ガールズちゃんねる

子供の夜泣きについて

136コメント2016/04/10(日) 05:54

  • 1. 匿名 2016/04/09(土) 08:40:58 

    現在5ヶ月の娘がいます。
    最近寝付きが悪く、2〜3時間程で起きてしまいます。
    夜泣きが始まる頃なのかな…と思っていますが、夜泣きは、就寝中に突然泣き出してしまうのですか?
    アパート暮らしなので隣室への泣き声が気になります…

    あと、皆さんの寝かしつけの時間についても教えて下さい。
    私は19時消灯、20時頃ベッドへ…という感じでです。

    +88

    -27

  • 2. 匿名 2016/04/09(土) 08:43:17 

    +48

    -5

  • 3. 匿名 2016/04/09(土) 08:43:40 

    隣の方にご迷惑をかけますがと一言声をかけた方がいいと思います。一言かけるのとかけないのでは対応も違ってくると思います

    +233

    -17

  • 4. 匿名 2016/04/09(土) 08:44:43 

    1歳半だけど3時間おきに起きる時もある。
    21時までには寝かせるようにしてる。

    +177

    -6

  • 5. 匿名 2016/04/09(土) 08:45:08 

    こんな世の中だから、一軒家に住めればいいんだろうけど、なかなかだよね。

    +172

    -6

  • 6. 匿名 2016/04/09(土) 08:45:30 

    寝ない子は寝ないよね。

    +254

    -1

  • 7. 匿名 2016/04/09(土) 08:46:44 

    定期的に菓子折り持ってうるさくてすみませんって挨拶に行ってる。

    +34

    -66

  • 8. 匿名 2016/04/09(土) 08:47:59 

    喜んで起きて抱っこしてあやしてました。赤ちゃんの泣き顔見れるのは後にも先にもその時だけだから

    +21

    -95

  • 9. 匿名 2016/04/09(土) 08:48:01 

    育児書やネットに振り回されてあまり神経質にならないでね
    ママが参っちゃうよ

    +227

    -12

  • 10. 匿名 2016/04/09(土) 08:48:06 

    こんにちは!
    日中はよく起きていますか?
    日中は遊んだりガヤガヤして起きていれば夜はまとめて寝てくれたりしますよね(^-^)

    うちは6ヶ月ですが、夜中一度お腹が空いておきます。
    でも夜泣きは何をやっても泣きやまなかったりですもんね、それはまだないです。

    上の子は夜泣きは10ヶ月くらいの時にありました、泣きやまなかったりしたらもう部屋を明るくして、おもちゃとか、鏡を見せたりしてました。

    +45

    -62

  • 11. 匿名 2016/04/09(土) 08:49:39 

    うちは下の部屋から苦情きて精神的に参り、引っ越したよ
    怖いオバハンだったからねぇ((((;゜Д゜)))

    +61

    -41

  • 12. 匿名 2016/04/09(土) 08:52:13 

    1歳ぐらいまでは大体2~3時間ぐらいに起きちゃうもんだよね~、ぐらいにざっくりと考えておいた方が追い詰められないと思う。ある程度リズム作ろうとするのは大事だけど、「何時までには寝かさなきゃ」とか「まとまって寝てくれない」とか他の子と比べ始めると、ドツボにハマる。

    あと、アパート暮らしなら、ご近所さんと会った時に必ず一声「うるさくないですか?すみません」は忘れないようにしないとね。

    +253

    -4

  • 13. 匿名 2016/04/09(土) 08:52:32 

    赤ちゃんは体内時計が未熟だから個人差はあっても夜泣きはあると思います。

    +82

    -6

  • 14. 匿名 2016/04/09(土) 08:53:29 

    隣人がどんな人かわかってた方がいいよね。
    みんなが赤ちゃんだから仕方ないって思うわけじゃないし。

    +126

    -3

  • 15. 匿名 2016/04/09(土) 08:53:44 

    うちも同じぐらいの時間帯だよ

    しかし最近夜暑くて私も娘6ヶ月も寝付けないw
    子どもの体温って高いからもしかしたら暑いんじゃない?思い切ってかけ布団薄いやつに変えたらグースカ寝てるよ
    夜寒いと感じたら追加で布団かけてあげたらいいし…

    +134

    -5

  • 16. 匿名 2016/04/09(土) 08:54:00 

    8ヶ月の子供がいます。
    月一くらい夜泣きをしますよ〜
    びっくりするくらい泣きます笑

    泣きやまない時は
    一回明るくして起こしてたから
    また寝かしつけます。

    日中はたくさん遊ばせます!
    夕方から寝るまでは
    寝かせないようにして
    寝る前のミルクを飲ませてぐっすり寝ます

    21時くらいには
    寝室に行き寝かせるようにしてますよ〜

    +64

    -9

  • 17. 匿名 2016/04/09(土) 08:57:10 

    日中あまり遊ばせ過ぎても、興奮して夜ねてくれない。加減が難しい。

    +188

    -4

  • 18. 匿名 2016/04/09(土) 09:01:25 

    >>8
    なんか自分に酔い過ぎ。
    育児本とか出してセミナー開き出すババアの前段階ってこういう人なんだろうなあw

    +44

    -25

  • 19. 匿名 2016/04/09(土) 09:01:48 

    この4月に保育園に通い始めたもうすぐ二歳の娘ですが、ここ最近また少しが夜泣きが出てきた。
    いきなり『ふえ~ん』と泣き出し、その度に背中トントンして落ち着かせてます。

    寝かしつけるときも真っ暗だと泣くようになっちゃったので、今は豆電球にして私が側にいることがちゃんと分かるようにしています。
    寝るのはだいたい8時~6時まで。

    +47

    -6

  • 20. 匿名 2016/04/09(土) 09:03:30 

    もう子供は大きいですが
    夜泣きの時期は毎晩のように
    1時間ぐらい車でドライブしてました

    +86

    -5

  • 21. 匿名 2016/04/09(土) 09:04:32 

    15さんが言ってるよーに着せすぎとかもあるかもですね‼️
    でも赤ちゃんは、まだ起きますよ!
    夜中ミルクをたっぷり、あげてもいいかもです

    頑張ってね

    +63

    -1

  • 22. 匿名 2016/04/09(土) 09:04:34 

    >>14
    大半が仕方ないなんて思ってないよ、本音では。
    次の日も仕事があるんだから寝る権利を侵害しないでくれよ!!って思ってる。
    テメエらが好き好んで作った子供なんだから、テメエらで責任持てよ、と思う。


    言うか言わないかだけ。
    子供が出来ると母親は図々しくなって、周りへの迷惑を本当に考えなくなると思う。

    +41

    -65

  • 23. 匿名 2016/04/09(土) 09:04:37 

    >>1
    夜泣きが始まったら、
    ただ耐えるのみ。
    そのうち終わる。
    とにかく耐える。

    +174

    -5

  • 24. 匿名 2016/04/09(土) 09:05:07 

    赤ちゃんの夜泣きは仕方ない。
    うちもしょっちゅう起きてあやして、寝たと思って布団に寝かせたとたん、またオギャーだもん。
    抱っこしながら座って壁にもたれて寝たこともあったわ。
    マンションでも住民が寝静まった時間は赤ちゃんの鳴き声聞こえるし、アパートならよく聞こえるだろうし迷惑に思う人がいるだろね。
    せめて、四方の住民さんには菓子おりでも持って挨拶行ったほうがいいよ。
    育児経験ない人にはなかなか理解されないかもしれないし、仕事してたら夜に起こされたら腹立つけど、挨拶しないよりはしておいたほうが印象まだましだよ。

    +134

    -2

  • 25. 匿名 2016/04/09(土) 09:06:32 

    夜泣きはなかったものな、10ヶ月くらいの頃か、1時間おきに起きては授乳の繰り返しでした。
    上の子、下の子二人とも。

    +13

    -6

  • 26. 匿名 2016/04/09(土) 09:07:12 

    うちもその頃夜泣きが始まりました。

    寝返りできるようになって、寝てるときもしちゃうんですよね。
    それで目が覚めて自分で元に戻れないから泣くという。
    一度、寝返りしたままうつぶせで寝てて朝に起きてから気づいたことがあってビビりました。

    +52

    -2

  • 27. 匿名 2016/04/09(土) 09:07:49 

    お母さん 辛いけどがんばろう(^^)

    +47

    -3

  • 28. 匿名 2016/04/09(土) 09:08:57 

    軽めの睡眠薬でも飲ませたら?

    +4

    -76

  • 29. 匿名 2016/04/09(土) 09:09:35 

    防音加工ばっちりの家じゃない限り不可能に近いレベル

    +53

    -2

  • 30. 匿名 2016/04/09(土) 09:09:46 

    21時寝かしつけとか遅すぎ(^_^;)
    他の人もそうだからとか大丈夫とか理由にならないです、世界で一番遅く寝ているのが日本らしいです
    うちは3ヶ月の頃からずっと19時には寝てます
    朝遅くまで寝かせていたり、睡眠リズムの狂いが夜泣きに影響していることもあります
    明るくなったら起きて暗くなったら寝る、それが本来の睡眠リズムですから、親の都合で遅寝遅起きになるのは可哀想です、気をつけたいですね

    +18

    -116

  • 31. 匿名 2016/04/09(土) 09:11:49 

    ちなみに夜泣きの1番の対策は「泣いてる赤ちゃんをあやさない」こと
    海外では当たり前。赤ちゃんの夜泣きをたった一度のアレで終わらせる方法が凄い - Spotlight (スポットライト)
    海外では当たり前。赤ちゃんの夜泣きをたった一度のアレで終わらせる方法が凄い - Spotlight (スポットライト)spotlight-media.jp

    夜中に赤ちゃんの泣き声で起こされて大変なパパとママ。「よしよし」と泣き止ませるのに一苦労で、毎日のように続くとグッタリ・・・。何とか夜泣きさせないようにしたいのですが、一通りしっかり世話をした後でも泣いてしまうこともあります。赤ちゃんが夜泣きする...


    赤ちゃん泣く⇒あやす⇒構って貰えると学習して泣く⇒あやす⇒…の無限ループ。

    あやさずにいると、泣いても仕方ないと学んだ赤ちゃんは夜泣きしなくなるそう。
    海外ではこれが常識らしくて、夜泣きって日本独特なんだって。

    もちろんオムツ替えとかはしなきゃだけど、単に構って貰いたいから泣いてる時はぐっと我慢してあやさない方がいいみたいです。

    +49

    -72

  • 32. 匿名 2016/04/09(土) 09:12:36 

    両隣に1歳未満の赤ちゃんいるけど昼も夜も泣き声とか聞こえたことないな。
    泣かないわけないし防音しっかりしてるのかなー。

    +49

    -8

  • 33. 匿名 2016/04/09(土) 09:13:11 

    周りには一声かけて、窓を閉めたり防音対策やるべきことをやったら後はどうしようもないと思う。
    家も夜泣きがひどくて医者にも相談したけど、自然に治りますと言われたよ。色々心配しすぎてもこどもに伝わるので、あとは泣きたいだけ泣きなさいって感じでどーんと構えて置いたよ

    +23

    -4

  • 34. 匿名 2016/04/09(土) 09:15:34 

    >>26
    それはビビりますね!
    赤ちゃんのうつぶせは危険度マックスだわ。
    うちもうつぶせ寝ならないように気張ってました。

    だから娘が赤ちゃんのときは夜中はつねに仮眠状態で熟睡は昼間のお昼寝のときぐらいだわ。
    一時間ぐらいの熟睡だけど、母親として体がそうなってくるのかそれでなんとかやってこれたから自分でいうのもなんだけど母親ってすごいわ。

    +11

    -11

  • 35. 匿名 2016/04/09(土) 09:17:41 

    一応日中に顔を合わせば「夜泣きなどあると思いますのでご迷惑かけるかもしれないですがすみません」的な?
    一言言うだけでもまだ違うと思いますよ。
    うちは二人目が夜泣き酷くてクタクタでした。
    何度どうにかしてやろうかと思うぐらい(笑)
    夜泣きの場合一旦寝惚け状態じゃなくしっかり起こしてみてください。
    それで少しお茶とかお水でも良いので水分をあげて声かけてあげてからだとすんなり寝てくれますよ。
    うちは下二人そうしてました。
    まあ、お母さん自身が疲れないようお昼は一緒にお昼寝出来たらして身体を休めながらやっていってくださいね。

    +47

    -3

  • 36. 匿名 2016/04/09(土) 09:18:02 

    >>31
    主さんみたいな集合住宅ならそうもいかないでしょ。
    多分海外でのやり方を知ってる人は多いと思うけど、それを日本で実践しようとしたら、隣同士が密接していないような戸建てしか無理じゃないかな?

    +73

    -0

  • 37. 匿名 2016/04/09(土) 09:18:55 

    戸建ですが周りに同い年の子が多く、夏は夜泣き声が聞こえてきて家だけじゃないんだな、と思えました。
    ですが家は双子だったので夏は冷房にして窓は閉めたまま過ごしました。

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2016/04/09(土) 09:22:09 

    トピずれだけど、『ギャン泣き』って言葉を使う人に抵抗がある

    +8

    -54

  • 39. 匿名 2016/04/09(土) 09:22:54 

    うちも夜泣き悩まされました。2歳半でやっと治ったかな。
    「こうやるといいよ」と言う方法は全てやりましたが全く効果がなく、医師に相談しましたが「仕方がない」と。
    時が過ぎるのを待つしかなかったです。
    泣いたら旦那と交代しながらひたすら抱っこしてました。

    +51

    -4

  • 40. 匿名 2016/04/09(土) 09:23:43 

    お疲れ様です。
    うちも全く寝ない子で、疲れました。
    夜1度は起きるのが4歳まで続きました。
    耳鼻科に行ったら
    「人より扁桃腺が大きく呼吸しづらい」
    という診断でそれが、夜泣きにつながってるのかもと言われました。
    様々な、状況理由があると思いますが、
    幼稚園にはいる頃には落ち着くのがほとんどかと。
    うちの子は19時30にはお布団へ行き
    30分くらい絵本読んだら20時過ぎには寝ますよ!

    +19

    -5

  • 41. 匿名 2016/04/09(土) 09:23:53 

    >>31
    海外みたいに一軒一軒の間隔が広かったり家も広かったら多少ないたぐらい気にしないけどさ、日本みたいに密集して住居がある場合、日本人気質の周りに迷惑をかけちゃいけないという心遣いが赤ちゃんをあやして鳴き声で迷惑かけれないってなるんじゃない?
    海外と違うのはそういう理由もあると思うよ。
    ここは日本だし海外の事例持ち出されても参考ならないよ。

    +67

    -2

  • 42. 匿名 2016/04/09(土) 09:24:34 

    1歳ぐらいまでは酷いと30分おきに泣いたりしてました( ´•д•` )そろそろだな〜と思うと泣きます。

    もう仕事もあるし毎日だとしんどくて、無理に寝かしつけず1度起こして遊ぶようならテレビだけつけた部屋で危なくないようにして私はソファで仮眠…とかしてました^_^;

    成長に悪い影響あるかな…叩かれる母親かな…なんて思いながら育てたけど、今4歳 夜泣きもなくなりたくましい程に育ち毎晩21時〜6時までぐっすり寝てくれます。

    今本当に辛いですよね。゚(゚´Д`゚)゚

    +71

    -0

  • 43. 匿名 2016/04/09(土) 09:24:45 

    よく夜ドライブって聞きます。戸建・アパート関係なく夜泣きが始まったらドライブするらしいです。

    +12

    -4

  • 44. 匿名 2016/04/09(土) 09:25:03 

    11ヶ月ですが、9ヶ月から突然夜何回も起きるようになりました。色々調べたりしたけど、すべて無意味で、何もしないで泣き止むまで耐えるが一番だと思いました。最近はなぜか夜起きる回数が減って来ました。夜寝てくれないと本当に辛いですが、お互い頑張りましょう。

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2016/04/09(土) 09:26:08 

    >>36
    じゃあどこで夜泣きの無限ループ断ち切るの?

    私は赤ちゃんや子連れが多いマンションに住んでるから、たびたび夜泣き聞こえてくるけど、正直、夜泣きが長々続くより、しばらくは夜泣き煩くてもその後泣かなくなるならそうしてほしいわ。
    夜泣き聞かされ続ける日常が続くより、短期間我慢すればいいだけのほうが、ずっとありがたいですが。

    +16

    -34

  • 46. 匿名 2016/04/09(土) 09:27:20 

    >>31
    でもさ、泣いたら抱っこしてあげなくちゃって身体が勝手に動くんだよ。親って。

    +99

    -9

  • 47. 匿名 2016/04/09(土) 09:29:34 

    うちは男の子と女の子ですが、2人共夜泣きは無かったです。
    そんな子も結構いますから、まずはおおらかに構えてみてはいかがでしょうか?

    +5

    -16

  • 48. 匿名 2016/04/09(土) 09:30:08 

    >>45
    それこそ人それぞれなのでは…

    +9

    -4

  • 49. 匿名 2016/04/09(土) 09:30:30 

    夜泣きしたら1時間くらい
    おんぶ紐で真っ暗な部屋をうろうろ。
    寝たと思って布団に下ろすとまた泣く。
    私も一緒に何度泣いた事か…
    旦那は起きないのでまたイライラ。

    でも1歳半になった今、8時から朝まで爆睡!
    終わりが来ます!
    終わりが見えなかったけど、初めて朝までぐっすり寝れたときは
    本当に嬉しかった!

    +81

    -2

  • 50. 匿名 2016/04/09(土) 09:30:34 

    二人育てた変な余裕というか諦めなのかもしれないけど、私はもうなにしても泣くなら無理に寝かそうとしなかった。
    主さんは理想的なタイムスケジュールかもしれないけど、それに拘るとつらくなるよ。
    私の場合だけど、自分も専業だし夜中寝れなくても昼寝すりゃーいーや、くらいの適当さ。
    おっぱいあげたままソファーで…ってこともしばしばあったよ。
    1歳過ぎてからの夜泣きになったらもう完全に起こしちゃって寝るのを待ったりとか。
    本人も夢の中なのか起きてるのかわかってなかったりするから。
    昼夜逆転とか意外としない。
    こっちが寝かそうとすればするほど寝ないんだよねー。
    ひよこクラブとかBenesseとか完璧ママの育児論にだけにとらわれず、時には手を抜いて頑張ってください。

    +40

    -1

  • 51. 匿名 2016/04/09(土) 09:30:50 

    一人目は夜泣きがありましたね。
    慣れてないし、泣き止ませるので精一杯。
    近所の人には、昨日もよく泣いてたねーと笑顔で言われるんだけど、迷惑だろうなーと申し訳なかったです。
    10ヶ月で断乳したら、ピタッとおさまりました。
    2人目はよく寝る子で夜泣きなし。
    3人目は、なきはじめたら沿い乳で乗りきりました。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2016/04/09(土) 09:31:55 

    >>45
    育児経験ないのかな?
    経験ないなら分からないだろうけど、親ってさ赤ちゃんが鳴いたらよしよしってあやしたくなるんだよ。
    夜中は近所迷惑にならないようにと、抱っこしてあやすんだよ。

    +38

    -9

  • 53. 匿名 2016/04/09(土) 09:32:19 

    うちは1歳半まで夜中に何度も泣いて起きてたけど、断乳したら朝までぐっすり寝てくれるようになりましたよ。3日間位はものすごく泣いて可愛そうでしたが、グッとこらえて耐えました!

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2016/04/09(土) 09:35:02 


    娘おぎゃーって泣いても
    横で爆睡の旦那に腹が立つ。

    最近よるなかなか寝てくれなくて...
    10時とかになっちゃって...

    そしたらまわりの友達(ママ)とかに「大丈夫なの?!そんな時間に寝せて!」とかいわれた...

    わたしだって寝てくれるなら早く寝させたいよ!寝ないものは寝ないんだよ...

    +69

    -3

  • 55. 匿名 2016/04/09(土) 09:35:14 

    >>30
    19時に寝かせるとかムリゲー。
    どんな生活してるの?旦那や兄弟の食事は?

    +50

    -6

  • 56. 匿名 2016/04/09(土) 09:36:49 

    >>46
    そりゃ泣いてたらあやしたくなるのが親だというのは分かるけど、結局悪循環で問題は解決しないよね

    まあでも、日本は我が子が可愛いから夜泣きしてたら構うのが当たり前って感情論で考えてる人多いみたいだし、仕方ないのかな。無意味どころか悪化させてるのになぁ。

    +5

    -25

  • 57. 匿名 2016/04/09(土) 09:38:42 

    >>31
    赤ちゃんが「泣いても仕方がない」って思うようになるなんて…
    大人が「泣いても仕方がない」って思える社会じゃないのが悲しいね。

    +7

    -11

  • 58. 匿名 2016/04/09(土) 09:40:00 

    >>45
    36です。
    夜泣きって、赤ちゃんによるかもしれないけど、うちの子の夜泣きは本当に「ギャン泣き」という言葉がピッタリで、火がついたように泣き叫んでた。
    それを放置するなんてとてもできなかったよ。
    うちは戸建てだし、2重窓だからまだ近隣の方への迷惑は少なかったかもしれないけど、それでもお隣さんには顔を合わせた時一声かけてた。

    +42

    -0

  • 59. 匿名 2016/04/09(土) 09:40:31 

    夜泣きに構わなくなった結果今度はサイレントベビー云々言われ始めたらのよね
    どっちがいいんだか

    +36

    -1

  • 60. 匿名 2016/04/09(土) 09:40:59 

    >>56
    悪化って?何が悪化しているの?
    赤ちゃんは抱っこすることによって安心するんじゃないの。無意味なの?

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2016/04/09(土) 09:42:51 

    夜泣きは立派な脳の成長です。
    気長に乗り切りましょう。
    パパの協力がないとダメですね。

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2016/04/09(土) 09:42:54 

    夜泣きを感情論で考えてる人多いことにびっくり
    そりゃ日本から夜泣き問題がなくならないわけだわ

    +4

    -15

  • 63. 匿名 2016/04/09(土) 09:42:59 

    ちょっとこのトピに考え方がズレてる?海外に憧れがあるのw?みたいな人がいてるけど相手しないほうがいいよ。
    たぶん育児経験ない人でしょう。

    +33

    -6

  • 64. 匿名 2016/04/09(土) 09:43:00 

    窓閉めて寝てね。

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2016/04/09(土) 09:43:38 

    夜泣きに、、

    ○構う→夜泣きの原因は睡眠リズムが整っていないためなので、構って無理に起こすと赤ちゃんも睡眠不足になる。
    ○構わない→サイレントベイビーになる。

    うーん

    +26

    -1

  • 66. 匿名 2016/04/09(土) 09:45:12 

    >>59
    私はサイレントベビーのほうが嫌だー!
    泣くことを諦めた赤ちゃんなんて悲しすぎる!

    +36

    -9

  • 67. 匿名 2016/04/09(土) 09:46:29 

    本格的な夜泣きって、抱っこしても全く泣き止まないよね。
    だからって抱かずに放置はできないから、寝室から連れ出してリビングとかの電気つけて起こしてあげるのが一番早く泣き止んでた。
    電気を付ける事で子供も「はっ!」と我に返るのがわかった。

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2016/04/09(土) 09:47:02 

    夜泣きにはコッチも寝たふりが1番!
    泣いても何もしてくれない…と
    赤ちゃんも諦めるから!

    +7

    -18

  • 69. 匿名 2016/04/09(土) 09:47:02 

    夜泣きに「構って睡眠を妨げる」って言っている人は育児したことないのかな?

