ガールズちゃんねる

本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明

745コメント2016/03/22(火) 16:22

  • 1. 匿名 2016/02/27(土) 15:07:11 

    本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明 - GIGAZINE
    本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明 - GIGAZINEgigazine.net

    本などの文章を読む際に、声に出さずに黙読していても頭の中で文章を読み上げる「声」が聞こえる、という人が8割以上を占めていることが調査から明らかになりました。「読書中の内なる声」については、これまでほとんど研究が行われていない分野であり、幻聴障害の研究にも役立つのではないかと見られています。「読書中に文章を読み上げる声が頭の中で聞こえるかどうか」の調査には、英語圏最大のQ&Aサイト「Yahoo Answers」に投稿された質問が利用されました。調査を行ったニューヨーク大学のRuvanee Vilhaue氏によれば、Yahoo Answersには読書中に聞こえる声についての質問が2006年から20


    Vilhaue氏がすべての質問と回答を分析したところ、82.5%のユーザーが「読書中に内なる声が聞こえる」と主張していることが判明しました。10.6%のユーザーは「内なる声は聞こえない」と反論していて、声が聞こえると回答したユーザーのうち13%は、本の内容にどれだけ興味を持っているかなどの要因によって声が聞こえる時と聞こえない時があると回答していたそうです。

    また、Yahoo Answersでは「読書中の内なる声の声色が一定かどうか」も議論の的となっていて、「さまざまな声色がある」という人は、本の登場人物や、手紙やメールの送信者によって声色が変わると回答。「声色は毎回同じ」と答えたユーザーは、自分の声と似た声色で、ピッチやトーンが少し異なると回答していたとのこと。普段から物事を考えるときに頭の中で聞こえる声と、読書中に聞こえる声が、まったく同じだと回答する人もいたそうです。

    +376

    -10

  • 2. 匿名 2016/02/27(土) 15:08:31 

    聞こえる

    +1756

    -67

  • 3. 匿名 2016/02/27(土) 15:08:46 

    うん、聞こえる。

    +1217

    -52

  • 4. 匿名 2016/02/27(土) 15:08:58 

    私は聞こえる派だ
    頭の中で朗読してる感じ
    でももっと早く読めるようになりたい

    +1567

    -36

  • 5. 匿名 2016/02/27(土) 15:09:06 

    聞こえる!
    そのキャラクターによって声色が変わる

    +1308

    -43

  • 6. 匿名 2016/02/27(土) 15:09:11 

    聞こえるよ


    +631

    -57

  • 7. 匿名 2016/02/27(土) 15:09:15 

    聞こえる人多いの?聞こえないんだけど!
    どういう感じか教えてほしい!

    +1200

    -31

  • 8. 匿名 2016/02/27(土) 15:09:18 

    私は勝手にイメージした声聞こえる

    +1189

    -21

  • 9. 匿名 2016/02/27(土) 15:09:30 

    ある年齢から聞こえ出した。

    +16

    -84

  • 10. 匿名 2016/02/27(土) 15:09:33 

    聞こえない…。

    聞いたことない(^^;;

    +691

    -31

  • 11. 匿名 2016/02/27(土) 15:09:42 

    う〜ん
    わからん笑
    声が聴こえるかもって意識して読むと聞こえないのは確かだな

    +369

    -20

  • 12. 匿名 2016/02/27(土) 15:09:49 

    聞こえます。

    後は情景も浮かぶ。

    +954

    -18

  • 13. 匿名 2016/02/27(土) 15:09:59 

    ガルちゃん民のコメントさえも文章の雰囲気で声付きw

    +1370

    -32

  • 14. 匿名 2016/02/27(土) 15:10:02 

    アニメ化したときに、自分の頭ん中の声と違うときはよくある。その程度しか分からないwww

    +848

    -10

  • 15. 匿名 2016/02/27(土) 15:10:14 

    どっちかな?と思って意識したら読みづらい(笑)

    +429

    -10

  • 16. 匿名 2016/02/27(土) 15:10:25 

    ガルちゃんからも聞こえる

    +586

    -16

  • 17. 匿名 2016/02/27(土) 15:10:32 

    私の場合は、例えばワンピースの漫画を読んでたら、各キャラクターごとの声優さんの声で読んでる、みたいな。

    +641

    -21

  • 18. 匿名 2016/02/27(土) 15:10:45 

    声が聞こえるの?
    セリフみたいな感じ?

    +341

    -10

  • 19. 匿名 2016/02/27(土) 15:10:54 

    >>13

    私もー。
    文字読むときは基本的に聞こえる。

    +419

    -16

  • 20. 匿名 2016/02/27(土) 15:11:03 

    聞こえる、というか口動かさないけど
    イメージとしては声に出して読んでいる感じ。

    +773

    -8

  • 21. 匿名 2016/02/27(土) 15:11:04 

    「内なる声」ってなんかかっこいい

    +504

    -8

  • 22. 匿名 2016/02/27(土) 15:11:11 

    よく分からん

    +212

    -22

  • 23. 匿名 2016/02/27(土) 15:11:45 

    わたしも聞こえる
    高校生のとき、その話題になり聞こえない人もいた

    +141

    -5

  • 24. 匿名 2016/02/27(土) 15:11:49 

    たまに読書中、別のこと考えながら読んでたりすると、文字を目で追ってるのに、頭に入ってこないからまた戻って読むことがある。
    特にテレビついてたりすると。

    +832

    -6

  • 25. 匿名 2016/02/27(土) 15:11:54 

    本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明

    +55

    -12

  • 26. 匿名 2016/02/27(土) 15:12:00 

    聞こえるのって自分が声に出して読んでる感じなの?それとも色んな人の声が聞こえるの?

    +253

    -11

  • 27. 匿名 2016/02/27(土) 15:12:15 

    今声無しで読もうとしたら、無理だったわ(笑)

    +266

    -4

  • 28. 匿名 2016/02/27(土) 15:12:17 

    聞こえるのが普通と思ってたよ

    +492

    -21

  • 29. 匿名 2016/02/27(土) 15:12:23 

    聞こえる状態だと読み進まないから、脳内で振り払う(?)ような作業をする事はある。
    文字をインプットするような感じにすると速く読める。気がする。

    +153

    -9

  • 30. 匿名 2016/02/27(土) 15:12:26 

    え?みんな
    頭の中で声には出さないけど自分が朗読してるのと同じ感覚じゃないの?

    +621

    -19

  • 31. 匿名 2016/02/27(土) 15:12:38 

    そうだね
    自分で音読していながら自分の声?で文が流れて聞こえてくるね

    +337

    -15

  • 32. 匿名 2016/02/27(土) 15:12:53 

    普通の本は一定のトーンだけど漫画は勝手に声を想像して変えてるかな
    アニメの声が定着してる作品は声優さんの声になる

    +443

    -10

  • 33. 匿名 2016/02/27(土) 15:12:59 


    何も聞こえませんなあ

    +234

    -24

  • 34. 匿名 2016/02/27(土) 15:13:36 

    幻聴かよ
    病院行けや

    +12

    -189

  • 35. 匿名 2016/02/27(土) 15:13:50 

    日本語の文だと聞こえるんだけど、
    英語の長文読解だとなにも聞こえなくなる。

    ものすごく英語は苦手です。何となく意味は理解できるかなー程度。

    +259

    -10

  • 36. 匿名 2016/02/27(土) 15:13:54 

    聞こえるね
    しかも発音しづらい言葉は頭の中でもやっぱり発音しづらい

    +179

    -9

  • 37. 匿名 2016/02/27(土) 15:14:01 

    脳内再生っていうやつじゃないの?

    私たぶん聞こえてるんだけど、これを聞こえてるって表現で良いのか分からない。まぁ確認のしょうがないよね笑

    聞こえない人は文を読む時心で読まないのかな?


    +337

    -18

  • 38. 匿名 2016/02/27(土) 15:14:19 

    全然聞こえない。
    読書大好きだけど、文字を読んでもなんの音もないかな。

    +226

    -11

  • 39. 匿名 2016/02/27(土) 15:14:31 

    >>30
    と思ったけどガルちゃんとか見るときは頭の中で朗読してるというよりも、ざっと素早くスクロールしながら目でおって文字だけ頭にボーンとしてる(もちろん大体の意味もわかる程度のながしよみ(?)みたいな)感じの時もあるな…

    +69

    -7

  • 40. 匿名 2016/02/27(土) 15:14:51 

    ガルちゃんで聞こえる時は、ドラマでネットの書き込みを再現するような感じで脳内再生される

    +25

    -4

  • 41. 匿名 2016/02/27(土) 15:15:21 

    聞こえるし、情景が見える

    +165

    -12

  • 42. 匿名 2016/02/27(土) 15:15:28 

    >>26
    私は基本自分の声が聞こえるけどセリフのところだけは声が変わるよ
    男性だったら男性、老人だったら老人の声〜みたいな。

    +122

    -13

  • 43. 匿名 2016/02/27(土) 15:15:43 

    夢もHD画質でサラウンドシステムだよ

    +36

    -9

  • 44. 匿名 2016/02/27(土) 15:16:12 

    きこえんよ、文字をそのまま脳が理解してる

    +224

    -16

  • 45. 匿名 2016/02/27(土) 15:16:14 

    聞こえるか聞こえないかの違いではないよね。
    聞こえると表現するのを適切と思うか思わないかの違いだよね。

    +203

    -8

  • 46. 匿名 2016/02/27(土) 15:16:23 

    聞こえない

    聞こえる人は斜め読みするとどんな声が聞こえるんですか?

    +65

    -10

  • 47. 匿名 2016/02/27(土) 15:16:26 

    私もガルちゃん読んでる時に文章からその人のイメージが浮かび、おばさんだったり若い子だったり時には男性の声で聞こえます
    同じおばさんの声でも文章から微妙に違った声で聞こえます
    多分勝手にイメージから声を作ってるんだと思います

    +195

    -9

  • 48. 匿名 2016/02/27(土) 15:16:52 

    声聞こえる人のが小説とか漫画は楽しめそう!羨ましい!

    +86

    -9

  • 49. 匿名 2016/02/27(土) 15:16:58 

    聞こえる
    だから、雑音の中だと集中できなくて読めない

    +185

    -6

  • 50. 匿名 2016/02/27(土) 15:17:11 

    あっ、聞こえてる!って思ったけど、聞こえないパターンも出来る!

    って、今コメを打ってて文字を入れるたびに聞こえる。打つ時は読まないと打てない!

    +32

    -7

  • 51. 匿名 2016/02/27(土) 15:17:44 

    へー
    みんなガルちゃん読むときそんなこと考えてながら読むんだー

    +13

    -4

  • 52. 匿名 2016/02/27(土) 15:17:52 

    文章を読む以外にも、
    『お腹すいたなぁ』とか
    『めんどくさいなぁ』とか
    心の声が自分の声で再生されてる感じはする!

    +54

    -6

  • 53. 匿名 2016/02/27(土) 15:18:24 

    ガルちゃんのコメントは頭の中で女性の声だけど

    これだとみつをの声(と言ってもよく知らないので想像)で再生される

    +87

    -7

  • 54. 匿名 2016/02/27(土) 15:18:28 

    声、聞こえるし、登場人物の顔も
    浮かんでくる

    +54

    -7

  • 55. 匿名 2016/02/27(土) 15:18:33 

    斜め読みって速く読む事?すると聞こえない

    +28

    -2

  • 56. 匿名 2016/02/27(土) 15:18:52 

    おいらの声が聞こえるよ

    +6

    -7

  • 57. 匿名 2016/02/27(土) 15:19:35 

    トピックの説明読んだ時は、即座に私は聞こえない派だなと思ったけど、
    今、上の意見を読んだ時、頭の中で色んな声が読み上げているのに気が付いた。

    気にしたら声が聞こえる気がして混乱してきた。

    +39

    -5

  • 58. 匿名 2016/02/27(土) 15:19:37 

    聞こえないよ?
    みんなで嘘ついてる???
    声が聞こえるって、母親の声とかですか?

    +14

    -38

  • 59. 匿名 2016/02/27(土) 15:20:10 

    聞こえる方が多いのですね!
    私は聞こえません。

    声つきで、読んでみたい!

    +81

    -2

  • 60. 匿名 2016/02/27(土) 15:20:30 

    >>53
    私は千と千尋の川の神様 良きかなーって感じの声で再生してるw

    +26

    -5

  • 61. 匿名 2016/02/27(土) 15:20:37 

    私も聞こえるし情景も思い浮かぶんだけど、速読とかで文章を覚える人は、声が聞こえないように読むってなんかで聞いたことある。

    +49

    -2

  • 62. 匿名 2016/02/27(土) 15:20:59 

    聞こえるというか、感じるというか。
    上手く説明できーん。

    +30

    -4

  • 63. 匿名 2016/02/27(土) 15:21:11 

    >>55
    そうそう

    わたし、学校で斜め読みしなさいって言われ続けて読書してたから聞こえないのかも

    たくさん読むほどいいって言われてたよ

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2016/02/27(土) 15:21:30 

    聞こえるっていうか脳内再生

    +74

    -6

  • 65. 匿名 2016/02/27(土) 15:22:36 

    聞こえない人は速読ができる人なんだよね

    +110

    -3

  • 66. 匿名 2016/02/27(土) 15:22:46 

    聞こえる。
    だから、ドラマとかアニメにされると
    なんか勝手に違うとか思っちゃう。
    逆にイメージ通りの場合もある。

    +56

    -4

  • 67. 匿名 2016/02/27(土) 15:23:23 

    子供のころドラゴンボールが好きでマンガ読んでいて
    アニメが始まったので見たときに、悟空の声が
    自分の中でイメージしていた声と全然違くてがっかりしたことがある笑

    +26

    -5

  • 68. 匿名 2016/02/27(土) 15:23:28 

    聞こえるのが普通だと思ってた。聞こえない人もいるんだ…
    私もアニメやドラマや映画の原作を読むときはその俳優さん声優さんの声で再生される。
    ほかの小説は自分で声色を設定してる、無意識のうちに。

    声だけじゃなく部屋の間取りとか家具の配置とか景色も再生されるよ。
    知らない土地だとその景色を再生するためにネットなんかで検索するんだ。

    +44

    -9

  • 69. 匿名 2016/02/27(土) 15:23:40 

    聞こえる人の方が多いの!?
    聞こえない…(T_T)

    +92

    -3

  • 70. 匿名 2016/02/27(土) 15:24:25 

    聞こえない人いるのがおどろき

    +112

    -17

  • 71. 匿名 2016/02/27(土) 15:24:29 

    >>34
    ショートヘアで筋肉質な女子中学生の声で再生されました。

    +7

    -7

  • 72. 匿名 2016/02/27(土) 15:24:32 

    聞こえる方へ

    私の文はどんな風に聞こえますか?

