ガールズちゃんねる

【実況・感想】真田丸(30)「黄昏」

668コメント2016/08/06(土) 14:58

  • 501. 匿名 2016/07/31(日) 22:11:24 

    太夫が偽物と
    気付かす秀吉ネタを口にした上
    出浦様が間者と見切って
    瞬殺したときのパッパの表情

    真面目一本槍だった長男が
    今後の真田家を本気で考え
    迷いながらも立場をわきまえて
    生き方を模索する次男

    秀吉だけでなく
    パッパたちも歳を重ねたことが
    象徴的だった

    +134

    -3

  • 502. 匿名 2016/07/31(日) 22:13:20 

    信幸兄さんが弟を真田家の方に意識を引き戻そうするのが良いね

    +154

    -2

  • 503. 匿名 2016/07/31(日) 22:18:03 

    予告で、家康がボケた秀吉に遺言みたいなのを書かせようとしてたよね。

    あれ、兄ちゃんの秀吉ヤバイ情報を得て、仕掛けたんだよね。

    兄ちゃんどう動くんだろう?源次郎は…?

    +119

    -0

  • 504. 匿名 2016/07/31(日) 22:20:55 

    見逃した(T_T)
    8時になるからテレビつけたら、ちょうど終わる瞬間だった。

    +21

    -3

  • 505. 匿名 2016/07/31(日) 22:21:13 

    真田丸、オモシローい!

    ギャラクシー街道がつまらなかったから、

    三谷幸喜大丈夫か?と思ってたけど、

    ハマってしまった。

    今から終わった後のロスが怖い。

    +145

    -6

  • 506. 匿名 2016/07/31(日) 22:26:21 

    ド真面目信幸が
    稲の告白を受けつつ
    あえて徳川に
    秀吉の状態をチクったのは
    真田が生き残るため

    偉大すぎる父
    と言ってたのに
    パッパ級の策を繰り出し
    池に小石を投げ込む男
    になってた

    信繁も真田を守ろうとする
    兄を信じて生きると決めて
    秀吉のことを話したのだと思う

    +125

    -2

  • 507. 匿名 2016/07/31(日) 22:27:14 

    すごい脚本だった。
    先週の予告で出会った時の再現をやるんだな、と分かっていたのに、あまりの切なさに泣けてきた…
    【実況・感想】真田丸(30)「黄昏」

    +300

    -1

  • 508. 匿名 2016/07/31(日) 22:28:55 

    >>505
    三谷幸喜って、ドラマは面白いのに映画はどれもこれもびっくりするほどつまらない… あれ何でなんだろう?

    +168

    -8

  • 509. 匿名 2016/07/31(日) 22:31:15 

    ドラマは脚本で映画は監督だからじゃない?
    誰かがびしっと引き締める方が良い結果になるんでは?

    +116

    -3

  • 510. 匿名 2016/07/31(日) 22:32:36 

    今回のタイトルは「黄昏』
    別の字で「誰そ彼」
    夕暮れ(黄昏)時に人の顔が分からず、「あなたは誰ですか?」と
    尋ねることが語源とも。。。
    秀吉が源次郎に「誰だ?」と言ってたので、言葉の意味と合わせると
    さらに哀しさが倍増しました(;_q)

    +303

    -1

  • 511. 匿名 2016/07/31(日) 22:32:41 

    秀吉、YAZAWAの大叔父上からしたら、まだまだぁじゃぁの年齢で、若造がぁって言われかねないぐらいだけど、老け込みようが半端ないね。
    個人差があるものだけど、疾走し過ぎた人生だから、消耗がはんぱないのかな。
    家康は秀吉より10歳ぐらい長く生きたけど、晩年に耄碌とか、全然言われないよね。

    +106

    -1

  • 512. 匿名 2016/07/31(日) 22:34:45 

    >>408さん
    すごい、よく考えが及ぶね!!
    あの忘れられたシーンとつながるのかも。

    +36

    -2

  • 513. 匿名 2016/07/31(日) 22:36:01 

    本日の救いのギャグパートは
    佐吉が清正に
    泣くなよ
    と釘さしたのに
    ガッツリ号泣したとこ?

    +196

    -2

  • 514. 匿名 2016/07/31(日) 22:36:30 

    >>510さん

    512です。語源があったんですね。勉強になります。

    +84

    -1

  • 515. 匿名 2016/07/31(日) 22:41:05 

    >>511
    後の徳川時代が長かったから
    敵役?豊臣と違って
    基本いいことしか
    書き残されなかった
    というのもあるのかも

    +73

    -1

  • 516. 匿名 2016/07/31(日) 22:44:12 

    >>515
    でも、大坂の陣は死の前年だからね。
    耄碌していたとは思えないよ。

    +23

    -1

  • 517. 匿名 2016/07/31(日) 23:36:11 

    佐吉は、汚い仕事も色々やらされてきたのに、最後まで秀吉に誠心誠意尽くそうとしていて 健気だなーと感じた。

    今まで散々好き勝手やってきたのに、年老いてからも周りに支えてもらえる秀吉、幸せ者です

    +144

    -4

  • 518. 匿名 2016/07/31(日) 23:37:23 

    真田家ほのぼのシーンで、パッパが抱いてた赤ちゃんが紙オムツだったの気になったのは私だけ?笑
    一時停止して確認してしまった

    +60

    -6

  • 519. 匿名 2016/07/31(日) 23:49:45 

    YAZAWAの叔父上がまさかあんなにサラッと最期を迎えるとは。
    叔父上、どうか安らかに。

    小日向秀吉、見ていて辛すぎた。

    源次郎があやしながらかつての思い出を語る場面が悲しくて哀れで、涙か止まらなかった。

    堺さんも上手いし、コヒさんも本当に凄い(T_T)

    そして、茶々、やっぱり怖い・・・。

    +157

    -1

  • 520. 匿名 2016/07/31(日) 23:56:13 


    私は福岡在住で、親戚が熊本にいますが、地震後真っ先に清正公が駆けつけた場面で涙が止まりませんでした。
    NHKさんからのエールに思えて勇気が出ました。
    清正公と熊本城は熊本と九州の誇りなんです!

    +175

    -6

  • 521. 匿名 2016/07/31(日) 23:56:49 

    パッパって言ってる人なに?

    言ってる事はまともなのに
    そこだけ違和感

    +95

    -59

  • 522. 匿名 2016/08/01(月) 00:06:28 

    >>42後ね日本の奴隷を奴隷商人と宣教師が船に乗せていた事実を知って切支丹禁止令出したのだけど江戸時代程厳しくはなかったのですが………。

    +6

    -7

  • 523. 匿名 2016/08/01(月) 00:17:11 

    >>222現在は古狸と呼ばれていたけど。


    当時は織田信長や豊臣秀吉から徳川家康を信義の人と信じられていたんです。


    +17

    -1

  • 524. 匿名 2016/08/01(月) 00:34:07 

    すみません、最初の15分ぐらい見逃したので、
    どなたか熊本と加藤清正のくだりを教えていただけますか?

    +10

    -3

  • 525. 匿名 2016/08/01(月) 00:35:28 

    >>14上杉景勝の母方の祖母は北信濃の豪族高梨家の出身なのですが。

    こうさんの母親も高梨家の出身なんです。

    実は此の2人遠縁関係なのです(笑)

    +50

    -4

  • 526. 匿名 2016/08/01(月) 00:43:26 

    >>521
    まぁわかるんだけれども、
    ネットの世界ではパッパが定着して当たり前のように使われてるからね
    Twitterのパッパ率すごいよ
    テキトーにスルーして読んでれば気にならないんじゃない?

    +124

    -14

  • 527. 匿名 2016/08/01(月) 00:56:03 

    >>508
    脚本だけじゃなくて、監督もやっちゃうからだと思う。
    クドカンのドラマも好きだけど、やっぱり自分で監督した映画はいまいちな気がする。
    思い入れがある分、演出を細かくやりすぎちゃうんだろうね。

    +41

    -4

  • 528. 匿名 2016/08/01(月) 00:56:25 

    景勝祖母の父が高梨政盛
    おこうの母の祖父が高梨政盛

    ふむ

    +47

    -2

  • 529. 匿名 2016/08/01(月) 00:58:15 

    小日向秀吉、凄すぎ( ゚д゚)
    ジワジワと弱って耄碌していく秀吉をかく三谷さんも凄いけど、それを演じたのが小日向さんで本当に良かった!
    そして今までタヌキぷりをチラ見せしつつ隠してた内田家康さんも、本領発揮するんだね。
    小日向秀吉ロスは辛いけど、内田家康が出張ってくるお陰でロスも多少は軽減されそうで良かったよ。

    信幸も妻2人と子供にも恵まれて貫禄というか、腹を括ったし。
    昌幸はまあアレだけど、きっと戦いではまた輝くだろうw
    ていうか、仕事(戦乱)がないと本当にダメな人なんだね。
    信繁は切ないけど、兄とは違う道で義を通していくのか…

    主要人物から脇役まで、余すこと無くドラマがあって本当に見応えある回でした!
    あと、きり。頑張れw
    っーか、キリシタンになっちゃうの?

    +90

    -3

  • 530. 匿名 2016/08/01(月) 00:59:24 

    細川ガラシャ役の橋本マナミの本名が細川愛実で、細川つながり

    +57

    -2

  • 531. 匿名 2016/08/01(月) 01:03:33 

    >>76

    そして、細川忠興の妻。

    +6

    -2

  • 532. 匿名 2016/08/01(月) 01:03:50 

    近眼の私。
    バッハ?
    なんでこの時代の日本にバッハ???

    と思ったら、パッパ=パパね、真田パパ
    失礼しました(笑)
    f(^_^)

    +17

    -19

  • 533. 匿名 2016/08/01(月) 01:09:46 

    >>521
    私もネットのマッマとかパッパとかの言い方に嫌悪感がある
    男の人が使ったり2ちゃんで使ったりする人が多いイメージだったけどガルちゃん民まで使うんだね

    +54

    -35

  • 534. 匿名 2016/08/01(月) 01:11:12 

    「のぼうの城」では、兄ちゃんが秀吉で、寧さんがお市様だったんだよね
    今更のように思い出してしまった。

    俳優さんのキャラと、人物のキャラって上手い具合に溶け合っているものだわ。
    昔、草刈さんが演じた真田はやたらカッコ良かったらしいw

    +7

    -17

  • 535. 匿名 2016/08/01(月) 01:11:51 

    >>530
    へー橋本マナミの本名細川愛美なの?
    知らんかった
    細川つながりで縁があるんだね

    +45

    -1

  • 536. 匿名 2016/08/01(月) 01:14:47 

    >>513
    私は本日のギャグパートら
    YAZAWAの叔父上が床の上では死ねぬって言った次の瞬間死んでたところw
    ちょっと笑っていいのか戸惑うけども

    +145

    -0

  • 537. 匿名 2016/08/01(月) 01:14:56 

    サン・フェリペ号事件の「フランシスコ吉」さん、Wikipediaに単独ページがあるんだね

    +10

    -1

  • 538. 匿名 2016/08/01(月) 01:15:45 

    パッパのノリでいいよ〜

    真田父の摑みどころのなさを表してる

    +59

    -18

  • 539. 匿名 2016/08/01(月) 01:26:20 

    >>534
    それ清洲会議…

    +68

    -0

  • 540. 匿名 2016/08/01(月) 01:26:46 

    >>384

    三成は仕事キッチリだけど、何となく人々から嫌われそうな気も…。
    というか、悪人ではないのに本心がなかなか周囲に伝わりにくそう。

    「有能な部下」だけど、「有能なリーダー」にはなれないような気がします。

    そんな三成を使いこなした秀吉は、やっぱりすごかったんじゃないかと思います。

    +107

    -2

  • 541. 匿名 2016/08/01(月) 01:34:34 

    源次郎が優しくて優しくて(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
    清正の号泣にも思わずホロリ。あんなふうに感情的に泣いてくれる人も必要だよ。

    +113

    -2

  • 542. 匿名 2016/08/01(月) 01:37:19 

    いやあ…見応えあった…。ドラマに入り込みすぎて、ここ2、3話は秀吉の耄碌していく様を見るのが苦しくて苦しくて。まさに、おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。
    信繁と信幸の関係性も、ただ仲の良い兄弟だけではいられなくなっていく様子が切なくて…。これから先の展開を思うと、今から心が重くなるわ。
    でも来週の、秀吉の病状を知った徳川と真田の動き、また見応えありそうだなあ。予告の徳川、ゲスかったわ~

    +70

    -4

  • 543. 匿名 2016/08/01(月) 01:40:43 

    >>444

    稲としては、子供が生まれて意識が変わり、夫に不利な事を続けるわけにはいかないと腹を決め、信幸は信幸で、稲も含めた自分の家族を守ろうとして(来たるべき秀吉死後の状況に備えて)、舅に情報を流したのかも知れませんね。

    稲も信幸も、正しいと信じた事をやったんじゃないかな。

    +106

    -0

  • 545. 匿名 2016/08/01(月) 01:43:22 

    きりが切支丹になるのにいちいち源次郎にお伺い立てる必要はあるのな
    一応の報告?真田家への報告義務とかあるんかな
    秀吉が切支丹弾圧しようとしてるの知ってるから源次郎は即座にやめておけって言ったんだよね
    秀次の件といいきりちゃんは危ういところに引き寄せられるね

    +68

    -2

  • 546. 匿名 2016/08/01(月) 01:52:34 

    きりは秀次・キリシタンと地雷を踏みそうで踏まない

    +65

    -1

  • 547. 匿名 2016/08/01(月) 01:53:04 

    >>436
    軍師官兵衛、シエ、功名が辻、秀吉…、多くの大河が、多かれ少なかれ、
    2人が親しかったり、どちらかがどちらかに想いを秘めているような様子をかもし出していましたからねー。

    茶々→三成 …功名が辻、秀吉
    三成→茶々 …シエ
    両思い?(=怪しい関係?) …軍師官兵衛

    天地人と利まつは、そこまで尺がなかったのか、そういう描き方はされてたか覚えてない。

    +6

    -4

  • 548. 匿名 2016/08/01(月) 01:54:30 

    >>545
    あるのな
    じゃなくて
    あるのかな
    脱字してまった

    +6

    -0

  • 549. 匿名 2016/08/01(月) 01:54:55 

    きりは全然信繁に相手にされてないのに何故ヒロイン?って思ってたけど、信繁が入り込めない世界や人物を描くのにきりを使って絡ませる。だから女主人公なんだね。三谷脚本深いわ〜
    この二人がこれからどうくっついていくのか想像すると萌えるわ〜

    +94

    -4

  • 550. 匿名 2016/08/01(月) 01:56:03 

    小日向秀吉、来週で退場かー!寂しい!

    +64

    -0

  • 551. 匿名 2016/08/01(月) 01:56:18 

    >>546
    きり半端ない強運
    不死身なんじゃないの

    +72

    -1

  • 552. 匿名 2016/08/01(月) 02:05:04 

    >>545

    たぶん、きりとしてもキリシタンになるのはまだ決心が付かなくて、源次郎に相談したんじゃないかな。
    そこは…一応女心ということで、源次郎に後押ししてもらえるかな?と思ったかも知れないし。

    秀次からもらったマリアの絵と、その後のガラシャとの出会いはきりの中に大きな波紋を呼び起こしているんでしょうけれども。

    ところで秀次は、あの絵を「これは南蛮の神の母だそうな」と言っていたので、キリスト教に関心はあっても、キリシタンにはなっていなかったと思います。
    娘のたかは、キリシタンになっていたような描き方でしたけど。


    +79

    -2

  • 553. 匿名 2016/08/01(月) 02:07:38 

    >>549
    う〜ん深いかな?
    信繁に関わりがない人や事件に関わるのに都合がいい役がほしいから自由に動けるきりをヒロインにしたってことで深い意味を持つってよりその方が都合が良かったからじゃないかな
    それに内記の娘で幼い頃から信繁と顔見知りで九度山までついてくるから最初から最後の方まで登場させられるし。竹林院は登場するの中盤だからね
    だから信繁の生涯のパートナーなんだろうね
    これから信繁にとってのきりの存在がどのように変化していくのかに期待

    +54

    -6

  • 554. 匿名 2016/08/01(月) 02:10:00 

    ねえなんで矢沢の叔父上はYAZAWAの叔父上って愛称なの?

    +34

    -7

  • 555. 匿名 2016/08/01(月) 02:15:17 

    >>511
    後の徳川時代が長かったから
    敵役?豊臣と違って
    基本いいことしか
    書き残されなかった
    というのもあるのかも

    +12

    -3

  • 556. 匿名 2016/08/01(月) 02:17:04 

    今回の堺雅人の切ない演技が上手かったなー
    兄上と豊臣の板挟みの苦しみ
    真田のための決断
    秀吉が信繁のことを忘れてしまうような悲惨な老いを目の当たりにして
    思わず涙出そうになった

    +114

    -2

  • 557. 匿名 2016/08/01(月) 02:38:48 

    >>511
    >>家康は秀吉より10歳ぐらい長く生きたけど、晩年に耄碌とか、全然言われないよね。
    このコメントで思い出したけど家康大阪の夏の陣で死亡説あるよね
    真田信繁の猛攻撃で敗れて駕籠で逃げる途中後藤又兵衛に槍で突かれて死んだっていう伝説
    その後一年は影武者立てたっていう
    大阪南宋寺に墓があって秀忠がお参りしたこともあるらしいし
    信憑性低いし影武者の資料残ってないから否定されてるけど真田丸見て信繁に肩入れした自分としてはロマンがある

    +82

    -3

  • 558. 匿名 2016/08/01(月) 03:03:16 

    忠勝が木刀かなんかで素振りしてたシーンあったよね
    あれ見てあぁこの人も戦したくてしょうがないんだろうな、太平の世を持て余してるんだろうなって思った。
    今まで見てきて忠勝は勇猛で戦の時は我先に行って自分に任せろって感じのキャラだからね

    +65

    -2

  • 559. 匿名 2016/08/01(月) 04:39:52 

    情報量半端無い回で見応えあったなぁ。豊臣から徳川へ、昌幸から息子2人への世代交代感があって、面白かった。
    昌幸はこの先関ヶ原の前後と、晩年の落差が今からどう描かれるか楽しみ。魅力的な昌幸像だからこそ。今回の間者を見抜けなかった昌幸には笑ったけどサブタイ含めての描写で勝手に深読み?しました。
    出浦さんは忍び補正?と、この先関ヶ原があるのに佐助1人では駒として足りないから退場はしないんじゃないかなァと。きりはなんとなく狂言回しのポジとして観てる。
    来週、家康スキーの自分は予告観て楽しみ。家康の方が秀吉より3〜5歳年下で健康オタだからこの年齢差は
    大きいっちゃ大きい。
    しっかし、ほぼ全ての結構登場人物に愛着が湧いた大河は久々だわ…

    二十六聖人の件りは長崎でみた記念日の26聖人銅像思いだして地味にゾクっとしました

    +79

    -4

  • 560. 匿名 2016/08/01(月) 05:02:44 

    茶々の花咲爺さんやれが天然なのか確信犯なのか
    どっちか分からんところが恐ろしかった

    +141

    -2

  • 561. 匿名 2016/08/01(月) 05:24:40 

    茶々の花咲か爺さんのくだり、粗相を秀頼のせいにした(のは信繁だけど…)秀吉に腹が立っていたのかも、と思ったりもする。

    +8

    -33

  • 562. 匿名 2016/08/01(月) 07:39:16 

    稲には子どもが生まれたことが大きいね
    子どもを守るために本当の意味で真田の嫁になった
    わがままで未熟な間者の稲は卒業だね

    +87

    -0

  • 563. 匿名 2016/08/01(月) 07:52:18 

    黄昏の語源と台本のリンクが深いなあ
    歴史とともに老いに関しても考えさせられる回だった

    パパは田舎侍だから本来の太夫がわからなかったのかなあと
    個人的に今回の笑い所はお腹の大きい稲ちゃんのお世話をするお腹が大きいおこうさん
    家族としてはとてもお目出度いよね
    でもお互いにどう気付いたんだろうと想像すると笑っちゃう

    矢沢の大叔父さんがポックリ退場されたのがとても淋しい血の気の多いおじいちゃん楽しみでした

    +77

    -1

  • 564. 匿名 2016/08/01(月) 08:04:26 

    仲間由紀恵のおんな太閤記が再放送されてるか最近ら見てる
    時代が少しかぶるから勉強になる
    今まであまり時代劇見てこなかったけど真田丸で時代劇の面白さに目覚めた

    +46

    -1

  • 565. 匿名 2016/08/01(月) 08:16:25 

    >>504
    youtubeにありました。私も見ましたよ。
    見逃した方は是非。

    +4

    -5

  • 566. 匿名 2016/08/01(月) 08:26:58 

    >>556
    名優ぞろいの中、堺さん目立ちすぎず馴染んでるなと思ってだけど、ここぞのシーンでは魅せますね。
    世代交代の時期だし後半に向けて、
    信繁の存在感が増すんだろうね。
    引き続き来年も真田丸見たい。

    +100

    -3

  • 567. 匿名 2016/08/01(月) 08:49:13 

    今回の吉野太夫の成りすましみたいなことってよくあったんだろうか

    +7

    -3

  • 568. 匿名 2016/08/01(月) 08:53:21 

    影武者も当たり前で写真もない時代だと成りすましって結構ありそうだよね
    背格好似てたら出来そうな気がする

    +68

    -3

  • 569. 匿名 2016/08/01(月) 09:01:27 

    茶々はなんか色んな意味で引き寄せてるよね
    特に闇
    みんな言ってるけど無意識っぽいのが闇が深いよね
    知らないうちに闇を覗かせられてしまう立場になってしまって無意識のうちに闇に取り込まれてしまったからどこに自分がいるか(闇か光か)がわかってないのかも
    これも織田家の血筋というか秀吉に追い回されてたお市さんの娘という宿命なのか

    +37

    -0

  • 570. 匿名 2016/08/01(月) 09:01:51 

    清正は地震の時にもすぐ駆けつけ皆を励まし
    死が近い秀吉に涙して情に厚く頼もしい人
    三成は感情を表に出さず常に淡々と行動する
    時には冷酷に見えるような決断をすることも
    でも秀吉や豊臣への思いは誰よりも強い
    2人は対照的だけど根本は同じ
    これからを思うと悲しくなる

    +101

    -1

  • 571. 匿名 2016/08/01(月) 09:03:15 

    >>504
    安心して!
    土曜日に遅丸があるから!

    +33

    -0

  • 572. 匿名 2016/08/01(月) 09:08:45 

    薫ちゃんの公家風の着物が毎回素敵

    +74

    -0

  • 573. 匿名 2016/08/01(月) 09:09:25 

    >>565
    それって違法アップロードじゃないの?

    +13

    -0

  • 574. 匿名 2016/08/01(月) 09:09:47 

    もしもの話なんだけど茶々は秀吉に嫁がなかったら闇はもう少し軽くなってたのかなあ

    +8

    -2

  • 575. 匿名 2016/08/01(月) 09:12:11 

    春はまだ本性見せないね
    まだ素敵なお嫁さん
    どんな厄介な性格なんだろうかと
    なんだかワクワクしてる

    +69

    -5

  • 576. 匿名 2016/08/01(月) 09:13:08 

    >>48
    明智光秀の娘で細川の嫁ぎ 嫉妬深い旦那に幽閉されたり この時代の
    女性史に残る人
    石田の人質になることを拒み 自殺は出来ないので家来に切り殺された
    とっても美しい人だったらしい

    +53

    -0

  • 577. 匿名 2016/08/01(月) 09:17:38 

    今回は黄昏っていうタイトルがすごく生きてるね
    天守から信繁と秀吉で見た美しい夕暮れ、黄昏
    秀吉の誰そ彼、誰ですかあなたはという信繁への言葉
    なんとも悲しく切ない

    +71

    -3

  • 578. 匿名 2016/08/01(月) 09:21:34 

    >>574
    一大名に嫁ぎ愛されたお嫁さんになって子供産んで幸せを手に入れたら闇は軽くなったのかもと思うよね
    茶々はこの時代を代表する権力者に翻弄された女性って感じ

    +46

    -2

  • 579. 匿名 2016/08/01(月) 09:23:25 

    >>576
    細川忠興はガラシャと話した庭師を斬ったりするくらい嫉妬深い人だったよね
    でも幽閉はガラシャの父光秀の謀反が原因だったと思うんだけど

    +37

    -0

  • 580. 匿名 2016/08/01(月) 09:26:02 

    >>504
    今回は時間違ったもんね
    見逃した人少なからずいると思った

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2016/08/01(月) 09:31:54 

    >>566
    周りが個性的で強烈なキャラクターばかりで今までは信繁は主役なのにあまり目立たなかったけど今回の演技は特にグッときたな
    これから信繁世代が世を動かす立場になって行くんだね
    ますます信繁の存在感が増すね
    とても楽しみであると同時に死へと近づいていくのが悲しくもある

    +42

    -2

  • 582. 匿名 2016/08/01(月) 09:36:44 

    春は信繁に何かあったのかって心配しても信繁が言いたくないようだったら黙って引いてるね
    これがきりだった口うるさく質問攻めだろうな
    薫に松にそれに稲も加わって真田の女性は強くて主張する女性が多いから春は癒しだろうな

    +63

    -0

  • 583. 匿名 2016/08/01(月) 09:38:20 

    >>48
    細川ガラシャ知らないの?

    +6

    -6

  • 584. 匿名 2016/08/01(月) 09:50:21 

    特に仕事をバリバリやって有能でって人が認知症になって記憶もなくなり感情むき出しにしたり普段の生活もままならないのを身近で見てるのは複雑で悲しい気持ちになるよね
    なんかサッチャーの映画を思い出したわ

    +32

    -0

  • 585. 匿名 2016/08/01(月) 09:55:24 

    >>76
    細川ガラシャは重要だよ
    明智光秀の娘だし
    キリシタンとして有名だし
    この後三成と関わってくる
    ガラシャも茶々と同じく時代に翻弄された女性

    +61

    -0

  • 586. 匿名 2016/08/01(月) 10:01:21 

    この秀吉には感情移入して悲しくなってしまうけど秀吉は残酷なことたくさんしたからなあ
    晩年は特に横暴だったし
    自業自得と言われても仕方ないようなことしてる

    +37

    -1

  • 587. 匿名 2016/08/01(月) 10:03:10 

    早丸本丸遅丸と3回見るのがルーティンになりつつある
    こんなにハマった大河は初めて

    +64

    -1

  • 588. 匿名 2016/08/01(月) 10:08:28 

    >>561
    そもそも秀吉の粗相を秀頼のせいにした出来事って茶々の耳に入ってるんだろうか

    +11

    -2

  • 589. 匿名 2016/08/01(月) 10:09:34 

    早丸・本丸そして次の日曜まで録画をリピート。
    昨日は眠れず3回録画も見た

    +21

    -1

  • 590. 匿名 2016/08/01(月) 10:16:11 

    大谷吉継が殿下はいささか長く生き過ぎたのかもしれないって言っていたけど
    秀吉がもう少し早く亡くなっていたら世の中は一体どうなっていただろう
    結局同じように徳川が政権を取って豊臣は滅ぼされるのか、それとも一大名として存続するのか
    はたまた秀次自害の前に秀吉が亡くなったらそのまま豊臣の天下は続いていたのか
    そうだとしたらあの秀次ならキリシタン弾圧はしないだろうしそうなら鎖国もないだろうから日本は今とは違う形になっていたのかも

    +58

    -5

  • 591. 匿名 2016/08/01(月) 10:17:34 

    西笑ってお坊さん出てきたけど誰なんだ

    +16

    -1

  • 592. 匿名 2016/08/01(月) 10:39:30 

    きりって嫁に行かなくて大丈夫なのか
    父の内記は信繁に嫁いで後継産めってうるさかったけど信繁は正室もらったしきりの秀次側室はなくなったのになんで他の縁談とか勧めないのが不思議
    あの時代たいていの女性は結婚するよね
    きりは当時としてはもう結婚適齢期すぎて年増扱いなんじゃないの
    視聴者は信繁の側室になるのわかってるからいいけど当時としてはあの歳で結婚してないのは珍しいんじゃないのかな

    +69

    -0

  • 593. 匿名 2016/08/01(月) 10:59:44 


    龍馬伝
    1 23.2
    2 21.0
    3 22.6
    4 23.4
    5 24.4
    6 21.2
    7 20.2
    8 22.3
    9 21.0
    10 20.4
    11 21.4
    12 17.7
    13 18.8
    14 18.5
    15 18.4
    16 21.9
    17 21.8
    18 18.4
    19 19.0
    20 20.4
    21 20.0
    22 19.5
    23 19.2
    24 20.1
    25 20.3
    26 17.9
    27 17.3
    28 17.0
    29 15.8
    30 17.9


    真田丸
    1 19.9
    2 20.1
    3 18.3
    4 17.5
    5 19.0
    6 16.9
    7 17.4
    8 17.1
    9 16.6
    10 16.2
    11 15.6
    12 17.9
    13 17.5
    14 17.1
    15 18.3
    16 16.9
    17 17.0
    18 19.8
    19 17.0
    20 18.7
    21 16.8
    22 16.6
    23 18.9
    24 17.6
    25 18.3
    26 16.4
    27 15.6
    28 17.0
    29 17.5
    30 14.5


    東京都知事選挙速報20.0

    +4

    -82

  • 594. 匿名 2016/08/01(月) 11:01:30 

    今週のグッジョブ大賞

    1. 信繁、泣けるほど優しいお世話係

    2. 稲、本当の意味でお兄ちゃんの嫁になる

    3. 拾、父親の失態をかぶる

    +86

    -3

  • 595. 匿名 2016/08/01(月) 11:05:48 

    きり
    「私もいい歳だし、周りは皆結婚しちゃったし、しょうがないから貴方の側にでも置いといてちょうだい。」


    信繁
    「……って、俺も結婚してんだけどな…」

    +33

    -4

  • 596. 匿名 2016/08/01(月) 11:22:32 

    見所満載でゾクゾクしました!
    秀吉は最期まで人誑し。

    花咲爺様が、サルが木から落ち…。
    ざわついた中で、大蔵卿局の
    「ご一同様、殿下はご無事におわします!!」
    冷静な一喝がスッゴい!

    +70

    -3

  • 597. 匿名 2016/08/01(月) 11:26:53 

    マイナス魔が

    +11

    -10

  • 598. 匿名 2016/08/01(月) 11:28:23 

    >>592
    大河では、きりを自由にしていろんな場面に登場させるため、また今後の展開をドラマチックに盛り上げるためまだ独り身でいるけど、本来はもうとっくに信繁の手はついてると思います。

    +59

    -3

  • 599. 匿名 2016/08/01(月) 11:29:33 

    昨日はtwitterでも「見逃した!」が多かった
    20時にチャンネル合わせて
    ガッカリした方が沢山いらっしゃったんですね

    +16

    -2

  • 600. 匿名 2016/08/01(月) 11:40:21 

    >>591
    外交僧です。直江状のエピソードに関係してきます。
    村上さんの美声で直江状読んでほしいな。

    +22

    -1

  • 601. 匿名 2016/08/01(月) 11:44:07 

    本当に好きなら見逃すはずなし

    +10

    -37

  • 602. 匿名 2016/08/01(月) 12:07:27 

    >>592
    内記が悪いよね。
    「きりを源次郎様の側室に差し出します」と昌幸に言えばいいだけなのに。

    +55

    -1

  • 603. 匿名 2016/08/01(月) 12:30:37 

    あの狡猾でやり手で、自他共に認める嘘つきであった昌幸の性格を知っていたから、内記は自分の方からお願い申し上げるのが恐かったのかも。

    それで、何とか信繁の方から気に入って、嫁に望んでくれないものかと考えていたような気もする。

    +49

    -1

  • 604. 匿名 2016/08/01(月) 14:05:05 

    >>603
    信繁に気に入られてって経緯だったら大事にされそうだね

    +30

    -1

  • 605. 匿名 2016/08/01(月) 14:07:34 

    >>600
    外交僧、そんなのがいたんだね
    昔は僧侶って政治に関わったり学者みたいなことやってたりで面白いね
    昔の寺はいわゆるホテルだってのも聞いたことがあるし何でも屋みたい

    +23

    -0

  • 606. 匿名 2016/08/01(月) 14:22:31 

    >>384
    ただし都民には嫌われるw

    +15

    -2

  • 607. 匿名 2016/08/01(月) 14:31:06 

    魔性の竹内結子が元カレ堺雅人を落とすとおもう

    +3

    -22

  • 608. 匿名 2016/08/01(月) 14:32:37 

    茶々が怖すぎる。

    秀吉と拾を合わせないようにするとか言ってたかと思えば、

    お漏らししちゃう爺さんに木に登らせるなんて、

    悪魔の所業だよ。

    寧さまは、ひたすら秀吉を心配してて、、、

    茶々は子供を産んでくれたけど、

    本当の妻は寧さまだと思う。

    +121

    -1

  • 609. 匿名 2016/08/01(月) 14:58:04 

    大野治長役が消臭力のお殿様ってゆうのがなぁ。秀頼の本当の父親って言われるからには、密通したくなるほどの美形を置いて欲しかった。

    +19

    -1

  • 610. 匿名 2016/08/01(月) 15:37:05 

    >>564
    仲間由紀恵のおんな太閤記ってあるんだ
    佐久間良子しか知らないな

    +6

    -3

  • 611. 匿名 2016/08/01(月) 15:42:04 

    新しいキャストはまた箱を開けてみないとわからないよ

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2016/08/01(月) 16:30:12 

    秀吉は耳をそいだり、鼻をそいだり、と罪無い人々をさんざん残酷な殺し方をしていて、そう、秀次の家族も皆殺しにしていて「黄昏」って言われても、と正直思った。

    +33

    -5

  • 613. 匿名 2016/08/01(月) 17:18:30 

    >>279
    私は山賊に見えて仕方ない~。

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2016/08/01(月) 17:57:51 

    介護シーン見て、おじいちゃんおばあちゃん世代から堺雅人の株が上がりそうって思った。
    嫌味のない優しさ、兄始め家族への敬愛、亡き妻への思い、新しい妻への誠実な態度。
    部下、孫、弟、息子、夫、どれにしてもいいだろなって思っちゃう。

    +54

    -1

  • 615. 匿名 2016/08/01(月) 18:18:37 

    見逃した人は土曜の昼13時05分の再放送を見るんだ!

    +28

    -0

  • 616. 匿名 2016/08/01(月) 18:41:04 

    ボケ老人に木登りさせる若い嫁

    殺人未遂だよね。。。

    【実況・感想】真田丸(30)「黄昏」

    +79

    -0

  • 617. 匿名 2016/08/01(月) 18:44:23 


    若い頃から自然な感情で好き合って結婚生活を共にして来た女と、
    成り行きとは言え親や弟を殺され、出身も年齢も違い過ぎる、およそ考えられない相手の側室にさせられた女との違いかな。

    今で言う、
    およそ無理なんだけど好きな相手と、
    家族も大賛成で結婚してくれる相手と、
    どっち?
    とも思ったが、茶々には過去の大きな因縁と自分の意志では抗えない所があったからね。
    だから、不本意な相手というだけではなくそれ以上に深い闇があるんだろう。

    +22

    -0

  • 618. 匿名 2016/08/01(月) 18:47:30 

    見逃したやつって予約もしてねーの?

    +2

    -17

  • 619. 匿名 2016/08/01(月) 18:52:19 

    稲は、子供を産んで真田家の人間にやっとなったね。

    おこうがほぼ同時に子供を産んだのに仲良くやってるからビックリした。

    +43

    -2

  • 620. 匿名 2016/08/01(月) 18:58:15 

    寝たきり、の筈の秀吉が、しっかり動いて信繁と出逢いのシーン再び。
    んな、アホな、かもしれないけど、黄昏時に見た二人の共通の夢の様だとも思え、、、。
    リフレインの様で、時間帯、襖絵、秀吉自身が違っていて。
    切ない。

    人たらし秀吉。確かに打算的な処世術の面もあったのだろうけど、身近な若者や年少者に向けてのそれは、真実のまごころ だったと思う。
    例えば、このドラマではカットされている、家康に愛されなかった次男、秀康。
    秀吉の養子になるも用無しになり、結城家へ、更に。
    普通なら、冷める。
    けれども彼は秀吉のもとにいた少年時代の感激を終生いだき続けた。
    これまでのドラマではあまり描かれなかった
    そんな、秀吉マジックの甘美な毒、
    を信繁が浴びる様が、なんかすげえ。

    +25

    -3

  • 621. 匿名 2016/08/01(月) 19:09:30 

    >617

    子供が産まれてなければ、闇や過去の恨みや復讐心も分かるんだけど、子供が産まれたら普通女は変わるよね。

    恨みや闇があったとしても子供を産む事によって変化する。子供が1番になるから。

    まだ小さい子供の幸せや将来を守る為には秀吉が必要な訳で。

    秀吉が死んだら、可愛い我が子が下手すりゃ殺されるかもしれない。

    それなのに呆けた老人を木に登らせた意味が分からない。。。

    愛する我が子もろとも滅びる事が茶々の復讐なのか?

    +17

    -5

  • 622. 匿名 2016/08/01(月) 19:39:36 

    >>42
    キリシタンを弾圧した背景には、キリシタン宣教師とキリシタン大名の間で大規模な奴隷貿易が行われていたから。
    秀吉はその事態に激怒した、と言われているらしい。
    以下拾い文ですが

    徳富蘇峰の『近世日本国民史』の初版に、秀吉の朝鮮出兵従軍記者の見聞録がのっている。
    『キリシタン大名、小名、豪族たちが、火薬がほしいぱかりに女たちを南蛮船に運び、獣のごとく縛って船内に押し込むゆえに、女たちが泣き叫ぴ、わめくさま地獄のごとし』。

    キリシタン大名の大友、大村、有馬の甥たちが、天正少年使節団として、ローマ法王のもとにいったが、その報告書を見ると、キリシタン大名の悪行が世界に及んでいることが証明されよう。

    『行く先々で日本女性がどこまでいっても沢山目につく。ヨーロッパ各地で50万という。肌白くみめよき日本の娘たちが秘所まるだしにつながれ、もてあそばれ、奴隷らの国にまで転売されていくのを正視できない。鉄の伽をはめられ、同国人をかかる遠い地に売り払う徒への憤りも、もともとなれど、白人文明でありながら、何故同じ人間を奴隷にいたす。ポルトガル人の教会や師父が硝石(火薬の原料)と交換し、インドやアフリカまで売っている』と。

    豊臣秀吉は、この奴隷狩りを止めさせるために、イエズス会の司祭、コエリュに詰問します。
    「九州に来る西洋の商人たちが日本人を多く購入し連行していることをよく知っている。いままで誘拐して売り飛ばした日本人を返せ。それが無理なら、ポルトガル船に買われて、日本にいる監禁されている日本人だけでも開放しろ。そんなに金が欲しいなら、代金はあとで渡す。」
    これにコエリュが答えて
    「日本人売買の禁止はかねてからのイエズス会の方針である。問題なのは、外国船を迎える港の領主(キリシタン大名や天草四郎)であり、厳しく日本人の売買を禁止しない日本側に責任がある。」
    このやり取りで、秀吉は激怒し、奴隷売買禁止令を発します。

    +33

    -5

  • 623. 匿名 2016/08/01(月) 20:37:16 

    茶々、秀吉が落ちたとき、秀頼を自分の着物で覆って目隠ししてたよね。
    先週言ってたように、立派な父親の姿しか見せたくないんだね。しかしやっぱり子ども中心というか、秀吉に対して思いやりなんてないんだな。

    +47

    -1

  • 624. 匿名 2016/08/01(月) 21:07:25 

    信繁は今までいろんな人からいろんな生き方を受け取ってきたよね。勝頼様から始まり、父、叔父、景勝様、北条氏政、伊達政宗はもちろん、地侍として生きるために戦う堀田兄妹、策を弄しすぎだと怒った母、常に感情むき出しのきりも。
    ただ受けとるだけじゃなくて、大阪の陣に向かうまで、彼はどこかで自らの生き方を決めなければならない。史実では豊臣への忠義に基づいた行動をとっているから、それは秀吉が死ぬまでに決まるのだろうな、と思っていた。
    昨日はその待ち望んだ瞬間が来た!と嬉しくなったよ。また刑部殿がいいパスを放ったよね。「誰に何を言われたからでなく、自分の心に従え」と。
    まだ揺れ動いているけれど、少しずつ彼の生き方は固まろうとしている。その過程が丁寧に描写されているから、じっくりと彼の行く末を追って行ける。それがもう私にはこの上なく幸せだわ。

    +41

    -1

  • 625. 匿名 2016/08/01(月) 21:10:15 

    秀吉が呆けて信繁のことを忘れてしまう…主人公なのに珍しい扱われ方(描かれ方)だなあ、と思ったわ。
    で、これって三谷氏の「誠実さ」の表れなのかもしれないな、と。
    歴史への誠実さ、視聴者への誠実さ、そして真田信繁本人への。

    大阪編での真田信繁象はほとんど三谷氏の創作で、
    ドラマの中で信繁が活躍したあんなことやこんなことを…夢オチみたいな終わらせ方で、作者自らが帳消しにしてみせた。
    実際、史実の秀吉にとって史実の信繁は「わりと最近召し抱えた家来のうちの一人」程度の存在だったんじゃないかと。
    特に手柄を立てたわけでもなく、才能とか容貌で目立ったわけでもない。

    例えば江は信長から天下布武の印やら蘭奢待をもらったし、
    大阪城から千姫を救い出す「カッコいい」役目を、歴代の大河ドラマは秀忠や、直江兼続に与えたり。
    花燃ゆの楫取素彦なんかは他人の功績を横取りして、本人とはまるで異なる虚像で描かれてしまっていた。

    三谷氏とて創作で信繁を(主人公らしく)嵩上げして描いてきたけど、信繁を嘘で固めたヒーローにはしなかった。

    +54

    -2

  • 626. 匿名 2016/08/01(月) 21:32:37 

    >>513
    私は片桐殿が秀吉を探して戸を開けると…
    女性「キャー!!」
    のシーン。
    もう片桐殿最高(*´ω`*)

    +55

    -0

  • 627. 匿名 2016/08/01(月) 21:42:37 

    22時からの三成VS清正の番組で予習しよう

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2016/08/01(月) 21:45:43 

    >>626
    片桐さん、ふすましめたあと、胃が痛い顔だったのか、ちょっと嬉しい顔だったのかw

    昔の科捜研の城丸と組んでた刑事さんだったんだよね!

    +37

    -0

  • 629. 匿名 2016/08/01(月) 21:57:20 

    おこうさんの子の名が「仙千代」
    稲さんの子の名が「百助」
    どうひいき目に見ても、おこうさんの子の方が嫡男っぽい名前だけどいいのか?

    +47

    -1

  • 630. 匿名 2016/08/01(月) 22:17:11 

    >>88
    間違ってマイナス押しちゃった、くやしー!!!

    この情報雑誌で読んだことある。当時の欧州は世界中侵略しまくりだったからな。
    宣教師は帝国主義の手先として働いてたのも事実。

    バテレンだのキリシタンだの、いまや聖人ぽく描かなきゃ許されないみたいで、
    不自然だし、こわいよね。

    +10

    -3

  • 631. 匿名 2016/08/01(月) 22:48:47 

    629さん
    仙千代も、百助も、、、
    亡き関白秀次の悲しき子ども達の名前から来ています。
    たぶん、てか、間違い無しに。

    関白への、さりげに感謝と敬意。お兄ちゃんの。

    +73

    -3

  • 632. 匿名 2016/08/01(月) 22:49:30 

    形見分けで信繁は忘れられちゃったけど、秀吉との出会いの思い出のリフレインが形見分けだったのかなあと思いました。

    +60

    -1

  • 633. 匿名 2016/08/01(月) 22:58:12 

    >>626
    襖開けて「きゃー」とか、薬草を煎じた汁流しちゃいました、とか、ベタな失敗をやらかしてくれる片桐様…
    ほんとツボです!

    +58

    -0

  • 634. 匿名 2016/08/01(月) 23:07:56 

    8月4日、21時からのBS日テレの「片岡愛之助の歴史捜査」、秀次事件ですね!

    「秀吉は秀次に切腹を命じていない説」を取り上げる模様。

    その日は帰りが遅くなりそうなので、録画予約しますヨ!

    +11

    -1

  • 635. 匿名 2016/08/01(月) 23:11:40 

    片桐殿で笑ってられるのも今のうち。
    関ヶ原以降、更に彼は滅茶苦茶な目に合わされます。そりゃ、もう笑えないぐらいに。

    誰に?
    悪(?)の家康一座に。

    覚悟して見届けましょう。大阪城落城から20日程で亡くなる、片桐サンの右往左往を。

    +46

    -0

  • 636. 匿名 2016/08/01(月) 23:14:54 

    >>632

    あっ、なるほど、そうかも!

    だとしたら、信繁にとって最高の形見分けになったかもしれませんね。

    なんだかウルっときました・・・

    +24

    -0

  • 637. 匿名 2016/08/02(火) 00:28:36 

    >>635
    え、そうなんですか…

    なんかもう、豊臣方の人達に愛着もつのこわくなる。
    三谷さん、関ヶ原はなかったことにしてください。

    +28

    -2

  • 638. 匿名 2016/08/02(火) 00:44:17 

    625サンの夢落ち説、全面的に賛同致します。
    信繁の大坂城、邯鄲の夢。
    で、これって、秀吉の辞世の句に掛けてますよね。

    浪速のことは夢のまた、夢。

    夢、秀吉一代の豊臣の天下は、うたかたの夢物語で。
    先週も今週も、それ以前も何度か秀吉は`片身寄せ´を着ています。
    左右全く違った色彩、柄。
    数寄好み、古田織部の焼き物にもある、安土桃山文化ならではの派手やかな美。
    そして、片身寄せの着物は、能衣装でもある。
    つまり、舞台衣装、夢物語の芝居衣装。

    これを着ての、先週の家康への要望。
    日を変えて反復。認知症を表現ですが、再演と見れば秀吉本人が意図しない、痛ましい 出し物とも受け取れます。
    二回目は片身寄せではなく、能では狂気のシンボル、笹の柄を着て。
    出し物は、秀頼の将来への狂わんばかりの執着、一番見せてはいけない観客、家康に。
    意図しない演者、秀吉。

    そういえば、片身寄せを着ていた人物がもう一人いました。彼も派手好み、のみならず、芝居衣装。
    こちらは意図的な演者です。
    ずんだ餅をついていた時の、伊達政宗。

    今年の大河はおもしろい。

    +55

    -2

  • 639. 匿名 2016/08/02(火) 00:54:30 

    638
    片身寄せ→片身替わり です。すみません。

    +15

    -0

  • 640. 匿名 2016/08/02(火) 05:51:42 

    今回登場した女の忍を指す「くノ一」という言葉、
    Wikiで調べてみたら「女」の字を書き順で分解して「くノ一」と呼んだのが語源らしい
    面白かったので、ちょっと脱線。失礼しましたm(_ _)m

    +5

    -19

  • 641. 匿名 2016/08/02(火) 06:31:02 

    640
    習字だったか国語の時間だったか忘れたけど学校で習ったなー。

    +29

    -1

  • 642. 匿名 2016/08/02(火) 08:53:34 

    ただ、じーさん と、おっさん(当時の基準で30歳過ぎは)の二度目の出会い。
    が。何でこんなにもキレイなシーンになるの?
    まるで一番切ない恋愛物語、の再会場面。

    透明過ぎる たそがれ

    +53

    -0

  • 643. 匿名 2016/08/02(火) 10:13:04 

    >>640
    今さら?
    そんなの小学生で教わるよ
    わざわざ紹介されなくてもみんな知ってる

    +27

    -10

  • 644. 匿名 2016/08/02(火) 12:05:53 

    >>605毛利家の外交僧安国寺恵瓊。

    今川家の外交僧兼家宰太原崇孚。

    織田家の外交僧兼信長の教育係沢彦 宗恩。

    武田家と斉藤家の外交僧兼任快川 紹喜。

    大内義隆没落後宗義調兼任日本側の外交僧景轍玄蘇。

    徳川家康と徳川秀忠の外交僧金地院崇伝。

    そして北条家の外交僧板部岡江雪斎。

    等々。

    +9

    -0

  • 645. 匿名 2016/08/02(火) 15:22:49 

    皆さん、何でそんなに詳しいの!?
    鋭いの!?
    大河ドラマほぼ初体験の時代劇アレルギーだった私が、影響受けまくりで、過去の回、又見ちゃってる。
    我ながら信じられない。それで、第十五回見て号泣。前の時は何も思わなかったのに。
    ど~してくれるの!?wwww

    +17

    -0

  • 646. 匿名 2016/08/02(火) 15:35:07 

    635の方
    大坂落城後、20日程で亡くなるって、それ、恐らく自殺、切腹だよね。
    片桐さ~ん。
    何かもう辛さのリミッター、振りきれそうだわ、今年の真田丸。

    +23

    -1

  • 647. 匿名 2016/08/02(火) 19:40:08 

    源次郎「石田様、拾い様が粗相をされたご様子!」

    ~16年後 大阪夏の陣
    信繁「我らは先ず機内を制し、瀬田川で東軍を迎え打ちましょうぞ!」
    秀頼「却下!!」

    もしかして信繁の作戦が採用されなかったのは、この時の恨みか?(笑)

    +18

    -1

  • 648. 匿名 2016/08/02(火) 23:08:09 

    みんなの感想おもしろく読んでたけど、井出浦様どうなる!?と思ってたのにネタバレ?読んで複雑だ!w
    歴史物はそういうところがあるからなあ…。
    ネタバレになりそうなこと書くときはネタバレ注意って書いてくれると助かるなあ(´Д` )

    +4

    -24

  • 649. 匿名 2016/08/03(水) 02:22:48 

    醍醐の花見で小さく丸くなった秀吉に阿茶の局がかなり背をかがめて秀吉の目線にできるだけ合わせて話してたのが印象的だった
    阿茶の局ってそういう気遣いができる人だよね

    +24

    -1

  • 650. 匿名 2016/08/03(水) 17:21:02 

    【悲報】真田丸でパンパースを履く赤ちゃんが出現w
    【悲報】真田丸でパンパースを履く赤ちゃんが出現wgirlschannel.net

    【悲報】真田丸でパンパースを履く赤ちゃんが出現w ■Twitterより 大河ドラマの真田丸、毎週楽しみにしてるけど、赤ちゃんのおむつが現代の紙おむつのパンパースだった(^_^;) 何故、ここまで作り込んでるのにスタッフさんチェックできなかったんだろうなぁ 【...

    +4

    -1

  • 651. 匿名 2016/08/03(水) 19:09:45 

    650
    え?パンパース?南蛮製?
    もう、又あなたでしょ、うっかり真田家に渡したの。
    片桐殿!!

    +18

    -1

  • 652. 匿名 2016/08/03(水) 20:13:04 

    父上は丸くなったんじゃなくて、乱世でこそ輝くのであって飼い殺し状態の中でグダグダになってるんだと思うけどな
    堅牢な城を作ろうとしたときに覚醒してたように、今は才能をもてあまして日常を過ごしてる
    引退気味なだけで、現役にもどったらすごいんじゃないかな

    +20

    -0

  • 653. 匿名 2016/08/03(水) 20:27:46 

    >>643
    いや私も思ったけど、640がまだ若いかもしれないし、そんな言い方しなくても…

    +14

    -2

  • 654. 匿名 2016/08/03(水) 20:37:04 

    653
    ですね。気の毒
    実は くのいち 下ネタ由来かよ!?の説もあって、
    そーゆーのは、学校じゃ、決して教えてくれないっす。

    +4

    -1

  • 655. 匿名 2016/08/03(水) 21:24:25 

    >>648
    歴史物に関しては、おおまかな歴史の流れのネタバレは仕方ないよ。みんなある程度歴史の授業で習ってるんだし、そんな事言ったら、このあと江戸幕府が開かれたとか徳川の時代が来る事すらネタバレ扱いされたらなんの話もできないよ。

    +23

    -0

  • 656. 匿名 2016/08/03(水) 21:28:41 

    「功名が辻」でも秀吉がおもらししたのを唐沢利家が機転利かせて秀頼の粗相としたシーン思い出した。

    秀吉と信繁の初対面の出会いの再現は、「天地人」でボケて昔に戻った笹野秀吉と小栗三成の
    「そなたを家臣にしてつかわす」のシーンを思い出した。

    …同じような描写は、これまでにもあったんですよね。

    +9

    -1

  • 657. 匿名 2016/08/03(水) 21:29:06 

    >>655
    んだ、んだ。

    +6

    -0

  • 658. 匿名 2016/08/04(木) 16:12:45 

    >>644
    これの最後で思い出したんだけど、北条にいた江雪斎はどうなったの?かわいそうだったのよく覚えてる
    なんか、能力があったから秀吉に引き抜かれて御伽衆っていうのになったって教えてもらったんだけど…。史実だったら、江雪斎は秀吉と同じ城にいたのかな。真田丸だと全然出て来ないから分からない…。

    今度は関ヶ原で出演チャンスあるよってその時はレス貰った気がするんだけど、また出るかなぁ。

    +7

    -0

  • 659. 匿名 2016/08/04(木) 16:29:37 

    で、こんなにちぃちゃく・弱々しく・干からびちゃった太閤様を
    次回、死ぬまでガンガンにすりつぶしていく脚本。
    三谷サンは鬼や~。ドラマの鬼や~

    +13

    -0

  • 660. 匿名 2016/08/04(木) 21:03:21 

    BS日テレで秀次の最新説やってます(^ ^)

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2016/08/05(金) 22:48:58 

    秀次公法要の映像に
    秀次様(新納さん)映ってますよね?
    法師様が歩きだして
    画面右に大きな太鼓 椅子?の背もたれに
    見切れて映ってるの違うかな~
    (右隣は矢部先生だと思う)
    お墓参りされたという記事があったし.....

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2016/08/06(土) 08:19:23 

    4日に山本耕史さんと小林隆さんのトークショーありましたね。
    形見分けのシーンでみんな笑いこらえるのに必死みたいな事言われててうけました!
    あんなに真剣で三成も目うるうるさせてたのに笑いこらえてるなんてね。
    秀吉も信繁も片桐さん見ないようにしてたとか笑
    面白い現場だよね〜

    +6

    -1

  • 663. 匿名 2016/08/06(土) 13:48:21 

    パンパース、見えてた??
    再放送見返したけどわからなかった
    録画消さなければよかったな

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2016/08/06(土) 13:51:41 

    >>661
    見たー!右の方でしょ?
    あれ絶対ご本人だった!

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2016/08/06(土) 13:59:37 

    >>663
    キレーにカットされていましたね
    NHK仕事が早い!
    誰か演出陣クビになってないかな~?
    心配です

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2016/08/06(土) 14:12:32 

    パンパース、カットされていたのか…
    そりゃ、判らんはずだわ。

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2016/08/06(土) 14:55:02 

    >>664
    やはりそうですよね!!
    座る位置が矢部先生と
    入れ替わってたらバッチリ見えてたのかな~

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2016/08/06(土) 14:58:10 

    次回はまた石田殿の裸が見れるね。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード