病じゃなくても、、

    +9

    -7

  • 99. 匿名 2014/01/13(月) 21:52:34 

    私はこの人なら信用できると思った同僚に心療内科に通っている事を話したら、勝手に他の人にばらされてショックを受けました。
    内緒にしてねとは言わなかったけど、次の日には殆どのひとに知られていて「大丈夫?」と心配してくる人もいれば腫れ物を触るような態度の人もいました。
    うつ病に理解のある会社ではなかったので居づらくなって辞めましたが、それ以来人を信用出来なくなってしまいました。

    +8

    -3

  • 100. 匿名 2014/01/13(月) 21:55:01 

    うつ病と怠け者の違い教えてください。

    +6

    -8

  • 101. 匿名 2014/01/13(月) 22:07:22 

    「みんな辛いんだから」、「辛いのはみんな一緒」って言葉もだめ。

    +12

    -6

  • 102. 匿名 2014/01/13(月) 22:09:14 

    95さん
    批判は結構です。
    あなたが今後鬱にならないとは限らないですよ?
    もしなった時は、休職中の給与は絶対もらわないで下さいね!^ ^
    そして他人を責めないで下さいね!^ - ^
    宜しくお願いします!

    +11

    -6

  • 103. 匿名 2014/01/13(月) 22:09:22 

    私は、同僚がうつ病になりました。
    彼女悩んでいるのは分かりましたが、私も悩んでました。一つ一つ解決していかないと進まない。
    解決しようと、努力しないのであれば、黙って頑張るしかないんじゃないのですか?
    彼女は、辞めました。解決したくても、何事も話してくれないと分かりません。
    私も、無理矢理、理由をつけてその場は納得させましたが、結局理由なんて分からず、毎日感情可笑しくなり辞めました。
    働くのが怖くなりました。
    うつ病って何ですか?理解出来ません。
    みんな苦しんでるんですよ?フォローもしてました。これ以上どうしろと?無理ですよ。
    心の病気じゃなくても、人と接するのは難しいです。

    +13

    -5

  • 104. 匿名 2014/01/13(月) 22:17:02 

    45
    38さんのお医者さんは38さんがうつ病の診断基準に当てはまったからうつ病と診断したのでは?
    45さんの一連の言い方だとまるで全国の精神科医は適当にうつ病と診断してお金儲けしているように聞こえます。医者ならそんな誤解を招きかねない言い方はしないでほしいです。

    スレタイと違くてすみません。

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2014/01/13(月) 22:31:59 

    うつは誰でもなりうるものと実感してる者です。
    精神的にも肉体的にも強い自分とは関係ないと思ってきた自分でもなってしまいました。
    信じたくなかったし信じられなかったけど。
    遺伝だったり、脳内のセロトニンの体質?だったり
    色んな要素はあるにせよ、うつ=怠け者呼ばわりはどうなんでしょう。
    もちろんそう思われても仕方ない人もいるのかもしれないけど、頑張って頑張って頑張って…まだ頑張りが足りない!って自分で思っていたら、既に心が停止してたということ、誰にでもあるのかも。
    そりゃ、誰だって頑張ってるし頑張るのは当たり前じゃないですか。それでも折れる時は折れるんだなって、私はわかりましたよ。

    +10

    -3

  • 106. 匿名 2014/01/13(月) 22:34:01 

    ここのトピをみると、マイナスにされているコメントは、復帰された方と一緒に働いて方だと思います。
    これらを見て鬱病だと言う方たは、一緒に頑張って理解しようとしている事は、理解してくれなのですか?
    言葉だけが、優しさじゃ無いんです。
    鬱病になられて、思う様に出来ないんですよね?
    それをフォローしてる方も、大変なんです。
    みんな周りの方にもっと感謝の気持ち持って仕事に取り組んで下さい。

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2014/01/13(月) 22:43:07 

    64さんへ

    息子さんのこと心配ですね。
    文面から伝わってきます。
    私はパニック障害と診断され2年かけて完治した3児の母です。

    お医者さんに言われたのはまず原因となるものをやめること。でした。
    私の場合仕事だったので退職しました。
    1年間は子育てに専念しました。
    残りの1年間は薬をお守り代わりに持ち歩き簡単なアルバイトをしました。
    ゆっくりした時間が必要だったのかもしれません。
    私の場合生まれたばかりの娘と時間が持てず働かざるを得ない生活が病に繋がったのではないかと思います。
    発病してから7年経ちますが再発していません。
    愛する息子さんの事
    心配になるのはわかりますが
    周りがせかせかするのは逆効果かもしれません。私の主人は特に何も変わらなかったです。
    「ゆっくり休めよ」と一言かけてくれただけ。
    ただそれだけでいいんだと思います。
    焦らずゆっくりでいてあげてください。

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2014/01/13(月) 22:46:43 

    程度にもよりますが、鬱は自分でなんとかできないと思います。
    安易に、
    病院は良くないとか、
    薬はダメとか、
    甘えだとか言うのは本当にやめてほしい。

    +15

    -5

  • 109. 匿名 2014/01/13(月) 23:13:05 

    106さんのコメントに納得。
    鬱病の人と仕事をして、フォロー頑張ったけど疲れた・大変だった系のコメントには一様にマイナスですね。
    悪意のある妙な書き込みは論外ですが、正直な感想を書いてる人も多いと思いますが。

    +18

    -3

  • 110. 匿名 2014/01/13(月) 23:26:28 

    現在看護師です。

    看護学校に行きながら、病院で働いていた時に、戴帽式直後に父親が亡くなりました。

    戴帽式直後からは実習三昧。
    加えて病院での激務(産科なので夜間の呼び出しとかザラ)&ストレスで、些細なミスが増え、自分はちっぽけな人間だと感じ、職場でちょっと怒られただけで、帰ったら死のうと思う日が続いきました。
    リスカとかもするようになり…
    主任さんのすすめで神経内科を受診し、鬱と判明。薬でコントロールして何とか乗り切りました。20歳の時です。
    でも、感情の不安定さは健在で、進学した
    先で些細な事から自分に対して死ねという幻聴が聞こえ、自主的に受診したところ統合失調症だと判明。
    結局、学校と続けていた産科を辞めることに。



    全く違う仕事を2年することで、だいぶ自分を取り戻せたので、現在は夢だった小児科で勤務してます。

    奨学金などの借金は残りましたが。


    主様が鬱な症状であれば、大切なのは自分は一人だと思わないことだと思います。ちっちゃなことでも、周囲に吐き出して。
    頑張れとは言いません。(言ってはいけません)
    時には逃げたって良いと思う。
    だって、出来ないことは出来ないんだもん。


    周囲に鬱な人がいるなら、落ちつける環境でゆっくり話を聞いてあげて。
    それは、相手からのSOSです。
    相手を認めて、肯定してください。
    辛かったね。頑張ったねと。無理しないでと。


    いつかは絶対自分を取り戻せます。



    長文すみません。

    +11

    -2

  • 111. 匿名 2014/01/13(月) 23:47:38 

    休職中に給料もらうのが、どーたらって書いてる人いるけど、それって、産休、育休ももらえるんだから、同じ扱いになるに決まってるじゃん。

    それに、給料払ってるのも、会社であって、あんたたちじゃないんだから、文句言うのおかしくね?

    医者も商売なんだから、金さえ、払えば診断書出してくれるよ。休職してる人ずるいっていうなら、そこまで、してみれば?

    休職した後復帰すんのって、結構勇気いると思うよ。

    +14

    -5

  • 112. 匿名 2014/01/14(火) 00:43:24 

    産休や育休は理由が明確なんでその分給料をもらえる事も周りが理解出来るんです。
    鬱病の方は、理由が周りには分かりません。
    復帰するかも分からない目処が立たない。
    だったら、会社からのお金じゃなく、給付受けて下さい。人が雇えるほど会社も人件費に回してくれません。優しい言葉をかけてくれる方と、実際フォローしている方は同じですか?
    普通に接して下さいや、頑張れとは言わないで下さい。死にたいと思ってしまう。聞こえてくる。
    これらを、書いている方は客観的見て考えて下さい。どうしてほしいと言うのですか?
    フォローに回る方は、常に考えて喋ってるんですよ。
    みんな、潰れてしまっては困るんです。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2014/01/14(火) 01:14:29 

    怠け者と鬱の違いは、怠け者は子供の頃からとにかく怠け者なんじゃないかな。案外要領よくて、手の抜き方や、人の使い方を知ってて社会をうまく渡っていけたりする中に怠け者いるでしょ。
    怠け者はとくに「怠けてる」事に罪悪感も持たないだろうし、怠けてるから死にたい、みたいな気持ちになるのが鬱で、それは脳の問題なんじゃないかと。新型であれなんであれ、しんどさを伴うのが鬱なんでしょう。新型うつの人ももともと過度の頑張り屋だった人見るよ。息抜きが下手な人多いんじゃないかと思う。

    言ってること自称医者よりマトモなはずだわ。

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2014/01/14(火) 01:15:33 

    復帰者をフォローする側の思いは、その通りだと思いますし、すごく気をつかいますね。神経つかうし、仕事以外の疲労にもなりますよね。
    でもそれは、心の声として仲間内での話にしましょう。
    実際うつになられた方に向けるには、例え本音でもきつい言葉なんじゃないかな。
    多分有り難いことも、フォローしてもらえてることもわかってるし、申し訳ない気持ちでいると思います。
    だって休んで迷惑かけてる上に、復帰してもまた気を遣わせてるんですもの。
    どちらも思うところがあるのは当然なんだけど。
    でもそれを責めるのは、瘡蓋になりかけて敏感になってるところに塩をかけるようなものじゃないかな?って感じました。本音でも経験者にはきつすぎるかなって。
    ま、周りがいたわって当然って態度の自称うつの人ならまた別ですけど。

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2014/01/14(火) 01:28:13 

    前職からの鬱が治り切っておらず、現職に採用決定後も症状がでてしまい、数ヶ月なんとか働いた後、一ヶ月の休職をいただきましたが、完治せず、結局契約破棄になって会社を辞めたものです。
    休職に入る前までは職場のみなさんは優しく接してくださって、わたしの居場所を確保してくださっていたことに関しては非常に有難く感じました。いつも通りがやはり一番ありがたいです。でもこちらとしてはやはりみなさまにご迷惑をおかけしていたことを心苦しく思っています、怠け病と言われてしまうと非常に辛いです。会社に行くことができなくても毎日家で泣いています。申し訳ない思いでいっぱいです。
    私の場合は結局、契約破棄という形になり、その会社さんは去ることになってしまいましたが、その後長期休業を経て、別の会社で社会復帰しました。今は鬱の症状はでていませんし、病気を持っていない体で仕事をしています。
    病気が発覚した時点での会社の対応、病気がある程度おちついてからの時点での自分の振る舞いに大事なところがあると思います。いつかは治るし、治さなくては、という意思が自身にあることが大切だと思います。

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2014/01/14(火) 01:47:54  ID:AjMtwQyzlT 

    うつ病で1年仕事を辞め、入退院の繰り返しでしたが去年の夏から復帰しました!!

    うつの時1番嬉しかったのは、変わらず普通に食事に誘ってくれたり、、うつの前と変わらず(とても気にしてくれていたとは思いますが、、)接してくれたことでした!

    普通がいちばん嬉しいですね

    +4

    -3

  • 117. 匿名 2014/01/14(火) 02:04:40 

    眠れないのがMAXになり病院へ行ったら鬱病でした。
    食べられない、テレビを観ることも億劫で栄養失調も併発。
    自営業なので一年休みを取り、また一年かけて少しずつ復帰の道へ。
    今でも多少不安定なところはありますが、なんとかやっています。
    その間外に連れ出そうとしてくれたり、サポートしてもらったり……そのきもちには本当に感謝してます。
    でも、あのときは本当に何も出来なかった。

    独りにさせない、言葉を選ぶみたいな気配りよりも、きちんとやった仕事を認められることの積み重ねが現場復帰への自信に繋がったと思います。
    でもしつこいようだけど
    その気遣いも応えられないだけで嬉しかったです。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2014/01/14(火) 02:06:56 

    元うつ病患者です。
    本当に辛い時期でも仕事していました。

    しかし、休暇を頂くことはできず
    悪化する一方でした。


    限界になってから心療内科に行きました。
    薬で安心できていた部分もあります。

    やはり、最後は支えていただいたのは
    医者ではなく周りの声でした。


    偽りの優しさだけが患者をよくするとは思いません。
    うつ病を理由に辛いことから逃げることもありました。
    私は親友から
    辛いのはわかるけどそのままじゃダメだと言われ立ち上がれました。

    信頼できる人からの言葉なら
    きつい言葉であっても受け止められました。



    +6

    -1

  • 119. 匿名 2014/01/14(火) 02:12:05 

    私も鬱病復帰のひとが職場にいるので、トピ主さん同様アドバイスをいただきたいです。
    仕事のスピードやちょっとしたミスはフォローしてます。体調や臆するの影響もありますし。
    ただ、他の方も書いていますが居眠りがめっちゃ多くて・・・。
    あと昼休みの時間も30分くらい遅れて戻ってきます・・・。
    一度注意したら、2,3日会社に来なくなってしまったので、言えなくなってしまいました(今も居眠りや休み時間延長は直りません)
    「普通に接するのが一番いい」というコメ多いですが、普通に接するなら叱り飛ばすことになってしまいます。
    他の社員のモチベーションにもかかわるので、悩みどころです

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2014/01/14(火) 06:59:27 

    義母がうつなんですが、何かいきなり怒ってる?とか被害妄想も激しく、旦那は病気だから。と済ましますが、私が妊婦の時も妊婦の食事よりうつ病の義母優先。
    義実家は常にぐちゃぐちゃで、職場復帰できる人はどの程度のうつ病なのでしょうか?
    正直私も言動に気を使い、しんどいです。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2014/01/14(火) 07:45:36 

    104さん

    私が通っている心療内科もカウセリングみたいなものはなく、診察時間も1分くらいでさらっと終わっちゃいます。
    安定剤と睡眠導入剤と胃薬二種類を処方してもらってますが、薬をもらうために通っているような感じです。
    金儲けのために心療内科をやってるんじゃないかって思います。
    五年以上は通ってますが全然良くなりません。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2014/01/14(火) 07:50:41 

    104さん

    私が通っている心療内科もカウセリングみたいなものはなく、診察時間も1分くらいでさらっと終わっちゃいます。
    安定剤と睡眠導入剤と胃薬二種類を処方してもらってますが、薬をもらうために通っているような感じです。
    金儲けのために心療内科をやってるんじゃないかって思います。
    五年以上は通ってますが全然良くなりません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード