ガールズちゃんねる

何歳まで働きたいですか?

142コメント2016/07/01(金) 23:51

  • 1. 匿名 2016/06/30(木) 23:57:05 

    働く女性が増えている今、あなたは何歳まで働きたいですか?

    +27

    -3

  • 2. 匿名 2016/06/30(木) 23:57:33 

    65

    +103

    -23

  • 3. 匿名 2016/06/30(木) 23:57:36 

    働きたくないでござる。

    +429

    -5

  • 4. 匿名 2016/06/30(木) 23:58:11 

    何歳まで働きたいですか?

    +193

    -1

  • 5. 匿名 2016/06/30(木) 23:58:13 

    働くなくて金入るなら今直ぐにでも辞めたい、

    +350

    -5

  • 6. 匿名 2016/06/30(木) 23:58:23 

    50

    +24

    -12

  • 7. 匿名 2016/06/30(木) 23:58:32 

    元気なうちは70代でも働きたい‼主人と小さい居酒屋さんとかやりたいなぁ(*^^*)生き甲斐として‼

    +103

    -18

  • 8. 匿名 2016/06/30(木) 23:58:33 

    働けるまで働きたいかな お金ないもんね

    +159

    -8

  • 9. 匿名 2016/06/30(木) 23:58:39 

    定年までとは言いません、体力がある限り、出来る範囲で働いていたいです

    看護師

    +107

    -7

  • 10. 匿名 2016/06/30(木) 23:58:58 

    金があるなら即辞めたい。

    +269

    -5

  • 11. 匿名 2016/06/30(木) 23:59:06 

    今すぐにでも結婚して退社したい。まぁ相手いないんですけどね。笑

    +107

    -10

  • 12. 匿名 2016/06/30(木) 23:59:12 

    25歳。結婚して夫の稼ぎがよければ、なんだかんだ専業主婦がいいわ。

    +156

    -19

  • 13. 匿名 2016/06/30(木) 23:59:25 

    ずーっと専業主婦がいい。仕事なんかしたくない。黙ってお金が入ってきてほしい。クズです。すいません。

    +242

    -27

  • 14. 匿名 2016/06/30(木) 23:59:44 


    旦那の稼ぎだけで生活できるなら
    一生専業主婦がいい

    +214

    -18

  • 15. 匿名 2016/07/01(金) 00:00:26 

    何で世の中女性の活躍を推進してるの?
    皆そんなに働きたい?

    +192

    -19

  • 16. 匿名 2016/07/01(金) 00:00:46 

    30歳
    パートでいいなら50くらい

    保育士

    +45

    -7

  • 17. 匿名 2016/07/01(金) 00:00:49 

    元気な限り働かなきゃ年金期待できない
    実家に住んでなかったら貯金すら
    出来ないであろう現実。

    +74

    -1

  • 18. 匿名 2016/07/01(金) 00:00:50 

    ローン完済までは働かにゃならん

    +57

    -2

  • 19. 匿名 2016/07/01(金) 00:00:57 

    いま子供が小さいので専業主婦ですが、
    精神的に余裕があって、楽しい。
    正直、もう働きたくない・・・。

    +130

    -18

  • 20. 匿名 2016/07/01(金) 00:01:13 

    ベーシックインカム日本でやってくれないかなぁ
    月12万でいいんだけど
    そしたら持病があっても無理して働かないですむのに

    +22

    -25

  • 21. 匿名 2016/07/01(金) 00:01:28 

    死ぬまで

    +21

    -7

  • 22. 匿名 2016/07/01(金) 00:01:44 

    明日にでも金が有るなら即辞める!

    +98

    -4

  • 23. 匿名 2016/07/01(金) 00:02:17 

    27ぐらいで正社員引退
    以降パートがいい

    +82

    -8

  • 24. 匿名 2016/07/01(金) 00:02:26 

    生涯現役(自営なので)
    仕事辞めたら即ボケそう。

    +25

    -3

  • 25. 匿名 2016/07/01(金) 00:02:52 

    死ぬまでです
    夢をかなえて定年のないクリエイト仕事を手に入れました

    そうじゃない人はまた違うんでしょうね

    +36

    -18

  • 26. 匿名 2016/07/01(金) 00:02:59 

    子供産んでも働きたい人が信じられないです。
    価値観は人それぞれだけどね。

    +35

    -34

  • 27. 匿名 2016/07/01(金) 00:03:53 

    何歳まで働きたいですか?の質問に専業主婦が働きたくないってコメするの変じゃない?

    +104

    -27

  • 28. 匿名 2016/07/01(金) 00:04:24 

    今はワーキングマザーが本当に増えてるみたいだね。
    子供の数は減る一方なのに待機児童も爆発的に増えてるしさ。
    なんでも欧米の真似しなくていいのに。

    +84

    -8

  • 29. 匿名 2016/07/01(金) 00:04:26 

    旦那は要らない一生ご飯作りたくないから
    自分で稼いで子供達と出掛ける為に60~65まで働く。

    +28

    -8

  • 30. 匿名 2016/07/01(金) 00:04:34 

    役員報酬はずーっといただきますよ♡ごめんなさいね♡

    +15

    -18

  • 31. 匿名 2016/07/01(金) 00:04:43 

    好きな仕事なら週3〜4で満足するくらいまで働きたいかな〜って夢みてみる。

    +53

    -2

  • 32. 匿名 2016/07/01(金) 00:05:08 

    働きたくない。
    でも金持ちになって道楽で働けるなら一生働く

    +86

    -1

  • 33. 匿名 2016/07/01(金) 00:05:40 

    そんなこと言われたら、ここ数年専業主婦の私は既にリタイアしてるってことだねw

    +29

    -6

  • 34. 匿名 2016/07/01(金) 00:05:53 

    定年まで仕事して、お金貯めて
    定年退職したらそのお金で旦那と子供とでどこか旅行でも…したいな。

    +24

    -4

  • 35. 匿名 2016/07/01(金) 00:05:54 

    今やってる仕事は在宅で技能職だから続けたいわ
    ただフリーなんで受注なくなったら専業になる
    目標勤続年齢は50
    身体が元気なうちに遊びたいしね

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2016/07/01(金) 00:06:03 

    何かもう疲れたんだよな…死ぬまで働かないとダメだよなぁ…って弱音を吐いたら
    父から
    『当たり前やっ!介護も仕事も両方ちゃんとやれよ!』と怒鳴られ、泣きそうになった。

    体力が続く限り働かないと食べていけないので、頑張ります。

    +76

    -2

  • 37. 匿名 2016/07/01(金) 00:06:18 

    働かなくなったら、趣味もないし友達もいないし絶対ボケるパターンだから雇ってもらえるまで働きたい。

    +67

    -1

  • 38. 匿名 2016/07/01(金) 00:07:51 

    明日にでも辞めたい辞められるなら

    +66

    -3

  • 39. 匿名 2016/07/01(金) 00:08:21 

    働ける限りは、働く予定。
    自分の母親や旦那の母親をまじかで観る限り、二人みたいになりたくないから。
    (最低限の家のことをして後は、一人で誰共話さないでテレビを観ている姿は何故か悲しくみえる

    +35

    -4

  • 40. 匿名 2016/07/01(金) 00:08:22 

    働けるまで

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2016/07/01(金) 00:08:41 

    20代後半で寿退社から専業主婦が理想。
    頑張る

    +35

    -7

  • 42. 匿名 2016/07/01(金) 00:08:42 

    死ぬまで
    死ぬまで働ける資格欲しい

    +44

    -1

  • 43. 匿名 2016/07/01(金) 00:08:58 

    生涯、独身だろうから……
    出来る限り 働き続けないと。
    65才かな。 ね。 (ーー;)

    +32

    -3

  • 44. 匿名 2016/07/01(金) 00:09:17 

    アラサーだけどもう働きたくないな。
    でも遊んで暮らせる資産がないから働くしかないんだけど・・・
    体が弱いので50にはリタイアしたい。

    +46

    -1

  • 45. 匿名 2016/07/01(金) 00:11:52 

    日本中、昔みたいに専業主婦が大半占めるようになあれ!!
    日本は日本の昔のやり方が合ってる。欧米化するな!

    +99

    -26

  • 46. 匿名 2016/07/01(金) 00:12:04 

    年金出るか分からないし、退職金だってないんじゃない?
    大手企業みたいなのって、将来無くなると思うよ。
    私はマッサージの資格を楽しみながら取得しました。
    まだ初級なので長期スパンでうまくなって、老後は自宅でマッサージ教室やるつもり。

    +13

    -4

  • 47. 匿名 2016/07/01(金) 00:12:07 

    >>32
    わかるかも。
    いつ辞めても生活に困らなければ気持ちに余裕ができると思う。
    カツカツの今の方がもうつらくて超辞めたい気分大なのよねー。

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/01(金) 00:12:36 

    貯金や年金で暮らしていけるなら、年老いた体にむち打ってまで働きたくないよ。
    現実は年金なんてあてにできないけどさ。

    +49

    -2

  • 49. 匿名 2016/07/01(金) 00:13:01 

    >>28
    真似方が中途半端なのが良くない
    いいとこ取りにもなってない

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2016/07/01(金) 00:13:07 

    理想

    フルタイムはあと1年半で辞めて
    結婚します。
    その後は、パートタイムで月4.5万くらい稼ぎます。
    52歳まで働きます。

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2016/07/01(金) 00:13:48 

    身体と頭が元気なうちは働いていたい。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2016/07/01(金) 00:14:24 

    >>15 働き手が足りないからじゃなかったっけ?女の人が働かないと外国人が入ってくるようになっちゃう。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/01(金) 00:14:30 

    今は専業主婦だけど、結婚遅めだったので36歳までは社会人として働いていた。なので「専業主婦=世間知らず」で括りたがる人程、ある意味世間知らずだと思う(´・_・`)

    +29

    -14

  • 54. 匿名 2016/07/01(金) 00:14:54 

    できるだけ長く働きたい
    自分で自分の食い扶持を稼ぐ幸せよ

    +22

    -2

  • 55. 匿名 2016/07/01(金) 00:15:27 

    マジで働きたくない
    なんなら今すぐ働くのやめたい

    +42

    -3

  • 56. 匿名 2016/07/01(金) 00:15:51 

    今すぐにでも辞めたい!
    だけど、現実問題無理なので定年退職するまで働きます。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2016/07/01(金) 00:16:44 

    移民を受け入れば、あっという間に皆さん専業主婦ですよー

    +8

    -5

  • 58. 匿名 2016/07/01(金) 00:17:21 

    何歳まで働きたいですか?

    +19

    -2

  • 59. 匿名 2016/07/01(金) 00:17:49 

    >>53
    専業主婦自体より、専業主婦願望持ってる人が世間知らずな感じ

    +31

    -9

  • 60. 匿名 2016/07/01(金) 00:17:53 

    社会を知り、人間関係に揉まれ、女の世間をある程度知れたらもう働きたくない。

    +25

    -2

  • 61. 匿名 2016/07/01(金) 00:20:19 

    金の心配さえなければ今すぐにでも
    ヒキニートしたい(笑)

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2016/07/01(金) 00:22:09 

    55歳までかなー!
    同じ業界だけど転職したので頑張る!!
    38歳。知識を増やしていかないと出来ませんでは済まない年齢だー。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/01(金) 00:22:57 

    専業主婦は自分に合わなかった
    バツイチだけど仕事して彼氏と遊ぶみたいなスタイルが合ってる
    結婚なんて飽きるよ

    +26

    -6

  • 64. 匿名 2016/07/01(金) 00:23:19 

    移民とっとと入っていいわ
    うちには関係ない
    家政婦安く使えるならラッキーね

    +2

    -13

  • 65. 匿名 2016/07/01(金) 00:24:06 

    働かずに生活できるなら、今すぐ辞めたいー

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2016/07/01(金) 00:26:02 

    許されるまで働きたい
    収入がないと不安
    例え年金貰っても別で収入は欲しい

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2016/07/01(金) 00:27:17 

    パートなら39歳まで。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2016/07/01(金) 00:35:35 

    体にガタがくるかボケるまでは働きたいな。
    やっぱり仕事って楽しいと思う。

    +28

    -2

  • 69. 匿名 2016/07/01(金) 00:35:39 

    しいて言うなら今日まで!!!
    お金あったら明日から仕事なんて行かないよ^ ^

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2016/07/01(金) 00:35:56 

    パート感覚で週3、4日くらいならずっと働いていてもいいけど金銭的にも体力的にも厳しいだろうな

    +16

    -2

  • 71. 匿名 2016/07/01(金) 00:38:09 

    正直働きたくないけどさ、
    40の働き盛りで父が亡くなって、苦労しながら
    3人育ててくれた母を見て来たから、
    今の夫だっていつどうなるかわからないし、自分も働ける内は働いて稼いでようと思うわ。

    +27

    -2

  • 72. 匿名 2016/07/01(金) 00:39:20 

    うち、ひとり娘だから娘に迷惑かけたくないので働けるうちはちゃんと働きたい。

    娘や孫(会えるかどうかわからんけど)に、自分で稼いだお金で旦那に気兼ねなくお小遣いとかプレゼントあげたい(*´ω`*)

    +32

    -4

  • 73. 匿名 2016/07/01(金) 00:39:47 

    70迄は確実に 後は その時になってから 働けるうちは 車の運転も するけど 退職したら運転もやめます

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/01(金) 00:40:09 

    現在38歳週5のパート中。
    目標は50歳までかな^^;

    50歳以上だと体力が…
    更年期辺りには辞めたい^^;

    +9

    -4

  • 75. 匿名 2016/07/01(金) 00:43:01 

    50歳で定年退職
    その後10年間、年金生活をエンジョイ
    60歳で安楽死

    にすれば高齢化問題と日本の財政問題をいっきに解決できる。

    +11

    -4

  • 76. 匿名 2016/07/01(金) 00:51:38 

    働きたくないけど、先が不安だから
    働くしかない。

    けど、今の仕事がどう考えても
    本社勤務でない限り定年までは
    無理だし…どうしような状態。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/01(金) 00:58:54 

    働くことは好き。
    むしろ、65歳まで頑張りたい。
    だけど、向上心を持ってバリバリ働くことを強いられるのがどうしてもイヤ。
    お金のために仕方なく正社員でいるけど、余裕があろうものなら責任の無い仕事を細く長く続けたい。

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/01(金) 01:03:54 

    80ぐらいまで
    65歳で定年だろうけど、それから自分のやりたい方面に特化して開業したい。
    健康に過ごせたらだけど。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2016/07/01(金) 01:14:03 

    60才で退職金満額もらって辞めたい
    うちの会社は60才定年で65才まで再雇用なんだけど、定年を65にするのだけは絶対やめてほしい

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2016/07/01(金) 01:44:26 

    >>27
    なるほど確かにそうね。

    いま現在、働いてるけど何歳まで働きたい?の質問ですよね。
    なのに専業主婦でもできれば働きたくないとか理想や希望を言うトピじゃないからトピ観点違いというのか。少し雑談的になってるのよね。
    気持ちはわかるけど。

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2016/07/01(金) 02:11:34 

    働かないで済むなら働かない。
    でも75歳過ぎた独身女性を知ってるけど、年金もらいながら夜勤してる。

    家はあるけど結婚しないし、年金少ない私は貯金しとかないとなと思う。

    働く働かない抜きに、どんな年齢でもできる仕事はあったほうがいいよね。
    生保目当てなのか無年金者も多いし。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2016/07/01(金) 02:11:51 

    うちのばあちゃんは80近いけど知人の手伝い仕事してる。生き生きしてて超元気。
    じぶんもできれば楽しい仕事みつけて細々働きたいな。

    今専業。2年しかたってないけどなんかこのままだと腐りそう、、

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2016/07/01(金) 02:11:59 

    働けなくなるまで働きたい。
    高齢のおばあちゃんでもずっと働いてる人はいつまでも元気でボケなさそうなので。

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2016/07/01(金) 02:29:12 

    今すぐにでも専業主婦になりたい…

    +13

    -6

  • 85. 匿名 2016/07/01(金) 02:31:35 

    何歳まで働きたいですか?

    +13

    -2

  • 86. 匿名 2016/07/01(金) 02:36:03 

    出来れば働けるまで働きたい、70でも、80でも

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2016/07/01(金) 02:38:06 

    宝クジ1億当たったら今すぐにでもやめる。
    でも1000円も当たらないでござる。

    +26

    -2

  • 88. 匿名 2016/07/01(金) 02:40:25 

    実家暮らしでニートの友達が「私はお金使わないから」て言い分にイライラ
    生きてるだけで金がかかる事を実家暮らしは理解してない

    +20

    -2

  • 89. 匿名 2016/07/01(金) 02:58:35 


    体が動くこと、資格をもっているから

    需要がある限り働きたい

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2016/07/01(金) 03:23:46 

    数億円当たったら仕事なんて絶対にしないわ

    +20

    -3

  • 91. 匿名 2016/07/01(金) 04:44:35 

    好きな仕事ならずっと生きがいとして無理のない程度に続けていきたい。

    現在親族会社で実質私ひとりが社会保険や福利厚生なく24時間365日緊張を強いられる仕事をしていて、働いていない老害どもが高額の役員報酬をもらい続けてるから叶うならすぐにもやめてやりたい。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2016/07/01(金) 05:13:28 

    65かなー
    でも今は103万だけど
    57で60万に減らし60までは働くけど
    その後は自信ない
    でも、働けたら働きたい

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2016/07/01(金) 05:24:59 

    若い頃は、定年まで、頑張ると思っていた

    アラフォーを過ぎて、身体の体力が無くなって辛い
    更年期のせいか、気力と体力が、ガクンと下がってきた

    こんなはずでは、無かったのに
    会社のお荷物になりそうで、定年まで頑張れないかも(>_<)
    歳をとると、こんなに身体にガタがくるとは、思いもしなかった

    人生、計画通りには、いかないのね

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2016/07/01(金) 05:52:42 

    もし結婚できたら一度時短やパートの形態に切り替えて家庭に重心を置いてみたいけど、働くのをやめたいとは思わないから、いずれまたフルタイムに戻って、結局60くらいまでは働くだろうね。仕事が好きなわけでもないけど。

    何歳までって希望はないけど、働いていない事がほとんど想像できないので、病気や事故で働けなくなったらショックを受けると思う。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2016/07/01(金) 06:11:44 

    先日 とあるスーパーで買い物してたら 求人募集の貼り紙があって そこには70才でも応募出来るって書いてあって ぞっとした
    出来ることなら 50くらいで仕事辞めたい

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2016/07/01(金) 06:13:45 

    >>93
    ほんと 疲れが取れないしイヤになる

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2016/07/01(金) 06:18:56 

    定年まで働いて退職金を絶対もらいたい。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2016/07/01(金) 06:31:12 

    休みをしっかりとれるなら働きたい

    今の状態じゃ毎日あくせく働いても休みなんかない。旅行とか行きたい。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2016/07/01(金) 07:13:10 

    働かなくて済むならすぐにでも辞めたいよ。家族が作った借金のせいで働かないといけない。医者から働いちゃダメって言われてるのに。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2016/07/01(金) 07:25:54 

    えぇー、専業主婦なんてやだよ!できれば死ぬその日まで働いてたい!楽しいもん!!

    +13

    -9

  • 101. 匿名 2016/07/01(金) 07:26:24 

    ずっと働いて来て
    結婚してからも働き
    子供3人生んでも保育園に入れて働き、
    すでに40歳を越えました。

    そして仕事をやっと辞めて今は専業主婦。
    もう働くつもりはありません。
    ある程度は旦那と家計を支えて来たつもりなので、
    これからは最後旦那に頑張って貰います。

    +11

    -15

  • 102. 匿名 2016/07/01(金) 07:32:57 

    お金がないから仕方なく働くとかさ、いや、今そんな話じゃないじゃん。
    独身だから仕事やめられないとかもさ、このトピは関係ないじゃん。
    みんな、ここはネットの掲示板だよ?
    言うだけならただなんだし、本音を言ってみ。
    現実はさておいて。

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2016/07/01(金) 07:33:51 

    本当は今日にでもやめたい。
    でも無理だから、100歩譲った理想を書くと、
    55で早期退職して元気なうちに旅行とか行きたいなあ。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2016/07/01(金) 07:37:17 

    5、60代でスーツ着て高そうな服飾品を身につけて丸の内や表参道とかで働いてるような女性に憧れるので、外的要因がない限り働き続けたい。

    +16

    -3

  • 105. 匿名 2016/07/01(金) 07:40:30 

    死ぬ5歳前まで。定年になっても暇だからな。暇つぶしに頑張りたい

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2016/07/01(金) 07:48:50 

    死ぬ直前まで働かないといけないんだろうな…

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2016/07/01(金) 08:01:18 

    >>13
    うん、クズだね

    +4

    -3

  • 108. 匿名 2016/07/01(金) 08:04:25 

    仕事は好きだし自営業なので体が動けるうちは働きたい。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2016/07/01(金) 08:07:47 

    50歳手前までパートを続けていれればと思う。
    子供が大学を卒業するまで。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/01(金) 08:27:43 

    自営業だし好きな仕事なのでできるだけ長く働きたい

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2016/07/01(金) 08:37:34 

    宝くじ三億当たったらすぐさま辞める。
    もう働きたくない。
    義母は76歳だけど、まだまだ現役で働いてて凄いな。って思う。
    私は働けても、もう60歳まででいいや。

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2016/07/01(金) 08:41:47 

    今30歳。
    もう働きたくない、育児に専念したいです。

    +10

    -3

  • 113. 匿名 2016/07/01(金) 08:58:14 

    >>101
    むしろ今からお金かかると思うけど...
    子供の学費とか気にならない家計ですか?

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2016/07/01(金) 09:16:07 

    ずーっと専業主婦で、子が成人したからパートに出てみた。
    すごく楽しい、働くって素敵。
    70歳までは、短時間でも働いていたい。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2016/07/01(金) 09:17:04 

    >>113
    そこまで踏み込むトピとちゃうよ。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2016/07/01(金) 09:18:23 

    実力の世界で仕事してるので、自分の力に限界を感じたら辞めます。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2016/07/01(金) 09:41:10 

    結婚しても働かないとね。
    子供が私立の高校や大学行くかもしれないし自分の老後の蓄えも必要だし。
    子供が結婚したらお祝い渡せないのも切ないし。
    50代半ばくらいまでフルに働いて60代前半は雇ってくれる所があれば無理ない程度にアルバイトでもしたい。
    70代は働けないかな…
    体がついていかなさそう。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2016/07/01(金) 10:09:37 

    いつまででも働きたいかなぁー
    パートで60くらいまでは。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2016/07/01(金) 10:26:08 

    自分がやりがいある仕事を持てたことに感謝。腰掛けで正社員終わって専業主婦とか専業主婦してからのパートだったら働きたくないって思ってただろうな。働いてると人間関係が自分と似た人になるから尊敬できる人ばかりで話してて楽しい。

    +4

    -3

  • 120. 匿名 2016/07/01(金) 11:08:19 

    実母も義母も同じくらいの年齢だけど、ずっと専業主婦だった実母に比べ、まだバリバリ働いている義母はやっぱり若い。

    フルタイムの仕事は今すぐにでも辞めたいけど、自分が健康に生き生き暮らすためにも、1日2~3時間程度で好きな仕事をしたいな。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2016/07/01(金) 12:08:42 

    働いて溜まるものはお金よりもストレス
    大金が入ってくるなら今すぐにでも辞めたい!

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2016/07/01(金) 12:23:30 

    あんまり働きたく無い
    パートがいい

    でも子供のために働かないと…
    奨学金という借金を子供に背負わせたく無いから、共働きで頑張ります

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2016/07/01(金) 12:25:45 

    パート保育士

    まだまだがんばります!
    45になったらやめようかな

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2016/07/01(金) 12:39:43 

    子供が大学卒業して就職したら辞めたい。
    あと15年もあるわ。。。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2016/07/01(金) 13:42:34 

    今パートタイムで月30万くらい稼いでます。仕事のストレスもなく、全く辞める気なし。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2016/07/01(金) 13:45:41 

    一応、好きな仕事ができているのでやれるところまでやりたいです。
    65歳くらいまでできたら嬉しいけど。
    でもまあこんなご時世だから、仕事は続けなきゃコワイって思いも強いです。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2016/07/01(金) 13:47:06 

    いくら金があっても満足しない
    自分で稼いで美味しいの食べて充実してゆっくり寝れるけど
    プーだと眠れないし太るし生きてる意味さえなくなる

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2016/07/01(金) 15:14:04 

    26歳
    美容師
    結婚してるけどまだ働いてる
    子供はいません。。
    仕事が辛いですが、やめれません
    お金ほしいので

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2016/07/01(金) 15:31:55 

    年金が65からしか貰えないんだから、65まで働くしかない。
    年250万で抑えても、働かなきゃ5年で1250万円ふっとんじゃう。
    夫のほうが再就職先がないと思うから、家事を夫に任せてパートする。
    それで65までもたせる。
    幸い体は健康だし、夫は家事なんでもできるし。
    スーパーのレジでも介護でもなんでもやる。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2016/07/01(金) 15:39:03 

    地味に従業員におはようございますってめんどくせ今日も17時から(金)だから混みそう

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2016/07/01(金) 16:03:52 

    できるなら、働きたくないけれど‥
    老後の為にも働ける間は頑張る!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2016/07/01(金) 16:39:33 

    ギリギリまで。
    1人旅に行きたい。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2016/07/01(金) 17:05:27 

    イケメン金持ちが養ってくれるなら明日にでもやめたいw
    できるだけ働きたくないよーww

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2016/07/01(金) 17:27:36 

    独身
    働かざるを得ないから働いてる
    願わくば早期リタイヤがしたい
    なんとかしてできないか考えてる

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2016/07/01(金) 18:19:34 

    45歳まで
    あと7年…

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2016/07/01(金) 18:37:01 

    働ける限り

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2016/07/01(金) 19:50:29 

    更年期始まるまで。
    職場に更年期のせいかいつもイライラしてる50代女がいる。自分はあんな風になりたくない。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2016/07/01(金) 20:02:28 

    経済的な面から言うと働かないといけないですが、親の介護との両立がだんだん
    大変になってきました。
    本音では介護より仕事の方を選びたいですが、それはひどい話なので、仕事は
    やりたいけれどもやめないと体がもたないジレンマに陥っています。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2016/07/01(金) 21:03:39 

    暇って苦痛ですよ。 ニート経験してるので分かります。

    働ける限り働きたい

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2016/07/01(金) 21:39:54 

    今の世の中働きすぎでしょ…
    毎日汚い作業着で朝から晩まで働いててみじめになるよ。人生の楽しむべき時を台無しにしてる感がある。。
    自分31の独身だけどもう働かなくていいよね。
    っていうのが本音です。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2016/07/01(金) 23:04:14 

    旦那が退職するまでかな?
    無趣味すぎるのと、旦那好きすぎて家にいるのが辛い(^_^;)
    今仕事が趣味です。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2016/07/01(金) 23:51:30 

    宝くじで億単位当たったらソッコー辞める

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。