    夜泣きして抱っこしている間は赤ちゃん寝息立てて眠ってますよ。

    +19

    -8

  • 70. 匿名 2016/04/09(土) 09:47:23 

    今 思い出してもその当時はノイローゼになりそうでした。赤ちゃん時代は毎晩泣かれ 5才頃からは夜中に怯えて泣き叫びながら家の中を走り回って ひどい時は玄関の鍵を開けて外に飛び出したのを捕まえたり。こんな感じが10才頃までほぼ毎日…
    夜泣きは 数ヶ月か数年続くのかは 分からないけど とにかく耐えて下さい。神経質にならずに。
    ちなみに2番目の子は寝過ぎなくらい良く寝てました(笑)

    +10

    -6

  • 71. 匿名 2016/04/09(土) 09:48:53 

    >>62
    感情抜きにする方が怖いよ‼︎

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2016/04/09(土) 09:49:48 

    集合住宅にお住まいの方に質問ですが、会ったことの無い隣人にも挨拶するべきですか?
    二階建のアパートの二階角部屋に住んでるんですが、引っ越してきたのは去年の夏で当時は下の部屋に住人は居らず隣の部屋の方には引越しの挨拶をしました。
    年末に子供が産まれて2月に里帰りから戻り、その時点でも下の部屋には住人はおらず隣の部屋の方には菓子折りを持って、子供の泣き声等で煩くなると思いますが~と挨拶に行きました。
    3月になって下の部屋に住人が来たのですが、引越しの挨拶等も無く、そもそも1度もお会いした事がありません。それでもこちらから挨拶した方が良いのでしょうか?挨拶されてないのにこちらからするのもなぁとモヤモヤしてます。長文になってしまってすみません。

    +13

    -2

  • 73. 匿名 2016/04/09(土) 09:52:20 

    医学的に、科学的に解明されていないのに海外育児がいいって言っている人。

    育児に正解はない。100人いれば100通りの育児方があるんだよ。

    +47

    -1

  • 74. 匿名 2016/04/09(土) 09:53:29 

    あの時、辛くて大変だったのよ。毎日一晩中あなたを抱っこしててねぇ…

    私はこれでいいと思う。

    +42

    -3

  • 75. 匿名 2016/04/09(土) 09:56:00 

    うちの子は、離乳食始めたら少しマシになりました
    夜泣きって、親が1番精神やられますよね

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2016/04/09(土) 10:00:17 

    <31
    私もその記事読んだことあります。

    なるほどーと思ったけど、構ってほしくて泣いても放っておかれると、泣くことを諦めてサイレントベビーになってしまう、とも言いますよね。それはそれで、かわいそうだな…甘えたいんだよ、きっと。

    +7

    -3

  • 77. 匿名 2016/04/09(土) 10:00:53 

    海外に知り合いもいないし、夜泣き放置が普通かどうかも分からないけど、このCMの動画見たら海外でも夜通し抱っこしたりして寝かし付けるんだと思った。
    パンパース│キミにいちばんのこと│#キミにいちばん - YouTube
    パンパース│キミにいちばんのこと│#キミにいちばん - YouTubeyoutu.be

    ▼パンパースから新商品が発売! http://www.jp.pampers.com/product 【新登場】 パンパースの肌へのいちばん パンツ 【大型改良】 パンパースのはじめての肌へのいちばん テープ ▼「キミに、いちばんのこと」キャンペーン実施中! http://www.jp.pampers.com/mo...

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2016/04/09(土) 10:01:26 

    海外の、赤ちゃんが泣いても放置(夫婦とは別室で寝かせる)のやり方は最近問題視されてるんじゃなかった?
    赤ちゃんの異変に気付きづらいとか、乳幼児突然死症候群との因果関係があるとか無いとか。

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2016/04/09(土) 10:04:19 

    うちの娘は5ヶ月頃から一歳半まで、毎日必ず夜泣きしてた。一日も休まず、夜中に必ずギャン泣き。泣かせておけないくらい大声で、しかもダッコ拒否で暴れまくる。何かの病気かと思い悩むくらい。

    一歳半過ぎた頃に、三日に一回になり、一週間に一回になり、2歳には外泊以外ではほぼ泣かなくなった。

    小学生の今は、好奇心の塊のような子供。多分、赤ちゃんの頃から「あれ触りたかった、かじりたかった、やってみたかった」の欲求が夜泣きになったのかと。

    今は辛いけど、明けない夜はないから、乗りきってくださいね!

    +27

    -2

  • 80. 匿名 2016/04/09(土) 10:11:46 

    3人いるけど、長男はとにかく寝なくて夜泣きも酷かったけど、次男三男はよく寝る。
    入院中からそうだったから、個性だなーと思う。
    でも、寝ないと寝る時間ばかりに気を取られがちだけど、お昼寝の時間、起きる時間、食べる時間、遊ぶ時間も関係しているし、
    それらをコンスタントに生活に取り入れられているかどうかも関係しているんだよね。
    寝る前にテレビつけてるとうちは寝れなかったなー。
    子供それぞれ寝にくい事情があるから、色々試してみるといいと思うよ。
    でも、長男は2歳まで2時間おき、今は19:30寝て6:00に起きる年長だけど今も週に何度か起きてるから、気長に^^;

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2016/04/09(土) 10:12:30 

    >>56
    経験なさそうなコメントすぎて何言ってるのか全くわからない。
    家で一人で育成ゲームばっかりしてる人?

    +5

    -6

  • 82. 匿名 2016/04/09(土) 10:14:16 

    1歳8ヶ月で今まで朝まで一回も起きずに寝てたことなくて、断乳しても2.3時間おきに起きるのが普通だったのが最近1時間おきに起きたりするから、正直体もしんどくて小児鍼行ったらすごい効いた
    朝までぐっすりとまではいかないけど、1回しか起きなかったり、起きたらギャン泣きだったのがふぇ〜んくらいですんでる

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2016/04/09(土) 10:16:51 

    サイレントベビーなんてならないでしょ。
    あの実験はナチスドイツの非人道的な人体実験の元サイレントベビーが出来上がったってお話だよ。
    ごく一般的なお母さんが、夜泣きを抱っこせずに見守ったからっていきなりサイレントベビーにはならない

    +21

    -5

  • 84. 匿名 2016/04/09(土) 10:18:29 

    放置は、それまである程度寝ていて、一時的に夜泣きをする子には効果的だけれど、
    産まれた時から明らかに寝るのが下手な子には向いてないんだよね。
    あと、夜泣き放置とサイレントベビーとはまた違うよ。
    だったら欧米の別室で寝ている赤ちゃんは皆サイレントベビーになってしまう笑

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2016/04/09(土) 10:19:14 

    夜中に構うと悪化するってコメントにマイナスついてるけど、寝言泣きで眠りながら寝言言ってるだけなのに、どうしたの〜〜っていきなり抱き上げられたら眠いのに起こされて余計に泣いてしまうっていう状態を言ってるんじゃない?

    +14

    -12

  • 86. 匿名 2016/04/09(土) 10:20:11 

    一歳すぎて夜泣きが再発して5~6ヵ月のときより声も大きいから焦っちゃう!
    抱っこしてもしばらくはギャン泣きだけど歩きながら耳元で「大丈夫よ~○○だったね~○○したかったよね~」とか○○は適当というかその場で思い付いたことを話しかけてます。すると段々落ち着くみたいで10分くらいで寝落ちします‼
    イライラを表面に出すと焦りすぎてきてしまうので優しく話しかけてると(内容は適当ですが)自分も落ち着けるので一石二鳥です‼

    +6

    -6

  • 87. 匿名 2016/04/09(土) 10:21:39 

    >>56
    海外の住宅事情と日本は違うよね?
    それにあなたの言ってる育児論海外でも見直されてるよ?
    子供によるけど本当に引きつけ起こすくらい抱っこするまで泣き続ける赤ちゃんはいるし母乳育児だと夜中でも2時間おきくらいにおっぱいあげないと泣くだけだと脱水になってしまうんだよ?

    +15

    -3

  • 88. 匿名 2016/04/09(土) 10:23:09 

    >>72
    相手のことが気になるなら自分からするべきだと思う
    自分が下手に出ておけばいいだけ
    向こうからしてみたら上階に挨拶する必要ないと思ってる人かもしれないし
    そもそも上階の住人の存在に気づいていないのかも
    今住んでる部屋の一番の古参だけど、上下左右全部に挨拶されたことはない(自分が引っ越してきたときはしてる)

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2016/04/09(土) 10:24:10 

    育児論はいっぱいあって、うちはこうしてるよって書く場所なんだから、自分と違うからって喧嘩しないで。
    住宅事情も赤ちゃんの性格も違うんだから、どれが正解、あなたのは間違ってるって喧嘩しても何にもならない

    +16

    -2

  • 90. 匿名 2016/04/09(土) 10:31:22 

    確かに海外では泣いてても放置が当然だよね。
    でもそれは防音壁で、赤ちゃんの一人部屋だから成り立ってるのかも。
    お母さんは、カメラでチェックするんだよね。

    日本でそれやるのは厳しいかな~

    でもまぁまぁ、海外育児でも日本育児でも最終的にらうまくやれてるのだから、
    批判せずそういうのもあるんだぁ、くらいにしとこうよ。 
    どっちが正しいなんてあるわけないんだからさ!

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2016/04/09(土) 10:31:38 

    うちは10ヶ月くらいから夜泣きだったけど寝つきは良くても夜中にちょこちょこ起きます
    お昼寝少なくてもたっぷりしてても夜は起きます。現在1歳2ヶ月まだまだ続いてます。最近は5、6時に起きます

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2016/04/09(土) 10:31:39 

    うちはかぶれでした。
    6ヶ月頃少し赤くなってるくらいだったけれど、念のため一度皮膚科で診てもらった所、「夜泣きませんか?」と塗り薬を処方され、塗ったその日からピタッと熟睡するようになりました。
    ちょっとのかゆみや暑さで起きてしまう時期らしいので、カサカサや赤みがあれば皮膚科もおすすめです。
    もっと早く気付いてあげればよかった〜

    +19

    -2

  • 93. 匿名 2016/04/09(土) 10:33:20 

    男の子の方が夜泣きするっていうのは本当ですか?

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2016/04/09(土) 10:35:08 

    >>56
    じゃあ自分はそうすればいいだけの話。
    人は人、自分は自分だろ、子育てなんて。

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2016/04/09(土) 10:39:40 

    うち、四歳ですが、三歳半まで夜泣き、ぐずりありました。毎日2~3時間おきに起きてた。ヘトヘトでしたが、ある日まとまって寝るように。あまりの嬉しさに抱き締めて朝泣いてしまいました。

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2016/04/09(土) 10:40:58 

    夜泣きがひどくなった時期に気休めに軽く足をマッサージしてあげたら落ち着いて寝てくれました。
    成長痛で寝れなかったのかな?と勝手に思ってます。
    思春期に急激に背が伸びる時、節々が痛むのに似てるのかも?赤ちゃんの成長早いし。

    +5

    -4

  • 97. 匿名 2016/04/09(土) 10:41:34 

    「アメリカではこうするんだって」「欧米では~」ってよく聞くけど、それ以外はあまり聞かないね。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2016/04/09(土) 10:45:04 

    寝ぼけて泣き叫ぶのは夜驚症っていう睡眠障害で5%の子供におきるそうです。

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2016/04/09(土) 10:46:56 

    仕方ないよ。夜泣きがあって
    朝と夜の区別がついてくるんだから。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2016/04/09(土) 10:48:09 

    アパートの隣人には、一言言っておいた方が、この先楽かもね。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2016/04/09(土) 10:48:46 

    海外でも日本でも本当に子供それぞれだからね、海外でもカメラチェックはしてるから問題があればすぐ部屋に行ってあやすし海外に住んでる友達は日本で育ってるから心配でベビーベット夫婦の寝室に入れて日本と同じように育児してたって言ってたよ(^^)
    うちの子は理由なく泣く事の方が少なかったから必ず見に行ってた、お腹空いたり背中がかゆかったり。この育児方法が正解なんて誰も断言出来ないと思います

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2016/04/09(土) 10:52:55 

    日中疲れすぎたり精神的な刺激が強すぎたり、昼寝が短すぎてもその日の夜泣きがひどくなるよね。
    それを気にして、昼寝の時間を毎日決めてたり、子供が疲れすぎないよう気を付けてたら神経質扱いされた。
    ひどい夜泣きや、夜泣きする子の親の気持ちは、それを経験した人じゃないとわかってもらえない。

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2016/04/09(土) 10:54:27 

    何時に寝るとか、まだ決めないほうが
    ママが楽かもよ。
    自分が、赤ちゃんに合わせてみる。
    寝る時間て
    そうしてるうち、少しずつ決まってくるんでない?

    車があるなら夜中のドライブもたまには、いいかもよ。

    明けない夜はないよo(^▽^)o

    +14

    -5

  • 104. 匿名 2016/04/09(土) 11:14:38 

    抜粋

    赤ちゃんが泣き止まない時、体じゅう(頭も)を
    さすってあげたら泣き止むよ。

    赤ちゃんは痒くても自分でかけないからね。
    泣いて知らせてるんだよ。

    大人は痒い時、何気なくかいてる。

    全身をさすってあげてみてね 

    +20

    -2

  • 105. 匿名 2016/04/09(土) 11:15:01 

    明けないうちがきついのに
    明けない夜はないって言葉がイラつく

    +15

    -7

  • 106. 匿名 2016/04/09(土) 11:15:14 

    心音を聞かせる
     
    子供の夜泣きについて

    +1

    -6

  • 107. 匿名 2016/04/09(土) 11:22:05 

    >>105
    夜泣きで親がイライラするときは何で泣いてるのかわからなくて考えてしまうからっていうのが原因の1つだそうです。
    前のコメントでもあったけど赤ちゃんに
    「~なんだねー」とか話しかけてあげることで
    親も理解出来た気分になって少し余裕をもって対応できるみたいです。
    夜が明けないときは試して見てください。
    ぐっすり寝てくれるといいですね!

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2016/04/09(土) 11:37:40 

    夜泣きドライブのタイミングが判らなかった。
    泣き出してから出発するにはあまりに泣き声が
    大きくて外廊下を歩く勇気なかったな。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2016/04/09(土) 11:40:15 

    2歳の女の子がいます!産まれて一回も夜~朝まで寝たことがありません(´・_・`)突然大泣きしだすこともあれば、細切れに起きて泣いていたり、グズグズしていたりとバラバラです!
    10ヵ月すぎた頃からは、夜中に目覚めて遊び出していました(°Д°)

    主さんももう少ししたら一時預かりなど利用してリフレッシュしたらいいと思います!保育所は疲れるので、コテンと寝てしまいます(笑)

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2016/04/09(土) 11:51:36 

    今まさに生後1ヶ月の赤ちゃんの育児中です。
    日中はぐっすり寝てくれるのに、夜中はなかなか寝つきが悪い&すぐ起きる。
    なので深夜がとても怖いです。夜が明けて外が明るくなりだすとホッとします^^;

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2016/04/09(土) 11:53:46 

    >>22
    あなたも子供産んで育てたらわかるよ。

    +6

    -5

  • 112. 匿名 2016/04/09(土) 11:59:51 

    娘が今生後6カ月ですが、6時にお風呂で6時半~7時に寝ています。
    夜泣きと勘違いしやすい寝言泣きというのもあるので泣き出しても少し様子をみたほうがいいかもしれません。
    きっちりしたスケジュールはストレスになると思うのでそこまで頑張らなくていいと思いますが、私の場合起床、就寝時間とお風呂の時間だけは生活リズムがつくように同じくらいの時間になるよう意識しています。
    夜寝れないのは母子共に辛いと思いますが、タイミングを見て体を休めて下さいね(ToT)

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2016/04/09(土) 12:32:01 

    生後8ヶ月の赤ちゃんがいます
    5.6ヶ月の時は夜泣きがすごく酷いときは30分おきに泣かれて気が狂いそうでした
    離乳食2回になったら夜泣きもなくなりました。
    たまーに泣くぐらいです。
    ちなみに寝る時間は遅くて9時です
    夜泣きは大変ですよね。
    でもそれもいずれなくなります。
    頑張って下さい

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2016/04/09(土) 12:48:51 

    突然ぎゃーーーって泣くからビクッ!!!ってなってました。
    夜泣きが怖かった時もあります。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2016/04/09(土) 12:55:11 

    >>110
    お腹にいる間赤ちゃんは母体になるべく負担をかけないようにお母さんが活動してる昼より夜中に多く起きて動いてるそうですよ、乳児の間はまだまだその習慣が残っていてどうしても夜は眠りが浅いのだとか、、少しずつ少しずつ生活リズムも整ってきます、大変な時だと思うけど上手に周りに頼って無理しないで下さいね、睡眠不足は辛いよね

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2016/04/09(土) 13:50:15 

    生身の人間相手の育児こそ、理屈は通用しないよね。
    こうしたら泣き止む 夜泣き収まるって言われても全員が当てはまる訳じゃないし。
    だから答えがなくて辛い。
    そんな方法あれば、とっくにしてるし 病院でも指導されるはず。
    私の子は吐きぐせあるから、泣いてるの ほっとくと吐いちゃう。そしたら 喉詰めて死ぬかもしれない。
    それだったら夜泣きしようが なにしようが抱き締めてあげたい。

    +17

    -2

  • 117. 匿名 2016/04/09(土) 14:39:10 

    >>105
    経験者が言う分には全くイラつかないけど。

    +5

    -3

  • 118. 匿名 2016/04/09(土) 15:12:08 

    夜泣きも日中泣くのも仕方ない。泣き止まないのも仕方ないと思う。

    でも泣いてる時は窓を閉めてください。あなたの赤ちゃん、人一倍声大きいんだから。
    うちの隣に言ってやりたい。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2016/04/09(土) 17:27:41 

    いま3ヶ月の子がいるけど朝までぐっすりだから
    夜泣き始まって寝なくなるって考えると先が思いやられる、、、

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2016/04/09(土) 18:09:49 

    うちの子も一歳半超えるまで夜泣きあったよ〜。
    寝ないときは寝ない…。
    2〜3時間泣き止まないとか、つらかった。
    早く寝てくれる子とか朝まで起きない子とかいるけど、
    だいたいの人は苦労してるよ。
    周りと比べないで、いつか終わるのだーと思いやり過ごす。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2016/04/09(土) 18:50:13 

    家ではないが、某ホテルに泊まった時、子供が夜泣きしたら、隣の部屋から苦情きた

    以来、しばらく旅行はナシにした。

    +1

    -5

  • 122. 匿名 2016/04/09(土) 19:47:48 

    >>115さん
    110です!深夜に活発になるのは赤ちゃんの思いやりだったんですね^^;
    家族と協力して乗り越えます!ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2016/04/09(土) 20:42:06 

    >>110
    生後3ヶ月くらいになれば夜まとめて寝てくれますよ。生後1ヶ月が一番大変でした。
    育児ファイトです。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2016/04/09(土) 21:20:54 

    2歳半の子供がいます。
    この子が本当に寝ない子で・・23時頃就寝、7時起床、お昼寝なし。今も夜泣きは1日に1〜3回あります。新生児の頃は抱っこで3時間程ゆらゆらして寝てましたが眠るまでがギャン泣き。毎晩のように車であやしてましたね。
    辛いですよね〜。でも夜泣きはふにゃふにゃ泣くので可愛いくて泣き声に癒されてます(笑)

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2016/04/09(土) 21:22:39 

    お母さんたちがんばれ。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2016/04/09(土) 22:11:33 

    夜泣きは仕方ないけど、
    上の階の必要以上の足音
    床をドンドンやるの生活音が気分よくないです。

    今の時代賃貸だと子供だめって入居時のチェックもあるくらいだから、夜泣きくいは気にしなくていいんじゃないですかね。

    +1

    -4

  • 127. 匿名 2016/04/09(土) 22:14:23 

    10ヶ月になる息子も5ヶ月になるちょい前から夜泣きぐ始まりました。
    2〜3時間置きに大泣きしながら起きて、トントンしても抱っこしてもずっと泣いてるので、その度に授乳。ひどい時は寝付いてから40分程で起きてました。
    完母だったのですが、6ヶ月頃、寝る前だけミルクをあげ、(慣れるまで時間がかかった)だんだん混合にしていったものの、夜泣きは変わらず、8ヶ月の時にこんなに頻繁に起きなきゃいけないなんて気が狂う!旦那もちっとも助けてくれないし、もう限界!と、思い、寝る前にミルク200ミリ飲ませ、夜間断乳を決行。
    すると、初日こそは夜中ギャン泣きて疲れるまでずっと泣き続けたけど、次の日からは明け方まではまとまって寝てくれるようになりました。
    今思うと、卒乳するまでは好きにおっぱいあげればよかったのかな。と、モヤモヤが少し残りました。
    体は楽になりましたが。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2016/04/09(土) 22:38:03 

    寝るまでおんぶして真夜中ウロウロ歩き回りましたよ。
    後は、車に乗せて近所をドライブ。

    昼前日光に浴びさせないと寝ないときき、外に頻繁に連れ出すようにしたら夜泣きおさまりましたよ。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2016/04/09(土) 22:56:53 

    5ヶ月の娘。

    さっきまさに夜泣きのような感じでした!
    旦那が先に寝室行ってたので、頑張って寝かしつけたようです。

    これから始まるのか~
    気長に付き合えたらいいな~

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2016/04/09(土) 23:36:07 

    うちも断乳した1才半まで毎日夜泣きしてました。幸い同じくらいの子どもをもつ家庭ばかりなので、うちも泣いてたけどお宅も泣いてたね!ぐらいで、近所のへの気がねはなかったのが有り難かった。
    苦情を言われたりしているかたは大変ですね。
    自分だって夜泣きして大きくなったのに文句を言う人の神経がわかりません。

    +3

    -3

  • 131. 匿名 2016/04/10(日) 00:49:02 

    夜泣き定期的にあると、私もこどもが泣くちょっと前になぜか眼が覚めるようになった。なんでだろう不思議

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2016/04/10(日) 01:31:28 

    音楽をかけて寝かせると夜泣きなくなりました。ちなみにマンション住まいなので小さい音量で聴かせてます。道路沿いにマンションがあるので、深夜のバイクの音で子供が起きて夜泣きしていました。ずっと音楽を鳴らす事によって音に慣れてバイクの音で起きることなくなりました。今もぐっすり寝ています。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2016/04/10(日) 02:58:19 

    子育てだいぶ前だけど、砂嵐の音がお腹の中の音と同じで落ち着くと聞いて、まだその時は地デジになる前だからかなり砂嵐に助けられたよ。砂嵐聞かせておしゃぶりさせてポンポン叩いてあげるとよく落ち着いてくれた。

    知る前は抱きしめながら何で泣くの??ってノイローゼ手前だったな。

    YouTubeとかに砂嵐あるんじゃないかな?
    全員には聞かなくても、少しでも辛い夜泣きが減る事を祈って。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2016/04/10(日) 03:24:20 

    特に理由なく泣いてるんだったら放置でいいって聞くけどどうなの?

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2016/04/10(日) 03:55:12 

    うちは11ヶ月なのに、
    30分おきに夜泣きすることが週に一回
    あとはだいたい1時間に一回。
    寝不足、つらいよね(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
    泣き声気遣うよね(๑˃̥̩̥̥̥̥̆ಐ˂̩̩̥̥̩̥̆৭)

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2016/04/10(日) 05:54:48 

    >>31
    隣家との間隔が狭い日本ではこんなん無理でしょ
    夜中に泣かせたままだと苦情くるし、虐待疑われるわ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード