-
1. 匿名 2016/06/26(日) 00:13:30
デジタル派の人もアナログ派の人も語りましょう!
ちなみに主はデジタル派です。左右反転や移動が便利過ぎる…+144
-1
-
2. 匿名 2016/06/26(日) 00:14:05
描きました
好きです!+1855
-79
-
3. 匿名 2016/06/26(日) 00:14:33
好き
両方派+85
-7
-
4. 匿名 2016/06/26(日) 00:14:36
イラスト描くの上手な人は字も綺麗+95
-127
-
5. 匿名 2016/06/26(日) 00:15:08
すき+12
-6
-
6. 匿名 2016/06/26(日) 00:15:24
毎日絵日記描いてます+138
-3
-
7. 匿名 2016/06/26(日) 00:15:34
>>4
たしかに+16
-38
-
8. 匿名 2016/06/26(日) 00:16:09
2です!
デジタルで描きましたよ(^ν^)+252
-7
-
9. 匿名 2016/06/26(日) 00:16:09
>>2
めっちゃ可愛い!!!上手い+726
-14
-
10. 匿名 2016/06/26(日) 00:16:17
>>2
いきなりうますぎwww+712
-7
-
11. 匿名 2016/06/26(日) 00:16:48
本当にうまい人の絵ってすごいなー!って思うけど、
なんか下手すぎてむしろすごいセンスの持ち主も憧れる(笑)+539
-2
-
12. 匿名 2016/06/26(日) 00:16:55
アナログは水彩の色の混ざりあったなんともいえなき感じが好きで、デジタルは修正とか楽ですよね~
最近はスマホのアイビスでお絵描きしています!+95
-2
-
13. 匿名 2016/06/26(日) 00:17:23
好きですけど、下手です>_<
複雑な手の動きとか難しい角度のイラストが描けない(泣)
下手で好きってストレスフルヽ(´o`+811
-45
-
14. 匿名 2016/06/26(日) 00:17:30
デジタル塗り難しいくてアナログ
(◜०﹏०◝)+96
-3
-
15. 匿名 2016/06/26(日) 00:18:08
るろうに剣心の作者、字汚いよ+124
-6
-
16. 匿名 2016/06/26(日) 00:18:43
2がうますぎていまいち信じられない+241
-10
-
17. 匿名 2016/06/26(日) 00:19:21
線画だけアナログで塗りはデジタルが多いです。
アナログで全部描ける人尊敬する+69
-1
-
18. 匿名 2016/06/26(日) 00:19:54
イラスト描けるようになりたい。。
ガルちゃんでも職人技たまに見かけます。うらやましいー。+100
-1
-
19. 匿名 2016/06/26(日) 00:20:23
アナログ派
デジタルは戻れるしフィルターで色調やらどうにでもなるし楽そう!と思ったけど甘かっためっちゃ肩こる無理+86
-1
-
20. 匿名 2016/06/26(日) 00:20:24
デジタルは結局自分の画力じゃない+38
-48
-
21. 匿名 2016/06/26(日) 00:20:53
好きですが
描くだけ満足です・・・+30
-3
-
22. 匿名 2016/06/26(日) 00:21:13
>>13
私は>2より好き
+25
-45
-
23. 匿名 2016/06/26(日) 00:21:26
好きだけど下手すぎて恥ずかしいから貼らない…+23
-3
-
24. 匿名 2016/06/26(日) 00:21:29
>>13
普通に上手いと思うけど。
このコメント待ちな気がして悔しいが(笑)+180
-16
-
25. 匿名 2016/06/26(日) 00:22:16
デジタルの絵ってどうやって描くの?
専用のアプリとか使うんですか?+114
-5
-
26. 匿名 2016/06/26(日) 00:23:22
デジタル上手い人はアナログでも上手くて
アナログが下手な人はデジタルも下手だよ
デジタルは多少アナログに比べて修正きいたり塗り直し出来るから楽なだけで簡単ではない+164
-7
-
27. 匿名 2016/06/26(日) 00:23:34
子供の頃は漫画家になりたかった
今はつまらない会社員してるよ…
ここ数年は、LINEスタンプいくつか描いたくらい+184
-6
-
28. 匿名 2016/06/26(日) 00:24:23
デジタルです+737
-10
-
30. 匿名 2016/06/26(日) 00:24:52
絵書くの大好きだけど、自分が死んだら誰かに見られると思うと恥ずかしくなる。たまに職場の人に見られる夢も見る…。+113
-1
-
31. 匿名 2016/06/26(日) 00:25:30
今デジタルを鍛えてるけど目が段々痛くなってくる&肩と腰に来る。目は分かるけど、肩と腰はアナログの時と姿勢変わんないのに何でだ+25
-1
-
32. 匿名 2016/06/26(日) 00:27:02
デジタルで描いてみたいけど機械に弱すぎて何を揃えればいいのか。インターネットで調べても専門用語が多すぎてさっぱり…。+93
-2
-
33. 匿名 2016/06/26(日) 00:27:17
>>29
知ってた(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⸌̈́˒̅̈́)+108
-6
-
34. 匿名 2016/06/26(日) 00:27:32
子供の頃から好きです。ツイッターやインスタ、タンブラーに絵が上手い人がたくさんいて、やる気と刺激をもらっています。+56
-1
-
35. 匿名 2016/06/26(日) 00:27:34
>>13
上手いよー!
好きです♪
+14
-18
-
36. 匿名 2016/06/26(日) 00:28:55
>>28
うまい!!!+35
-2
-
37. 匿名 2016/06/26(日) 00:28:59
デジタル派の方、ソフトは何使ってますか?
私はPhotoshopで塗ってますが良いペイントソフトがあったら欲しいなーと思ってます。+70
-2
-
38. 匿名 2016/06/26(日) 00:29:11
デジタル試しにやってみたけど難しいし目が悪いから断念(TT)
背景描けるようになりたいなぁ
構図どうやって考えてんだろう+10
-0
-
39. 匿名 2016/06/26(日) 00:29:12
主です。トピ立ったの初でみなさんにコメントいただけてうれしい!!
デジタル簡単ですよ。ペンタブつなげてソフトをダウンロードするだけです。
慣れたらやめられません。+123
-2
-
40. 匿名 2016/06/26(日) 00:29:23
>>29
つまらない
やり直し+71
-4
-
41. 匿名 2016/06/26(日) 00:30:10
>>2って描きましたって早くね?
無断転載はやめてね+145
-34
-
42. 匿名 2016/06/26(日) 00:30:15
pixivにアップしてる人とかいるのかしら?
いつも閲覧数300とかです・・・+78
-1
-
43. 匿名 2016/06/26(日) 00:30:53
主さんの絵が見たい+36
-3
-
44. 匿名 2016/06/26(日) 00:33:09
なりすましは禁止で。+25
-0
-
45. 匿名 2016/06/26(日) 00:33:37
>>37
私はクリップスタジオペイントです。
というかペンタブについてきたのがそれだったから・・・笑
使いやすいけど、イラストレーターさんとかはSAIの人が多いみたいですね。+34
-2
-
46. 匿名 2016/06/26(日) 00:33:56
語るトピだから、絵は上げなくてもいいと思う+13
-31
-
47. 匿名 2016/06/26(日) 00:34:30
>>29
はっは!こりゃ1本とられたな~+4
-10
-
48. 匿名 2016/06/26(日) 00:35:04
>>46
自慢させてあげてよ+103
-2
-
49. 匿名 2016/06/26(日) 00:35:15
>>2
早っ!!早技ですね!
早くて上手いとかもしやプロ?+2
-35
-
50. 匿名 2016/06/26(日) 00:35:24
萌えみたいな女の子の絵ばっかりだから絵上げたらガルちゃん民から罵倒される気がする笑
+53
-6
-
51. 匿名 2016/06/26(日) 00:35:58
無断転載は絵師の方にも失礼ですし違法です+142
-3
-
52. 匿名 2016/06/26(日) 00:36:26
アナログもデジタルも色塗りが上手く出来ません。どうしてもベタ塗りになってしまう(>_<)
誰かお絵描き講座開いて下さい(笑)+22
-0
-
53. 匿名 2016/06/26(日) 00:36:27
フルでフォトショで描いてた時もあったけど、目がものすごく疲れ、吐き気がしたのでやめました。アナログで描いて、フォトショで配置や色調整してます。何時間もPCに向かって描ける人すごい。+24
-1
-
54. 匿名 2016/06/26(日) 00:36:49
漫画のカッコイイ!と思ったコマとかを模写するのが好き。アナログで描いてます。ずっとGペンなれなかったけどらカブラメインにしたら一気によくなった。+22
-0
-
55. 匿名 2016/06/26(日) 00:37:39
影の付け方がわからぬ+28
-0
-
56. 匿名 2016/06/26(日) 00:37:53
アナログ派ですが、お絵描きトピ見てアプリ落として最近スマホでデジタル風な遊びもしてます。+11
-0
-
57. 匿名 2016/06/26(日) 00:38:33
>>41
慣れてる人なら本当に描くの早いよ
それか、今描きましたの「描きました」とは限らないよ。もしかしたら私が描きましたって意味かもしんないじゃん+173
-12
-
58. 匿名 2016/06/26(日) 00:39:42
フォトショップ高過ぎで、ずーっと買えないでいる+23
-0
-
59. 匿名 2016/06/26(日) 00:41:24
昔は同人に片足つっこんだりしてたけど
今はガルちゃんのお絵かきトピでちょこっと描くくらいだわ
そのくらいが一番楽しい+77
-0
-
60. 匿名 2016/06/26(日) 00:42:02
私もイラスト描くの大好きです。そしてアナログです。下手くそですがイラスト描くの大好きです。
シャーペンと消しゴムとノートがあればOKです。デジタルに憧れてますが、きっと使いこなせそうにないのでアナログで今後も描く予定です。+23
-0
-
61. 匿名 2016/06/26(日) 00:42:33
去年キン肉マンにハマッて描いたアシュラマン
むさ苦しい絵でごめんw+713
-4
-
62. 匿名 2016/06/26(日) 00:42:44
30日間人間を描き続けるトピPart2girlschannel.net30日間人間を描き続けるトピPart2みんなでお絵かきの鍛錬をしましょう! ◯劇画、萌え、リアル、ゆる系など画風は問いません ◯途中参加大歓迎です! ◯ラフ絵でも本気絵でもOK ◯感想必要な方はその旨コメントしてください ○他人の絵を使ったなりすましはや...
ここに参加してる人いたらプラスお願いします+22
-10
-
63. 匿名 2016/06/26(日) 00:42:45
30日間人間を描き続けるトピPart2girlschannel.net30日間人間を描き続けるトピPart2みんなでお絵かきの鍛錬をしましょう! ◯劇画、萌え、リアル、ゆる系など画風は問いません ◯途中参加大歓迎です! ◯ラフ絵でも本気絵でもOK ◯感想必要な方はその旨コメントしてください ○他人の絵を使ったなりすましはや...
ここに参加してる人いたらプラスお願いします+3
-15
-
64. 匿名 2016/06/26(日) 00:49:04
>>61
筋肉の盛り上がりとか上手いねー
私ムキムキマン描けないから尊敬だ+149
-2
-
65. 匿名 2016/06/26(日) 00:49:05
>>61
すごい!!自分手とか筋肉とか苦手だから尊敬+118
-0
-
66. 匿名 2016/06/26(日) 00:49:55
無断転載してまてチヤホヤされたい人の気持ちはわからない+83
-2
-
67. 匿名 2016/06/26(日) 00:53:09
指先で描くって難しい!!+145
-3
-
68. 匿名 2016/06/26(日) 00:54:00
>>49
ちょw
トピ立ってから1分と経たずに投稿してんだから流石に今描いた訳ではないでしょ+161
-0
-
69. 匿名 2016/06/26(日) 00:54:12
+100
-20
-
70. 匿名 2016/06/26(日) 00:55:34
>>69
メンヘラ感がすごい。笑+113
-3
-
71. 匿名 2016/06/26(日) 00:55:59
スマホでお絵描き大変
でも夢中になる+213
-5
-
72. 匿名 2016/06/26(日) 00:56:41
上手すぎる人のは大半が無断転載のなりすましとバレてるから2とか信用できないんだよね~+55
-8
-
73. 匿名 2016/06/26(日) 00:59:09
ほんと下手ですみません(;>_<;)
って言いながら掲示板とか載せる人ってほんとは少しは自信アルの?
誰が見ても上手い人はともかく突っ込めないぐらい微妙な下手な人はどうしたらいいの。+70
-11
-
74. 匿名 2016/06/26(日) 01:00:45
>>73
そんなことないよ。と言ったあげるのが正解なのでは?
たぶんね…。+30
-0
-
75. 匿名 2016/06/26(日) 01:04:39
デジタル派です(´∀`)+382
-30
-
76. 匿名 2016/06/26(日) 01:11:07
みんなちゃんと自作の絵をうpしてるのか疑ってしまう自分が嫌になる…+57
-3
-
77. 匿名 2016/06/26(日) 01:13:04
>>72
パート1から地道に参加してる人も結構いるよ+20
-0
-
78. 匿名 2016/06/26(日) 01:13:22
色塗りが下手くそすぎて泣ける
いつもベタ塗りしかできない
勉強も必要だけど配色センスもいると思う+16
-1
-
79. 匿名 2016/06/26(日) 01:17:19
>>77
あ、2って>>2のことね
+6
-1
-
80. 匿名 2016/06/26(日) 01:22:11
>>74
ネット上の関係だからテキトーにうまいよとか言っとけばいいんだろうけど、こんなに下手なのにウマイ!とか言って勘違いさせていいのだろうか…と思ってしまう+21
-0
-
81. 匿名 2016/06/26(日) 01:24:08
お絵かきアプリ楽しくなってきたw+123
-6
-
82. 匿名 2016/06/26(日) 01:25:01
>>41
描いた絵をキープしててもおかしくないんじゃない?+74
-1
-
83. 匿名 2016/06/26(日) 01:26:43
>>29
うわーおもしろーい、だまされたー(棒)+17
-1
-
84. 匿名 2016/06/26(日) 01:34:03
>>79
ごめん思違い。許して。+3
-0
-
85. 匿名 2016/06/26(日) 01:34:31
>>73
リアクションしづらい人には別段しなくていいんじゃないかな?+12
-0
-
86. 匿名 2016/06/26(日) 01:37:35
本当に下手な自覚があるから誰にも見せられない。少し上手く描けたのを自分一人で見てニヤニヤするのみ…+14
-1
-
87. 匿名 2016/06/26(日) 01:38:17
>>85
横だけど、自分はつっこまなくてもどうみても下手な絵に(ゲームのイラスト板とか)たくさんレスついてて
上手い! じょうずー! かわいすぎる!
保存しました!とか、
あり得ない反応がたくさんきてるの見るといたたまれない(笑)+57
-0
-
88. 匿名 2016/06/26(日) 01:39:09
>>86
なんかかわいいw
うまく描けたらニヤニヤするんだw+14
-0
-
89. 匿名 2016/06/26(日) 01:41:33
>>87
え、ネットだし素直にツッコミ入れたら良いんじゃない?絵を見た人から意外とプラスの方がつくかもよ?+4
-2
-
90. 匿名 2016/06/26(日) 01:43:15
アナログやろーです。
ハガキサイズに描くのが好きです。
水彩色えんぴつがすきです。
亜土たんといわさきちひろさんが好きです。+205
-13
-
92. 匿名 2016/06/26(日) 01:46:19
>>91
宣伝?+116
-2
-
93. 匿名 2016/06/26(日) 01:47:44
>>91
宣伝違反+132
-4
-
94. 匿名 2016/06/26(日) 01:48:04
>>90
サンプルって…???+103
-2
-
95. 匿名 2016/06/26(日) 01:48:43
2さんが他の絵あげるの楽しみにしてる。色々な意味で。+28
-0
-
96. 匿名 2016/06/26(日) 01:49:25
模写でもいいのかな?
色塗り疲れて途中だけど…(^_^;)
オリジナルのイラスト描ける人が羨ましい!+362
-16
-
97. 匿名 2016/06/26(日) 01:50:21
>>87
「うわwww下手wwwでも面白いから調子に乗せてみよwww」
的な人もいるかも知れない+35
-0
-
98. 匿名 2016/06/26(日) 01:51:15
>>91
絶対に買わない+25
-26
-
99. 匿名 2016/06/26(日) 01:53:02
61です
プラスくれた人ありがとう!
上手く描けた絵は私も保存してるよ〜
ちゃんと自分で描いたよ、雑だけど今ウォーズマン描いたのでこれで信用して下さいw
ではおやすみなさい+380
-2
-
100. 匿名 2016/06/26(日) 01:53:26
>>2
前に描いたイラストですと書いておけば良かったのに…
文からして急いで載せてようとしていて、よっぽどトピ画になりたかったと見える+18
-14
-
101. 匿名 2016/06/26(日) 01:54:58
絵トピ用に描いたもの。アイビスペイント段々慣れてきて楽しいです。+301
-4
-
102. ゆき抹茶ん 2016/06/26(日) 01:55:54 ID:PqPFyQdMvU
90です。
大したイラストではないのですが、以前無断転覆された事があって、ネットに掲載するときは、サンプルと付けるようにしています。+221
-28
-
103. 匿名 2016/06/26(日) 01:59:29
人の絵を自分の絵として転載する人がいるの?気持ちがよくわからない。いくら誉めてもらえても結局は自分の絵じゃないわけでしょ…+96
-2
-
104. 匿名 2016/06/26(日) 02:00:02
>>102
大変だったんですね
何で勝手に人の作品を弄ぶんだろ+132
-1
-
105. 匿名 2016/06/26(日) 02:03:37
『色塗り苦手~( ;∀;)』
こんな感じの1番つっこみにくい下手なやつならなんて言いますか?
嘘ついて上手いね!ってやっぱり言うのかな~
※転載ではなく私がテキトーに描いたものなのでどんだけけなしても大丈夫です(笑)+62
-22
-
106. 匿名 2016/06/26(日) 02:04:24
なに話そう…+2
-7
-
107. 匿名 2016/06/26(日) 02:05:50
>>105
可愛いねって言っておくよ+40
-2
-
108. 匿名 2016/06/26(日) 02:07:07
>>105
相手との関係性にもよるかなぁ
親しい人ならできる範囲でアドバイスするしそうでなければ無責任に褒めとくw+29
-0
-
109. 匿名 2016/06/26(日) 02:09:35
プラマイボタンが押せないぞ!?( ´ㅁ` ;)+9
-5
-
110. 匿名 2016/06/26(日) 02:10:37
>>91
LINE云々言わなきゃ「可愛いねー」で済んだのに…墓穴掘ったね+91
-2
-
111. 匿名 2016/06/26(日) 02:11:10
>>106
寝なよwww+11
-2
-
112. 匿名 2016/06/26(日) 02:15:50
>>111
私、夜ふかししするんだ(`-ω-´)フフ…+9
-5
-
113. 匿名 2016/06/26(日) 02:19:41
前に絵トピであげたものに手を加えました。+237
-9
-
114. 匿名 2016/06/26(日) 02:23:28
>>113
髪の毛から耳がはえてるの?
それとも耳から毛がはえてるの?+15
-64
-
115. 匿名 2016/06/26(日) 02:23:34
>>105
なにも言わずにスルーしますよ+22
-0
-
116. 匿名 2016/06/26(日) 02:25:14
>>2の絵は上手いけど、髪に大量のリボンつけて眠そうな女の子...?
ちょっと意味わかんない+9
-38
-
117. 匿名 2016/06/26(日) 02:25:41
>>114
細部まで考えたり気にして描いてないです。素人すぎてごめんなさい。+71
-1
-
118. 匿名 2016/06/26(日) 02:25:51
>>105です
意見下さった方ありがとうございますm(__)m
やっぱりこのぐらいのラインが手をだしにくいところですね(笑)+10
-0
-
119. 匿名 2016/06/26(日) 02:26:34
下手なのに褒めあいが気に入らないって人いるけど、そういう人ってじゃあはっきりアドバイスしてあげるから絵を見せてっていっても絶対絵を上げないし上げても他人の絵をもってくるよね+48
-1
-
120. 匿名 2016/06/26(日) 02:26:45
>>116
昭和のマンガにはよくついてた+19
-1
-
121. 匿名 2016/06/26(日) 02:28:56
>>119
自分はできないけど他人批評はしたがる人ね。ネットに必ずいるよね。このトピにもいそうだけど。+41
-1
-
122. 匿名 2016/06/26(日) 02:29:13
>>119
練習トピとかで上手い下手はいいんだけど、
がるちゃんとかじゃなくてアニメやゲームキャラなんかを描く板で下手なのにほめあいしてるのは気持ち悪い+16
-0
-
123. 匿名 2016/06/26(日) 02:31:40
めんどくさいね。+27
-0
-
124. 匿名 2016/06/26(日) 02:36:04
>>120
古いけどあさりちゃんのお姉ちゃんのタタミが寝る時にしてたわリボンカールw+15
-0
-
125. 匿名 2016/06/26(日) 02:38:51
特定されそうだから、友人にしか見せてないやつをば(笑)
小学生の時から色々と描いてます(´ω`)
最近シルエットにハマってますが、普通に漫画ちっくなオリジナル、似顔絵、二次、アナログ、デジタル……まぁ色々と……+188
-17
-
126. 匿名 2016/06/26(日) 02:45:17
>>101
かわいい~!+5
-0
-
127. 匿名 2016/06/26(日) 02:46:20
>>125
うまい!
なんで賀正なんだろ(笑)+31
-8
-
128. 匿名 2016/06/26(日) 02:48:12
>>127
年賀状のデザインのひとつかな?+63
-1
-
129. 匿名 2016/06/26(日) 02:53:47
絵を描いたら、ネット以外で誰かに見せる?+6
-1
-
130. 匿名 2016/06/26(日) 02:57:16
>>129
下手だし自己満だから見せない+13
-0
-
131. 匿名 2016/06/26(日) 02:58:23
>>129
下手な人ほど見せたがる+11
-17
-
132. 匿名 2016/06/26(日) 02:59:12
みんなはどんな絵を描くのが好きですか?+5
-0
-
133. 匿名 2016/06/26(日) 02:59:45
>>105
すごい!さらっと描いてるのにかわいい♪
とかテキトーなこと言っちゃうw+6
-1
-
134. 匿名 2016/06/26(日) 03:01:04
て言うと今載せてる人は…+2
-9
-
135. 匿名 2016/06/26(日) 03:01:07
>>131
当たってる!
私、下手だからお母さんにアドバイスもらってるのσ(^_^;)+8
-0
-
136. 匿名 2016/06/26(日) 03:03:48
>>134
言ったらアカン!+4
-6
-
137. 匿名 2016/06/26(日) 03:06:27
>>131
逆。見せない人ほど下手くそだよ。
見せるほうが下手だったらプロとかどうなんだよ+15
-5
-
138. 匿名 2016/06/26(日) 03:08:04
>>134
>>129にネット以外でって書いてあるやん+14
-1
-
139. 匿名 2016/06/26(日) 03:08:22
一人孤独に描いていても自己満に浸るだけだからいいと思うよ。載せて謝るのも変だし。投稿していいレベルかどうかなんて批評家()さんらに伺い立てる必要ないし。+8
-0
-
140. 匿名 2016/06/26(日) 03:08:42
∩∩ カキカキ
( ・(ェ)・)
ノ つ_φ))___
 ̄ ̄\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄+47
-0
-
141. 匿名 2016/06/26(日) 03:09:15
>>137
プロの話しはおいといて(^^;
つけ足すと、中途半端に下手な人ほど。
本気のまったく絵心ない人はたしかに自覚して、やだー!下手だし!って言うよね~+10
-2
-
142. 匿名 2016/06/26(日) 03:09:35
>>137
でも実力がアレな割に妙に自信満々な方もいらっしゃる訳で…+24
-1
-
143. 匿名 2016/06/26(日) 03:11:10
>>132
アンパンマンとかドラえもんとか描きやすいのw+6
-0
-
144. 匿名 2016/06/26(日) 03:11:44
>>137
ちょっと怒らせちゃったみたい+4
-9
-
145. 匿名 2016/06/26(日) 03:12:16
>>135
えらい!+4
-0
-
146. 匿名 2016/06/26(日) 03:12:27
>>142
それ学生時代の私だわ
あの自信はいったい何だったんだろう…+13
-0
-
147. 匿名 2016/06/26(日) 03:12:42
もののけ姫が大好きです!
だいぶ前ですが描きました(^-^)+321
-5
-
148. 匿名 2016/06/26(日) 03:13:28
+81
-0
-
149. 匿名 2016/06/26(日) 03:13:37
実力あれな人には個人的妬みでなく客観的意見なら、素直に実力不足と伝えたらいいよ。ネットでいい子ぶる必要ない。+13
-3
-
150. 匿名 2016/06/26(日) 03:14:35
>>144
怒ってないよ。下手な人ほど見せたがるという根拠が無いもの。+11
-1
-
151. 匿名 2016/06/26(日) 03:17:05
>>142
絵トピにいたよ。すごく厳しい意見言ってた人のTwitterの垢バレしたけどあまり上手くなかった。
+47
-1
-
152. 匿名 2016/06/26(日) 03:17:41
>>147
デジタルの方がポスターみたいにきれいになるけど、やっぱりこういう手描き感が素敵で好きです(°▽°)+8
-2
-
153. 匿名 2016/06/26(日) 03:18:59
>>149
傷つけずに言うのは難しいでござる+9
-4
-
154. 匿名 2016/06/26(日) 03:19:29
2番目からレベル高すぎやろて…+0
-10
-
155. 匿名 2016/06/26(日) 03:19:30
>>145
ありがとうございます!頑張って練習します!+6
-2
-
156. 匿名 2016/06/26(日) 03:19:40
見せる人ほど下手となったらpixivやってる人は全員下手ということ?+34
-3
-
157. 匿名 2016/06/26(日) 03:21:08
>>156
すぐ極論言う~~す~ぐ言う~~+16
-15
-
158. 匿名 2016/06/26(日) 03:22:04
>>2
はトピ画になりたくて必死感が反感を買ってる模様+11
-10
-
159. 匿名 2016/06/26(日) 03:24:29
論点かえて煽らないと反論できないよね+6
-1
-
160. 匿名 2016/06/26(日) 03:24:36
>>158
(╭☞•́⍛•̀)╭☞それな+2
-11
-
161. 匿名 2016/06/26(日) 03:28:00
>>158
それだけ作品に自信を持ってるのでは
まぁ羨ましくもあるな+8
-3
-
162. 匿名 2016/06/26(日) 03:28:17
プラスつけてくれたけど>>159は157宛ね 笑+3
-4
-
163. 匿名 2016/06/26(日) 03:29:53
誰かがどこかで本当のこと言ってあげないからこういうことになるのではw+91
-8
-
164. 匿名 2016/06/26(日) 03:30:48
>>163
言ってくれたとしても時間がないからこうするしかなかったんだってよ
+36
-3
-
165. 匿名 2016/06/26(日) 03:31:21
>>163
眉単www+10
-2
-
166. 匿名 2016/06/26(日) 03:33:21
イラスト描くの好きな人トピだよ+12
-2
-
167. 匿名 2016/06/26(日) 03:35:11
じゃあこれは+58
-13
-
168. 匿名 2016/06/26(日) 03:35:28
>>166
すきだよ+2
-2
-
169. 匿名 2016/06/26(日) 03:36:23
こうやって他人の絵のあら探し好きな人は下手な人が多い+23
-3
-
170. 匿名 2016/06/26(日) 03:37:43
アナログとデジタルの差が激しい
ペンタブ難しい、マウスで描くのと変わらん
コツとかある?+15
-1
-
171. 匿名 2016/06/26(日) 03:37:50
何か少しカリカリしてる人いるね…+44
-2
-
172. 匿名 2016/06/26(日) 03:39:40
ペンタブはなれるしかない…!それか液タブにするかね+9
-1
-
173. 匿名 2016/06/26(日) 03:40:31
>>2
首細すぎ。+6
-15
-
174. 匿名 2016/06/26(日) 03:46:33
オタクきも+5
-17
-
175. 匿名 2016/06/26(日) 03:46:37
>>167
首から上だけ10メートルぐらい後ろにいるwww+35
-2
-
176. 匿名 2016/06/26(日) 03:48:08
>>173
>>2 の首が折れそうに見えて不安になったのは否定できない。+4
-11
-
177. 匿名 2016/06/26(日) 03:48:15
やっぱ慣れが一番の近道かー、ありがとう+8
-0
-
178. 匿名 2016/06/26(日) 03:48:22
絵トピってちょっと荒れるよね+24
-1
-
179. 匿名 2016/06/26(日) 03:48:30
いまさら草生やすような画像じゃないやん。おばちゃんか?+4
-3
-
180. 匿名 2016/06/26(日) 03:49:32
>>173
これそっこーマイナスついてるけど、正論だよ
マンガと思って多目に見ても細すぎるもの+5
-12
-
181. 匿名 2016/06/26(日) 03:49:34
>>167
イラストなら驚くけど漫画は読んでて面白ければあんま絵に拘らない+17
-3
-
182. 匿名 2016/06/26(日) 03:50:02
>>179
おばちゃんや+4
-2
-
183. 匿名 2016/06/26(日) 03:50:15
自演乙+2
-1
-
184. 匿名 2016/06/26(日) 03:52:12
えっ何これ
何でいきなり荒れるのよ+33
-0
-
185. 匿名 2016/06/26(日) 03:53:39
>>183は>>2の首に対しての書き込みね。ネチネチしすぎ+9
-2
-
186. 匿名 2016/06/26(日) 03:54:47
辛口コメするならマイナスついてもムキになっちゃだめよ。強くならないと。+27
-0
-
187. 匿名 2016/06/26(日) 03:57:03
荒れてる原因はたぶん2のせい+5
-15
-
188. 匿名 2016/06/26(日) 03:59:36
>>153
傷つけようとするからじゃない?まあ、言葉選んでも受け止め方も絵師によるけどね。+4
-0
-
189. 匿名 2016/06/26(日) 04:02:08
>他人の絵のあら探し好きな人は下手な人が多い
この書き込みで火がついちゃったのかもね。>>2はとばっちり+9
-0
-
190. 匿名 2016/06/26(日) 04:08:03
出来た〜!+111
-3
-
191. 匿名 2016/06/26(日) 04:10:44
一応、山下智久さんを描いてみたした。+181
-15
-
192. 匿名 2016/06/26(日) 04:16:27
ちょっと絵トピ立ち過ぎじゃない?
嬉しいけどあっちこっち見るの大変(笑)+16
-0
-
193. 匿名 2016/06/26(日) 04:27:26
プロになったけど
仕事にするとやっぱり大変です。。
7月は締め切り3件あるので
今日も徹夜(T . T)+118
-6
-
194. 匿名 2016/06/26(日) 04:29:57
プロからしたら笑える感じですか?ガルちゃんの絵トピ+3
-8
-
195. 匿名 2016/06/26(日) 04:30:09
>>193
。・゚゚゚・。・゚゚゚・。・゚゚゚・。
: ★お 疲 れ 様 ★ :
゚・。。。・゚・。。。・゚・。。。・゚
━╋┃ ━━┓ _
┏╋┓ ┃ {三}
┗┛┛ ━┛ /  ̄ヘ
╋┓ヽ╋┓ ☆|──|
┃┃ ╋┻┓ |栄養|
┛ ┃ ┗┛|──|
 ̄ ̄+82
-0
-
196. 匿名 2016/06/26(日) 04:30:23
>>193
すごい!頑張ってください
イラストレーターって大変なんだなあ・・・
でも好きなことをお仕事に出来るって最高ですね。
絵でおかねもらえるくらい上手くなりたいなあ+95
-0
-
197. 匿名 2016/06/26(日) 04:30:32
>>193
落書きでもいいので絵が見たいです(>_<)+24
-1
-
198. 匿名 2016/06/26(日) 04:31:58
液タブとペンタブってやっぱ違うんですかね?+5
-1
-
199. 匿名 2016/06/26(日) 04:33:25
デジャヴ…
嫌な予感しかしない。
プロならタダで絵を載せてない方がいいですよ。
自分の絵を安売りする事になりますよ。+23
-2
-
200. 匿名 2016/06/26(日) 04:35:03
まあそうだよね。Twitterとかはファンサービスだもんね。+18
-0
-
201. 匿名 2016/06/26(日) 04:35:53
漫画家とかイラストレーターただでTwitterに落書きよく載せてるやん+11
-2
-
202. 匿名 2016/06/26(日) 04:37:34
ほんと、無断転載と自作発言はダメだよね。
描いたその人の気持ちを考えた方がいい+37
-0
-
203. 匿名 2016/06/26(日) 04:37:52
>>201
それは自分の名前を売るためとかじゃないの?+10
-2
-
204. 匿名 2016/06/26(日) 04:38:30
拾い画っていう言葉も嫌いだ
落ちてないし笑+48
-0
-
205. 匿名 2016/06/26(日) 04:40:10
前の漫画家なりすましの人も本人放置してくれたけど下手すると名誉毀損だものね+10
-0
-
206. 匿名 2016/06/26(日) 04:42:06
>>191
何年くらいなにをかいてたらこんな描けるようになるんだろうか+7
-0
-
207. 匿名 2016/06/26(日) 04:42:37
>>201
Twitterとかならまだしも、匿名の掲示板にわざわざ書き込みなんかして
素敵です!もっと○○さんの絵が見たい!ってファンにチヤホヤされて、
トピを私物化されたらいい気分じゃないよ+14
-4
-
208. 匿名 2016/06/26(日) 04:45:21
プロの人はもう来ないでねー+1
-21
-
209. 匿名 2016/06/26(日) 04:46:11
女の子かくのすきなので。+56
-6
-
210. 匿名 2016/06/26(日) 04:47:24
プロと言わずに参加するのはいいんじゃない?+24
-1
-
211. 匿名 2016/06/26(日) 04:50:13
>>210
プロの人が掲示板に来るとどうしても荒れちゃうじゃん
+5
-8
-
212. 匿名 2016/06/26(日) 04:51:43
言わんかったらそんなわからんくない?+20
-0
-
213. 匿名 2016/06/26(日) 04:52:28
みなさんの描くセーラームーンがみたい+5
-4
-
214. 匿名 2016/06/26(日) 04:54:02
素人のふりして参加してるプロはいると思う+21
-2
-
215. 匿名 2016/06/26(日) 04:54:49
>>193
最初からこの人が自ら
私はプロだと言わなければ良かった話。
黙って参加すればバレなかったかもしれないのにね。+3
-15
-
216. 匿名 2016/06/26(日) 04:56:07
>>198
違うみたいだけど板タブに慣れているなら問題ないかと。液タブ高いし+6
-0
-
217. 匿名 2016/06/26(日) 04:58:01
>>216
ですよね〜 やっぱ趣味で買うにはキツイかな
でも線画とかすごいかきやすいんだろうなあ~・・・+4
-0
-
218. 匿名 2016/06/26(日) 04:58:11
>>215
プロだとバレたらバレたで荒れるんですねわかります+5
-1
-
219. 匿名 2016/06/26(日) 04:58:34
イラスト描くの大好きです!
機械にうとくてアナログでしか描けないけれど(*_*)
デジタルで描ける人がうらやましい、、、。+392
-1
-
220. 匿名 2016/06/26(日) 04:59:16
>>217
夏場は描きにくいんじゃない?
後、熱とか持っちゃわない?+0
-0
-
221. 匿名 2016/06/26(日) 05:06:57
液タブあれだけ高いと壊れたときのショック大きそうだからなぁ+6
-0
-
222. 匿名 2016/06/26(日) 05:16:37
ハハ…心が荒んじゃうぜ……+5
-0
-
223. 匿名 2016/06/26(日) 05:21:22
油絵なら好き+2
-0
-
224. 匿名 2016/06/26(日) 05:27:32
>>219
この2人を可愛いと思った事ないけど、絵だととても可愛い!素敵!+161
-0
-
225. 匿名 2016/06/26(日) 06:01:56
ああn0あkぢj2j8xj9k2m1m+0
-9
-
226. 匿名 2016/06/26(日) 06:02:42
>>225
kd3f?おsかおkjwkskm?+2
-6
-
227. 匿名 2016/06/26(日) 06:26:15
貼れたかな?+128
-8
-
228. 匿名 2016/06/26(日) 06:29:27
>>213
前のだけど・・・陰がやばい点については見逃してね+58
-29
-
229. 匿名 2016/06/26(日) 07:01:47
別のところで描いたオリキャラです+49
-59
-
230. 匿名 2016/06/26(日) 07:12:01
>>229
余計なお世話かもしれないけど…
そんなに顔をテカテカにさせなくてもいいいんじゃない?+22
-25
-
231. 匿名 2016/06/26(日) 07:19:10
>>228
ありがとう!!好きな絵柄だ。+4
-6
-
232. 匿名 2016/06/26(日) 07:42:10
ボタンとか隠れる部分にもこだわってしまう癖。
液タブは、手が触れる部分はどうしても熱を感じることがありますね・・
でも個人的には板タブの頃より効率上がりました。+71
-4
-
233. 匿名 2016/06/26(日) 08:02:05
自分で1から描いたわけではないけど、メイクトピで描きたしたもの+35
-6
-
234. 匿名 2016/06/26(日) 08:06:51
コーヒーの粒が小さ過ぎた(ノД`)+163
-5
-
235. 匿名 2016/06/26(日) 08:18:01
>>234
ヒョエ~細かい!( ̄□ ̄;)
顆粒タイプって事にすれば問題なしですよ!+38
-2
-
236. 匿名 2016/06/26(日) 08:24:41
>>230
アドバイスありがとうございます!
色塗りは練習中で、こういう塗り方のとき影とかハイライトをどんな風にいれたらいいかわからなくて…+8
-0
-
237. 匿名 2016/06/26(日) 08:24:54
>>230
でも化粧する時確かにこういうところにハイライトをつけるな〜って思った!話違うけど+6
-1
-
238. 匿名 2016/06/26(日) 08:27:40
厚塗りできる人いたら教えて欲しいです・・・あれ一つのレイヤーで全部描くんですよね?怖すぎじゃないですか??+2
-1
-
239. 匿名 2016/06/26(日) 08:40:27
ボカロのいーあーるふぁんくらぶ。
かなり前に描いたものですが、これしかなかったので(∩´。•ω•)⊃+46
-7
-
240. 匿名 2016/06/26(日) 08:44:27
>>238
失敗してもワンクリックで元に戻せるし、慣れちゃえばどうってことないよ。
まあ私は風景や花とか限定で、キャラクターを厚塗りで描く事はできないけどね(^_^;)
これは絵心教室のレッスンで描いたメロンです。+86
-3
-
241. 匿名 2016/06/26(日) 08:44:46
>>238
厚塗り派だけど一つのレイヤーでは描かないよ~
+9
-0
-
242. 匿名 2016/06/26(日) 08:49:54
>>241
色を馴染ませる時は一緒のレイヤー塗る…であってますか?+0
-0
-
243. 匿名 2016/06/26(日) 08:50:04
私は厚塗りの塗り部分は基本レイヤー1枚で、
修正入ると面倒くさいなー・・って所は分けてます。
油絵感覚だけど、デジタルだと可能性求めるやり方になってしまう。+2
-0
-
244. 匿名 2016/06/26(日) 08:52:01
絵、見るのも大好き。
やっぱ、人それぞれ個性もあって楽しいよね
♪
ガルちゃん女の子考えた人は天才。+7
-0
-
245. 匿名 2016/06/26(日) 08:53:51
街で見かける『ちょっと気になる人たち』をコピー紙にザッと書き続けている
個人的に車や電車などの機械がかける人が凄いと思う
私にかかると電車は窓のついたフランスパンにしかならない
+78
-17
-
246. 匿名 2016/06/26(日) 08:54:55
デジタルで描いてみたいけどやり方がわかりません。。
こんな絵しか描けないです!
お昼寝ペンギン。+89
-3
-
247. 匿名 2016/06/26(日) 09:03:14
たった今終わった
保育のカレンダーのやつで、毎月描かなくちゃで大変だけど。先月はラピュタ。…あの城に比べれば今回はマシ。
ま、本当は人物画の方が好きだけどね+9
-0
-
248. 匿名 2016/06/26(日) 09:04:34
あ、なんか貼れない+2
-0
-
249. 匿名 2016/06/26(日) 09:11:54
デジタルもアナログも好きです(*^◯^*)
どっちも楽しい!+160
-4
-
250. 匿名 2016/06/26(日) 09:12:07
>>81
なんていうアプリでしょうか⁈
クレヨン風、可愛い+7
-1
-
251. 匿名 2016/06/26(日) 09:14:23
>>248
ファイルサイズが大きいのかもしれません。
リサイズして1MB以下にすれば投稿できるはずです。+1
-0
-
252. 匿名 2016/06/26(日) 09:18:46
>>251
なるほど!ありがとうございましたm(_ _)m
ついでにラピュタも見てやってください。
頑張ったんです。途中の写真しか無いんですが…+128
-5
-
253. 匿名 2016/06/26(日) 09:20:58
>>2
失礼だけど拾い画??私その画像Twitterのアイコンにしてたし結構見かけるよ。なりすましはやめなよ〜本人だったらごめんだけどあなたの描いた絵かなり流出してるよ+66
-3
-
254. 匿名 2016/06/26(日) 09:29:08
>>233です
その2+7
-12
-
255. 匿名 2016/06/26(日) 09:30:05
>>254
その3+8
-17
-
256. 匿名 2016/06/26(日) 09:34:07
私もメイクトピ参加した。
今年1番笑ったわ〜+12
-0
-
257. 匿名 2016/06/26(日) 09:35:48
>>2画像で検索出来る機能使ったけど完全に無断転載でした
こんなんがイラストトピのTOPとか最低+10
-0
-
258. 匿名 2016/06/26(日) 09:40:50
>>253
え…?あなたは拾ったの?
なりすましじゃなくてもフリーアイコンって本人が言ってなかったり、本人の許可を得ないでアイコンにしたなら>>2とやってる事変わらないよ+94
-5
-
259. 匿名 2016/06/26(日) 09:44:31
>>235さんありがとうございます♪
じゃあ顆粒タイプって事にしとくw+5
-0
-
260. 匿名 2016/06/26(日) 09:46:27
まとめサイトに載ってるけど…フリーアイコンなのかな?+47
-1
-
261. 匿名 2016/06/26(日) 09:54:19
-= ∧_∧無断転載やなりすましはダメよ
-=と(´・ω・`)
-=/ とノ
-=_//⌒ソ+25
-0
-
262. 匿名 2016/06/26(日) 09:54:42
>>249
うさちゃんがわたしのドストライク!!
きゃわわ〜もふもふしたい〜!+7
-0
-
263. 匿名 2016/06/26(日) 10:01:26
>>20
こういうこと言う人たまに見るけど何もわかってない気が…
画力ないとデジタルでもクオリティ高い仕上がりはできない+15
-1
-
264. 匿名 2016/06/26(日) 10:03:49
>>260
どうでもいいけど
全然ゆめかわいくないのかなり混じってるよねこれ+9
-0
-
265. 匿名 2016/06/26(日) 10:08:23
>>2のは>>13で載せた本人が拾い画宣言してるよ。本当にクソヤロウだよね。+4
-4
-
266. 匿名 2016/06/26(日) 10:09:56
ごめんなさい >>29でした。+1
-1
-
267. 匿名 2016/06/26(日) 10:16:41
トピを重複して別トピのー…て上げる人は見せたがりがだだ漏れだし、かなり自信家だなと思う。+6
-5
-
268. 匿名 2016/06/26(日) 10:18:48
同じ絵を3つ以上のお絵描きトピに貼ってる人見たことある
すごい自信作なのかなって思った+22
-0
-
269. 匿名 2016/06/26(日) 10:28:20
墓穴か。+1
-1
-
270. 匿名 2016/06/26(日) 10:34:34
>>2
この絵って有名な絵師さんのイラストだよ。名前は出さないけど…
自分で描いたわけじゃないのに自作発言して楽しい?+55
-0
-
271. 匿名 2016/06/26(日) 10:44:12
>>227
かわいい!りぼんで連載してそう!+6
-2
-
272. 匿名 2016/06/26(日) 10:45:11
すきです!( ˙˘˙ )+56
-7
-
273. 匿名 2016/06/26(日) 10:48:34
私もデジタル派〜!
ずっと憧れてたトレス台がいらなくなった!
水や絵の具用意しなくても色塗れるし便利すぎる〜+3
-0
-
274. 匿名 2016/06/26(日) 10:49:34
>>270
そうなんだ。他トピでなりすました奴が味しめちゃった感じかな?+7
-0
-
275. 匿名 2016/06/26(日) 10:53:42
>>268
それってボツの人?+0
-0
-
276. 匿名 2016/06/26(日) 11:02:12
がんばってうちのうさぎを書きました!
星はおっとっとです!+163
-0
-
277. 匿名 2016/06/26(日) 11:20:31
仕事戻るので作業ここまでですが
白猫プロジェクトのメロディアくん。+125
-4
-
278. 匿名 2016/06/26(日) 11:25:30
デジタル派です+101
-7
-
279. 匿名 2016/06/26(日) 11:26:22
>>276
おっとっと使うとはすごい(笑)+79
-0
-
280. 匿名 2016/06/26(日) 11:26:36
>>275
ちがうよ〜+1
-0
-
281. 匿名 2016/06/26(日) 11:50:35
pixiv投稿しても評価300が最高
描くのは好きなんだけど評価が気になるからpixivやめようかなと思う今日この頃+8
-3
-
282. 匿名 2016/06/26(日) 11:51:40
スマホで描くときは指で描くから感覚が分からなくなる。ちゃんとしたデジタルで描いてみたい~+17
-10
-
283. 匿名 2016/06/26(日) 11:52:54
イラスト最大手SNSといえばピクシブだろうけど、
インスタグラムにもイラスト投稿者が多いの?
インスタグラムって写真専用だと思ってた。+10
-1
-
284. 匿名 2016/06/26(日) 11:55:39
>>255
その4+7
-36
-
285. 匿名 2016/06/26(日) 11:56:11
>>191
DAIGO+0
-0
-
286. 匿名 2016/06/26(日) 11:57:27
メイクはいい加減トピズレじゃないの…
+85
-0
-
287. 匿名 2016/06/26(日) 11:58:46
>>260
いやそもそも>>2自体がその有名絵師かもしれないじゃん。
…な訳ないか。
無断転載は良くない。皆さん通報で消してあげましょう!+13
-1
-
288. 匿名 2016/06/26(日) 12:01:08
>>287
しかし消えたら消えたで次に控えてるトピ画候補も無断転載という罠+11
-0
-
289. 匿名 2016/06/26(日) 12:10:36
>>288
それも通報で…。
無断転載してる人達、無断転載トピでも作ったら?+12
-0
-
290. 匿名 2016/06/26(日) 12:15:12
>>278
ソウマトウ?みたいな名前のヤンジャンのキャラクターですね!かわいい
もうすぐお話おわるのかなー+1
-0
-
291. 匿名 2016/06/26(日) 12:18:25
>>286
きっと自信作なんだよ…+12
-0
-
292. 匿名 2016/06/26(日) 12:23:20
上手い人に一々マイナスつけてる人って自分が下手だから嫉妬してんのかね。トトロなんてスッゴく上手いのになんでマイナスついてんのか謎。+17
-5
-
293. 匿名 2016/06/26(日) 12:31:29
>>292
そういう人結構いそうだね
ガルちゃんのお絵かきトピって上手い人にマイナスが結構つくけど
明らか下手(笑える部類の)な人には大量のプラスがついてたりするし+21
-3
-
294. 匿名 2016/06/26(日) 12:32:38
私、模写のよさがよくわからん。上手くかけた気になって自己満足するのにはいいのかもだけど、どんなに完璧にまねできたって、それはその人の作品っていうのはちょっと違うよね?模写をアップする人何をどう褒められたいの?+8
-11
-
295. 匿名 2016/06/26(日) 12:35:11
>>294
うつしただけなら自分の絵です!っておかしいもんね。
でも実際にあるものを見て書くのは何て言うの?それも模写?用語わかんないや。
そういうのは別だよね+14
-2
-
296. 匿名 2016/06/26(日) 12:40:47
>>278
クロだ(*^。^*)+2
-0
-
297. 匿名 2016/06/26(日) 12:41:40
>>293
それは都合よく考えすぎ。
やっぱり手い人には沢山プラスついてるよ+17
-0
-
298. 匿名 2016/06/26(日) 12:42:28
>>295
写生じゃない?
オリジナル要素入れてイラスト風にかきかえるなら、モチーフとかかな?
絵に描かれてない物を絵に起こす際には、題材選びとか構図とかタッチとか、絵を描く人のいろんな要素が入ってくるからそれはその人の作品と言っていいと思う。
でも模写はねぇ…あくまで練習って感じで、私の中では作品としては認めてない。+8
-0
-
299. 匿名 2016/06/26(日) 12:44:37
2の画像見たことあります!!!
拾い画なのか本当に2さんが書いたのか^_^;+8
-0
-
300. 匿名 2016/06/26(日) 12:45:18
>>294
私は模写は技術有るなと思うし良いと思うけど、トレスは良く分からん('_'?)+6
-1
-
301. 匿名 2016/06/26(日) 12:46:09
模写は絵の練習になるんだよ
褒めてほしくて真似るんじゃなくて、その絵やキャラクターや絵師が好きで描いてるんじゃないかな?+36
-4
-
302. 匿名 2016/06/26(日) 12:46:23
>>267
別にいいんじゃない?ガル以外の他用で描いたもの上げてる人もいるし。
絵を描かない人なのかな?色まで塗った絵を描くのって時間かかるんだよ+9
-4
-
303. 匿名 2016/06/26(日) 12:46:35
何回かリクエストやお題出して絵描いてもらわないと、本当にその人が描いているかどうかわからないよねー。+11
-2
-
304. 匿名 2016/06/26(日) 12:49:08
2ってやっぱり無断転載かー
>>8で自作発言してるし頭おかしい
+41
-0
-
305. 匿名 2016/06/26(日) 12:51:48
>>301
それはわかるけど、こういうところで上手いでしょみたいにドヤってアップされたり、それに対して「すごい!上手!」みたいなやりとりしてるのみると、は?ってなる。意味あるのかそのやりとり?みたいな+9
-6
-
306. 匿名 2016/06/26(日) 12:55:27
模写でも上手い摸写と下手な模写がある。上手い摸写は下手な人には描けない。
わからない人ほど模写を軽く思う+28
-0
-
307. 匿名 2016/06/26(日) 12:56:19
>>300
トレスはほんとーにうつしですよね!
動画サイトで二次創作かなんかで元ネタからトレスして違うのにするっていうのはよくみる。
トレスしてるのに自分の絵というのはだめ。+11
-0
-
308. 匿名 2016/06/26(日) 12:58:03
>>306
それはわかるけど、自分の絵ではないよね+9
-6
-
309. 匿名 2016/06/26(日) 12:58:31
>>305
模写を自慢したがっているとか、ドヤ顔かどうかって何で判断してるの?
少し偏見入ってるのかなと思うけど…
模写にも上手い下手は一応あるし
ただ言ってることはわかるよ+13
-0
-
310. 匿名 2016/06/26(日) 12:59:57
>>306
上級者ほど、そういうやりとりを見て、模写ならそりゃ描けて当たり前だろって冷ややかな目で見てるよ+8
-11
-
311. 匿名 2016/06/26(日) 13:00:06
オリジナルの絵
模写した絵
載せる側がこの区別さえつけていたら別によくないか+29
-0
-
312. 匿名 2016/06/26(日) 13:01:38
語るトピっていいね
じゃあお前が絵を上げろとかの言い争いしなくていいから+9
-1
-
313. 匿名 2016/06/26(日) 13:01:56
もう誰も載せていない件。+14
-0
-
314. 匿名 2016/06/26(日) 13:03:29
>>310
でもあなた上級者じゃないやん+5
-4
-
315. 匿名 2016/06/26(日) 13:05:39
みんな熱くならないでー
また荒れそうで怖い+6
-2
-
316. 匿名 2016/06/26(日) 13:07:29
描くのが好きな人じゃなくて見るのが好きな人の不満っぽいね+16
-1
-
317. 匿名 2016/06/26(日) 13:08:55
模写も大事だけどオリジナルを上手く描けてなんぼ+10
-5
-
318. 匿名 2016/06/26(日) 13:10:31
明らかな模写を模写ですって言わずに無言で貼られるとちょっとモヤッとする+8
-0
-
319. 匿名 2016/06/26(日) 13:11:37
ここ語るトピだからこの際熱く議論してもいいんじゃないかな
描くのが好きな人が+13
-1
-
320. 匿名 2016/06/26(日) 13:13:16
そのオリジナルを上手く描くために模写して上達する方法もあるんだけどね。ただ、模写でドヤ顔すんなって気持ちも分かる。模写なのに自作のように振る舞われるのがムカつくだけ。模写です!模写して練習してますって言ってれば何も思わないんだと思うよ。+26
-1
-
321. 匿名 2016/06/26(日) 13:13:28
うまいひとたち、またはってほしい〰+3
-1
-
322. 匿名 2016/06/26(日) 13:13:32
>>266
久しぶりにトピ見てびっくり。
>>13の本人です。自分で描いています。>>29のコメントは嘘です。ネットってこわいと感じました。
下手ですが、みんなの反応が見たくて載せてしまいました^^;
声が聞けて嬉しかったです。
+30
-1
-
323. 匿名 2016/06/26(日) 13:15:45
絵の難しいところって、何がベストがわからないことだよね
この線はいるのかいらないのか
髪型はこれで合っているのか
ここは塗った方がいいのかどうか
どこまで描き込むか
etc、etc、etc…
迷ってもわからなくても自分の責任で描いていかなきゃいけない。
模写は迷わない分楽だけど、そういうの考えるとやっぱりオリジナルの価値には絶対に敵わないとは思う+9
-1
-
324. 匿名 2016/06/26(日) 13:16:16
>>319
実になる議論なら歓迎だけど感情的になりすぎるのは…+5
-2
-
325. 匿名 2016/06/26(日) 13:17:02
>>319
賛成!
絵トピは荒れないで荒れないでって議論を押さえつけてる部分がある。ここは思いっきり吐き出せて気持ちがいいよ。
トピ主ありがとう!+8
-3
-
326. 匿名 2016/06/26(日) 13:17:38
ケンカしないで+46
-3
-
327. 匿名 2016/06/26(日) 13:17:56
模写したなら模写と一言添えるべき+20
-2
-
328. 匿名 2016/06/26(日) 13:19:06
>>309
ねー、歪んでるよね。+3
-1
-
329. 匿名 2016/06/26(日) 13:20:45
>>326
そういうのいらないよ
語るトピでしょ
模写叩きしてるの私だけど、反対意見もきちんと読んで、納得できるものには頷いてるよ。ケンカしてるつもりはない。+4
-17
-
330. 匿名 2016/06/26(日) 13:23:32
最近絵トピ多いけど
皆ストレスたまってきてるのかな…+10
-3
-
331. 匿名 2016/06/26(日) 13:23:38
>>291
>>286
ごめんなさい。
トピズレなのは分かっているけど、1から絵を描くの大変なんです
もうメイクシリーズは投稿しません。+7
-2
-
332. 匿名 2016/06/26(日) 13:28:00
>>330
関係ないと思うけど
+2
-1
-
333. 匿名 2016/06/26(日) 13:28:20
>>331
そんなあなたには
最近立ってた「誰かの絵に足していくトピ」+18
-1
-
334. 匿名 2016/06/26(日) 13:29:44
最初の方にあるワンピースの模写なんて大変だろうなぁーとしか思わないけど
ドヤってるとか言ってる人は簡単にできると思ってるのかな。+10
-7
-
335. 匿名 2016/06/26(日) 13:33:04
見る側がクレーマー化したトピは早々に撤退する+24
-0
-
336. 匿名 2016/06/26(日) 13:33:38
>>250
LINEのアプリでラインブラッシュというやつですよ♪
全然思った線にならなくてそれがまた楽しいw+2
-0
-
337. 匿名 2016/06/26(日) 13:36:11
ここに絵トピのマイナス魔いたら、ぜひ意見を聞いてみたい
ただのストレス解消なのか、何か気にくわないことがあるのか+10
-3
-
338. 匿名 2016/06/26(日) 13:40:17
どこかしら手抜きして描いた絵しか投稿してないからマイナスついても気にならない。細部まで描き込んだ絵はマイナスついたらきっとへこむから絶対放出しない。+23
-1
-
339. 匿名 2016/06/26(日) 13:41:46
>>338
同じく
ただ、マイナスついて凹むっていうより、描き込みまくった本気絵をこんなところに晒したくない+12
-4
-
340. 匿名 2016/06/26(日) 13:42:30
>>2
嘘はやめてください。
このイラストは、いちこさんという方の
作品の一部です。+105
-4
-
341. 匿名 2016/06/26(日) 13:45:32
叩かれたくないって言うけど、厳しい意見聞くには
リア友よりネットに晒すのが一番だと思う
やっぱ自分の欠点を知らないといつまでも上達しない
もちろん意味の無い罵倒はスルーするけど+20
-1
-
342. 匿名 2016/06/26(日) 13:49:29
描くのも見るのも好きだけど、好みもあるよね。
人それぞれ+9
-0
-
343. 匿名 2016/06/26(日) 13:50:32
上達したいならネットにしたってもっと相応しい場所や絵描き同士の交流があるよ
評価と悪意のマイナスは別+17
-3
-
344. 匿名 2016/06/26(日) 13:52:21
自分はほめられて伸びるタイプ
ほめられると調子に乗って描きまくるからさ+16
-0
-
345. 匿名 2016/06/26(日) 13:56:15
ガルちゃんはどっちかと言うと褒められやすい場所だよね
好きなキャラを描くトピで絵を上げたら思ったよりプラスついて嬉しかったなー+9
-2
-
346. 匿名 2016/06/26(日) 13:59:58
>>340
恐らく>>2は既にトピから逃亡済みだと思われます+28
-1
-
347. 匿名 2016/06/26(日) 14:00:35
私は貶されたりスルーされたりするとモチベ上がる。悔しさをバネに描きまくってるよ!逆に褒められると慢心して努力を怠るタイプ。人それぞれだよね。+6
-0
-
348. 匿名 2016/06/26(日) 14:31:41
>>343
例えばどこ?+2
-0
-
349. 匿名 2016/06/26(日) 14:36:22
描きこみまくった本気絵らしいものをがpixivで閲覧もブクマも点数も低い人みるよね
あれってどんなモチベでやってんだろう。うちのガルで上げた落書きの方が評価高いし。+6
-7
-
350. 匿名 2016/06/26(日) 14:39:44
>>348
pixivぐらいしか思いつかない+4
-0
-
351. 匿名 2016/06/26(日) 14:39:53
>>349
絵描くのが好きなら好きってだけでモチベになるよ。評価を気にして描いてる人にとってはつまらないだろうけど。+21
-0
-
352. 匿名 2016/06/26(日) 14:42:48
絵描くの大好きで、子供の頃から結婚するまではよく描いてました。
結婚して、じっくり一人になれる場所と時間が無くなって、子供も産まれて、気付けばもう何年も描いてない…。
久しぶりに描きたいなあ。+15
-0
-
353. 匿名 2016/06/26(日) 14:42:56
>>348
あと、イラストレーターさんが集まるTwitterも+0
-0
-
354. 匿名 2016/06/26(日) 14:46:02
漫画家志望なんだけど、pixivのほうがいいかな?ストーリーのストックはたくさんできたけど、新人賞に投稿してみるほどの画力はまだない(^_^;)+5
-0
-
355. 匿名 2016/06/26(日) 14:52:48
>>343の上達したいなら絵描きの交流の場所がpixivやTwitterだとしたら自分よりも上手い人には相手にしてもらえないし
同レベルか下の人としか交流できないのでどうなんだろうね
ガルちゃんの絵トピとか上から上手い人が添削してくれる人もいたしアドバイスもあったからいいと思うけど、まぁ掲示板で安売りしたくないなら仕方ないね
+13
-0
-
356. 匿名 2016/06/26(日) 14:57:27
友達のウェルカムボードとかメッセージカードにはほんわか系のイラスト描いてきたけど、ガルちゃんに載せてるような漫画チックな絵は親にさえ見せたことない。笑
だから何にも気にしなくていい絵トピ楽しい。+6
-0
-
357. 匿名 2016/06/26(日) 15:04:52
日本人は世界で一番絵を描くのが好きな人たちなんだろうな+2
-0
-
358. 匿名 2016/06/26(日) 15:07:43
盗作しないでね~o(^o^)o+38
-5
-
359. 匿名 2016/06/26(日) 15:08:12
>>357
いやヨーロッパやろ+2
-2
-
360. 匿名 2016/06/26(日) 15:14:50
語るトピなのではっきり言わせて下さい。(描くのは好きです)
下手なのは仕方ない、センスがないのもどうしようもないので責めない。でも、
下手だけど◯◯描きました(*´ー`*)
よかったらもらって下さい(*ノ▽ノ)
みたいなコメントにちょっとイラッとする。
あーん、ブサイクすぎて整形したいよぉ
って言いながらSNSにキメ顔アップするする人みたい。+35
-7
-
361. 匿名 2016/06/26(日) 15:16:17
っていうか、Twitterに絵を上げると外人がどこから見つけるかよくわからないけどやってくるよね。英語で感想言われるのは何となくわかるけど韓国語とか他の言葉だとよくわからん+6
-1
-
362. 匿名 2016/06/26(日) 15:16:46
悪意のマイナスって言うけど、荒らしとかおもしろがってマイナスする人なんて数人だし、たくさんマイナスついてるのは受け止めようよ+4
-8
-
363. 匿名 2016/06/26(日) 15:18:06
>>361
チャラダって言われたらとりあえず喜んどいていいよ+0
-1
-
364. 匿名 2016/06/26(日) 15:21:16
>>360
本当は下手だなんて毛ほども思ってないの丸わかりだよね+4
-6
-
365. 匿名 2016/06/26(日) 15:24:14
>>360
これ、つまらないものですがお土産ですと渡す日本の文化ですよ+31
-3
-
366. 匿名 2016/06/26(日) 15:24:45
描きました!+31
-8
-
367. 匿名 2016/06/26(日) 15:25:52
>>360
わかる。私はとんでもない絵心がないわけではないけど、自分より上手い人が山ほどいることも、それと比べるとすっごく下手なのも自覚してる。
だから自己満で絵は描くけどどこにも載せないし恥ずかしい
載せる人はやっぱり自信はあるんだと思う+8
-7
-
368. 匿名 2016/06/26(日) 15:26:21
そうなの!?
「下手だけど◯◯描きました」とかは
ほんとに下手だから言ってるのかと思ってたけどちがうの・・・?+20
-2
-
369. 匿名 2016/06/26(日) 15:26:36
>>365
それとは違うと思う。似て非なるものっていうか+2
-2
-
370. 匿名 2016/06/26(日) 15:27:38
>>360
よかったらもらって下さいがポイントだね+8
-0
-
371. 匿名 2016/06/26(日) 15:28:13
>>368
ほんとに下手と思ってる人もいるとは思う+35
-1
-
372. 匿名 2016/06/26(日) 15:28:51
ここの上手いヒトに比べたら『下手ですが』って事じゃない?+28
-0
-
373. 匿名 2016/06/26(日) 15:28:57
私も本当に下手だけどどうぞという意味だと思ってた+9
-1
-
374. 匿名 2016/06/26(日) 15:29:10
>>358
しねーよ下手くそw+0
-13
-
375. 匿名 2016/06/26(日) 15:29:58
あきらかに上手いのに
下手だー、恥ずかしい~
って言うのは?+4
-0
-
376. 匿名 2016/06/26(日) 15:30:03
>>360みたいなことを書くのはだいたい小中学生だから子供の言うことは気にしたことない+4
-0
-
377. 匿名 2016/06/26(日) 15:30:52
下手だけど~って前置きは「そんなことないよ」待ちの場合が往々にして多い+4
-8
-
378. 匿名 2016/06/26(日) 15:31:31
なんか10代を思い出すようなやりとりだな(笑)+19
-0
-
379. 匿名 2016/06/26(日) 15:31:46
下手な人が下手ですが~は良いけど
明らかに上手い人がそれ言うと、それこそ「私超ブス死にた~い」になるよね。+6
-4
-
380. 匿名 2016/06/26(日) 15:32:20
成人するとそういうことを言う人はいなくなるから気にするな+6
-0
-
381. 匿名 2016/06/26(日) 15:33:10
>>375
いまいち自信が持てない人+6
-0
-
382. 匿名 2016/06/26(日) 15:34:41
◯◯(好きなキャラとか)描いて欲しいです!待ち受けにしたいです!
ってやつに、中途半端に下手なのを
下手だけどもらって下さい(/▽\)って貼るやつ
これは上手いと思ってるよね?
そして、リクエストした側は
うわー上手!ありがとうございます!保存しました!ってレス。
嘘やろ?w+10
-4
-
383. 匿名 2016/06/26(日) 15:35:43
>>41
確かめようが無いからわからないけど、絵を描く人は手元に絵を一枚も持ってないってことはまず無い
ポートフォリオとか+0
-2
-
384. 匿名 2016/06/26(日) 15:37:15
>>383
せっかくうまくかけたのにどこにも保存してないってことはないよね
まぁ>>2は転載なんだけど+4
-0
-
385. 匿名 2016/06/26(日) 15:37:56
この流れでイラスト出しにくいよねwww+18
-1
-
386. 匿名 2016/06/26(日) 15:38:51
>>383
前の方でもう無断転載言われてるやん+4
-0
-
387. 匿名 2016/06/26(日) 15:39:43
別にここってイラスト上げるトピじゃないよね。上げたければ上げればいいけど+16
-1
-
388. 匿名 2016/06/26(日) 15:41:42
他に鬱憤をぶちまけたい人はいますか?+3
-1
-
389. 匿名 2016/06/26(日) 15:42:44
いません。+2
-0
-
390. 匿名 2016/06/26(日) 15:44:46
なんか殺伐としてる!
75ですが、もう1枚貼らせて下さい(´∀`)+49
-5
-
391. 匿名 2016/06/26(日) 15:47:01
>>390
やっぱり上手いと思ってるんですか?
素朴な疑問なので教えて下さい+11
-22
-
392. 匿名 2016/06/26(日) 15:47:17
>>388
いやそういう趣旨のトピじゃないし+7
-1
-
393. 匿名 2016/06/26(日) 15:48:13
大人の対応か…+3
-0
-
394. 匿名 2016/06/26(日) 15:49:50
私は自分の絵が転載されると嫌ではありません。
むしろ、お、こんなところに(笑)となります(笑)+10
-0
-
395. 匿名 2016/06/26(日) 15:54:00
>>378
まさに真剣10代しゃべり場+8
-0
-
396. 匿名 2016/06/26(日) 15:56:16
きゃっきゃっ+0
-0
-
397. 匿名 2016/06/26(日) 15:56:58
好きな俳優模写したら上手くなると聞いて写真模写したけど
人に見せたら誰か分からないって言われたやつ+43
-2
-
398. 匿名 2016/06/26(日) 15:56:59
>>391
刺があるなー!笑
こんなの書いたから見て見てーという気分で載せてます
お目汚しになってしまってすみません(;´Д`)+42
-4
-
399. 匿名 2016/06/26(日) 15:58:20
>>391
絵を描いたことない人なんだろうね。なんでこのトピ来たのか知らないけど。
上には上がいる限り自分のことを上手いと思う人はいないよ。この人よりは上手いと思うことはあるけど+30
-4
-
400. 匿名 2016/06/26(日) 16:00:06
>>399
普通に絵を描くのが好きだからきてるんだけど
素朴な疑問やないの+5
-17
-
401. 匿名 2016/06/26(日) 16:00:56
>>398
トゲがあってごめんなさい
聞いてみたくて。いや、うまいなーと思ったからですよ、ほんとに+4
-16
-
402. 匿名 2016/06/26(日) 16:02:05
>>397
佐藤健だよね!わかるよ!+1
-9
-
403. 匿名 2016/06/26(日) 16:04:04
私は下手だけど、人に見てもらう事で絵を描くモチベーションが上がるタイプ。
ここでは下手だから絵を挙げたくない、恥ずかしい、本気絵を晒したくないとの意見があるけどね。
人それぞれだからいいと思うけど、私は誰にも見せなかったら、多分描いてない。
マイナスつく事はたくさんある。だけど、それも気にしない。
だってマイナスも見てもらえてるってことだから。
ある意味自己顕示欲が強いのかもしれないけど、ほらほら~っていう見せたがりって事でもないんだよね。
褒められたら勿論嬉しいけど、それ以上に見てもらえてるっていうのが描く原動力になるんだよ。
こういう人間もいるんです。+33
-1
-
404. 匿名 2016/06/26(日) 16:04:16
>>400
じゃあ失礼な質問だと書き込む前にわかるでしょ。素朴な質問だけどそれさえもわからないの?+15
-6
-
405. 匿名 2016/06/26(日) 16:07:32
>>402
違うんだな、それが!
人に見せたときは波留と間違えられた…
自分で見返しても似てないよこれw+9
-0
-
406. 匿名 2016/06/26(日) 16:08:36
>>398
ネットだし色んな人がいるから気にしないでね+6
-1
-
407. 匿名 2016/06/26(日) 16:09:19
みんなの思う上手ラインはどこですか
ピカソ
井上雄彦(スラムダンク)
冨樫義博(ハンターハンター)
尾田栄一郎(ワンピース)
諫山創(進撃の巨人)
さくらももこ(ちびまるこ)
福本伸行(カイジ)
中居正広
+3
-3
-
408. 匿名 2016/06/26(日) 16:10:18
>>404
失礼なこと聞いちゃだめなの
語るトピなのに
+4
-15
-
409. 匿名 2016/06/26(日) 16:11:02
>>403
こういう率直な意見が聞きたいの+9
-0
-
410. 匿名 2016/06/26(日) 16:11:27
>>404
べつにおまえには聞いてないだろ下手くそ+2
-16
-
411. 匿名 2016/06/26(日) 16:12:14
>>405
ヒントだけでも!似てなくても上手\(^o^)/+10
-1
-
412. 匿名 2016/06/26(日) 16:13:11
>>407
HUNTER×HUNTERから上+4
-3
-
413. 匿名 2016/06/26(日) 16:13:43
>>397
岡田将生?+4
-1
-
414. 匿名 2016/06/26(日) 16:14:13
>>407
ワンピース+5
-0
-
415. 匿名 2016/06/26(日) 16:15:02
>>407
画力だけみてってことかな?+4
-0
-
416. 匿名 2016/06/26(日) 16:16:13
>>407
一番下が異質すぎるw+14
-0
-
417. 匿名 2016/06/26(日) 16:16:27
>>415
あくまで画力でお願いします+3
-1
-
418. 匿名 2016/06/26(日) 16:17:14
>>408
ネットでもリアルでも不躾に聞くのはダメですよ。どうしても聞きたいならあなたも絵を晒してまず自分が言わないとね。+12
-5
-
419. 匿名 2016/06/26(日) 16:17:56
>>407
画力ってことなら井上雄彦かなぁ…
私は中居正広以上カイジ未満かなw中居くんごめんw+2
-1
-
420. 匿名 2016/06/26(日) 16:18:03
な、なんかみんな怖い( ꒪Д꒪)
私いま月1でイラスト描くって決めてて来月7月のイラスト載せとくね笑
スマホアプリで描きました+58
-10
-
421. 匿名 2016/06/26(日) 16:20:29
>>410
あなたよりは下手ではないです。よかったら対決します?+3
-8
-
422. 匿名 2016/06/26(日) 16:20:42
芸能人を描いたりしてる。かっこいい人とか。
誰かは…言えないw 今まで誰にも見せたことない いや見せられない+1
-0
-
423. 匿名 2016/06/26(日) 16:22:04
>>420
スマホアプリでこんな綺麗なの描けるんですかฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ
私はフォトショなんですが、凄いなぁ!+30
-0
-
424. 匿名 2016/06/26(日) 16:22:23
>>421
荒らしの相手しちゃダメ+12
-0
-
425. 匿名 2016/06/26(日) 16:22:51
>>418
生徒会長さん+17
-5
-
426. 匿名 2016/06/26(日) 16:23:47
>>420
どんだけ上手いの
指?+5
-2
-
427. 匿名 2016/06/26(日) 16:24:12
若い子が多いみたいだね。おばちゃんは撤退(´・‿・`)+7
-0
-
428. 匿名 2016/06/26(日) 16:24:19
>>422
お願い見せて+0
-0
-
429. 匿名 2016/06/26(日) 16:24:51
+29
-8
-
430. 匿名 2016/06/26(日) 16:25:28
バイバイおばちゃん+0
-11
-
431. 匿名 2016/06/26(日) 16:26:19
>>421
してして!
自分からどうぞw+2
-8
-
432. 匿名 2016/06/26(日) 16:26:37
>>407
冨樫や井上雄彦は絵柄ファン多いね
そのランクには載ってないけど鳥山明(老眼入って絵描くのきつそうだけど…)や小畑健は文句なく上手いと思う
あと、小林まことや稲田浩司も好きだな
小林まことの格闘シーンは凄いの一言
桂正和の女の子も素晴らしい+11
-3
-
433. 匿名 2016/06/26(日) 16:27:18
2chとかの絵描き関係のスレも殺伐としてるし嫉妬愚痴にまみれてるからしょうがないね...+14
-0
-
434. 匿名 2016/06/26(日) 16:28:11
>>425
自分が傷つかない程度の絵で描くって本当に荒らしってヘタレやな。だっさ~+6
-3
-
435. 匿名 2016/06/26(日) 16:28:54
彼氏シリーズ、メイクシリーズの絵足しトピは荒れない+7
-0
-
436. 匿名 2016/06/26(日) 16:29:27
>>434
ヒステリックすぎwwwwww+3
-8
-
437. 匿名 2016/06/26(日) 16:30:52
>>434
だから荒らしに絡むのやめなって+8
-0
-
438. 匿名 2016/06/26(日) 16:31:04
自分も落書き程度なら絵描いてるし好きだけどここに投稿するの怖いなー…+11
-0
-
439. 匿名 2016/06/26(日) 16:31:45
>>436
ヒステリックってこういう時につかわないよ。図星ついちゃってごめんね+7
-2
-
440. 匿名 2016/06/26(日) 16:31:56
>>434
おばさんってムキになるからみっともないよね+0
-13
-
441. 匿名 2016/06/26(日) 16:32:20
>>67
ちょwwwwかわいいwwwww
+6
-0
-
442. 匿名 2016/06/26(日) 16:32:22
こんな流れじゃ誰も絵をのせなくなっちゃいますよ。
暴言吐いてる人は何なの?何が楽しいの?+27
-0
-
443. 匿名 2016/06/26(日) 16:32:53
>>439
わかったわかったw
図星だわw顔真っ赤ではずかしいっすwww+0
-11
-
444. 匿名 2016/06/26(日) 16:33:00
>>70
あははは
確かに!
別の意味で上手い人かも!笑+2
-1
-
445. 匿名 2016/06/26(日) 16:33:43
>>442
ごめんなさい、絵が好きなのできたけどおばさんがしつこくて+2
-8
-
446. 匿名 2016/06/26(日) 16:34:35
ペンタブが高くて買えないのでアナログ派です。
アナログだと変な個所に後から気づいてもどうしようもないんだよなあ…箱とか…orz+62
-3
-
447. 匿名 2016/06/26(日) 16:34:52
>>96
これってぬり絵でしょ?ジャンプについてきた。+13
-3
-
448. 匿名 2016/06/26(日) 16:35:16
意図的に荒らそうとしてるのがいるな
イラスト描きとしての情熱も微塵も感じられないし単純に不快+17
-0
-
449. 匿名 2016/06/26(日) 16:36:59
おばさんと論点ずらして始めるのってガルちゃんらしいね~
しかし最初に素朴な質問ですがと大人しさを装ってても少し突っ込まれると正体あらわすから
変な質問はスルーしたほうがいいね+14
-0
-
450. 匿名 2016/06/26(日) 16:37:17
>>448
そんな情熱あふれてる人ばっかりではないよ+2
-4
-
451. 匿名 2016/06/26(日) 16:38:27
だから反応しすぎなんだってw+4
-0
-
452. 匿名 2016/06/26(日) 16:39:46
荒らしはスルー。絵さえも描いてないでしょ+9
-0
-
453. 匿名 2016/06/26(日) 16:41:38
まわりから止められても反応がやめられないオバさんは私生活もくどそう+1
-11
-
454. 匿名 2016/06/26(日) 16:42:20
>>425
ちょっとワロタw+2
-1
-
455. 匿名 2016/06/26(日) 16:44:34
>>407
宮崎駿が見当たらないなぁ+4
-0
-
456. 匿名 2016/06/26(日) 16:46:16
荒らしにエサをあげる人も荒らしです+15
-1
-
457. 匿名 2016/06/26(日) 16:46:24
まあ語るトピだから絵が少なくてもいいけどね。
最近絵トピあふれてるから他のトピ行けば絵を見れるし。
絵を描く人・見る人の率直な意見を聞くのもいいと思う。+6
-2
-
458. 匿名 2016/06/26(日) 16:47:23
スマホアプリの方何で描いてますか?
私は指でペン入れして消しゴムでジリジリ消して絵を描くんですが、凄く疲れます。
タッチペン高いですよねー
パスタで描けるらしいですけど筆圧強いのでイライラしそうです。+7
-0
-
459. 匿名 2016/06/26(日) 16:47:37
いつまで引っ張るの・そういうひとも同じだよ+1
-0
-
460. 匿名 2016/06/26(日) 16:49:32
>>397
グラブルとか鬼ちゃんの人かと思いましたがいかがでしょう?
(名前忘れた)+1
-1
-
461. 匿名 2016/06/26(日) 16:49:35
>>458
100均のペン+3
-2
-
462. 匿名 2016/06/26(日) 16:50:18
>>411
ありがとうございます!
>>413さんが正解
岡田将生(のつもり)でした…笑
精進します+7
-1
-
463. 匿名 2016/06/26(日) 16:50:25
>>458
パスタ?
そうなの?+2
-0
-
464. 匿名 2016/06/26(日) 16:52:19
>>462
元の写真があまり似てないやつなのかも(*^^*)+3
-1
-
465. 匿名 2016/06/26(日) 16:53:00
>>234
画伯wwww
凄いツボ突いてきたwwww+3
-1
-
466. 匿名 2016/06/26(日) 16:53:03
>>458
パスタってペンタブじゃなくて?
スマホにも描けるの?+0
-0
-
467. 匿名 2016/06/26(日) 16:53:08
デジタルって下手くそでも誤魔化せるからだいぶ楽だよ。+6
-3
-
468. 匿名 2016/06/26(日) 16:53:18
>>407
ある意味中居正広は上手いというかピカソの部類w+0
-3
-
469. 匿名 2016/06/26(日) 16:54:01
俳優さん描く人の岡田将生率高い!
描きたくなる顔なのかファンが多いのか+5
-1
-
470. 匿名 2016/06/26(日) 16:54:45
スタジオジブリに入るのが夢です+0
-2
-
471. 匿名 2016/06/26(日) 16:55:23
>>467
どうやればごまかせますかね…(泣)
線画より色塗り技術のほうが難しい気がしてきました+1
-0
-
472. 匿名 2016/06/26(日) 16:57:17
>>278
見た事あります。
+0
-0
-
473. 匿名 2016/06/26(日) 16:57:20
描いてみた!汚くて申し訳ない+24
-13
-
474. 匿名 2016/06/26(日) 17:00:10
426さん
私ははじめから指で描いてます!むしろ慣れちゃえばそちらの方が自分の感覚通りに描けるので楽ですよ(*^ω^*)+3
-0
-
475. 匿名 2016/06/26(日) 17:01:59
>>470
ジブリって解散しなかったっけ?+0
-5
-
476. 匿名 2016/06/26(日) 17:08:38
>>475
してません+6
-0
-
477. 匿名 2016/06/26(日) 17:08:46
28. 匿名 2016/06/26(日) 00:24:23 [通報]
デジタルです
しまおまほさんみたいですね+0
-0
-
478. 匿名 2016/06/26(日) 17:10:16
>>471
歪み補正とか自由変形とかだね。
デジタルはデッサン狂い強制し放題だよー
まあそのデッサン狂いを治すデッサン脳がないとだめだけど+4
-0
-
479. 匿名 2016/06/26(日) 17:12:16
昔はデジタルで描いてHPとか喪ってたな~!
懐かしい!
ペンタブどこいっただろ笑
また描きたいなあ!
主さんの絵柄好きです!+3
-1
-
480. 匿名 2016/06/26(日) 17:14:35
>>476
2014年8月 - 制作部門の休止が発表。社内では年内をもって制作部門の社員全員の退職が発表される
もう募集はしないみたいだね+5
-0
-
481. 匿名 2016/06/26(日) 17:15:36
>>479
主はかいてない+8
-0
-
482. 匿名 2016/06/26(日) 17:21:41
どうですか?みきちゃんって言います(^^)+8
-17
-
483. 匿名 2016/06/26(日) 17:24:17
アナログ派。
自作です。+92
-4
-
484. 匿名 2016/06/26(日) 17:31:25
>>483です。
無断とかでなく自作なので(笑)
フォトウエディングの時に使おうと思いB3サイズのボードに描きました。
最低でもB4くらいのサイズに慣れておいた方がいいです。大きいサイズに描いてる方が良かったな上手くなる、ごまかしきかないから。
技術もですが、構成力も大事。+6
-15
-
485. 匿名 2016/06/26(日) 17:35:44
>>400
わざわざ「素朴」って付け加えて他意の無さを強調しなきゃ角が立つような内容だからじゃないかな+7
-0
-
486. 匿名 2016/06/26(日) 17:40:03
主描いてないんかよ、、+2
-3
-
487. 匿名 2016/06/26(日) 17:43:18
いや、絵を描くトピじゃないし+16
-1
-
488. 匿名 2016/06/26(日) 17:44:46
2さんの絵ってフリーアイコンで配布されてたような+5
-0
-
489. 匿名 2016/06/26(日) 17:45:53
ずっと前に、つけペンを使って描いてみたもの。
未だに完成してなくて下書きが残ってます。
つけペン難しい。けど楽しいです。+16
-21
-
490. 匿名 2016/06/26(日) 17:47:04
絵トピで荒ぶってる人は嫉妬の塊にしか見えない+14
-3
-
491. 匿名 2016/06/26(日) 17:51:29
画質悪いけど、明日のジョーの山P+77
-3
-
492. 匿名 2016/06/26(日) 17:54:26
書きました。+32
-5
-
493. 匿名 2016/06/26(日) 17:56:58
主にpixivなどで活動してます。
ソフトはSAI、フォトショです。アナログは最近透明水彩にはまってます!
みなさんの絵を描く手順が知りたい。線画が描けないので厚塗り感覚で全部塗ってからアタリを取る様に線を描き足してますが、時間がかかるので…+4
-0
-
494. 匿名 2016/06/26(日) 18:05:40
>>2
可愛い!
色合いもパステルカラーで優しいし、ふんわりした絵柄が素敵(*^^*)
こういう感じの色合いでいろんなもの描いてほしくなっちゃう
猫ちゃんと女の子とか(^_^)+4
-2
-
495. 匿名 2016/06/26(日) 18:06:40
>>271
ありがとう(*´∨`*)♡+1
-1
-
496. 匿名 2016/06/26(日) 18:07:08
好きだけど嫌い。+0
-1
-
497. 匿名 2016/06/26(日) 18:08:11
カプチーノ
前の愛車でした+40
-3
-
498. 匿名 2016/06/26(日) 18:09:08
>>496
?!
深いね+3
-1
-
499. 匿名 2016/06/26(日) 18:09:52
>>2
あんまり凝ったの上げると、だれが描いたかわかりそうだから、
こういうのまんまアップできる人ってすごいと思う。
+4
-4
-
500. 匿名 2016/06/26(日) 18:11:32
写真も含めて、察しがつかないものとか、気の抜いたのとかしか、掲示板にはアップできないな。
+6
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する