ガールズちゃんねる

「さようなら」はもはや死語?…7割「使わない」と回答、永遠の別れをイメージ

140コメント2016/05/17(火) 17:24

  • 1. 匿名 2016/05/15(日) 18:24:47 

    【関西の議論】「さようなら」はもはや死語?…7割「使わない」と回答、永遠の別れをイメージ(1/5ページ) - 産経WEST
    【関西の議論】「さようなら」はもはや死語?…7割「使わない」と回答、永遠の別れをイメージ(1/5ページ) - 産経WESTwww.sankei.com

    「さようなら」という言葉が使われなくなっている。代わりに別れる際に話される言葉は「じゃあ」「またね」「おつかれさま」「バイバイ」などいろいろな言い方に変わってきた。日本語のあいさつのうち、「おはよう」「こんばんは」「こんにちは」は昔から使われているが、「さようなら」だけが使用頻度が減っている。なぜか-。大阪ミナミの街頭で人々に聞くと、「さようなら」には「永遠の別れ」のイメージがあるという答えが返ってきた。専門家は「『さようなら』は死語になりつつある」と分析している。



    大阪・ミナミの南海難波駅前。ここで、20~70代の男女30人に、「さようなら」、もしくは関西弁の「さいなら」を使うかと質問してみると、ちょうど7割の21人が「使わない」「ふだん使わない」と答えた。

    「『さようなら』『さいなら』も使わないですね。友達同士だと『ほなまた』と言っている気がする。仕事では、相手が上司だと『お先に失礼します』、同僚だと『おつかれさまでした』です」

    大阪府和泉市の会社員の男性(23)はそう答えた。「『さようなら』という言葉は、もう会わないような気がするので、使わない。冷たい感じもします」と説明する。

    「さようなら」に「永遠に会えない」というイメージがあるという回答は年齢層を超えて多く聞かれた。

    「さようなら」「さいなら」を使わないとした人の代わりのあいさつとしては、「じゃあ」「ほなまた」「またね」「バイバイ」「おつかれさま」「今度ね」という答えで、だいたい網羅できる。

    関西のニュースですが、皆さん「さようなら」って使いますか?
    トピ主は30代ですが、言われてみれば最近使わないような…

    +104

    -42

  • 2. 匿名 2016/05/15(日) 18:26:12 

    使ってますよ!

    +423

    -85

  • 3. 匿名 2016/05/15(日) 18:26:22 

    ほな!
    て言う

    +22

    -29

  • 4. 匿名 2016/05/15(日) 18:26:26 

    いいいいいぇーーーーい!

    +5

    -37

  • 5. 匿名 2016/05/15(日) 18:26:44 

    24だけど使わない
    学校の帰りの会くらいしか言ったことないと思う

    またねーか、バイバイー
    じゃあねーかお疲れ様です

    +446

    -12

  • 6. 匿名 2016/05/15(日) 18:26:45 

    またねは多い、仲良しの人にはよく言う

    +260

    -3

  • 7. 匿名 2016/05/15(日) 18:26:52 

    美容院の人あたりには、さよなら〜って言うかも

    +15

    -22

  • 8. 匿名 2016/05/15(日) 18:27:09 

    バ!

    +1

    -19

  • 9. 匿名 2016/05/15(日) 18:27:13 

    確かに使わない
    小学生の時は使ってたけど

    +217

    -2

  • 10. 匿名 2016/05/15(日) 18:27:16 

    友達には、じゃあねとか
    目上やそこまで親しくない人には、お疲れ様でしたとか使うかな

    +215

    -0

  • 11. 匿名 2016/05/15(日) 18:27:26 

    グッバイボーイでしょ
    ナウなヤングにバカウケしている別れの言葉は

    +14

    -27

  • 12. 匿名 2016/05/15(日) 18:27:43 


    使わない。

    さよならって冷たくて寂しい感じがするから好きじゃない。
    またね。の方が使う

    +253

    -21

  • 13. 匿名 2016/05/15(日) 18:27:45 

    年上の方には使います
    バイバイでもお疲れ様でしたでも無い場合に

    +101

    -7

  • 14. 匿名 2016/05/15(日) 18:27:47 

    +28

    -2

  • 15. 匿名 2016/05/15(日) 18:28:03 

    大阪でよう使う言葉はほなさいならでんがな

    +6

    -22

  • 16. 匿名 2016/05/15(日) 18:28:13 

    確かに最近使わないな
    学校の先生に言ってた印象しかない

    +139

    -1

  • 17. 匿名 2016/05/15(日) 18:28:21 

    ほいじゃーねー

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2016/05/15(日) 18:28:36 

    自分は
    じゃあ、またね。メールするわ
    が多い。

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2016/05/15(日) 18:28:55 

    でんがなまんがな

    +9

    -11

  • 20. 匿名 2016/05/15(日) 18:29:05 

    学校では先生が言うよね

    +107

    -1

  • 21. 匿名 2016/05/15(日) 18:29:27 

    仕事だと「お疲れ様でした。」とか「それでは。」とか
    お宅から帰るときは「お邪魔しました。」だし
    友達と遊んだ帰りは「じゃあねー。」とかだし
    そういえばさようならはしばらく使ってないなー

    +138

    -1

  • 22. 匿名 2016/05/15(日) 18:29:35 

    みなさんさようなら
    せんせいさようなら
    またあした
    ばいばい
    って幼稚園か小1の頃、帰りの会だか何かでみんなで言ってたわ

    +140

    -0

  • 23. 匿名 2016/05/15(日) 18:29:36 

    さようならって「もうあなたには二度と会いたくないわ」みたいな感じがするのはなんでだろ

    +104

    -7

  • 24. 匿名 2016/05/15(日) 18:29:43 

    言わないな
    じゃあね、バイバイが多い
    あとお疲れ様でしたとか

    +10

    -3

  • 25. 匿名 2016/05/15(日) 18:29:45 

    大阪に引っ越して、社会人からの学生ですが、年上の同級生に、さよならと言っています。みんな引いてるのかな。

    +7

    -3

  • 26. 匿名 2016/05/15(日) 18:30:00 

    病院でお会計の時にありがとうございましたというので扉開けて帰る時はさようならという。
    何度もありがとうございましたっていうのはクドいかなと。

    +5

    -7

  • 27. 匿名 2016/05/15(日) 18:30:06 

    したらねーって言う
    これ方言かな、?

    +20

    -7

  • 28. 匿名 2016/05/15(日) 18:30:10 

    マンションに住んでますが夜住人の方に会った時は早い時間ならさようなら、遅い時間ならおやすみなさいと挨拶してます。

    +10

    -6

  • 29. 匿名 2016/05/15(日) 18:30:15 

    ごきげんようって言ってる

    +23

    -4

  • 30. 匿名 2016/05/15(日) 18:30:23 

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2016/05/15(日) 18:30:24 

    デートして二度と会わないと思った時、帰りに敢えていう

    +26

    -2

  • 32. 匿名 2016/05/15(日) 18:30:26 

    >>11
    ナウなら
    バイナラ

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2016/05/15(日) 18:30:35 

    おつかれさまです、さようなら
    って使えばいいのかな?

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2016/05/15(日) 18:30:41 

    大阪ではアニョハセヨの方がポピュラーだよ

    +8

    -26

  • 35. 匿名 2016/05/15(日) 18:30:45 

    >>22

    せんせいさようなら
    みなさん、さようなら

    だった!

    +118

    -0

  • 36. 匿名 2016/05/15(日) 18:31:01 

    嫌みに使えていいかもね

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2016/05/15(日) 18:31:07 

    確かに使わないね
    死語だね

    +6

    -4

  • 38. 匿名 2016/05/15(日) 18:31:12 

    言われてみれば使う機会がほとんどないかも!
    >>20とか、幼稚園のお迎えで先生に言ってたくらいかな?

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2016/05/15(日) 18:31:20 

    確かに考えてみれば
    学校の帰りの会の時くらいしか
    さようならって言うことなかったかも

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2016/05/15(日) 18:31:26 

    >>13
    そういう時は「ごめんくださいませ」ていうな。
    正しいのか間違ってるのか分かんないけど。

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2016/05/15(日) 18:31:29 

    大阪では
    ほなぼちぼち、帰らなあかんさかい
    ごきげんよろしゅうな
    で、おまんがな

    +5

    -16

  • 42. 匿名 2016/05/15(日) 18:31:40 

    また会えるように、またねー、にしています。
    友達には。
    家族にはまた、夜に会おうね、と。
    おまじないのようなつもりで本気でそうしています。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2016/05/15(日) 18:31:56 

    ほぼ使わない
    仕事ではお疲れ様でした
    それ以外はじゃあまたね

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2016/05/15(日) 18:31:57 

    死語ではないよね
    「永遠の別れ」を表現するのに適してるし
    ほんとにさようならしたい人たくさんいるよ

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2016/05/15(日) 18:32:09 

    さようなら、またねーなら大丈夫じゃん

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2016/05/15(日) 18:32:11 

    うわー、ほんとだ!
    よく考えたら使ってない。
    今気が付いた。

    +70

    -1

  • 47. 匿名 2016/05/15(日) 18:32:11 

    思い返せばずいぶん使ってない
    お疲れー!またねー!が多い。
    またねー!は自分が言われても嬉しいし

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2016/05/15(日) 18:32:57 

    さよなら~って言うよ

    +39

    -3

  • 49. 匿名 2016/05/15(日) 18:33:03 

    幼稚園、保育園とか、小学校の終わりのあいさつ的に使ってるけどな
    どこが死語?

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2016/05/15(日) 18:33:47 

    さいなら〜って言うよ。
    近所のママ友とか。
    井戸端会議の解散時に。

    ほな、さいなら〜って。

    +12

    -4

  • 51. 匿名 2016/05/15(日) 18:34:07 

    確かに~
    幼児教室で子どもと帰りの挨拶で
    『せんせい、みなさん、さようなら』って言ってるぐらいだ
    職場では『お先に失礼します』だし、
    友達には『ばいばーい、またね』
    お見送りの時には『お疲れさまでした、お気をつけて』
    さようならってほとんど使わないね~

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2016/05/15(日) 18:34:51 

    死語って言うのかな?
    流行語じゃないし・・・
    子供の保育園迎えに行ったときとか先生に言うけどな?

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2016/05/15(日) 18:34:53 

    いわないけど死語ってほどでもない

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2016/05/15(日) 18:35:03 

    え、大学の先生の前とかで普通に使ってるよ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2016/05/15(日) 18:35:46 

    流行り言葉じゃあるまいし死語というのはおかしい気がする

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2016/05/15(日) 18:36:51 

    目上の方に挨拶するときはさようならって言うけど。

    目上の方とか、あまり近しい関係ではない人に挨拶する時みんなどう言うの?

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2016/05/15(日) 18:37:43 

    自分も絶対に『 さよなら』は使いたくない。
    自分が幼稚園くらいの時以来…訳あって、封印
    した。それからは、『またね』『明日ね』
    『じゃあ』とかしか使わない。

    でも、使ったこともあるよ。元彼と別れるときに。

    +5

    -8

  • 58. 匿名 2016/05/15(日) 18:38:08 

    確かに言われてみたら使ってない
    仕事だとお疲れ様でしたとかお先に失礼します
    プライベートだとじゃーね、とかまたね、とかばいばい

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2016/05/15(日) 18:38:44 

    若者 使わない

    おばさん 使う てことだろ

    +6

    -17

  • 60. 匿名 2016/05/15(日) 18:38:50 

    学生とか先生に「さようなら~」って言うでしょ。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2016/05/15(日) 18:41:44 

    使うけど、目上の人限定かも。
    友達や彼氏などの近しい人には
    またね、とか、バイバイ
    のほうがいいやすいし、また会おうね〜!
    って感じがする。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2016/05/15(日) 18:42:22 

    友達と遊んで最後に「お疲れー」ってのなんか嫌だわ。
    え?労働だったの?ってなる

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2016/05/15(日) 18:44:40 

    意識してなかったけど
    言われてみたら、使わないな

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2016/05/15(日) 18:45:12 

    何の気なしに、「さよならー」
    って友達に言ったら、
    もう会えないみたいだからやめてって言われて、
    それ以来使ってない。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2016/05/15(日) 18:45:59 

    えっ(*´・д・)??

    教員ですけと、毎日使いますよ。
    放課後に帰っていく生徒は「さようなら」と挨拶していくし、こっちも「さようなら、気をつけて」って帰すのが当たり前。
    教員同士は「お疲れ様でした」とか、「お先に失礼します」だけど、生徒は、先生や先輩に対して「さようなら」が普通でしよ?

    友達同士でなら「バイバイ」とか「またね」でいいだろうけど、使わないっていうのはおかしい記事しゃない?

    +17

    -5

  • 66. 匿名 2016/05/15(日) 18:46:20 

    未練がましい人が増えたこと。

    つながる術が多々あって、その気になれば誰とでも会える時代なのに。

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2016/05/15(日) 18:48:41 

    >>59
    わたし、完璧なおばさん。
    さようなら、は使わないよ。

    勝手にくくらんといて。

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2016/05/15(日) 18:49:22 

    じゃあ「もう永遠に会えないと確信して挨拶を交わす場面」ってあるの?

    映画じゃあるまいし。

    +4

    -7

  • 69. 匿名 2016/05/15(日) 18:50:31 

    ウェーイ!で統一しよう。

    +1

    -4

  • 70. 匿名 2016/05/15(日) 18:50:49 

    26歳やけど、さいなら。は普通に使う
    子どもの学校の先生と話した時とかに。

    +3

    -4

  • 71. 匿名 2016/05/15(日) 18:51:45 

    確かに使わない。
    けど、なくしたらあかんと思う。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2016/05/15(日) 18:52:23 

    言われてみればあんまり使わないね
    考えてもみなかったわ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2016/05/15(日) 18:54:47 

    学校から帰る時に先生にはさようならーって言わない?
    たしかに友達や同僚には使わないかも。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2016/05/15(日) 18:55:21 

    マンションのエレベーターで小学生の男の子と乗り合わせて、男の子が先に降りた時に
    さようなら、って言ってくれたよ。なんだか嬉しかった。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2016/05/15(日) 18:55:55 

    友達以外だと、「お疲れまで~す。では!(ペコッ)」って感じかなww

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2016/05/15(日) 18:56:03 

    >>56
    失礼しますか、失礼いたします

    さようならは目上の人には使えない…

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2016/05/15(日) 18:58:15 

    35歳だけど、中学生ぐらいからそう思ってた。
    イマドキはあまり関係ないと思う。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2016/05/15(日) 18:58:51 

    普通に使ってる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2016/05/15(日) 18:59:36 

    小学生の時、先生に「さよ おなら プー!」って言うてたわww
    で、先生 →(^_^;)

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2016/05/15(日) 19:01:35 

    日本の美しい言葉に対して「死語」なんて軽薄な言葉使うなって。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2016/05/15(日) 19:02:45 

    さようならって、小学校の時の「皆さんっさよーならっ」って帰りの会で言ったきり使わなくなった。じぁね、またね。が多いかも。会社てはお疲れさまでした。お先に失礼します。とかだし、さようならあんまり言わないかも。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2016/05/15(日) 19:17:04 

    幼稚園の先生や学校の先生、習い事の先生に
    さようなら~言いますよ。
    死語とか廃れるものでもない気がするけど?

    +12

    -2

  • 83. 匿名 2016/05/15(日) 19:24:32 

    わかるわかる寂しいよね
    赤ちゃん連れて歩いてるとよくおばさんに話しかけられるけど、じゃあさようなら、って言われるともう会わないんだなって寂しくなるw
    元気でね、も寂しい。

    +4

    -4

  • 84. 匿名 2016/05/15(日) 19:27:21 

    ご近所の方とゴミ捨てついでにちょっと立ち話した時、使う。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2016/05/15(日) 19:31:45 

    幼稚園とかで仲良いママ友はバイバイとかまたね〜だけど、親しくなる前は普通に「さよなら」って言う。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2016/05/15(日) 19:33:27 

    バイバイ!
    またねー

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2016/05/15(日) 19:36:17 

    マンションのエレベーターで会った人によく言いますよ。
    軽い感じで。

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2016/05/15(日) 19:37:32 

    普段使う話し言葉ではなくなってきてるのかも

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2016/05/15(日) 19:49:19 

    さよならは別れの言葉じゃなくて
    再び会うまでの遠い約束〜

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2016/05/15(日) 19:50:40 

    そういや自分の送別会の別れ際とかでしか言わないな

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2016/05/15(日) 19:52:09 

    先生だったり、あまり私生活とは関係ない人に言う言葉って感じかな。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2016/05/15(日) 19:56:45 

    >>11
    くそさむい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2016/05/15(日) 19:57:22 

    言われてみると!
    気がつかなかった。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2016/05/15(日) 19:57:55 

    学校や習い事の先生にしか使わない!教員の方のコメントあるけど、狭い世界で生きてるんだって印象!一般的な社会人は使う機会少ないんじゃない?

    +3

    -10

  • 95. 匿名 2016/05/15(日) 20:17:29 

    確かに「さようなら」って言葉ほとんど使わないかもね
    なんか言葉の響きが固いイメージで、お上品すぎな感じもしちゃうんだよね
    だから普段は「バイバイ」「またね」「じゃあね」って言ってる

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2016/05/15(日) 20:21:48 

    使わないとか寂しく感じる人がいることにびっくり!
    なんか美しい言葉だと思う

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2016/05/15(日) 20:31:35 

    学校では毎日言います
    先生にも言われます
    バイトだとさすがに「お疲れさまです」とか「お先に失礼します」とかですけど

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2016/05/15(日) 20:32:19 

    さよおなら。
    バイなら。

    かな。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2016/05/15(日) 20:36:32 

    確かに!友達ならじぁあね~、職場はお疲れさまでした、だなぁ。
    職場が歯医者なので、大人の患者さんにはお疲れさまでしただけどちびっこの時だけ、はーい、さようなら~って言ってるけど日常であんまり使わないね。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2016/05/15(日) 20:47:37 

    18歳だけど言います。
    大学の教授などに。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2016/05/15(日) 20:56:05 

    友達なら、またね~。しゃあね~♪バイバイだよ

    職場の人なら、お先に失礼します、とか
    お疲れ様です、かな。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2016/05/15(日) 21:04:24 

    会社の帰りにお先に失礼しますって言うと、
    必ずはい、さよなら〜って言うおじさんがいるけど、なんなそれ聞くと悲しくなる(;_;)
    もう来なくてもいいよって感じる‥

    +2

    -4

  • 103. 匿名 2016/05/15(日) 21:15:28 

    「お疲れ様です、おやすみなさいーさようならー」ってよくこの3つよく使っちゃう

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2016/05/15(日) 21:29:49 

    「じゃあね!」そっと手を振って
    「じゃあね!」「じゃあね!」
    ダメよ、泣いたりしちゃ!
    ああ、いつまでも私達は振り向けばほら!友達^_^

    +1

    -3

  • 105. 匿名 2016/05/15(日) 21:32:59 

    保育園のお迎えの時、教室から門まですれ違う人に全部さようならと言っています。
    先生にも言われます。

    他になんて言えばいいかわからない。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2016/05/15(日) 21:45:28 

    塾の先生してるんですが、「さようなら」って言葉に何か恥ずかしさというか抵抗感があって、「バイバイ」とか「それじゃまた」とか照れ隠しに使ってました。

    今教えに行っている地域の子供たちが帰るとき必ず「さようなら」って挨拶するのでわたしも言うようになりました。

    子供に教えられました。美しい言葉です。寂しくなんかないですよ?

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2016/05/15(日) 21:49:06 

    全く使わなかったかったけど、子どもが生まれてから使うようになった。
    だから児童館で先生や他のお母さん達にに「さようなら~」って初めて言われた時にびっくりした。
    多分、学校とか子どもの世界で使うんだろうね。
    大人の世界は親しい人には「またね」とか「ばいばい」で目上の人には「失礼します」とか「お疲れさまです」が一般的な気がする。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2016/05/15(日) 21:55:30 

    死語ってほどではないだろうけど、短大の時には先生にも失礼します〜みたいになってたな。社会人になったら、お疲れさまになったし。友達とは、ばいばい、またね〜、じゃあね〜かなぁ。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2016/05/15(日) 21:57:23 

    そもそも関西ではあんまり、さようならって言わないんじゃないの?

    +0

    -5

  • 110. 匿名 2016/05/15(日) 22:00:00 

    そりゃ家族とか友達には使わないけど。
    マンションのエレベーター降りる時、言うし言われる。友達のお母さんとかにも言う。年1しか会わない義母にもいう。あまり会わない親戚にも言う。ママ友とまで言わない顔見知りに言う。結構使ってます。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2016/05/15(日) 22:01:08 

    まさに「サヨナラにさよなら」
    「さようなら」はもはや死語?…7割「使わない」と回答、永遠の別れをイメージ

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2016/05/15(日) 22:19:02 

    若い頃、付き合っている人に心配させたくてわざと時々使ってた。デートの別れ際とかに。
    大体、「次いつあえるかな?」とか、若干焦ったメールや電話が来た。
    ただ「さよなら」って言うだけで他は何もしてないから許して。

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2016/05/15(日) 22:42:57 

    使うけどな~
    子供にもさようならって教えてるし…

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2016/05/15(日) 22:47:03 

    エレベーター乗った時はこんにちは~とかの挨拶で降りる時はお先です!or会釈かな…

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2016/05/15(日) 22:52:03 

    幼稚園のママさんたちにさよなら〜って言うけどね。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2016/05/15(日) 22:53:32 

    ※94
    むしろあなたの世界の狭さが心配だわ~

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2016/05/15(日) 23:06:35 

    さよおなら プッ
    って言わなくなってしまうのね。

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2016/05/16(月) 00:03:21 

    さらバイ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2016/05/16(月) 00:26:46 

    二度と会わないような気分になる人が多いってだけで、
    「さようなら」を今風に言い換えると「それでは」じゃない?

    さようなら=左様なら=そうであれば・それなら・それでは
    さようなら【左様なら】の意味 - goo国語辞書
    さようなら【左様なら】の意味 - goo国語辞書dictionary.goo.ne.jp

    さようなら【左様なら】とは。意味や解説、類語。[接]それなら。それでは。「―行ってまいりますと…頭をついと一つ下げ」〈露伴・五重塔〉[感]《さようならば、これで別れましょうの意》別れのあいさつに用いる語。さよなら。「では―」 - goo国語辞書は27万語以上...


    +3

    -1

  • 120. 匿名 2016/05/16(月) 00:32:16 

    そういえば使わないけど、使われても寂しいとかは思わない。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2016/05/16(月) 00:44:27 


    さようならは、別れの言葉じゃなくて

    再び会うまでの遠い約束

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2016/05/16(月) 00:51:39 

    もう 終わりだね 君が 小さく見える

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2016/05/16(月) 02:08:35 

    左様なら(あなたがそうなら私もそうします)
    さらば(さ・あらば)も同じ意味。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2016/05/16(月) 03:25:45 

    日常生活では使わないな
    でもsiri使ってて終了時「終わり」って言うと
    「せめてさようならと言ってください」ってくるので
    その時は使うw

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2016/05/16(月) 03:45:56 

    記憶にないほど使ってない…高校生までは先生に言われたら返して言ってた気がする

    今や永遠の別れ、みたいなニュアンスの時しか使わなくなった。お葬式とか付き合ってた人と別れる時とか。

    子どもいて幼稚園とかに通ったらまた使うんだろうなー

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2016/05/16(月) 06:24:16 

    じゃあね…手を振って ああいつまでも振り向けば友達

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2016/05/16(月) 07:07:55 

    縁切りしたい人にだけさよならって使う
    普通だとバイバイとかまたねとか
    ガラケー時代はさよならって意味でさようならを変換したら顔文字が出てくる(^^)/~~~こういうヤツ使ってた

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2016/05/16(月) 08:43:14 

    ほとんど使わない

    職場「お疲れ様です・お先に失礼します」
    友達「バイバイ」
    子どもの学校関係「失礼します」

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2016/05/16(月) 10:18:13 

    外国の飛行機とかに乗ると、目的地に着いたらCAさんがさよなら、ってアナウンスしてるときあるよ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2016/05/16(月) 10:21:52 

    SAYONARAですね。コニチワと並んで、有名なのかな。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2016/05/16(月) 11:56:09 

    たしかに!
    小さいころは「先生さようなら」とか言ってたけど、
    今は彼氏と別れるときとか、二度と会わないってイメージかも。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2016/05/16(月) 12:15:09 

    いちいち歌詞打つ人なんなの?
    このトピから消えて!さようなら!!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2016/05/16(月) 12:16:34 

    もう話したくないママ友には使う。

    他のママにはまたね~とかじゃあね。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2016/05/16(月) 12:55:43 

    確かに。付き合ってた彼に別れ切り出す時に使った。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2016/05/16(月) 13:34:05 

    see you!かな。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2016/05/16(月) 13:47:20 

    たしかに言われてみれば使わない
    親しい人には
    またねー、じゃあねー
    職場では
    お疲れ様です、お先失礼します、お気をつけて
    が多い
    小学生の頃はさようならーって先生に言ってたんだけどなぁ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2016/05/16(月) 16:17:26 

    頻度は少ないけれど、きちんとした場では使ってますよ。
    では、また。さようなら。
    みたいな感じで。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2016/05/16(月) 18:26:53 

    大阪なんかガチャだからでしょ(笑)
    ほぼ日本語じゃない(笑)

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2016/05/16(月) 18:30:18 

    しばくぞわれー、いんでまえわれー
    ↑大阪弁のさようなら

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2016/05/17(火) 17:24:21 

    サ~ラバイバイサ~ラバイ 元気にサラバ~イ

    そろそろ門がしまっちゃう ほ~らツカまえた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。