
歯医者で働いてる人、働いたことある人
328コメント2016/05/05(木) 22:30
-
1. 匿名 2016/04/26(火) 01:49:59
歯医者さんで働いたことのある方いませんか?
職場の良いところや、
働いてるからこそ分かったことなど
教えてください\(^o^)/
私も今歯医者で働いてますが
院長先生の差別がすごいです…。+346
-9
-
2. 匿名 2016/04/26(火) 01:52:47
こんな時間帯だから書き込みないね+11
-52
-
3. 匿名 2016/04/26(火) 01:53:23
うちも院長の好き嫌いがすごいです。。。
あと女のごたごたがすごい!あと患者さんの悪口。。。+492
-15
-
4. 匿名 2016/04/26(火) 01:53:24
おねーさん可愛いですか?♪( ´▽`)+3
-45
-
5. 匿名 2016/04/26(火) 01:54:34 ID:PrqCM7CZM6
女同士の職場はギスギスする+361
-20
-
6. 匿名 2016/04/26(火) 01:54:51
+209
-9
-
7. 匿名 2016/04/26(火) 01:55:02
素朴な疑問なんですが歯科衛生士、歯科助手、受付などで働いてる方
院長先生が若くて独身、イケメンなら狙ったりするんですか?+18
-159
-
8. 匿名 2016/04/26(火) 01:55:36 ID:PrqCM7CZM6
楽しくない+219
-10
-
9. 匿名 2016/04/26(火) 01:56:06
うちの病院は、デブス雇わないらしいと自慢気に言ってたブサイクガミー女ならいたな。+319
-10
-
10. 匿名 2016/04/26(火) 01:56:43
>>7
相手にされないよ+77
-12
-
11. 匿名 2016/04/26(火) 02:00:41
歯医者で働いてないけど…。
地元の歯医者の受付が、院長さんの奥さんなんだけど、歯がめっちゃ汚くて、通うのやめた。笑+322
-11
-
12. 匿名 2016/04/26(火) 02:00:46
今の職場が歯医者4つ目だけど、医院によって設備も綺麗さも人間関係も患者層も違う。
なんなら院内の先生それぞれ考え方、治療の丁寧さ、子どもの好き嫌い、患者さんへの接し方が全然違う。
女院長は地雷が多い。
院長は男のが上手くいく。
スタッフがコロコロ変わるところは問題あり。+519
-13
-
13. 匿名 2016/04/26(火) 02:01:02
助手してたことあるけど衛生士がろくな女いなかった+200
-99
-
14. 匿名 2016/04/26(火) 02:01:35
知り合いの勤務してる歯医者さんは
歯科衛生士の資格を持ってない人が歯を削っていますΣ(゚д゚lll)+235
-103
-
15. 匿名 2016/04/26(火) 02:01:56
>>6
何これ!かわいい!+173
-5
-
16. 匿名 2016/04/26(火) 02:02:54
私も4つの医院で働いた経験ありですが衛生管理が医院によって全然違う
1番人気で大きくて患者さんが来たところが1番衛生管理が悪かった+273
-7
-
17. 匿名 2016/04/26(火) 02:03:35
1個目
高校生のバイトの助手に
スケーリングなどさせる。
患者の前で怒鳴る。
朝から晩まで勤務で
休憩が最悪な時は5分で
立ち食いでお昼ご飯。
2個目
家族経営。
経費を私用に使いすぎ。
子供の紙オムツとか。
衛生士が元から友達同士
とかも居るから、
仕事中もベラベラ話したり
もうどちらも最悪。+394
-13
-
18. 匿名 2016/04/26(火) 02:05:00
少しはやはり勉強しないと大変だと思います
未経験OKと書いてあって働いて出来なくて上からキツく当たられて可哀想な子たくさん見てきました。+329
-3
-
19. 匿名 2016/04/26(火) 02:05:33
また歯医者ネタか
+29
-26
-
20. 匿名 2016/04/26(火) 02:06:01
>>6
可愛すぎる、もっと大きい画像で見たかった!+113
-8
-
21. 匿名 2016/04/26(火) 02:06:02
ケチが多い+113
-3
-
22. 匿名 2016/04/26(火) 02:06:24
嫌な思い出しかない
良い人はすぐ辞めていく+249
-5
-
23. 匿名 2016/04/26(火) 02:07:00
午前診終わるの早いとお昼休み長いから、ギスギスした所だと休憩でも本当疲れるよね。あと、先生変わってる人多い。
+359
-4
-
24. 匿名 2016/04/26(火) 02:07:14
保育士さんも、免許なくてもできる制度できるらしいけど歯科助手みたいにいびられるんだろうなと思う+178
-8
-
25. 匿名 2016/04/26(火) 02:07:48
院長がずっと仮歯で
取れたらまた適当に自分で付け直してた。
+57
-10
-
26. 匿名 2016/04/26(火) 02:11:29
助手いじめの可能性高い。
良い衛生士さんは寿退社していき
難あり衛生士が幅効かせる。+288
-15
-
27. 匿名 2016/04/26(火) 02:13:18
結構…陰湿陰険な職場だった。
お気に入りの患者さん(男の人)も先輩等が
おのおのいて、接客できなかった日はそりゃ
もう、機嫌が悪かったし、イジメみたいな事や
無視もあって…自分が勤めてた歯科医院はかなり
おかしかった。
先生は先生で、患者さんの前で叱ったり、
いない時も口での暴力や器具を投げたり…凄い
修羅場だった。結局、先生は患者さんに詐欺まがい
のことを仕出かして、解雇されたけど…ホントに
毎日苦痛な日々だったよ…私は。+171
-9
-
28. 匿名 2016/04/26(火) 02:14:12
大先生が病気で急遽息子の若くてイケメンな先生が院長になったんですが、家族経営なのでワガママ放題。機嫌悪いと患者の前でも物投げたり嫌な空気だすし、大ベテランの助手のおばちゃんに怒鳴ってすぐクビにしようとしたり、大学の友達呼んでは実験まがいなことばっかして裏で「さっきの患者失敗した〜」とか「俺まだこれ出来ない」とか言ってて絶対こんなところに通いたくないと思ってました。+305
-8
-
29. 匿名 2016/04/26(火) 02:16:06
受付のババアをAKBより可愛いと溺愛するハゲ医院長が気持ち悪くて仕方なかった。+203
-4
-
30. 匿名 2016/04/26(火) 02:18:48
>>28
そうそう、ボンボンは本当問題有り+219
-1
-
31. 匿名 2016/04/26(火) 02:19:39
ベテランのおばさんの衛生士さんって
雑になるのか痛いよね
衛生士さんに限っては若いなりたてくらいの方のほうが丁寧に気遣ってやってくれるから若い方のほうがいい。+238
-44
-
32. 匿名 2016/04/26(火) 02:23:42
歯が痛いからって「痛いから午前中に見てほしいんだけど」となぜか偉そうに時間指定して電話してくる患者がいた。予約制なので、あなたの都合だけを優先するわけにはいかないんですが…
そういう患者さんは嫌われます。
+421
-86
-
33. 匿名 2016/04/26(火) 02:23:53
赤ちゃんをベビーカーなしで連れてくる人、危ないよ+41
-23
-
34. 匿名 2016/04/26(火) 02:26:11
院長先生が患者差別してて嫌だった。
おじさん系には愛想よくして、お年寄りには冷たい。みたいな+154
-7
-
35. 匿名 2016/04/26(火) 02:26:29
休憩時間、1人になりたい+231
-0
-
36. 匿名 2016/04/26(火) 02:28:15
職業柄なのか、ネチネチしてる人医院長多かった+145
-4
-
37. 匿名 2016/04/26(火) 02:28:52
10年くらい前に個人開業医院で助手していました。
30代の先輩達は、女同士の争い?噂話好き?みたいな人達は多かったけど、当時、私は10代だったので女性ならではの立ち回りを学びましたね、笑。(先生ムカつくけど、ゴマするとか!)
残業もほぼ無いし、朝一の仕事が花に水やりで外に居ると近所に住む患者さんと朝のご挨拶っていうような気持ちの良い仕事だったなぁと思います。
治療法や、道具、薬の名前を覚えれるとパズルがはまった時みたいな感覚で嬉しかったなー。
その後、飲食店勤務など経て、現在、30人中女2人だけの職場。朝からPCとひたすら睨めっこ。残業普通にあり、、
女の職場が恋しいです。
+111
-24
-
38. 匿名 2016/04/26(火) 02:30:23
確かにベテランおばさんは、雑だったw+63
-16
-
39. 匿名 2016/04/26(火) 02:33:35
街中歯医者だらけなのに予約混んでるよねー+181
-7
-
40. 匿名 2016/04/26(火) 02:36:39
悪口を言われてた患者ってどんな人でしたか?
私が歯科助手していた時は
●予約時間を一時間、二時間過ぎてるのに何事もなかったように普通に来る患者。
●予約なし連絡なしで来ちゃう急患。
● 18時に閉まるのに、 閉まる5分前に来る患者。
●入れ歯を洗ってこなくて、食べカスだらけの患者+374
-6
-
41. 匿名 2016/04/26(火) 02:37:22
今バイトしてます!
もうすぐ1ヶ月になるのに全然慣れません。+64
-3
-
42. 匿名 2016/04/26(火) 02:38:47
>>40
うちのところでは、ダラダラ長〜い質問してく人が悪口言われてます。+132
-12
-
43. 匿名 2016/04/26(火) 02:40:20
目はつむったほうがいいの?つむらなくてもいいの?+51
-4
-
44. 匿名 2016/04/26(火) 02:40:53
今まで通った歯医者の歯科衛生士って可愛い人が多かった。院長の好みなのかしらw+120
-5
-
45. 匿名 2016/04/26(火) 02:42:43
>>42質問はいいんじゃない?+38
-10
-
46. 匿名 2016/04/26(火) 02:43:04
>>43
どちらでもいいですけど、たまに目があうと気まづいのでつむってて欲しいです。+128
-4
-
47. 匿名 2016/04/26(火) 02:45:55
歯医者の仕事好きだったけど私には向いてなかった(笑)
助手に衛生士の仕事させる歯医者多くないですか?+241
-7
-
48. 匿名 2016/04/26(火) 02:46:19
歯医者さん行ったら、
おじいちゃんが受付で「入れ歯忘れたけど大丈夫だよね〜?」って聞いてたり
おばあちゃんが予約の二時間以上前なのにもう来ちゃって(自宅の時計ではもう予約時間だったらしい)「なんで?まだ?」って怒ってたり
歯医者さんって高齢化もあるから
こんな人たちがたくさん通ってきてて大変だな…と思った。+219
-2
-
49. 匿名 2016/04/26(火) 02:52:59
院長にイライラしてたなぁ
予約を15分間隔でいれるくせに15分じゃ終わらない。だから予約時間がズレまくって待たせることになるのにプラス急患も入れちゃう。
予約時間に来てる人より先に急患を見るのが凄くイライラした+295
-5
-
50. 匿名 2016/04/26(火) 02:56:32
休憩時間中基本外食禁止なのにお局は自由に出入り
しまいに無視され続け監禁されてるみたいでした+35
-6
-
51. 匿名 2016/04/26(火) 02:56:35
>>45
一回聞いたことを何度も質問する人がいるんです。帰ったあとモヤモヤしたくないんだと思いますが、10分以上それも毎回だと迷惑です。+46
-1
-
52. 匿名 2016/04/26(火) 02:58:17
衛生士が、ヤニがすごいひとの悪口すごい言ってたけど、じゃあ何のために衛生士なったの?っていつも思ってた
悪口のレベル低すぎ
それくらいいいじゃんってのばっかだったよ
器ちっさ!みたいな+124
-33
-
53. 匿名 2016/04/26(火) 02:59:45
早く帰りたいから、終わり際に遅刻したり閉まる直前に来るのは嫌だった+139
-1
-
54. 匿名 2016/04/26(火) 03:01:14
基本ギスギスしてるから可愛い子供がくると癒される
+59
-9
-
55. 匿名 2016/04/26(火) 03:02:21
院長は変態だし、ビッグマウスな変わった人だった。
歯科助手とか受付とか女の人達はスゴイ性格悪いし院長の前ではニコニコだけど、裏ではゴタゴタ
休憩もしてるかしてないか分からないくらい全然時間ないし、休みとりづらいしもう2度と働きたくない!!!
本当独特な職場だと思う。+96
-1
-
56. 匿名 2016/04/26(火) 03:09:23
歯医者だけじゃないと思うけど可愛い子はいじめられる でも患者受けが良いからまた余計にひがまれる+24
-6
-
57. 匿名 2016/04/26(火) 03:09:55
一回30分やるなら二回に分けて15分にしたほうが儲かるのかな?+23
-6
-
58. 匿名 2016/04/26(火) 03:13:41
>57
再診料とれる+39
-4
-
59. 匿名 2016/04/26(火) 03:13:57
女の職場だからいろいろあるけど、悪い所しかないって訳じゃないと思う。多少の我慢でやっていけるならそこでやっていけばいいと思う。本当にしんどいなら辞めたっていいと思う。+50
-3
-
60. 匿名 2016/04/26(火) 03:14:09
院長が知り合いには治療に長々と時間かけてた。
他の患者さんなんかは10分で終わったりするのに。田舎ではよくあることかな+56
-2
-
61. 匿名 2016/04/26(火) 03:14:40
知り合いの歯科助手さんは職場のおばさま達にいじめられて辞めたそうです。美人で気が利く方なので女の嫉妬だと思います。しかしトピが立つくらい歯医者さんってドロドロした職場なんですね(・_・;+104
-5
-
62. 匿名 2016/04/26(火) 03:17:25
女子に人気のある先生はすぐ辞めてしまったりして、医院長にひがまれて左遷されてんのかな?といつも思ってた。+23
-2
-
63. 匿名 2016/04/26(火) 03:24:04
暇だと診療時間前に医院閉めちゃう
やる気あるのかな笑
+31
-5
-
64. 匿名 2016/04/26(火) 03:47:32
歯医者さんの受け付けって可愛い子が多い気がする+28
-25
-
65. 匿名 2016/04/26(火) 03:50:16
たまたまおっぱいが当たるところに行ってるのですがアレはワザとなんですか。そこは全体的にお水な雰囲気な女性が多いです。+3
-35
-
66. 匿名 2016/04/26(火) 03:51:47
最近行くとこどこも受付の愛想がなさすぎる!!!
なんで?あれひどすぎませんか?+53
-13
-
67. 匿名 2016/04/26(火) 04:07:34
興味深いトピですね
かなり昔にテレビで
宮城の仙台市の歯医者で
虫歯が治る薬?を無料で使用している
というのを見た気がします
あれは幻だったのか夢だったのか…
虫歯が治る特効薬
存在するのでしょうか??
+9
-19
-
68. 匿名 2016/04/26(火) 04:08:11
>>65
たまにあるよね
私が子供の頃通ってた歯医者さんは
おばさんの女医さんですごく丁寧で院内もおしゃれで綺麗だったけど、衛生士さん受付の人がコスプレみたいな格好で患者さんは子どもとあとは男性、おじいちゃんばかりだった。+13
-1
-
69. 匿名 2016/04/26(火) 04:18:20
>>12
ボスを筆頭に悪党組んで1人をいじめる歯医者のスタッフは良い人が次々辞めて根性悪が長く居座ってる所もありますよね。+56
-3
-
70. 匿名 2016/04/26(火) 04:38:09
医院長がきちんとスタッフの指導や管理が出来てない所が多すぎる。
まともで真面目に仕事するスタッフよりも、わがままで気が強くややこしいスタッフの意見を聞きがち。
以前おばさん連中に集団で結構ないじめにあった時も私を助けずに解雇された。
そんなんだから、意地悪したり傍観してる方が多くなるんだよ‼︎+98
-2
-
71. 匿名 2016/04/26(火) 04:40:00
4件働きましたが今まで一度もスタッフのごたごたみたいな職場はなかった。コメ見て本当にあるんだー‼︎と驚き。私は恵まれてたんですね。スタッフには‼︎先生は半々くらいですが...今は院長と2人のんびりとやってます。もうすぐレセプトだなー+96
-7
-
72. 匿名 2016/04/26(火) 05:05:17
患者さんを好きになったり、逆に患者さんから口説かれたりしますか?
+22
-3
-
73. 匿名 2016/04/26(火) 06:05:31
歯科衛生士の友人に頼まれ、急遽受付のアルバイトを短期間しておりました、、
医師に一目惚れされ求婚されましたが、遊び人(モテる)の彼を信用できずに断ってしまいました。。
今考えると勿体なかったと後悔しております(泣)+4
-36
-
74. 匿名 2016/04/26(火) 06:09:52
家族経営の歯医者はろくなところないよね‼︎
無資格の奥さんがいちいち口出ししてきたり、息子ドクターは自分が用事あれば診療中でも、先上がっていい?とか自由なくせにスタッフにはすぐ怒鳴る‼︎インレー除去に1時間もかけといてアシスタントが下手でやりにくかったという始末。
下手だしやたら時間かかるクセに口は達者な‼︎
インレー除去と根治でなんで2時間枠の予約が必要なんだよ‼︎効率わるすぎ笑 速攻でやめました+140
-4
-
75. 匿名 2016/04/26(火) 06:13:42
歯科衛生士です。3件働いて思ったのは、どの先生も頑固でワガママ。自分のスタンスは絶対変えないので時間が過ぎようが、患者からクレームが来ようがおかまいなし。患者の怒りの矛先はこっちにくるし、尻ぬぐいしなきゃいけないし嫌になります
今は退職してますが、次も働きたいかと言われれば悩みます。+98
-3
-
76. 匿名 2016/04/26(火) 06:19:18
レントゲンのスイッチ、InやFCK、義歯の調整などドクターしか出来ない事もやらないと「使えないと衛生士」ってなるよね。
学校で犯罪ですみたいに習ってたから就職して驚いた。
実習してた大学病院が清潔、不潔に厳しかったから個人院の不潔さにも引いた。+106
-7
-
77. 匿名 2016/04/26(火) 06:21:33
今は働いていないですが、出産前に4軒の歯科医院で働きました。
在日が院長やってるとこはまぁ、ヒドかった!入ってSRPやろうとキュレットみたら全部刃先が丸くなっていたのにはビックリした(笑)こんなんでどうやって歯石取んの?って思うくらい。
いろいろあって辞めたいって院長に言ったら、モラハラ気味に丸め込まれてなかなか辞められなかった時期が1番辛かったなぁ。そこは求人が高待遇だったから飛びつく人が多かったけど、すぐに辞める人が多かったです。
おじいちゃん先生がやってるとこが1番のびのびできて楽しかったです。+69
-1
-
78. 匿名 2016/04/26(火) 06:28:32
子供のDQNネーム、嫌だった…治療中、
「(DQNネーム)ちゃんorくん、頑張れ〜!もっと大きなお口だよ〜」
って何回もDQNネーム言うのが恥ずかしかった。+70
-6
-
79. 匿名 2016/04/26(火) 06:29:26
営業時間的にブラック多いよね
お昼の休憩は実質休憩じゃなくて片付けとかだし
まともに休憩取った事なかった
+70
-1
-
80. 匿名 2016/04/26(火) 06:29:41
トピずれかも知れませんが、歯茎を切開する時に使う麻酔と抜歯する時に使う麻酔は同じですか?+36
-2
-
81. 匿名 2016/04/26(火) 06:30:49
グローブ(てぶくろ)患者都度変えない人多いよね
不潔だし
感染症とか危ないのに医療従事者としておかしい人も多い+101
-5
-
82. 匿名 2016/04/26(火) 06:32:13
確かに女医は変わっている人だった。お金はあるんだろうが。+20
-3
-
83. 匿名 2016/04/26(火) 06:37:23
田舎の歯科助手のギャル率の高さ。
しかも態度悪い。+69
-2
-
84. 匿名 2016/04/26(火) 06:38:41
訪問歯科とかで働きたかった
勉強したい管理栄養士ですが
個人歯科っていいコメントゼロですね
そりゃ、委員長と職場メンバーによるんでしょうが。+14
-7
-
85. 匿名 2016/04/26(火) 06:42:50
>>80
基本的に切開も抜歯も同じ麻酔(注射)をしますよ。+32
-0
-
86. 匿名 2016/04/26(火) 06:48:11
歯医者の仕事は楽だと思われがちだけど実際は結構大変+103
-1
-
87. 匿名 2016/04/26(火) 06:49:42
私の職場はスタッフみんな仲良い
院長は偏屈だけどw+46
-0
-
88. 匿名 2016/04/26(火) 06:50:20
助手のお局が偉そう、意地悪、短期、歯科衛生士と張り合おうとするから大嫌い!長く勤めてるけど、専門用語が全く通じない。
スプレッダー→根充で使う棒
顎底→歯茎の土手
って言い出すし、この人言わく、スーパーボンドはユニットのライトで硬化するらしい…+71
-1
-
89. 匿名 2016/04/26(火) 06:51:42
仮歯の詰め物を削ってとったかけらが目に入ったことがあり最悪でした。
私は貧乳だから関係なかったけど、巨乳の人で夢中になり男性患者さんにおっぱいが触れて男性が喜んでいるとかみて大変だろうなと思った。+17
-1
-
90. 匿名 2016/04/26(火) 06:51:43
歯科衛生士さんに質問お願いします。
医院長の人柄によって集まるスタッフの質が決まる事はあると思うのですが、スタッフがわりと多い歯医者とスタッフが少人数の歯医者とではどちらの方が人間関係的に大変だと思いますか?
+8
-0
-
91. 匿名 2016/04/26(火) 06:52:45
受付とか助手さんがかわいい。先生の好みだろうな。+15
-1
-
92. 匿名 2016/04/26(火) 06:53:49
今まで二か所で働いたことがあります。感じたことは歯科医師はケチばかり
+69
-1
-
93. 匿名 2016/04/26(火) 06:54:21
今歯科医院で働いています!
女のゴタゴタは少しあるけれど、院長先生がめちゃくちゃ良い人なのですごく働きやすいです。
院長先生次第ですよね、、+52
-1
-
94. 匿名 2016/04/26(火) 07:02:52
>>88
めちゃ分かります‼︎
1番長くいるからって張り合って来る助手兼受付けのお局いました。
長くいるから頼りにする部分もあるのでこちらからはきちんと尊重した態度をとってるにもかかわらず、偉そうにしか出来ない。
いらん事して足を引っ張って来るので「困ります。」って言っても逆ギレ。
スーパーボンドが光硬化とは…(笑)
+29
-0
-
95. 匿名 2016/04/26(火) 07:06:04
先生三人と衛生士助手受付がいますが、
全員すごく仲良しで毎日楽しいです!
最高の職場で幸せ!!+61
-2
-
96. 匿名 2016/04/26(火) 07:06:05
>>40
● 18時に閉まるのに、 閉まる5分前に来る患者。
駄目なんですか?
仕事おわりに歯医者に行くこともありますよ。
駄目なら受付時間は17時30分までですとかルールを決めるべきではないのですか?+16
-83
-
97. 匿名 2016/04/26(火) 07:08:33
元歯科助手でーす
覚えるのたくさんありすぎて
つらかった(笑)
でも口腔内について詳しくなれるから
やって良かったと思ってる\(*ˊᗜˋ*)/+56
-2
-
98. 匿名 2016/04/26(火) 07:10:52
助手で働いたことあります。
歯科衛生士さんの歯石除去のバキュームついてたら上手くて丁寧な人と下手でいい加減な人がいた。
自分の口の掃除はもちろん上手な衛生士さんにお願いしてました‼︎+13
-2
-
99. 匿名 2016/04/26(火) 07:11:08
友達が以前働いてた所は、HPに助手も含めた全スタッフの写真が掲載されてるが、画像保護がされてなくて誰でも保存出来る状態にある…
彼女は1年以上前に辞めたのに、まだ削除されてないし悪用されてそう=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )+9
-4
-
100. 匿名 2016/04/26(火) 07:14:50
3日働いて辞めた(>_<)なんてったって全くの未経験の私が、初日の午後には唾の吸引をやらされて、おじさんの口の中の汚さにも免疫ないから、気分悪くて...(~_~;)こりゃ無理だと思った。
小さな控え室で、初対面の同僚といきなり3時間も一緒に休憩とか本当無理!皆んなは布団まで持ち込んで寝ていたけど...私は勝手も分からず、緊張状態でただただボーッと起きているしかなくて、涙出て来た(。-_-。)+25
-30
-
101. 匿名 2016/04/26(火) 07:15:32
>>95
とても羨ましいです(´Д` )
そこで私も働きたいです!
人間関係大事ですよね。+16
-0
-
102. 匿名 2016/04/26(火) 07:18:51
姉が助手やってるけど、話聞くと本当イジメとか派閥とかギスギスしてるイメージ…
中にはいい病院もあるんでしょうけどね。+24
-0
-
103. 匿名 2016/04/26(火) 07:23:11
難抜のアシスタントは、私ばかりやってました。衛生士は暇そうにしてるけど血が怖いからという理由だったり、他の助手は裏に逃げられたり。
おかげで難抜の治療が大好きになりました!やっと根っこのかけらが取れた時の達成感が好きでした笑
みんなは何の治療が好きとか嫌いとかある?+31
-3
-
104. 匿名 2016/04/26(火) 07:24:25
>>90
私が勤めたところは歯科医師が10人(バイト別)衛生士が15人 助手2人(洗い物・消毒担当) 受付3人で
定休がなくて、曜日ずらして休みをとるから、休みを交換して連休にできたところがよかった。
仕事を資格によってちゃんと線引きしてたので、働いていても不満はなかった。
人間関係は、若いスタッフが多いので診療後にテニスしたり、冬はDrの車でスキーに行ったりと円滑。
月1で休診にして勉強会と称する 野球観戦や渓谷ハイキングもありました。
医院長が太っ腹で、医局旅行も隔年で海外(といっても2泊3日の近場)、行かない年は国内なのも満足。
Drも開業前に勤める感じなので、 衛生士と職場結婚して開業したのも2人いた。
休みの日にバイトに行っていた(正規の人を週休2日にするため)小規模矯正歯科もきれいで、
時給も2000円だったのでよかったですよ。
+55
-1
-
105. 匿名 2016/04/26(火) 07:39:50
質問なんですが、
治療中にタオルを胸の上に乗せて、その上に器具(バキュームとか削るもの以外の物)を置くのは普通なの?
変な歯医者だなぁと、ずっと疑問に思っています。
+33
-8
-
106. 匿名 2016/04/26(火) 07:40:27
今助手として働いてますけど先生が嫌みっぽくてうざい
今すぐ辞められるなら辞めたい~
+20
-0
-
107. 匿名 2016/04/26(火) 07:42:51
元歯科衛生です。今まで何件か働いたけど…何処行っても、暴言吐かれたり、無視や陰険ないじめにあって精神病んで辞めました。いじめをする人は、場所によって違います。先生だったり、お局衛生士、先輩と色々です。何処に行っても同じなんだと思う様になり、今後歯科医院で働く勇気が持てません。+53
-0
-
108. 匿名 2016/04/26(火) 07:47:13
今働いてるけど辞めたい…。
メンタル強くないとやって行けない職場だと思います。+73
-0
-
109. 匿名 2016/04/26(火) 07:47:48 ID:VcCS4QwnzE
人足りていない所だったので
しんどかったです。
めんどくさいことは
助手に頼るみたいな
衛生士が何人かいて
そんな人に限ってプライドが
高くてめんどくさかった。+19
-0
-
110. 匿名 2016/04/26(火) 07:51:31
新卒で歯科助手として1年半働いてました。
院長のパワハラ、お局のドクターや受付助手、衛生士達のいびり…
毎日の出勤が嫌になるくらい地獄のような日々でした。
もう二度と歯科医院では働きません。+47
-0
-
111. 匿名 2016/04/26(火) 07:51:57
衛生士の学校通いつつ
助手としてアルバイトしてます!
わたしはたまたまいいところだったのか
スタッフ関係もよく先生もみんな優しいです(^^)
わたしの医院は先生が3人いるので
逆にゆるいのかもしれません。
多分先生1人医院とかのほうが
こだわり強い気がします。
患者さんが不潔とか臭い人(存在が)がくると
実際悪口言ってしまいます。+16
-4
-
112. 匿名 2016/04/26(火) 07:59:46
現在歯科助手として働いてます
Dr.1人、パート衛生士1人、歯科助手2人
人間関係はいい方だと思うけど、体力的にえらい!+11
-1
-
113. 匿名 2016/04/26(火) 08:03:42
高校生の時に歯科助手のバイトしていました。
ほぼ遊び感覚で楽しかったですよ。院長に気に入られて途中から秘書みたいになって就職もここで!と言われた時はめんどうな事になったとは思いましたが。+6
-9
-
114. 匿名 2016/04/26(火) 08:06:28
事務で初めて歯科で働いたけど、ものすごくギスギスし過ぎ
間違った事でも偉そうに上から目線で言ってくるし
重箱の隅をつついたような事ばかり
自分のことじゃなくても聞いてて不快
こんなに行きたくない職場は初めて+20
-0
-
115. 匿名 2016/04/26(火) 08:07:48
プライドが高くてめんどくさい女がいる+24
-1
-
116. 匿名 2016/04/26(火) 08:11:49
パート衛生士です。
正社員やパートで3軒の歯科医院で働いたけど、どこもスタッフ同士の仲良かったですよ。
院長が難ありだとだいたいスタッフ同士仲が良いと思います。
奥さんがスタッフとして出てきてる歯科医院は、
だいたい奥さんが嫌われてます。
+61
-0
-
117. 匿名 2016/04/26(火) 08:14:03
+50
-1
-
118. 匿名 2016/04/26(火) 08:15:24
>>20
117です+4
-0
-
119. 匿名 2016/04/26(火) 08:17:42
不潔すぎる
手洗いが徹底されてない
器具が不潔
歯科衛生士やめたい+21
-0
-
120. 匿名 2016/04/26(火) 08:18:40
常に人手不足
汚い きつい 危険
入ってすぐみんな、辞める辞める……
疲れたー
仕事いまから……嫌だ!+34
-1
-
121. 匿名 2016/04/26(火) 08:23:42
やぶ医者でした。
働いてたからタダだったり安く治療してくれるけど、辞めてからはそこで治そうと思えません。
衛生面も不十分だし。
レントゲンの位置も法律?違反だったし+13
-0
-
122. 匿名 2016/04/26(火) 08:27:34
私が居たところも無資格の助手が歯を削ってた!
多いんだね・・・患者の悪口もひどいし、接客業が怖くなった
裏側は知らない方が良いよ、ほんと+11
-2
-
123. 匿名 2016/04/26(火) 08:28:05
開院時間より絶対15分から20分遅れてくる。そのくせ自分でさばききれないくらい予約いれて1時間以上普通に待たせる。院長室にこもってyoutubeみてる。一度切れたら俺だって離婚したりなんだりでストレス溜まってんだ‼︎と逆ギレ。
知らねーわ‼︎お前が患者さんと浮気してるからだろーが。+57
-3
-
124. 匿名 2016/04/26(火) 08:28:08
手袋毎回変えずに、手袋のまま手を洗って治療されてるんですが、この歯医者衛生面ヤバいですか?+53
-1
-
125. 匿名 2016/04/26(火) 08:30:43
歯科医が夫婦でやってる医院はやっかい。
二人になるとスタッフに対しての文句ばっかり言ってます。
ストレス発散なんでしょうが‥
たいてい奥さんの方が強い。奥さんが気に入らないスタッフは院長が辞めさせる役まわり。+48
-2
-
126. 匿名 2016/04/26(火) 08:31:50
助手のお局のいる所は要注意。
たいがい若い衛生士がいびられて辞めていく。+36
-1
-
127. 匿名 2016/04/26(火) 08:32:39
院長が細かすぎて、歯科業務も掃除のやり方もなにもかもマニュアルがあり、掃除でさえその通りやらないとちゃんとやってないってうるさく言ってた。マメなのは良いけど何でも細かすぎる。
でも一日中同じグローブだし、気にする所がよくわからんって感じ。+36
-0
-
128. 匿名 2016/04/26(火) 08:32:41
医大とかしっかりした病院内の歯医者じゃないとやっぱり汚いんだろうなー。+7
-1
-
129. 匿名 2016/04/26(火) 08:32:53
助手の先輩なんだけど、何回も針刺し事故したり、患者さんの口腔内を出血など関係なく素手で触ったりしてC肝キャリアになったらしい。しかも軽い感じで私に言ってきた。そして変わらず素手。
無知って怖い。
+66
-1
-
130. 匿名 2016/04/26(火) 08:33:35
経験上、出身大学の偏差値が低い歯科医ほど治療も適当だったなぁ。
全部が全部ということではないのでしょうが。+7
-3
-
131. 匿名 2016/04/26(火) 08:38:44
拘束時間が長い
待遇が悪い 福利厚生などない
家庭内のゴタゴタを引きずっているような不機嫌な態度のワンマン院長+50
-0
-
132. 匿名 2016/04/26(火) 08:39:46
歯科衛生の資格持ってるけど、現在離職してる人どの位居るんだろう。
今歯科衛生として働いてないよーって人➕。+54
-13
-
133. 匿名 2016/04/26(火) 08:40:12
矯正歯科で勤務しています。
通院時、患者さんが矯正装置のどこかに何かが挟まってることが本当に多くて困ってます。
全く歯磨きせずに通院してる人もいて本当にビックリ!!+9
-2
-
134. 匿名 2016/04/26(火) 08:43:25
歯科材料屋の営業マンが、本当に良い歯科医院や
ヤバい歯科医院を知っている。
+72
-2
-
135. 匿名 2016/04/26(火) 08:44:32
オープニングスタッフ採用はお勧めしない。
ただでさえ治療で神経使うのに、新規開院は接遇を叩き込まれるので気の使い方がハンパなく疲れる。
特に衛生士は医療行為に専念したいところだと思うが、まるで営業職についてるかのような感じにもなるので言葉使いとか気にしすぎて集中できない。ミスも多くなる。
+22
-3
-
136. 匿名 2016/04/26(火) 08:44:35
うちの歯科、助手が牛耳ってるんだけど、知識なさすぎで驚く。
B肝C肝なども怖い病気とも思ってないみたい。酸性水、アルカリ水を作ってるんだけど、それをかければ滅菌できるとか言ってるし、専門用語も全然知らない。
経験年数は私より長いからって先輩ズラしてるけど、衛生士と助手じゃ土俵が違うから。早く辞めよ〜+57
-4
-
137. 匿名 2016/04/26(火) 08:46:51
高1の時、初バイトが歯科助手でした。
・院長がお父さんみたいに包容力があって優しい。
・助手が患者さんの口に手を入れることは絶対許されなかった。(他のクリニックでは歯科衛生士の資格を持たない助手がスケーリングをやらされたりしていることもザラ)
・女性同士も皆仲が良かった。
・時々10~20分程度の残業があるが、残業代は出ない。でも、1時間半の休憩も時給発生していた。
・飲み会(私はノンアルコール)は毎回全員分院長が支払ってくれたし、患者さんが少なくて暇な時は「おやつ買っておいで~」と院長がお小遣いくれた。+72
-0
-
138. 匿名 2016/04/26(火) 08:48:00
>>24
歯医者関係なくて申し訳ないですけど、私幼稚園教諭の資格ないけど保育補助として幼稚園でバイトしてました。
送迎のバスもやったし、延長保育の最後まで残って一人で鍵閉めまでやってましたが、何を信頼しているのか無資格者にこんなに任せて大丈夫なのかな〜と思ってました。何かあったらどうするんだろう。子ども好きだけど保育の勉強はしたことないし、知識もないのに。
何かあったら怖いので、かなり神経使って頑張ってましたが責任が重すぎて辞めました。何かあってからじゃ遅い。
関係ない話すみませんでした+20
-1
-
139. 匿名 2016/04/26(火) 08:53:12
135
確かに若い先生は借金返済の為か患者さんの回転率を上げて保険点数を上げようとするのでアポをぎゅうぎゅうに入れる。
簡単な処置は衛生士、助手まかせ。
働くならゆったり余裕のある高齢で優しい先生がいいや。+34
-1
-
140. 匿名 2016/04/26(火) 08:56:08
院長の浮気。奥さんが子供と病院にくるから気の毒だった。二児の若い助手と浮気。その助手は、旦那の上司とも浮気していて、仕事中話していたから院長はイケると思った様子。
院長のソープ通いもブログに書いてるし、気持ち悪くてやめました。+23
-0
-
141. 匿名 2016/04/26(火) 08:56:23
うちの医院は一時間に1~2人しか来ません。
休憩時間もきっちり二時間。お菓子食べ放題。
こんな職場やめられない。
院長、長生きしてほしい。+97
-2
-
142. 匿名 2016/04/26(火) 08:57:35
元衛生士なんだけど、仕事中暇なときとかあったら、私は掃除とか整頓とか
黙々とやってた。
でも、同業者の母はそんな時スタッフとおしゃべりするんだと。
私は仕事中は私語厳禁て考えだから、そんなこと給料泥棒っぽくてできない。
でも結局浮いていじめられて他職種に転職した。
ちなみに母は勤続20年以上。
まったく勉強も自己研さんもなくても、要領よくやる人間がのさばって、
真面目にやってる人間がバカを見るのだな、と世の縮図を思い知りました。+53
-3
-
143. 匿名 2016/04/26(火) 09:02:11
長年やってる衛生士さんは良い人だったけど院長がひどかった。+16
-0
-
144. 匿名 2016/04/26(火) 09:10:39
歯科助手の仕事とか興味あったけどやめた。
最近こういうトピやコメントで内情がわかるので助かります。
+32
-3
-
145. 匿名 2016/04/26(火) 09:11:12
私の働いてた歯医者は先生の性格が悪過ぎて、スタッフみんな逆に一致団結してる感じだった(笑)
+35
-0
-
146. 匿名 2016/04/26(火) 09:15:27
今までに
歯科医院(助手兼受付として)で働いた事あります
2回程
1回目の所は
本当に先生も他のスタッフさんも最高で大学時代のアルバイトで4年居た
ここに就職したかったくらい居心地良かった。居心地良すぎて
私以外も10年選手とかw
まず、結婚や出産などの理由でしか辞めないクリニックで、定職率が異常に高いw
今でも通ってますし、他のスタッフとも仲良し。
2回目の所は結婚して隣駅のクリニック
最悪でした
先生は高圧的で、助手に怒鳴り散らす。患者さん居てもおかまいなし。
なんなら患者さんをその場で怒るし
(決まって気の弱い若い男性が怒られる)
ありえないと思って
2ケ月で辞めた。
今でも募集してるから、皆すぐ辞めるんだと思う。
一人お局居たけど、そいつもガンで
新人いびりが凄い。ただの受付なのに。
そしたら
まさかの先生が自宅から徒歩3分以内の場所に住んでた・・・
本当に先生によって全く違いますよ。
私は
自分が患者として
通いたくなるような歯医者でしか働きたくないと思った。+13
-0
-
147. 匿名 2016/04/26(火) 09:16:27
衛生士の募集ってありすぎじゃない?
しかもいっつも同じ医院だったりw
どんだけ足りてないんだろ。
そういう所はきっと忙しい歯医者なんだと思う。
絶対行かない+26
-1
-
148. 匿名 2016/04/26(火) 09:16:27
いま学生時代のアルバイトも含めて3軒目ですが、スタッフ10人以下の中規模?で、院長も副院長も衛生士さんも勉強熱心で、休日にはよく勉強会やデンタルショーなど行ってるようです。
患者さんにも丁寧でこんな歯医者あるんだとびっくりしたくらいよい職場です。
みんな仲良くて居心地がよくて、ただ転職を考えたときに、ここより悪いところしかない(歯科医院以外でも)んじゃないかと中々踏み切れないところがあります。
1つ不満あるとすれば、ベテランの衛生士の地雷を踏むと大変なところです。誰が踏むかロシアンルーレットのようで時期が悪いとヒヤヒヤします。+4
-1
-
149. 匿名 2016/04/26(火) 09:16:52
ほんと院長によりますよね。
今の歯科医院は院長が怒鳴りまくるし、器具なげるし最低だけど、
助手、衛生士が団結して助け合ってる。
みんな団結力がすごい(笑)
誰かがヘマすれば、怒られないように誰かがフォローにまわる。
奥さんも仕事にきてるけど、女子の味方。
一緒に院長の悪口に加わる(笑)
院長は、奥さんもスタッフ同様の扱いをする。
院長が、悪者でスタッフはみんな仲良し。
意外とこれが、一番うまくいくかも。
患者さんには
ここは先生イヤだけど、うでは良いし、
スタッフみんなが優しくて仲良い雰囲気がよくて来てるって言われた事ある。
実は院長が一番考えてるのかと思うことある…。+41
-0
-
150. 匿名 2016/04/26(火) 09:19:21
衛生士や助手が詰め物の調整をしてる歯科医院は終わってる。+13
-1
-
151. 匿名 2016/04/26(火) 09:20:36
>>147
いや、そうじゃない
院長が嫌な奴で
みんなすぐ辞めちゃうとかそういう理由かもよ+11
-0
-
152. 匿名 2016/04/26(火) 09:21:41
大型商業施設などの中の歯科はいくつか働いてみたけど良くなかった。患者としても行きたくない。+19
-2
-
153. 匿名 2016/04/26(火) 09:22:48
>>136
同じような事が過去ありました。
助手が酸性水をタッパーに入れてそこに肝炎患者さん使用後の器具を肝炎外の患者さんの物と一緒にしてつけてました。
その後オートクレーブ出来る物はかけてましたが滅菌出来ない物は拭いて戻してました´д` ;
古い歯医者で長く居る性格悪い助手に、流石にまずいのではと言ったら私が神経質かのように言われた。
あたしゃもう知らないよ。辞めました。+36
-0
-
154. 匿名 2016/04/26(火) 09:24:28
>>152
できれば、具体的にどういった事がダメだったか教えて頂けませんか?+3
-0
-
155. 匿名 2016/04/26(火) 09:36:43
一人でも意地悪な従業員がいると従業員が定着しない
少人数だから人間関係が上手くやれないといられないから
気の合う人たちがたまたま揃った時は暫くそのメンバーで定着する
女同志は難しいですね
+23
-1
-
156. 匿名 2016/04/26(火) 09:42:55
>>133 矯正経験はないんですか?
歯を全く磨いてこないのはどうかと思うけど、矯正中は歯にブラシ当てること自体が痛いし、時間かかるし満足に磨けないこと多いですよ。
挟まることがデフォだから見えるところ以外中々気にしなくなっちゃうし。とにかく痛くて辛いんですよ。
+7
-3
-
157. 匿名 2016/04/26(火) 09:43:39
1年半ほど働いてたけど基本的には良い職場だった。
院長先生がたまにイライラしだすと独り言でキレてたり、モノに当たったり(休憩室に入ってから)するタイプだったのでそれを受け流せる人じゃないと無理だったかも。
イライラしてるとき以外は本当に優しい先生だったし、スタッフの誕生日プレゼントとかもくれてたし、新年会も豪華だったから楽しかった。+11
-0
-
158. 匿名 2016/04/26(火) 09:45:30
>>103 FOPのアシストが1番好きです!楽しい!達成感があります!+2
-6
-
159. 匿名 2016/04/26(火) 09:49:52
患者入れすぎ&なのに人足りてなさすぎなのに
無理難題言いすぎ!
仕事の合間にカルテ整理しろ、出来るでしょって忙しすぎてそんな合間ないわ!+29
-1
-
160. 匿名 2016/04/26(火) 09:55:45
今通っている歯医者さんも、行く度にスタッフが代わってて入れ替わりが激しいところだなーと思ってるんだけど、
やっぱ職場環境が悪いんだろうね。
女の歯科医師さんがいるんだけれど、スタッフに横柄な物言いをしているところをよく見かける。
でも、田舎なので中々他の歯医者さんに移れないーー
+19
-1
-
161. 匿名 2016/04/26(火) 10:00:35
家族経営の歯医者で働いた事あります。院長がすぐキレやすい感じだった。1週間でクビになったけど、前の人は居心地が良いと15年勤めたらしい。その代わり出会いは無かったとか。次の人もまだ続いていた。家族経営ってそんなにいいの?+8
-1
-
162. 匿名 2016/04/26(火) 10:10:24
すみません歯科ではなく眼科の先生が診察室に入れずに待合室で子供を診察しますが
これって当たり前ですか?+3
-13
-
163. 匿名 2016/04/26(火) 11:00:41
病院とは違う、独特な臭いと音。
+3
-0
-
164. 匿名 2016/04/26(火) 11:09:17
私虫歯と噛み合わせ治療で通ってるんだけど、スタッフの人達に笑われてるんだろうか…。あの人歯が黄色いとか、虫歯いっぱいあるとか…(T_T)+12
-7
-
165. 匿名 2016/04/26(火) 11:15:29
衛生面がとにかくやばい!
汚すぎて本当無理+7
-0
-
166. 匿名 2016/04/26(火) 11:29:49
働いてて思ったけど、優しいまたは時間かけてるからって仕事の結果が着いてきているわけじゃないんだなって。
24歳の子が一時間かけてスケーリングしてたけど、次の日その患者さんの治療のアシストついたけど取り残し多かったし…。+10
-1
-
167. 匿名 2016/04/26(火) 11:32:07
訪問歯科にいた時、あるスタッフに「20代で訪問くるなんて変わってる。ってか若いからちやほやされるって思ってるでしょ?そんなのないから‼︎生半可な気持ちでやらないで‼︎」って突然言われた。後から聞いた話だと、私が入る前まで自分が一番下(40代)で高齢者からちやほやされてたらしい。
元々興味のある分野だし、ちやほやされようなんて微塵も思わない。ってかお前が一番生半可な気持ちでやってんじゃねーか‼︎って思いました+51
-0
-
168. 匿名 2016/04/26(火) 11:42:54
つらかった思い出しかないです。もう、歯医者で働かない。+45
-0
-
169. 匿名 2016/04/26(火) 11:45:29
大きい法人で三年働いて、個人病院のオープニングスタッフから働き始めたけど、
法人の方は毎日毎日忙しくてDr.が5人で矯正とか小児があると6人の日もあって本当しんどかったー!
休憩も五分とかだし残業も当たり前でよく体調崩してたなー(´・_・`)
今の所はDr.が1人だし休憩とれるし穏やかで給料も上がって幸せ〜!+22
-0
-
170. 匿名 2016/04/26(火) 11:47:50
結婚出産で一度現場離れると、もう戻る気しないや。時間拘束されるし、ブランク空くと追い付くの大変で、看護師と違って歯科医院に保育所完備なんて希だし。何より人間関係ドロドロで戻りたいと思えない。+35
-0
-
171. 匿名 2016/04/26(火) 11:58:36
助手と衛生士のバチバチ感があった…
先生は勉強しかしてこなかった奴は非常識で合わなかったし。
休憩室も昼休み、無意味に長くて苦痛。
最悪な所は昼寝が強制だったり。
場所にもよるけど、予約制だから時間にキチッとしてるとこだと残業なしで働きやすい。
でも院長がバカだと延々残業…+17
-0
-
172. 匿名 2016/04/26(火) 12:03:33
元歯科助手です。先生がスタッフに厳しい。患者の前で普通に怒る。
患者でも耳の遠い年配の方や唾液が多い子どもには暴言吐きまくり。そして売り物の歯ブラシや歯みがき粉を何回も同じ人に渡す。
辞めた後、元患者に先生がひどいから歯医者を替えたと聞いて納得した。+28
-0
-
173. 匿名 2016/04/26(火) 12:07:19
歯科医と医師は大違い。
やっぱ医師はバックグラウンドが違う。
+25
-0
-
174. 匿名 2016/04/26(火) 12:07:29
うわー、みんな酷い歯医者で働いてるなって思ったけど歯医者って結局そんな所が多いんだろね。
三件働いたけど二件はスタッフみんなサバサバでスゴイ楽だった。
残りの一件はみんな仲良しだったけどベタベタしてて気持ち悪いし衛生管理最悪だったからすぐ辞めた。+20
-0
-
175. 匿名 2016/04/26(火) 12:28:52
つーか今、患者の口の中の写真を撮るんですね。
口を開くクネクネの器具を自分で押さえてる状態で、何枚も写真を撮られました。
ちょっと下品な表現になるけど、M字開脚して見せてはいけない部分を自ら開いて写真を撮られてるくらい恥ずかしかった。+4
-18
-
176. 匿名 2016/04/26(火) 12:54:14
技工士兼助手してました。
私がいた所は衛生面も徹底してたし、助手に違法な事は絶対させないし、先生も腕も良いし
辞めてから良い歯医者だったなぁと改めて思った。
スタッフも3人で楽しくやってたし。
転職したくなって辞めたんですが、今になって続けておけばよかったと後悔。+23
-1
-
177. 匿名 2016/04/26(火) 12:59:38
17年前の話ですが。
私が働いてた歯医者は地元では古くからある有名な歯医者でした。当時理事長は80歳で現役。
その理事長がありえない人で
患者の治療に使ったワタやカーゼを洗って、それを使って、院内の掃除をしろと言われたり、誰か分からない患者の抜いた歯をホルマリン漬けにしこれを御守りにしなさい。と言われたり、すれ違いざまに素早く退けないと思いきり足を踏まれたり…。言えばきりがないほど色々あり、18歳の私には耐えきれず1ヶ月で辞めました。
今思い出してもありえない!+41
-0
-
178. 匿名 2016/04/26(火) 13:01:30
院長は確かに腕はいいと評判でしたが、変わり者で患者さんの前でスタッフに怒鳴ったりして常にスタッフが足りていませんでした。
当たり前のように助手もデンタルやパノラマ撮ったり治療の工程説明、ブラッシング指導、石膏流し。
でも慣れれば仕事内容は苦じゃないし、幸いスタッフには恵まれみんなで休憩時間に愚痴ったり団結していたので、何とか結婚後まで3年半続けました。
保育士から転職だったので、一応ユーキャンの歯科助手の認定はとりました!でも実際やってみるのとでは全然違うし役立ったかはわかりません^_^;
うちの歯医者は院長の奥さんに気に入られるかどうかが重要になってましたね、、
やはり女同士のギスギスはあります。+5
-0
-
179. 匿名 2016/04/26(火) 13:43:14
患者にコーヒー出すんだよ+2
-3
-
180. 匿名 2016/04/26(火) 13:50:39
>>84
訪問歯科はすぐに腰をやられる。
正直やりたくない。
+11
-0
-
181. 匿名 2016/04/26(火) 14:01:39
>>133
ブラッシング指導しないの?
働いているところは、ワイヤーを外したあとにブラッシング指導したあとにPMTCまでやってきれいにしてからまたワイヤーを貼るけれど。
歯並びがきれいになっても虫歯だらけじゃ話にならない。
磨かないは論外だけど装置つけてるから磨いても届かないところがあるし。+9
-0
-
182. 匿名 2016/04/26(火) 14:05:55
無資格なのに、レントゲンを撮らさせられそうになったり、歯石をとらせられたり。
レントゲンの時や歯石の時怖くて拒否した。
そして、院長からめっちゃ嫌味言われ、社員旅行を断ったら(飛行機苦手なタメ)めちゃくちゃ怒鳴られた。
精神的にやばくなり、辞めると伝えたら『歯科医保険払ったから1万払え。払わないなら訴える』と脅された。
給料明細出ないし、多分かなりヤバい医院だった。
それ以来歯医者では絶対働かないと決めた。
歯医者に治療に行くのも戸惑いがあり、中々治療したくても出来ない。
トラウマです。
+25
-1
-
183. 匿名 2016/04/26(火) 14:39:34
違うトピで質問したけど、誰も答えてくれなかったことをここでまた聞きます。
詰め物した後にピーッって鳴るやつを詰め物した歯にやりますが、あれはなんですか??+3
-7
-
184. 匿名 2016/04/26(火) 15:02:59
私も現在働いていて23歳4年目です!社員ですが週6日出勤して手取り20万くらいですが週6勤務がなかなか大変で転職しようか迷っています。皆さんのところはお給料どれくらいもらえますか?>_<+2
-9
-
185. 匿名 2016/04/26(火) 15:05:06
友達の話なんだけど、そこの院長は診療所で自炊?!しているのか、毎朝院長が使った食器洗いなどの食事の片付けからが仕事 って言ってて そんな所あるんだ と思った^^;+7
-0
-
186. 匿名 2016/04/26(火) 15:11:30
>>183 光重合のことですかね。プラスチック素材の物を削った部分に詰めてそのままだと柔らかいので光をあてて固めているのです。たぶん。
+19
-1
-
187. 匿名 2016/04/26(火) 15:18:48
彼氏がステータスの人ばっかだったよ+3
-0
-
188. 匿名 2016/04/26(火) 15:21:32
>>49
うわ~ まったく同じで気持ちがわかる+5
-1
-
189. 匿名 2016/04/26(火) 15:22:19
セクハラ手当てがつく歯医者って?+1
-4
-
190. 匿名 2016/04/26(火) 15:33:34
>>184
助手ですよね?
時給1000円前後だと思われますのであなたの給与は普通だと思いました。
+2
-6
-
191. 匿名 2016/04/26(火) 15:55:16
去年まで助手として働いてました(笑)
少人数で先生の他はみんな助手ですが、
衛生士並みのことはやらされました。
先輩がやっているので断れなくて苦痛でした。
確かに腕はいい先生でしたが
治療中に怒る。しかも私たち以上に
奥さん(助手)に対して一番上だからかキツくて
いつも見ていて可哀想でした…。
衛生士じゃないんだからできなくても仕方ないのに….
+12
-1
-
192. 匿名 2016/04/26(火) 16:19:51
性格悪い、世渡り上手、プライド高い、気が強い、メンタル最強さんしか生き残れない業界。
働いてみてよくわかった。とりあえず二度と働かない。+35
-2
-
193. 匿名 2016/04/26(火) 16:44:15
独身の女医に22歳で結婚したことを妬まれ、いびられたりスタッフみんなで食べてねってくれたプリンが私の分だけないとかあったな笑
助手2年目の奴にも器具の説明してあげるからメモとりなよって上から言われたけど、説明がクソ‼︎いやそれ意味違うよ‼︎ってのがたくさんあるし私衛生士5年やってるから全部わかるんだけどって言いたかったけど2時間付き合わされた。
毎日バカにされいびられてすぐに辞めた。+14
-2
-
194. 匿名 2016/04/26(火) 16:49:31
衛生士が性悪すぎて次々辞めていく。
衛生士がスタッフの悪口言い過ぎで、聞かされている新人がスパイみたいな行動をし始め、休憩時間が悪口大会。それに乗る新人もどうかと思うけど、呆れきってしまったから私が辞めた(笑)+18
-0
-
195. 匿名 2016/04/26(火) 17:14:26
~会とか、分院系、夫婦で歯医者系は儲け主義で必死だから言葉は悪いけど奴隷のように働かされるよ。
面接で雰囲気を感じ取ったらこっちから断るつもりで!
向こうはすぐに欲しいので即決しようとしますが、必ず数日はよく考えましょう。
+9
-2
-
196. 匿名 2016/04/26(火) 17:16:59
学生の頃、受付&歯科助手のアルバイトしてました。
終日勤務だったとき、昼ごはん後に、皆30分位歯を磨き続けてました。
後、予約優先制だったのですが、予約外で来る方の歯は、大体ボロボロです。
”痛いんです!”とかって飛び込みで来て、予約優先だから待ち時間は長くなる旨を伝えても、「あとどれくらい??」としつこく聞いてきます。それが嫌でした。
自己管理って歯にも出てくるんだな、大事だな。て思いました。
あと、抜歯。
先生、力任せでゴリゴリします。歯を砕いたのも見ました。抜歯最中は、スプラッタ動画を見てるようです。麻酔してるからって、凄い作業をするな。そりゃ後で痛いよな、、、て思いました。
就職先が決まるまで働いてましたが、歯医者で勤務するようになって、定期的に掃除に行き、歯を見てもらうようになりました。
人間関係は、先生とお局がキツイ性格だったので、下のスタッフの結束間は凄かったです。+10
-2
-
197. 匿名 2016/04/26(火) 17:25:19
>>184
皆さんのお給料私も気になります〜!!!私は手取り17万+3
-0
-
198. 匿名 2016/04/26(火) 17:32:47
20歳から24歳まで歯科助手として働いてた歯科医院、今思えばめっちゃヤブ医者だわ。
そこは衛生士を雇ってなくて、助手がスケーリングや、インレーやクラウンの調整、テックまで作ってました。
でもスケーリングはするけど、ちゃんとした勉強してないから、ブラッシング指導はできないってゆう。
今思うと怖い歯医者…
+13
-0
-
199. 匿名 2016/04/26(火) 17:34:45
>>184
うちのところは手取り14万(ーー;)+5
-4
-
200. 匿名 2016/04/26(火) 17:42:29
>>40
長期休み直前に来て(例えば正月とか)、連休前に全て治せと言う患者さん。そういう人に限って虫歯が、すごーい沢山ある。+18
-0
-
201. 匿名 2016/04/26(火) 17:49:04
いつも口拭いてくれたり、胸を当たるようにしてくれたのに昨日1年ぶりで行ったらどっちも無しだった>_<
友達とかに言っても普通はしてくれないって言うけど、どうなんでしょうか?+0
-17
-
202. 匿名 2016/04/26(火) 19:05:23
妊婦で虫歯の治療をしにいったら、今はしない方がいいと言われ、出産後まで待つことになりました。痛みはまだないですが、レントゲンを撮った結果、結構重症とのことです。
本当に今しなくていいのか不安です。歯医者さんはリスク回避のために治療してくれないのでしょうか?+0
-10
-
203. 匿名 2016/04/26(火) 19:23:24
院長からのパワハラ。
機嫌悪いと八つ当たりすごい。
雑用も色々やらされる。
お前いま手空いてるんだから自分でやれよ
ってこともいちいち「やっといて」と言われて
たまに爆発して喧嘩します。+12
-1
-
204. 匿名 2016/04/26(火) 19:25:13
歯科医師や歯科医療従事者をバカにしてる人をここで見かけますが、歯が痛くなって治療してくれるのは内科でも耳鼻科でも外科でも脳神経外科でも無い「歯科」という事を忘れないでほしいです。
クリーニングやホワイトニングも歯科医師の指示がないと行うことができません。
誰でも簡単に歯科医師になれると勘違いしてるお方が多いようですね(´・ω・`)
歯医者は虫歯を治すだけではありません。
歯医者を下に見ているお方をどれだけ偉いのでしょうか?それとも歯医者に相当の恨みがあるのでしょうか?
バカにしてる人は一生歯医者に行かずに痛くても自分で何とかできるんでしょうね\( ˆoˆ )/すごい!
歯医者をバカにしてる人はくっそ嫌いです。
そういう奴に限って「痛い」って泣き入ってくるんだよな(笑)
治療費安くしろとかさー、こっちは慈善事業でしてないから(笑)ボランティアじゃないんでー(笑)
厚生労働省に言ってください(笑)
文句言う前に口腔ケアきちんとしてくださいな( ˆoˆ )忙しいは理由にならんよ+33
-22
-
205. 匿名 2016/04/26(火) 19:26:01
もう10年以上前だけど、助手をやっていました。当時一人暮らしでお金なかったからお弁当を持参していたんだけど、突然院長が来て、昼休みは昼寝するから、お金あげるから外に食べに行ってきてと言われた。もちろん貰えないし、毎日外食ではお金がもたないと思ったから辞めました。
そこまで干渉するのってどうなんだろうか。+8
-0
-
206. 匿名 2016/04/26(火) 19:43:41
歯科助手です。子供の治療は親は別室で待たせて羽交い締めにしてでも押さえろと言われコイツらの神経疑った。
あと徹底した消毒、滅菌はしてないくせに監査の時だけ、器具を移動。
嫁が介入してくる歯医者はろくなところありません。ハロわに求人があるのは怪しいと思ってください。人間関係が腐ってます。+20
-1
-
207. 匿名 2016/04/26(火) 19:45:06
助手の仕事をして4年になります。
さいきん衛生士学校に通おうか考えはじめました!
社会人から学生に戻られた方どうでしたか?
人見知りなので馴染めるか不安です。。+8
-0
-
208. 匿名 2016/04/26(火) 20:02:46
>>202
歯科治療で使う麻酔や薬品が母体やお腹の赤ちゃんに良くないです。
妊娠中はできる治療がとても限られますし、治療初めて手をつけ始めて痛みが増してしまっても痛み止めなどのお薬も飲めませんし歯科治療自体のストレスも良くありませんので正しい判断かと思います。辛いかとは思いますが…+22
-1
-
209. 匿名 2016/04/26(火) 20:12:53
歯医者は信用出来ない。
【HIV】歯科治療と院内感染【肝炎】ってスレの内容を見てドン引きした。+7
-2
-
210. 匿名 2016/04/26(火) 20:14:28
>>207
28歳の頃歯科衛生士の学校入りましたよ!同じことして給料が違うなら、一念発起して学校に行ってもいいかも知れませんよ!私は後悔してません+9
-2
-
211. 匿名 2016/04/26(火) 20:17:21
おっぱいが当たってドキドキします。サービスでしょうか?ほれてまうやろ普通に+1
-15
-
212. 匿名 2016/04/26(火) 20:24:34
46さん
素人なの?
目はつむってもらうのが当たり前でしょ
削りカスとか入ったら困るから+4
-0
-
213. 匿名 2016/04/26(火) 20:31:30
>>134
歯科業界って独特だから、
材料屋もいいかげんな人が多い。
Dr.やスタッフにはペコペコするくせに技工士には上から目線だったり。+11
-0
-
214. 匿名 2016/04/26(火) 20:35:22
204の歯医者さん、
せっせと書き込んでますが、がるちゃんやってないで歯科の勉強しないと。
こんなことしてるからバカにされるんですよ+4
-9
-
215. 匿名 2016/04/26(火) 20:43:48
歯科医のホームページって、スタッフの写真載せてるところ多いね。
それがあるから歯科医では働きたくない。+17
-2
-
216. 匿名 2016/04/26(火) 21:01:33
私の通ってた歯科クリニックは、小さいとこだったけどいつも清潔感があって、小物は小洒落てた。
二階が院長の家で、奥さんがたまーに受付してた。気さくな印象。
受付の人と歯科衛生士、一人ずついたけど何年前から変わってないし、二人ともいつも丁寧で通いやすかった。
だから、歯医者嫌いな私が通い続けられたんだろうなと、みんなのコメント見て納得!+7
-0
-
217. 匿名 2016/04/26(火) 21:01:39
最近の歯医者に入ったらFacebookを強要され、接客業かというくらい患者とトークをしろと強要された。腕がないから矯正できた患者は相手にしないし、自費の患者にはVIP対応。保険診療の患者は使ってる器具が違う。あと小児に使ってるブラシは使い回し。
ホームページでキレイを売りにしてるとこは割りと裏では適当。+15
-0
-
218. 匿名 2016/04/26(火) 21:03:30
休憩時間練習しないと怒られた。
休憩じゃないですよね?初めは仕方ないと。
わかりますが具合が悪い時くらい
休ませろ。休憩時間に休憩したら、
めっちゃ嫌味言われた。
ハゲてて、自己顕示欲強くて
ちょっとテレビ出ただけで
受付に何度もなんどもそれ
流してダッサって思ってた。+10
-1
-
219. 匿名 2016/04/26(火) 21:05:41
約1年間、受付のBBAにフルシカトされました。
業務連絡とかしずらいですよね?
患者さんのことが第一優先なのに。
ほんと、こういう人が医療の世界で
働いてるとただの老害でしかありません。+10
-0
-
220. 匿名 2016/04/26(火) 21:06:11
>>202
普通は妊娠する前に治療を終えてないと虫歯菌の影響で早産になったりするけど、
重症なら麻酔を使わないといけない治療になりそうだからじゃない?妊婦さんだと麻酔とかつかえないんじゃないかな?
てか、歯科医に聞かなかったの?+8
-0
-
221. 匿名 2016/04/26(火) 21:06:32
衛生士に飲みに誘われたので
仕方なく時間を作り、飲みに行くも
偉そうな態度でずっと上から目線。
マジウザかった。2度とあいつには会いたくない。+7
-3
-
222. 匿名 2016/04/26(火) 21:07:16
わたしが働いていた歯科医院は消毒、滅菌を厳しくしていたところでした。
器具一つ一つに滅菌パックをして滅菌してました。プラスチック製は消毒液に規定の時間漬けています。
ただ先生が素手で診療していたのがショックでした(´・д・)
キチンとグローブをしていれば…+13
-0
-
223. 匿名 2016/04/26(火) 21:08:15
院長がスピリチュアルかぶれで
患者もそういう人がたくさん来てた。
洗脳って怖いと思った。
まずは陰湿な職場環境をスピリチュアルで
良くしてくださいな。アホ+7
-0
-
224. 匿名 2016/04/26(火) 21:11:14
人間関係悪いところ多いんですね。
私の働いてる歯科は少人数だけど、
ギスギスしたり陰口とかないです。
先生も物腰の柔らかい方で、
患者さんにはもちろん、
私たちスタッフにも優しいです。+8
-0
-
225. 匿名 2016/04/26(火) 21:18:42
>>208
>>220
ありがとうございます。ネットには安定期のうちに治療をすませること、麻酔も出来るとあり、産婦人科の先生も早く治療して下さいと言っていたので、不安だったのですが、やはり今は治療しない方がいいんですね。納得しました。+5
-0
-
226. 匿名 2016/04/26(火) 21:28:56
>>207
私は学校にいこうと頑張ってましたが
毎日いじめられ実態を知り辞めました
衛生士は医者よりは偉くなれません
せっかく300万もお金出すなら
違う国家資格取ることを選びました
+13
-0
-
227. 匿名 2016/04/26(火) 21:32:19
禿げメガネのおぼっちゃま先生に
ブスすぎるお局受付のおばさん
気が利かない衛生士に
いびられる毎日
屈辱の日々だった
思い出したくもない
黒歴史
若い時ってガマンしちゃいますよね?
これ以上被害者が出ませんように。+6
-0
-
228. 匿名 2016/04/26(火) 21:37:03
なんか、ここのスレ見て安心した
やっぱり2度と働かない!
これからもこういう劣悪な歯医者は
どんどん晒されて欲しい+15
-0
-
229. 匿名 2016/04/26(火) 21:40:06
>>32
急患はどうすんのさ?
私の息子も急に痛がったから連れてったら予約制なので2週間後になりますって言われて二度とあんなとこ行かないと思ったよ。+9
-4
-
230. 匿名 2016/04/26(火) 21:41:09
コンビニより多い歯科医院
ブラックな歯科医院はなくして!
その方がこちらも働きやすいし
患者さんも通いやすい+7
-0
-
231. 匿名 2016/04/26(火) 21:43:51
ひねくれ者が多すぎ+4
-1
-
232. 匿名 2016/04/26(火) 21:44:31
>>226
実態見抜けて良かったね~。私も他の資格取れば良かったって後悔してる。折角お金かけて資格取ったのに、いじめにあってすぐ辞めちゃったから。+6
-0
-
233. 匿名 2016/04/26(火) 21:44:47
悪質な歯医者で働いていたおかげで
表づらが良いだけの歯医者は見極められるようになってきた+5
-0
-
234. 匿名 2016/04/26(火) 21:57:58
衛生士してます。
今の職場は4年目になりますがとてもいい職場です。
医院長はとても真面目で良い先生です。
真面目すぎてお昼が短くなることもよくあるけど、衛生士、助手仲良くやってます。
むしろベテランの助手さんがいるから色んな事聞けて良いです。
どの職場もそうですが当たり外れがあると思います。+8
-1
-
235. 匿名 2016/04/26(火) 22:00:21
>>210
>>226
ありがとうございます!
いままでで2件の医院に勤めていましたが2件とも衛生士と助手との態度が違いすぎて話しすらきいてもらえない状況でした。
それなら衛生士になって見返してやろう!と言う思いで学校に通おうと思いました!
ハローワークのほうで授業料が少し免除になる制度があるみたいなのでそれを使おうかとおもっています。+3
-0
-
236. 匿名 2016/04/26(火) 22:05:47
汚い、きつい、給料安い。
二度と戻りたくありません。
拘束時間も長いし。+7
-0
-
237. 匿名 2016/04/26(火) 22:11:40
休憩中、不倫院長と衛生士がスタッフルーム閉め切って鍵かけてセックス…私ともう1人のスタッフはユニットで昼食べてます。ほんと最悪汚すぎ+13
-3
-
238. 匿名 2016/04/26(火) 22:13:28
タービンとか患者ごとに滅菌器かけてましたか?
三軒働きましたが、全てアルコール消毒だけでした。
結婚して今は勤務してないので、新規の歯医者に行くのが怖い。。+9
-2
-
239. 匿名 2016/04/26(火) 22:20:34
歯科助手の仕事を初めて1年半。仕事は慣れてきたけどこれ以上仕事が向上する気がしない。
もう辞めるけど、先輩のお局おばちゃんに振り回された。
スタッフが少ないところは人間関係大変。
次働くなら違う仕事にしようかな。+6
-0
-
240. 匿名 2016/04/26(火) 22:24:08
うちの所は助手がスケーリング、印象採取、義歯の調整とかしてます。
田舎だから衛生士不足なのだそう。
私は今住んでるとこよりは都会な場所から来て、衛生士さんは当たり前に居たからすんごく不思議だった。てかやっていいの??
できて当たり前みたいな感じに言われるのがムカつく。
助手の仕事の域を超えてるのはおかしい。+8
-2
-
241. 匿名 2016/04/26(火) 22:33:59
1件目に勤めた歯医者はタービンはもちろん、あらゆる器具はきちんと滅菌していました。
技術より滅菌というイメージでした。
2件目は新規開業のオープニングスタッフとして勤めました。
タービンを診療の最後に滅菌しようと他のスタッフが言ってたのを聞いてゾッとしました。(いわゆる使い回しですね)
本数が足りてない訳ではないので一つ一つ滅菌したらどうか?と伝えたら鬱陶しがられました…
自分が患者だったらって思ったら嫌ですよ(´・ω・`)
私が出勤の日は無理やり滅菌してます…
「オープンしたて=清潔」とは限りませんね(´・ω・`)+5
-1
-
242. 匿名 2016/04/26(火) 22:39:41
10年前歯科助手してました。お金持ってても、医者とは結婚したくないとしみじみ思いました。+3
-0
-
243. 匿名 2016/04/26(火) 22:45:24
>>214
たまには息抜きって必要ですよ
がるちゃんが息抜きですね。
愚痴だって言いたいことあります。
はい、勉強してきますね+6
-0
-
244. 匿名 2016/04/26(火) 22:49:30
>>237
ほんとスタッフにすぐ手を出す先生いますよね。私は裏で胸触られて診療後にキスして指入れられたので拒否したらなんか怖くてそのままセックスしてしまいました…+3
-7
-
245. 匿名 2016/04/26(火) 22:51:12
>>244
え!する方もする方かと…でも歯科で働いてる人って綺麗な人多いからセクハラ多そう+8
-0
-
246. 匿名 2016/04/26(火) 22:52:17
セクハラとかあるのかほんと最悪+4
-0
-
247. 匿名 2016/04/26(火) 22:52:46
>>243
私は歯医者で働くのやめて、出来ればスケーリングとか専門用語すら聞きたくないくらい ただ愚痴りにきてます だから気にしなくていいと思いますよ(*^^*)+6
-0
-
248. 匿名 2016/04/26(火) 22:56:59
>>247
243です。
優しいお言葉ありがとうございます!
私も辞めれるなら辞めたいです(´;ω;`)
増患のプレッシャーにスケーリングやらケンサとかもう嫌です(´;ω;`)
もう何もかも辞めたいです+4
-0
-
249. 匿名 2016/04/26(火) 22:57:19
歯科助手として働いてた。
院長が最悪過ぎて、助手の皆は仲良く出来てたのが救い。
敵は院長也!!って感じで。
開院して七年、助手は3人のみの小さな歯科医院なのに助手が24人辞めてるって聞いてビックリ。
面接の時に院長が俺は怖いから覚悟しとけよーキリッされて、初日に見せしめの為に1人の助手を怒鳴りちらしたり。←以降は同じ事しても怒ってなかったから見せしめだって気付いた。
今日は俺の親来るから親の分の出前頼んどけよとか、出入りの技工士さんにバレンタインチョコ渡せと言われケーキ屋で買ったの渡したらあんな安物渡してんな恥ずかしいとか、金も出さないくせに色々ひどかった。
それを知ってか院長の奥さんが色々気をまわしてクリスマスに助手のみんなに高めのストールプレゼントしたり商品券渡したりしてた。
あーーーとにかくヒドいネタが沢山有りすぎて書き切れないーーー!!!+11
-0
-
250. 匿名 2016/04/26(火) 23:01:52
タービンを患者毎に滅菌するのは一軒しかない。
実習先数件、勤務5箇所のうち……
コントラ、ストレートの患者毎の滅菌はみたことない……
+7
-0
-
251. 匿名 2016/04/26(火) 23:05:29
歯科助手してました。
衛生士を目指してましたが
1.応援してくれる
2.反対される
3.無関心
それぞれ医院によって対応違ったな〜
結局、行かなかったけど
学校に行きたい人は
応援してくれるところと
変に休憩長くないところが良いですね+4
-0
-
252. 匿名 2016/04/26(火) 23:06:40
やったこともない補綴物のコンタクト調整を頼まれて冷や汗半端なかった。
無駄に削ってコンタクトすかすかにすると再印象になるから少しずつ削ったけど院長ほんと意味がわからん
患者さんのことを考えたらやったことないことを新人にふるなよ
再印象になったらどうすんの。
やり方とか質問しても適当な返事、あげくの果てに他の先生に「◯◯先生に診てもらって〜」って言うし(その間院長はパソコンかちかち)
ほんっと意味がわからない!!!
担当した先生は「これは難しいよー」だったし
もうやりたくない+11
-1
-
253. 匿名 2016/04/26(火) 23:07:40
良い歯医者さんで働いていても
突然、性格悪い衛生士とかが
入ってくると院内の雰囲気ガラッと変わるよ+16
-0
-
254. 匿名 2016/04/26(火) 23:08:34
前の職場は歯科助手知識ないくせにブラッシング指導してるのとか、型どりとかしてるの見てるとなんか不快だった。
今の職場は歯科助手は全く口腔内にまったく触れない業務だけしてるからこれが本来あるべき姿だなと実感してる。
歯科衛生士です。+30
-0
-
255. 匿名 2016/04/26(火) 23:14:28
愛人がいる医院長がちらほらいる。
特にちょい悪系の見た目の先生。
愛人に金つぎ込まんと給料上げろ!+8
-0
-
256. 匿名 2016/04/26(火) 23:14:50
すごく陰湿な職場で、何人も辞めてるところで、1年持たず辞めたら、新しい求人広告に、転職ばかりしてるあなた!みたいに嫌味書かれてた
とことん嫌味な奴(院長)
+9
-0
-
257. 匿名 2016/04/26(火) 23:17:04
女医の性格の悪さ
プライドの高さ
疲れる
+5
-3
-
258. 匿名 2016/04/26(火) 23:18:15
>>254
すっっっっごくわかります!!!!
私も新人の頃経験豊富な助手の人に「歯の部位覚えた?レントゲンの見方わかる?」って聞かれてイラっときました。
上手く返せなかった私に先生が「そりゃ衛生士さんだしわかるよ!わかんなかったら国試受からないよ!歯科の学校行ってたんだから!」って助手の人に軽く叱っていたので ざまあ(笑)って思ってましたねー(笑)
助手とか中途半端な職業無くせばいいのにとか思うけど衛生士不足だから難しいですよね
助手もスケーリングと印象採っても大丈夫って思われてるのが危険。
線引き大切。
私の勤めてるところはケンサもシーラントしますよ(笑)
あと最近SRPにも手を出そうとしていて必死で止めました(笑)
そこまでされたら歯科衛生士いらない(笑)
給料安い助手を雇った方が経済的だし、
衛生士はカルテに名前が載るくらいのお飾りなんかなって思ったりする
衛生士の手が空いてるのに助手がスケーリングするんですよー
おかしすぎる+15
-3
-
259. 匿名 2016/04/26(火) 23:28:22
>>70
もうめちゃくちゃわかります!どこも同じなんですね。。+2
-0
-
260. 匿名 2016/04/26(火) 23:32:26
私が働いている所のベテラン衛生士さんはとっても優しいです♡
先生もいい人です!
でも最近午前中の患者さんが減った(T_T)+6
-0
-
261. 匿名 2016/04/26(火) 23:34:00
高校生のときバイトしてました!
チャート取るのに始まり、スケーリング、シーラント、CR、研磨、技工…とにかくいろいろやらされました。
さすがに研磨は怖くてやりたくない。と院長に言ったら、何故か怒られました!
なので辞めました。+6
-1
-
262. 匿名 2016/04/26(火) 23:41:04
受付ですけど働いてます。衛生士さんもすごく良い人たちばっかりで、助手も口腔内一切触らないから、そこはいいけど、勤務医が本当にくせ者!!早く辞めろ!+12
-0
-
263. 匿名 2016/04/26(火) 23:41:32
気分屋の院長で大嫌いだった。+8
-0
-
264. 匿名 2016/04/26(火) 23:44:21
マザコンが歯医者になると人使いが荒くなるのかな+3
-0
-
265. 匿名 2016/04/26(火) 23:46:00
>>238
さすがにそれはない。+3
-0
-
266. 匿名 2016/04/26(火) 23:50:23
飾ってある額縁が1つ曲がってる!気が利かない!呼ばわりされたけど、入った時額縁もチラシも全部曲がってて直したの私!ゆがんだ心だと額縁も曲がるんだって思った+3
-0
-
267. 匿名 2016/04/26(火) 23:51:37
現在勤務中の助手です。
50代夫婦が先生です。開業の歯科医師って社会知らないから変人ですよね。よく言えば職人気質なのか…
機嫌の悪い日は自分のミスも私たち助手の責任になります。最悪です。
1年になるのでもう慣れましたけど、その場にいる患者さんも気の毒です。+4
-0
-
268. 匿名 2016/04/26(火) 23:53:02
>>267
助手、受付からキャリア積むか、
他の仕事とかして社会勉強してから
開業してほしいですよね+3
-3
-
269. 匿名 2016/04/26(火) 23:56:48
クソ院長に辛く当たられて何度も職場で泣きそうになった。時間が経ってもまだイラつく。+5
-1
-
270. 匿名 2016/04/26(火) 23:59:19
女同士のギスギスもだけど
世間知らずのおぼっちゃま歯科医もかなり問題だよ
チョコレート食わされて勉強部屋に閉じ込められてたんだろうなと思う+4
-0
-
271. 匿名 2016/04/27(水) 00:02:56
前の歯医者の院長は
遅刻した患者に怒ったり嫌味言ったり
偉そうなことすごく言うけど
酒飲んで出勤してるときとかあって
支離滅裂だと思った+6
-0
-
272. 匿名 2016/04/27(水) 00:06:33
歯医者で働いてるというと世間ウケはいいですよね
良いことはそれくらいだけだった
+7
-1
-
273. 匿名 2016/04/27(水) 00:08:22
労働環境が悪い歯医者ならあれだけど
良い歯医者なら名前どんどん上げても良いよね?
今後ご検討を。。ハロワさん。。+6
-0
-
274. 匿名 2016/04/27(水) 00:14:49
新卒の衛生士だけどオープニングからいるお局のババア助手がほんとうざい!
人のあら探し大好きで、薄っぺらな知識教えてくる
医院長も何故かそのババアひいきが凄まじすぎてほんと無理!!!+9
-1
-
275. 匿名 2016/04/27(水) 00:17:35
歯医者って家系だから親も子も歯医者ってのが本当に多い。
せまーーーーい偏った世界でしか生きてきてないし親のしいたレールしか歩いてないから本当に世間知らずのバカばっかり。笑
まともなヤツ見たことねえ。+11
-2
-
276. 匿名 2016/04/27(水) 00:18:32
なんかいじめをする先生や衛生士やお局、、
つまらない人生送ってそうだよね
充実感出すといびられるから極力誰とも何も話したくないとすぐ心を閉ざした+9
-0
-
277. 匿名 2016/04/27(水) 00:20:36
いじめられて辞めた時
とっても良くしてくれた雇われている若い男の先生が「もう歯医者で働いちゃダメだよ」って
言ってくれた
その先生も今思えば病んでたな〜+17
-0
-
278. 匿名 2016/04/27(水) 00:22:18
ネチネチ院長が夫。パワハラ副院長は小児歯科医の嫁。
夫婦なかよく?診察衣で通勤。汚れた診察衣のままコンビニで買い物。器具の消毒もいいかげん。
家族経営の歯医者は地雷だと思う。+11
-0
-
279. 匿名 2016/04/27(水) 00:28:48
>>278
うわ〜〜やだ+3
-0
-
280. 匿名 2016/04/27(水) 00:35:54
歯科助手なんかいらない正直やりにくい
受付けと掃除だけしてくれればいい
滅菌消毒はちゃんと知識を持った
衛生士がやるべき!+10
-5
-
281. 匿名 2016/04/27(水) 00:45:31
狭い診療所に嫌気がさして
訪問歯科で衛生士しています。
しかし、訪問歯科のドクターは強烈過ぎる。
そして施設内でのケアは認知症の方が対象なので、毎回初対面のご挨拶が欠かせない(笑)
たどり着いたのが在宅の訪問歯科。
福利厚生全く無し。
このままどこへ流れていくのかお悩み中の衛生士です。ケアマネもとったけど、病んで辞めてくケアマネさんをみてきたので出来そうにない。+10
-2
-
282. 匿名 2016/04/27(水) 00:46:36
歯科医は、変わった人が多い。
歯科衛生士と歯科助手の差別あるところはある。
+9
-0
-
283. 匿名 2016/04/27(水) 00:55:51
知識ないくせに、とか助手やりにくい、とか
いう人は、そうじゃなくて
普通「知らないのに気の毒だ」 「衛生士のみで充分」などという表現をするのが人として普通
なのですでにこの時点で上から目線
おそらく衛生士さんでしょうね
何も知らない子は未経験OKなんて広告をみて
入ってくる。だから、そんな風に思われたり言われたり突然されてしまうことも可哀相なのですよ
これが今の歯科業界の実態
+11
-3
-
284. 匿名 2016/04/27(水) 01:05:59
17歳歯科助手だけど個人院で女の院長先生ですごい優しい( ´-` )
衛生士も他の助手も優しくて働きやすい!けど4ヶ月目なのにまだ覚えられないことが沢山ある~ヽ(;▽;)ノ+6
-0
-
285. 匿名 2016/04/27(水) 02:02:10
自費で定期健診やスケーリングを行う歯医者ってどんなんだろう?プレッシャーすごそう。
今まで働いた歯医者はスケーリング保険のみだったんだけど、今就活してて迷ってます。+1
-0
-
286. 匿名 2016/04/27(水) 07:26:27
>>283
そもそも助手が口腔内触るの、違法行為なんだけどね
暗黙のルールがあって、助手にも色々させてるのが現状
可哀想とか微塵も思いません。
勉強しろよって思います。
専門用語使ったら先輩助手にものすごい嫌味言われたりするんですよ新人歯科衛生士は理不尽ですよ。
まじ勉強しろよ
話が通じないんだよ
助手+7
-4
-
287. 匿名 2016/04/27(水) 08:09:40
はぁー今日も行きたくないー
拘束時間長いんだよーーー
今日行ったら2連休!頑張ります+7
-0
-
288. 匿名 2016/04/27(水) 08:39:57
コメント見てるとちょくちょく自分とこのスタッフが書き込んでるんじゃないかってぐらい似た環境の人がいるなー笑+14
-0
-
289. 匿名 2016/04/27(水) 09:39:13
>>286
違法行為とかそんなこと知ってるけど?。
人の気持ち分からない残念な奴。
こういうのがいるから困る
トピもギスギスw
やっぱ終わってるw
ほんとやめてよかったわ。
さいなら+6
-5
-
290. 匿名 2016/04/27(水) 09:44:38
くそ衛生士、失せろ+4
-8
-
291. 匿名 2016/04/27(水) 09:54:06
アラフォーで新しい職場に入職しました。
既存のスタッフは受付が19歳であとは20歳半ば。
ほぼ全員に無視された。
年齢じゃなくて中身だよね。
物の場所を聞いても教えてくれなくて患者さんの治療がやり直しになってしまい迷惑がかかりました。
その事を院長が気付いたみたいで入ったばかりだけど辞めさせてくれました。+10
-0
-
292. 匿名 2016/04/27(水) 10:17:02
今後も勉強して、患者さんのために頑張りたいです。+3
-1
-
293. 匿名 2016/04/27(水) 13:42:06
なんで国家資格も持っていない歯科助手がしゃしゃってくるんですかね?
素人がいきなり患者さんの口腔内を触るとか信じられない。
新人歯科衛生士の方が3年間専門の勉強、たくさんの実習をしてきたから助手より安心ですね。
劇薬の区別もつかない人が根治のアシストつくとか恐怖(笑)
なんかの拍子にFCを皮膚に着けそうで怖いわ(笑)
超音波スケーラーの禁忌症もわからんでスケーリングしようとしてた奴もおったし口の中触るんならある程度勉強して来いや(笑)
人命に関わることもからねー
助手じゃなくて受付だけすればいいのに中途半端な職業作らんでほしいな+5
-3
-
294. 匿名 2016/04/27(水) 14:13:04
ほんと助手って中途半端な職業だと思って辞めた
受付を希望し、
受付ができると思って入ったら助手をやらされた
それも2件の歯医者で。
もう懲りて歯医者では働いてない
その境界線も求人とかであやふやに
書いてあったりする
そこが問題
+7
-0
-
295. 匿名 2016/04/27(水) 14:14:37
悔しいからって衛生士になったからって今度は
医者にいびられて、それでも今度は悔しいから
医者になるってなるのかな?
なら初めから衛生士じゃなくて
医者になった方が良いと思う+4
-0
-
296. 匿名 2016/04/27(水) 14:15:12
前に働いてたとこは歯科助手のお局が院長の愛人でした。
必至で隠してるつもりだろうけど、みんなとっくに知ってますから~!+5
-0
-
297. 匿名 2016/04/27(水) 14:15:52
衛生士って看護婦に劣等感抱いてる人とかライバル心むき出しの人多いよね
助手の私から見て最もくだらなかった
私は今起業して代表してます+3
-3
-
298. 匿名 2016/04/27(水) 14:17:34
手を出してくる院長、デートの誘いを断ったら、みんなの前で嫌がらせしてくる院長、仕事しに行ってるのに余計な心労多すぎた+4
-1
-
299. 匿名 2016/04/27(水) 14:18:53
一生懸命アポを調整してとっても、「予約してないけど、今すぐ診て」と急に来院される患者さん・・・。お待たせすると怒るから診察室誘導するけど、元々予約入ってる患者さんを結局待たせてしまう。そっちにもキレられる。+7
-0
-
300. 匿名 2016/04/27(水) 14:21:56
今まで勤めた4件の歯科での
衛生士の数 18名 良い衛生士さん3名いたけど既婚者で子育てのためたまにしか登場せず。 他15名はほんと中途半端なプライドもって話しづらいのばっかだった。黙ってても見下してるのわかったよ
+4
-0
-
301. 匿名 2016/04/27(水) 14:25:33
受付歯科助手、歯科衛生士、医者という構成が、そもそも問題を作る。 歯科衛生士をなくすか助手をなくすか、そうしないといじめはなくならない。+5
-1
-
302. 匿名 2016/04/27(水) 14:26:54
歯科衛生士なんて中途半端な資格とるならまだ助手でいて勉強したほうがマシ
+5
-10
-
303. 匿名 2016/04/27(水) 14:31:04
衛生士より、いろんなことに気配りができたり、仕事できる助手さんのほうがかっこいい
気が利かない衛生士さんってほんと多かった
すごく冷たいイメージ いざという時役に立たないし 口の中の掃除ばっかやらされてるイメージ
勉強も医者に比べて中途半端
何もかもが半端
私は、学生時代にアルバイトで助手をやり、企業に就職しました+7
-9
-
304. 匿名 2016/04/27(水) 14:34:22
衛生士ですが、助手さんのことを悪く書くのは違うと思いますよ。先生の責任ですし。私はお局がいたりすることも承知してから衛生士になりました。それからわからない人には教えてあげることは当たり前だと思っています。そういうものって思って働くと楽ですよ。+9
-1
-
305. 匿名 2016/04/27(水) 15:37:27
助手より独身で学校出て数年働いてる衛生士の方がダントツ性格悪い人多かった。新卒いじめ半端ないから。子持ちでパート衛生士とキャリア長い衛生士は物腰柔らかい人ばっかりだったけどなぁ。+5
-1
-
306. 匿名 2016/04/27(水) 19:15:03
>>305
私が出会った衛生士さんは既婚子持ちの人の方がいじめてる人が多かった。
特に4、50代の人。
もちろん優しい既婚子持ちの方も居ましたけど。+2
-0
-
307. 匿名 2016/04/27(水) 19:26:57
私が新卒で働いた所は先輩衛生士の引き継ぎが3ヶ月だけでした。
1人だけの歯科衛生士であたふたしてたけど、ベテランの助手さんが色々教えてくれました。ほんと感謝しかないです。
助手さんも衛生士さんもお互い役割を頑張って尊重できれば平和に働けます。
どちらか一方でも偉そうにしたり自己中になると関係性が悪く働くのしんどくなります。+6
-1
-
308. 匿名 2016/04/27(水) 19:28:46
ガルちゃんって歯科ネタ多すぎ+4
-1
-
309. 匿名 2016/04/27(水) 19:52:49
歯科衛生士の資格が歯科医師に比べて中途半端という方がいますが・・・
先生と衛生士はそもそも専門が違います(^_^;)
先生は治療、衛生士は予防が専門ですので
中途半端も何もないと思います。
あと、私は衛生士ですが
助手さんにはいつも感謝しています(^^)
先生、衛生士、助手がお互い助け合って初めてよい治療が出来るのだと思っています(^^)+10
-1
-
310. 匿名 2016/04/27(水) 23:15:28
明日から歯科助手、パートで復帰します!*(^o^)/*
今まで散々な職場に勤めてたので結構根性はついたはず。笑
週4の半日なのでまだ気楽です。+5
-0
-
311. 匿名 2016/04/27(水) 23:29:51
歯科助手の人で何でもできる人が多いのは知っているけど、歯石取りなど助手が本当はできないことで医療事故になり裁判になったときには誰も守ってくれない。
国家資格の衛生士は過失からスタートするが、助手は無資格診療で罪に問われることから始まる。
若い助手さんは長い目で見たら衛生士の資格をとったほうがいい。助手の経験のある新卒なら就職は選びたい放題。
+4
-1
-
312. 匿名 2016/04/28(木) 02:43:59
先月まで、歯科クリニックで受付をしていました。
歯科は基本、ブラック企業ですよね。
朝7時半から雑務をし、8時にはミーティング、8時半から掃除、9時になって受付をスタート。昼休みは診療の進み具合によるけど、1時間とれない。午後の診療も進み具合では20時過ぎに終わる事もある。それでも、朝、出勤した時点で8時半から19時半(休憩2時間)まで働いたと出勤簿に書かされていました。
法事で休みたいと申し出たら嫌そうな顔をされ、欠勤にされました。
私は受付でしたが、まるで歯科助手のパシりでした。診療中に「受付さん。手が空いたら滅菌して」「受付さん。こっち忙しいからユニットまで患者さんを誘導して」など…。更には、保育士が常駐でしたが、元気で手が掛かる子は私へなげ、更に受付の業務を疎かに出来ないので、とにかく忙しい日々でした。
院長は、医者家系らしく坊ちゃまの育ち。
ワガママで、気分で態度が変わったり…。
入社3ヵ月後、私は院長から嫌われたようで、アポの取りミスで院長から退社をすすめられたので自主扱いで辞めました。+9
-1
-
313. 匿名 2016/04/29(金) 01:24:20
助手してます。
最近勤めだした歯科医院、汚い。不潔すぎる。
素手で汚染面触ったり、滅菌どころか消毒もしてない器具を患者さんに使ったり…。
以前の職場で清潔不潔の徹底を擦り込まれたので
本当に有り得ない。
でも入ったばっかの助手がやんや言えないし…。
ただただ感染症が心配です。
+1
-2
-
314. 匿名 2016/04/29(金) 03:46:30
>>289
法律の意味わかってる?
+1
-2
-
315. 匿名 2016/04/29(金) 03:51:09
助手はただひたすら医師と歯科衛生士のお手伝いしてればいいの
無資格で口腔内触って医療人面してほしくない
+2
-1
-
316. 匿名 2016/04/29(金) 11:46:29
そもそも「助手は」とかいう時点で偉そう
+1
-0
-
317. 匿名 2016/04/29(金) 11:50:01
全てがそのような衛生士だけではないと思いますが今ここでしゃしゃり出てくる衛生士さんは無資格が悪いの一点張だけど明日法律変わったらどう反応するんだろう。嫌々、仕方なく教えてます、とか言うのかな? 法律ももちろん大事。それ以前に人でありなさい。医療人なのだから。そもそもが意地の悪さしか伝わってこない。+2
-3
-
318. 匿名 2016/04/29(金) 11:55:24
無資格、っていうことに縛られてる人は、法律を破ってる無資格者を作ってるのは院長だし、それを袋だたきにする衛生士さん。。こわ( ; _ ; )/~~~+2
-0
-
319. 匿名 2016/04/29(金) 11:57:06
助手の無資格についてわーわーいう人はこんなとこで争う前にその歯医者辞めればいいと思う+2
-0
-
320. 匿名 2016/04/29(金) 12:34:25
>>317
人でありなさい?(笑)
意味不明(笑)
お前何様?
常識のなさにあきれる
+2
-3
-
321. 匿名 2016/04/29(金) 12:39:12
>>313
ただただ感染症が心配?
は?
患者はたまんねーよ+1
-0
-
322. 匿名 2016/04/29(金) 12:41:28
>>304
偽善者(笑)+0
-0
-
323. 匿名 2016/04/30(土) 21:20:11
消毒したバーやファイルをペーパータオルの上で乾かしている当院。多分10年近くこのやり方。
今更なぜか、患者さんに見える!患者さんが不安に思うだろ!ペーパータオルの上なんて汚い!ペーパータオルが勿体無い!雑巾におけばいいだろ!(一応新品)と言い出した院長…
とにかく小言が多くて、しかも口が悪くて疲れる…
でも、ここを読んでたら、よそにも酷い院長がいるんだな、と勇気もらえました+1
-1
-
324. 匿名 2016/05/01(日) 10:41:46
315
みたいな人がいるとこで働きたくない..+1
-0
-
325. 匿名 2016/05/01(日) 10:42:51
>>320
いかにも自分が常識人みたいな感じがプンプンする。+1
-0
-
326. 匿名 2016/05/01(日) 10:50:35
初コメ失礼致します。
昔、助手でしたが、良い衛生士さんもいらっしゃいましたが、とにかく↑の人みたいな衛生士が嫌で辞めました。だからほんとに辞めて良かったな、と思います。医院の方針で違法行為をさせられ、知識ないくせに、と常に衛生士から上から目線で罵られる。私もよく常識という言葉を使割れました。随分偉そうに。私はこの仕事一生しませんし、↑のような衛生士のいる歯医者には絶対に行きたくありません(^-^) はやくご自分のことにも色々と気付くといいですね。
+2
-0
-
327. 匿名 2016/05/01(日) 10:55:41
13の言う通りだ(;・д・)ノ
言い返してる人はきっとマイナス押したDHさんたちということか...
がるちゃん凄い!!(;・д・)ノ+0
-0
-
328. 匿名 2016/05/05(木) 22:30:36
衛生師や助手、患者に手を出す院長っているんで驚いた。根っからの女好き+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
14737コメント2018/04/25(水) 23:19
TOKIO・山口達也、強制わいせつ容疑で書類送検
1557コメント2018/04/25(水) 23:10
【ポケ森】どうぶつの森 ポケットキャンプ【Part 5】
937コメント2018/04/25(水) 23:18
指原莉乃、整形疑惑を否定「違います!」
688コメント2018/04/25(水) 23:18
【オバちゃんねる】更年期を語ろう2
664コメント2018/04/25(水) 23:19
銀座ウエスト『炎上覚悟で申し上げます』とツイートした子供連れのお客様への注意喚起に「よくぞ言ってくれた」の声
521コメント2018/04/25(水) 23:12
友達の好きな人からアタックされたら
495コメント2018/04/25(水) 23:18
ガルちゃん20代ユーザー集合
491コメント2018/04/25(水) 23:18
ネットの誹謗中傷について。
422コメント2018/04/25(水) 23:19
なぜ山口達也に“メンバー”をつけるのか?Nスタで説明も
418コメント2018/04/25(水) 23:17
日本の映画について語りませんか?
新着トピック
422コメント2018/04/25(水) 23:19
なぜ山口達也に“メンバー”をつけるのか?Nスタで説明も
14737コメント2018/04/25(水) 23:19
TOKIO・山口達也、強制わいせつ容疑で書類送検
1844コメント2018/04/25(水) 23:19
テラスハウス OPENING NEW DOORS
353コメント2018/04/25(水) 23:19
独身ってだけで一歩引いた目で見られる気がする
664コメント2018/04/25(水) 23:19
銀座ウエスト『炎上覚悟で申し上げます』とツイートした子供連れのお客様への注意喚起に「よくぞ言ってくれた」の声
52コメント2018/04/25(水) 23:19
小4女児、庭のブランコが倒れ下敷きに…死亡
83コメント2018/04/25(水) 23:19
九州男児のあるある
933コメント2018/04/25(水) 23:19
【女性ホルモン】シチュエーションCD好きな人!Part3【活性化】
370コメント2018/04/25(水) 23:19
30代前半のガルちゃん民集まろう!
313コメント2018/04/25(水) 23:18
羽生&羽生、園遊会で奇跡のツーショット
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する