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2016/02/27(土) 15:25:04 

    耳の不自由な人は、文字を読んでも声に聞こえない(声を聞いたことがないからわからない)から、健常者が読むよりすごく努力して読んでる、という話を聞いたことがある。
    確かに「文字とは音を表すもの」だから、耳の不自由な人が文字を読むのは大変なんだと初めて知りました。

    +54

    -2

  • 74. 匿名 2016/02/27(土) 15:25:25 

    私は聞こえるけど、周りは聞こえない人の方が賢いよ

    +25

    -4

  • 75. 匿名 2016/02/27(土) 15:25:33 

    聞こえない!むしろ、聞こえる方が少数派だと思った。

    +89

    -7

  • 76. 匿名 2016/02/27(土) 15:25:41 

    一時期流行った速読って目で追うだけで頭に入る人の読み方だよね。頭の中で再生する人には無理な手法だと思った。やったことないけど。笑

    +40

    -3

  • 77. 匿名 2016/02/27(土) 15:25:47 

    >>58
    そうです。ハッキリと聴こえるわけじゃないけど、ぼんやりね。

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2016/02/27(土) 15:25:53 

    >>72
    若い女の子が真面目に質問してる声に聞こえるよ

    +85

    -4

  • 79. 匿名 2016/02/27(土) 15:26:03 

    聞こえないよ
    音読の宿題をサボってたからかなあ

    +9

    -4

  • 80. 匿名 2016/02/27(土) 15:26:48 

    寧ろ聞こえるのが普通だと思ってた。登場人物の声も脳内で聞き分けられるし、風景も浮かんでくるからね。子供の頃からは本をよく読んでいた人なら殆どの人が身についてる感覚じゃないのかな。

    +40

    -14

  • 81. 匿名 2016/02/27(土) 15:26:58 

    聞こえないって人は漫画読む時も棒読みの朗読してる感じなの?

    ワクワクするような漫画読んで面白く無いって言う人ってもしかしてそういう人種なのかな。

    +23

    -20

  • 82. 匿名 2016/02/27(土) 15:27:03 

    実写化すると想像の声のイメージと違うーと言う事がよくある。
    聞こえない人はどうやって読んでるの?自分の声で朗読するの?

    +16

    -5

  • 83. 匿名 2016/02/27(土) 15:27:16 

    映画みたいに
    情景と人物
    顔、服そう、声、雑音
    勝手にシーンが頭で流れてる
    でないと本読む意味ないよね

    +58

    -15

  • 84. 匿名 2016/02/27(土) 15:27:43 

    >>53
    みつをの外見知らないけど、細身なおじさんの声がするw

    +13

    -3

  • 85. 匿名 2016/02/27(土) 15:28:12 

    聞こえる。登場人物にあわせた声で。
    自分の声ではない
    あと情景も浮かぶから(浮かばないと集中出来ない)情景描写が読み取りにくい文章の作家は読むのに苦労する。

    +45

    -8

  • 86. 匿名 2016/02/27(土) 15:29:27 

    声は聞こえるし、情景も浮かぶよ。ついでに言うと、匂いとかも感じる。

    とても面白い話を読んでるときは、周囲が感じられないぐらいのめり込んでしまう。

    +41

    -9

  • 87. 匿名 2016/02/27(土) 15:30:01 

    >>72
    淡々とした口調で冷静なトーンな
    声に聞こえるよっ

    +8

    -5

  • 88. 匿名 2016/02/27(土) 15:30:12 

    聞こえる人いたけど
    テスト読み上げるのに時間かかってた
    でも銀行に就職したけど

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2016/02/27(土) 15:30:24 

    ガルちゃん歴3年の女子です!
    普段あんまり書き込みとかしないけど、ファッショントピとか参考にしています。
    とは言え、最近夫の帰りが遅くて浮気してるのではと疑っています。そんな時はテレビ見ながらガルちゃんしてます!
    ほ~んと男ってバカよね。まぼろし~



    って言う感じの文章なら登場人物三人の声で脳内再生されますね。もちろん最後はIkko

    +64

    -12

  • 90. 匿名 2016/02/27(土) 15:30:54 

    声が聞こえない(感じない)人は、夢に出てくる人たちの声も聞こえないの?(無声の夢?)

    +10

    -15

  • 91. 匿名 2016/02/27(土) 15:30:58 


    ちょっと待って聞こえる人多くない?
    私が国語に興味が持てなかったのは、聞こえないからか?

    てか、どんな風に聞こえるか教えてー!

    +38

    -6

  • 92. 匿名 2016/02/27(土) 15:31:01 

    >>78
    嬉しい

    +6

    -3

  • 93. 匿名 2016/02/27(土) 15:31:05 

    急いで読んでると早口になるw

    目で追ってるスピードと声のスピードは比例する…私は。
    斜め読みしても、単語を拾えば単語をが聞こえる

    +43

    -2

  • 94. 匿名 2016/02/27(土) 15:31:09 

    やばい、何も聞こえない
    何も聞かせてくれない

    +61

    -3

  • 95. 匿名 2016/02/27(土) 15:32:25 

    >>94
    壊れかけのRadio?

    +80

    -2

  • 96. 匿名 2016/02/27(土) 15:32:37 

    聞こえない

    字を読まないからだと思う。
    見て感じる、っていうか、見て読む、っていうか。
    だから読むの速い。これ面白いよって友達にスマホの文章とか見せると、話すように読むから遅いなあって思うもん。

    早く読めるからって、頭がいいわけでもないんだけどね。
    読めない漢字があっても、「こんなかんじの意味」って読んじゃうから、読めないまんま笑

    +70

    -3

  • 97. 匿名 2016/02/27(土) 15:32:56 

    ほんとだ!聞こえる!
    無意識だったから言われるまで気づかなかった。なんか怖いな


    それ

    誰の声?

    +16

    -3

  • 98. 匿名 2016/02/27(土) 15:32:58 

    >>81
    漫画好きだけど、声は聞こえないです
    わたしは出来事と絵を楽しんでますよ

    +8

    -5

  • 99. 匿名 2016/02/27(土) 15:33:46 

    これ想像力の問題じゃないのかな?
    聞こえない→聞こえる→文字だけで映像も見える
    右に行くほど想像力があるみたいな、ちなみに私は何も聞こえない

    +35

    -5

  • 100. 匿名 2016/02/27(土) 15:33:48 

    >>81
    文字の意味をそのままストレートに理解してる感じです。
    涙もろいので漫画でも小説でも泣いてしまうこと多々ありですが、声は聞こえません。

    +26

    -2

  • 101. 匿名 2016/02/27(土) 15:34:15 

    本当に聞こえてるのと声を想像してるのとは違うよね
    本当に聞こえてたら幻聴だ

    +57

    -1

  • 102. 匿名 2016/02/27(土) 15:34:20 

    聞こえるって何?
    文章読みながら風景とか音が浮かぶの?
    これ、聞こえない私不利じゃない?

    +23

    -2

  • 103. 匿名 2016/02/27(土) 15:34:26 

    「おいBBA」
    とか荒らしっぽいコメントがあると男の汚い冴えない声で聞こえる

    +83

    -7

  • 104. 匿名 2016/02/27(土) 15:34:50 

    聞こえてる
    でもものすごく読解力のある人は声に出してないで読んでる
    うらやましい

    +11

    -4

  • 105. 匿名 2016/02/27(土) 15:35:27 

    聞こえる聞こえる!分かるよ!

    +8

    -6

  • 106. 匿名 2016/02/27(土) 15:35:41 

    あーー(゚〇゚)!!!!!
    自然に声聞こえる派だけど
    今試しにしたら声無しでも読めた!!
    なんかすげー発見(゚〇゚)
    声がない声がないよ!

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2016/02/27(土) 15:35:45 

    聞こえる。と言うかイメージ的な感じかな。

    だからドラマや映画やアニメになった時など
    違和感だらけな時は
    自分のイメージとかけ離れちゃった。って事。
    それもある。

    +18

    -5

  • 108. 匿名 2016/02/27(土) 15:35:58 

    >>90
    そういえば聞こえないです
    夢で会話したり聞こえるんですか

    +4

    -4

  • 109. 匿名 2016/02/27(土) 15:36:07 

    聞こえる聞こえる!皆さんのがるちゃんのコメントも石原さとみの声のように聞こえる。

    +11

    -7

  • 110. 匿名 2016/02/27(土) 15:36:25 

    本とかはそのキャラクターの外見も自分の頭で作られるよ

    +14

    -3

  • 111. 匿名 2016/02/27(土) 15:37:26 

    聞こえるよ~情景も浮かんでるよ

    +9

    -4

  • 112. 匿名 2016/02/27(土) 15:37:31 

    聞こえる。
    マンガとかとくに。
    その漫画がアニメ化されてると
    アニメの声で聞こえる

    +14

    -4

  • 113. 匿名 2016/02/27(土) 15:37:32 

    聞こえない人の方が勉強捗りそう!

    +48

    -2

  • 114. 匿名 2016/02/27(土) 15:38:11 

    小説だったら声どころか登場人物の顔や風景も浮かぶ。
    字だけを淡々と追ってる状態が想像出来ません。

    +20

    -6

  • 115. 匿名 2016/02/27(土) 15:38:21 

    >>96
    あるある笑
    私も頭良くないけど、教科書サーっと読んで学校を済ませてた
    勉強できなくて今しんでる

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2016/02/27(土) 15:40:14 

    聞こえる
    ってか、頭の中で読んでる感じ…
    これは聞こえる部類に入るのかな!?

    私は自分と似た声色で
    あと、感情とかはついてない!

    感情混みで聞こえる人凄い!笑
    なんか楽しそうでいいなー(o^^o)

    +16

    -4

  • 117. 匿名 2016/02/27(土) 15:40:26 

    >>109
    まーるまるもりもり

    どう聞こえますか?

    +3

    -3

  • 118. 匿名 2016/02/27(土) 15:40:32 

    >>89
    何これ面白いw
    私は聞こえる派だけど、本当に3人の声で再生されたw
    最初は甲高い声で、「とは言え」から落ち着いた女性の声になり「テレビ見ながら」の辺りでまた最初の甲高い声に戻り最後の「まぼろし〜」だけIKKOの声で再生された

    +16

    -9

  • 119. 匿名 2016/02/27(土) 15:40:33 

    漫画はもろ聞こえる

    +10

    -5

  • 120. 匿名 2016/02/27(土) 15:41:16 

    聞こえない。今まで考えたことなかったけど、聞こえないのって、損してる?どんなに読んでも、一本調子。

    +31

    -3

  • 121. 匿名 2016/02/27(土) 15:41:18 

    質問です。
    私は聞こえないタイプですが、
    小説を読みながら、頭の中ではダンゴ三兄弟がリピート放送されてたりすることがあります。
    聞こえるタイプの方はそんなことはないんでしょうか?

    +37

    -7

  • 122. 匿名 2016/02/27(土) 15:41:23 

    話ながら読んでたり
    音楽を主に聞きながら読み流してると
    聞こえないけど、
    字を読むだけだと聞こえるかな

    +5

    -3

  • 123. 匿名 2016/02/27(土) 15:41:35 

    聞こえる方、寝入りっぱなに夢の情景より先に声が聞こえてきませんか?
    私だけかな?

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2016/02/27(土) 15:42:01 

    前にバラエティーでやってたんだけど、日本人だとこう見えてる絵が、アメリカ人だとこう見えるってやってて、それは脳の構造が違ってるかれとかなんとかうろ覚えで意味不明ですみませんが、それと似てるのかも。

    声が聞こえる聞こえないって脳の機能の問題で、左脳と右脳の使い方が違うのかも。

    男脳と女脳も違うし、自分と違う脳の構造は理解し難いけど面白いよね。


    +18

    -3

  • 125. 匿名 2016/02/27(土) 15:42:02 

    声が聞こえるとかすごぉ~

    +9

    -5

  • 126. 匿名 2016/02/27(土) 15:42:09 

    聞こえる
    方言の時がむずかしい

    +9

    -4

  • 127. 匿名 2016/02/27(土) 15:42:51 

    小説読むのもその風景とか登場人物のかおの表情とか細かい事までいちいち頭に浮かんじゃったりするよね

    +27

    -4

  • 128. 匿名 2016/02/27(土) 15:43:59 

    面白い本の時は情景も浮かぶし声も聞こえる
    本の内容の夢まで見る

    イマイチなのは声も聞こえない
    夢も見ない

    +9

    -3

  • 129. 匿名 2016/02/27(土) 15:44:10 

    聞こえない人って
    漫画のドラえもん読んでも全部自分の声なの?

    +42

    -7

  • 130. 匿名 2016/02/27(土) 15:44:11 

    >>121
    聞こえる派です!
    脳内で曲が流れながら声も聞こえます
    町のシーンなら雑踏の音もしますよ
    自然に全部流れてる感じです

    +12

    -3

  • 131. 匿名 2016/02/27(土) 15:44:34 

    良かった 、声が聞こえるのが
    自分だけじゃなくて正直安心しました 。

    +11

    -3

  • 132. 匿名 2016/02/27(土) 15:44:44 

    全く聞こえねえなあ

    +40

    -2

  • 133. 匿名 2016/02/27(土) 15:44:48 

    私は仕事行く時の車の中でいつも♪ドナドナドーナドーナーって永遠リピートされてる

    +9

    -4

  • 134. 匿名 2016/02/27(土) 15:45:20 

    聞こえる。
    小説やエッセイだと朗読劇みたいな、アニメみたいな感じ。
    専門書だと大学の講義みたいな感じ。
    色んなタイプがある。

    でもそのせいで読むのに時間がかかりますf^_^;

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2016/02/27(土) 15:46:32 

    私も聞こえるというか、登場人物それぞれの声が割り振られる。
    伊坂幸太郎の本って、Aさんからの目線、Bさんからの目線、Cさんからの目線って、コロコロ場面が変わるから、誰が誰だかわかんなくなるときがある。笑
    同じような人いるかな??

    +17

    -4

  • 136. 匿名 2016/02/27(土) 15:46:47 

    読んでも声聞こえない時は頭に入らない、長編小説とかは飽きちゃう

    +5

    -7

  • 137. 匿名 2016/02/27(土) 15:46:48 

    聞こえるけど滑舌悪くて聞き取りにくい
    しっかりしてくれ私の脳内ボイスの人

    +18

    -3

  • 138. 匿名 2016/02/27(土) 15:48:01 

    聞こえる。私は自分の声が聞こえるよ。
    声は出さないけど頭の中で声だして読んでる感じ。

    +14

    -3

  • 139. 匿名 2016/02/27(土) 15:48:14 

    >>121さん
    あります!
    読んでる本の雰囲気に合った曲のときもあるし、全く関係ない曲のときもあります。
    関係ない曲のときは頭が混乱します(苦笑)

    +8

    -3

  • 140. 匿名 2016/02/27(土) 15:48:16 

    これって想像力豊かとかの問題なのかな?

    +8

    -8

  • 141. 匿名 2016/02/27(土) 15:49:26 

    >>1を読んでても聞こえる
    これを打ってる時も聞こえる

    +8

    -3

  • 142. 匿名 2016/02/27(土) 15:49:31 

    試験なんかで「~述べよ」みたいな口調の問題文の時嫌じゃなかったですか?
    私はすごく高圧的な声が聞こえてストレスだった…

    +42

    -5

  • 143. 匿名 2016/02/27(土) 15:49:57 

    >>72
    若い女の子が喋ってる感じ。
    いかがか?

    +9

    -2

  • 144. 匿名 2016/02/27(土) 15:50:34 

    登場人物の性別や雰囲気によって想像した声が
    心の声として脳内再生はするけど実際は聞こえない
    聞こえたら幻聴でしょ
    そういう人って幻覚も見ちゃうタイプ?

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2016/02/27(土) 15:50:35 

    楽しい和やかなトピの時はキャハハって言う笑い声が聞こえてるような感じ
    荒れてるトピはドス黒い声が響きわたってる感じ

    +11

    -3

  • 146. 匿名 2016/02/27(土) 15:50:35 

    聞こえるから他の人より読むのが遅いんだって凹んでました。
    みんなサーッと読んですぐに次に進めるのにって。
    でも聞こえる人が多くて少し安心しました。

    +14

    -3

  • 147. 匿名 2016/02/27(土) 15:51:28 

    声だけじゃなくて人物そのもの、風景なんかも想像するよ。
    自分でドラマみたいな映像にしてそれを見てる感じ。

    だからその作品が映画になった時に自分の想像とかけ離れてる俳優さんだとものすごくがっかりする。
    テルマエロマエはぴったりだった(笑)

    +14

    -3

  • 148. 匿名 2016/02/27(土) 15:51:41 

    モノによる。
    自分が夢中に読める小説だと情景が浮かぶ。参考書なら自分の声で後追いしているカンジ。
    面白くない本は、頭に入らない。

    +7

    -3

  • 149. 匿名 2016/02/27(土) 15:51:45 

    聞こえない人がいることに、
    ビックリ!!

    +13

    -7

  • 150. 匿名 2016/02/27(土) 15:52:08 

    みんなで騙してるんじゃないのね

    信じられない
    きこえないーわわわわー

    1「映画ってほんとうに面白いですね」
    2「夢って、頭で考えるものではなく、体で見るもの。」
    3「女と別れるごとに、自分の中でなにかが死ぬのを感じた。」
    どの声がイケメンですか?

    +13

    -4

  • 151. 匿名 2016/02/27(土) 15:53:24 

    マンガなんて声が聞こえるし、カラーになってて動いて見える時あるよ。

    +6

    -12

  • 152. 匿名 2016/02/27(土) 15:53:35 

    何も聞こえないって方は
    がるちゃんの書き込み読んだり、小説読むときも頭の中はずっと無音なんですか?

    私は常に頭の中で音声が再生されるんですけど。おかしいのかな。

    +37

    -3

  • 153. 匿名 2016/02/27(土) 15:54:02 

    >>108
    へー!そうなんだ(*゚д゚*)
    声は聞こえないけど会話の内容はわかる感じ?

    こういう話はホント人それぞれで興味深いですね!

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2016/02/27(土) 15:54:06 

    聞こえる(≧∇≦)
    つかこうへい(≧∇≦)は
    絶対、大竹しのぶと風間杜夫で聞こえる

    イメージして読んでるからかな

    +5

    -4

  • 155. 匿名 2016/02/27(土) 15:54:41 

    聞こえる人の方がガルちゃんでの煽り耐性弱そうだねw

    +14

    -4

  • 156. 匿名 2016/02/27(土) 15:54:52 

    私も聞こえます。
    でもそのせいで、ごくまれに

    脳内再生では女性で
    「うるさい!」
    と読んだ後に続く文章が

    「と男性は言った。」
    となっていて、混乱したりすることがある・・・

    +49

    -5

  • 157. 匿名 2016/02/27(土) 15:55:09 

    >>150
    1番の春郎かな

    +7

    -2

  • 158. 匿名 2016/02/27(土) 15:56:11 

    聞こえるわたしは感性強いと思ってる

    +6

    -11

  • 159. 匿名 2016/02/27(土) 15:56:39 

    登場人物に勝手に声当てはめて読んでる。
    だからか、地の文が全くの第三者視点からの文の小説は凄い読みづらく思う。

    +9

    -5

  • 160. 匿名 2016/02/27(土) 15:56:51 

    >>150
    3

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2016/02/27(土) 15:57:11 

    >>72です
    若いなんて嬉しい!
    30オーバーでえす♡

    +4

    -6

  • 162. 匿名 2016/02/27(土) 15:58:26 

    聞こえる
    キャラごとの声だし景色も匂いも感じる

    斜め読みは苦手だけどその時は聞こえずに画面で景色が見える感じ

    +5

    -4

  • 163. 匿名 2016/02/27(土) 15:59:16 

    聞こえる時と聞こえない時ある
    聞こえない方が集中出来ているような気がする

    +15

    -4

  • 164. 匿名 2016/02/27(土) 16:00:34 

    >>163
    そう思う。
    試験勉強で切羽詰まってるときは聞こえない。

    +11

    -2

  • 165. 匿名 2016/02/27(土) 16:01:18 

    聞こえない
    いちいち再生させながら読むと疲れそう

    +44

    -1

  • 166. 匿名 2016/02/27(土) 16:01:20 

    1番入っていけたのは
    角田光代の八日目の蝉
    東野圭吾のさまよう刃
    宮部みゆき火車

    +6

    -5

  • 167. 匿名 2016/02/27(土) 16:01:46 

    要するに自分が本の中の登場人物を脳内で

    イメージした声だよね。

    昔漫画の赤ちゃんと僕を原作が先だったから

    アニメ観たとき拓也の声が脳内イメージと

    かけ離れてたからショックだった。

    +24

    -3

  • 168. 匿名 2016/02/27(土) 16:02:20  ID:GQT2rUo1Z8 

    はい?~

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2016/02/27(土) 16:02:37 

    読み終わった後どっと疲れるよね
    結構重くて悲しい小説だとその後しばらく引きづる
    だから最近はあまり見ないようにしている

    +12

    -3

  • 170. 匿名 2016/02/27(土) 16:03:10 

    大体は自分の声だけど、たまに意識して大好きな声優さんの声に脳内変換すると楽しい。

    +6

    -4

  • 171. 匿名 2016/02/27(土) 16:03:51 

    自分で頭で音読しているような感じ。
    「きゃりーぱみゅぱみゅ」とか発音が難しいのは上手に読めない。

    +14

    -6

  • 172. 匿名 2016/02/27(土) 16:06:53 

    皆んな凄い!
    私は全然聞こえない…少数派かな

    +55

    -4

  • 173. 匿名 2016/02/27(土) 16:07:20 

    >>150
    2 かな

    +1

    -3

  • 174. 匿名 2016/02/27(土) 16:07:23 

    聞こえない
    聞こえるのって共感覚みたいでいいな。羨ましい

    +16

    -7

  • 175. 匿名 2016/02/27(土) 16:08:17 

    聞こえないけど、想像はする
    小説のひとの声の脳内再生は適当に好きな声割り振って読んでる
    漫画のドラえもんは大山のぶ代さんの声をイメージしてる
    情景は見えないけど想像する感じ。
    夢の中の登場人物の声は聞こえる

    +9

    -2

  • 176. 匿名 2016/02/27(土) 16:08:47 

    声…?あんま分かんないけど情景なら浮かぶ
    原作に忠実に再現された映画とかアレ?観たことある。って思う

    +17

    -3

  • 177. 匿名 2016/02/27(土) 16:09:07 

    知らなかった。聞こえません。国語は好きですけど。
    聞こえる人は「コメントを投稿する」「記事・画像を引用」などと全部の文が音声付きなんですか?

    +48

    -2

  • 178. 匿名 2016/02/27(土) 16:10:19 

    >>153
    無音で、大昔の映画みたいな感じです
    なんとなく相手がどうしたいかがわかります

    +2

    -4

  • 179. 匿名 2016/02/27(土) 16:10:27 

    色んな声で聴こえるよ声優俳優タレント、主人公が好きな声優さんの声だとスラスラ読めるww

    +4

    -3

  • 180. 匿名 2016/02/27(土) 16:10:44 

    面白いね

    子供~大人まで、ちゃんと変換されるし

    小説だろうが漫画だろうが。

    +9

    -3

  • 181. 匿名 2016/02/27(土) 16:15:19 

    >>90

    夢はハッキリ会話を聞くけど、文章は目が文字を脳に反射して理解してる感じです。

    +11

    -4

  • 182. 匿名 2016/02/27(土) 16:16:03 

    わたしも早く読むときは聞こえない。
    文字を資格でとらえて、データ-処理してるみたいな感じ。

    逆に情緒的な作品とか
    感情入れて読みたいものは
    ゆっくり読むので、朗読してるみたいな感覚の時もある。

    前者は、実用書とかビジネス本向け。
    後者は娯楽読書向け。

    早く読む方が読書量は稼げる。

    +25

    -3

  • 183. 匿名 2016/02/27(土) 16:17:09 

    基本的に自分の声で再生される
    文のテンションによって声色は変わるけど

    手紙やメールだと、相手の声で再生されるかな

    +8

    -3

  • 184. 匿名 2016/02/27(土) 16:17:10 

    全く聞こえない人って1割しかいないんだね
    逆にかっこ良いなぁ

    +15

    -4

  • 185. 匿名 2016/02/27(土) 16:18:32 

    >>150
    1水野晴郎さん
    2桃井かおりさん
    3ガルヴァニ失恋の格言

    +6

    -3

  • 186. 匿名 2016/02/27(土) 16:18:38 

    新聞・書類は聞こえない 
    インタビューや対談記事などその人を知っている場合は声がする
    物語を読む時は音声スイッチ入ります 

    +10

    -3

  • 187. かずき 2016/02/27(土) 16:21:45 

    頭のなかで聞こえるっていうのかな

    脳内会話なら、当てはまるけども?

    +4

    -2

  • 188. 匿名 2016/02/27(土) 16:22:33 

    聞こえる人は聞こえなくすることも可能なんですね
    いいな

    +7

    -5

  • 189. 匿名 2016/02/27(土) 16:23:23 

    ないない

    なんか幻聴みたいで怖い…

    ましてやガルちゃんのコメントが音声で聞こえてきたら怨念がこもってそうでたえられない

    +12

    -9

  • 190. 匿名 2016/02/27(土) 16:25:30 

    聞こえる
    だからマンガがアニメ化した時とかに、想像してた声と違ったら違和感がある。

    +21

    -4

  • 191. 匿名 2016/02/27(土) 16:27:56 

    ガルちゃんのコメ読みながら声やキャラが浮かんでくる質です 

    +8

    -3

  • 192. 匿名 2016/02/27(土) 16:28:03 

    全く聞こえない
    想像する事はできるけど、意識してしないと無理だな
    聞こえる人は「安心して下さい」って文章見たら安村の声が聞こえてくるの?

    +51

    -3

  • 193. 匿名 2016/02/27(土) 16:29:02 

    私も聞こえない派だから突然聞こえ始めたら怖いけど、聞こえる人は幼少時からだろうし、小説とか聞こえない派より得をしてますよね。羨ましいです。

    +7

    -4

  • 194. 匿名 2016/02/27(土) 16:30:09 

    昔は聞こえてたけどネット漬けになってから聞こえなくなった

    +3

    -3

  • 195. 匿名 2016/02/27(土) 16:30:23 

    聞こえるタイプは
    想像なんだけど、
    頭の中でドラマを再現してるような感じ?

    私は聞こえないタイプだけど
    聞こえる人って想像力豊か層ですごいと思った。

    +9

    -4

  • 196. 匿名 2016/02/27(土) 16:32:39 

    ガルちゃんのコメントとか5行くらい面でパッと頭に入る感じだからもし聞こえたら何言ってるかわからなさそうw

    +10

    -2

  • 197. 匿名 2016/02/27(土) 16:34:02 

    聞こえる人は文字を覚える前に、絵本などをよく朗読してもらった人なのかな?

    +10

    -4

  • 198. 匿名 2016/02/27(土) 16:34:56 

    聞こえる人減った?
    下のエグザイルトピでエグザイルの声を聞きに行ったのかな
    なんか人生楽しそうでいいなあ

    +7

    -3

  • 199. 匿名 2016/02/27(土) 16:36:16 

    >>177
    そういう事務的で短文のものは、
    パッと記号として認識する感じで、いちいち声は聞こえないかな

    難解な文書とかテストとかも声は聞こえない

    +9

    -3

  • 200. 匿名 2016/02/27(土) 16:36:31 

    黙読の時の声も噛む時があるんだけどΣ(´▽︎`ノ)ノ

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2016/02/27(土) 16:38:00 

    アニメのキャラの声が違うって感じるのは、頭の中で聞こえてるから?

    +12

    -3

  • 202. 匿名 2016/02/27(土) 16:40:20 

    普通に読んでいるときは聞こえないけれど、
    勉強では、目で見て手で書いて、読んで暗記した。
    だから、教科書は自分の読む声が聞こえる場合がある。
    三種類の覚え方をする忘れない。

    +4

    -3

  • 203. 匿名 2016/02/27(土) 16:41:35 

    私は聞こえない。
    でも情景とかは浮かんでるよ。

    文字で頭に入ってくる感じ、
    ガルちゃんくらいの
    短いコメントなら
    いちいち目で全部おわなくても
    いっぺんに読めるよ。

    声で再生されてる人がいるなんて
    今まで考えたこともなかったです。
    うらやましい。

    +38

    -5

  • 204. 匿名 2016/02/27(土) 16:41:43 

    こう言う事実を知ると、私が見ている赤はみんなと同じ赤じゃないかも…とか色々と考えてしまうw

    +37

    -3

  • 205. 匿名 2016/02/27(土) 16:42:02 

    聞こえる派って本を読むの遅いんじゃないの?

    +40

    -2

  • 206. 匿名 2016/02/27(土) 16:45:41 

    小説とかだったら登場人物によってそれぞれのイメージの声で聞こえる。姿も勝手に想像してる。
    ただ、ガルチャンは人物設定がある訳じゃないから、全部自分の声?というか同じ声で再生されてる。

    +10

    -3

  • 207. 匿名 2016/02/27(土) 16:46:25 

    声が聞こえる派の私は小説を読み終わると1本の映画を観終わった気分になります。
    登場人物の会話が続く(「」が続け様に出てくる)シーンでは文章で説明がされていなくても、例えばシリアスなシーンだったりすると背景や姿形だけでなく登場人物が伏し目がちに一息ついてから話し始めたりとか、頭の中でその登場人物が生きているかのようにリアルに見えたりします。

    +17

    -3

  • 208. 匿名 2016/02/27(土) 16:47:51 

    ぐるるる
    う〜わんわん
    なーお、なーおナーフーーーッビバヂョロバリロベ
    ザッバーーーン
    ポチ、ミケ!ええかげんにせんかい!
    上の方から窓を引き叩く音がした。隣のオカマが水に濡れた僕を見ている。オカマの部屋からインコの鳴き声が聞こえた。
    インコ「ミチオサン、スキスキ」

    カオスになっちゃったけど、頑張って文章書きました!色んな音しますか?

    +12

    -5

  • 209. 匿名 2016/02/27(土) 16:48:58 

    聞こえないって言ってる人はわかってないんじゃないかな
    普通に音として聞こえるとでも勘違いしてるんだと思う^^;

    +10

    -21

  • 210. 匿名 2016/02/27(土) 16:50:20 

    聞こえる。
    頭の中で映画やドラマを演出してる感じ。
    しっくりこないと自分の中でNGが出てセリフの言い方を変えたり情景を変えてみたりする。
    だから読むのが凄く遅い。
    セリフ以外もナレーション役がいる。

    今ガルちゃんを声なしで読もうと思ったけどできない!
    ちなみにガルちゃんは、そんなに高い声じゃない早口の女性で再生されることが多い。

    +9

    -4

  • 211. 匿名 2016/02/27(土) 16:50:34 

    脳内で勝手に登場人物によって変換されて読んでる!
    だから実写とかアニメになるとイメージしてた声と違うからガッカリする。

    +10

    -4

  • 212. 匿名 2016/02/27(土) 16:51:03 

    聞こえる派だけど。
    本読むの遅い!!超遅いww
    マンガの単行本40分掛けて読んでる。
    でもすごい楽しく読んでるよ!
    あと読んだものは古い物でも結構鮮明に覚えてる。

    +15

    -4

  • 213. 匿名 2016/02/27(土) 16:51:32 

    なんだ。。自分だけの能力と思ってたのー。

    +4

    -4

  • 214. 匿名 2016/02/27(土) 16:52:21 

    聞こえる。昔からそれが当たり前だったから、聞こえる、聞こえないなんて考えたこともなかった。読書は楽しいけど、読むスピードが結構遅い…昔速読とか憧れたけど、私には一生できないんだろうなぁ…それとも、なにかしらの訓練したらできるようになるのかな。

    +10

    -4

  • 215. 匿名 2016/02/27(土) 16:52:37 



    >>208
    インコ「ミチオサン、スキスキ」

    インコのお喋りを聞いたことがある人なら
    みんなあの高い声で脳内再生されるはず
    聞こえない派の人が逆に不思議
    文字を目で追ってるだけで脳内無音?

    +30

    -4

  • 216. 匿名 2016/02/27(土) 16:53:04 

    読むのはやいよ、単行本10分
    声きこえるよ。
    ちなみに、学力悪

    +4

    -4

  • 217. 匿名 2016/02/27(土) 16:54:53 

    聞こえるー
    キャラスター1人1人声違って
    どうしてだか勝手にそうなる

    +4

    -3

  • 218. 匿名 2016/02/27(土) 16:55:05 

    声がする派だけど読みながら想像にふけり過ぎる傾向はあるわ
    したがって、読むのはゆっくりじっくりです

    +5

    -2

  • 219. 匿名 2016/02/27(土) 16:55:35 

    >>209
    それならわたしきこえてるかも。。音声の脳内再生は出来る

    +3

    -5

  • 220. 匿名 2016/02/27(土) 17:00:07 

    オペラの脚本は別だけど、基本的には聞こえない。
    文章をパッと見て、イメージで飲み込んでいる感じ。

    仮に声が再生されたら、R2-D2みたいになると思う。

    +4

    -2

  • 221. 匿名 2016/02/27(土) 17:01:15 

    既出だけど、聞こえる・聞こえないの話が出ると、この人の顔がチラついて仕方ない。


    +10

    -2

  • 222. 匿名 2016/02/27(土) 17:02:34 

    >>208
    私の場合。。。
    全編、中川家剛の声で脳内再生された 
    「ミチオサン、スキスキ」のインコの声は剛風味の利いたインコの声で聞こえた 笑

    +5

    -4

  • 223. 匿名 2016/02/27(土) 17:04:53 

    >>209
    >普通に音として聞こえるとでも勘違いしてるんだと思う^^;

    記事中には「声色が一定かどうか」「ピッチやトーンが少し異なる」
    などという記述があるので、「音として聞こえる」声の調査だと思うよ。
    ただ情景を想像したり口調のイメージを持つことは違うでしょう。

    +14

    -3

  • 224. 匿名 2016/02/27(土) 17:05:25 

    >>214
    前に速読本読んだことあるけど、まさに声で読まないようにする訓練だったよ

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2016/02/27(土) 17:06:32 

    >>208
    ミチオサン、スキスキ
    が頭を離れないんだが
    頭の中にインコが住み着いたよう

    +18

    -5

  • 226. 匿名 2016/02/27(土) 17:11:47 

    聞こえる方だけど声出しで読むのは下手
    表現力が下手なのかな〜。

    +2

    -4

  • 227. 匿名 2016/02/27(土) 17:15:19 

    みんな聞こえてるもんだと思ってた

    男友達が、前に「漫画は読むけどアニメは見ない」

    何で?

    だって、自分の脳内のキャラの声があるし

    そうなんだ~

    って納得した時あった

    だからみんな自分のイメージした声が普通にあると思った…

    聞こえない人は勘違いしてるんじゃなくて?

    +13

    -9

  • 228. 匿名 2016/02/27(土) 17:15:20 

    聞こえる人、すっごーい羨ましい!
    どうやったら聞こえるようになるんだろう?特訓したら聞こえるのかな?絶対音感みたいな才能の一つで、特訓しても無理なのかな…私も声聞きながら小説読みたいよ〜

    +11

    -5

  • 229. 匿名 2016/02/27(土) 17:16:32 

    私も日本語は聞こえるけど英語は聞こえない。発音が分からないから、単語は意味を持つ記号として認識して読んでる。

    +11

    -4

  • 230. 匿名 2016/02/27(土) 17:19:22 

    >>224
    214です。やっぱりそうですよねぇ…
    さっきからチャレンジしてみてるんですが、どうしても無理で(^^;
    長年これで来ちゃってるし、諦めるかな。

    +4

    -2

  • 231. 匿名 2016/02/27(土) 17:23:04 

    >>208
    ぐるるる
    う〜わんわん
    なーお、なーおナーフーーーッビバヂョロバリロベ
    ザッバーーーン
    ポチ、ミケ!ええかげんにせんかい!
    ぱしん。見上げると冬の灰色の空を切り取って出来た額に真っ白な顔の整った女がいた。明美だ。明美は濡れてるよと小さく言った。
    インコ「ミチオサン、スキスキ」
    透きとおった茶色の目をふせて額から恥ずかしげに明美の姿が見えなくなった。

    文体を変化させると別の音になりますか?
    ごめんね、聞こえない人だから聞こえる人が興味深いのよー
    中川家つよしじゃなくなるといいな笑

    +7

    -4

  • 232. 匿名 2016/02/27(土) 17:23:40 

    ハリーポッターを読んでいると、ハリー、ロン、ハーマイオニーは皆それぞれ映画の時の声で聞こえる。

    +10

    -4

  • 233. 匿名 2016/02/27(土) 17:24:07 

    >>227

    聞こえない派です。
    漫画を読んでいてキャラの声は聞いた事ないです

    アニメ化されて、ん?絵となんか違うなぁ…と感じだ事はあります。

    想像力不足なのかなぁ。。

    +25

    -1

  • 234. 匿名 2016/02/27(土) 17:35:33 

    声が聞こえるから速読出来ないし、本を大量に読めない
    受験の時とか急いで読もうとすると内容が頭に入ってこないから
    結局いつも通りに声が聞こえてる状態で読むから
    国語はいつも終了ギリギリまで解いていたよ

    あと上のコメントで英語は聞こえないという人がいるけど
    私の場合は全て発音しながら聞こえる笑
    発音が分からない単語も無理やり変換されて聞こえてた

    +11

    -4

  • 235. 匿名 2016/02/27(土) 17:36:30 

    聞こえない派は、文章とか早く読めそうで良いなぁ
    羨ましい

    +20

    -1

  • 236. 匿名 2016/02/27(土) 17:41:09 

    音痴なのは聞こえないからなのかな

    うらやましいよ〜!
    聞こえる人は才能だねえ
    ギフトってやつだよね、はあ

    +8

    -4

  • 237. 匿名 2016/02/27(土) 17:47:11 

    聞こえるし映像も浮かんでる
    なので実写やアニメになった時頭の中で出来上がってた作品と違い過ぎてショックな時ある

    +5

    -3

  • 238. 匿名 2016/02/27(土) 17:48:36 

    実際に耳で聴こえるのではなく
    頭の中で声がするって事だよね?
    みんなそうでしょ?え?違う人いるの??

    +30

    -3

  • 239. 匿名 2016/02/27(土) 17:49:04 

    声をイメージしないと文章が理解できない。
    私だけ?

    +18

    -2

  • 240. 匿名 2016/02/27(土) 17:49:10 

    速読の人ってどうなんだろう?

    +2

    -2

  • 241. 匿名 2016/02/27(土) 17:50:41 

    聞こえる〜

    フリしてま〜す

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2016/02/27(土) 17:50:45 

    聞こえると思った事ない。自分の声で心で読んでる感覚はある。それとも別人の声?

    +8

    -2

  • 243. 匿名 2016/02/27(土) 17:52:46 

    聞こえない私が読むと、わんわんとかの音は、ワンワンね、ハイハイって感じ。
    文章に心の色が変わる感じです。音も情景もない。

    +5

    -4

  • 244. 匿名 2016/02/27(土) 17:57:33 

    聞こえない派の人達に羨ましいって、、、

    耳元で聞こえるとかじゃないし

    小説でも、子供が出てきたら自然と幼い声に

    お父さん、お母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃん

    脳内イメージした声に再生される

    むしろ、ずーっと自分の声だったら

    感動も何も無いような(^◇^;)

    +6

    -7

  • 245. 匿名 2016/02/27(土) 17:58:32 

    私は聞こえないタイプだけど、聞こえない人は発達障害って事なのかな?嫌だなそれ

    +3

    -18

  • 246. 匿名 2016/02/27(土) 17:59:18 

    聞こえるって人がいることを初めて知りました。
    私は聞こえないせいなのか本を読んでも頭に入って来ないので小説とかを読んでも面白くありません...

    教科書とかでも聞こえてくるんですか?
    意識してやってみたら資格の勉強もはかどるかな(;_;)

    +9

    -2

  • 247. 匿名 2016/02/27(土) 18:04:11 

    >>244
    自分の声すら聞こえません
    文字が目に飛び込んでくるよ
    文を読みながら、別のことを文字で書いて、その間にテレビも見れたりするよ
    お喋りも同時に出来ます

    +27

    -1

  • 248. 匿名 2016/02/27(土) 18:04:39 

    ドラマや映画・アニメなった小説や漫画は、その俳優さんや声優さんの声で流れてくる。

    ハリーポッターなんて完全にあの声優さん達の声。

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2016/02/27(土) 18:05:07 

    >>247テレビを見るじゃなくて、テレビを聞くの間違いです

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2016/02/27(土) 18:05:21 

    聞こえない・・

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2016/02/27(土) 18:05:35 

    幼稚園生の時は、頭の中に音声が流れることは無かった。
    文字も無く(というかロクに習ってない)、概念だけで無音であれこれ考えてた。
    小学一年生のとき、登校中にふと頭の中に音声が流れてるのを感じた。
    これまで概念だけでやりとりしていた思考が、文字と音声になって飛び交っていた。
    なんだか思考スピードが落ちるような気がして、必死で「やめて!やめて!」って思いながら過ごした。
    でもしばらくすると完全に頭の思考は文章化して、もう薄ぼんやりした抽象的な思考はできなくなっていた。
    思考スピードがめっきり落ちて落ち込む半面、文章化すると記憶しやすく、より高度な思考ができるのだと気付いた。
    今では昔の文字も音声も無かった頭の中が少し恋しい時がある。
    今は本を読むときも漫画を読むときも、色んな声が飛び交っています(笑)

    +5

    -4

  • 252. 匿名 2016/02/27(土) 18:07:51 

    ドラマ化や映画化された小説は特に役者の声で聞こえる。
    今、ランチのアッコちゃんを読んでるけど、戸田奈保の声が頭の中で響く。

    +2

    -2

  • 253. 匿名 2016/02/27(土) 18:08:25 

    頭の中で朗読するという感じだけど、
    声は聞こえないわ

    +25

    -1

  • 254. 匿名 2016/02/27(土) 18:09:17 

    意識して読んでみると聞こえてるのか聞こえないのか分からなくなるww
    情景やら人物像は浮かんでくるけど声は…聞こえるような聞こえないようなって感じです

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2016/02/27(土) 18:09:25 

    人ってチェックリストを持ってるらしいけど、聞こえる人は持ってそうだね

    +2

    -2

  • 256. 匿名 2016/02/27(土) 18:14:54 

    読んだシーン、普通に脳内でドラマや映画のように映像化してるよ。
    小説だろうがマンガだろうが、ネットの掲示板だろうが。

    +7

    -2

  • 257. 匿名 2016/02/27(土) 18:15:20 

    ガルちゃん読んでるとみんな喋ってるように感じるよ(^^)
    聞こえるっていう表現の仕方も微妙だけどね。

    +15

    -3

  • 258. 匿名 2016/02/27(土) 18:15:36 

    聞こえる人って女の子らしい柔らかい心の響き方もってそう
    もてそう!!

    +3

    -6

  • 259. 匿名 2016/02/27(土) 18:25:25 

    心の中で朗読したら遅くならない?
    私は心の中で朗読しても声は聞こえないからよく分からないけど。
    声が聞こえる人は速読できるの?
    速読してたら声が追いつかないんじゃ?

    +6

    -3

  • 260. 匿名 2016/02/27(土) 18:25:44 

    本を読んでるとナレーション聞かされてるみたいな感じはあるけど
    自分自身で読み聞かせみたいな
    でもこれは普通ですよね
    音が聞こえてるわけではないし

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2016/02/27(土) 18:26:41 

    聞こえない人に聞きたい!
    登場人物Aの会話文と、Bの会話文
    区別しずらくないのかな?

    女性の会話文と男性の会話文も
    同じトーンと言うか、同じ声色で読み進めて行くの?

    +23

    -4

  • 262. 匿名 2016/02/27(土) 18:30:35 

    はっきり聞こえるってほどは聞こえないけど
    ストーリーもの読んでると微かに声がついてるかなというくらい
    ただ誰のイメージ声とかそういうのはない、常に自分の声っぽい

    +9

    -2

  • 263. 匿名 2016/02/27(土) 18:31:04 

    わたしは物心ついた頃から文章でしか思考したことがないです。
    それ以前は無音で概念だけで思考してたはずなんだろうけど全く思い出せないので、>>251さんがそれを鮮明に覚えてることが面白く、羨ましいです。
    幼稚園位の頃は自分の脳内キャラクターと頭の中で会話していたけどその声を本当に聴覚として認識していた。いまはそこまでリアルには聞こえなくなったけど、聞こえる人はその感覚が残っている感覚なのかなと思う。

    +5

    -3

  • 264. 匿名 2016/02/27(土) 18:38:58 

    リアルに聞こえるのとはまた違った聞こえ方してる。
    頭のなかで映画やドラマのシーン思い出してるような感覚?
    「僕ドラえもん」って思い浮かべたら大山のぶ代が脳内再生されるのに近い感じ。
    それを目の前の文字に想像で何か当てはめてイメージしてる。
    もちろん、ガルちゃんのみんなのコメントも。

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2016/02/27(土) 18:39:34 

    心の音読をすると物語にはのめり込めるんだけど読むのは遅いよね
    速読できる人はパッと映像を絵のように見るから音読しないというのを聞いた

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2016/02/27(土) 18:41:09 

    がるちゃんを読んでても、
    「私は~~と思います。」とかだとおしとやかなお嬢様風の声で流れて、
    「ウチは~~だねー!」とかだと元気なJK風で再生されます。

    ただ、「私は~~と思いますし、」と始まって、頭の中では松嶋奈々子の声が流れ始めたのに、
    後半で「~しずらいと思うので、~~ぢゃないかと思います!」とかで締められると、急に藤田ニコルみたいな喋り方になって頭が混乱します。

    +21

    -3

  • 267. 匿名 2016/02/27(土) 18:43:19 

    声が聞こえない人は速読向き、声が聞こえる人は速読するのはかなり訓練が必要ってこと?

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2016/02/27(土) 18:44:22 

    >>265
    私それなりに速く読んでるけど(京極夏彦の分厚い本1日で読み切る程度の速度だけど)
    映像+音声って感じだよ。
    ちなみに物語にもすごい没頭(集中)する。
    周りの音聞こえなくなって呼ばれても電話なっても気づかないくらい。

    +9

    -1

  • 269. 匿名 2016/02/27(土) 18:45:44 

    速読してるから、聞こえない。
    でも人物や場景のイメージは出来上がるから、映像化されると違和感しかない。

    て言うか声が聞こえるなんて想像できない!
    不思議~

    +28

    -1

  • 270. 匿名 2016/02/27(土) 18:46:52 

    映像と音声同時って人はドラマや映画みるのと同じ位の速度か、
    それ以上の速度で読んでることもあると思う。
    てか、私はそうなんだけど、他にそういう人いないかな?

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2016/02/27(土) 18:47:14 

    共感覚みたいなもの?
    情景は浮かぶけど声は聞こえない

    +13

    -1

  • 272. 匿名 2016/02/27(土) 18:48:30 

    読むの早い人たちは聞こえなそう
    私は聞こえる、朗読と同じだから読むのやたら遅い

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2016/02/27(土) 18:49:18 

    >>260
    ナレーションすらありません

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2016/02/27(土) 18:52:03 

    >>261
    口調にクセがあれば区別あるけど、もともと区別あって読み進めてないなあ
    文章読んでる方が楽しいです

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2016/02/27(土) 18:52:49 

    聞こえない。聞こえる人って、歌詞カードを読んだら、その歌手の声で聞こえるの?それとも、大まかに男女とか、声質の差?

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2016/02/27(土) 18:54:58 

    情景は浮かぶけれど声は聞こえない。

    ちなみに本を読むのは速いです。

    聞こえる人が多くて、ただただビックリしています。

    +41

    -1

  • 277. 匿名 2016/02/27(土) 18:58:27 

    聞こえる方読んでください

    こんとんじょのいこ

    低い声で「ひじき食う」

    +3

    -2

  • 278. 匿名 2016/02/27(土) 18:58:39 

    >>261

    流石にAとBの区別は文章から理解できてるし、悩んだりはしないです

    女性と男性の会話文は、そもそも声が聞こえないから声色はなくて、、
    AとBの区別のように理解してます。

    声が聞こえないので、前置きがなく「私は海へ行った」だけの文章だと男性か女性か理解できません。

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2016/02/27(土) 18:59:55 

    >>208
    うるさい文章だなwww

    隣のオカマとインコの喋る姿が、頭から離れないよw

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2016/02/27(土) 19:00:43 

    聞こえない人に驚いた!どうやってこれ読んでるんだろ?
    基本自分の音読音声だけど意識すると他人の声でも読める。
    皆そうだと思ってた。

    +5

    -3

  • 281. 匿名 2016/02/27(土) 19:05:02 

    >>272
    私読書好きで読むの凄く早いけど聞こえますよ~
    ちなみに実際音読でもすらすらで早口言葉もお手のものです。

    +5

    -1

  • 282. 匿名 2016/02/27(土) 19:05:07 

    わんわん書いた本人だけど、聞こえる人が読むとインコが頭に住みつく現象が分からない
    なんでだ

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2016/02/27(土) 19:11:03 

    >>280

    文字を目で処理して頭で理解して読む感じです、声が聞こえるのが普通だと知りませんでした…耳をすませても誰の声もしないです(涙)

    +23

    -0

  • 284. 匿名 2016/02/27(土) 19:14:33 

    聞こえる人はテレビも見ながらどちらも理解するって出来るの?
    私は文を心の中で読むけど聞こえては来ない。だからまわりに音があっても気にならない。

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2016/02/27(土) 19:15:35 

    >>282
    脳内無音であの文章書けることが不思議だ

    +11

    -1

  • 286. 匿名 2016/02/27(土) 19:16:50 

    これって、言葉に音があるから音感が関係するのではと思ったりする

    聞こえない人は頭の中で音楽鳴らしたりしないのかな?

    +7

    -2

  • 287. 匿名 2016/02/27(土) 19:16:55 

    声や音が聞こえない者からしたら
    文で表す「ピーピーピー」が鳥か、警報機の音か、お腹を壊した表現か…
    前後に他の文章が付いていないと理解できない。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2016/02/27(土) 19:18:53 

    聞こえない人は心の中で愚痴ったり考えたりしたことはどうなってるの?
    音声なくて文字なの?

    +13

    -2

  • 289. 匿名 2016/02/27(土) 19:19:31 

    速読は慣れが大きな比重占めてない?
    聞こえる・聞こえない関係なく、いつも何か本読んでるような人は自然と速くなると思う。

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2016/02/27(土) 19:20:41 

    登場人物に俳優をイメージすること
    ありますが、声は聞こえません
    あくまで情景のイメージかな

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2016/02/27(土) 19:21:43 

    >>287
    他の文章付いてないピーピーピーは警報機の機械音に感じる

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2016/02/27(土) 19:22:23 

    >>286

    脳内で曲を繰り返す事はあります。
    印象的なCMが頭から抜けなくなる時も多々ありましたw
    でも文章を朗読する声はまだ聞いた事がないんです。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2016/02/27(土) 19:23:37 

    全く聞こえない
    速読はめちゃ得意

    +17

    -1

  • 294. 匿名 2016/02/27(土) 19:24:58 

    >>288
    音声ではなく心の声ではないですか?
    耳に聞こえるのではなく、自分の声で発する感じ
    下手すりゃ声に出して喋っちゃう笑

    +8

    -3

  • 295. 匿名 2016/02/27(土) 19:25:41 

    >>282
    隣のオカマがずーっとこちらを見てるから、止めさせてよw

    +4

    -2

  • 296. 匿名 2016/02/27(土) 19:26:47 

    そもそも聞こえるの基準が違うのでは

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2016/02/27(土) 19:28:37 

    >>288

    文章で表現される事はありません。

    感情は普通に持ちますが、考えや愚痴を話す声が聞こえたりしないです、、

    +8

    -3

  • 298. 匿名 2016/02/27(土) 19:29:47 

    聞こえない人の方が賢そうだけど、聞こえる人の方が楽しそうだね♪

    +11

    -3

  • 299. 匿名 2016/02/27(土) 19:31:47 

    模試の現代文とかで早く読みたいときは聞こえない、聞こえても自分の声でものすごく早口で。

    読書を楽しみたいときはちゃんと声設定とかされてる。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2016/02/27(土) 19:35:20 

    聞こえない派です。この話題に衝撃を受けて家族に聞きまくってます。すごく面白い。

    自分もよーくよーく気をつけて観察したところ、

    日本語の小説:文字の後ろに人物や背景などの映像や効果音は浮かんでいるが、声は全くしない。
    がるちゃん:文字のみで理解している。
    英語のネット記事など:やや音声読み上げかも?
    英語の小説:没頭しだしたら、読み上げが消えて日本語の小説と同じ。

    ここ最近で一番衝撃を受けたわ…

    +29

    -3

  • 301. 匿名 2016/02/27(土) 19:38:37 

    普段は音声読み上げで読んでて、
    速読するときは読み上げ機能をOFFにします。

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2016/02/27(土) 19:41:02 

    聞こえますよ。漫画はキャラクターの声優さんで再生されます。
    ただ、賞味期限 とかは記号として読んでるのでいちいち再生はしません。
    ここ見てたら速読身につけたくなりました。

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2016/02/27(土) 19:44:40 

    聞こえない人は常にOFF状態ですw
    聞こえる人の方が絶対的に得をしてる!
    素直にうらやましい!

    +6

    -2

  • 304. 匿名 2016/02/27(土) 19:48:45 

    小説とか読んでる時、声は聞こえないけど
    情景とか家の感じ?とかは浮かぶ

    +16

    -1

  • 305. 匿名 2016/02/27(土) 19:49:00 

    どうなのか分からなくなってきた。
    自分の声が聞こえるというか、朗読してる感じ。
    それも聞こえると言うのかな?
    本読むのはすごく遅いです。

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2016/02/27(土) 19:52:17 

    >>287
    うん!分からないですね!なるほど、そうだ、前後の文章で判断しますよね

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2016/02/27(土) 19:54:02 

    聞こえるの私だけかと思ってた

    マンガは特にキャラの声が全員違って聞こえてるから、アニメ化で声が違うと何か違和感。
    思ってたのと違うなと(-д- 三 -д-)

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2016/02/27(土) 19:54:19 

    >>288
    そういえば心の中で愚痴れないかも
    胃がギュッてなる

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2016/02/27(土) 19:56:57 

    声に出さないで朗読してる感じならよくあるけど‥
    私の場合は、その状態の時は集中出来てなくて、聞こえない状態の時が集中出来てるって感じだな。

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2016/02/27(土) 19:58:01 

    >>307
    イメージと違うって、そういう意味だったのか!納得!

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2016/02/27(土) 20:00:48 

    小説も 鹿男あをによし
    読んでるけど、主人公の声と喋る鹿の声を私が既に作りだしてる。
    本の内容も面白いよー

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2016/02/27(土) 20:03:06 

    ゲームのドラクエとかの会話だとボタン早押ししても分かるけど(声は聞こえない)、本になると心で読まないと分からないかな。
    でも声優ってほど器用に使い分けてるわけじゃないから、アニメ化されて思ったのと違ってもすんなり納得できる。

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2016/02/27(土) 20:06:25 

    スゴイ衝撃を受けている!
    聞こえてる人こんなに多いんだ?

    私は何も聞こえてこない。。
    聞こえてる人、なんか羨ましいな〜

    本を読むの楽しそう。
    ずっちーなー

    +29

    -3

  • 314. 匿名 2016/02/27(土) 20:09:01 

    コナンのマンガの画像読んだら、まんま声優さんの声が頭の中に聞こえた
    考えてみたら不思議だね

    +6

    -2

  • 315. 匿名 2016/02/27(土) 20:10:46 

    >>313
    ずっちーなーが山本高広の声で再生されるwww

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2016/02/27(土) 20:15:47 

    こういうところに着目した事がなかったから、こんなに違いがあるなんてビックリしているよ
    聞こえる・聞こえない・あるいはON,OFFシフトチェンジ可能な人などに分類されるわけか
    不思議ですね 読解力や想像力にも差異があるのかな?
    右脳左脳の使い方が人によって違うのか?興味深いね

    +12

    -1

  • 317. 匿名 2016/02/27(土) 20:16:21 

    聞こえない。
    本を読む時は音楽かけて読んでる。全く別なので。
    漫画もそのまま読むだけ。
    字がそのまま映像になる感じだけれど、音がないな・・
    今気付いたけれど、本は無音だ。

    +27

    -0

  • 318. 匿名 2016/02/27(土) 20:21:36 

    脳の血流とか調べたら、聴こえる人は聴覚の領域が活発になってる!とかあるのかな?
    だとしたら興味深いなー

    +12

    -2

  • 319. 匿名 2016/02/27(土) 20:24:20 

    聞こえない派です
    聞こえる人は読むスピードが遅く理解力が低いと指摘されて、受験期にずっと気にしながら長文やってたら矯正できました。今は基本的に聞こえません。苦手な分野は今でも聞こえるときがあります(化学とか医療系の文章)、たぶん頭が文系なので笑、理解出来ずに同じ文を何度も読み返したりしてしまうからだと思います(笑)

    英語でももう聞こえないのに日本語で聞こえてしまうほどの、理系分野への弱さにトホホです。。。笑

    +16

    -5

  • 320. 匿名 2016/02/27(土) 20:33:28 

    幻聴とは違うよ。
    自分で理解しやすいように音声に変換して頭の中で流して処理してるって感じかな。

    声が聞こえないって人はその変換作業がない分頭にスッと入っていくんだと思う!

    +18

    -2

  • 321. 匿名 2016/02/27(土) 20:35:58 

    きもちわるww聞こえないわそんなん

    +11

    -8

  • 322. 匿名 2016/02/27(土) 20:36:47 

    聞こえないです!
    頭の中で声に出して読むことはできるけどじれったいです。先の内容が気になって視線だけ進もうとする。

    +27

    -0

  • 323. 匿名 2016/02/27(土) 20:38:21 

    >>295
    インコ「ミチオサン、スキスキ」
    ブルッ、ブルル、ルヒヒーーン!
    いななくオカマは鳥カゴからインコをつかみ、飲み込んだ、バキッコキ、ゴクリ。
    オカマ「ミチオサン、スキスキ」
    僕は走りだした。

    ごめんなさい。
    僕を現場から遠ざけたので安らげたと思います。

    +4

    -2

  • 324. 匿名 2016/02/27(土) 20:43:02 

    >>315

    先ほどの313のコメントした者です。

    ずっちーなーが山本高広で再生されるってスゴイですね

    スゴイ羨まし過ぎる笑
    ずっちーなー

    +9

    -2

  • 325. 匿名 2016/02/27(土) 20:47:28 

    未知の世界で衝撃を受けた。

    子どもたちに聞いたら二人とも聞こえてるとのことで。。

    図鑑とか辞書とかお堅い系統のは聞こえてこないらしく、
    アニメなどでキャラクターの声を知ってると、コミックではその声優さんの声で変換されてちゃんと聞こえてくるそうですね〜。

    セリフ以外のところはナレーションの声で笑。

    何ともお得な…羨ましいです。

    +18

    -1

  • 326. 匿名 2016/02/27(土) 20:48:57 

    聞こえない。ここまで読んで、ただ ひたすらに活字。

    +25

    -0

  • 327. 匿名 2016/02/27(土) 20:49:14 

    じゃあ聞こえる人は手紙なんかもらったらその人が読んでくれてる感じになるわけだ。ドラマみたいに。

    +24

    -1

  • 328. 匿名 2016/02/27(土) 21:01:49 

    >>323

    カオス過ぎて、落ち着かないよ…(´;ω;`)

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2016/02/27(土) 21:07:55 

    意味がわからない
    漫画や小説のセリフ部分を自分でイメージして頭の中で再生してるのとは違うの?
    自分の声では無いけど、それを聞こえるって言うのはちょっと抵抗あるから、やっぱり聞こえてないのかな?
    これから本読む時意識しちゃって楽しめなくなったらどうしよう。。。
    ちょっとこのトピ見なきゃ良かった。

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2016/02/27(土) 21:10:54 

    聞こえない!
    気を悪くさせたら申し訳ないけど聞こえる人は音読のスピードでしか読めないから読解力が悪そう。。私は国語のテスト解くのがとても速くて得意だったので、周りがなんで時間かかっているのか不思議でした。

    +20

    -5

  • 331. 匿名 2016/02/27(土) 21:12:04 

    ガルちゃんの文字ですら脳内で勝手に音声ついてる感じある

    +10

    -1

  • 332. 匿名 2016/02/27(土) 21:12:58 

    メールも相手の声で朗読される。
    聞こえない人ってどう読んでるのか謎。てかそんな人いたんだ(@_@)

    +7

    -6

  • 333. 匿名 2016/02/27(土) 21:19:16 

    勝手に考えてってことよね?
    低い声とか高い声とか。
    勝手に妄想して読んでるよ(笑)
    漫画だけど。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2016/02/27(土) 21:20:11 

    物語はそれっぽい声をイメージしてるのか脳内再生される
    ネットのコメントは字面だけだわ

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2016/02/27(土) 21:21:24 

    聞こえる人は
    全然セリフがない小説とか
    どういう感じなの?

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2016/02/27(土) 21:21:55 

    えーーー?聞こえません!
    今まですごく本は読んできましたが、漫画も含め聞こえたこと
    ないですね。面白い!
    まず、声が流れる速度で読んでないのが原因かも。そんなに
    ゆっくり本は読んだことなくて、流れるように読みます。
    声が聞こえるなんてうらやましいです。
    ちなみに、ゆっくり読んでも聞こえそうにもないので、持ってうまれた?
    ものでしょうか。

    +15

    -2

  • 337. 匿名 2016/02/27(土) 21:22:16 

    活字中毒で文字ばっか読み漁ってるけど
    聞こえない。
    小説の類いの情景は浮かぶ

    +26

    -2

  • 338. 匿名 2016/02/27(土) 21:32:49 

    >>330
    聞こえるけど、国語なんて家で勉強しなくても塾とかいかなくても常に95点~100点だったよ。
    全国模試とかでも上位だった。
    あと、音読のスピードで読んでる、というのは違う。
    目に入った瞬間に通常の再生速度とは違う速さで再生してる感じ。

    +11

    -6

  • 339. 匿名 2016/02/27(土) 21:38:11 

    関西出身なので、関西弁のイントネーションで聴こえる

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2016/02/27(土) 21:38:54 

    >>335
    私はそういう時は常に一定の音というか声になってるかなぁ。。
    そして読む速度だけど、338にも書いたけど、
    普通に話す速度では聞こえてない。
    目に入って内容理解したと同時に再生終わってる。
    何かのシーンを思い出す時に近いと思う。
    そういう時って一々全部最初から再生しないでしょ?

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2016/02/27(土) 21:40:11 

    悪い意味ではなく、ナチュラル清原状態って感じでしょうか?

    芸術家や音楽などにたずさわる人は感性が鋭いと言うし、天才的と言うか、それを求めて清原に手を出す人も居るし

    +2

    -9

  • 342. 匿名 2016/02/27(土) 21:48:58 

    共感覚みたいなもんじゃないかな。
    数字見て色を思い浮かべるようなやつ。
    だから声が聞こえると言っても音読速度とは違う。
    音を聞くと色が見える!?塚地武雅も…1000人に1人と言われる共感覚者とは
    音を聞くと色が見える!?塚地武雅も…1000人に1人と言われる共感覚者とはspotlight-media.jp

    世の中には音が見えたり、色が聞こえたりする「共感覚」という特質を持っている人がいると話題になっています。あの人気お笑い芸人「ドランクドラゴン塚地さん」と「そのマネージャーさん」にも、1000人に1人と言われている現象が!? 音を聞くと色が見える共感覚者...

    +7

    -6

  • 343. 匿名 2016/02/27(土) 21:49:21 

    聞こえる人は彼氏からのLINEやメールも彼氏の声で再生されるのかな?その神通力みたいな能力が欲しいよー

    +9

    -1

  • 344. 匿名 2016/02/27(土) 21:52:10 

    >>329さんに同意です。
    私もまったく聞こえないけど、ここ読んで声をイメージして再生する事は出来ました。
    でも普段いちいちやってたら時間かかって疲れそう。
    聞こえる人は意識せず自然にそれをやっているって事なんでしょうか?

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2016/02/27(土) 21:54:30 

    聞こえる方に問いたい

    今から私が書く文章はどう聞こえますか?

    「やめてよ」

    1、怒りながら
    2、困りながら
    3、驚きながら

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2016/02/27(土) 21:55:55 

    >>343
    再生というか、一致してる。
    母親や妹からのメールも声ついてる感じ。

    >>344
    全く意識してないから時間も全くかかりません。

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2016/02/27(土) 21:56:47 

    >>345
    前後に何も説明ないから単純な再生で「やめてよ」になる。
    特に感情までは感じないよ。

    +10

    -2

  • 348. 匿名 2016/02/27(土) 21:57:26 

    聞こえる!映画を観ているように読んでる。

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2016/02/27(土) 22:02:43 

    むしろ聞こえないのがどんな感じなのかわからない

    +7

    -3

  • 350. 匿名 2016/02/27(土) 22:03:41 

    聞こえる人がいる事を知って驚いています!
    改めて自分の聞こえない状態を説明すると例えば、
    中国語の看板や字幕を見て何と読むか分らないけど
    意味は分るってありますよね?あんな感じかな。
    文字は全てアイコンです。
    数字、例えば分数の帯分数なんかも
    「さんとにぶんのいち」
    みたいな捉え方はせず漢字と同じくアイコンです。

    それと、聞こえる聞こえないは
    想像力、感受性、とは関係なく感じます。
    聞こえない私も、ガルちゃんの書き込みでも小説でも
    情景は浮かびますし、涙が出る事もあります。
    読解力も、読むスピードに差があるだけで
    解く力自体は関係ないと思います。

    +16

    -1

  • 351. 匿名 2016/02/27(土) 22:04:26 

    今まで活字読むのに音声で再生する概念がなかったてまくが聞こえてるように想像すれば聞こえますね。聞こえる人は文章読む時は皆さんきちんと順番に読むんですかね?私は前から後ろから途中とバラバラに読んで内容繋げたりするので、、声で再生するにはそれは難しいなと思いまして、関係あるのですかね?

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2016/02/27(土) 22:08:40 

    きこえます。
    ただ、きこえる速さよりも読む速さのが早いので、音声があとから追いかけてくる感じです。
    ちなみに音楽やっているので、楽譜も見ると音楽がきこえます。

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2016/02/27(土) 22:10:51 

    小説や雑誌に新聞あと漫画等は全く読まないから声は聞こえないよ(^ω^)

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2016/02/27(土) 22:11:06 

    私→聞こえない、文系、理屈っぽい。
    夫→聞こえる、理系、口下手。

    +8

    -9

  • 355. 匿名 2016/02/27(土) 22:12:53 

    全然聞こえない…。
    聞こえる方多いんですね…

    +24

    -1

  • 356. 匿名 2016/02/27(土) 22:17:33 

    前にも出てた通り、共感覚の一種だと思う。

    私は声が聞こえるし、文字や数字にも色がついてみえるし、更に数字には男女の区別すらある。

    みんなそうだとおもってたけど、昔、共感覚の記事みてから自分は普通じゃないんだと思った。

    ただ1つだけ言えるのは、共感覚があるからといって、普段困る事や得する事も何もないという事です。

    だから病気認定もされてない。

    +10

    -4

  • 357. 匿名 2016/02/27(土) 22:18:44 

    聞こえます。
    朗読してるのと同じスピードだから、本を読むのは遅いです。
    速読したいけど出来ない!出来る方羨ましいなぁ。

    漫画は頭の中で声のイメージが出来てるし、語学の勉強をしていますが、例文と同じ文をどこかで見たら例文の声(アプリやCDの声)で再生されてます笑

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2016/02/27(土) 22:20:34 

    >>356
    おー、仲間!
    私も数字に男女の区別ある(笑)。
    1は男、2と3は女、4は男で、、、みたいな。
    でもリアルでそう見えるとか聞こえるというより、イメージが同時に湧き上がってる感じ。

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2016/02/27(土) 22:21:53 

    発想力の違い?

    +4

    -3

  • 360. 匿名 2016/02/27(土) 22:23:02 

    >>347

    成る程、聞こえない者と同じように前後の説明で頭に入るんですね。

    文章、特にガルちゃんのような掲示板で悪意を持たない文章を本来の意思とは違う捉えら方をされたり、別人と一緒にされたりと嫌な気分になった事があり、読み手の感情によって文章の声のトーンが変わるのかと思い聞いてみました。

    教えてくれてありがとう

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2016/02/27(土) 22:23:58 

    子供の頃日本昔話しというアニメが好きで、あのアニメの男優さんと女優さん二人の声で文章が

    頭に浮かぶ事が多いです

    説明文はアナウンサーの人の声で再現されてる

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2016/02/27(土) 22:24:59 

    >>358
    数字!
    私もある!
    ちなみに女は4と7(笑)
    それ以外の数字は男のイメージ(笑)

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2016/02/27(土) 22:26:28 

    聞こえずに読めないから文章読むの遅いしナナメ読みなんてどうすればできるのかわからない

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2016/02/27(土) 22:28:16 

    聞こえてる、というコメントに対してマイナス押してる人って一体どういう意図でマイナスなんだろ?

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2016/02/27(土) 22:29:00 

    声は聞こえないけど、文章のうまい作家さんの小説読むと、匂いとか景色が映る気がします。

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2016/02/27(土) 22:30:56 

    「聞こえる」って表現に違和感がある。頭の中で別人格がしゃべっているのが聞こえるって事?
    本を読んでいる時にしゃがれ声のキャラはそのイメージで、甲高い声のキャラはそのイメージでって台詞が脳内変換されてはいるけど、聞こえるって感覚ではないなあ。

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2016/02/27(土) 22:36:14 

    >>366

    私も、イメージは出来ても聴覚として無音だからキャラの声をリアルに聞いた事がない。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2016/02/27(土) 22:37:27 

    マンガだって本だけど聞こえないよ

    ドラゴンボールとか、テレビの声を覚えちゃうとマンガ読み直した時につい聞こえちゃうけど

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2016/02/27(土) 22:39:07 

    聞こえない
    かなり本読むし文章読むのたぶんめちゃくちゃ早い方

    聞こえてる人、試験問題とか大変そうだね

    +13

    -1

  • 370. 匿名 2016/02/27(土) 22:39:07 

    小説は登場人物の全員違う声。
    がるちゃんのコメントは全て同じ女性の声(低めの)。
    気にしたことなかったな。

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2016/02/27(土) 22:40:10 

    聞こえない人なんているの?逆にすごい!

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2016/02/27(土) 22:43:22 

    共感覚とは違うんじゃないかな?
    8割以上のほとんどの人が声を聞いてるから、聞こえない人に何か珍しい問題がありそうじゃない?

    +12

    -4

  • 373. 匿名 2016/02/27(土) 22:44:14 

    >>372
    だから皆「みたいなもん」って言ってるんだと思うよ~

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2016/02/27(土) 22:46:46 

    前は聞こえてたけど、文章を音声化してしまうと時間がかかってしまうので、文字を見て音を再現するのではなく「内容」を素早く把握する速読方を知って訓練をして修正した。
    結果、前は1時間かかってたものが15分弱で読めるようになった(しかも内容がよく入ってくる)。
    毎朝ニュースサイト見て、大体5分で全部のニュースを読めるので話題に捗るし、頭の回転もよくなるのでオススメです。

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2016/02/27(土) 22:48:48 

    >>373

    みたいなものの捉え方間違えたみたいです、割合から言えば適切な表現じゃないって感じだから、、なんか書き込みしてごめんなさい。もう余計な事は書かないね。すみませんでした。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2016/02/27(土) 22:49:51 

    >>374
    訓練しないと普通人間は文字を音に変換してしまうらしいね!
    速読私も練習してます。

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2016/02/27(土) 22:52:39 

    じっくり読めば聞こえるけど、
    内容だけ知るための斜め読みでは聞こえない。

    文章を一文字ずつ目で追って読むと聞こえて、文字の塊をパッパッと目を移して読んでいくと聞こえない。

    どう説明すればいいかわからない。。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2016/02/27(土) 22:56:09 

    >>377
    わかる
    例えば377のその文章だと、「文字」を理解すると3秒弱くらいで内容つかめるけど、頭で音を再生して読んじゃうと8秒くらいかかってしまう…

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2016/02/27(土) 22:57:10 

    思ったんだけど、聞こえない人って例えば頭の中で呟いたり鼻歌歌ったりしないの?
    それと読書とは別ということ??

    「聞こえる」って表現が混乱を招いてるだけで、頭の中で独り言で文章読んでるような感じだよ??

    +16

    -3

  • 380. 匿名 2016/02/27(土) 22:58:17 

    逆にみんな頭の中で聞こえるもんだと思ってた。

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2016/02/27(土) 23:03:13 

    >>266
    すっごいわかります!ww
    急に藤田ニコルが割り込んでくるもんだから松嶋菜々子が戸惑っちゃってます。

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2016/02/27(土) 23:05:03 

    聞こえる。自分の声です
    スマホで文字を打つときも頭のなかで声出しながら。

    本だけでなく、ある言葉を思い浮かべる、とは
    その単語を頭のなかで言うのと同じだし
    考え事をする、とは、頭のなかでずっと独り言を言うみたいな感じです

    逆に声聞こえない人って考え事のとき
    頭のなかどうなってるのかな?
    頭のなかに声も、おそらく文字もなくて、
    いま思い浮かんだ単語をどうやって認識するのだろう
    すごい不思議だし教えてほしい

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2016/02/27(土) 23:07:04 

    >>376
    速読のノウハウ本には「頭の中声が聞こえてしまう人が殆どだと思いますが、それが読書スピードの遅さの原因です」と書いてあった。
    ここ見てると声が「聞こえる」ことに共感覚とかいって特別感を感じてる人がいるみたいだけど、実はデフォは聞こえる状態で、文章読みなれてるor訓練してる人が「聞こえない」状態にシフトして、効率を上げてるだけなんだよ。

    +20

    -2

  • 384. 匿名 2016/02/27(土) 23:07:26 

    声認識してる人の中には、
    ・音読状態のスピードで認識してる人
    ・声聞こえない人と差が無い速度で認識してる人
    の二通りありそうだね。

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2016/02/27(土) 23:08:55 

    聞こえない!
    聞こえる人はどんな感じなのか凄く気になる
    文調で声が変わるとか 体験してみたい
    ちょっと羨ましいです

    +11

    -1

  • 386. 匿名 2016/02/27(土) 23:10:00 

    >>382
    文字を「音」じゃなくて「意味」に直接変換する。
    例えば「川でアヒルが泳いでいました。」だと、音を介せずに直接川の情景とアヒルの姿が浮かぶ感じ。練習したらできるようになるし、子供に練習させると抽象的な概念を考えるトレーニングになるみたい。

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2016/02/27(土) 23:10:45 

    >>383
    むしろ聞こえてない人のがここだと特別感を感じてない?
    効率が悪いだとか国語力が高かっただとか、
    実際に聞こえてても速度落ちてないとか、国語力高かったって人の意見は無視してるし。

    +7

    -7

  • 388. 匿名 2016/02/27(土) 23:11:50 

    えっ全く聞こえないよ
    けっこう本読んでる方なのにショック
    ていうか声より目にした文字が頭の中で映像になる
    でも声は全く聞こえない

    +19

    -0

  • 389. 匿名 2016/02/27(土) 23:14:09 

    本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明 - GIGAZINE
    本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明 - GIGAZINEgigazine.net

    本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明 - GIGAZINE最新ニュース30件 ▼TwitterYouTubeFacebookGoogle+RSSRSSフィード RSS 1.0 RSS 2.0 Atom最新ニュース30件フルEV仕様でサウンドシステムまで搭載された子ども...



    改めてソース見たら
    これって英語圏のQ&Aサイト8年分の掲載されてた24件の質問と136件の解答の分析結果なんだって。

    引用:
    なお、イギリスの心理学研究団体British Psychological Societyは、「今回の論文で行われた調査は、慣例的な調査方法に従っていないため、8割以上の人が読書中に内なる声を聞いているという結論は確証が得られない」と主張しています。



    +2

    -0

  • 390. 匿名 2016/02/27(土) 23:15:44 

    >>384
    後者の「声聞こえない人と差が無い速度で認識してる人 」ってありえないよ。だって聞こえない人で本当に速い人は、1秒に5行以上理解する。1秒で5行分の音声が聞こえるってのは物理的に無理だから。

    +7

    -2

  • 391. 匿名 2016/02/27(土) 23:15:46 

    >>369
    私も読むのすごい早いけど聞こえてるときが多い
    実際に発声は不可能な、ものすごいスピードだよ
    ただ、ここ意味取りづらいな?と思う箇所は
    スピードが落ちる

    暗記も、文章で覚えるようなものは
    頭のなかの声で叩き込む。
    書く人が多いけど、書いたら声に集中できなくて覚えにくいわ。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2016/02/27(土) 23:20:05 

    >>383

    書き込みしないとか謝っていて即レスワロタwww

    +1

    -3

  • 393. 匿名 2016/02/27(土) 23:20:15 

    聞こえるとか完全に頭おかしいだろ!

    +5

    -5

  • 394. 匿名 2016/02/27(土) 23:22:08 

    >>379
    >>382
    それだったら私も聞こえてるってことかな?
    でも、メールとか相手の声には変換されない

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2016/02/27(土) 23:22:17 

    聞こえる?
    なんだそれ。 私、全く聞こえない。
    文字が頭に入ってくるだけですが…それが普通じゃないですかね…。
    ちなみに読書は趣味で、読むスピードは早いです。

    +15

    -1

  • 396. 匿名 2016/02/27(土) 23:23:15 

    私も昔この事に気づいて、頭の中で朗読しないようにしたら

    頭の中が「・・・。」ってなって
    一行も読めなくなったから止めたw

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2016/02/27(土) 23:23:32 

    言語学でソシュールとかやった人ならわかると思うけど、音声=意味じゃない。
    文字も音声も意味を伝える手段であるだけで、恣意的である(例えば「イヌ」という言葉は必然的自然に「犬」という生物を表すのではなく、慣習でそう呼ばれてるだけ。)だから文字→音声→意味と遠回りするメリットはないんだよ。だからできるだけ音声→意味/文字→意味と理解できた方がいい。

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2016/02/27(土) 23:25:37 

    >>386
    多分この人のやり方が一番効率的

    +2

    -2

  • 399. 匿名 2016/02/27(土) 23:26:16 

    情景描写は音声より視覚が先に来ることが多い。
    台詞部分は音声で再生した方が面白いからそうする。
    視覚と音声を適当に切り替えている感じです。

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2016/02/27(土) 23:28:59 

    速読する時は音読のくせが邪魔になるって言うよね。
    音になって聞こえるのがたぶん一般的。
    音声化しないで文字だけで意味を理解して読み進めていく人は速読とまではいかなくても比較的読書速い人だと思うよ。

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2016/02/27(土) 23:29:11 

    聞こえない。
    うるさいところでも本の世界に入れない事はないし、風景なんかも勝手に想像もするし、匂いなんかもイメージというか感じるというか想像するけど、頭の中で聞こえない。
    見て、字を理解してるだけ

    +23

    -0

  • 402. 匿名 2016/02/27(土) 23:29:32 

    聞こえない。小説は愚か読解力ないからラノベも読めない。

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2016/02/27(土) 23:29:45 

    >>399
    小説とかの会話の場合、音が聞こえるというよりは登場人物が喋ってるのをその場で聞いてる場面が思い浮かぶって感じ。

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2016/02/27(土) 23:30:47 

    数字に男女があるとか言ってるの、なんか恐い

    +6

    -3

  • 405. 匿名 2016/02/27(土) 23:40:15 

    >>404
    ちょっとわかるけどそれは声が聞こえるとかとは全く違うと思う。そういうイメージ持ってたからって優れているとも劣っているとも思わん。
    因みに2と4と9は女っぽいww

    +8

    -1

  • 406. 匿名 2016/02/27(土) 23:40:38 

    聞こえる。
    あと昔から勝手に挿絵をいれてしまうんだけも、これは幻覚なのかな。
    時々本当にあった挿絵か、自分が作った挿絵かわからなくなる。

    +4

    -1

  • 407. 匿名 2016/02/27(土) 23:41:14 

    低俗な話が苦手な方は注意してください

    聞こえる人は、自然の中で鳥のさえずりを文字であらわすの得意ですか?
    車の音とか。
    前にネットでツクツクボウシの文を読んでて思ったんです。自然の音がこんなに文字に置き換わるの??って。コピペしました。
    私は読んでも聞こえないからか、低俗なのも何とも思わないので、読んで不快にさせたらごめんなさい。

    ところでツクツクボウシの鳴き声が
    「突く突く奉仕!突く突く奉仕!とっても良いよぉ!とっても良いよぉ!あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!」
    って聞こえる。
    何か必死で怖い。

    +3

    -14

  • 408. 匿名 2016/02/27(土) 23:41:37 

    自分の声で読んでる。この文字入力でさえ‥

    +10

    -1

  • 409. 匿名 2016/02/27(土) 23:43:18 

    がるちゃん読んでても聞こえる。
    自分より少し高い声の明るい女性が喋ってる。

    +7

    -1

  • 410. 匿名 2016/02/27(土) 23:44:37 

    >>261です。
    答えて下さった方、ありがとうございます。

    聞こえる私からすると、やっぱり不思議です。
    自分がそうだから、他の読み方している人がいると
    考えた事がありませんでした。

    男の人が「あっ、救急車のサイレンが近づいてきた」と言っていたら
    サイレンの音は再生されるけど、会話は字ずらで理解なのか。
    それともサイレンの音も、音としては再生されないのでしょうか?

    私は救急車の画と共に、当たり前のようにサイレン付きで映像化されます。
    男性の容貌(全体像はぼんやりですが、髪型や顔や身体的特徴が強調されている)
    声も適当な声色で映像化です。W

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2016/02/27(土) 23:53:53 

    >>410
    文章を音声に変換してしまう人っていうのは、例えば「その時サイレンが鳴りました。」って文章をそのまま「その時サイレンが鳴りました。」と頭で再生されてしまうってことだよ。「男がこう言いました。」とかも。
    読み方がうまい人だとそういった殆どの説明文?は音声化されずに、サイレンの音や男の人の話してる姿だけ頭に浮かぶってこと。

    +11

    -2

  • 412. 匿名 2016/02/27(土) 23:55:34 

    聞こえる。でも聞こえない人の方が速読得意そうでいいなあ。文章読むの時間がかかる。
    英語は読んでも聞こえないんだけど、聞こえない人のように訓練したら英語も得意になるのかな?
    ダイレクトに文字を理解するって感覚が分からない…

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2016/02/27(土) 23:56:13 

    聞こえるひとは、たとえばアニメ化されたときに、声優に違和感感じる人だよね?
    原作読みながら自分のなかで各キャラクターの声が聞こえてる&決まってるから、その声と声優の声が違ったら、えーこんな声、しゃべり方なのー!私の中ではちがった、っておもうんだよね。

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2016/02/27(土) 23:58:06 

    小説かそれ以外かで変わると思う。
    小説ならある程度セリフが音声化していいと思う。(風景とか心理描写は別)
    他の、実用書だったりセリフがないような本は、声が聞こえることにメリットはないだろうね。

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2016/02/28(日) 00:02:58 

    >>412
    英語といえば、「聞こえないようにする」速読法は英文読解でも効果的だよ。
    文字を理解するというより文字から直接内容を理解する。
    appleと聞いたら「アップル」という音を思い浮かべてしまう人や「りんご」と頭で訳してしまう人が多い。そうではなくて、りんごの形、色などを直感的に思い浮かべるようにする。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2016/02/28(日) 00:06:33 

    こうゆうコメント読んでる時も自分の想像した声で聞こえる。
    脳内再生ってやつかな?!

    +6

    -1

  • 417. 匿名 2016/02/28(日) 00:11:14 

    自分の声って、耳に手を当てて、アーって出して聞こえる声のこと?
    録音して聞いた声のこと?

    +3

    -1

  • 418. 412 2016/02/28(日) 00:12:28 

    >>415
    そういう速読法があるんだね!それはいい英語学習法になりそう。
    聞こえない人は日本語でもイメージが先に浮かんでるのかな。聞こえる人は頭の中でもう一度読み上げる→イメージするで遅くなっているのかもしれない。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2016/02/28(日) 00:22:07 

    そんなことあるの?
    てか聞こえる人の方が多いってびっくり
    小説読んでても頭の中で情景は浮かぶけど音はしない
    国語も得意だし本読むのも早いけどなんかうらやましい・・・

    +10

    -0

  • 420. 匿名 2016/02/28(日) 00:24:25 

    基本的にいつも聞こえる
    声色はいつも一緒で変わらない
    頭の中で文章を音読して読み上げてる感じかな

    でも映画の字幕やテレビのテロップでは聞こえないし、
    英文読む時も聞こえない

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2016/02/28(日) 00:28:38 

    「きこえる事が出来る人」の方が、朗読家(?)や、声優、アナウンサーがやるような事は得意になり易いよ。
    つまり、感情込めて読んだり、それらしく読んだり。
    自分の理想の「朗読音声」があるという事。

    +7

    -7

  • 422. 匿名 2016/02/28(日) 00:30:08 

    聞こえる派です。聞こえない人は、視覚的にそのままの情報を脳が認知できるカメラ脳的なタイプなのかな?
    私は、感情も頭の中で声で響いているから生まれながらに難聴で言葉と声(音)が一致することを知らない人ってどういう思考してるのか気になる!いちいち情景思い浮かべるのは面倒じゃないかと思ってたけど、本の声が聞こえない人は、どうなんだろ?
    ヘレンケラーの話みたいだけど、言葉に音があることを発見したときの感動すごいだろうなあ!
    トピズレすみません。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2016/02/28(日) 00:31:14 

    声が聞こえる?聞こえない?って書くから

    変なのかな?今書いてる事は自分の声で

    読んでるけど、

    漫画もそれぞれの声があるから

    楽しい!

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2016/02/28(日) 00:32:08 

    >>421
    そういうソースがあるんですか?

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2016/02/28(日) 00:35:45 

    いつも聞こえる

    このトピ読んでると
    文章を見てすぐに情景が自然と頭に浮かぶ人っているんだ、すごい!
    私の場合は小説とかでよほど意識しないとなかなか情景で再生されることはないなー

    文字は文字としてそのままの音で頭の中で再生されるよ

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2016/02/28(日) 00:36:32 

    聞こえる人はYouTubeでよく見かける字幕にテロップがひたすら流れて音声で読み上げる動画みたいに再生されてるんでしょうか?あの声がとても邪魔に感じるんですが、そんな事ないんでしょうか?

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2016/02/28(日) 00:36:52 

    >>422
    >>411の人も言ってるんだけど、聞こえない人でも「全く」聞こえないってことはないよ。というか、意識しないと、聞こえてしまう。
    だからセリフとかサイレンの音とか、その小説を映画にして音として聞こえるようなところは音と意味を頭で思い浮かべる。その他(「その時男は走った!」とか)説明的なところはわざわざ声に直さないほうがいい。

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2016/02/28(日) 00:37:12 

    聞こえる派です。
    文字や記号は色があり
    絵として覚えています

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2016/02/28(日) 00:38:21 

    集中している時は聴こえる。
    でも内なる声というよりは、この文章にはあの俳優の声だ、とか現実にいるアナウンサーの声を合わせたりしているね。例えば、歴史モノの本のナレーションや情景描写の時は松平定知さんの声が私は多い。
    本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2016/02/28(日) 00:39:03 

    >>421さん
    本格的に料理が上手な人は完成系、理想の味が想像できる人、
    美術が上手な人は同じく絵や彫刻などの理想が想像出来る人
    音楽が上手な人は音や音楽の理想を想像出来る人
    朗読が上手な人も、理想の朗読が想像が出来る人。
    物は違えど、理屈は同じ事です。

    +8

    -5

  • 431. 匿名 2016/02/28(日) 00:40:19 

    むしろ、『声が聞こえない』時ってどんなときかなぁ。って思って考えたら、いまいち本の内容とか書いてることが頭に入らない時やった。
    速読できる人は、文字だけ読んでも頭にはいるのかーっと不思議に思う。
    漫画とか小説がアニメ化されたとき、だいたいは思ってた声とちがってアニメが見れなくなるよ。
    読んでるときに声が聞こえない人は、思ってた声と違うってのがないのかな?

    +7

    -3

  • 432. 匿名 2016/02/28(日) 00:41:07 

    昔から読書が遅いひとは、頭のなかで文章を音読するからっていいますよね。
    速く読めるひとは、音読しないのだとか。確かに斜め読みするときは、文章を情報として吸収する感覚ですしね。
    ただ、音読しない割合はもっと高いと想像してました。自分は音読タイプですが。

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2016/02/28(日) 00:42:02 

    ガルちゃんの人たちって小説しか読まないのかな…
    私読む場面と言ったら新聞とかネットニュースとか仕事の資料本だったら実用書の方が多いんだけど…
    まあ小説は娯楽だから、急いで読む必要ないから声に変換してもいいよね。

    +6

    -3

  • 434. 匿名 2016/02/28(日) 00:43:36 


    え!

    今トピ読んでて
    どういう感じた?と思って読んでたけどこんな感じかwww

    初めて意識したわwww

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2016/02/28(日) 00:45:32 

    >>351
    聞こえない人がいることに衝撃受けたけど 、

    >私は前から後ろから途中とバラバラに読んで内容繋げたり

    文章読むのにそんなパズルみたいなことができるなんて、まったく想像できない!ビックリ!

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2016/02/28(日) 00:46:06 

    >>430
    確かに「音読する」ことだけが目的なら、音読したほうがいいかもね。でもより上を目指すなら頭の中じゃなくて実際に声したほうがいいのでは?

    +3

    -2

  • 437. 匿名 2016/02/28(日) 00:48:17 

    聞こえない派。速読の訓練はしたことないけど、読むのはかなり速いと思う。386さんのいうように、文字がそのまま、音を介さずに、イメージに変換されてる。
    でも、英語を読むときはそれができないので、頭の中で音読してる。だから読むスピードはめっちゃ遅くなる。

    逆に、音から文字に変換して理解するタイプかも。人の話を集中して聞く時には、頭の中にテロップみたいに単語が浮かんでくる。同じ人います?

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2016/02/28(日) 00:50:47 

    >>433
    同意です。
    なんかみんなとやり方が違うなと思ったらみんな小説の話なの?
    新聞を読む時は4行くらいをブロックで理解して、音になる前に理解してしまったほうが速いと思います。

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2016/02/28(日) 00:51:02 


    ちょっと違うかもしれないですが、
    私は、第三者が語ってる語ってる口調の小説が苦手で、いまいち小説に入り込めないです。
    声が聞こえる聞こえないじゃなくって、誰の気持ちになって入り込めばいいのかわからんくなるからかなー?
    なんかトピずれならすいません。

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2016/02/28(日) 00:51:57 

    >>436さん
    私は上にあげた3つの、うちの一つを専門としているのですが、頭の中で最初に理想を作り上げてからそれに、現実が近づくように努力しなくてはいけないので、頭の中で理想が再現できる能力は必須なのです。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2016/02/28(日) 00:52:38 

    自分が心の中でつぶやいてる時

    明日会社行きたくないなーとか

    何か楽しくないなーとか

    心の中で自分の声でつぶやきませんか?

    それが聞こえると言う意味じゃないかな?

    説明下手ですみません!

    +3

    -3

  • 442. 匿名 2016/02/28(日) 00:52:40 

    >>382
    私も聞こえない人が考え事するとき、頭の中どうなってるのか知りたい。
    私は心の中でしゃべってる。

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2016/02/28(日) 00:53:09 


    速読は実は不可能だと科学が実証 | ライフハッカー[日本版]
    速読は実は不可能だと科学が実証 | ライフハッカー[日本版]www.lifehacker.jp

    文章をもっと速く読めたらいいのにと思うのはもっともなことです。本を全部読んでしまう前にその本の優れた推薦文が発表されてしまうからというだけでなく、大成功をおさめた人たちの多くが、立派な人間になる確実な道は、熱心な読書家になることだと主張しているか...

    +3

    -4

  • 444. 匿名 2016/02/28(日) 00:55:31 

    >>441
    そうそう心のつぶやき。それのことだと思う。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2016/02/28(日) 00:56:54 

    聞こえる派だけど
    マイケルジャクソン、
    ジョージルーカスは
    似た感覚と思うよ!
    音楽とかもあれ全部絵なんだよね

    +1

    -2

  • 446. 匿名 2016/02/28(日) 00:57:22 

    >>443
    さっと読んだけど、文字を音に変換しない人はその「斜め読み」「大事な箇所だけ掻い摘んで読み」ことに長けてるんだよ。
    文字を声に変換する人は「です、ます」とかまで読まざるをえないけど、音声化しない人はいらないとこをどんどん飛ばして、(主に漢字など)意味のある言葉だけ読んでるからね。

    +9

    -1

  • 447. 匿名 2016/02/28(日) 00:57:22 

    まったく聞こえないです。
    ガルちゃんだったら私は>>442さんのコメントだったら1秒かからないくらいで読んでますが、聞こえるとしたら超早口って事ですよね。

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2016/02/28(日) 00:59:39 

    >>445
    音楽と言葉は別。音楽は芸術そのものが目的だけど、言葉は文字や音が目的なのではなくその先にある意味を読み取ることのほうが重要だから。

    +4

    -2

  • 449. 匿名 2016/02/28(日) 01:00:46 

    聞こえる人が大半でびっくりしました。本でもネットでも、読んだ事が全然頭に入らないから、何回も読み直さなきゃいけないし、とても不便です。皆さんが羨ましい。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2016/02/28(日) 01:03:56 

    >>441
    私は心の中に浮かぶのは「感覚」「イメージ」であって言葉ではないな〜
    そのイメージっていうのは到底言葉では表現できない複雑なもの/無限なもので、言葉にする時は限られた単語を使って表現しなくてはいけないから、人と人は100%は分かり合えないって、誰かが言ってた(笑)

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2016/02/28(日) 01:09:22 

    聞こえる、聞こえないがよくわからない!
    文章を読むのは早いです。
    関係ある?

    +5

    -1

  • 452. 匿名 2016/02/28(日) 01:11:18 

    >>72
    説明しづらいけど、電話でご利用ありがとうございますとかいってる女の人!w

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2016/02/28(日) 01:12:20 

    >>430
    アナウンサーなんかはCM中に大量の原稿を下読みして内容把握しなきゃならないんだけど、朗読を意識して前文に目を通してるんじゃなくて、1枚1分とかでキーワードだけに印つけたりしてるよ。本当に「朗読」にだけ集中して練習したいならわかるけど、短時間に内容をつかむためには「理想の朗読」を意識しない読み方も必要、というかそれができなきゃやっていけない。

    +6

    -3

  • 454. 匿名 2016/02/28(日) 01:15:35 

    私もよく脳内一人会議してる。
    でも聞こえるって発想なかったな〜。

    そういう認識でいる人が多いってことですか?

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2016/02/28(日) 01:15:52 

    >>447
    442です。私も読むのは早い方だと思ってたんですが、442を計ってみたら1秒41だったので、やっぱり声が聞こえないほうが早いようですね。
    面倒なときはかいつまんで読むときもありますが、447の文章なら「まったく聞こえない、ガル、私、1秒、よんでます、超早口」という声で聞こえます。

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2016/02/28(日) 01:19:31 

    >>445
    さん!
    私も一緒です。
    文字を読むというより見る感じで
    読んでます。
    だから、声は聞こえないというか
    とびとび?
    意識した事がないですけど。

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2016/02/28(日) 01:20:30 

    心の中の声とよく表現するけど
    感情の事だよね?

    私は感情(喜怒哀楽)を感じる時に声になってないです、声として処理されないと言うか言葉に表せないと言うか。

    だから彼と喧嘩をしたりすると、伝えたい事、なぜ泣いてるか、怒ってるかを言葉に出して表現出来ない時がある。

    心の声が聞ける人は、心の声のまま口で言葉に出せばいい訳だから、私みたいに言葉に詰まる事はないと思う。

    聞こえる人の方が頭が良いんだと思います。

    +8

    -10

  • 458. 匿名 2016/02/28(日) 01:25:10 

    ウィアーザワールドって
    曲あるじゃんあれ聞いてると
    絵が出てくるよ。一人一人の音色が
    虹になっていき海になってく。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2016/02/28(日) 01:29:38 

    ラジオが好きか、新聞が好きかみたいな話だよね。

    +3

    -4

  • 460. 匿名 2016/02/28(日) 01:29:39 

    聞こえない
    だから漫画も5分程度で読み終わる。
    聞こえてる人はどうやって聞こえてるんだろう。気になる。

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2016/02/28(日) 01:30:20 

    >>456さん
    ありがとうございます
    同じ感覚の人に会えてうれしい!
    周りに誰もいないから
    理解なんてされないって思ったけど
    書いてよかったです!

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2016/02/28(日) 01:30:36 

    >>457
    例えば同じ「怒る」にしても何千、何万種類の違った「怒り」が心の中にあるのが人間だと思うけど、その何万種類の「怒り」を言葉で表現する時はしょうがなく一つの「怒り」って言葉で表現しなきゃいけない。でもイメージや感情を介さないで心の中に最初から「怒り」という言葉がでる人は、最初から1種類の「怒り」で足りてしまうほどの感情の乏しさなのかな、コンピュータみたいと思ってしまう。

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2016/02/28(日) 01:32:38 

    >>456
    あ、でも私は聞こえる派です

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2016/02/28(日) 01:37:13 

    >>457
    そう?言葉で表せないほどの感情もってるほうがより人間的で感性が強くて創造的だと思うけど。映像や音楽でもまだ表現し足りないみたいな。てか普通そうでしょ。ロボットじゃあるまいし

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2016/02/28(日) 01:38:14 

    聞こえない人教えてください。
    普段から心の中で声はなくて、無音で静かですか?
    例えば頭の中で「あーあ、今日も残業か」とか独り言しない。する感覚がわからないですか?
    イエスならプラス
    ノーならマイナス押してください

    +2

    -13

  • 466. 匿名 2016/02/28(日) 01:41:19 

    聞こえる派です。
    幼稚園か小学1,2年生のとき
    絵本読んでたら文字が飛び出してきた
    母親に言っても信じてもらえず
    悲しかったな、今に至ります。

    +3

    -1

  • 467. 匿名 2016/02/28(日) 01:41:51 

    例えば春になると、悲しいけどわくわくするような、暖かいけど孤独を感じるような、超複雑な気持ちになるけど(もちろん今書いた言葉じゃ足りない)、それを最初から頭の中で言葉で完璧に表現できるならそれだけで芥川賞ものだと思う。

    +3

    -2

  • 468. 匿名 2016/02/28(日) 01:43:37 

    私も聞こえるし、小説ではその情景が見えるよ。
    だから先に小説や漫画を読むと実写や声優はイメージとかけ離れてるとなかなか納得できない時がある。
    先に映像を見てると、その人、その声で変換されてる感じ。

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2016/02/28(日) 01:44:09 

    マイケルの歌は全て
    聞こえる派の人へ向けた曲だと思うな
    それくらい言葉の色が鮮やか

    +3

    -4

  • 470. 匿名 2016/02/28(日) 01:44:15 

    聞こえない人の想像がつかないどんな感じなんだ

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2016/02/28(日) 01:45:15 

    意味わかりません

    +7

    -1

  • 472. 匿名 2016/02/28(日) 01:47:22 

    今ガルちゃんのコメント読んでても聞こえるよ。
    架空の女性の声で読んでる。
    マンガとかでもこのキャラにはこんな声かな?って想像して読むんだけど、アニメ化された時イメージと違う声優でモヤモヤしたりもよくある。

    +6

    -1

  • 473. 匿名 2016/02/28(日) 01:47:51 

    情景とかは浮かぶけど声は聞こえたことない。
    声が聞こえたらすごい早口にならない?

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2016/02/28(日) 01:48:07 

    >>441
    それは聞こえるじゃなくて、心で思うって事じゃないのですか?

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2016/02/28(日) 01:48:16 

    >>468
    さっきから勘違いしてる人がいるけど、文章が音声化されるってことは「山が赤く染まりました。」とかも音声として聞こえるってことだよ。情景が浮かぶんじゃなくて。
    それとも情景も見えるし音声も聞こえるの?

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2016/02/28(日) 01:50:40 

    本を読むとき文章を黙読してる際に

    頭の中で文章を読み上げくれる声。だそうです

    それが聞こえる 聞こえない と言う表現みたい

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2016/02/28(日) 01:51:20 

    >>475
    もちろん鉤括弧の中のセリフ以外も朗読されるんだよ。
    何を勘違いしてる?

    +3

    -2

  • 478. 匿名 2016/02/28(日) 01:53:24 

    >>390
    過去にあった出来事がぱっと思い浮かぶようなことない?
    そういう時って、音声とかも記憶から引っ張りだされてても一瞬で再生するでしょ?
    出来事全部最初から同じ速度で再生しながら思い出したりはしないでしょ?

    他の人は知らないけど、私の場合はそれと同じで、
    音声が別次元で再生されてる感じだから、
    物理的なことがどうとかじゃなく、読む速度にほとんど影響ない。

    +3

    -3

  • 479. 匿名 2016/02/28(日) 01:54:19 

    >>475
    うん私もそう思った。
    「聞こえる」のと「情景が見える」じゃ全く逆だよね。
    今話してるのは文章がそのまま心の中で聞こえるかの話だよね?「聞こえない」派の人は文章を心で朗読するんじゃなくて直接イメージしてるから「聞こえない」ってことでしょ?セリフとか情景として部分的に音になる部分もあるだろうけどさ。
    言うなれば聞こえる派はCD、聞こえない派はDVDってことでしょ。

    +8

    -2

  • 480. 匿名 2016/02/28(日) 01:54:31 

    聞こえない。
    うまく言えないけど、文字でしかないから文字として捉えてるというか…

    聞こえる人に質問
    コメントや文章ごとに声をイメージするの?
    例えば私のコメントと、上のコメントを読む声は別の人の声?

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2016/02/28(日) 01:55:47 

    >>465さん
    聞こえない人みんなが同じかは分かりませんが、心の中は無音で静かです。
    頭の中では想像したり独り言はしますが無音です。
    聞こえるっていうのは耳からなので、文章を読んで声が聞こえるっていう感覚がよくわかりません。
    でも声を想像して文に当てはめる事はやってみたら出来ました。
    それも聞こえてはいません。あくまでイメージしているだけです。

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2016/02/28(日) 01:56:25 

    文字という映像で捉えてる感じかな。
    まあ聞こえない人全員そうではないだろうけど。

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2016/02/28(日) 01:57:12 

    その声にはいろんなバリエーションがあるの?
    声が耳からほんとに聞こえるの?

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2016/02/28(日) 01:57:26 

    「りんご」と読んで頭の中に「りんご」という音が残るのが聞こえる派。
    「りんご」と読んで頭の中に丸くて赤い果物が思い浮かぶのが聞こえない派。

    +14

    -1

  • 485. 匿名 2016/02/28(日) 01:58:12 

    いろいろな感覚を持ち
    生まれた人がいる。

    この感覚を持つ人は
    世界にたくさんいる

    それでいいじゃない。

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2016/02/28(日) 01:59:15 

    じゃあ、文章じゃなくて
    例えば看板に書いてる短い名前も声がイメージされるの?

    +6

    -2

  • 487. 匿名 2016/02/28(日) 02:00:04 

    >>475
    >>468です。難しいんですが・・私は情景も音声も聞こえます。
    一文だけの『山が赤く染まりました』だったら、ぱっと嵐山の紅葉が浮かんでナレーションって感じです。
    小説内の一文だったら紅葉だけで映像化、 登場人物がいたら台詞が声になって聞こえ、人物は動きテレビか劇を見てるイメージです。

    漫画だけなら声だけ響く感じですね。

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2016/02/28(日) 02:01:31 

    聞こえない派です。合ってるかわかんないけど文を読む時に心の中で読むってこと?をしてみたら疲れました(笑)
    時間かかるし

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2016/02/28(日) 02:02:00 

    なんとなく自分の声に近い感じの声?音?で読んでいた。
    斜め読みのときもそんなかんじ。
    小説や漫画でそのキャラっぽい声に一つずつ変換しては聞こえないや
    ましてやガルちゃん読むときにそれぞれ声を変えてる人もいるなんておどろき!

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2016/02/28(日) 02:02:27 

    >>478
    過去の出来事を一瞬で塊で思い出すってことでしょ?だったらそれって「聞こえない」に入ると思うよ。「聞こえる」っていうのは普段音読に可能なスピードでそのまま頭の中に再生するような感じだから。

    +6

    -1

  • 491. 匿名 2016/02/28(日) 02:02:45 

    女の子がお皿を落として割ってしまいました

    という文章に、その光景をイメージして、ナレーションがつくの?

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2016/02/28(日) 02:02:57 

    >>484
    私聞こえるし映像も思い浮かぶな。。。

    +7

    -1

  • 493. 匿名 2016/02/28(日) 02:03:01 

    >>474

    >>454です
    そうだよね。って思いました。
    聞こえてはこなかった。

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2016/02/28(日) 02:04:09 

    >>484
    なるほど

    +3

    -1

  • 495. 匿名 2016/02/28(日) 02:04:32 

    なんだろうね、聞こえない派?の人って物理的に聞こえてるかどうかにすごいこだわり過ぎてない?
    これってたぶん、感覚的なものだよね?
    強いて言えば「聞こえてる」に状態に一番近いから「聞こえてる」って言ってる人多いと思うんだけど。

    +5

    -1

  • 496. 匿名 2016/02/28(日) 02:05:37 

    >>488
    うーん、自分の前で本当に誰かが話してる感覚というか・・
    誰も話してないけど、そう聞こえて頭が認識してる。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2016/02/28(日) 02:05:54 

    >>487
    私も一緒。
    聞こえない派だと思ってたけど、ナレーションで何となく納得。
    『山が赤く染まりました』で映像が目の前に声が頭の中で思い浮かぶ感じ。

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2016/02/28(日) 02:06:39 

    >>490さんとは分かり合えないことだけわかりました。
    「聞こえる」という意味合いがそもそも違うようなので。

    +3

    -2

  • 499. 匿名 2016/02/28(日) 02:07:10 

    聞こえない人

    自分が書いたコメとか、他の人のコメ

    黙読した時が→声なんですよ。

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2016/02/28(日) 02:07:30 

    >>495
    では、その「聞こえる」を別の言葉で表現するならどんな感じなのでしょうか?

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード