-
1. 匿名 2016/04/20(水) 23:53:53
サンバイザー+2740
-123
-
2. 匿名 2016/04/20(水) 23:54:24
レスポのカバン。+2705
-619
-
3. 匿名 2016/04/20(水) 23:54:33
どこかでもらってきたおしぼり+1743
-293
-
4. 匿名 2016/04/20(水) 23:54:37
自転車のハンドルにカバーつけてる人+3090
-72
-
5. 匿名 2016/04/20(水) 23:54:42
耳栓+48
-604
-
6. 匿名 2016/04/20(水) 23:54:52
爪楊枝+1080
-188
-
7. 匿名 2016/04/20(水) 23:54:56
。+2012
-229
-
8. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:02
老眼鏡+2693
-29
-
9. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:04
ババシャツ+232
-664
-
10. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:10
飴ちゃん+1527
-517
-
11. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:10
折りたたんだビニール袋+1327
-653
-
12. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:12
あやしいバイトのティッシュ+181
-579
-
13. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:21
ルーペ+1324
-44
-
14. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:23
飴ちゃんバッグに常備。+1029
-419
-
15. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:28
エルメスのスカーフ+164
-552
-
16. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:28
>>1
欲しい+87
-96
-
17. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:31
あめちゃん
+347
-231
-
18. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:31
龍角散のど飴+804
-453
-
19. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:33
カバンの中に飴ちゃん+153
-232
-
20. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:36
差し入れが煎餅。+686
-201
-
21. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:36
ボディスーツ+2116
-144
-
22. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:36
自転車の荷台にカゴつけてる人+1523
-341
-
23. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:38
老眼鏡+836
-22
-
24. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:39
巾着に飴ちゃん。+386
-155
-
25. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:47
会社にミカン持ってくる。
そしておすそ分けしてくれる。+1384
-72
-
26. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:48
ほうれい線+1466
-80
-
27. 匿名 2016/04/20(水) 23:55:57
スリップ+284
-153
-
28. 匿名 2016/04/20(水) 23:56:10
割り箸カバンに常備。+603
-111
-
29. 匿名 2016/04/20(水) 23:56:19
サロンパス+767
-68
-
30. 匿名 2016/04/20(水) 23:56:27
ガードル。毎日履いてる!+1146
-128
-
31. 匿名 2016/04/20(水) 23:56:30
あめちゃん多いな。
大阪のおばちゃん限定じゃないの?+982
-101
-
32. 匿名 2016/04/20(水) 23:56:45
オレンジやブラウンのチークで頬に影を作ってたら
おばさんメイク+93
-347
-
33. 匿名 2016/04/20(水) 23:56:47
命の母+951
-105
-
34. 匿名 2016/04/20(水) 23:56:47
フクロウのキーホルダーとか(笑)+1882
-77
-
35. 匿名 2016/04/20(水) 23:57:00
ゴムのGパンもどき+1285
-106
-
36. 匿名 2016/04/20(水) 23:57:01
自転車のカゴにひったくり防止ネット+755
-318
-
37. 匿名 2016/04/20(水) 23:57:03
合皮のバッグ+73
-331
-
38. 匿名 2016/04/20(水) 23:57:05
ガラケー+193
-388
-
39. 匿名 2016/04/20(水) 23:57:10
アームバンド+665
-63
-
40. 匿名 2016/04/20(水) 23:57:23
ブランド名が分からないんだけどゴリラのキーホルダーのバッグとコンバースみたいな星マークのバッグ。
+1652
-100
-
41. 匿名 2016/04/20(水) 23:57:25
手ぬぐい+50
-130
-
42. 匿名 2016/04/20(水) 23:57:31
丈長のショーツ+364
-51
-
43. 匿名 2016/04/20(水) 23:57:59
老眼鏡以外は全部あてはまる(笑)
いや実年齢もおばさんなんだけど
(*´∀`)ノ+672
-23
-
44. 匿名 2016/04/20(水) 23:58:06
首にタオル+565
-75
-
45. 匿名 2016/04/20(水) 23:58:10
カバンに鈴+1166
-35
-
46. 匿名 2016/04/20(水) 23:58:11
らくらくホン+990
-19
-
47. 匿名 2016/04/20(水) 23:58:23
飴ちゃんと、思ってたけど、今回の地震で、飴を持ち歩くのは良いことだと思った!+1967
-21
-
48. 匿名 2016/04/20(水) 23:58:26
コーチのバッグ(モノグラム)+1049
-184
-
49. 匿名 2016/04/20(水) 23:58:35
みかん+108
-54
-
50. 匿名 2016/04/20(水) 23:58:35
シミーズ+331
-30
-
51. 匿名 2016/04/20(水) 23:58:45
いやいや、うちの母は生粋の東京人だけど、ある時から飴ちゃんケースなるものを常備しだしてたよ。
年取ると潤いがなくなるんだってさ。唾液が減って咳出たりするんだって。+709
-12
-
52. 匿名 2016/04/20(水) 23:58:57
自転車のカゴに着ける盗難防止用のネット+42
-100
-
53. 匿名 2016/04/20(水) 23:59:03
湿布
最近肩や腕が痛いです…+264
-12
-
54. 匿名 2016/04/20(水) 23:59:04
キャンディー+28
-35
-
55. 匿名 2016/04/20(水) 23:59:16
+1447
-26
-
56. 匿名 2016/04/20(水) 23:59:16
意外とつまんない+169
-80
-
57. 匿名 2016/04/20(水) 23:59:50
ままチャリ+38
-80
-
58. 匿名 2016/04/20(水) 23:59:52
孫+280
-11
-
59. 匿名 2016/04/20(水) 23:59:53
軍手(手袋代わり)+122
-28
-
60. 匿名 2016/04/21(木) 00:00:09
ゴム長+25
-21
-
61. 匿名 2016/04/21(木) 00:00:10
+446
-3
-
62. 匿名 2016/04/21(木) 00:00:17
何て言えばいいかわからないけれど黒や茶の合皮の歩きやすい靴。+1073
-9
-
63. 匿名 2016/04/21(木) 00:00:42
水筒+22
-87
-
64. 匿名 2016/04/21(木) 00:00:42
前髪専用カーラー+114
-42
-
65. 匿名 2016/04/21(木) 00:00:43
大阪府民でもおばちゃんでもないけど
飴をポーチに入れて持ち歩いてる!
みかんもたまに持ち歩いてる!
それを人にあげるのが好きです(笑)+438
-28
-
66. 匿名 2016/04/21(木) 00:00:46
日傘+26
-153
-
67. 匿名 2016/04/21(木) 00:00:56
ガーゼのハンカチ+111
-72
-
68. 匿名 2016/04/21(木) 00:01:13
お腹まであるショーツ+568
-35
-
69. 匿名 2016/04/21(木) 00:01:29
ガラ携+38
-113
-
70. 匿名 2016/04/21(木) 00:01:32
観光地のキーホルダー+276
-21
-
71. 匿名 2016/04/21(木) 00:01:50
通販なんかで見る開運財布みたいなの
大きく開いてレシートがたくさん入るような+566
-11
-
72. 匿名 2016/04/21(木) 00:01:58
飴は持ち歩いてる。
煙草やめてから。+189
-5
-
73. 匿名 2016/04/21(木) 00:02:01
ズロース+100
-10
-
74. 匿名 2016/04/21(木) 00:02:15
紐とか付けてるメガネ。+326
-17
-
75. 匿名 2016/04/21(木) 00:02:19
>>2
えΣ(゚∀゚ノ)ノ
レスポって、おばさんなの?
私、おばさんだから別にいいんだけど、いつからそんな立ち位置になっていたの?
そっちの方が気になる。+914
-85
-
76. 匿名 2016/04/21(木) 00:02:35
雨の日の自転車、
レインコートは、下のズボンも履いたらオバチャンかなと思って、まだ履いてない+189
-50
-
77. 匿名 2016/04/21(木) 00:03:18
ペットボトル洗って違う飲み物入れて持ち歩く+617
-62
-
78. 匿名 2016/04/21(木) 00:03:26
キプリングのバック。
ゴリラのストラップ+424
-28
-
79. 匿名 2016/04/21(木) 00:03:27
小花柄のチュニックに微妙なブーツカットデニム、COACHのショルダーバッグを斜めがけ。+552
-16
-
80. 匿名 2016/04/21(木) 00:03:28
+620
-95
-
81. 匿名 2016/04/21(木) 00:03:40
ベージュの下着+48
-126
-
82. 匿名 2016/04/21(木) 00:03:52
>>30
そうなの⁉私、20になったぐらいから履いてるんだけど。親に「今から履いておいた方がいい。10年20年先の尻のたれ具合が違うよ」って言われたから。+339
-36
-
83. 匿名 2016/04/21(木) 00:04:04
やっぱり女性セブンかな?+458
-13
-
84. 匿名 2016/04/21(木) 00:04:08
ヒラヒラのついたティッシュケース+317
-19
-
85. 匿名 2016/04/21(木) 00:04:26
>>40
キプリングって名前のやつでは?+367
-9
-
86. 匿名 2016/04/21(木) 00:04:42
100均なんかに売ってる写真が入るキーホルダー
写真は氷川きよしや韓流スターや孫
+492
-14
-
87. 匿名 2016/04/21(木) 00:04:52
スタンプカード+12
-54
-
88. 匿名 2016/04/21(木) 00:04:59
レスポやキプリングのバッグって今ではホームセンターでも売っているんだよね
そこらへんがおばさんなのかも+454
-23
-
89. 匿名 2016/04/21(木) 00:05:16
財布に、鈴。
はい、20代後半から付けちゃってます、
すぐ財布が無い!!って慌てるんで…+377
-14
-
90. 匿名 2016/04/21(木) 00:05:41
スーパーのチラシ+46
-20
-
91. 匿名 2016/04/21(木) 00:05:57
飴でも黒飴とか塩飴だよね+321
-17
-
92. 匿名 2016/04/21(木) 00:06:17
飴、入社したての頃 若い先輩が
飴専用のポーチ?に色々持ってて よく貰って
真似しようとその時思ったけど
自分はなんか、根付かない。
なくなって、補充すんのが面倒で。
そう考えると
飴持ってるオバチャン、マメな人じゃない?+577
-8
-
93. 匿名 2016/04/21(木) 00:06:20
ババシャツ、カバンに飴ちゃん持ってたらBBA予備軍+18
-28
-
94. 匿名 2016/04/21(木) 00:06:46
>>89さん♪
こういう鈴ねf^_^;+949
-16
-
95. 匿名 2016/04/21(木) 00:06:51
モンペスラックス 略してモンスラ+194
-12
-
96. 匿名 2016/04/21(木) 00:07:01
>>78
あっ!持ってる(笑)
確かに、オバチャン率高いかも(笑)+45
-4
-
97. 匿名 2016/04/21(木) 00:07:13
ビニール袋を小さく三角に折って持っている+321
-34
-
98. 匿名 2016/04/21(木) 00:07:19
ゲラルディーニのかばん
+370
-24
-
99. 匿名 2016/04/21(木) 00:07:52
チャリに付ける、サスベエってやつ
+236
-16
-
100. 匿名 2016/04/21(木) 00:08:01
帽子が飛ばないようにするクリップに紐ついたやつ+264
-8
-
101. 匿名 2016/04/21(木) 00:08:03
車に手袋で作ったぬいぐるみとか、石鹸で作った白鳥とか+214
-12
-
102. 匿名 2016/04/21(木) 00:08:08
ここ面白い 笑いながら見てたら+ボタン押すの忘れてた。+227
-11
-
103. 匿名 2016/04/21(木) 00:08:39
メガネに、チェーンつけてる。+214
-13
-
104. 匿名 2016/04/21(木) 00:09:03
学生の時からレスポのボストン愛用してたけどな…+285
-29
-
105. 匿名 2016/04/21(木) 00:09:07
ゴブラン織りのバッグ+242
-5
-
106. 匿名 2016/04/21(木) 00:09:09
つまようじ+58
-8
-
107. 匿名 2016/04/21(木) 00:09:25
スーパーの袋。+97
-15
-
108. 匿名 2016/04/21(木) 00:09:35
なんか・・・結構私持ってますけど
(ーー;)+440
-14
-
109. 匿名 2016/04/21(木) 00:09:52
>>89
鈴、どうやって、どこにつけるの?
財布のファスナーに
さらに長く、キーホルダーみたいな鈴つけるの?
財布開けにくくない?+32
-31
-
110. 匿名 2016/04/21(木) 00:10:02
トピ画は華原朋美…ですか?+130
-5
-
111. 匿名 2016/04/21(木) 00:10:12
アームカバー。炊事しやすいやつ。+127
-5
-
112. 匿名 2016/04/21(木) 00:10:14
>>94こういう系で貝を布でカバーしてあるやつ
なんで貝?+220
-5
-
113. 匿名 2016/04/21(木) 00:10:20
木彫りの熊+37
-24
-
114. 匿名 2016/04/21(木) 00:10:22
20年前は絶対あんなおばさんくさいもの持たないって思ってたのに
40代の今はほとんどが私の愛用品だわ+364
-8
-
115. 匿名 2016/04/21(木) 00:10:29
牛乳パックの手作り物+134
-6
-
116. 匿名 2016/04/21(木) 00:10:34
バッグの中に、ハンカチ・ティッシュとか以外にも、必ずウエットティッシュ・ソーイングセット・飴。
親に言われて、私も要るし、高校以前からいつも持っています。
ずっと『おばちゃんみたい』『何でもあるね』と言われ続けているけれど。何かの時の為にと、やはり未だにもっています(笑)。+335
-11
-
117. 匿名 2016/04/21(木) 00:10:46
広告の切り抜きクーポン券。
しかも沢山。+106
-7
-
118. 匿名 2016/04/21(木) 00:10:50
うちの母は昔からワコールのこのショーツを愛用している。しかも、色もベージュやピンクとこの写真の色。これを見るとおばちゃんというイメージになる。+316
-5
-
119. 匿名 2016/04/21(木) 00:11:14
>>75
もともとおばさんバッグだよ+28
-51
-
120. 匿名 2016/04/21(木) 00:11:27
さすべーを使っている。(自転車に傘を固定する器具)+133
-11
-
121. 匿名 2016/04/21(木) 00:11:36
キャンデー+13
-13
-
122. 匿名 2016/04/21(木) 00:11:39
カバンにアメ、広告の白紙を切って作ったメモ、クソ短くなった鉛筆+139
-18
-
123. 匿名 2016/04/21(木) 00:12:00
財布とかに鈴がついている。+141
-3
-
124. 匿名 2016/04/21(木) 00:12:16
斜めがけの小さめのナイロンバッグ。
皮とかお洒落のヤツじゃなく、実用重視の。+203
-4
-
125. 匿名 2016/04/21(木) 00:12:25
自転車のハンドルカバー
あ・・・籠カバーも
+259
-9
-
126. 匿名 2016/04/21(木) 00:12:33
紫とかピンクのボカシになった眼鏡(サングラス?)+237
-4
-
127. 匿名 2016/04/21(木) 00:12:45
塩飴。+56
-7
-
128. 匿名 2016/04/21(木) 00:13:24
キーにジャラジャラウルサイ鈴をつける+99
-5
-
129. 匿名 2016/04/21(木) 00:14:04
黄色い財布+147
-10
-
130. 匿名 2016/04/21(木) 00:14:27
あー、うちの婆ちゃんは
毎日>>80のストッキングはいて
>>94と同じ鈴もってるわww
+120
-5
-
131. 匿名 2016/04/21(木) 00:14:53
お弁当に沢庵
お花見にも沢庵
どこにでも沢庵+176
-9
-
132. 匿名 2016/04/21(木) 00:15:11
ネットが付いてるバレッタ+615
-20
-
133. 匿名 2016/04/21(木) 00:15:47
BBAはバックに短くなったエンピツをゴムに束ねて持ってそう
あと、ゲチョンゲチョンになったメモに超小さくなった消しゴム+8
-113
-
134. 匿名 2016/04/21(木) 00:16:15
>>132
私も面接でスーツ着る時、それが楽だから使ってるわ+128
-32
-
135. 匿名 2016/04/21(木) 00:16:16
出先で知り合いに会った時に渡せるように、手作りのわらじのお守りストラップ。
ストラップというところがミソ+334
-10
-
136. 匿名 2016/04/21(木) 00:16:18
ばればれのかつら+131
-9
-
137. 匿名 2016/04/21(木) 00:17:05
仁丹、ウイロウ+60
-5
-
138. 匿名 2016/04/21(木) 00:17:23
車の中にレースのカバーのクッション。+136
-6
-
139. 匿名 2016/04/21(木) 00:17:38
綾小路きみまろ関連グッズ+241
-6
-
140. 匿名 2016/04/21(木) 00:18:27
>>122
あれはお守りだよ
お葬式の時、ご遺体も持ってるし+15
-33
-
141. 匿名 2016/04/21(木) 00:19:17
華原朋美はBBAでは無いよ…+37
-111
-
142. 匿名 2016/04/21(木) 00:19:20
膝までのストッキング
おばちゃん事務員が制服のスカートの下に履いているイメージ+239
-5
-
143. 匿名 2016/04/21(木) 00:19:36
一度 車の鍵、なくしたとき
カウチの間に挟まってて
母に、鈴付きのキーホルダーにしなさいって
勝手に車の鍵に鈴つけられたけど
すんごい、ヘンなの…
すぐに外して別なの買ってつけた。
変な鈴、販売しないでほしい+53
-42
-
144. 匿名 2016/04/21(木) 00:19:37
+233
-5
-
145. 匿名 2016/04/21(木) 00:20:12
レギンスとかチュニックはおばさん+98
-122
-
146. 匿名 2016/04/21(木) 00:20:17
娘のお下がりらしき型の古いブランド財布
いつの時代のものかわからないようなデザインのシャネルやディオールの口紅+172
-9
-
147. 匿名 2016/04/21(木) 00:20:36
財布二つ。お札と小銭入れに分けてる。
お金出すのに手間取るのに何でなんだろう?+158
-19
-
148. 匿名 2016/04/21(木) 00:21:05
こういうリップケース
+229
-27
-
149. 匿名 2016/04/21(木) 00:21:32
小銭入れに一円玉、五円玉、十円玉が大量に入ってる+98
-8
-
150. 匿名 2016/04/21(木) 00:21:47
>>145
おばちゃんになったらお腹や腰が冷えるからデカパンを履くようになるのよ
そしたらチュニック様々になるの
丈の短い服だとデカパンがはみ出るからね+188
-9
-
151. 匿名 2016/04/21(木) 00:21:53
>>55
私は早くこれが似合うおばちゃんになりたいw
+57
-3
-
152. 匿名 2016/04/21(木) 00:22:02
キルトのカントリーっぽいポーチ+75
-10
-
153. 匿名 2016/04/21(木) 00:22:25
+270
-4
-
154. 匿名 2016/04/21(木) 00:22:49
>>2
大学生だけどレスポの鞄持ってる…
もう22だしババアなのかな…+36
-70
-
155. 匿名 2016/04/21(木) 00:23:27
手作りっぽいビーズのストラップ。+315
-10
-
156. 匿名 2016/04/21(木) 00:23:51
大振りの石がついたアクセサリー
特にヒスイ、ルビー、サファイア、ダイヤ、コハクなど+153
-19
-
157. 匿名 2016/04/21(木) 00:23:55
旅行の時は昭和丸出しのスーツにデカい宝石のアクセサリー+165
-7
-
158. 匿名 2016/04/21(木) 00:24:16
ワイヤーのない
くたっとしたブラジャー+215
-9
-
159. 匿名 2016/04/21(木) 00:24:42
>>153
アハハハって笑った後にあ~…って言うよね。+459
-4
-
160. 匿名 2016/04/21(木) 00:25:13
肩パッド+105
-7
-
161. 匿名 2016/04/21(木) 00:25:33
夏とかにする、二の腕まである黒い手袋。+127
-87
-
162. 匿名 2016/04/21(木) 00:25:36
11でアウト!
ビニール、サイズ問わずなんかしら畳んで持ち歩いてる!
花粉の時期とか特に!+64
-5
-
163. 匿名 2016/04/21(木) 00:26:18
デカい石が留まった指輪+112
-11
-
164. 匿名 2016/04/21(木) 00:26:25
レスポってアラフォーが若いときに一度流行らなかったっけ?+489
-11
-
165. 匿名 2016/04/21(木) 00:26:56
トンボのブローチ+82
-3
-
166. 匿名 2016/04/21(木) 00:27:01
フクロウのキーホルダー+116
-5
-
167. 匿名 2016/04/21(木) 00:27:15
玄関には必ず・・・+484
-8
-
168. 匿名 2016/04/21(木) 00:27:50
まあダサいしなんでそれ?て思うんだけどちょっとなごむわ
実用性に特化したものと、なぜそのデザイン・装飾?!っていうのがせめぎ合ってる感じ+192
-5
-
169. 匿名 2016/04/21(木) 00:27:58
>>148
28歳だけど可愛いと思ってしまった!+108
-7
-
170. 匿名 2016/04/21(木) 00:28:08
紺色の古布で作ったキルティングバッグ+55
-5
-
171. 匿名 2016/04/21(木) 00:28:31
+273
-25
-
172. 匿名 2016/04/21(木) 00:29:03
>>161
手袋もだけど、すっぽり隠す帽子やサングラス。などの日焼け止め完全防備スタイルは解せない。
肌が弱くて日焼け止めクリームダメとかならわかるんだけど。
お出かけなのにあんな格好ならいつオシャレするつもりなのか。と。+137
-24
-
173. 匿名 2016/04/21(木) 00:29:07
サボイのバッグはどうしてもおばちゃんて感じする。+383
-14
-
174. 匿名 2016/04/21(木) 00:29:40
カバンにスーパーのチラシを入れてる+51
-5
-
175. 匿名 2016/04/21(木) 00:29:44
>>55
実はけっこう高いんだよね+143
-5
-
176. 匿名 2016/04/21(木) 00:30:07
うちの地方では
おばちゃんはこれを手提げバッグとして使ってます(笑)+266
-5
-
177. 匿名 2016/04/21(木) 00:30:55
>>164
流行りました!
私は中1の時に流行って、ディズニーランド行くのに買ってもらったの覚えてます!+135
-2
-
178. 匿名 2016/04/21(木) 00:31:16
あー笑える
面白いトピだ。。。
ありがとう+182
-5
-
179. 匿名 2016/04/21(木) 00:31:29
何故か顔付きの豹柄の洋服、若い子の豹柄って絶対フェイスは無いですよね、あの顔付きってのが不思議、きっとおばちゃん専門店に売っているのかな?+290
-3
-
180. 匿名 2016/04/21(木) 00:31:37
玄関にツッカケを置いてる+163
-6
-
181. 匿名 2016/04/21(木) 00:32:25
+83
-48
-
182. 匿名 2016/04/21(木) 00:33:11
てか、ここに書いてる半分以上はオバさんじゃなくて、おばぁちゃんです。。。+290
-20
-
183. 匿名 2016/04/21(木) 00:33:39
なぜか手首に輪ゴム付けてる。+363
-3
-
184. 匿名 2016/04/21(木) 00:34:31
娘のいらなくなったお下がりであろうコレ+532
-6
-
185. 匿名 2016/04/21(木) 00:34:44
サイフに期限切れのクーポンに大量のレシート。タチの悪いBBAは店員に期限切れのクーポンを使えるよう強要する!+102
-8
-
186. 匿名 2016/04/21(木) 00:34:47
+76
-8
-
187. 匿名 2016/04/21(木) 00:36:09
>>176
うちの地域では、これだわf^_^;+312
-6
-
188. 匿名 2016/04/21(木) 00:36:12
しまむらのガウチョパンツ+38
-44
-
189. 匿名 2016/04/21(木) 00:36:45
煎餅、飴ちゃんを常備+26
-5
-
190. 匿名 2016/04/21(木) 00:37:58
自分はこうなるまいって思ってるけど
なってるんだろうなーw
いやだーw+168
-7
-
191. 匿名 2016/04/21(木) 00:38:01
飛行機の機内販売で売りに来る航空会社オリジナルの折り畳めるブランドバッグ+54
-5
-
192. 匿名 2016/04/21(木) 00:38:51
スーパーの袋三角おりして持ってたらおばちゃんなんだぁ
ショック・・・+221
-12
-
193. 匿名 2016/04/21(木) 00:38:54
ブランド品の紙袋
+49
-13
-
194. 匿名 2016/04/21(木) 00:39:25
温泉や旅行にどこのブランドのかわからないけど、高級そうなミニチュアの化粧品セット
やたら容器が豪華で香りが独特な+93
-5
-
195. 匿名 2016/04/21(木) 00:40:44
これからの季節だから日焼け止め用の帽子、あとチュニック丈のトップスです。+56
-8
-
196. 匿名 2016/04/21(木) 00:40:48
>>187
なんかおしゃれ~
うちとは大違い(T_T)
でも加島屋は超美味しい+160
-6
-
197. 匿名 2016/04/21(木) 00:40:56
かりんと+33
-9
-
198. 匿名 2016/04/21(木) 00:42:22
胡散臭いパワーストーンの数珠+199
-19
-
199. 匿名 2016/04/21(木) 00:42:25
夏に二の腕くらいまであるアームカバーしてるおばちゃんよく見る。
見た目がババ臭さすぎる…+93
-28
-
200. 匿名 2016/04/21(木) 00:43:31
31歳だけどボディースーツもってる
冬とか背中出ずに済むから重宝してる
胃を押さえるから食べすぎ防止にもなるし
+92
-11
-
201. 匿名 2016/04/21(木) 00:43:56
アメリカ+4
-18
-
202. 匿名 2016/04/21(木) 00:44:02
明らかにハイブランドのパクリのバック+148
-3
-
203. 匿名 2016/04/21(木) 00:44:09
私、完全におばちゃんだわ(;゚Д゚)+144
-4
-
204. 匿名 2016/04/21(木) 00:45:01
とらやの羊羹の贈答品+21
-27
-
205. 匿名 2016/04/21(木) 00:45:04
エンジ色とレンガ色とカラシ色のお洋服、もう絶対着たくないのに義母のプレゼントが全てこの3色でたまらない、、一体いつも何処でこの妙なカラー見つけてくるんだろう〜本当に困る!+83
-32
-
206. 匿名 2016/04/21(木) 00:45:30
すこんぶ+61
-8
-
207. 匿名 2016/04/21(木) 00:46:23
大阪のオバンは8割がたカバンに飴を入れてる+17
-11
-
208. 匿名 2016/04/21(木) 00:46:31
>>187
そして・・・ちょびっと高級志向のおばちゃんは、タダ袋じゃなくこっちね(笑)+150
-5
-
209. 匿名 2016/04/21(木) 00:48:05
サスベエがダサ過ぎて笑えるw
大阪の生野区、鶴橋行ったらこー言う輩がウヨウヨ居る+40
-29
-
210. 匿名 2016/04/21(木) 00:49:57
ふかし芋+40
-14
-
211. 匿名 2016/04/21(木) 00:50:01
若い時は、なんであんな格好するんだろう・・って思ってた。
サンバイザーに二の腕まである手袋。
今は愛用しています。
紫外線の怖さには勝てないの。+251
-13
-
212. 匿名 2016/04/21(木) 00:50:05
チャリのカゴに盗難防止の網を付ける+12
-25
-
213. 匿名 2016/04/21(木) 00:51:05
>>164
赤とか青とか単色で
プチセブンとかでも載ってたよね
ポーチとショルダーバッグ+40
-1
-
214. 匿名 2016/04/21(木) 00:51:09
おばちゃんで何が悪い‼+167
-11
-
215. 匿名 2016/04/21(木) 00:51:14
+166
-12
-
216. 匿名 2016/04/21(木) 00:51:36
ここに出てくる物、ほとんど実用的な物ばっかりやんか+248
-5
-
217. 匿名 2016/04/21(木) 00:51:37
ハロッズや紀伊国屋のトートバッグ。+238
-13
-
218. 匿名 2016/04/21(木) 00:52:05
耳がちぎれるんじゃね⁈と思うようなドデカいイヤリング+74
-17
-
219. 匿名 2016/04/21(木) 00:52:15
>>171ヤバいこれ履いてるわ、やっぱりマジックテープ止めがいけないのかな?もっとヒール高いけどcolorもガンメタリックで一緒(涙)+69
-9
-
220. 匿名 2016/04/21(木) 00:53:31
>>40
キプリングのバッグ?+29
-5
-
221. 匿名 2016/04/21(木) 00:53:37
コメに出てくるものがおばさんというよりおばあちゃんのような…笑+133
-10
-
222. 匿名 2016/04/21(木) 00:55:59
エプロンつけて出歩く+126
-8
-
223. 匿名 2016/04/21(木) 00:57:18
>>181ファーも豹柄同様顔付きになるといきなりヤバさを増すね。でもこれ流行っていたぞ!お嬢様だった私は(笑)子供時代このキツネ顔付きの毛皮マフラー3色持っていた、白とピンクと薄茶、かなり友達に羨ましがられた、口がクリップになっていて噛み付く状態で留めるんだよね!40年くらい前の事実です、、、+189
-6
-
224. 匿名 2016/04/21(木) 00:59:39
以前探偵ナイトスクープで今60代~70代のおばちゃん達
(正式にはおばあちゃんだけど、このトピの対象はそれくらいだよね?)
はテンの襟巻きを持ってるかどうか調べてほしいって依頼があって
おばちゃん達の家に行くと、かなりの確率で持ってましたよ+119
-5
-
225. 匿名 2016/04/21(木) 01:01:05
何故か包装紙やデパートの紙袋を綺麗に折りたたんで取っている。その都度保存してるので、大量にある。+173
-4
-
226. 匿名 2016/04/21(木) 01:01:39
オバンになると動きが素早くなります+13
-40
-
227. 匿名 2016/04/21(木) 01:02:08
子供にベビードールの服着せてる人はおばさん。
+40
-27
-
228. 匿名 2016/04/21(木) 01:03:39
キプリングのゴリラを知らなかった…
こんな私は持ってるオバチャンより流行りに疎いのかと気付いた。
きっとここでいってるオバチャンって若い時女子力はんぱなかった人達なんだろなと思う。
+253
-6
-
229. 匿名 2016/04/21(木) 01:03:43
+51
-3
-
230. 匿名 2016/04/21(木) 01:04:00
手作りのティッシュケース入りティッシュ、黒飴
ムーミンやスヌーピーのエコバッグ、ハロッズやピーターラビットのトートバッグ
うちの方のおばちゃんはキャラクター好き(ふなっしーのマスコットとかカバンに付けてる)+76
-11
-
231. 匿名 2016/04/21(木) 01:04:56
おばちゃんってチラシをカバンの中に入れてたりしない?
これを買いに来たのよみたいな。+107
-4
-
232. 匿名 2016/04/21(木) 01:05:33
こんな感じの大きいオパールの指輪。+263
-10
-
233. 匿名 2016/04/21(木) 01:05:40
パイナップル編みのマフラーやバッグ+35
-3
-
234. 匿名 2016/04/21(木) 01:05:48
自分の肌よりだいぶ白いファンデーション+224
-3
-
235. 匿名 2016/04/21(木) 01:06:44
ゴーチ+217
-22
-
236. 匿名 2016/04/21(木) 01:08:17
こうやって見てると、おばちゃんって何だか可愛いいなーって思う+294
-8
-
237. 匿名 2016/04/21(木) 01:09:36
>>217
関西では、いかりスーパーのトートバッグ+57
-6
-
238. 匿名 2016/04/21(木) 01:11:50
237+121
-5
-
239. 匿名 2016/04/21(木) 01:12:17
最近、歯に食べ物が詰まりやすくなってきたから、
歯間ブラシ持ち歩こうとしてた
これ、完全におばちゃんだね?+198
-26
-
240. 匿名 2016/04/21(木) 01:12:41
岡山では天満屋の紙袋ですよ
最近はイオンもかな+32
-3
-
241. 匿名 2016/04/21(木) 01:12:59
>>94
それ 神社でよく見るお守りですよね
いただき物でそれもらって、大事にしてます私。+47
-2
-
242. 匿名 2016/04/21(木) 01:15:05
がるちゃんだと20代でもおばちゃん呼ばわりだからドキドキして開いたらおばあちゃんが持ってるものばっかりじゃないかwww+173
-5
-
243. 匿名 2016/04/21(木) 01:15:12
>>236
うんうん♪なんか可愛い〜
おばちゃん(おばあちゃん?)達にもブームがあったりするんだろうね(^_^*)+130
-4
-
244. 匿名 2016/04/21(木) 01:15:26
巾着袋+8
-10
-
245. 匿名 2016/04/21(木) 01:16:28
>>40
あー!わかるー!キプリングだっけ?あのゴリラのキーホルダーだけ、おばちゃんにもらったことあるw+28
-4
-
246. 匿名 2016/04/21(木) 01:16:53
既出だったらごめんなさい。
手首に輪ゴム!+43
-8
-
247. 匿名 2016/04/21(木) 01:17:06
え、レスポのバッグダメなの?オバちゃんなの?+150
-17
-
248. 匿名 2016/04/21(木) 01:18:54
スーパーへ、エコバッグじゃなく他店のスーパーのレジ袋を持っていく
+79
-7
-
249. 匿名 2016/04/21(木) 01:19:14
年々気持ちはわかるようになってきた!
だけど絶対に手を出してはいけないものランキング、私の中ではこれがトップ。+450
-17
-
250. 匿名 2016/04/21(木) 01:20:21
>>227
ベビードールはおばちゃんっていうより若いDQNパパママのイメージ+164
-3
-
251. 匿名 2016/04/21(木) 01:22:19
モノグラムのコーチグッズ!わかるわぁ〜〜+118
-10
-
252. 匿名 2016/04/21(木) 01:22:46
レスポのバックは私的には主婦っぽいというかママっぽいかな+197
-17
-
253. 匿名 2016/04/21(木) 01:23:18
バレンチノ+44
-11
-
254. 匿名 2016/04/21(木) 01:24:00
おばちゃんはの流行は約10年遅いような気がする。(一部を除く)
ベビードールもそうだよね!+21
-12
-
255. 匿名 2016/04/21(木) 01:24:23
なんかオバチャンになるのって楽しいのかもって気がしてきた。
数十年後は何もってるんだろ?+159
-6
-
256. 匿名 2016/04/21(木) 01:24:33
尿漏れパット+77
-5
-
257. 匿名 2016/04/21(木) 01:25:42
くるくるパーマ+48
-3
-
258. 匿名 2016/04/21(木) 01:26:09
>>240
熊本では鶴屋の紙袋だよ。熊本のおばちゃんは鶴屋で買い物すれば間違いなし!って思ってる。+49
-3
-
259. 匿名 2016/04/21(木) 01:27:05
これ買ったんだけど、おばちゃん?+403
-6
-
260. 匿名 2016/04/21(木) 01:27:11
紅筆。+19
-26
-
261. 匿名 2016/04/21(木) 01:27:27
ラシットのバッグ。
可愛いのもあるのに、ちょっとレスポのような位置付けかな+296
-14
-
262. 匿名 2016/04/21(木) 01:30:18
日焼け予防の帽子はなぜみんなかぶらないの?
シミできちゃうよ?
ばばぁより。+193
-9
-
263. 匿名 2016/04/21(木) 01:30:32
チラシ持ち歩いてる時あったわー
持ち歩いてる方はプラスお願いします+29
-12
-
264. 匿名 2016/04/21(木) 01:31:12
もぉ〜おばちゃん可愛い♡+374
-8
-
265. 匿名 2016/04/21(木) 01:32:06
259だけど、美意識高い系のつもりでいた 笑+65
-7
-
266. 匿名 2016/04/21(木) 01:35:15
バックに氷川きよしのキーホルダー。和物のフクロウのストラップなど。+173
-2
-
267. 匿名 2016/04/21(木) 01:37:54
知らない間に妹が断りもなく美魔女コンテストに応募。+12
-28
-
268. 匿名 2016/04/21(木) 01:44:24
>>62
>>171
コンフォートシューズってやつですね…
旅行中のおばさんは高確率でこういうの履いてます
+164
-2
-
269. 匿名 2016/04/21(木) 01:45:05
なんとなく、こういうネイルとかデコとか、ギャル全盛期のノリを引きずった趣味を持っているおばさんも多いと思う。本人は若いつもりなんだけど、なんか古いっていう。+343
-11
-
270. 匿名 2016/04/21(木) 01:45:24
くるぶし丈のストッキングが見えている。+97
-3
-
271. 匿名 2016/04/21(木) 01:47:52
アームウォーマーみたいな日焼け対策みたいな手袋+36
-19
-
272. 匿名 2016/04/21(木) 01:50:10
40
コンバースみたいな星マークのバッグって何?
シーバイクロエのこと?+19
-124
-
273. 匿名 2016/04/21(木) 01:50:50
ジムでイケメンインストラクターのレッスンが終わった後、みんなで取り囲んで談笑。
さすがにおっさんは美人インストラクターにこんなことしない。+170
-4
-
274. 匿名 2016/04/21(木) 01:52:16
おばさんは安室奈美恵の事を若く見えると言い張る+56
-25
-
275. 匿名 2016/04/21(木) 01:52:20
ガーゼのマスク+84
-5
-
276. 匿名 2016/04/21(木) 01:52:25
おばちゃんのレスポって
こういう謎な柄のやつでしょ?
私のシンプルな無地のグリッターは
おばちゃんじゃないはず!+171
-63
-
277. 匿名 2016/04/21(木) 01:52:28
メッシュの靴下+362
-13
-
278. 匿名 2016/04/21(木) 01:55:24
>>179
服もメイクも攻めてるねw
+68
-2
-
279. 匿名 2016/04/21(木) 01:55:59
>>15
逆に、エルメスやエルメス風のスカーフ流行ってきてないか⁉︎
+88
-4
-
280. 匿名 2016/04/21(木) 01:56:39
白髪むらさきに染めてるちょっとオシャレなおばちゃんはNO NAME率が高い+165
-6
-
281. 匿名 2016/04/21(木) 01:59:51
ガウチョ
10代と20代前半は買わない+13
-80
-
282. 匿名 2016/04/21(木) 02:00:03
うちのお母さんがいっぱい持ってる物ばかり!
何か和んだ+102
-3
-
283. 匿名 2016/04/21(木) 02:01:20
>>280
おばちゃんになってもこんなかかと高いのはいてるの‼
+121
-4
-
284. 匿名 2016/04/21(木) 02:01:44
>>238
これこれ!神戸はこれ!+26
-3
-
285. 匿名 2016/04/21(木) 02:03:00
>>40
月曜から夜ふかしで、以前 桐谷さんが
キプリング?の株主優待券で 緑とピンク?だったか2つストラップかキーホルダーと換えて リュックに付けていたような(笑)+167
-2
-
286. 匿名 2016/04/21(木) 02:04:03
>>281
大学で大流行しましたよ+15
-4
-
287. 匿名 2016/04/21(木) 02:07:20
249のサンバイザーと259のフェイスマスクの画像にツボって笑いが止まらないw
まだ持ってないけど、あったらいいのは気持ち分かると思うのが私もおばちゃんだな、と思う
でもやっぱりダサいねww+86
-2
-
288. 匿名 2016/04/21(木) 02:08:05
全然オシャレに見えない一見意味のなさそうなスカーフ
ガーゼのハンカチとかの
女子高生があれ見て「あのオバサンあれでオシャレしてるつもりかなw」って笑ってた
でも昔同じ職場のおばちゃんがやってて、
「首を保護したら体調が違うのよ~見た目は不格好だけど」って言ってて
40代の今私も家の中でやってるわ
おばちゃんになったら何だか首筋が凝るというか、血行が悪くなった感じして暖めると楽+183
-6
-
289. 匿名 2016/04/21(木) 02:08:14
なぜだか実家に帰りたくなってきた。+140
-3
-
290. 匿名 2016/04/21(木) 02:13:07
40さん、何?わからない…。オバサンだな。+2
-6
-
291. 匿名 2016/04/21(木) 02:14:44
ホッカイロ持ってると、おばちゃんかよ!って言われます(T_T)+6
-21
-
292. 匿名 2016/04/21(木) 02:15:27
>>288
そう! 首を温めると体調違いますよね!
風邪もひかないし花粉症にも効くし
私も首冷やすと全然だめですー
そうかこれは歳と関係あったんだw
JKの時とか首が冷えるなんて思わなかったですもんねー+182
-5
-
293. 匿名 2016/04/21(木) 02:17:19
星のマークのバッグわかる
よく犬の散歩でおばちゃんが持ってる率高い
ジムのフィットネスで着るようなナイロン製?のTシャツにUVカットのパーカー
+22
-4
-
294. 匿名 2016/04/21(木) 02:17:43
大阪に嫁いだ妹のところに遊びに行ったら、駅まで自転車で迎えに来てくれた
かさべえ、フルメットサンバイザー、フェイスマスクしてた
元々、九州出身でわたしも福岡住み
自転車降りて、家まで一緒に歩いてくれたんだけど、私は、福岡にはこんな人いないよと思わず言ってしまった
でも、会う人会う人、かさべえやフルメットサンバイザーしてるおばちゃんたちが多くてびっくり!
確かに、妹は色白だけど、私にはできないなあと思った+122
-4
-
295. 匿名 2016/04/21(木) 02:17:57
バックにスカーフをアクセントの様にリボン結びしている。+10
-42
-
296. 匿名 2016/04/21(木) 02:18:13
249のサンバイザーは40歳からもってるし、
フェイスマスクは今年(40後半)に買いました
どちらも運転の時しかしないよ
車の中ならセーフ?+6
-37
-
297. 匿名 2016/04/21(木) 02:21:02
虫系や謎の形のブローチをコートやストール止めとかに使っている。+84
-5
-
298. 匿名 2016/04/21(木) 02:21:45
たまに見かけるんだけど
>>259の黒をつけて
>>249の大きな黒バイザーをかぶって
上半身ダースベイダーみたくなっちゃってる完全装備のおばさんがいます
見かけるとビクッとなるw+146
-4
-
299. 匿名 2016/04/21(木) 02:24:30
>>297
とんぼとかテントウ虫の形のブローチね
あるある 笑+77
-3
-
300. 匿名 2016/04/21(木) 02:24:32
>>277
メッシュの靴下、お母さんが何足も持ってるよ!
お店の名前の前に、ファッションセンター○○○○(ちなみにしまむらではない)で、1足30円~100円くらいでよくまとめて買ってくるよ~
安かったのよ~、って+79
-4
-
301. 匿名 2016/04/21(木) 02:24:46
誰でも順番にオバサンになるんだから、どうでもいいでそ( ´∀`)+127
-8
-
302. 匿名 2016/04/21(木) 02:28:09
>>301
ここはおばちゃんライフを楽しくウオッチするトピだと思ってる+191
-4
-
303. 匿名 2016/04/21(木) 02:28:25
レスポは無地でもおばさん。変な柄のはおばあさんの所持率が高いと思う。+123
-25
-
304. 匿名 2016/04/21(木) 02:29:10
>>296さんが車を運転してたの想像したら怪しすぎてたぶん二度見してしまうw
+29
-1
-
305. 匿名 2016/04/21(木) 02:33:04
Kが筆記体みたいな字体になってるマーク(名前分からなくてすみません)が入ってるバッグとか財布+168
-11
-
306. 匿名 2016/04/21(木) 02:33:33
対向車の人がびっくりするからやめたげて
>>296さん+33
-1
-
307. 匿名 2016/04/21(木) 02:36:01
>>305
キタムラのバッグだね
横浜に住んでた時はOLの定番だったけど
今でも持ってる人いっぱいいるのかな
他地域に引越したからわからない+171
-6
-
308. 匿名 2016/04/21(木) 02:36:48
え、レスポっておばちゃんなのですか。
海外行くと免税でよく買うのですが…。+112
-13
-
309. 匿名 2016/04/21(木) 02:38:54
>>14若くても持ってるよ、非常時に役に立つから。+7
-4
-
310. 匿名 2016/04/21(木) 02:38:57
ブーツカットのジーンズ。
ふわふわ感のチュニックに中はタートルネック!+220
-9
-
311. 匿名 2016/04/21(木) 02:40:16
レスポは若い子も持ってるよ!
柄が可愛いのとかあるし。おばちゃんくさいと思ったことない。+94
-62
-
312. 匿名 2016/04/21(木) 02:41:16
レスポ可愛い柄とか可愛い形のとかいっぱいあるのにね。
ひと括りにしておばさん扱いしてる人は
可愛いデザインがあるのも知らないんじゃない?
それか本物のレスポ買えない人w
+61
-83
-
313. 匿名 2016/04/21(木) 02:41:21
お守りをやたら持ってる
車や家の中にもいくつかぶら下がってる
昔は恋愛運だったのが今は健康運に変わった
これっておばちゃん?+109
-2
-
314. 匿名 2016/04/21(木) 02:45:58
今風の生地で作ってあるけど
どうみてもかっぽう着みたいなエプロンをしている+69
-1
-
315. 匿名 2016/04/21(木) 02:48:09
は~い(*^_^*)おばちゃんで~す♪
なんでも、持ってるよ~~~^^+86
-2
-
316. 匿名 2016/04/21(木) 02:49:31
黄色の長財布
金運アップを信じてる+86
-3
-
317. 匿名 2016/04/21(木) 02:52:09
貰った煎餅とかお菓子の缶をカンカンと言って何かの物入れにしてる
+141
-4
-
318. 匿名 2016/04/21(木) 02:53:13
ブローチ+31
-4
-
319. 匿名 2016/04/21(木) 02:53:37
40ーキプリングです!+7
-2
-
320. 匿名 2016/04/21(木) 02:54:10
>>317
えっ!
カンカン以外に名前を思いつかない+130
-1
-
321. 匿名 2016/04/21(木) 02:54:54
ヘアウィッグ
+21
-3
-
322. 匿名 2016/04/21(木) 02:55:41
おばちゃんてやたら大量のうちわ持ってない?
タダで貰えるやつ+132
-2
-
323. 匿名 2016/04/21(木) 02:57:07
未だに蚊取り線香を使う+19
-30
-
324. 匿名 2016/04/21(木) 02:57:41
ガウチョじゃなくてキュロット。+86
-6
-
325. 匿名 2016/04/21(木) 03:00:00
夜間歩く時に蛍光色の黄緑色?みたいな色の光るタスキとかリストバンドつけてる+51
-9
-
326. 匿名 2016/04/21(木) 03:00:33
グルコサミン 青汁 美こうじゅん+42
-1
-
327. 匿名 2016/04/21(木) 03:02:55
>>75
おばさんだと思う。
百貨店の鞄売り場で働いていた時、おばさん客は
「軽いの!とにかく軽いバッグが欲しいの!」
「斜め掛け出来るのが良いの!」
と言っていた。その両方を兼ね備えたレスポは
おばさんによく売れていましたよ。+254
-10
-
328. 匿名 2016/04/21(木) 03:02:56
シュシュで出来てるみたいな伸び縮み自由自在なトップス+95
-3
-
329. 匿名 2016/04/21(木) 03:03:59
氷川きよしの写真入りキーホルダー+25
-4
-
330. 匿名 2016/04/21(木) 03:04:54
レスポっていうか、レスポの偽物みたいなのじゃない?
あれよくショッピングモールに来る1000円均一とかで売ってるよ+187
-6
-
331. 匿名 2016/04/21(木) 03:05:25
若いコはチョコを毎日食べないと落ち着かないと言うけど、私はあんこを食べないと落ち着かない
だから常にあんこの缶とかあんこ物のお菓子はストックしてるよ+32
-9
-
332. 匿名 2016/04/21(木) 03:08:04
貴重品の入ったハンドバッグやポシェットの他に紺地に幾何学模様の入ったようなナイロンの手提げバッグ。
バッグの中にはレジ袋や紙袋で小分けされた握りこぶし大の謎の荷物がいくつも入っている。
バスに乗ると長い間手提げの中の何かを探してレジ袋をジャラジャラジャラジャラ言わす。
そんな母のそっくりさんをバスの中でよく見ます。+35
-2
-
333. 匿名 2016/04/21(木) 03:08:26
猫柄のバッグ
+145
-12
-
334. 匿名 2016/04/21(木) 03:09:32
おばちゃんはタダが大好きだからね~
記念品のロゴ入タオルとかたくさんあるよ~
掃除する時や何かの時に便利なのよね+63
-2
-
335. 匿名 2016/04/21(木) 03:10:08
派手な柄の傘+33
-4
-
336. 匿名 2016/04/21(木) 03:14:12
飴はおばちゃん限定ちゃうでしょ^^; 私なんて高校生くらいから大抵、飴持ってるけど。乾燥した場所で咳き込んだら恥ずかしいし、飲み物無くて喉乾いた時紛れるから。エチケット的な意味で+69
-8
-
337. 匿名 2016/04/21(木) 03:18:24
ゴリラついたすごくバックは丈夫だと聞いたよ
検索したらおサルが控えめのデザインになってたw+82
-11
-
338. 匿名 2016/04/21(木) 03:20:03
イ○ンとかのスーパーでよくある専用のマイかご
そのまま自宅に持ち帰れるんだけど、若いこはあのかごを持って外歩かない+65
-18
-
339. 匿名 2016/04/21(木) 03:20:36
シーズー犬飼ってて頭の毛をリボンで結んで抱っこして散歩してる+171
-4
-
340. 匿名 2016/04/21(木) 03:21:46
使っている化粧品が、特定のところでしか売ってない高いやつのライン揃えで。
何故かデパートの化粧品売り場には絶対おいてないやつ。
友人や親戚、もしくは良く行くお店の店員に薦められて買い始めてる。(マルチかと思いきやそうでもない)
温泉に行くと、他の人にも使わせて薦めている。
+95
-1
-
341. 匿名 2016/04/21(木) 03:22:36
伊勢丹の袋+16
-7
-
342. 匿名 2016/04/21(木) 03:23:50
レスポだと思ってよくよく英字を見てみると、なんか違う+147
-2
-
343. 匿名 2016/04/21(木) 03:24:08
Kってマークのバック+59
-5
-
344. 匿名 2016/04/21(木) 03:24:18
バレンチノ+47
-7
-
345. 匿名 2016/04/21(木) 03:24:53
>>75
地元の商店街の中にあるカバン屋さんのワゴンに並べられてたり吊り下げられてるし、おばあちゃんも斜め掛けにして使ってるし+12
-5
-
346. 匿名 2016/04/21(木) 03:28:29
>>340
カツウラ、ion、ジュポン、ノエビア、メイウシヤマ
この辺りかな?+87
-3
-
347. 匿名 2016/04/21(木) 03:29:07
ロングダウンコート
+80
-15
-
348. 匿名 2016/04/21(木) 03:29:16
しまむらだったらまだいい方で、更に雑な安いセレクトショップ、もしくはスーパーで買った何か+56
-5
-
349. 匿名 2016/04/21(木) 03:31:37
飴を持っていたらオバサンなのか~
でも最近地震多いし災害とかいざという時の
非常食として持っておいた方がいいかもね+100
-1
-
350. 匿名 2016/04/21(木) 03:32:16
靴下やエプロンが安いときは、複数買って人にあげる
+30
-1
-
351. 匿名 2016/04/21(木) 03:32:31
おばさんと認めない鋼の心臓+75
-4
-
352. 匿名 2016/04/21(木) 03:34:02
銀歯+48
-21
-
353. 匿名 2016/04/21(木) 03:34:49
ギラギラした下着+8
-4
-
354. 匿名 2016/04/21(木) 03:36:08
曇りの日でも日傘+17
-25
-
355. 匿名 2016/04/21(木) 03:37:16
ガーゼのマスク
多分洗えるから経済的だという理由
マスクする割には不衛生という概念が薄い+84
-6
-
356. 匿名 2016/04/21(木) 03:38:09
庭にアロエがある
ヤケドとか傷ができたら塗るといいからと言われる+127
-3
-
357. 匿名 2016/04/21(木) 03:38:23
浜崎あゆみのCD+11
-18
-
358. 匿名 2016/04/21(木) 03:38:50
シュシュ+12
-24
-
359. 匿名 2016/04/21(木) 03:39:43
ハイビスカス柄の何か。
ギャル時代に買って捨てずに残ってるのありそう+47
-5
-
360. 匿名 2016/04/21(木) 03:39:50
カツウラは化粧水にお粉だけで油、分を補給する化粧品がないから、おばちゃんだとかさつくと思うよ
今はオイルもあるのかな?+6
-4
-
361. 匿名 2016/04/21(木) 03:41:07
きっとこのトピの達は60代~70代くらいの人のことを書いてるのだと思われるけど
なんか30代後半の人のことを書きだした人がいるわ+77
-29
-
362. 匿名 2016/04/21(木) 03:41:16
流行りのアイテムを買ったとしても、それじゃない感漂う物を選んでしまう
見分けがつかないから、似て非なる安いやつを買って身に付けている
そして何年もそれを着続けるから更におかしなことに+66
-4
-
363. 匿名 2016/04/21(木) 03:43:25
瞬足の大きめサイズを履いている+6
-14
-
364. 匿名 2016/04/21(木) 03:43:32
娘のプレゼントでもらったのか
ダコタやツモリチサトや職人手作りの○○レザーの財布
よくレジで持ってるのを見る+18
-34
-
365. 匿名 2016/04/21(木) 03:44:00
>>361
おばあちゃんじゃなくておばさんトピだからね+51
-5
-
366. 匿名 2016/04/21(木) 03:45:35
>>365
でもほとんどおばあちゃんのことを書いてない?+86
-14
-
367. 匿名 2016/04/21(木) 03:45:57
孫の写真のキーホルダー
+32
-4
-
368. 匿名 2016/04/21(木) 03:48:05
40代後半~50代をおばちゃんって言うなら
フーシャローズっていう紫っぽいピンクの口紅+106
-7
-
369. 匿名 2016/04/21(木) 03:48:25
根付け+43
-1
-
370. 匿名 2016/04/21(木) 03:49:56
三輪の自転車+100
-4
-
371. 匿名 2016/04/21(木) 03:50:04
>>280
えー⁈ノーネーム履いてたらおばちゃんなの? どーしよ、お洒落だと思ってたのに。+16
-29
-
372. 匿名 2016/04/21(木) 03:50:56
+117
-24
-
373. 匿名 2016/04/21(木) 03:53:39
財布がとんでもなくダサい
商店街で買ったかのような骨董品のような財布w+21
-6
-
374. 匿名 2016/04/21(木) 03:54:05
玄関にこんな置物を置く+250
-8
-
375. 匿名 2016/04/21(木) 03:57:00
庭には、こびとを置く+309
-7
-
376. 匿名 2016/04/21(木) 03:57:22
日傘って子育て世代は持ち歩けないよね
そんなの優雅にさしてられない
+10
-36
-
377. 匿名 2016/04/21(木) 03:58:27
ひざ丈ストッキング+26
-3
-
378. 匿名 2016/04/21(木) 03:59:35
音楽がなるトイレットペーパーのホルダー愛用+44
-2
-
379. 匿名 2016/04/21(木) 04:00:06
>>374
それならまだ可愛いけど、たまにドーベルマン?みたいな厳ついやつ置いてるお宅あるよねw
どういう心理状態なのか知りたいわ+165
-7
-
380. 匿名 2016/04/21(木) 04:02:58
キノコの置物なら可愛いと思う
+69
-9
-
381. 匿名 2016/04/21(木) 04:06:25
ガラスの置物も好きだよね+91
-5
-
382. 匿名 2016/04/21(木) 04:07:16
ドーベルマンは防犯用にだと思われる+121
-1
-
383. 匿名 2016/04/21(木) 04:09:02
374見て思い出したけど、バンビだったらお洒落だと思わない?
ガーデンオーナメント+17
-65
-
384. 匿名 2016/04/21(木) 04:11:13
バンビというか鹿かな+60
-4
-
385. 匿名 2016/04/21(木) 04:11:35
旅行に行く時のバッグが30年くらい昔のサンリオのとか
娘が修学旅行で使ったのをそのまんま使ってる
で、聞いたら
「ああこれね、お姉ちゃんのだったんだけど使わなくなったからもらったの
見た目はあれだけど気にしてないわ~丈夫だから便利なのよ~ワハハハ」って豪快に笑う+191
-3
-
386. 匿名 2016/04/21(木) 04:12:16
>>382動かないのに
+29
-4
-
387. 匿名 2016/04/21(木) 04:13:18
飼われてる+259
-1
-
388. 匿名 2016/04/21(木) 04:15:41
>>387
いや汗、だからどんな心理状態なの?(笑)+31
-25
-
389. 匿名 2016/04/21(木) 04:16:15
ピップエレキバン+63
-2
-
390. 匿名 2016/04/21(木) 04:17:26
こないだ実家に帰ったら、母の弁当の包みが、私が小学生の時に使っていたりぼんの全プレのハンカチだった(天ないのみどりちゃん)
25年くらい前の。
物持ち良すぎ、昔の物丈夫過ぎ!+295
-1
-
391. 匿名 2016/04/21(木) 04:17:36
タッパー
プラスティックのお弁当を入れる容器です
最近100均で売ってるようなのじゃなく、すごい年代物のやつ
ご飯入れる部分がおにぎり型に仕切ってて、おにぎり作らなくてもご飯入れたらおにぎりみたいになるやつとか
デザインもレトロな花柄とか+66
-2
-
392. 匿名 2016/04/21(木) 04:18:35
遠目に見たら本物のドーベルマンに見える効果を狙ってるのかと+112
-1
-
393. 匿名 2016/04/21(木) 04:19:27
名前の刺繍してある学校のジャージ
これも子供が卒業して勝手に着てる+109
-1
-
394. 匿名 2016/04/21(木) 04:24:10
>>392
遠目で見ても動いてないのは分かる
直立不動っていうか、+10
-9
-
395. 匿名 2016/04/21(木) 04:24:46
自家製ぬか漬け+5
-11
-
396. 匿名 2016/04/21(木) 04:30:05
ズロース+10
-2
-
397. 匿名 2016/04/21(木) 04:30:36
玄関マットもウェルカム+113
-6
-
398. 匿名 2016/04/21(木) 04:31:11
金持ちがドーベルマン置物してた+29
-2
-
399. 匿名 2016/04/21(木) 04:35:50
直立不動でもうちは防犯意識高いですよアピールになるんじゃない?+57
-2
-
400. 匿名 2016/04/21(木) 04:36:21
セントバーナードの置物もあったよ+21
-1
-
401. 匿名 2016/04/21(木) 04:38:50
30歳過ぎでこんな格好しているアイドルたちはキツイ
特に乃木坂46とかアイドル、キツイし、哀れに感じる(笑)+55
-40
-
402. 匿名 2016/04/21(木) 04:39:54
玄関前花や可愛い置物して飾ってる家ほど地雷おばさんな気がしてならない+11
-43
-
403. 匿名 2016/04/21(木) 04:54:12
ちょ!
予想以上に出てくるものが「おばあちゃん」で笑った。+122
-3
-
404. 匿名 2016/04/21(木) 05:04:37
たびっくすと5本指ソックス
+44
-6
-
405. 匿名 2016/04/21(木) 05:04:44
レースの上着…っていおうとしたんだけど同じデザインでもおばちゃんが着るとおばちゃんくさいし、若い子が着ると今風にみえる
体型の差かな+41
-3
-
406. 匿名 2016/04/21(木) 05:06:36
茶筒にヘソクリを保管+32
-3
-
407. 匿名 2016/04/21(木) 05:12:43
手づくりのテディベアと
アロマキャンドルのコレクション+12
-7
-
408. 匿名 2016/04/21(木) 05:12:51
でもさ、おばちゃんグッズって確かに実用性高いの多いんだよね
とりあえず腹巻きは買った+147
-1
-
409. 匿名 2016/04/21(木) 05:21:38
フリフリしたアームバンド
薔薇のワンポイントとかついてる+38
-3
-
410. 匿名 2016/04/21(木) 05:37:29
>>372
逆に羨ましい。今はもう生産していないし
中がガラスだから落としたらすぐ割れる。
長く使ってるってすごいよ。+50
-1
-
411. 匿名 2016/04/21(木) 05:39:40
こんなパジャマ
+231
-4
-
412. 匿名 2016/04/21(木) 06:00:57
>>301でそっておばさんっぽいw+30
-2
-
413. 匿名 2016/04/21(木) 06:04:07
がま口財布+14
-7
-
414. 匿名 2016/04/21(木) 06:04:47
ディーン&デルーカのトート
スリーコインズのフランス語が書いてあるトート+87
-13
-
415. 匿名 2016/04/21(木) 06:05:12
子供を乗せれる自転車
子供が居る時点でおばちゃんだもんね
+39
-31
-
416. 匿名 2016/04/21(木) 06:08:42
>>305
キタムラね!o(^_^)o+31
-1
-
417. 匿名 2016/04/21(木) 06:11:11
ヴィトンのモノグラム+28
-21
-
418. 匿名 2016/04/21(木) 06:11:32
タンスの棚に福助人形+32
-4
-
419. 匿名 2016/04/21(木) 06:15:27
方々から頂いたと思われるお土産一式
シャケくわえた熊、こけし、TDLのお菓子の空箱…+50
-3
-
420. 匿名 2016/04/21(木) 06:18:58
>>305
キタムラですね。
私最近財布買ったよ。
安くて機能的で良かったけど、
おばちゃんアイテムってイメージあるのか。
アパレルはとてもおばちゃん着られないような
若いデザインだし、店員さんも多分、20代だったけどな。+91
-17
-
421. 匿名 2016/04/21(木) 06:25:23
自転車や原付の人で寒い季節にUNIQLOの服とか
全身ダルマのように着ぶくれしている人は
恥も女らしさも捨てたおばちゃんだと思える。
+10
-31
-
422. 匿名 2016/04/21(木) 06:25:29
飴ちゃんってやっぱりおばちゃんなのねー。
大阪育ちなので飴ちゃんは子供の頃からポーチに入れて持ち歩いてるのが当たり前…(・・;)+19
-4
-
423. 匿名 2016/04/21(木) 06:26:40
コーチはシグネチャー柄が
沢山出回ってイトーヨーカ堂的な庶民のスーパーで
安く買えるようになってからおばさんとかダサいと言われ始めたよね。
私もシグネチャー以外の皮のもってるけど、
なんか使いづらくなった。+134
-3
-
424. 匿名 2016/04/21(木) 06:28:04
自分で気にするより他人はあなたを見ていないし
気にしていないから大丈夫。
+50
-10
-
425. 匿名 2016/04/21(木) 06:33:02
キューピーちゃんの小さい人形に、毛糸で編んだ洋服を着せたキーホルダーを鞄につけてる。
持ち歩いてるポケットティッシュの量が多い。+135
-1
-
426. 匿名 2016/04/21(木) 06:37:04
キタムラおばさんなの?
私も持ってるw+64
-3
-
427. 匿名 2016/04/21(木) 06:37:30
>>420
これはおばさんっぽいよ+36
-18
-
428. 匿名 2016/04/21(木) 06:41:29
お尻の垂れが気になり始めた頃から使ってる。
色気も何もないデカパンだけどこれ以外履けない
トラタニのショーツ!+51
-4
-
429. 匿名 2016/04/21(木) 06:51:25
>>25
ごめん、実家が静岡なもんで…
まぁ、実際オバチャンだし。+7
-0
-
430. 匿名 2016/04/21(木) 06:53:20
>>413
えっ、がま口財布、可愛くて好きなのに。
+46
-4
-
431. 匿名 2016/04/21(木) 06:55:08
>>354
でも、曇りの日の方が紫外線きついよ。+40
-3
-
432. 匿名 2016/04/21(木) 07:00:27
なんとも言えない色みの
セーターの胸元に光るブローチ。+35
-1
-
433. 匿名 2016/04/21(木) 07:04:18
フクロウの根付けがかばんについてる!+28
-1
-
434. 匿名 2016/04/21(木) 07:05:00
やっぱり「いのちの母」ではないですか
私もそろそろ必要かも…
+20
-5
-
435. 匿名 2016/04/21(木) 07:07:19
>>388
泥棒対策? 笑+5
-0
-
436. 匿名 2016/04/21(木) 07:07:45
カナナリュック+28
-2
-
437. 匿名 2016/04/21(木) 07:08:11
レスポっておばさんなの!?
って人多いけど、逆に若い子は持ってないよね。
アラサーだけど友達誰も持ってないよ。+136
-14
-
438. 匿名 2016/04/21(木) 07:09:39
>>420 それものすごく流行ったのが今から20年前くらいで
当時20代くらいの人で今40すぎのオバサンになってる
自分もそう+16
-0
-
439. 匿名 2016/04/21(木) 07:11:02
>>427
(´TωT`)
>>420買った本人だけど、
買うとき、夫にそんな安い若い子のブランド
止めろって言われたが、正反対のこと言われた。
でもガールズの意見が的確そう。
使いやすいから、ダメになるまで使い倒すわ。
+27
-4
-
440. 匿名 2016/04/21(木) 07:12:11
パート先に持参するお弁当には自家製漬物のタッパーが必需品
+9
-1
-
441. 匿名 2016/04/21(木) 07:12:20
これ使ってない?+205
-2
-
442. 匿名 2016/04/21(木) 07:13:31
>>437アラサーってもうオバサンじゃないの?
つい最近までアラサーだったけどレスポ使ってたよ
アラフォーになったけどまだレスポ使ってる+65
-17
-
443. 匿名 2016/04/21(木) 07:28:27
飴ちゃんて意見多いけど、仕事先で、お菓子くれる人いるから貰いっぱなしに出来ないからお返しのために飴いつも持ってる
女子のお菓子配りめんどくさいしほんとは特別いらない+44
-1
-
444. 匿名 2016/04/21(木) 07:31:46
>>104
私も若い頃に使っていたけど
その世代がおばちゃんになり
今の若い子は使わないから
おばちゃんご用達というイメージなのでは+52
-1
-
445. 匿名 2016/04/21(木) 07:36:55
いまロベルタのロゴ探しにググ画像してみたら、意外に可愛いと思った笑 もう私もオバサンなんだな
あと、VUITTONのロゴ真似たVVが重なったみたいな茶色いバッグ+14
-4
-
446. 匿名 2016/04/21(木) 07:38:34
ロベルタ貼り忘れ+97
-8
-
447. 匿名 2016/04/21(木) 07:42:10
アフタヌーンティのお買い物バッグ+166
-16
-
448. 匿名 2016/04/21(木) 07:43:28
オバサンじゃなく、おばあちゃん
キャリーバッグの少し小さい版のナイロン製のガラガラ
+53
-3
-
449. 匿名 2016/04/21(木) 07:46:52
ハロッズのトートバッグも
シュナウザーみたいな柄の奴とか+149
-4
-
450. 匿名 2016/04/21(木) 07:49:23
職場に娘さん(女子高生)の靴下を穿いてくる。
「あの、この靴下って…」と突っ込もうとすると、
「娘のお下がりならず、お上がりよ!」と開き直っている。
初めて聞いた。+55
-4
-
451. 匿名 2016/04/21(木) 07:50:32
アメの多さにびっくりですが そういう自分も常時アメはバッグに入れています。+38
-1
-
452. 匿名 2016/04/21(木) 07:51:32
>>153じゃあ私は通販番組の、え〜!とか、あ〜ぁとかの声のバイト希望!+57
-0
-
453. 匿名 2016/04/21(木) 07:53:54
むき出しのティッシュ。+9
-2
-
454. 匿名 2016/04/21(木) 07:54:18
>>447 20代だけど使ってるよ+8
-3
-
455. 匿名 2016/04/21(木) 07:56:47
+153
-4
-
456. 匿名 2016/04/21(木) 07:58:13
エルメス・婆金(バーキン)。
街中でバーキン(風の鞄)を持ってる人って、バッグでコーディネートが終わってるのよね。
こないだ眼科で遭遇したオバチャン。全身黒ずくめにバーキン。で、つま先が剥げた靴。
行儀も悪くて、混んだ待合室のベンチの最前列をマナー最悪のアホ息子とバーキンとで占拠、組んだ短い足が邪魔だったー。
知的な人は、一目で判るバッグを持たないのものよね!(同級生のお母様、モラビトの愛用者、流石)
+12
-47
-
457. 匿名 2016/04/21(木) 07:58:41
さすべえ。+10
-1
-
458. 匿名 2016/04/21(木) 08:00:37
レスポ
キプリング
ラシット
系のナイロンバッグを持ってる人
使い勝手がいいのはわかるけど、おばちゃん通り越して、お婆ちゃんと一緒。
昔はそんなイメージ無かったんだけどね
+77
-21
-
459. 匿名 2016/04/21(木) 08:00:51
私は高校生のころから
飴ちゃん常備してる
大阪です
あの頃からすでにオバサンだったのね
+22
-5
-
460. 匿名 2016/04/21(木) 08:01:15
>>32
田舎だからたまにいるよ
デーモンか積み木崩しのスケバンみたいになってる+19
-3
-
461. 匿名 2016/04/21(木) 08:04:26
>>372
今見ても可愛いと思うけどなぁ。レトロで
一週回ってアリじゃない?+113
-1
-
462. 匿名 2016/04/21(木) 08:05:07
アルソアの石鹸+24
-7
-
463. 匿名 2016/04/21(木) 08:05:28
>>97
私もオバサンだから同じ!
分かる!
買い物のレジ袋代がかかるのでエコバッグと
一緒に持っていく
+16
-1
-
464. 匿名 2016/04/21(木) 08:08:17
「K」のロゴって・・・キタムラだよね?
さてと!キタムラのサブバッグ持って会社行ってきまーす
おばちゃんf^_^;+104
-5
-
465. 匿名 2016/04/21(木) 08:08:44
低血糖症だから、飴は子供の時からかばんに常備してる。
生まれつきのおばさんか…
ま、いいや。+21
-18
-
466. 匿名 2016/04/21(木) 08:14:55
革の鞄+1
-23
-
467. 匿名 2016/04/21(木) 08:15:47
ひざ下のストッキングを膝丈のスカートの下に履いている+53
-1
-
468. 匿名 2016/04/21(木) 08:15:58
真ん中の丸の所から取って使うんだよね
うちのお母さんよく使ってたな+77
-8
-
469. 匿名 2016/04/21(木) 08:16:52
+115
-5
-
470. 匿名 2016/04/21(木) 08:16:58
>>364
えっ、ダコタってそうならの?
しっかりして使いやすいのにデザイン良くて、愛用してる。
20代。+55
-4
-
471. 匿名 2016/04/21(木) 08:19:01 ID:FIC25GsINH
>>82
ガードルは穿いた方がいいですよ!やっぱり垂れるとヒップと太ももの境い目が曖昧になってくるし普通のショーツでお尻がはみ出て4つになってるとみっともないし!おしゃれしてても下着のラインが出てるとほんとにだらしなく見える。+30
-1
-
472. 匿名 2016/04/21(木) 08:19:33
ラシットのバッグ
アフタヌーンティのナイロントート
レギンス
チュニック
+43
-5
-
473. 匿名 2016/04/21(木) 08:20:54
骨盤ベルト+3
-5
-
474. 匿名 2016/04/21(木) 08:21:25
+126
-2
-
475. 匿名 2016/04/21(木) 08:22:21
>>33
ヤバイ。私20代だけどそれ持ってる(笑)
なんか生理痛が良くなるとか美肌にいいとかルナルナの記事?で進められてて買っちゃった!
1日坊主やったけど(笑)+9
-2
-
476. 匿名 2016/04/21(木) 08:25:08
カバンでレスポはちょっと恥ずかしい。
ポーチならいいけど。+46
-19
-
477. 匿名 2016/04/21(木) 08:26:01
アロエクリーム+50
-4
-
478. 匿名 2016/04/21(木) 08:28:21
ダンロップのジャージ+8
-2
-
479. 匿名 2016/04/21(木) 08:28:34
>>471
ガードルってそーゆー効果があるんですね!
SMプレイの女王様とか杉本彩みたいな人がはいてるイメージでした!
もうすでに垂れてるけど買おうかな(笑)+12
-15
-
480. 匿名 2016/04/21(木) 08:29:54
なにかのブランドの色が奇抜な刺繍の黒いハンドタオル+24
-4
-
481. 匿名 2016/04/21(木) 08:30:56
>>469
私も持ってる
オバサンになってからの肌にはちょうどいいんだよね+6
-4
-
482. 匿名 2016/04/21(木) 08:31:05
>>479
ガーターベルトとガードル間違えた(笑)
ガードル含め矯正下着1式20歳の頃から将来見越して何回かかったことあるけど続かなかったなー。
xsサイズだったから今はもう履けないし(*⊇□`。)+12
-3
-
483. 匿名 2016/04/21(木) 08:31:24
>>479 そのイメージの物ってガーターベルトじゃない?ガードルと別物だよ。+15
-1
-
484. 匿名 2016/04/21(木) 08:32:52
>>479
ガーターベルトとガードルは似て非なるものよ
+23
-0
-
485. 匿名 2016/04/21(木) 08:34:23
>>480
フェイラーよ。覚えておきなさい。+98
-5
-
486. 匿名 2016/04/21(木) 08:35:48
>>480さん
>>55さんのこのブランドかな?
でもこれお高いんだよね。おばちゃんというかマダムというか
+23
-2
-
487. 匿名 2016/04/21(木) 08:37:47
花柄のグッズ
+9
-1
-
488. 匿名 2016/04/21(木) 08:37:52
年齢を重ねたら、とっさの時に我慢するのが嫌だから、荷物が増えた!
経済観念も身に付いたので、出先で割高なんかで買いたくない。
必然的にオバチャン化していってます。
職場の若い子に、カットバン、鎮痛剤等あげて感謝されるのも嬉しいw
女子力じゃなくてオバチャン力だと思ってる。
+95
-1
-
489. 匿名 2016/04/21(木) 08:38:13
ラシットってよくnon・noの付録についてたよね
若い子の間であんなの流行ってるの?と疑問だった
あとは、バックという言い方がおばちゃんぽいかな
寝る場所はベットなのかと+23
-5
-
490. 匿名 2016/04/21(木) 08:41:02
キプリング、謎だよね
あのゴリラは何なんだろうとずっと思ってた
グアムの土産ものかなにかなんだろう、という認識
義母にきいたら、ゴリラにも一つ一つ名前があるらしい
仲間意識で、おばさんはゴリラが好きなんだろうか+76
-1
-
491. 匿名 2016/04/21(木) 08:42:53
ちりめん?千代紙で作った爪楊枝のケース
+27
-1
-
492. 匿名 2016/04/21(木) 08:43:46
クレジットカードは苦手といいつつ、お得さに負けて作ったWAONのカード+33
-5
-
493. 匿名 2016/04/21(木) 08:44:34
>>232
40だけど、そろそろそういった刺さりそうなデザインのジュエリー欲しいと
密かに思ってる+7
-3
-
494. 匿名 2016/04/21(木) 08:44:38
外出だと思うけど命の母。
ホルモンによる不調によく効くので手離せない。+8
-8
-
495. 匿名 2016/04/21(木) 08:44:54
私、パンツの時だけ普通のストッキング履くと窮屈に感じるので膝までのストッキング履いてる(^◇^;)
さすがにスカートの時はしないけどね。
ちなみに今年36です。+128
-2
-
496. 匿名 2016/04/21(木) 08:45:35
>>480
フェイラーかな?
高いけどババクサイよね+17
-7
-
497. 匿名 2016/04/21(木) 08:48:34
氷川きよしのポスター+13
-2
-
498. 匿名 2016/04/21(木) 08:55:02
>>259
近所の人、これにサングラスしてサンバイザーまでしてチャリたち漕ぎしてる。マジ怖い。+27
-3
-
499. 匿名 2016/04/21(木) 08:55:23
>>490
意外にもベルギーブランドなんですよ(笑)
そして、ヨーロッパ人の観光客はコレかロンシャンどちらかを使ってる。
日本ではダサいイメージだけど、旅行バッグとしてはどちらも人気ある。+40
-0
-
500. 匿名 2016/04/21(木) 08:55:43
郷ひろみなどのCDやレコード+17
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する