ガールズちゃんねる

ピアノ経験者あるある

449コメント2016/05/20(金) 22:40

  • 1. 匿名 2016/05/18(水) 12:54:37 

    音楽室で何か弾いてぇって友達にリクエストされてドヤ顔で披露。ギャラリーはすご〜い!って褒めてくれる。
    その後ピアノ経験者が私も弾く〜ってなってバトル勃発。
    後に弾いた子の方が遥かにレベルが高くてあえなく撃沈。

    +500

    -77

  • 2. 匿名 2016/05/18(水) 12:55:34 

    合唱コンクールでは、ピアノ習ってる子達が静かにバチバチ火花散らしてる

    +686

    -18

  • 3. 匿名 2016/05/18(水) 12:56:00 

    ピアノ経験者あるある

    +42

    -25

  • 4. 匿名 2016/05/18(水) 12:56:07 

    バイエル

    +622

    -10

  • 5. 匿名 2016/05/18(水) 12:56:23 

    +97

    -7

  • 6. 匿名 2016/05/18(水) 12:56:23 

    「乙女の祈り」つらい

    +323

    -37

  • 7. 匿名 2016/05/18(水) 12:56:23 

    >>2
    でノーマークの子が持ってったりするんだよね

    +337

    -5

  • 8. 匿名 2016/05/18(水) 12:56:50 

    習っている間は練習嫌い
    やめたら弾きたくなる

    +1321

    -5

  • 9. 匿名 2016/05/18(水) 12:56:56 

    音楽が流れると指が勝手に動いてしまう。

    +419

    -19

  • 10. 匿名 2016/05/18(水) 12:56:58 

    ひもがついている回る椅子

    +343

    -46

  • 11. 匿名 2016/05/18(水) 12:57:20 

    うちは田舎だから昼間は良かったけど、夜はさすがに迷惑なので弾けない

    +215

    -10

  • 12. 匿名 2016/05/18(水) 12:57:22 

    弾きながら居眠り

    +118

    -43

  • 13. 匿名 2016/05/18(水) 12:57:23 

    習ってたって言うと何でもすぐに弾けると勘違いされる。
    暗譜で難しい曲なんて練習しなきゃ弾けないっつーの!

    +846

    -6

  • 14. 匿名 2016/05/18(水) 12:57:25 

    >>1
    スカッとジャパンみたいだな笑

    +61

    -6

  • 15. 匿名 2016/05/18(水) 12:57:36 

    歌わせると音程をはずさない

    +81

    -53

  • 16. 匿名 2016/05/18(水) 12:57:47 

    >>3
    天地真理!!

    +32

    -3

  • 17. 匿名 2016/05/18(水) 12:57:48 

    「今はもう、指、動かないから〜」

    +662

    -6

  • 18. 匿名 2016/05/18(水) 12:57:49 

    メトロノーム

    +305

    -1

  • 19. 匿名 2016/05/18(水) 12:57:54 

    楽器屋さんの前を通ると、展示してあるピアノの前で「何か弾いてみて!」って言われる。

    +313

    -7

  • 20. 匿名 2016/05/18(水) 12:57:58 

    赤バイエル

    +203

    -7

  • 21. 匿名 2016/05/18(水) 12:58:02 

    今じゃ実家のピアノは物置き状態。

    +555

    -9

  • 22. 匿名 2016/05/18(水) 12:58:05 

    10年くらい習ってたけど、ペダルを踏むことなく終わる ペダルの使い方すら分からないまま

    +211

    -128

  • 23. 匿名 2016/05/18(水) 12:58:24 

    合唱コンでのピアノ伴奏者の取り合い

    選ばれなかった子は泣く

    +256

    -29

  • 24. 匿名 2016/05/18(水) 12:58:41 

    調律代が高い

    +501

    -8

  • 25. 匿名 2016/05/18(水) 12:58:43 

    お嬢様のゆる〜いピアノとコンクールに出るガッツある子のレベルの差が激しい

    +509

    -5

  • 26. 匿名 2016/05/18(水) 12:58:45 

    主さん、ドンマイ。
    レベルはどうであれ(ごめんね)、ピアノ弾けるってだけでも尊敬です。

    +183

    -3

  • 27. 匿名 2016/05/18(水) 12:58:47 

    >>3
    この写真、素敵。
    マリちゃんって高校が音楽科でしたっけ?

    +43

    -10

  • 28. 匿名 2016/05/18(水) 12:59:07 

    テレビ番組の芸能人のピアノ対決のときとか、ミスタッチするとすぐわかる。

    +435

    -5

  • 29. 匿名 2016/05/18(水) 12:59:15 

    親指と小指でピアノの鍵盤のどこからどこまで届くか争ってた(笑)

    +366

    -3

  • 30. 匿名 2016/05/18(水) 12:59:22 

    真理ちゃん職人、就職きまったの?

    +23

    -5

  • 31. 匿名 2016/05/18(水) 12:59:34 

     
    ピアノ経験者あるある

    +265

    -14

  • 32. 匿名 2016/05/18(水) 12:59:41 

    ハノン

    大事なんだろうけどつまらない

    +595

    -6

  • 33. 匿名 2016/05/18(水) 13:00:26 

    幻想即興曲の楽譜だけある。
    弾けないまま。

    +217

    -14

  • 34. 匿名 2016/05/18(水) 13:00:28 

    習い事トピが流行か

    +10

    -9

  • 35. 匿名 2016/05/18(水) 13:01:34 

    爪が伸ばせない。
    (ちょっとでも伸びてると爪が鍵盤の間に引っかかるから)
    いつでもギリギリの深爪で、ちょっとでも伸びてると気になる。というか白いとこが見えない位に短くしてしまう。
    1度ネイルをしてみたいがために、ピアノなんてやめてしまいたいと思う事がごくたまーにある

    +355

    -13

  • 36. 匿名 2016/05/18(水) 13:02:02 

    ねこふんじゃった
    〆の部分をどうお茶目に弾くかの不毛な争い

    +246

    -8

  • 37. 匿名 2016/05/18(水) 13:02:17 

    YouTubeの"弾いてみた"が心底許せない

    +298

    -49

  • 38. 匿名 2016/05/18(水) 13:02:56 

    猫ふんじゃったは誰でも弾ける

    +308

    -12

  • 39. 匿名 2016/05/18(水) 13:03:44 

    子供ができてからは、子供の好きなアニメの曲とか弾いて喜んでもらえる。

    +164

    -2

  • 40. 匿名 2016/05/18(水) 13:03:49 

    発表会とかでワキ汗流れ出て恥ずかしかったしワキが緊張してたせいかな臭かった

    +9

    -21

  • 41. 匿名 2016/05/18(水) 13:04:03 

    コンクールの衣装とか髪がすごい

    +175

    -3

  • 42. 匿名 2016/05/18(水) 13:04:29 

    猫踏んじゃったを連弾で弾く

    +167

    -7

  • 43. 匿名 2016/05/18(水) 13:05:02 

    10年くらいならってましたが親戚がピアノの先生してるからって強制的に行かされてたので
    全然やりたくなくて練習もしていったことがない。
    なので本当幼稚園レベルのものしかひけない
    今じゃ楽譜もよめないわ。こんな人いる???

    +389

    -21

  • 44. 匿名 2016/05/18(水) 13:05:12 

    高速猫踏んじゃった

    +293

    -1

  • 45. 匿名 2016/05/18(水) 13:05:22 

    幼稚園のときは私ピアノ習ってる~♪と思ってたけど
    小学校行くとピアノ習ってる子が多すぎて何の自慢にもならない
    そして中高までいくと続けてるのはほんの一握り。
    多くは小学校卒業くらいでやめて、将来特に役にたたない…(私)

    +370

    -10

  • 46. 匿名 2016/05/18(水) 13:05:47 

    10年習ってたけど3本ペダルの1番左のやつって使ったことがない。

    +244

    -32

  • 47. 匿名 2016/05/18(水) 13:06:06 

    >>37
    音大いった子が“弾いてみた”許せないのはわかるけど習ってたくらいではそこまでは思わない

    +266

    -5

  • 48. 匿名 2016/05/18(水) 13:06:09 

    ピティナピアノコンクール

    +161

    -6

  • 49. 匿名 2016/05/18(水) 13:06:33 

    ソナチネ

    先生こわい

    +202

    -5

  • 50. 匿名 2016/05/18(水) 13:06:47 

    たいして上手くなかったけどたまたま賞とったことがあって
    就活で趣味聞かれたときにアピールできたから良かった。ピアノのおかげでちょっと就活うまくいった。

    +94

    -4

  • 51. 匿名 2016/05/18(水) 13:07:07 

    1日練習をサボると指が3日もどると言われた。

    +202

    -0

  • 52. 匿名 2016/05/18(水) 13:07:24 

    ド、ミ、ソ、ジャーン
    ↑これで音階をあてる。

    +132

    -4

  • 53. 匿名 2016/05/18(水) 13:07:38 

    合唱コンクールで、簡単なピアノ伴奏を自分でアレンジして、ピアノリサイタル(合唱付き)にした男子がいた。
    上手けりゃ何やってもいいわけじゃないぞ~~~!!

    +84

    -3

  • 54. 匿名 2016/05/18(水) 13:07:43 

    バイエル→ブルグミュラー→ソナチネ→ソナタ

    +285

    -2

  • 55. 匿名 2016/05/18(水) 13:07:44 

    千秋先輩かっこいい
    ピアノ経験者あるある

    +214

    -9

  • 56. 匿名 2016/05/18(水) 13:07:46 

    1クラスに必ず一人はピアノ弾ける人が配置されるけど、
    逆に言うと同級生の同じくピアノ弾ける人と同じクラスになりづらいということ?

    +164

    -2

  • 57. 匿名 2016/05/18(水) 13:08:32 

    ピアノの発表会は、緊張して練習の成果が全然出せなかった想い出・・・・・

    +104

    -1

  • 58. 匿名 2016/05/18(水) 13:08:49 

    爪は伸ばさない

    +101

    -1

  • 59. 匿名 2016/05/18(水) 13:08:53 

    プレインベーション、嫌いだったなぁ~
    チェルニーも(笑)
    でも、やらないと指が動かないし、しぶしぶやっていました。

    +89

    -4

  • 60. 匿名 2016/05/18(水) 13:09:08 

    ハノン早く弾いてどや顔

    +49

    -4

  • 61. 匿名 2016/05/18(水) 13:09:19 

    >>28
    演奏会でもわかる。
    自分はこの曲到底弾けないんだから、気のせい、厚かましいわと長年思ってたけど、ピアニストのエッセイで「演奏会の時にノーミスはない」と読んで、あぁ、これまで変だと思ってたのはそうなんだなと。

    +42

    -3

  • 62. 匿名 2016/05/18(水) 13:09:38 

    私は習ってなかったけど

    ピアノ習ってる人みんな指先が丸い。

    私はピアノを凄く習いたかったのであの丸い指先に憧れました。

    +70

    -2

  • 63. 匿名 2016/05/18(水) 13:10:10 

    指先が丸くなる

    +49

    -2

  • 64. 匿名 2016/05/18(水) 13:10:22 

    +35

    -20

  • 65. 匿名 2016/05/18(水) 13:11:06 

    好きな曲、作曲家が弾けることになるとテンションが上がる。

    +140

    -0

  • 66. 匿名 2016/05/18(水) 13:11:13 

    >>56
    基本的に合唱コンで伴奏やる人の枠に当てがわれてしまうので、私はずっと一緒にピアノを学んできた仲良しの友人とは1度も一緒のクラスにはなれなかったなあ。

    +78

    -1

  • 67. 匿名 2016/05/18(水) 13:11:14 

    音楽の時間、周りから譜読み等頼られる。

    合唱コンクールは押し付け合いだったんだけど、ここ見る限り珍しいのかな、、(^_^;)

    +80

    -1

  • 68. 匿名 2016/05/18(水) 13:11:34 

    素人なのに弾いてみたすごい人いるけど、なら音大生やってくれてもいいのに。

    +23

    -3

  • 69. 匿名 2016/05/18(水) 13:11:52 

    週に1回ピアノの習い事してた。

    毎週先生に課題を出されるんだけど、その習い事の日になって初めて課題の曲のページを開き、急いで練習してた。(笑)
    先生に聞かせるときは、当然グダグダだった

    +218

    -4

  • 70. 匿名 2016/05/18(水) 13:12:08 

    ヤマハのグレード 
    何の役にも立たない

    +196

    -8

  • 71. 匿名 2016/05/18(水) 13:12:34 

    ツェルニー30番
    ハノンの次に嫌いな教本

    +137

    -4

  • 72. 匿名 2016/05/18(水) 13:13:23 

    わたしピアノ5年くらい習ってたけど、指先が丸いってよくわからない(笑)
    指先はみんな丸いんではないの?

    +90

    -10

  • 73. 匿名 2016/05/18(水) 13:14:10 

    生田ちゃんは幼稚園の先生に向いてる
    ピアノ上手で優しい声だから

    +31

    -7

  • 74. 匿名 2016/05/18(水) 13:14:47 

    「ねこふんじゃった」
    中国での曲名は「泥棒行進曲」

    +22

    -2

  • 75. 匿名 2016/05/18(水) 13:14:49 

    音大生は上には上がいるとわかってるから弾いてみてなんてやらないよね。そもそも練習でメチャクチャ忙しい

    +123

    -4

  • 76. 匿名 2016/05/18(水) 13:15:13 

    幼い頃から習ってるから丸くなるのかな?

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2016/05/18(水) 13:15:14 

    親に無理矢理やらされてたから嫌な記憶しかない。ピアノより絵画を習いたかった。

    +52

    -4

  • 78. 匿名 2016/05/18(水) 13:15:44 

    ピアノ習ってた人がガルちゃんとは

    なんかイメージダウン

    +7

    -43

  • 79. 匿名 2016/05/18(水) 13:16:03 

    >>71
    ベートーヴェンを弾くためのエチュードだからね。
    50番は本当に辛かった(笑)

    +64

    -2

  • 80. 匿名 2016/05/18(水) 13:16:05 

    皆さん小指曲がってませんか?
    私は変形してます

    +73

    -14

  • 81. 匿名 2016/05/18(水) 13:16:46 

    3連符と8分音符を同時に弾くのが上手く出来ない。
    感覚的に慣れるまで弾きこむしかないのかな。どうしても頭で考えてしまう。

    +63

    -2

  • 82. 匿名 2016/05/18(水) 13:16:48 

    >>56
    うちの学校はマジで女子のほっとんどがピアノ弾けたのでクラス関係なかった。
    だから弾けてもチヤホヤなんて全くされない。
    ヴァイオリン弾けたらヒーロー(笑)羨望(笑)
    ピアノってみんな弾けて嫌だったから私もヴァイオリンがよかった…

    +54

    -3

  • 83. 匿名 2016/05/18(水) 13:16:48 

    家に調律師さんがくるとなんか気まずいw

    +139

    -3

  • 84. 匿名 2016/05/18(水) 13:17:03 

    ブルグミュラーとツェルニーがつまらなくてその時期ほとんど練習しなくなった。
    ソナチネになってまた楽しくなった。

    +67

    -6

  • 85. 匿名 2016/05/18(水) 13:17:30 

    紙に書いた鍵盤で練習していると、石立鉄男が現れる。

    +66

    -6

  • 86. 匿名 2016/05/18(水) 13:17:49 

    >>75
    音大生より中途半端に弾ける人のほうがどういうわけか披露してしまう

    +139

    -0

  • 87. 匿名 2016/05/18(水) 13:17:56 

    >>68
    たまに音大生いるけど、
    やっぱり素人のほうが顕示欲あるんじゃない?どの世界でも。

    +95

    -1

  • 88. 匿名 2016/05/18(水) 13:17:59 

    >>80
    私もです。
    指を伸ばしたとき薬指と小指がくっつかない。

    +26

    -4

  • 89. 匿名 2016/05/18(水) 13:18:01 

    習い事がピアノのひとよりエレクトーンの人の方が上手かった。

    +20

    -29

  • 90. 匿名 2016/05/18(水) 13:18:28 

    >>74
    ホントに⁉︎
    わろたwww

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2016/05/18(水) 13:18:30 

    冬は手が冷たくて指が動かないからお湯で温めてからひく。

    +95

    -2

  • 92. 匿名 2016/05/18(水) 13:18:49 

    なぜ、猫を踏むのか。

    +178

    -3

  • 93. 匿名 2016/05/18(水) 13:18:51 

    10年近く習っても初見で弾けない。

    +166

    -10

  • 94. 匿名 2016/05/18(水) 13:19:28 

    生田ちゃんのピアノはワクワクする。音の1つ1つがそれぞれダンスしているようなかんじ。

    +13

    -17

  • 95. 匿名 2016/05/18(水) 13:19:40 

    アレグロとかテンポの指示が速すぎてついていけない。
    メトロノームで練習して、同じとこで何度もミスして、イライラ。

    +47

    -3

  • 96. 匿名 2016/05/18(水) 13:19:51 

    レッスン時間の30分前まで練習してないから、なかなか次の曲に進まない。
    もちろんクラスの合唱で伴奏なんかしたことありませーん

    +96

    -5

  • 97. 匿名 2016/05/18(水) 13:19:57 

    ピアノの発表会の最後は先生が演奏する。

    +161

    -6

  • 98. 匿名 2016/05/18(水) 13:20:33 

    >>70
    マジでそうだよね
    何級がどのくらいすごいとか世間は知らないし、履歴書にピアノのグレードなんて書けないし。
    でも趣味としては楽しい

    +49

    -2

  • 99. 匿名 2016/05/18(水) 13:23:32 

    5年習ってたのに上達遅くて辞める半年前にやっとブルグミュラー入った。

    バイエルに4年かかったっつー…

    +55

    -2

  • 100. 匿名 2016/05/18(水) 13:24:05 

    もともと親譲りで爪の形が無駄に長くてきれいなんだけど
    ピアノの先生に「もっと短く切りなさい。深爪でも気にしないでしょ?」
    って言われてなんかピアノが束縛的で嫌いになった。

    +25

    -3

  • 101. 匿名 2016/05/18(水) 13:25:19 

    >>3
    出たあー(笑)
    真里ちゃんさん。
    いっつも早いよね。

    +6

    -4

  • 102. 匿名 2016/05/18(水) 13:25:20 

    若い時のブーニンがかっこいい

    あるあるじゃないですねw

    +12

    -7

  • 103. 匿名 2016/05/18(水) 13:27:49 

    アラベスク

    +117

    -3

  • 104. 匿名 2016/05/18(水) 13:28:13 

    >>86
    音大生はまわりもハイレベルだから客観的なレベルがわかってる
    音大行ってない人は弾けない人の中でのレベルしかわかってないから井の中の蛙にらなりがち

    +102

    -0

  • 105. 匿名 2016/05/18(水) 13:29:00 

    バッハのインヴェンション
    小学生には退屈でメロディも意味不明だった。
    大人になって、良さがわかってきた。

    +81

    -0

  • 106. 匿名 2016/05/18(水) 13:29:21 

    毎年あるピアノ発表会のときに
    背の高いお兄さんが学ラン姿でベートーベンの月光第一楽章を弾いて
    その後、トリできれいなお姉さんが華麗なる大円舞曲を弾いて
    絶対いつかはどっちも発表会で弾きたいと思った。

    数年後には自分もトリで華麗なる大円舞曲を弾いたけど
    あんなに憧れるような人になれてたのかどうか甚だ疑問・・・

    +82

    -1

  • 107. 匿名 2016/05/18(水) 13:30:41 

    グリッサンドに憧れてたな

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2016/05/18(水) 13:31:58 

    ずっと弾きたかった曲や大好きな曲は練習が楽しくて上達が早く、すぐ弾けるようになる。

    +87

    -1

  • 109. 匿名 2016/05/18(水) 13:32:04 

    メトロノームを調整しててスポッと重り(?)を抜いてしまう。

    +107

    -2

  • 110. 匿名 2016/05/18(水) 13:32:36 

    ショパンを弾くためにバッハを練習する。

    +54

    -1

  • 111. 匿名 2016/05/18(水) 13:32:53 

    ショパンへの憧れ
    私、まだショパンのワルツしか弾けない

    いつかはバラードとか弾きたい

    +67

    -0

  • 112. 匿名 2016/05/18(水) 13:33:15 

    ふとどこかで聞こえてくる素敵なピアノ。でも曲名わからず。
    それが数年後くらいにたまたま曲名がわかって感動する。

    +72

    -0

  • 113. 匿名 2016/05/18(水) 13:33:39 

    モテる

    +9

    -10

  • 114. 匿名 2016/05/18(水) 13:34:31 

    音大に見込みある子とそうでない子を先生が差別する

    +85

    -3

  • 115. 匿名 2016/05/18(水) 13:34:34 

    やっぱエレクトーンのほうがいいのかな、と思う日がある。

    +13

    -12

  • 116. 匿名 2016/05/18(水) 13:34:44 

    >>5
    Bostonだーー!!!!

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2016/05/18(水) 13:35:04 

    楽譜に書きこむときは
    なぜか2Bくらいの鉛筆が書きやすい。

    +37

    -1

  • 118. 匿名 2016/05/18(水) 13:35:12 

    音大いった子は大変そう。
    卒業後もみんな親元で実家暮らしですねかじって、収入全然ない。
    やっと演奏会できても、親戚ばっかりで客来ない。
    やっぱり大きい賞取るか、ものすごい美人じゃないと食ってけない

    +153

    -9

  • 119. 匿名 2016/05/18(水) 13:36:04 

    モーツァルト、ベートーベンのソナタしか弾いたことがなかったとき、バルトークに衝撃を受けた。メロディが美しくなくて。

    +12

    -3

  • 120. 匿名 2016/05/18(水) 13:36:05 

    学校での音楽の授業が大好き。

    +67

    -8

  • 121. 匿名 2016/05/18(水) 13:37:12 

    小学校の先生の演奏をひそかに見下すw
    中学の先生はさすがに上手い。

    +67

    -9

  • 122. 匿名 2016/05/18(水) 13:38:16 

    ピアノを老後の趣味にと考えている。

    +111

    -1

  • 123. 匿名 2016/05/18(水) 13:39:32 

    何か弾いて〜!!!


    の無茶振りはホントやめてほしい。

    +94

    -3

  • 124. 匿名 2016/05/18(水) 13:40:11 

    >>118
    私音大出身ですが、普通にそこそこの収入ありますよ?稼げている人は稼げています。
    ピアノが上手=お金にはつながらないけど、音大卒=食べていけない、ではありません。
    勉強でも一緒ではないですか?
    東大出た=仕事出来る、金になる、とは違いますが、東大出た方が仕事の幅は広がる。

    +88

    -14

  • 125. 匿名 2016/05/18(水) 13:40:28 

    娘の「妖怪体操ひいて!」に固まるw
    とっさに弾きづらい曲ってあるよね~。

    +9

    -5

  • 126. 匿名 2016/05/18(水) 13:41:31 

    >>85

    「その時少女に何がおこったか」
    ですね??w

    +18

    -6

  • 127. 匿名 2016/05/18(水) 13:41:53 

    学校によっては各クラスにピアノ経験者を割り振るらしいね。

    私の場合、合唱の伴奏を逃れてホッとしてたら伴奏に決まった子が途中から辞退したいから変わってと言ってきた、本番まで余裕がなくて他の子に断られて押し付けられるように私になった。
    正直辞退した子の方が上手に弾けたと思う。
    本気でピアノを弾いてるその子は半端な演奏したくなくて自分に腹が立って弾きたくなかったらしい。
    私はもともと手がちっちゃくて音大なんてとっくにあきらめてたから下手でもミスタッチさえなければ良しと思ってた。
    でも、本番のあと練習の時は不真面目そうにしてた男子が私のピアノを褒めてくれて銀賞も取れて嬉しかった。

    +79

    -3

  • 128. 匿名 2016/05/18(水) 13:43:05 

    右手に比べ左手が思うように動かなかった

    +29

    -2

  • 129. 匿名 2016/05/18(水) 13:43:28 

    マリオ(ててってっててってってっ)を弾いた
    クラスの子が一躍人気者に。
    ああいうのをサクッと弾けるセンスがうらやましかった。

    +64

    -0

  • 130. 匿名 2016/05/18(水) 13:44:47 

    レッスンの前日にあせって練習

    +47

    -1

  • 131. 匿名 2016/05/18(水) 13:44:47 

    「アラベスクくらいなら弾ける」

    と言って、ドビュッシーのだと誤解されて焦った事がある。ブルグミュラーの方ですw

    +127

    -1

  • 132. 匿名 2016/05/18(水) 13:46:05 

    クラシックを好きになったのはピアノを習ったおかげだと思っています。
    ピアノは上達しなかったけど、それだけはよかったです。

    +94

    -0

  • 133. 匿名 2016/05/18(水) 13:46:46 

    練習が嫌いで、ピアノの後ろに楽譜を隠す

    +8

    -5

  • 134. 匿名 2016/05/18(水) 13:48:28 

    合唱の伴奏て人気なんですね。
    私の小、中学校ではみんなやりたくなくてピアノ習ってるのを黙っている子もいました。
    大型マンションで近くに教室があったからほとんどの子が習いに行っていたし、比べられそうで嫌でした。

    +57

    -0

  • 135. 匿名 2016/05/18(水) 13:48:30 

    >>102
    ブーニンではなくリチャードクレーダーマンじゃない?
    ピアノ経験者あるある

    +26

    -9

  • 136. 匿名 2016/05/18(水) 13:48:41 

    >>124
    稼げてるってピアニストとしての収入だよね?
    リサイタルとか?

    +12

    -10

  • 137. 匿名 2016/05/18(水) 13:50:05 

    美容室とかで待ちの間、置いてある雑誌を読まずにボーっと店内のBGMの音階を追ってたりする。
    気を利かせてくれて「雑誌変えましょうか」って声掛けられて、ハッとなる

    +31

    -1

  • 138. 匿名 2016/05/18(水) 13:50:26 

    >>126

    はい。分かる人がいて嬉しい♪

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2016/05/18(水) 13:50:36 

    父が、勝手に上司の子が発表会でひくための曲(ラピュタ)を
    私がお手本の録音テープ作ってあげるという約束をしてきたらしい。
    ピアノ習ってたけど数年ブランクがあるから楽譜が読めないとか何とか・・・

    じゃあ演奏辞退しろよアホの子め。
    弾けないレベルじゃないけど練習にそれなりに時間とられるし
    父は翌日にでもテープ渡せると思ってたみたいだけど
    私が怒りながら説明したら謝ってたわ。

    そしてテープ渡した後に「やっぱり弾けない、ムリ」と
    ギリギリでピアノうまい子に丸投げしたらしい。どうしょうもない奴。

    +17

    -8

  • 140. 匿名 2016/05/18(水) 13:52:02 

    ブルグミュラーの最後のページの「貴婦人の乗馬」というタイトルがいつの間にか「乗馬」になってて驚く。
    貴婦人どこいった?

    +157

    -1

  • 141. 匿名 2016/05/18(水) 13:52:10 

    >>119
    わかる。でもバルトークは個性的な曲が多くて面白くない?棒踊りとかお気に入り

    +16

    -2

  • 142. 匿名 2016/05/18(水) 13:52:31 

    >>140
    え、そうなの!?乗馬www

    +105

    -0

  • 143. 匿名 2016/05/18(水) 13:52:41 

    >>140

    落馬した。

    +129

    -1

  • 144. 匿名 2016/05/18(水) 13:53:04 

    >>56
    はい、そうです。元教諭ですが特に中学校のクラス分けでは、まずピアノひける子をピックアップ→クラスに分配するのが最優先です。
    その次が、学級委員できる子のピックアップ→クラスに分配。支援のいる生徒のピックアップ→クラスに分配。最後に成績順に調整。言い方悪いけれど、学級委員は担任が補佐してあげれば誰でもできる。支援生徒も多少固まってもいなくても何とかなる。ピアノはそうはいきません。

    +82

    -0

  • 145. 匿名 2016/05/18(水) 13:54:49 

    ピアノ弾けると歌も上手いって思われる。
    とても音痴です。
    ごめんなさい。

    +69

    -4

  • 146. 匿名 2016/05/18(水) 13:56:48 

    >>31
    懐かしい。大好きな 大好きな おいしいぶどうのパン食べよ♪ っていう歌、これに載ってましたよね。

    +37

    -0

  • 147. 匿名 2016/05/18(水) 13:56:53 

    母親お手製のレッスンバッグ

    +117

    -2

  • 148. 匿名 2016/05/18(水) 13:57:44 

    >>134
    伴奏やりたがる子とやりたくない子に分かれるよねww
    上手さより、目立ちたい子はやたらやりたがるし。
    うちの学校はほぼ女子みんな弾けたけど、あえてみんなアピールしないから先生たちは弾きたがる子以外弾けないと思ってたかも

    +61

    -2

  • 149. 匿名 2016/05/18(水) 13:58:08 

    >>118
    音大出ても、余程ネームバリューかコネが無いと潰しが利かないのはガチ‼︎
    だけどそれをちゃんと説明して貰える機会は実際にはあんまりない。
    私はピアノを4歳から学んでいて、ピアノが大好きだったのですが 上記の理由から音大に進学する事を親に猛反対された。
    だけどピアノを学んだ事は生かしたかったので、講師の資格を取るために大学は教育学部に進学しました。

    +51

    -3

  • 150. 匿名 2016/05/18(水) 13:59:14 

    >>136
    横からごめん!
    レストランや結婚式で3〜4時間拘束で1〜2万円の仕事はそれなりにある。
    それにレッスンを組み合わせたりすれば月手取り30万円以上は稼げるよ

    +45

    -1

  • 151. 匿名 2016/05/18(水) 13:59:17 

    バッハでやめたわ
    今はもう弾けない

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2016/05/18(水) 14:00:42 

    ピアノ4歳からだと遅いかも
    音大行く子は2歳から始めてる子も多い

    +4

    -41

  • 153. 匿名 2016/05/18(水) 14:01:24 

    子犬のワルツ練習してた頃思い出したw
    遠い昔だわ〜

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2016/05/18(水) 14:02:58 

    エレクトーンに憧れてた

    +19

    -4

  • 155. 匿名 2016/05/18(水) 14:03:42 

    >>124
    勉強とはちょっと違くない?
    上の大学出てたらオールマイティに大体の仕事選べるし、大体収入も比例して高い。とにかく選択肢がある。
    音大卒だと演奏だけで食べていけなくて、プライドかなぐり捨てて演奏以外の仕事メインにする人多い。
    よくあるのは安いけどピアノ教室。
    もちろん演奏だけで何千万も稼ぐ人もいるけどね

    +51

    -4

  • 156. 匿名 2016/05/18(水) 14:04:20 

    先生は音大見込みあるかどうか見極めた上で教えてる。先生の対応に差がある

    +27

    -6

  • 157. 匿名 2016/05/18(水) 14:05:22 

    >>150
    30万以上手どりで稼いでる人って少ないような…
    めっちゃレッスン詰め込んだらそれくらい行くのかな

    +25

    -2

  • 158. 匿名 2016/05/18(水) 14:08:15 

    音大受からなかった人が音大卒を叩くトピになったのか

    +26

    -11

  • 159. 匿名 2016/05/18(水) 14:10:06 

    >>25お嬢様はゆるくないと思いますが?
    何時代ですか?地域的なもの?
    男の子も女の子もかなりの割合で皆さん習ってましたよ

    +4

    -7

  • 160. 匿名 2016/05/18(水) 14:11:08 

    タレントじゃないのに容姿のいい演奏家は引く手あまただよね。
    がんばって自分で営業して仕事取る子は稼げるんだろうけど、
    音大行かせた親御さん、「大金かけたけど、やっぱり卒業後は難しい」って悩んでる人多くてちょっとかわいそう

    +42

    -1

  • 161. 匿名 2016/05/18(水) 14:17:20 

    レッスンの日に全然練習出来てなくて、テンポを倍速で弾いて練習する。これだけ速く弾けたからよし!!とレッスン行く。

    でも、先生には練習してないやろ!?とバレて叱られる。

    +47

    -2

  • 162. 匿名 2016/05/18(水) 14:19:38 

    余りに練習嫌いで、全然進まなかった。小学校1年のときに既に先生から「音大とか行こうとか思ってないよね?」と念を押された…

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2016/05/18(水) 14:20:40 

    音大卒を貶めても実力が上がるわけではないのでは

    +9

    -4

  • 164. 匿名 2016/05/18(水) 14:20:43 

    正直、音大出ても
    ピアニストやピアノ教室などの音楽関係のコネがなければ
    難しいのかなっていう勝手なイメージを持ってる。

    +53

    -5

  • 165. 匿名 2016/05/18(水) 14:22:57 

    エレクトーンでドラクエの曲をかっこよく弾きこなす男の子を見て
    ピアノの限界を感じたことがあるw

    +52

    -1

  • 166. 匿名 2016/05/18(水) 14:24:32 

    >>117
    楽譜に書くときにシャーペンはダメって先生に言われた!
    芯が折れたら鍵盤に入っちゃうからって。

    +62

    -1

  • 167. 匿名 2016/05/18(水) 14:27:18 

    あるあるか分からないけど、楽譜があれば弾ける。聴奏は苦手。

    +11

    -7

  • 168. 匿名 2016/05/18(水) 14:27:43 

    ピアノのフタを閉めるときに手が滑ってよくドーンってなってた。
    イマドキのはゆっくり閉まるのかな?

    +58

    -0

  • 169. 匿名 2016/05/18(水) 14:28:31 

    家にきた友達がいきなり足で弾きだして
    本気でブチ切れたことあるわ。

    +65

    -1

  • 170. 匿名 2016/05/18(水) 14:29:58 

    小学生の時、合唱の演奏を多数決で決める行程。
    あれ、上手下手わかってないよね笑
    ピアノ弾ける子の人気投票的な…。
    指揮者も!指揮者なんて人気投票だよね!

    +12

    -3

  • 171. 匿名 2016/05/18(水) 14:30:45 

    これ!このカバー毎回邪魔!

    +103

    -7

  • 172. 匿名 2016/05/18(水) 14:31:38 

    ベートーベン悲愴3rdしか弾けない私。

    +6

    -4

  • 173. 匿名 2016/05/18(水) 14:31:57 

    ハノン
    ツェルニー30番、40番
    本当に本当に嫌すぎた

    +32

    -0

  • 174. 匿名 2016/05/18(水) 14:32:27 

    ・深爪気味
    ・突き指が怖い

    >>140 
    曲名変わったんですね!知らなかった。
    >貴婦人どこいった?
    >落馬した。
    ↑に笑ったw 

    +108

    -1

  • 175. 匿名 2016/05/18(水) 14:32:36 

    >>172
    弾けるなんて素晴らしい
    あれ、難しいですよ

    +9

    -2

  • 176. 匿名 2016/05/18(水) 14:32:44 

    マンションだったので夜はミュートペダル使ってたけど
    あのポソポソした音は本当にテンションあがらない。

    +80

    -1

  • 177. 匿名 2016/05/18(水) 14:33:34 

    >>172
    3も難しそうだよね。うち悲愴1楽章だけなら弾ける!

    +5

    -4

  • 178. 匿名 2016/05/18(水) 14:33:36 

    >>169
    「柔道一直線」
    の真似?

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2016/05/18(水) 14:34:26 

    >>178
    すまん、柔道一直線がわからないorz

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2016/05/18(水) 14:34:43 

    音楽の授業の聴音テストが簡単にできる。

    +75

    -1

  • 181. 匿名 2016/05/18(水) 14:34:46 

    >>177
    1楽章は、更にもっと難しいですよね
    2楽章も綺麗ですが

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2016/05/18(水) 14:35:09 

    >>175
    好きすぎてアレしか練習まともにしませんでした(*^^*)
    嬉しいなー!ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2016/05/18(水) 14:36:17 

    >>179
    柔道一直線
    だいぶ昔のドラマで、その中に、ピアノを足で弾くシーンがあったらしいです

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2016/05/18(水) 14:37:19 

    エレクトーンをやってる友人に「ピアノ弾けたらできるよ」とエレクトーンをやってみるようにすすめられたけど弾ける気がしない。


    +15

    -2

  • 185. 匿名 2016/05/18(水) 14:37:39 

    >>181
    発表会のために先生がチョイスしてくれた
    自分のピアノ歴で一番難しく、一番お気に入りの曲です!
    CDのような速さでは弾けなかったけど><
    ピアノやめた今でもそれだけは忘れたくなくてたまに弾いてる。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2016/05/18(水) 14:38:21 

    バッハ
    インヴェンションはまだしも、シンフォニアがガチで嫌すぎてリタイアしかけた
    平均律のほうがわかりやすかったの、何でだろう?

    +19

    -1

  • 187. 匿名 2016/05/18(水) 14:39:55 

    >>135
    リチャードクレーダーマンもかっこいいですよね!
    姉が好きです。

    私は若い時のブーニンすごくタイプなんです。

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2016/05/18(水) 14:40:14 

    発表会でも
    エリーゼのために
    など王道の曲ではなく、渋いハイドンのソナタ、サン・サーンスとか弾いた記憶がある

    +10

    -2

  • 189. 匿名 2016/05/18(水) 14:41:16 

    中学校の
    合唱コンクール
    卒業式
    で伴奏者でした

    +18

    -1

  • 190. 匿名 2016/05/18(水) 14:42:32 

    ベートーヴェンのソナタアルバム
    電話帳みたいに分厚い、重い

    +42

    -0

  • 191. 匿名 2016/05/18(水) 14:43:01 

    ハノンが嫌で挫折した

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2016/05/18(水) 14:43:50 

    ヘンレ版とか、日本語が一言も書いてない楽譜を初めて見た時はびっくりした

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2016/05/18(水) 14:43:53 

    革命で挫折しかけた

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2016/05/18(水) 14:44:51 

    音大の試験
    発表会の曲

    選曲は先生の得意領域、好みが反映されている

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2016/05/18(水) 14:45:50 

    クラシック以外は邪道、J-Popやアニソンは絶対禁止
    という教室もあったりする

    +28

    -0

  • 196. 匿名 2016/05/18(水) 14:45:54 

    特別すごく弾けるわけでもなかったのに
    調律師が毎年家に来てた。
    めちゃくちゃ弾きやがって!と思ってた小学生時代。

    +13

    -2

  • 197. 匿名 2016/05/18(水) 14:48:08 

    >>196
    でもメンテナンスは大切だからね

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2016/05/18(水) 14:49:36 

    >>108
    これよくわかる~!
    そしてすぐ次の曲に進んでしまって「あー……」ってなる。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2016/05/18(水) 14:49:46 

    >>164
    それはある
    私も音大出たが、一般事務に進みました

    +17

    -1

  • 200. 匿名 2016/05/18(水) 14:50:40 

    >>155
    >>136
    私は音楽をやっていての収入です。でも音大出て一般企業行く子もいますが、それも偉いと思います。
    勉強と違うとありますが、医学部行けば医者、理系行けば研究、法学部行けば弁護士とか法律関係、よくわからない文系のなんとなく偏差値的にMARCHとかじゃなければ(ごめんなさい)ある意味進路は狭まっていると思います。
    音大になんとなーく行ってしまうと確かに食べていけませんが、もっと軸がきちんとしていればきちんと生活出来ますよ。

    +16

    -12

  • 201. 匿名 2016/05/18(水) 14:50:48 

    先生が好きな曲、得意な曲だと、レッスンでの熱の入れ込みようが半端ない

    +11

    -2

  • 202. 匿名 2016/05/18(水) 14:52:48 

    ハノン
    全部キツいが、特に60番のキツさは半端ない

    +5

    -4

  • 203. 匿名 2016/05/18(水) 14:53:12 

    バイエルが地味に嫌だった

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2016/05/18(水) 14:54:40 

    コンクール
    取り組ませる教室と、全くそうではない教室真っ二つに分かれる

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2016/05/18(水) 14:54:51 

    子供が習い始めると、「お母さんも昔は習ってたんだよ~」と言って
    練習の時にこんな曲だとお手本を弾いてあげる。
    でも指がなまっていてブルグミュラーあたりでお手上げ

    +52

    -3

  • 206. 匿名 2016/05/18(水) 14:57:27 

    某音楽教室から個人教室に移ると、かなりの確率で
    「基本がなってない‼」
    と怒られ、バイエルやハノンを地味にやる流れになる
    下手すりゃ発表会も見送り

    +50

    -4

  • 207. 匿名 2016/05/18(水) 15:03:10 

    小さい頃はイヤイヤ習っていたけど細く長く習っていた結果、今はピアノ講師になりました。
    生徒たちが練習を嫌がる気持ちもわかるし、どうやったら上達するかも自分がやってきた道だからわかる。
    「小さい頃からピアノが大好きでした。」っていうピアノがめちゃくちゃ上手な先生より、私の方が教えるのはうまいんじゃないかな〜、とたまに思う。

    +73

    -4

  • 208. 匿名 2016/05/18(水) 15:05:19 

    >>135

    でもブーニンとリチャードはジャンルが違う。

    リチャードはイージーリスニングだけど、
    ブーニンはガッツリクラシックだから、土俵違い。

    +25

    -0

  • 209. 匿名 2016/05/18(水) 15:06:45 

    音大まで行ったけど、限界を感じて仕事にはしませんでした。

    今は土日しか弾けないので、だいぶ腕は落ちたけど、
    密かにショパンのスケルツォを練習してます。

    +36

    -1

  • 210. 匿名 2016/05/18(水) 15:07:48 

    手が小さいとピアノには向かない。
    アルゲリッチのように女性でも男性的な手が必要。

    +37

    -0

  • 211. 匿名 2016/05/18(水) 15:07:59 

    鍵盤弾けるからと、バンドのキーボードになる。
    初めてキーボード弾いて鍵盤が軽すぎてびっくりして戸惑う。

    CDとスコア渡されて、CD聞きながらスコア見たら、音が違うとこがたくさんあってまたも戸惑う。

    ピアノの先生にCDとスコアが違うのは何故だと聞いたら「当たり前やん、スコアは別の人がCD聞いて譜面起こしてるんだから、完璧なことないし、そもそもバンドは自由にアレンジしてもいいのよ」と言われ、クラシックとの違いを感じた。

    +48

    -1

  • 212. 匿名 2016/05/18(水) 15:10:09 

    >>131
    面白いw

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2016/05/18(水) 15:11:12 

    ピアノ講師になれても、一流の演奏者にはなれない。

    +35

    -2

  • 214. 匿名 2016/05/18(水) 15:12:56 

    家での練習、母親に口出しされて、イラっとする

    +30

    -3

  • 215. 匿名 2016/05/18(水) 15:13:53 

    >>207
    不良生徒(笑)の気持ちわかってくれるだけでも
    ぜんぜん生徒のモチベ違うと思うわ~。

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2016/05/18(水) 15:17:17 

    >>206
    私も某音楽教室から個人の先生のレッスンへ
    タッチが悪いとハノンだけを半年弾かされるという苦行をさせられました
    その間、ツェルニーすら弾かせてもらえなかった・・・

    +26

    -0

  • 217. 匿名 2016/05/18(水) 15:18:21 

    昔は間違えると、先生にお尻をしばかれるなど、かなりスパルタな教室があったらしいが、今ならこんなにやったら、教室が即つぶれる?

    +39

    -0

  • 218. 匿名 2016/05/18(水) 15:20:02 

    楽譜でも、かなりいい加減なものがある
    これじゃ弾けない!
    というレベルの指使いとか

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2016/05/18(水) 15:22:09 

    ガチな話、音大でもハノンを弾く

    +36

    -1

  • 220. 匿名 2016/05/18(水) 15:22:29 

    私は週一で本当に習い事レベルでしかやってなかったので、
    習ってた年数は10年以上なのに、初見でパッと見て引けない。
    ト音記号はすぐ読めるけどヘ音記号はパッと見てわからない。
    和音になるともう駄目。
    片手ずつ練習してそれから両手で練習するw

    +48

    -4

  • 221. 匿名 2016/05/18(水) 15:30:22 

    音大ピアノ科出身であることを言うと、昔ピアノを習ってた人から、私も音大行きたかったんだけどね~という話を結構される。

    +41

    -0

  • 222. 匿名 2016/05/18(水) 15:33:16 

    1歳上の姉と一緒に3歳でピアノを始めた

    15年後・・・
    姉は「革命」をひいた

    私は青バイエ(ry

    +43

    -1

  • 223. 匿名 2016/05/18(水) 15:35:00 

    奥が深いね…
    このトピで改めて感じた。
    掲示板の200コメ位でそう思う自分なんか、音楽の大海の波打ち際で遊ぶ子供だな

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2016/05/18(水) 15:42:43 

    バッハの平均律
    譜読みの段階では超絶ハードな脳トレ状態
    3〜5声とか これパート分けて2人で弾かせた方がよくない?
    その方が楽よね?って最初慣れない時 楽譜読みながら突っ込んでた
    バッハ自画像の頭の異様な大きさに納得


    +30

    -1

  • 225. 匿名 2016/05/18(水) 15:43:04 

    パソコンのブラインドタッチをすんなり習得出来た

    +38

    -0

  • 226. 匿名 2016/05/18(水) 15:50:39 

    >>221
    それ私も言ってしまう自信あるわ

    +3

    -4

  • 227. 匿名 2016/05/18(水) 15:53:30 

    指?間接?が太い

    +12

    -3

  • 228. 匿名 2016/05/18(水) 16:06:53 

    >>224
    勿論難しいけど、聴けば聴くほど、弾けば弾くほど味わい深いのが、バッハの平均律だと思う

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2016/05/18(水) 16:34:58 

    私は合唱コンの伴奏やりたくなかったから、毎度数人のやりたい子が立候補してくれて有り難かったな。
    あんな目立つことよくやりたがるなーって不思議だったよ。弾くのは好きだけど人前で弾くのは嫌いだった。ピアノ教室の発表会ですら嫌だったもん。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2016/05/18(水) 16:36:14 

    ハノンを馬鹿にしてはいけません、基礎は大事!

    +41

    -0

  • 231. 匿名 2016/05/18(水) 16:43:06 

    >>192

    しかも、音大時代のピアノ講師が高いのにヘンレ版強制して買わせる。
    既存の楽譜が無駄になる。しかもベートーベンのソナタとなると激重!

    同じ曲の譜面が何冊あったやら…

    +32

    -2

  • 232. 匿名 2016/05/18(水) 16:43:07 

    音高では確かハノンやったけどうちの音大はハノンは音大ではやらなかったな。
    うちの先生がやらなかっただけかもしれないけど、周りでもあまりきかなかったような。

    +7

    -3

  • 233. 匿名 2016/05/18(水) 16:49:51 

    音大行ってた話をすると、好きで行ってた、好きな事してて羨ましいとか言われがちだけど、親の意向が一番大きかったし、意外に音高や音大は音楽家家系の子も多いし、親の意向で来ている子も多い。
    親の協力なければ行けない世界だけどその分親が無理矢理やらせている場合も結構ある。

    そういう子が卒業後音楽一切やめて一般企業行ったりする。中には途中で音楽に目覚める子もいるけど。あとは音大入って音楽漬け過ぎて音楽嫌になってしまった子とか。

    +22

    -3

  • 234. 匿名 2016/05/18(水) 16:50:24 

    ペータース版

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2016/05/18(水) 16:50:58 

    ウィーン原典版

    音卒は懐かしさがこみ上げる。

    +29

    -1

  • 236. 匿名 2016/05/18(水) 16:57:29 

    >>55
    男の人のピアノ弾く時の手って、何であんなにカッコいいんだろ?打鍵も力強くていいよね。

    私は指が短くて1オクターブが精一杯だったから、手が大きくて指が長い人が心底羨ましかった。

    +25

    -0

  • 237. 匿名 2016/05/18(水) 16:57:33 

    ピアノのフタを閉めるときペン等が隙間から落ちてしまう。次の調律で取り出してもらう。

    +27

    -0

  • 238. 匿名 2016/05/18(水) 16:59:07 

    >>63
    そうなんだ⁉︎知らなかった…。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2016/05/18(水) 17:01:33 

    >>92
    歌詞を見ると、猫踏んだ挙句ひっかかれるからね。
    救いがない。

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2016/05/18(水) 17:04:53 

    >>98
    子どもがヤマハ習ってたけど、履歴書に書けるのは6級からだって。そこまではどんなに頑張ってグレード取っても何にもならない。頑張った過程は本人の糧にはなるだろうけど。
    そこの先生はヤマハのグレードは全国的に通用する、って自慢してたけど、正直ヤマハのグレードが役立つ仕事なんて限られてる…。

    +37

    -1

  • 241. 匿名 2016/05/18(水) 17:08:18 

    ピアノ辞めてかなり経った頃、のだめカンタービレを読んでピアノ熱が再燃した人、ほかにもいるかな?

    +37

    -1

  • 242. 匿名 2016/05/18(水) 17:13:12 

    ヒステリックな先生で怒りかたも凄くてあれでピアノ嫌いになった。子ども相手にキレるのはどうかと思う。

    +30

    -1

  • 243. 匿名 2016/05/18(水) 17:23:03 

    >>205
    まさにそれ‼︎
    アラベスクで左手がもうダメだった…(T_T)

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2016/05/18(水) 17:27:00 

    初見の段階でCDを最初に聴いちゃうと譜読みがぐっと楽になる
    でも音符をしっかり読まずいい加減になってしまうため先生に怒られる

    +12

    -1

  • 245. 匿名 2016/05/18(水) 17:34:32 

    >>244
    本当の意味の譜読みってものすごく奥が深い物だからね。
    でも私も耳に頼ってしまいがちだし見るの面倒くさいってタイプだから気持ちはよくわかる。

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2016/05/18(水) 17:38:03 

    ピアノ聞くのは良いけど、弾くのは全然好きじゃなかった。練習は教室に行く日だけ直前にしてた。お金の無駄だった。
    合唱コンクールではピアノ係にさせられたけど、泣きながら親に断りの電話をしてもらった。
    子供が出来ても嫌がったら楽譜が読めたら辞めてもいいよって言うつもり。

    +4

    -8

  • 247. 匿名 2016/05/18(水) 17:51:42 

    半端にピアノ習うだけならいっぱいいる。

    音大目指してとなると、お嬢様じゃないと無理。
    それから才能もある程度無いと、
    練習も毎日5時間とか継続的に弾ける家の環境と
    親の財力と元々持ってる根性無いと無理。

    +53

    -2

  • 248. 匿名 2016/05/18(水) 17:54:58 

    音大生は嫌い。

    実家金持ち、お嬢様、ピアノ弾ける、それもショパンとか

    で、男略奪された。



    +4

    -24

  • 249. 匿名 2016/05/18(水) 18:01:33 

    たまに爪切り忘れてて先生に怒られる

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2016/05/18(水) 18:04:08 

    エレクトーンからピアノに移りましたが耳に頼って楽譜を見る癖が無かったので苦労しました。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2016/05/18(水) 18:07:58 

    音楽の仕事…う〜ん…コネ…
    やっぱり人脈ありしですかね、、^^;
    自分も レストラン、ラウンジ 婚礼演奏続けてましたが
    収入的には バイトと兼ねてです…>_<
    桐朋の知人は
    よく銀座ヤマハホールでコンサートできたり
    講師したり 活躍中ですが
    それでも
    アパレルでバイトしてた時期もありました^^;

    +27

    -2

  • 252. 匿名 2016/05/18(水) 18:18:05 

    相対音感が備わるから、好きなアイドルとかバンドの曲を楽譜見なくても何となく適当に弾ける
    (ただし譜面通りとは限らない)

    +36

    -1

  • 253. 匿名 2016/05/18(水) 18:22:34 

    音大行ってる又は音大卒と聞くと、お嬢様でお金持ちと決めつける人の多いこと。
    高校まで公立で一般受験で行く人も多いし、奨学金で行く人もいる。

    +33

    -1

  • 254. 匿名 2016/05/18(水) 18:22:49 

    猫踏んじゃったの連弾を、
    一人で二人分ひけるようになる。

    +7

    -3

  • 255. 匿名 2016/05/18(水) 18:27:02 

    音大の教授で受験生もいっぱい見てる先生はめちゃくちゃ稼いでいる。
    年収2000万はあると思う。

    +27

    -6

  • 256. 匿名 2016/05/18(水) 18:36:37 

    ちょいちょい音大生や音大卒を晒す書き込みがあるのは何故

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2016/05/18(水) 18:54:12 

    発表会で弾く曲がなぜかいつも暗い曲…性格が暗いからか…

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2016/05/18(水) 18:54:52 

    >>43

    ちょっと違うかもしれないけど、自分の意思で小5から習い始めました。

    でも、親は別に賛成してくれてなくて、やりたければどうぞって月謝は払ってくれてた。

    当然、家にピアノはなく、親戚から譲りつけたオモチャのオルガンで練習してました。

    家で練習すると「うるさい」と言われるので、ろくに練習できず、レッスンでは「練習してきなさい」と怒られ。

    そのうち嫌になって5年でやめました。

    ピアノはつくづく本人のやる気と周りの協力がないとできないと思いました。

    もちろん、楽譜も読めません。

    +41

    -1

  • 259. 匿名 2016/05/18(水) 18:55:21 

    私は音大に入れなかったけど音大入る子は入る前に相当努力してます
    音大に入った友人は入った後も物凄い時間数を練習に当てていました
    結果に差が出るのはその分の努力があると思います

    +40

    -1

  • 260. 匿名 2016/05/18(水) 19:00:58 

    幼稚園のときに、ピアノ教室が園内にあって
    バイエルとか友達が持ってたの見て
    憧れて自分も習い出した。
    でも小学校低学年でやめた。

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2016/05/18(水) 19:08:36 

    習ってた時は先生が生徒の実力によって差別するのが嫌だったけど
    差別ではなくて才能がある生徒に
    熱を入れて教えてただけなのかもと少し反省した

    +32

    -0

  • 262. 匿名 2016/05/18(水) 19:08:50 

    ショパン「幻想即興曲」
    左右の動き、バラバラな部分は
    手に慣れさせるのが、とても大変だった!
    慣れれば、手が勝手に動いてくれる。

    +35

    -0

  • 263. 匿名 2016/05/18(水) 19:15:23 

    エレクトーンを見下してる

    +35

    -12

  • 264. 匿名 2016/05/18(水) 19:25:49 

    学校に、机とかで指をタカタカさせる子がいて、ちょっとイラつく。

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2016/05/18(水) 19:31:50 

    もう弾けない!

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2016/05/18(水) 19:32:16 

    むかーしピアノ習ってたけど、成長期だったから一年で急速に目が悪くなって楽譜が読めなくなって練習しなくなってやめちゃった
    当時は眼鏡なんてかわいいのが少なくてなるべくかけたくなかったんだよね
    いろいろ弾いてたのに今でもひける曲なんて保育園のときに習ったやつくらいだわ

    +8

    -2

  • 267. 匿名 2016/05/18(水) 19:33:40 

    子供の頃は嫌々ピアノやってたけど大人になって弾きたくなって電子キーボードに手を出す
    でもブランクがあって弾けなくなってる
    子供の頃こんな難しい曲弾けてたんだ…って自分で自分に感心する

    +23

    -0

  • 268. 匿名 2016/05/18(水) 19:41:59 

    ピアノの先生と馬が合わない

    +24

    -0

  • 269. 匿名 2016/05/18(水) 19:47:43 

    練習してないのに練習してきたと嘘ついてもピアノの先生にはすぐバレる

    +37

    -1

  • 270. 匿名 2016/05/18(水) 19:51:33 

    >>262さん
    そのバラバラ感を弾きこなして あ~私ピアノ上達したんだなってつくづく実感できるんだよね

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2016/05/18(水) 19:53:46 

    このトピ見てたら久々に弾きたくなってきた。
    特に弾けないけど(笑)

    +25

    -0

  • 272. 匿名 2016/05/18(水) 19:56:06 

    前の人のレッスンが長引いて待たされてる時に
    先生の家に置いてある漫画を読む事が唯一の楽しみだった

    +31

    -3

  • 273. 匿名 2016/05/18(水) 20:00:42 

    >>43
    いるよ、私だよ。3歳の頃から11年習ったけど身についてない…ちょうちょとか童謡レベル止まり…

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2016/05/18(水) 20:03:10 

    娘のためにピアノを買い、兄もついでに習わされ犠牲になる

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2016/05/18(水) 20:15:54 

    就職で一度は辞めるが、アラフォー辺りで再開したくなる
    歳とった時のボケ防止にも良さそうだし

    +34

    -0

  • 276. 匿名 2016/05/18(水) 20:19:59 

    レッスン行きたくない時、自由気ままに遊んでる子が羨ましくなる

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2016/05/18(水) 20:26:45 

    ハノン嫌いだったわ〜

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2016/05/18(水) 20:26:45 

    ピアノの発表会は頭にリボン、フリフリのスカート、フリフリの靴下、エナメルのピカピカの靴

    +28

    -0

  • 279. 匿名 2016/05/18(水) 20:27:07 

    >>86
    音大卒の人より音大行かなかった人のほうがドヤァってしません?

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2016/05/18(水) 20:34:32 

    ピアノ習ってない子からピアノ習ってる=お嬢様と思われがちだけど
    そうでもない

    +25

    -0

  • 281. 匿名 2016/05/18(水) 20:47:59 

    ピアノの鍵盤の上にかける赤い布は何のためにあるのか未だにわからない
    埃がつかないように?どうせピアノの蓋を閉じるのなら布しなくてもいいような…

    +10

    -3

  • 282. 匿名 2016/05/18(水) 20:54:29 

    音楽教室のグレード(級)取得は、履歴書に書く為や人に自慢する為じゃなくて「次の級目指して頑張ろう!」って思える、目に見える目標。
    子供たちが「〜級合格したい!」「〜〜ちゃんに負けたくない!」って頑張るだけで充分役割を果たしているんです。

    +13

    -3

  • 283. 匿名 2016/05/18(水) 21:03:08 

    客間にピアノがあるため酒を飲んでるオヤジどもから一曲弾いてくれとリクエストされる

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2016/05/18(水) 21:03:44 

    私だけかもしれないけど・・・
    この教本が嫌で嫌でたまらなくてピアノやめたわぁ〜
    ピアノ経験者あるある

    +35

    -0

  • 285. 匿名 2016/05/18(水) 21:05:30 

    久しぶりに弾くと指が動かなくて自分で驚く

    +23

    -0

  • 286. 匿名 2016/05/18(水) 21:07:49 

    ピアノ経験のない人は
    楽譜ぱっと見て
    「これ弾いてみて〜」
    とムチャ振りする

    弾けと言われても急には弾けない
    (私は)

    +30

    -2

  • 287. 匿名 2016/05/18(水) 21:08:50 

    >>284
    見覚えがあるようなないような…
    黄色のバイエルを持ってたのは覚えてるんだけど
    バイエルのメモ帳とか見ると欲しくなる
    特に黄色が一番親しみを感じる

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2016/05/18(水) 21:09:01 

    お母さんがピアノ習ってたので、花嫁道具とともに家にピアノも持ってきてた。
    当然のようにピアノ習わされてたんですが…
    お母さんのピアノが古すぎて鍵盤が足りなくなる課題曲があった(笑)

    どんだけ古いんだ!!(笑)

    +11

    -2

  • 289. 匿名 2016/05/18(水) 21:11:42 

    ブルグミュラー

    (;´д`)

    +17

    -1

  • 290. 匿名 2016/05/18(水) 21:12:25 

    ヤマハエレクトーン演奏グレード5級とったからピアノも習い始めた。譜面は読めるけど、音がバラバラで苦労したよ。
    エレクトーン演奏グレード4級取ってたから大概の曲が弾けたけど、ピアノは奥が深い。全然うまく弾けず、結局ソナタ止まりで終わったなぁ。

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2016/05/18(水) 21:12:45 

    >>287さん

    こんな感じのです。
    とにかくひたすら指の動きの練習

    あ"〜〜寒気する(笑)
    ピアノ経験者あるある

    +16

    -1

  • 292. 匿名 2016/05/18(水) 21:16:52 

    昔、習っていて、バイエル卒業レベルでやめてしまいました。

    大人になってもう一度やりたくなって、今どんな曲を練習しようか考え中です。

    オススメの曲あれば教えて下さい。

    モーツァルトのトルコ行進曲とショパンの仔犬のワルツはどうでしょうか?

    ちなみに運指はできます。

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2016/05/18(水) 21:17:12 

    ちょっと年の離れた弟達に、おかあさんといっしょとかアンパンマンの曲弾いてあげたら喜ばれすぎてエンドレスになったのを思い出した

    あるあるじゃなくて申し訳ない

    +8

    -1

  • 294. 匿名 2016/05/18(水) 21:22:30 

    子供の頃はクラシックの良さがわからず退屈な曲ばかりで
    アニメの曲を練習してるエレクトーンの子を羨んでた

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2016/05/18(水) 21:24:17 

    手が大きい

    +4

    -1

  • 296. 匿名 2016/05/18(水) 21:28:14 

    猫ふんじゃったが弾けない・・・

    +4

    -3

  • 297. 匿名 2016/05/18(水) 21:36:41 

    音楽系の学部のある芸術大で講師してた
    自分はピアノが弾けるけどデザインの講師
    その大学の経営がヤバいという噂が流れたら美術デザインの講師は速攻で次の仕事見つけて大学をやめたが
    音楽系の講師や教授はどこにも行き場所がなくて結局大学が崩壊して裁判して賃金を支払ってもらおうと頑張ってる
    音楽系ってお金がかかるわりに実入りが少ない才能で可哀想だなと思う

    +5

    -8

  • 298. 匿名 2016/05/18(水) 21:44:24 

    鍵盤見なくても、楽譜見てれば曲弾ける

    +20

    -0

  • 299. 匿名 2016/05/18(水) 21:45:01 

    わたしは指が短くて、オクターブがギリギリ届くくらい。オクターブを交互に弾く時は辛かった!

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2016/05/18(水) 21:46:23 

    世の中の音がなんとなくどの音かわかる
    チャイム音とかサイレン音とか

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2016/05/18(水) 21:48:03 

    鍵盤の距離感つかめているので、後ろ向きでねこふんじゃったを弾ける

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2016/05/18(水) 21:51:20 

    >>43境遇がまったく一緒です!笑
    でも中学から吹奏楽部入って、
    その時初めてピアノの大切さ?みたいなものを感じました。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2016/05/18(水) 21:51:25 

    バイエル(赤・黄)とハノンを同時に→ソナチネ→ソナタ→バッハでやめました。
    みなさんはどうレッスンされましたか?

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2016/05/18(水) 21:57:06 

    バイエル→ブルグミュラー、バッハ→ラジリテー、ソナチネ→ツェルニー

    最近子どもがピアノを習い始めて、懐かしくて弾いてみるも、思った以上に指が動かなくてショック受けています。

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2016/05/18(水) 22:09:32 

    >>269
    あるある!
    逆に、練習したけど特に言わずに弾いてみたら、「お!練習してきたね!」と言われ、嬉しくなることもある(笑

    +11

    -1

  • 306. 匿名 2016/05/18(水) 22:12:01 

    ツェルニー嫌い!

    +13

    -2

  • 307. 匿名 2016/05/18(水) 22:18:10 

    メトードローズ、バイエル、ハノン、ブルグミュラー、ツェルニー、ソナチネ

    この辺が定番の教本。

    +19

    -0

  • 308. 匿名 2016/05/18(水) 22:20:56 

    合唱コンで弾きたがらなかった私は少数派ですかね?

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2016/05/18(水) 22:22:13 

    ハノンがいかに大切だったか今頃わかる。

    +27

    -0

  • 310. 匿名 2016/05/18(水) 22:22:49 

    ツェルニー良い曲多いのに。
    特に50番とか。

    +19

    -1

  • 311. 匿名 2016/05/18(水) 22:25:25 

    全然ピアノ上手くないのに
    金持ちで家にグランドピアノある子が

    『私ぃ~、指短いからぁ~、指の股を~、切開しようか考えてるんだよねぇ~、昔の音楽家はぁ~、普通にやってたことなんだよねぇ~』(うっとり

    って中学3年間言ってました。

    ピアノって聞くと、あの子が連想されます。
    あるあるじゃなくて、ごめんなさい。

    +12

    -1

  • 312. 匿名 2016/05/18(水) 22:29:58 

    >>297
    このトピちょいちょい音大や芸大を侮辱するような雰囲気のコメントが入るけど音大卒に恨みでもあるの?

    +18

    -2

  • 313. 匿名 2016/05/18(水) 22:31:42 

    >>310
    ツェルニー50番は音楽的にも美しい曲が多いと思う。
    弾いていて、音がキラキラ輝いてると思う瞬間がある。

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2016/05/18(水) 22:33:24 

    >>312
    劣等感だよ気にするな

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2016/05/18(水) 22:34:59 

    さらう=練習する

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2016/05/18(水) 22:36:37 

    特技の欄にピアノと書く

    +17

    -0

  • 317. 匿名 2016/05/18(水) 22:38:51 

    youtubeでピアノ曲を聞いていると、ショパンのバラードや、エチュードを小中学生が弾いてる動画に当たってしまい、なんとなく悲しい気持ちになる。

    何をどう練習したら、子供がそんなの弾けるんだ…。

    +31

    -2

  • 318. 匿名 2016/05/18(水) 22:39:25 

    >>284

    それそれ!!!
    私もやめるきっかけになりました!!!
    ぞわぞわ寒気がします。

    ちなみに、息子が習ってるピアノの先生に見せたら、
    「久しぶりに見たわーこれ使う先生ってかなり変わってるわよー」と言われました笑

    +14

    -2

  • 319. 匿名 2016/05/18(水) 22:41:00 

    >>48
    昔は毎コン

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2016/05/18(水) 22:42:41 

    大学受験でやめましたが、その後まったく弾かない日々でしたが、30歳過ぎで細々く再開しました!昔のようにはいきませんが、けっこう戻りましたよ!
    興味ある方はぜひーー☆

    +19

    -0

  • 321. 匿名 2016/05/18(水) 22:44:03 

    >>313
    私も思ってました!
    練習曲だけど、仕上がると嬉しかったし、弾いていて楽しかったなぁ。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2016/05/18(水) 22:51:40 

    ピアノガイズが出てきた時は、またピアノ習いたくなった。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2016/05/18(水) 22:54:07 

    エレクトーンやってたから、ピアノは鍵盤重くて弾けない、、。

    +14

    -0

  • 324. 匿名 2016/05/18(水) 22:55:04 

    教則本が1冊終わったときの達成感。
    ドヤ顔でお母さんに言う(笑

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2016/05/18(水) 22:56:57 

    ピアノ経験のない人からは
    「右手と左手別々に動くの凄い」
    と言われる

    そんなもんなのかな

    +28

    -2

  • 326. 匿名 2016/05/18(水) 22:57:45 

    他の人が弾いてる曲が羨ましくなる

    +16

    -0

  • 327. 匿名 2016/05/18(水) 22:59:50 

    ピアノに限らず音楽全般だと思うけど、子どもかリコーダーや鍵盤ハーモニカを教えて〜と言ってきた時楽譜がちゃんと教えてあげられるからいい。

    +9

    -1

  • 328. 匿名 2016/05/18(水) 23:05:49 

    個人の教室に通ってたんだけど、私の次のレッスンの子が私よりだいぶ年下なのにめちゃくちゃ上手だった。
    いつも早めに来て私のレッスンを見てるのが恥ずかしかったなぁ〜ヾ(>д< )

    +19

    -0

  • 329. 匿名 2016/05/18(水) 23:05:51 

    ネコ踏んじゃったは、ピアノ習ったりしてない子から習った…

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2016/05/18(水) 23:09:48 

    シャープやフラットがたくさんつくほど、譜読みが嫌になる

    +30

    -1

  • 331. 匿名 2016/05/18(水) 23:10:35 

    ヤマハは月謝が高い。
    カワイで習って来たので、大きくなってヤマハの話を聞いて驚いた。

    +14

    -3

  • 332. 匿名 2016/05/18(水) 23:16:59 

    小学生の時はクラスの半分くらいがピアノを習っていて、
    学校の行事のたびに歌の伴奏のオーディションがあった。
    純粋にやりたい!という子が多く、落ちて泣く子が出るほど…

    中学生になったら何かと忙しくなるため、伴奏やりたい子が減ってしまう。
    ただ内申を少しでもよくしたいという、よこしまな気持ちが出てきたりする。
    だが、たいして受験には影響しない。(はず)

    本当にピアノが好きな子は高校生になってもずっと続ける。
    稀に本当に芽が出て音大に行き、デビューする子が出る。
    自分は小学生の時に挫折。ぼちぼち続けるがもちろん芽は出ず。
    今では、子どもにアニメの好きな曲を弾いてあげるくらい。

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2016/05/18(水) 23:20:40 

    ロンバケのキムタクがよく弾いてた曲を耳コピして弾いて楽しんでた!
    ロンバケ好きだったな〜

    アラサーです。

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2016/05/18(水) 23:24:07 

    ちゃんmari が羨ましい

    +5

    -3

  • 335. 匿名 2016/05/18(水) 23:27:45 

    手を広げると親指と小指がほぼ180度開く。
    バレエをやってる人の180度開脚みたいな感じで。

    高校生の時に友達が言い出して、経験者と未経験者で見事に分かれた。

    +10

    -1

  • 336. 匿名 2016/05/18(水) 23:29:29 

    ハノン、ツェルニー30番、ブルグミュラー、あとなんだっけ。
    ソルフェージュっていうのもセットだった。ピアノのあと歌ってた。

    +16

    -0

  • 337. 匿名 2016/05/18(水) 23:40:48 

    合唱曲の伴奏はよく弾いてたから今でも何曲か弾けるなぁ。
    時の旅人とか大地讃頌とか

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2016/05/18(水) 23:42:56 

    ユジャ・ワン好きです。

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2016/05/18(水) 23:45:02 

    音大出で真面目ピアノやってきた子達の根性はすごい
    ぱっと見お嬢様なのに向上心が男並

    +37

    -0

  • 340. 匿名 2016/05/18(水) 23:48:28 

    >>328
    私もそうでした。
    次待ってる子に聞かれるのが恥ずかしくて、次の子がいない曜日・時間に変えてもらったことあります。
    そしたら、今度は時間が長引くようになってしまって、見たいテレビあるんだけど、それまでに終わるかな?とか、他の心配事ができました(^^;

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2016/05/18(水) 23:58:24 

    人形の夢と目覚め
    発表会で幼稚園〜小学生くらいの子が1人は弾いてる

    +29

    -0

  • 342. 匿名 2016/05/19(木) 00:01:11 

    4歳から14年間習ってた。毎週ちゃんと練習も行ってたけど今はまっっっったく弾けません。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2016/05/19(木) 00:05:59 

    >>337
    あと「流浪の民」も追加で!

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2016/05/19(木) 00:08:35 

    >>337
    >>343
    マイバラード
    前奏がきれい

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2016/05/19(木) 00:12:41 

    人差し指を「2の指」と指番号で言ってしまう
    ピアノ経験者あるある

    +18

    -0

  • 346. 匿名 2016/05/19(木) 00:14:19 

    10年以上前のドラマ「仔犬のワルツ」
    安倍なつみさん主演。面白かったけどツッコミどころ満載だった。

    絶対音感やらパーフェクトピッチがあれば、初めからピアノがなんでも弾ける。

    んなわけ無い。

    +15

    -0

  • 347. 匿名 2016/05/19(木) 00:16:17 

    トリル、トレモロの練習でムキになる

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2016/05/19(木) 00:21:33 

    エリックサティの異端者っぷり

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2016/05/19(木) 00:24:16 

    ショパンはちょっと習っただけでは弾けない。

    リストは長年習っていても弾けない。「愛の夢第3番」だけは何とか弾ける。

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2016/05/19(木) 00:27:45 

    ハノンは 料理に置き換えるとひたすら包丁を刻む練習って感じがする
    例えばキュウリを一つもズレる事なく同じ感覚同じ太さで切り続けろって
    延々とまな板で1人格闘しているような気分になってくる
    忍耐力と根気がいる 

    ピアノって技術に関する職人的な面と
    芸術面と両方だよね

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2016/05/19(木) 00:27:57 

    ロマン派はなんだかんだいって頑張れば形になるよ。
    私としては難しいのはモーツァルトなんだ・・。

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2016/05/19(木) 00:30:42 

    ピアノって性格がでるよね。
    真面目でずっと続けてきたんだな~って上手さと、ピアノが好きなんだな~って上手さと。
    繊細さとかガサツな人とか。

    +22

    -1

  • 353. 匿名 2016/05/19(木) 00:41:07 

    絶対音感持ってる


    音感に気づいた親がピアノ習わせることにした。楽譜読むのが苦手、聴いて覚える。

    +9

    -4

  • 354. 匿名 2016/05/19(木) 00:45:42 

    長かったツェルニー地獄を何年もかかってようやく抜けたと思ったら…
    バッハという別の地獄だった(泣)

    +22

    -0

  • 355. 匿名 2016/05/19(木) 00:46:58 

    >>353
    4歳から20年間習ってきたが、絶対音感はつかなかった。(音大出身ではない)
    楽器の音を当てるくらいは出来るけど、歌謡曲は何の音かわからない。
    耳コピもほぼ出来ない。

    楽譜が命。
    絶対音感を持っている人が本気で羨ましい。

    +13

    -1

  • 356. 匿名 2016/05/19(木) 00:50:32 

    中級レベルって、趣味で楽譜買おうにも丁度いいレベルのがあんまりないし、習ってる曲は結構マイナーで「何か弾いて」って言われても選曲に困るし、ほんと中途半端。
    もっとレッスン頑張ってメジャーな曲弾けるようになりたかったなぁ…。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2016/05/19(木) 00:53:09 

    スクリャービンという偉大な音楽家だって絶対音感があるわけじゃないし、それよりも音、音楽に対するハングリーさのほうが羨ましい。

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2016/05/19(木) 00:54:22 

    子供の頃やってた。上手な子がノクターンとか愛の夢、幻想即興曲、華麗なる大円舞曲とか弾いてて憧れだったな。昔聞いてた曲は自然と今も好き。

    そういえばピアノ経験者の方で、大人になってからキーボードやジャズピアノにチャレンジされた方っています?他の楽器に1からチャレンジするよりは簡単なのかな。コードとかアドリブが難しそう。

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2016/05/19(木) 00:56:01 

    ピアノやってるという人に、レベルを確かめたくて

    「ソナチネとか弾ける?」

    と聞いたら、ラベルのソナチネを猛スピードで弾いてくれた(;´゚д゚`)

    よく解った、あんたは凄い。

    +21

    -0

  • 360. 匿名 2016/05/19(木) 00:58:58 

    押すだけで音が鳴る楽器なのに、3音も聞けばレベルが分かる。

    +5

    -2

  • 361. 匿名 2016/05/19(木) 01:01:50 

    日本はハノン信仰が強いらしい。

    +5

    -1

  • 362. 匿名 2016/05/19(木) 01:01:50 

    >>310
    >>313
    >>321
    私もツェルニー50番好きでした
    弾き答ごたえがあったし 曲としても良かった

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2016/05/19(木) 01:06:45 

    >>354
    解るなあ!
    私もやっと40番を終わって、もう嫌だと思ったらバッハの方も
    「じゃ、来週から平均律ね。ちょっと厳しくなるからね(笑)」

    ちょっとじゃねえですだ!
    まず読むのに苦労しますよ。

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2016/05/19(木) 01:12:31 

    のだめが流行った時、ペトリューシュカを聴いただけでいきなり弾くというシーンがあった。

    友達が、
    「あんたもあんな曲を、いきなり楽々弾ける?」
    と聞いてきた。


    ……そんな奴はいない!

    +22

    -0

  • 365. 匿名 2016/05/19(木) 01:18:40 

    何だがこのトピ読んでると
    久しぶりにピアノ弾きたくなった

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2016/05/19(木) 01:23:59 

    >>281

    私もそう思っていました!
    調律師さんに尋ねたところ、譜面台と鍵盤が当たって傷つかないように保護するためなのだそうです(^^)
    ピアノ経験者あるある

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2016/05/19(木) 01:28:51 

    >>140
    素直な心→素直
    になっていますよね。けっこう楽譜によってブルグの曲名変わってる。

    +12

    -2

  • 368. 匿名 2016/05/19(木) 01:33:33 

    弾いていると歌いたい気分になる。

    +4

    -2

  • 369. 匿名 2016/05/19(木) 01:34:08 

    >>150それはラッキーなごく一部だと思います。実際は有名楽器店に就職出来ても、楽譜売り場や音楽教室の受付とか。
    音高から大学に進むときに普通の大学、学部に進んだ子の方が就職しやすかったと聞き、趣味の園芸とどめておくべきだったかと思ったりです。

    +6

    -5

  • 370. 匿名 2016/05/19(木) 01:34:40 

    部活は吹奏楽部

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2016/05/19(木) 01:40:14 

    エレクトーンからピアノ
    音楽の時間になるとわからない事よく聞かれる。
    やってると何でも弾けると勘違いされる、これ、他にも書いている人いるけど、
    本当そう。押し付けられても弾けないのに無理矢理。
    今だから言いたいんだけど、そんなの先生レベルじゃないと無理!
    どんだけ小学生で、んなもん弾けるのよ、弾ける訳無いじゃん。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2016/05/19(木) 01:45:01 

    >>240
    グレードで役立っのってインストラクターじゃないと意味ないって聞いたんどけど、そうなの?

    +3

    -2

  • 373. 匿名 2016/05/19(木) 02:22:10 

    即興でどれだけ弾けるかがホントの実力なんだけどねー。
    音楽のいちばんの楽しみ方を知らない日本人。
    残念。

    そしてこのコメにマイナス。残念!

    +4

    -14

  • 374. 匿名 2016/05/19(木) 02:26:12 

    手が小さいからダメだねー。って言われた時からヤル気がなくなった。なんかどうしようもない気がした。

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2016/05/19(木) 02:56:17 

    >>369
    大学のレベルにもよるのかもしれませんが、ある程度の大学なら出身者の多くが>>150さん以上にはなれますよ。
    もちろんそれを望まない人は別ですが。
    有名楽器店でも大学名だけで試験免除ですし(講師として)、出産後にブランクありでもすぐ雇ってもらえますし生徒も回してもらえます。在学中も家庭教師の仕事も学校経由で回ってきます。
    意外に演奏の仕事もそこらでありますし、コンクールの審査員等の仕事も回ってきます。
    大学出てすぐ教育系の専門学校のピアノ講師や音高の先生になる人もいます。
    まだまだ若いうちは留学や、最近では博士進む子も多いので勉強の日々ですが、ある程度の年齢になったら教授コースに行く人もいく人も少なくないですよ。
    私も仕事ないと思っていたのでびっくりしました。

    +6

    -2

  • 376. 匿名 2016/05/19(木) 03:36:09 

    当時習ってた先生の所はトンプソンだった
    バイエルが羨ましかったよ…

    +1

    -2

  • 377. 匿名 2016/05/19(木) 04:43:13 

    今は弾けない人あるある

    左右の指に違う動きをさせてた過去の自分スゲェーって思う

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2016/05/19(木) 06:00:06 

    >>114
    わかる〜
    幼稚園から習っていて、ずっとピアノと共に人生あるような気がしていたのに、中3の時先生から教育大を勧められ、ショックでその後ピアノを辞めてしまった
    音大じゃないのね!(泣)って
    今なら普通に受け入れられるけど
    てか、むしろハッキリ道を示してくれて感謝なのに
    結局、何にもなれず、ちょっとだけピアノが弾ける主婦になりました(笑)

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2016/05/19(木) 06:19:54 

    >>378
    当時は差別だと思ってたけど
    先生は実力を見極めてますよね
    こればっかりは年数じゃないんですよね

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2016/05/19(木) 07:40:18 

    吹奏楽部に入ったとき楽譜をもらえばどんな曲かやる前にわかった

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2016/05/19(木) 07:43:24 

    リコーダーの授業中、みんなが課題を練習中、他のページで遊んでた

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2016/05/19(木) 08:14:49 

    とりあえず幼少時代はアラベスクを弾くとみんなにすごいと言われほこらしげ

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2016/05/19(木) 08:16:17 

    バッハインベンション
    頭がどうにかなりそうだった

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2016/05/19(木) 08:25:26 

    人が弾いてるの見ると弾きたくなる!

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2016/05/19(木) 08:31:57 

    >>124さん
    音楽やバレエがすごいという人に妬みを持つ人は結構います。
    何十年も続けられたのは経済力と根性がある人たちだけ。
    ずっと頑張ってれば職の選択肢も広がるし、人脈やら副産物も沢山ついてくる。尊敬します。

    +13

    -0

  • 386. 匿名 2016/05/19(木) 08:33:50 

    >>82
    子供たちの希望で3才からヴァイオリンを始めたけれど、親子で地獄のような日々だった(笑)
    家で親が付きっきりで教えないとダメなので、レッスンの時は親も一緒に習う感じ
    密かに何度後悔したことか…
    私は子供の頃ピアノを10年ほど習ったけれど、あんなに練習したこともないし、親に教えてもらったこともなかった
    ヴァイオリンの道とんでもないなと思った
    中3くらいまで見続けたけど、曲がどんどん難しくなってピアノ伴奏もできなくなり、母リタイア(笑)
    高2の子供は本当にヴァイオリンが好きで、今も細々と続けているけれど、結局音楽とは関係のない理系の道へ進みます
    あのヴァイオリン漬けの日々は何だったのかと今は思う
    でも、一生ヴァイオリンは続けたいと言ってくれるので、あの地獄のような日々も救われるけど、あの頃のお母さんは鬼のように怖かったと今でも子供たちに言われます(笑)

    子供たちとアンサンブルする時幸せですよ
    音楽っていいなぁとしみじみする
    誰にも聞かせられないレベルですけど(笑)

    すみません、長々とトピずれで

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2016/05/19(木) 08:37:35 

    >>92

    元々は「猫死んじゃった」という題名で、子ども向けの曲を作詞依頼された方が、"死んじゃった"では内容が膨らまないので"踏んじゃった"に変えたのではなかったかしら?


    +5

    -0

  • 388. 匿名 2016/05/19(木) 08:44:00 

    中学入学前に、ピアノのレベルを書かされる。→後に、クラス分けの時に合唱コンクールの伴奏ができるレベルの生徒をクラス毎に何人か入れられてしまうことを知り、レベルを下げて書けば良かったと後悔する。→微妙なソナチネレベル同士がいるクラスとなると、伴奏は皆に拒否される→仕方なく伴奏引き受けた人はテスト勉強の時間が削られピアノの練習地獄となる。

    下手なのに大地讃頌弾かされた苦い思い出よー。。野生の馬も難しかったわ(;_;)

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2016/05/19(木) 08:45:08 

    バッハ、指番号を無視するとそっから先が弾けなくなる

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2016/05/19(木) 08:48:13 

    小学生の時習ってました。そういえば私も指丸いかも。
    バイエルン懐かしい。よくフタを開けて鍵盤掃除すりハタキ?みたいので
    隙間に入れたり、椅子に座ってクルクル回って遊んだりしました。
    辞めて高校で軽音楽部でキーボード、会社のマーチングバンドでは鉄琴やってました。

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2016/05/19(木) 08:51:40 

    音大時代、技術はあるのに表現力がないと言われ撃沈しました。

    今は趣味程度で弾いてますが、やっぱり大好きです。

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2016/05/19(木) 09:06:34 

    >>391
    技術がなくて表現力だけあるってことはありえないので(勘違いカラオケみたいなことはある)技術力がある人はやはり憧れます

    +6

    -2

  • 393. 匿名 2016/05/19(木) 09:15:44 

    >>388
    わかります

    私もそんなに上手でもないのに、合唱コンの伴奏者になってしまった苦い思い出が蘇る〜(~_~;)
    今、思い出しても冷や汗(~_~;)

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2016/05/19(木) 09:19:08 

    私は右手と左手を片方ずつ練習して、揃えて弾くのが難しくて、本当に下手くそだった。
    先生に叱られてよく泣いてた。

    ブルグミュラーあたりで辞めた。
    こんな人います?
    皆上手くて羨ましかったなぁ…

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2016/05/19(木) 09:27:53 

    >>394
    私もブルグミュラー終わったあたりでやめました。
    やめた理由が「中学の部活に集中したいから」
    バレーボールとピアノは相性が悪かった。
    そんな私は貴婦人の行方が気になつてた>>140です。

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2016/05/19(木) 09:36:14 

    アニメのピアノ演奏場面で
    絵の鍵盤の指の位置と音が合ってたら、すごく嬉しい!

    描いてる人頑張ったね!って思う

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2016/05/19(木) 09:39:33 

    部活強制の中学校、ピアノの先生から
    バレーボール部
    バスケ部
    (突き指が心配)
    吹奏楽部
    (こちらの練習が大変で、ピアノの練習ができなくなるから)

    はやめてくれと言われるが、やっていた人もいたよ

    テニス部や野球部(主に男子)だと、意外にOKだったりする

    部活については、ピアノの先生はどうこう言えないからねぇ

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2016/05/19(木) 09:40:18 

    >>146

    今もありますよ!

    ピアノ経験者あるある

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2016/05/19(木) 09:43:29 

    ピアノのコンクール本選当日と、学校の運動会が被ると、コンクールの時間だけ抜けだしてコンクール出るの、学校も認めるらしいんだけど、こんなのアリですか?

    普通は、運動会と被るのわかってるなら、コンクールは出るな、と言われないんですか?

    +0

    -2

  • 400. 匿名 2016/05/19(木) 09:44:12 

    >>398
    懐かしい
    この教室経験者です(笑)

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2016/05/19(木) 09:44:24 

    うちの子のピアノの先生も遠回しに部活のこと言ってたなぁ。
    球技を始めると手が変わってしまいピアノに影響が出ると。

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2016/05/19(木) 09:48:07 

    コンクール同様、何かのイベントで演奏とか、教室の枠を越えた演奏会、それらに出られるか否かは、全て教室の先生にかかっている。

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2016/05/19(木) 09:49:48 

    >>401
    今は中学校、部活強制がほとんどだから、ピアノの先生もそこは強く言えないようです。
    部活の選択肢も少ないと尚更です。

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2016/05/19(木) 09:52:09 

    >>351
    わかる
    バッハ、スカルラッティ、モーツァルト、ベートーヴェン
    バロックや古典、絶対ごまかせないから、ガチで難しいと実感したよ

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2016/05/19(木) 09:54:34 

    学校や地域に寄るだろうが、小学校3、4年生から部活を始めると、ピアノをやめる子が出てくる
    中学校はもっとやめる子が増える

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2016/05/19(木) 09:55:38 

    ずっと習ってきた中で 一番好きだった練習曲集は
    ブルグミュラー25とツェルニー50

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2016/05/19(木) 09:59:38 

    子供が出来たとき自分の子もピアノさせて、音大入れる気満々だったけど子供のセンスのなさにビックリした!

    絶対音感も全然無いし、これって遺伝じゃなかったんだ~とガッカリw

    +5

    -8

  • 408. 匿名 2016/05/19(木) 10:02:44 

    小学校の朝礼で、いつも校歌の伴奏をさせられていた。
    あと、ピアノを全く弾けない担任の代わりに、音楽の時間、ピアノ伴奏を担当させられた。

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2016/05/19(木) 10:04:31 

    楽譜が読める=初見で何でも弾ける っていう認識
    音が読めると楽譜が読めるってまた別の話だよね
    楽譜が読めるようになるにはそれなりに楽典も習わないといけないし
    音が読める段階ではまだ初見で弾く作業はしんどいよね

    +8

    -2

  • 410. 匿名 2016/05/19(木) 10:10:23 

    先生が怖くて嫌いでピアノも嫌いになった。練習の曜日が近づくと、気持ちが沈む。

    +9

    -2

  • 411. 匿名 2016/05/19(木) 10:12:07 

    10年ぐらい習ったけど、
    今はエリーゼのためにしか弾けない・・・

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2016/05/19(木) 10:16:43 

    ピアノの先生がヒステリックババア

    +15

    -2

  • 413. 匿名 2016/05/19(木) 10:18:43 

    スズキメソードで習ってた方いる?
    マイナーなんだけど、レコード(時代)を聴き込んで曲覚えるスタイルだった。割と自由にやらせてくれて、課題曲は録音。初見はできないけど、好きな曲結構弾かせてくれて20年続いたよ。

    +3

    -2

  • 414. 匿名 2016/05/19(木) 10:42:25 

    先生が激情型

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2016/05/19(木) 10:52:35 

    音大の人を貶すわけじゃないよ
    晒すって書いている人、貶すが書けなかっただけだよね?
    一回死んで小学校からやり直して

    ただ音大の人が大学講師、准教授、教授になるのにはすごく大変だし努力も必要
    年収一千万を稼ぎ出すのは並大抵の努力ではできないこと
    だけどこれが油とかデザインとかだと美大出じゃなくても広告業界で賞を取ってる人は簡単に就けるし
    出世も早い
    油絵もデカイ絵なら300万ぐらいで売れるものもいっぱいある
    どうせ才能をもらうなら金になる才能がいいよね〜って話

    +2

    -13

  • 416. 匿名 2016/05/19(木) 11:06:38 

    エレクトーン=オルガン

    エレクトーンが通用するのはヤマハの世界だけ

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2016/05/19(木) 11:08:53 

    ピアノやったけど

    練習はメチャクチャ辛い。

    辞めて弾けなくなるのはあっという間。

    それがわかっているから

    今でも、弾けなくならないように

    年に数回弾く。

    辛い。

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2016/05/19(木) 11:12:03 

    幼児にピアノ習わせる親は

    先生を選ぶ時、音大を出てるか出てないかだけで

    決める。

    音大出てても、教えるのが下手な人は五万といる。

    音大行ってない人でも教えるのが上手い人もいる。

    音大ブランドはなんなんだろう。

    大人になってピアノやってるって言うと、

    すぐ、どこの音大出たの?って言う人もなんなんだろう。

    +5

    -9

  • 419. 匿名 2016/05/19(木) 11:12:17 

    >>415
    晒すであってるよ
    さらしの刑の晒すは漢字これじゃなかったの、死んでは言い過ぎよ
    音大卒は一千万のために音楽やってるわけじゃない

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2016/05/19(木) 11:14:58 

    社会人の飲み会で

    ピアノやってる話をしたら

    スポーツはやらないの?

    と必ず言われる。

    ピアノやってる人はスポーツも趣味にしないと

    運動出来ない人のように思われる。

    バスケやってるやゴルフやってる
    サッカーしてるなど、スポーツやってる人に

    ピアノはやらないの?

    って絶対聞かないのに。

    なんで、ピアノだけはそういう言われ方しないと

    いけないのか、腹が立つ!

    +17

    -0

  • 421. 匿名 2016/05/19(木) 11:17:14 

    ちょっとピアノやったことある人は

    ピアノ出来るって言った人のレベルを

    どのくらいのものか密かに試してる。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2016/05/19(木) 11:17:56 

    20年以上ピアノやったけど

    何に活かされてるのか

    全くわからない。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2016/05/19(木) 11:18:23 

    本格的に、ではないけど高校1年まで習ってて今も趣味で弾きます。しかしブラインドタッチが出来ない…そんな方、私以外にもいますか~?

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2016/05/19(木) 11:19:58 

    ピアノ経験者の

    どこまでの教則本をやったかの話大嫌い。

    クラッシックばかりやった人は

    ボサノバ、ジャズ弾かせたら

    全然ダメ。

    +2

    -10

  • 425. 匿名 2016/05/19(木) 11:21:28 

    家で個人で教えている先生は
    資格取ったままのレベルで止まってる。

    +2

    -3

  • 426. 匿名 2016/05/19(木) 11:22:58 

    ピアノのように
    練習練習練習に耐えれる人は
    Mですか?

    +5

    -4

  • 427. 匿名 2016/05/19(木) 11:24:26 

    ドラマで良い曲を見つけたら
    楽譜を探して弾いてみて
    一人でドラマにひたる

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2016/05/19(木) 11:28:51 

    >>413
    すみません、ヴァイオリンですがスズキでした。
    同じです。
    曲を聴いて覚えてすべて暗譜でした。
    なので小学校高学年まで楽譜が読めなかった。
    スズキではないところでピアノは習いましたが、楽譜を見ないで先生が弾いたように弾くので変わってると言われました。

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2016/05/19(木) 11:29:22 

    東大生の半分はピアノ経験者らしい。
    私は、ピアノやってなかったら
    もっと頭悪かったってことなのか?

    +7

    -3

  • 430. 匿名 2016/05/19(木) 11:51:26 

    ピアノとバレエをずっと習っているから
    お嬢様と勘違いされる。
    いえいえ家計を切り詰めているだけです。
    外食も、ファッション雑誌も、ディズニーも、
    ピアノとバレエをやりたいから
    遊び全般私生活を切り詰めているだけですからぁ(/o\)

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2016/05/19(木) 12:05:47 

    先生怖くて泣きながらピアノ(;´༎ຶٹ༎ຶ`)

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2016/05/19(木) 12:17:14 

    手が全体的に凄く小さいので大きくて長い人が羨ましかった...
    横に広がるように毎日伸ばしてたけど限界あって辞めた...笑

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2016/05/19(木) 12:35:31 

    >>393

    388です!同じ経験者の方がいてうれしい!お互いに苦労しましたね(;_;)でもクラスの為になったことや、ピアノ弾けない人には難しく聞こえる連符を弾いては、すげーと言われることで頑張れたかな( ̄▽ ̄)

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2016/05/19(木) 12:38:39 

    発表会で高校生くらいの初心者が、小学校の低学年の子が弾く定番曲を年齢が高いからと最後の方で弾いているを見て可哀想に思った。
    初心者向けの簡単な曲ならたくさんあるだろうに。

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2016/05/19(木) 12:40:19 

    >>426
    先生による

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2016/05/19(木) 12:44:57 

    427
    絶対音感もしくは相対音感があれば、
    楽譜などいらずに聞くだけでパッと弾けて便利よ
    たまに音楽素人の方が応用効かせた演奏して面白いことがある

    +1

    -4

  • 437. 匿名 2016/05/19(木) 12:58:03 

    >>395
    え?貴婦人が居なくなったの?
    なんで?差別とか?
    乗馬だけだとイメージ湧かない!

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2016/05/19(木) 12:58:53 

    私の後からピアノ教室に入ってきた年下の子にあっと言う間に抜かれて、私はといえばバイエル終えるのに中学までかかった思い出
    言い訳すれば、小学2年の時に始めて約一年後にはすっかり飽きててやる気が全くないまま無理矢理親に通わされていたので、ピアノ弾くのは今でも好きじゃない
    でも聴くのは好き

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2016/05/19(木) 13:20:31 

    >>415
    ん?こんなにしつこく音大卒に恨みでもあるのかしら?笑
    広告賞獲ったら簡単に仕事貰える?
    そうですねー、音楽も国際のショパンコンクールとかで賞獲れば簡単に仕事出来ますねー。
    仕事になる賞獲るの簡単ですからね。笑

    あと油絵なら金になる?その大きな絵描くのに何日かかると思ってるの?
    そんな何百万とする絵が売れる画家と同じレベルの音楽家なら、1公演何百万だってあり得るでしょ。

    とりあえずわかったのは、貴方が性格が悪いということと、画家にも音楽家にも失礼だということ。
    それと貴方がピアノ弾いてる人間に対してコンプレックスを感じる人間であるということ。

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2016/05/19(木) 13:34:38 

    ピアノの先生のお宅が素敵でうっとり

    玄関と廊下とレッスン室ぐらいしか知らないんだけど、
    ピアノがある大きな洋間、ふかふかのじゅうたん、花が飾られた玄関、
    クリスマス会の時には可愛いカップとお皿で紅茶やケーキ

    畳に障子、飲み物はおまけにもらったコップで牛乳か麦茶の自分の家とは別世界に感じたw

    +10

    -1

  • 441. 匿名 2016/05/19(木) 13:42:50 

    >>416

    うん。
    エレクトーンはヤマハが製造販売している電子オルガンの商標名。

    ピアノ経験者あるある

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2016/05/19(木) 13:46:07 

    めざせ千秋!と息子にピアノを習わせてみる。
    男子によくありがちな「速いとえらい」「いつもフォルテ」の弾き方に、
    やっぱりそうだよねーorzとなる。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2016/05/19(木) 14:49:42 

    >>399
    本線出るくらいなら上手な子だし、先生もめんどくさいから何も言わないと思うよ。
    一日休む子だって珍しくないのに、かえっていい親御さんだと思う。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2016/05/19(木) 14:50:28 

    写メトピみて思い出しました。
    着メロの本は買わずに済みましたよね?

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2016/05/19(木) 16:10:50 

    >>444
    買わずに好きな曲いれました!
    未だに動物の森で同じ事していますが動物の森は短過ぎて思い通りにならない…笑

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2016/05/19(木) 16:52:18 

    某音楽教室の講師になりたいというと、かなりの確率でピアノの先生に怒られる
    というより、そういう教室を心底嫌う先生も多い

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2016/05/19(木) 18:02:10 

    アニメのピアノ演奏場面で
    絵の鍵盤の指の位置と音が合ってたら、すごく嬉しい!

    描いてる人頑張ったね!って思う

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2016/05/19(木) 18:02:28 

    >>429
    ピアノをそこそこ弾ける子で、破滅的に頭悪い子はいなかったし、
    ある程度関係あると思います。
    私の地元は、毎年医大生がコンサートやってて、
    音大レベルの曲を披露してたりしますよ。
    凄いなぁと思います。

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2016/05/20(金) 22:40:48 

    音大行く為に高校時代だけで毎月20万位掛かります。

    ピアノ、声楽、そして楽典の指導、
    東京までの交通費、飛行機代、ワンレッスン5万だった。

    それからチケット10枚買わされるとかザラ 

    音大年間学費200万だけど、昔は300万だった。
    他に楽器買ったり、楽譜も高いし、防音マンションとか
    正直親の年収3000万程度以上の子がゴロゴロいる。

    普通の家に見えても山持ってたり財産ある子がほとんど。

    だから別に就職しなくても親の会社で問題無い。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード