-
1. 匿名 2016/06/07(火) 00:05:40
私はスペシャルウィークとトウカイテイオーが好きです。みなさんは何ですか?+84
-4
-
2. 匿名 2016/06/07(火) 00:06:15
さくら+2
-7
-
3. 匿名 2016/06/07(火) 00:06:29
オグリキャップ+152
-6
-
4. 匿名 2016/06/07(火) 00:06:39
サクラローレル+25
-3
-
5. 匿名 2016/06/07(火) 00:06:41
ももこ+2
-9
-
6. 匿名 2016/06/07(火) 00:06:57
+87
-3
-
7. 匿名 2016/06/07(火) 00:07:02
ジュエラー
+12
-5
-
8. 匿名 2016/06/07(火) 00:07:14
渋いトピ+61
-3
-
9. 匿名 2016/06/07(火) 00:07:17
ハルウララ
応援したくなった+90
-3
-
10. 匿名 2016/06/07(火) 00:07:26
ウォッカ+143
-3
-
11. 匿名 2016/06/07(火) 00:07:32
ホクトベガ
+53
-1
-
12. 匿名 2016/06/07(火) 00:07:36
ナリタブライアン+141
-1
-
13. 匿名 2016/06/07(火) 00:07:40
キタサンブラック+37
-15
-
14. 匿名 2016/06/07(火) 00:07:45
いつもパチンコ批判めっちゃしてるのに競馬の話題?+5
-52
-
15. 匿名 2016/06/07(火) 00:08:24
+53
-4
-
16. 匿名 2016/06/07(火) 00:08:36
マキバオーかな+38
-5
-
17. 匿名 2016/06/07(火) 00:08:42
ディープインパクトは別格だった
+406
-8
-
18. 匿名 2016/06/07(火) 00:09:02
メジロマックイーン+96
-1
-
19. 匿名 2016/06/07(火) 00:09:03
ハルウララ+36
-2
-
20. 匿名 2016/06/07(火) 00:09:04
なんか面白い名前の馬いたよね
ダイコンオロシだっけ?なんだっけ+6
-3
-
21. 匿名 2016/06/07(火) 00:09:08
やんちゃなオルフェ-ブルです♪+213
-4
-
22. 匿名 2016/06/07(火) 00:09:17
やっぱりオルフェーヴル+140
-3
-
23. 匿名 2016/06/07(火) 00:09:18
オルフェーヴル+134
-3
-
24. 匿名 2016/06/07(火) 00:10:07
ゴハンガススムクン+3
-2
-
25. 匿名 2016/06/07(火) 00:10:20
シラユキヒメ
ユキチャン
美しいよ+72
-1
-
26. 匿名 2016/06/07(火) 00:10:35
サイレンススズカ
レース中に骨折しちゃって予後不良に…
泣いたなぁ(/ _ ; )+228
-2
-
27. 匿名 2016/06/07(火) 00:10:42
>>14
競馬と朝鮮玉入れを一緒にしないでくれる?
朝鮮人はホント頭湧いてるね
+91
-3
-
28. 匿名 2016/06/07(火) 00:10:43
+85
-2
-
29. 匿名 2016/06/07(火) 00:10:42
いやゴールドシップやろ+214
-3
-
30. 匿名 2016/06/07(火) 00:10:54
漆黒の帝王、シンボリクリスエス!
引退の有馬記念をレコード勝ちした。
外国産馬だからか、名馬のコーナーとかであまり大きく取り上げられないのが残念。+50
-1
-
31. 匿名 2016/06/07(火) 00:10:56
サブちゃんのキタサンブラック
+45
-20
-
32. 匿名 2016/06/07(火) 00:10:57
ナリタブライアン+74
-0
-
33. 匿名 2016/06/07(火) 00:11:18
ナイスネイチャ+33
-3
-
34. 匿名 2016/06/07(火) 00:11:23
シンボリルドルフ+77
-2
-
35. 匿名 2016/06/07(火) 00:11:41
ブチコ+160
-6
-
36. 匿名 2016/06/07(火) 00:11:49
ディープインパクト+138
-5
-
37. 匿名 2016/06/07(火) 00:11:59
カリスマ性といえばディープインパクト+134
-6
-
38. 匿名 2016/06/07(火) 00:12:02
キングカメハメハ+57
-2
-
39. 匿名 2016/06/07(火) 00:12:07
+64
-5
-
40. 匿名 2016/06/07(火) 00:12:21
チョマテヨ+2
-14
-
41. 匿名 2016/06/07(火) 00:12:23
キングカメハメハ+27
-1
-
42. 匿名 2016/06/07(火) 00:12:24
ディープ産駒は強いからね+87
-2
-
43. 匿名 2016/06/07(火) 00:12:36
マチカネタンホイザ
マチカネ産駒は名前が面白かった。
マチカネジンダイコとか+54
-2
-
44. 匿名 2016/06/07(火) 00:13:18
オルフェーブルの誕生秘話おぎやはぎ小木 白石麻衣に下ネタ連発 号泣 乃木坂46 AKB48 SKE48 NMB48 HKT48 水着 - YouTubeyoutu.beおぎやはぎ小木 白石麻衣に下ネタ連発 号泣 乃木坂46 AKB48 SKE48 NMB48 HKT48 水着
+9
-2
-
45. 匿名 2016/06/07(火) 00:13:44
オバサンオバサン+2
-9
-
46. 匿名 2016/06/07(火) 00:13:44
ヒシアマゾン
当時最強牝馬+83
-2
-
47. 匿名 2016/06/07(火) 00:14:49
>>25
ユキチャン真っ白でカワイイですよね!+55
-1
-
48. 匿名 2016/06/07(火) 00:14:50
ジャスタウェイ+56
-3
-
49. 匿名 2016/06/07(火) 00:15:46
ドゥラメンテ+39
-3
-
50. 匿名 2016/06/07(火) 00:15:58
ウォッカ!
牝馬なのにダービー勝ったのカッコいい。
天皇賞とかも男馬に勝ったの嬉しかった。+142
-2
-
51. 匿名 2016/06/07(火) 00:16:59
オグリキャップ+49
-1
-
52. 匿名 2016/06/07(火) 00:18:08
オグリキャップのラストランは今見ても感動するオグリキャップ 有馬記念 ラストラン - YouTubeyoutu.be観客、声援、馬たち、騎手たち、年末冬の夕方の感じ、大川さんの"ライアン"、そしてメジロアルダン。。。すべての息遣いが僕の中では最高のレースですm(_ _);m
+74
-0
-
53. 匿名 2016/06/07(火) 00:18:13
アブラーゲン
あぶらあげが好きとかで+2
-2
-
54. 匿名 2016/06/07(火) 00:18:21
ペルーサ
なんか無駄に好きだった+54
-2
-
55. 匿名 2016/06/07(火) 00:18:27
ラニ+13
-1
-
56. 匿名 2016/06/07(火) 00:19:10
ゴールドシップ+75
-0
-
57. 匿名 2016/06/07(火) 00:19:14
やっぱりディープインパクトかなぁ。
飛んでるみたいだった。+59
-5
-
58. 匿名 2016/06/07(火) 00:19:51
アブラーゲンのお母さんは プリンセスアゲン+0
-2
-
59. 匿名 2016/06/07(火) 00:20:10
ドゥラメンテに勝ったポストポンド+3
-3
-
60. 匿名 2016/06/07(火) 00:20:13
ゴールドシップ+117
-1
-
61. 匿名 2016/06/07(火) 00:22:05
くおおおお+25
-1
-
62. 匿名 2016/06/07(火) 00:22:18
さらばハイセイコー+32
-0
-
63. 匿名 2016/06/07(火) 00:22:46
>>14パチンコのお金は朝鮮へ流れますが、競馬は日本の公営のギャンブルです。
ざっくり言うと宝くじと同じです。
天皇賞などでは天覧試合もあります。
パチンコと同じにしないで頂きたい。+114
-1
-
64. 匿名 2016/06/07(火) 00:22:49
ノンコノユメ+26
-1
-
65. 匿名 2016/06/07(火) 00:24:26
ギャンブルキチガイがいる点では同じ+4
-19
-
66. 匿名 2016/06/07(火) 00:24:55
メジロラモーヌ+16
-0
-
67. 匿名 2016/06/07(火) 00:25:24
ディープインパクト
賭け事は好きじゃないけど、馬が疾走する姿は素直に美しいと思う。+88
-2
-
68. 匿名 2016/06/07(火) 00:25:36
坂路の申し子ミホノブルボン!+75
-0
-
69. 匿名 2016/06/07(火) 00:26:33
タマモクロス+26
-2
-
70. 匿名 2016/06/07(火) 00:27:12
ライスシャワー
+80
-2
-
71. 匿名 2016/06/07(火) 00:28:22
シンザン+18
-1
-
72. 匿名 2016/06/07(火) 00:29:46
ベガ+32
-0
-
73. 匿名 2016/06/07(火) 00:31:10
ジェンティルドンナ+53
-0
-
74. 匿名 2016/06/07(火) 00:31:26
キーストン+48
-0
-
75. 匿名 2016/06/07(火) 00:31:35
オグリキャップ
+36
-0
-
76. 匿名 2016/06/07(火) 00:31:51
オグリキャップの最終レースのオグリコールは凄いな。
武豊もカリスマジョッキーだけど。
子どもが大きくなったらまた競馬行きたい。+50
-2
-
77. 匿名 2016/06/07(火) 00:33:41
こないだ地方競馬いったときにいた馬
オキテスグメシ
+11
-1
-
78. 匿名 2016/06/07(火) 00:35:05
ラブミーチャン!!
牝馬なのに牡馬に引けを取らず頑張ってくれてたから!!!+20
-0
-
79. 匿名 2016/06/07(火) 00:35:17
ダイワスカーレット!天皇賞秋のレース何回も見ちゃう!+67
-0
-
80. 匿名 2016/06/07(火) 00:36:21
ブエナビスタが大好きです+88
-1
-
81. 匿名 2016/06/07(火) 00:41:24
トウメイとっても小さな女傑です
母子で天皇賞を勝っているのはこの馬だけだと思います
因みに息子の名前はテンメイです
いつかは、ウォカの子供(できたら牝馬)がダービーで勝ってくれるのが夢です
母子制覇は史上初になるもん♪
+24
-0
-
82. 匿名 2016/06/07(火) 00:43:33
ライスシャワー
生きててほしかったな…
+74
-0
-
83. 匿名 2016/06/07(火) 00:44:04
銅メダリスト
ナイスネイチャ+16
-0
-
84. 匿名 2016/06/07(火) 00:44:24
ツインターボ+25
-0
-
85. 匿名 2016/06/07(火) 00:44:46
ヤエノムテキ
三白流星で栗毛 秋の天皇賞でレース直前に放馬、その後無事に走ったけど勝てなかった
+10
-0
-
86. 匿名 2016/06/07(火) 00:44:49
ゴールドシップでしょ!
大好き!!+136
-1
-
87. 匿名 2016/06/07(火) 00:45:54
>>74
本当に優しい馬でしたよね。涙出ます。馬の優しさに泣ける...。伝説の名馬「キーストン」の感動物語 - NAVER まとめmatome.naver.jpダービー馬「キーストン」という競走馬をご存知でしょうか?競馬史上類を見ない、騎手との悲しくも美しい物語を作りだした馬です。画像、動画と共にこの感動のエピソードを...
+105
-0
-
88. 匿名 2016/06/07(火) 00:46:06
ザレマいつも堅実な走りで、大好きでした。今は息子のミッキーオリビエを応援しています。+8
-0
-
89. 匿名 2016/06/07(火) 00:49:17
メジャーエンブレム
牝馬でもこれからが楽しみ+23
-0
-
90. 匿名 2016/06/07(火) 00:50:54
テンポイントこの馬がいたから、メジロマックイーンが、またレースに復帰できたと思います。
あの杉本清アナウンサーが大好きだった馬です
めちゃくちゃドラマチックな馬生
3歳馬にして女子高生の追っかけがいた馬は、あの当時してはかなり珍しかった思い出があります
あの時は、関東馬が強かった……
+43
-2
-
91. 匿名 2016/06/07(火) 00:52:29
ダイワスカーレット!同世代のウォッカと対照的に女の子らしくて、連対率100%の最強牝馬だと思います!2008年天皇賞秋は震えた…+64
-1
-
92. 匿名 2016/06/07(火) 00:53:06
ガルちゃんの年齢層がわからないwww+46
-0
-
93. 匿名 2016/06/07(火) 00:57:21
オシャベリカズナリ+5
-0
-
94. 匿名 2016/06/07(火) 01:00:01
ディープスカイ
ダービー時の大外からの追い込み、ウオッカ、ダイワスカーレットとの天皇賞、とても想い出深いお馬でした+18
-1
-
95. 匿名 2016/06/07(火) 01:03:43
宝塚記念でウォッカ様で稼がせていただきました。+19
-4
-
96. 匿名 2016/06/07(火) 01:03:46
ダイワスカーレット!
ウォッカも好きだったので、この2頭の子どもが同じレースで走るのをいつか見たいなあ~。+38
-1
-
97. 匿名 2016/06/07(火) 01:12:09
レインダンス
あの時はありがとう。+8
-3
-
98. 匿名 2016/06/07(火) 01:14:04
2004年組全体が好きです。
ウオッカ ダイワスカーレット ベッラレイア
ピンクカメオ ザレマ レインダンス etc
花の2004年組、切磋琢磨していて大好きでした。+26
-0
-
99. 匿名 2016/06/07(火) 01:18:34
尾花栗毛のサッカーボーイ+41
-1
-
100. 匿名 2016/06/07(火) 01:20:07
>>48
ジャスタウェイのオーナー大和屋さんが配合相手に買ったというイイナヅケって馬が意外と強かったので要チェックやで+19
-0
-
101. 匿名 2016/06/07(火) 01:21:06
スイープトウショウ
気分屋の女王様気質がとても魅力的だった。+38
-1
-
102. 匿名 2016/06/07(火) 01:22:16
>>77
ネルトスグアサって馬もいるよ+4
-2
-
103. 匿名 2016/06/07(火) 01:31:41
サニーブライアン
大西騎手との愛を感じた+21
-1
-
104. 匿名 2016/06/07(火) 01:32:05
トウカイテイオー
ぬいぐるみ持ってたなー+39
-1
-
105. 匿名 2016/06/07(火) 01:42:47
イケメン部門
→トウカイテイオー
瞬発力部門
→サイレンススズカ
可愛い部門
→アパパネ
美人部門
→ウオッカ
カリスマ最強部門
→ディープインパクト
マイNo.1→クロフネ+76
-3
-
106. 匿名 2016/06/07(火) 01:46:30
ディープインパクト
ディープスカイ
ウォッカ
カンパニー
etc...+15
-2
-
107. 匿名 2016/06/07(火) 01:48:15
シーザリオ
女の子だけど、かっこよかった!
お父さんのスペシャルウィークも好きだったので、いつも応援してました+33
-1
-
108. 匿名 2016/06/07(火) 01:55:05
テンポイント+16
-1
-
109. 匿名 2016/06/07(火) 01:59:21
クロフネ。かっこよかったー+37
-1
-
110. 匿名 2016/06/07(火) 02:04:29
ジェンティルドンナ
競馬するようになるきっかけだったから+32
-1
-
111. 匿名 2016/06/07(火) 02:05:06
ビワハヤヒデ!
白くてかっこよかった
ナリタブライアンとの兄弟対決見たかった!!+45
-1
-
112. 匿名 2016/06/07(火) 02:07:03
ステイゴールド
菊花賞からずーっと単勝買い続け、7歳の目黒記念で初めて1着に来た時は馬券持って、倒れそうになりました 笑
最後の最後にG1勝てた時は震えるぐらい嬉しかった!
+73
-0
-
113. 匿名 2016/06/07(火) 02:11:08
ペルーサ!
青葉賞見た時この馬絶対G1馬になると思った…+27
-0
-
114. 匿名 2016/06/07(火) 02:15:22
シゲルスダチ
+37
-0
-
115. 匿名 2016/06/07(火) 02:17:58
>>95
ウオッカは宝塚記念連対してないてすよ。
ダービーの間違い?+9
-0
-
116. 匿名 2016/06/07(火) 02:19:25
シャダイカグラ
って言ったら歳がバレる(^_^;)+13
-2
-
117. 匿名 2016/06/07(火) 02:30:39
アユサン
引退早かったので残念+15
-1
-
118. 匿名 2016/06/07(火) 03:04:02
ナリタブライアン。
シャドーロールがカッコよかった。+26
-1
-
119. 匿名 2016/06/07(火) 03:05:36
ディープインパクト!
2005年10月の京都競馬場の菊花賞、生でみましたよ!本当に鳥肌だった。+35
-3
-
120. 匿名 2016/06/07(火) 03:08:10
奇跡の復活!日本競馬の常識を覆したトウカイテイオー!+25
-2
-
121. 匿名 2016/06/07(火) 03:25:46
キングヘイロー+10
-1
-
122. 匿名 2016/06/07(火) 03:45:22
こないだの安田記念30万勝ったからロゴタイプ+12
-1
-
123. 匿名 2016/06/07(火) 03:48:04
サクラローレル+11
-1
-
124. 匿名 2016/06/07(火) 03:48:17
ライスシャワー+29
-1
-
125. 匿名 2016/06/07(火) 04:28:34
>43さん
私もマチカネシリーズ好きでした!
名前が気に入っただけなのだけど
マチカネテルテルとマチカネオトノサマ
が可愛くて好きでした。+12
-2
-
126. 匿名 2016/06/07(火) 04:39:32
白毛はなかなか勝てないけど、やっぱ綺麗。+58
-1
-
127. 匿名 2016/06/07(火) 04:40:05
ユタカの恋人
1989年桜花賞 武豊がシャダイカグラを勝利に【競馬動画】 - アドレナリン競馬 www.titanic-online.com › 名勝負+6
-1
-
128. 匿名 2016/06/07(火) 04:49:42
ベガはベガでもホクトベガ!!!+42
-1
-
129. 匿名 2016/06/07(火) 04:51:26
シンボリルドルフ+19
-1
-
130. 匿名 2016/06/07(火) 05:02:13
マヤノトップガン+24
-1
-
131. 匿名 2016/06/07(火) 05:03:19
>>128
厩務員さん‥
(´;ω;`)+10
-1
-
132. 匿名 2016/06/07(火) 05:30:32
私はブエナビスタです!
自分のなかでは最強牝馬だとおもっています
+29
-2
-
133. 匿名 2016/06/07(火) 05:46:11
これ、「オヤジチャンネル」の話題でしょ。
実際、コメントしてる人の半分は多分オ・ヤ・ジ+3
-32
-
134. 匿名 2016/06/07(火) 05:47:07
テイエムオペラオーは強かったけど、ナリタトップロードが好きでした。+31
-2
-
135. 匿名 2016/06/07(火) 06:25:40 ID:GofchPg7yY
ゴールドシップ。ハープスター。+32
-3
-
136. 匿名 2016/06/07(火) 06:47:27
>>35
最近ブチコを知ったんだけど
こないだルメール騎手落馬させちゃったから今後どうなっちゃうのか心配。
+28
-2
-
137. 匿名 2016/06/07(火) 06:53:24
ハイセイコー+7
-1
-
138. 匿名 2016/06/07(火) 07:03:40
ジャスタウェイ+37
-2
-
139. 匿名 2016/06/07(火) 07:06:39
ダイタクヘリオス
個性が強い逃げ馬が好き+12
-1
-
140. 匿名 2016/06/07(火) 07:10:05
ハーツクライ
ディープインパクトに勝った有馬記念はちょー良かった。+29
-2
-
141. 匿名 2016/06/07(火) 07:15:21
ミスターシービー
1983年に19年ぶりの三冠馬+31
-1
-
142. 匿名 2016/06/07(火) 07:15:32
アグネスデシダル+15
-1
-
143. 匿名 2016/06/07(火) 07:22:31
颯爽と騎手をのせて翔ぶ様な走り
ドリーム ジャーニ 夢の旅路へ。+16
-1
-
144. 匿名 2016/06/07(火) 07:26:41
>>133さん
オ・ヤ・ジって‥
さむいって‥+16
-1
-
145. 匿名 2016/06/07(火) 07:32:48
ロサギガンティア!
知ってる人いるかな〜(°_°)
先週の安田記念に出てました(*^o^*)+24
-1
-
146. 匿名 2016/06/07(火) 07:33:22
なんと言ってもブエナビスタ。
女の子でパドックでは大人しくパカパカ歩いているのに、いざレースになったらラストの第4コーナーから牡馬達をごぼう抜きしていくのは本当にかっこ良かった。
+51
-2
-
147. 匿名 2016/06/07(火) 07:38:23
男勝りのジェンティルドンナ+32
-2
-
148. 匿名 2016/06/07(火) 07:42:04
シゲルノコギリザメ
+16
-1
-
149. マヒロ 2016/06/07(火) 07:42:53
オルフェーヴル+30
-1
-
150. 匿名 2016/06/07(火) 07:52:35
ビワハヤヒデ+16
-1
-
151. 匿名 2016/06/07(火) 08:37:14
ダイワスカーレット!
天皇賞秋を伝説のレースにした立役者!
強いのに見た目は美少女なところも可愛いw+27
-1
-
152. 匿名 2016/06/07(火) 08:44:06
メジロドーベル+20
-0
-
153. 匿名 2016/06/07(火) 08:46:26
>>26
限界超えちゃったんだよね
素晴らしい逃げ馬だった+14
-0
-
154. 匿名 2016/06/07(火) 08:47:30
ネオユニヴァース
名前の由来が、確かラルクの曲名だったと思う。
重賞も勝ってるし当時は人気もあった。+10
-1
-
155. 匿名 2016/06/07(火) 08:52:20
ペルーサが好きです。
やんちゃだけど、ちゃんと騎手の言う事を聞けばめちゃくちゃ速い。
めちゃ速いのにスタートが苦手で大体出遅れる。
良いスタートが切れるとそのレースは勝てる。
+32
-0
-
156. 匿名 2016/06/07(火) 08:54:37
ダートコースで活躍した、トランセンドが好きです。
何回かドバイにも行ったよ。+9
-0
-
157. 匿名 2016/06/07(火) 09:00:51
二冠馬、ミホノブルボン
血統は良くないけど、坂路コースで鍛え上げられたムキムキの身体が格好いい馬でした
栗毛で流星のある馬がとにかく好きです+31
-0
-
158. 匿名 2016/06/07(火) 09:08:50
ゴールドシップ!大好き!
+38
-1
-
159. 匿名 2016/06/07(火) 09:42:31 ID:4RESEJmVSd
エアグルーヴ+27
-1
-
160. 匿名 2016/06/07(火) 10:08:39
この前も書いてるひといたけど、芦毛ですよ
白毛ってなに+8
-14
-
161. 匿名 2016/06/07(火) 10:35:29
スマートファルコン
あまりメジャーではないかもしれないが
ダート界のサイレンススズカとよばれていた。
四年ほど前に初めて船橋競馬場でみて
10馬身近くのぶっちぎりで勝ったのをみて
惚れ込みました。
豊さん騎乗も素敵だった。
ドバイにいっておかしくなり
日本に帰って来てからしばらくして引退。
最後のレースは日本でみたかった。
ショックが大きく、しばらく競馬見られなかった。
今年は、スマートファルコン産駒がたくさんでてくるので楽しみです。+13
-1
-
162. 匿名 2016/06/07(火) 10:46:44
オルフェ➰
イケメンは
トウカイテイオウとトーホージャッカル
+12
-0
-
163. 匿名 2016/06/07(火) 11:22:59
やんちゃなゴールドシップ‼
引退式は、今浪さんの涙にもらい泣きした(;_;)+40
-0
-
164. 匿名 2016/06/07(火) 11:23:47
ブチコかわいいけど、ゲートの下潜るの癖になっちゃったのかな…。
今後が心配(>_<)+31
-0
-
165. 匿名 2016/06/07(火) 11:25:50
アイスフォーリス
顔も名前もかわいい!
オークス3着以降、目立った成績を残せなかったのが残念。
でも大好きでした。
今は妹のリリカルホワイトも応援してます。
+15
-0
-
166. 匿名 2016/06/07(火) 11:28:21
87見て、泣いてしまった。
馬って、賢くて優しいですね
+23
-0
-
167. 匿名 2016/06/07(火) 11:37:13
皇帝シンボリルドルフ 岡部さんとのタッグ最強でした+9
-0
-
168. 匿名 2016/06/07(火) 11:40:29
メジロドーベル
この頃の牝馬が強くて好きだった。
同時期に活躍したエアグルーヴもキョウエイマーチも死んでしまって寂しい。
ドーベルは長生きして欲しい。+20
-0
-
169. 匿名 2016/06/07(火) 12:28:29
ジェンティルドンナ!!+24
-0
-
170. 匿名 2016/06/07(火) 12:33:24
>>160
白毛っているんですよ
芦毛は生まれたては鹿毛っぽかったり、灰色なのが、徐々に白くなる
白毛のほとんどは生まれつき真っ白で、皮膚も白い
詳しくはググってね+32
-0
-
171. 匿名 2016/06/07(火) 12:41:01
タイキシャトルを忘れないで!+17
-0
-
172. 匿名 2016/06/07(火) 13:02:39
オグリキャップの有馬記念でのラストランは、リアルタイムでTVで見ました。
見た全員が泣いていました。
私は競馬を見て泣いたのは後にも先にもあれが初めてです。
+16
-0
-
173. 匿名 2016/06/07(火) 13:52:23
現役馬のレッツゴードンキ!
なんだかこの子、すごく可愛くみえる不思議。
天真爛漫ななつっこい感じ。
勝利待ってるよ!☆+37
-1
-
174. 匿名 2016/06/07(火) 13:53:42
ジェニュイン+16
-0
-
175. 匿名 2016/06/07(火) 14:00:59
>>160
白毛の仔は強くない仔が多いから敬遠されて、あんまり出てこないけどいますよ
白毛というくくりもあります。検索すると結構出てきますよ
シラユキヒメは白毛で初めて優勝した馬です+15
-0
-
176. 匿名 2016/06/07(火) 14:04:37
エルコンドルパサー。
凱旋門賞最後の直線の叩き合いは、
何度見ても胸が一杯になります。
長生きして子供を沢山残して欲しかった。+25
-0
-
177. 匿名 2016/06/07(火) 14:06:16
いっぱいいるけど、ディープは殿堂入り。あとは癖のある馬が好き。
ステイゴールド。ペルーサ、ゴールドシップ、一筋縄じゃいかないような。
今はラニを応援してます。+20
-1
-
178. 匿名 2016/06/07(火) 14:07:46
渋いところで、トウショウファルコ。
金色のたてがみが忘れられない。+20
-0
-
179. 匿名 2016/06/07(火) 14:09:48
ブイロッキー
カゴシマクン
ユキチャン
メジロマックイーン
+8
-0
-
180. 匿名 2016/06/07(火) 14:10:55
イスラボニータ
最近GIで1着が厳しくなってるけど
それでも応援してる
+19
-0
-
181. 匿名 2016/06/07(火) 14:17:52
ユキノビジン
毎回たてがみを編んでもらって
白いリボン付けてて可愛かったな。
+20
-0
-
182. 匿名 2016/06/07(火) 14:26:30
アドマイヤグルーヴ。良血なのに三冠全部スティルに持ってかれて、エリ女でスティルとの叩き合いを制したのは感動した。
スティルは良い子ちゃん、アドグルはちょっと気難しい良血馬ってかんじだった。
今はドゥラメンテを応援してる。+23
-1
-
183. 匿名 2016/06/07(火) 14:35:28
サイレンススズカ!
あの逃げは素晴らしい!+26
-0
-
184. 匿名 2016/06/07(火) 14:38:27
ファイングレインとインティライミ、あとサクセスブロッケン。
黒くてムキムキで足が長い馬が好きです。
未だに動向をチェックしています。
ブロッケンが東京で誘導馬になった時は嬉しかった!+7
-0
-
185. 匿名 2016/06/07(火) 14:44:51
アクティブミノル+7
-0
-
186. 匿名 2016/06/07(火) 14:55:00
グラスワンダーとスペシャルウィークが好きです。
グラスの孫のゴールドアクターとスペの息子のトーホウジャッカルも好き。+14
-0
-
187. 匿名 2016/06/07(火) 15:06:23
白毛といえばハクホウクンかなー+10
-0
-
188. 匿名 2016/06/07(火) 15:07:31
芦毛界の王子さま
スキーキャプテン+15
-1
-
189. 匿名 2016/06/07(火) 15:08:03
アグネスデジタルが好き+9
-0
-
190. 匿名 2016/06/07(火) 15:11:55
武豊をダービージョッキーにしたスペシャルウィーク
いつも冷静な武騎手が喜びを爆発させていましたね+25
-2
-
191. 匿名 2016/06/07(火) 15:14:19
ナイスネイチャ。もう28歳だけど健在です。
メンコがクリスマスっぽくて好きだった
お母さんのウラカワミユキは35歳(人間で言うと110歳超)だけどまだ健在です+17
-0
-
192. 匿名 2016/06/07(火) 15:17:25
ブエナビスタ
お世話になりました+18
-0
-
193. 匿名 2016/06/07(火) 15:17:37
>>173
レッツゴードンキかわいいよねぇ(*´∀`)
高松宮記念?か何かの重賞テレビで見てたら、カメラに向かって走ってきてすっごいかわいかったぁ〜!!
人懐っこいのかな?+16
-2
-
194. 匿名 2016/06/07(火) 15:53:00
レッツゴードンキちゃんは人なつっこいですよ!
こちらの画像は、取材に協力してくれました。と書かれていました(笑)+28
-1
-
195. 匿名 2016/06/07(火) 16:01:49
テイエムオペラオー
綺麗な馬でした。+16
-2
-
196. 匿名 2016/06/07(火) 16:01:55
ライスシャワー+15
-0
-
197. 匿名 2016/06/07(火) 16:09:02
みすたーしーびー
+6
-0
-
198. 匿名 2016/06/07(火) 16:15:59
ショーナンマイティ+7
-0
-
199. 匿名 2016/06/07(火) 16:27:35
モチ
名前可愛いってだけで応援してた
お顔も可愛いけどね+20
-0
-
200. 匿名 2016/06/07(火) 16:30:37
ツインターボ
いつも肝心な時にターボ切れ(笑)
でも愛らしい+18
-0
-
201. 匿名 2016/06/07(火) 16:35:23
シゲルスダチ
キーストン並みに泣いたわ+27
-1
-
202. 匿名 2016/06/07(火) 16:38:44
ナイスネイチャ、ツインターボ、トウショウファルコ、ユキノビジン…
懐かしい個性馬の名前がたくさん挙がっていて嬉しい
『あのナリタブライアンに先着した馬』サムソンビッグとか、『トウカイテイオー優勝の皐月賞で7着』のアサキチも忘れないで~+15
-0
-
203. 匿名 2016/06/07(火) 16:39:30
歴代最強馬 ディープインパクト
歴代最強牝馬 ダイワスカーレット+9
-4
-
204. 匿名 2016/06/07(火) 16:52:40
バブルガムフェロー+8
-0
-
205. 匿名 2016/06/07(火) 17:00:17
悲運の快速馬ケイエスミラクル+6
-0
-
206. 匿名 2016/06/07(火) 17:01:48
最強牝馬であるファインモーションを負かしたオースミハルカ+10
-0
-
207. 匿名 2016/06/07(火) 17:07:04
>>201
亡き後藤騎手だったっけ?私も泣いたよ+20
-0
-
208. 匿名 2016/06/07(火) 17:08:12
やっぱりディープインパクトは人気だね~!
でも私はテイエムオペラオー!!+14
-1
-
209. 匿名 2016/06/07(火) 17:10:41
アグネスデジタル
芝もダートもG1制覇してドロドロの道悪もへっちゃら。マイラーだったのに当時無敵だったテイエムオペラオーを天皇賞秋(2000m)で倒したり、香港カップ(G1)で優勝したり。なんでもこなしてしまう天才馬だった。+13
-0
-
210. 匿名 2016/06/07(火) 17:12:18
アストンマーチャン。チョコチョコ走りがかわいかった!
死ぬのが早すぎたよ…もうちょっと長く走るのを見たかったな。+15
-1
-
211. 匿名 2016/06/07(火) 17:16:33
マイネルキッツとウオッカ!!
キッツに会いに行きたい〜+7
-0
-
212. 匿名 2016/06/07(火) 17:16:52
エアシェイディ
重賞勝ちは少なかったけどG1でもG2でもよく好走して3着以内に入っていた。地味だけど好きだったなあ。ダイワスカーレットが優勝した有馬記念でも10番人気で3着に来て高配当の三連複とらしてもらったよ。ありがとう。+8
-0
-
213. 匿名 2016/06/07(火) 17:24:35
コスモバルク
ホッカイドウ競馬の馬でずっと応援してました。+25
-1
-
214. 匿名 2016/06/07(火) 17:27:09
ライスシャワー
+16
-0
-
215. 匿名 2016/06/07(火) 17:44:00
ゴールドシップ
やんちゃ兄貴の虜でした(笑)
ゲートで立ち上がって
出遅れた時は笑ったな〜
ゴールドシップは持ってる男!
今でも大好き♡+32
-0
-
216. 匿名 2016/06/07(火) 17:46:06
ゴールドシップ
引退式見たくて有馬記念行きました。最後までゴルシはゴルシらしかった+33
-0
-
217. 匿名 2016/06/07(火) 17:53:29
ノースフライト
当時の最強マイラー牝馬+14
-0
-
218. 匿名 2016/06/07(火) 18:22:14
>>184
サクセスブロッケン、誘導馬になって
東京競馬場で人気ですよね。
開門時にお出迎えのブロッケン何度も見に行きましたが、ブロッケンの写真撮りたくても
ブロッケンはそっぽばかり向いていても
いつもブロッケンに騎乗してるおじさまが
毎度カメラ目線(笑)
画像は引用+11
-1
-
219. 匿名 2016/06/07(火) 18:27:28 ID:HOE8ErwztN
アーネストリー
+7
-0
-
220. 匿名 2016/06/07(火) 18:37:21
グラスワンダー
トゥザグローリー+9
-0
-
221. 匿名 2016/06/07(火) 18:46:28
セイウンスカイ+9
-0
-
222. 匿名 2016/06/07(火) 18:48:33
牡馬は昔はテレグノシス、今はイスラボニータかな。
牝馬は昔はビハインドザマスク、今はストレイトガールかな。+8
-0
-
223. 匿名 2016/06/07(火) 18:53:53
ミホノブルボン 8戦7勝2着1回
生まれた時は、低評価だったけど、中央のエリート馬を負かした
ところが好きでした。中央競馬の二冠馬。+15
-0
-
224. 匿名 2016/06/07(火) 18:58:24
ダート馬のヴァーミリアン+7
-0
-
225. 匿名 2016/06/07(火) 19:02:51
片目のルーベンスメモリー
柴田善騎手って優しかった+8
-0
-
226. 匿名 2016/06/07(火) 19:10:32
ゴールドシップかなー。
+21
-0
-
227. 匿名 2016/06/07(火) 19:12:17
サトノダイヤモンドが大大大好きです!
ダービーを鼻差8センチで負けた夜は号泣しました。+13
-1
-
228. 匿名 2016/06/07(火) 19:17:07
ラインクラフト
生きていたら彼女の産駒がシーザリオやエアメサイアの子と一緒に走っていたんだろうな~と今の3歳達を見て考えてしまう。+10
-0
-
229. 匿名 2016/06/07(火) 19:23:58
+11
-0
-
230. 匿名 2016/06/07(火) 19:28:17
>>229
ルーベンスメモリーの写真を有難う!+7
-0
-
231. 匿名 2016/06/07(火) 19:29:09
+19
-0
-
232. 匿名 2016/06/07(火) 19:31:52
ラブリーデイ+7
-0
-
233. 匿名 2016/06/07(火) 19:33:52
ミホノブルボンの3冠を阻止したライスシャワーが宝塚で骨折した時にはマジ泣きでした(>_<)
ディープやナリタブライアンも好きだけど、一番好きなのはオペラオーです。+9
-2
-
234. 匿名 2016/06/07(火) 19:34:07
金色の三冠馬オルフェーブル大好き。
そして、いつもオルフェーブルの二番手ウインバリアシオン。密かに好きです。
オルフェ引退最後の有馬記念も、八馬身差つけられてたけど、二着に入ってきた。オルフェいないと全然なんだよ。君どんだけオルフェ好きなのっていう。+22
-0
-
235. 匿名 2016/06/07(火) 19:36:00
私もペルーサ好きでした。
出遅れてもなんか可愛くて許せる感じでした。+8
-1
-
236. 匿名 2016/06/07(火) 19:37:24
エガオヲミセテ(*^^*)+14
-0
-
237. 匿名 2016/06/07(火) 19:38:15 ID:I9duFG4x7N
+14
-1
-
238. 匿名 2016/06/07(火) 19:39:16
キズナ
もうちょっと見たかったなー+16
-2
-
239. 匿名 2016/06/07(火) 19:46:11
ダイワスカーレット+8
-0
-
240. 匿名 2016/06/07(火) 19:48:43
エアグルーヴ!+15
-1
-
241. 匿名 2016/06/07(火) 20:02:29
シンボリクリスエス
ピカピカの黒鹿毛のイケメン!+11
-0
-
242. 匿名 2016/06/07(火) 20:04:06
241です
画像、ミスったー
ごめんなさい+3
-0
-
243. 匿名 2016/06/07(火) 20:07:49
ナリタブライアン。
別枠ではメジロパーマー
あの逃げっぷりwww
インパクトやばかった。+11
-0
-
244. 匿名 2016/06/07(火) 20:09:40
サトノダイヤモンドはイケメンだと思う!+6
-1
-
245. 匿名 2016/06/07(火) 20:09:59
ブロードアピール
芝もダートも走れたけどダートの末脚にはしびれた。先頭の馬から10馬身以上離れた最後方から一頭だけ次元の違う速さで追い込んで勝ってしまうんだから。ディープインパクトの末脚もすごかったけど、ブロードアピールの末脚も強烈に印象に残っている。+7
-0
-
246. 匿名 2016/06/07(火) 20:10:21
>>199
モチが伸びる!モチが伸びるーーーーつ!
という実況を期待してた
+10
-0
-
247. 匿名 2016/06/07(火) 20:11:49
ステージチャンプが大好き+6
-0
-
248. 匿名 2016/06/07(火) 20:14:47
レジネッタ
小牧騎手は男泣きをしたね+4
-0
-
249. 匿名 2016/06/07(火) 20:21:03
オグリキャップのラストランである有馬記念は震えたなぁ
地方からきたスターだった+11
-1
-
250. 匿名 2016/06/07(火) 20:21:43
ダイワメジャーが好きだった+9
-0
-
251. 匿名 2016/06/07(火) 20:22:11
現役馬だとカレンミロティック。あなたG1だといつも人気薄で波乱起こすよね。+15
-0
-
252. 匿名 2016/06/07(火) 20:22:51
シンコウラブリイ!
おでこのハートが、可愛い〜+9
-0
-
253. 匿名 2016/06/07(火) 20:23:52
ブチコかわいいしダートで強いんだ
白くて汚れが目立つから他の倍シャンプーしてたり、可愛いメンコ作ってもらったり、大切にしてもらってるの伝わってくるよね
でも無理はしてほしくないなぁ+24
-0
-
254. 匿名 2016/06/07(火) 20:24:01
サトノダイヤモンド
おでこのひし形かっこいい+15
-0
-
255. 匿名 2016/06/07(火) 20:24:20
サンデーサイレンス
最強の種馬だと聞きました!
外国馬+13
-0
-
256. 匿名 2016/06/07(火) 20:25:36
子供の頃見て感激したのはタマモクロス
最近はエイシンフラッシュが好きだった。
カネヒキリ、突然亡くなってショックです。+14
-0
-
257. 匿名 2016/06/07(火) 20:25:50
スイープトウショウ大好き!
女の子だけど宝塚記念勝った!
天馬の血を引くツンデレ女王様w
オルフェーヴルとの子には是非池添騎手乗ってほしいw+17
-1
-
258. 匿名 2016/06/07(火) 20:28:09
ツルマルボーイ+8
-0
-
259. 匿名 2016/06/07(火) 20:28:40
ダンスパートナー
強かった+14
-0
-
260. 匿名 2016/06/07(火) 20:28:47
トピずれだけど、昔のJRAのCM覚えてる人いるかな?
ザ レジェンドとか!
あれカッコよくて好きだったんだよね〜
今はなんか爽やかすぎる…+19
-0
-
261. 匿名 2016/06/07(火) 20:29:24
ステイゴールド!その子や孫も好きです。気性難でキャラ立ちしているお馬さんが好み(笑)。+23
-0
-
262. 匿名 2016/06/07(火) 20:45:44
ユーセイトップラン
名馬と言えるほど活躍もしなかったけど、後藤騎手とのコンビで挑んだダイヤモンドステークスの大マクリは今でも覚えてるなあ。+8
-0
-
263. 匿名 2016/06/07(火) 20:49:00
歴代最強馬ディープインパクトは勝ち方も
違うかった。
いつも5馬身、6馬身差のリードで本当に強い馬だった。
三冠馬だし。+6
-2
-
264. 匿名 2016/06/07(火) 20:50:27
メイショウサムソン+8
-2
-
265. 匿名 2016/06/07(火) 21:03:07
>>260さん
私も大好きでした。かっこよかったですよねっ!
91年日本ダービー
七冠の父のプレッシャーに勝った
トウカイテイオー
天才はいる。くやしいが。
98年宝塚記念
最速の機能
サイレンススズカ
速さは自由か孤独か
90年有馬記念
オグリキャップ復活
ラストラン“神はいる”そう思った
ってねー。あのシリーズ続けて欲しかった!
+15
-0
-
266. 匿名 2016/06/07(火) 21:07:54
現役馬ですがマカヒキ!
ダービーでは勝ってほしいと応援していたので、嬉しかったです!
惜しかったサトノダイヤモンドは、ステイヤーとして活躍しそうなムードを感じています。+12
-0
-
267. 匿名 2016/06/07(火) 21:07:55
タイテイム+5
-0
-
268. 匿名 2016/06/07(火) 21:09:57
カレンチャン!+8
-0
-
269. 匿名 2016/06/07(火) 21:10:37
グラスワンダー、アグネスデジタル、テイエムオペラオーがすごく好きでした。+7
-1
-
270. 匿名 2016/06/07(火) 21:11:11
メイショウマンボ=武幸四郎+11
-2
-
271. 匿名 2016/06/07(火) 21:11:19
ハクサンムーン。
くるくる回ってカワイイ!+14
-0
-
272. 匿名 2016/06/07(火) 21:15:32
トウカイテイオー!「天才はいる。悔しいが」
産経大阪杯までの無双っぷりと、奇跡の復活劇。
血統背景も含め、あんなにドラマティックな馬はいないと思う。
マヤノトップガンはもっと評価されてもいいと思う。
けど二頭とも田原がねw+18
-0
-
273. 匿名 2016/06/07(火) 21:20:03
バナナマンヒムラ+0
-4
-
274. 匿名 2016/06/07(火) 21:29:25
シスタートウショウ+7
-0
-
275. 匿名 2016/06/07(火) 21:33:12
オレハマッテルゼ+14
-1
-
276. 匿名 2016/06/07(火) 21:35:32
ダイワメジャー‼
屈腱炎から立ち直って
その後の天皇賞
マイルcs、安田記念等々
強い馬でした。
本当に大好き
社台の吉田照也さんの今までの中ですごい馬だと思ったと
言ったのがダメジャー
ディープを越えたと思った瞬間でした。+9
-1
-
277. 匿名 2016/06/07(火) 21:35:34
スペシャルウイーク。
ライスシャワー。+12
-0
-
278. 匿名 2016/06/07(火) 21:37:20
タマモクロス。
アワッド。+5
-0
-
279. 匿名 2016/06/07(火) 21:45:13
彼がホーケーシュジュツしてから気持ちよくなりました。+2
-4
-
280. 匿名 2016/06/07(火) 21:49:16
ルーラーシップ!+5
-0
-
281. 匿名 2016/06/07(火) 21:50:51
ホエールキャプチャ
かわいかったな~( ´∀`)+9
-0
-
282. 匿名 2016/06/07(火) 21:52:12
ライスシャワー+12
-0
-
283. 匿名 2016/06/07(火) 21:54:45
幸四郎を3度もG1に導いてくれたメイショウマンボ+16
-1
-
284. 匿名 2016/06/07(火) 22:01:47
女傑ダイワスカーレット+11
-0
-
285. 匿名 2016/06/07(火) 22:14:51
私もダイワスカーレット。
お嬢様の厳しさを知った。+10
-1
-
286. 匿名 2016/06/07(火) 22:22:18
>>265さん!
同意してくれてありがとう!
何年後かしたらまた同じようなCM作って欲しいなぁ
ゴールドシップとかで作ってほしい!+13
-0
-
287. 匿名 2016/06/07(火) 22:26:19
グラスワンダー+11
-0
-
288. 匿名 2016/06/07(火) 22:30:08
276です。
屈腱炎じゃなくて
喉なりだったーー
+6
-0
-
289. 匿名 2016/06/07(火) 22:33:26
マルゼンスキー
本物のスーパーカー+6
-0
-
290. 匿名 2016/06/07(火) 22:33:52
ロードカナロア+5
-0
-
291. 匿名 2016/06/07(火) 22:37:07
ハイセイコー+5
-0
-
292. 匿名 2016/06/07(火) 22:38:20
アロマキャンドル!初めて買った馬券で当たって大穴で高くついた+6
-1
-
293. 匿名 2016/06/07(火) 22:38:54
シンボリルドルフ
ミスターCB
一頭なのは分かるけど、二年連続三冠馬が出て、この頃の競馬は魅力的だった^ ^
はい アラフィフです笑+7
-0
-
294. 匿名 2016/06/07(火) 22:45:29
ルーラーシップ!+4
-0
-
295. 匿名 2016/06/07(火) 22:54:40
ナカヤマフェスタ!!
宝塚でブエナを破り、凱旋門賞二着したのは伊達でもフロックでもない!!+4
-1
-
296. 匿名 2016/06/07(火) 22:55:07
ロードカナロア
実は一口馬主として初めて出資した愛馬でした。
日本馬として初めて香港スプリントCを連覇し
引退戦の同レースも圧勝の最強馬でした。
でも私にとって一番の思い出は待ち遠しかった
デビュー戦を勝ってくれた事です。
もちろん彼の産駒に出資しています。+5
-0
-
297. 匿名 2016/06/07(火) 22:58:25 ID:HDdyLRzZna
ナリタブライアン
当時私は小学生で、よく競馬場に連れていってもらいました。
父が単勝で5000円かけてたけど、オッズ倍率低すぎた。
当時は会員のみの投票できる専用電話機もうちにありました。
ブリンカーつけた黒い馬がゴール直線で大差で走り抜けるのは今でも忘れられない。
+6
-0
-
298. 匿名 2016/06/07(火) 22:59:41
ウオッカ♡カネヒキリ♡今はブチコ応援しているw+8
-1
-
299. 匿名 2016/06/07(火) 23:02:48
逃げ馬ヴィクトリー
勝ったとこ見たことなかったけどダメっぷりがいじらしかった+5
-0
-
300. 匿名 2016/06/07(火) 23:06:20
ツジユートピアン
名前がなんだか印象的で好きだった+3
-0
-
301. 匿名 2016/06/07(火) 23:07:16
好きな馬はたくさんいるけど
No.1はクロフネ!!
+4
-1
-
302. 匿名 2016/06/07(火) 23:14:37
ヒシアマゾンとホクトベガ
女傑の二頭ですが、
同厩で大の仲良しだったそうです。
+11
-0
-
303. 匿名 2016/06/07(火) 23:14:55
ペルーサの人気ぶりにほっこりしたw
そういう私もずっと好き。
名前見ただけで愛おしくなる不思議な存在。
今年の夏も北海道で激走だぜ!+9
-0
-
304. 匿名 2016/06/07(火) 23:15:12
ライスシャワー+7
-0
-
305. 匿名 2016/06/07(火) 23:23:21
ごめんなさい(。>_<。)
クロフネって名前がイヤ
あとウケ狙いの名前もイヤ+2
-6
-
306. 匿名 2016/06/07(火) 23:29:25
ニシノアカツキでしょ!!+1
-0
-
307. 匿名 2016/06/07(火) 23:30:14
+6
-0
-
308. 匿名 2016/06/07(火) 23:33:48
サヨウナラ
何度か的中させてくれた、中村騎手有難う。
繁殖馬になる前に突然死だそうです+2
-0
-
309. 匿名 2016/06/07(火) 23:35:33
ステイゴールド!
産駒たちも応援してる。
ずっと私の1番!+8
-0
-
310. 匿名 2016/06/07(火) 23:36:01
ファンドリポポ+0
-0
-
311. 匿名 2016/06/07(火) 23:36:52
ジェンティルドンナ。
オルフェーブルとの叩き合いは、鳥肌モノでした。牡馬なのかと思うほどの勝負根性、あのオーラ。大好きです!+11
-0
-
312. 匿名 2016/06/07(火) 23:36:55
ナルシスノワール+2
-0
-
313. 匿名 2016/06/07(火) 23:41:08
キングカメハメハ♡
何年経っても私の中では最強馬
現役を知らない方が多くて残念…
+11
-0
-
314. 匿名 2016/06/07(火) 23:47:43
エイシンフラッシュ
黒光りする馬体がかっこよかった
天皇賞のデムーロの敬礼に感動した!
マツリダゴッホ
馬名だけでなくなかなかの個性派(中山マイスター)で見てて楽しかった!+12
-0
-
315. 匿名 2016/06/07(火) 23:54:19
ヒシミラクル!+4
-0
-
316. 匿名 2016/06/08(水) 00:01:38
ジンワラベウタ+0
-0
-
317. 匿名 2016/06/08(水) 00:02:51
ブエナビスタ!
最強の可愛い女の子!
ブエナが私の競馬の始まりです!+14
-0
-
318. 匿名 2016/06/08(水) 00:02:53
カカロット+0
-0
-
319. 匿名 2016/06/08(水) 00:03:07
シルバーステート+3
-0
-
320. 匿名 2016/06/08(水) 00:05:24
グランパスドリーム!+1
-0
-
321. 匿名 2016/06/08(水) 00:06:24
イナカノホシ+2
-1
-
322. 匿名 2016/06/08(水) 00:10:31
タマモホットプレイ
ジワジワくる+8
-0
-
323. 匿名 2016/06/08(水) 00:13:37
キストゥヘヴン
パドックで見たら他の競走馬に比べると体が本当に小さかった。牡馬を相手に一生懸命頑張ったキストゥヘヴンに惚れ込んだ+6
-0
-
324. 匿名 2016/06/08(水) 01:10:26
ゴールドシップ。
ラストランの有馬記念で、坂を捲ってくるところ見て涙が出た。
自然と「頑張れ!」って声が出た。
もうピーク過ぎてるから最盛期のようにそのまま他の馬を抜き去ることはできなかったけど、あの捲りはやっぱりゴールドシップだと思う。+10
-0
-
325. 匿名 2016/06/08(水) 01:44:42
カツラギエース、初めて日本馬でジャパンカップを勝ちました
あの時、関東馬のシンボリルドルフが大本命でした。
関西馬が勝ったので、とっても嬉しかった
+3
-0
-
326. 匿名 2016/06/08(水) 01:56:19
エリモジョージこと気まぐれジョージ
この馬に泣かされた人は数えきれない
賭けるとこない、買わないとくる
強いのか弱いのかわからない馬でした。
馬と話せると言われた名ジョッキーの福永洋一にどうしたらいいのかわからないと言われた馬でした。
+6
-0
-
327. 匿名 2016/06/08(水) 02:04:58
トウショウボ ーイが花形満
テンポ イントが星ひゅうま
グリーングラスは伴忠太
この三頭が争った有馬記念が懐かしい
+3
-0
-
328. 匿名 2016/06/08(水) 04:42:16
ディープインパクトの名前が出てこないのが不思議ですね。
強さは断然ですし、種牡馬としても実績が凄いです。+7
-2
-
329. 匿名 2016/06/08(水) 04:43:15
ファンキー加藤かなぁ。
今は種馬になってるよね。+2
-12
-
330. 匿名 2016/06/08(水) 05:48:47
ヘブンリーロマンス&松永ミッキー
最敬礼がかっこいい+10
-0
-
331. 匿名 2016/06/08(水) 05:53:12
スウヰイスー
現役時代を全く知らないけれど名前のインパクトがすごい+2
-0
-
332. 匿名 2016/06/08(水) 06:00:07
マイシンザン
シンザンの産駒で重賞を勝つ能力がありながら
三度の屈腱炎になった悲運の馬+4
-0
-
333. 匿名 2016/06/08(水) 06:01:03
>>332
父ミホシンザン父シンザンでした。
大好きな馬でした。
+1
-0
-
334. 匿名 2016/06/08(水) 07:14:03 ID:GofchPg7yY
ヴィルシーナ。+3
-1
-
335. 匿名 2016/06/08(水) 08:28:03
>>328
ディープインパクト、結構最初の方に出てるよ+4
-0
-
336. 匿名 2016/06/08(水) 08:57:55
ゴールドシップ!
日高に会いに行きたいなー(^ー^)+10
-0
-
337. 匿名 2016/06/08(水) 09:02:26
逃げが得意なテイエムプリキュア
熊沢騎手と再コンビして牝馬としての最高峰であるエリザベス女王杯へ参戦。そして同じく逃げのクイーンスプマンテと激しく叩きあったが惜しくも2着。でも面白かった
+4
-0
-
338. 匿名 2016/06/08(水) 09:26:44
>>336
可愛い顔をしてるね、気が難しいとは見えません+8
-0
-
339. 匿名 2016/06/08(水) 09:50:33
>>329
加藤をカトーにしないとか痛恨のミス
センスはいいだけに非常に残念です+5
-2
-
340. 匿名 2016/06/08(水) 10:40:17
ロゴタイプ
日曜日の安田記念は感動した!
もうおじいちゃんなのに、もう終わったと言われ続け、絶対王者を破る。
コツコツと真面目に走り続けるから、ファンは多いよね。
馬って偉いなぁ+10
-0
-
341. 匿名 2016/06/08(水) 11:50:26
カワカミプリンセス
エリザベス女王杯で優勝のはずが降着へ。カワカミプリンセスも本田騎手もかわいそう~+5
-0
-
342. 匿名 2016/06/08(水) 12:30:33
オウケンブルースリ。
+5
-0
-
343. 匿名 2016/06/08(水) 14:25:15
ダイナアクトレス(牝)
(年代はオグリのふたつくらい上)
1400~1800m主戦場
牝馬路線や距離体系が整備されてない時代、牡馬な混じり活躍した女傑!
当時の名マイラーで天皇賞馬ニッポーテイオーとの京王杯SCと安田記念の激突は痺れた。
適距離とは言えないJCで日本馬最先着の3着に来た時は驚いた!
厩舎や施設環境や調教技術者が進歩した昨今では女傑がたくさん出てきているが。。。+6
-0
-
344. 匿名 2016/06/08(水) 14:35:06
シンボリルドルフ
最強馬と言われて来た馬
特に中山コースに限って言えば、有馬記念なら現代の馬にも負けないのでは?と思わせる圧倒的な強さ。
ラップタイム等に精通してる人が、馬場差などをこと細かに調べ比較すれば遜色はないハズ。
逆に言えば、現代馬が当時の荒れた馬場でどれくらいやれるか?その方が厳しいかも知れない。+7
-0
-
345. 匿名 2016/06/08(水) 14:52:53
メイショウカイドウ
全11勝のうち8勝を小倉競馬場で挙げた
小倉巧者の超個性的な馬で好きでした。
他のコースは苦手で小回りコースは他にも
あるのに陣営も困惑した個性でした。
現在はその小倉競馬で誘導馬をしています。+4
-0
-
346. 匿名 2016/06/08(水) 14:53:42
>>328
いいボケですね、ちょっと嫉妬+4
-0
-
347. 匿名 2016/06/08(水) 15:50:01
あのCMシリーズは確かにすごかったですね。
私が好きだったのはミスターシービー
菊花賞のレースっぷりを受けてのコピー
「タブーは人が作るものにすぎない」+4
-0
-
348. 匿名 2016/06/08(水) 17:07:23
>>343
私も大好きでした。
馬主が南田洋子さんだから馬名がアクトレス
ダイナースクラブは社台の生産馬ですよね
当時関東では、G1以外の関西のレースは映像で見れなかったのですが
府中の皐月賞を関西馬のヤエノムテキが圧勝して、戦績を見ると
ヤエノムテキも負けている関西トライアルをオグリキャップという馬が勝ちまくっていて
クラシック登録が無いから皐月賞、ダービーには来ないらしい。
じゃあオグリキャップという馬はどれほど強いのだろうとワクワクしていました。
そして初めて関東に来たのがダービー翌週のニュージーランドトロフィーで
想像を絶する強さにビックリしました。以後オグリファンでもあります。
+4
-0
-
349. 匿名 2016/06/08(水) 19:08:03
ニホンピロウィナー、スピードシンボリこの2頭の速さは忘れられない
+2
-0
-
350. 匿名 2016/06/08(水) 19:44:01
ネコパンチ
誘導馬として頑張ってね+4
-0
-
351. 匿名 2016/06/08(水) 20:32:41
マイネルネオス
日本競馬史上初めて双子で騎手デビューした
片割れである柴田大知騎手に初めてのG1勝ちを
プレゼントした馬です。
柴田大知騎手は当初双子で注目を浴びるも
成績は低迷し騎乗数は減り2006年~2008年は
未勝利にまでなりました。
双子の未崎騎手も引退した中騎手を続け縁あって
マイネル軍団に騎乗するようになり、2011年
遂に中山グランドJで初G1を勝ちました。
インタビューでの騎手を辞めなくて良かったです
の言葉に感動してこの馬も大好きになりました。
今では返り咲き活躍していて、未崎騎手も
騎手として復帰しました。+2
-0
-
352. 匿名 2016/06/08(水) 20:33:36
ハープスター。
寝藁も食べちゃうくらい食いしん坊でした。
+5
-0
-
353. 匿名 2016/06/08(水) 23:31:37
>>255
父サンデーサイレンスのおかげで日本馬が強くなったと聞いた事がある。
+2
-0
-
354. 匿名 2016/06/09(木) 09:34:10
ブエナビスタ大好きです。
レースの時は必ず黄色いメンコをしていました。
ラストランの有馬記念の後、引退式で雪が降る中でブエナが立ち尽くして競馬場を見ていたのが泣けた。
頭の良い子だから自分がこの日で引退するってわかっていたと思う。
+3
-0
-
355. 匿名 2016/06/09(木) 09:46:00
>>354
引退式でのブエナの涙にもらい泣きしました(; ;)
+0
-0
-
356. 匿名 2016/06/09(木) 21:30:31
やっぱりオルヘーブルかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する