ガールズちゃんねる

図書館で自習はダメ?論争再燃「居眠りは許されるのに」「一般の利用者の妨げ」

506コメント2016/02/26(金) 15:46

  • 1. 匿名 2016/02/20(土) 18:32:36 

    図書館で自習はダメ? 論争再燃 「居眠りは許されるのに」「一般の利用者の妨げ」(1/3ページ) - 産経WEST
    図書館で自習はダメ? 論争再燃 「居眠りは許されるのに」「一般の利用者の妨げ」(1/3ページ) - 産経WESTwww.sankei.com

    地域の図書館で自習をするのは是か非か。受験勉強などの場としても使われてきた図書館だが、読書を楽しむ一般の利用者の妨げになるとして、近年は多くで自習のための利用は禁じられている。大阪市立図書館も現在、24館すべてで自習を禁止。しかし、静かな環境を求める受験生らは多く、自習容認を求める声は根強い。こうした中、大阪市天王寺区では自習解禁への動きも浮上。古くて新しい図書館の“自習問題”が再燃している。


    「図書館で勉強できへんねん」。天王寺区に住む母親(46)は大学受験を控える長女(18)から、こう相談を受けた。長女は受験勉強のため、休日の午前8時には自転車で30分かけて西区にある市立中央図書館に向かう。しかし午前9時15分の開館前から行列ができ、150の読書席は満席になって座れないことも多い。
    大阪市内には24の市立図書館があるが、持ち込んだ資料だけを使った自習は一律禁止。特に各区の地域図書館は規模が小さいこともあって、取り締まりが厳しいという。母親は「図書館では勉強できるものだと思っていた。館内で居眠りをしている人は許されるのに、学生だけ排除するのは変だ」と訴える。

    ▼開館前から利用者が列を作る大阪市立中央図書館=大阪市西区

    +360

    -38

  • 2. 匿名 2016/02/20(土) 18:33:54 

    自習邪魔

    +232

    -346

  • 3. 匿名 2016/02/20(土) 18:34:04 

    勉強する場所でしょうに
    居眠りこそ要らない

    +1988

    -92

  • 4. 匿名 2016/02/20(土) 18:34:17 

    自習はよそでやれよ

    +256

    -381

  • 5. 匿名 2016/02/20(土) 18:34:26 

    学校の図書室使えば良い

    +1065

    -181

  • 6. 匿名 2016/02/20(土) 18:34:31 

    迷惑です

    +309

    -275

  • 7. 匿名 2016/02/20(土) 18:34:46 

    家ですれば?

    +825

    -343

  • 8. 匿名 2016/02/20(土) 18:34:47 

    耳をすませば で雫たちが利用してたような図書館
    いいなぁって思う

    +1041

    -7

  • 9. 匿名 2016/02/20(土) 18:34:48 

    居眠りも許されるなんて聞いたこと無いけど

    +1260

    -18

  • 10. 匿名 2016/02/20(土) 18:35:02 

    運営さん、私のコメント削除したなー。
    でもトピを立ててくれてありがとう。

    +20

    -124

  • 11. 匿名 2016/02/20(土) 18:35:12 

    カフェで勉強するよりいいと思う
    スタバなどのカフェで勉強するのはどう思いますか?
    スタバなどのカフェで勉強するのはどう思いますか?girlschannel.net

    スタバなどのカフェで勉強するのはどう思いますか?私はよくスタバを利用するのですが混雑時に長時間勉強に使ってる 学生さんをよく見かけます。 長い列を作るほど混雑しているのに立ち去らないので 非常に不愉快だと思いました。店員さんも注意しないので残念...

    +1582

    -41

  • 12. 匿名 2016/02/20(土) 18:35:28 

    行き場の無い老人の憩いの場所になってる。

    +1315

    -20

  • 13. 匿名 2016/02/20(土) 18:35:29 

    その前に居眠りしてるホームレスなんとかしてほしい。。

    +1294

    -12

  • 14. 匿名 2016/02/20(土) 18:35:37 

    >>3
    勉強する場所ですが。いらないのはお前だろ

    +71

    -132

  • 15. 匿名 2016/02/20(土) 18:35:49 

    エリア分けすればいいのにね。読書エリアと自習室と。自習室は利用料とれば?

    +1571

    -41

  • 16. 匿名 2016/02/20(土) 18:36:17 

    うちの近くの図書館はガラガラだから、自習しようが居眠りしようが全然大丈夫だわ。
    そんなに図書館人気なんだね。

    +970

    -6

  • 17. 匿名 2016/02/20(土) 18:36:28 

    え…図書館なのに勉強しちゃダメとかどういうこと?じじいに譲れってこと?

    +1190

    -60

  • 18. 匿名 2016/02/20(土) 18:36:36 

    1人ならまだしも団体は邪魔

    +560

    -26

  • 19. 匿名 2016/02/20(土) 18:36:41 

    24も市立図書館があるんだーって、そっちのほうにびっくりした。
    大阪市ってやっぱり大きいんだね。

    +553

    -8

  • 20. 匿名 2016/02/20(土) 18:36:44 

    別に良いと思うけど
    本読むのも勉強するのもたいして変わらないでしょう

    携帯で話ししたり騒ぐ奴の方が迷惑

    +863

    -16

  • 21. 匿名 2016/02/20(土) 18:36:53 

    千代田区だけど、図書館はホームレスの溜まり場になっている

    +452

    -10

  • 22. 匿名 2016/02/20(土) 18:36:55 

    そこ自習館じゃないからね!漢字読めるかな~?
    図書!館だからね!

    +115

    -215

  • 23. 匿名 2016/02/20(土) 18:36:56 

    勉強したっていいと思う。夏になると涼しさ求めておじさんが昼寝してる方をどうにかして欲しい。

    +1020

    -17

  • 24. 匿名 2016/02/20(土) 18:37:11 

    >>3
    こういう、「居眠りこそいらない」とか言って迷惑自習者から目を逸らさせようとするヤツキモイ

    +49

    -186

  • 25. 匿名 2016/02/20(土) 18:37:15 

    「公共図書館はホームレスの人たちへの地域サポートのひとつ」らしいけど
    それよりも学生が勉強するのくらい認めてやれよ…と思う
    正直、学生は怖くないけどホームレスは怖いんだよ…

    +929

    -30

  • 26. 匿名 2016/02/20(土) 18:37:28 

    図書館で自習はダメ?論争再燃「居眠りは許されるのに」「一般の利用者の妨げ」

    +596

    -23

  • 27. 匿名 2016/02/20(土) 18:37:29 

    一番迷惑なのは自習

    +69

    -252

  • 28. 匿名 2016/02/20(土) 18:37:32 

    居眠りも勉強も自宅でお願いしますね

    +426

    -226

  • 29. 匿名 2016/02/20(土) 18:37:33 

    家でしろ

    +161

    -164

  • 30. 匿名 2016/02/20(土) 18:37:35 

    人口多い所は大変だね。近くの図書館何回か行ったけど、全然人いなくて、毎週日曜に父親が子供と来て父親は机の所で寝る。子供は職員とお喋りしてるよ・・・あれ本当迷惑だった

    +511

    -6

  • 31. 匿名 2016/02/20(土) 18:37:41 

    お年寄り、特におじいさんが多いよね
    おばあさんはそんなに見かけないんだけど

    +469

    -4

  • 32. 匿名 2016/02/20(土) 18:38:06 

    私が行ってた図書館は自習室あったよ

    +514

    -7

  • 33. 匿名 2016/02/20(土) 18:38:09 

    大学の図書館は、勉強には最適だったなぁ(^^)

    +412

    -4

  • 34. 匿名 2016/02/20(土) 18:38:14 

    たしかにシルバー多いよね

    +248

    -5

  • 35. 匿名 2016/02/20(土) 18:38:19 

    私の地元は自習室があって、学生がみんな使ってたよ。

    全部の図書館に自習室あればいいのにね。

    +553

    -8

  • 36. 匿名 2016/02/20(土) 18:38:29 

    家に小さい兄弟がいると集中して勉強できないから使う人も多いと思うけれど

    +537

    -17

  • 37. 匿名 2016/02/20(土) 18:38:48 

    居眠りより自習が迷惑です!

    +35

    -174

  • 38. 匿名 2016/02/20(土) 18:39:11 

    図書館前にこんなに行列って凄いね

    +364

    -2

  • 39. 匿名 2016/02/20(土) 18:39:25 

    >>8
    素敵ですよね♡

    +366

    -17

  • 40. 匿名 2016/02/20(土) 18:39:26 

    自習していいかどうかはそれぞれの図書館が決めること。
    図書館ならどこでも自習できるものだ、っていうのは母親の思い込み。
    図書館のルールに従えないなら他の場所を利用してください。

    +576

    -71

  • 41. 匿名 2016/02/20(土) 18:39:40 

    いつもすぐ寝ちゃってすみません
    居心地がよくて…

    +14

    -86

  • 42. 匿名 2016/02/20(土) 18:39:40 

    私の街の図書館は学習室があり、そこは勉強してもいい場所になっています。ただ、本を読むスペースで勉強していると注意されます(^_^;)分けてあれば大丈夫かと

    +499

    -3

  • 43. 匿名 2016/02/20(土) 18:40:41 

    本を使わないなら家でやればいい
    レストラン行って料理食べずに弁当を食べているような事と思じだと思う

    +349

    -114

  • 44. 匿名 2016/02/20(土) 18:40:43 

    >>36
    言い訳するな!偉そうに!
    迷惑なのは事実

    +27

    -98

  • 45. 匿名 2016/02/20(土) 18:41:35 

    そもそも図書館は勉強する場所じゃなくて、読者や本を借りる人の為にあるものなんじゃないの?
    勉強は家でするか、高校生なら学校でできるんじゃない。

    +464

    -132

  • 46. 匿名 2016/02/20(土) 18:41:36 

    なかなか自習室の席を確保できないくらい混み合う図書館は他の地域にもたくさんある。
    開館時間前に列ができるのも珍しいことじゃない。
    席を確保したいならその分早く並べばいいだけのことです。

    +229

    -21

  • 47. 匿名 2016/02/20(土) 18:41:50 

    ずっとスマホいじって座ってる人のほうがうざい

    +338

    -6

  • 48. 匿名 2016/02/20(土) 18:42:05 

    図書館に自習室ないんだ!!
    うちの地域の図書館は違う階に学習専用のフロアがあるよ

    恵まれてたんだなぁ…

    +390

    -2

  • 49. 匿名 2016/02/20(土) 18:42:26 

    あっそ
    じゃあスタバいきます

    +31

    -118

  • 50. 匿名 2016/02/20(土) 18:42:30 

    夏休みなんかスマホ、飲み物、食べ物持参で
    1日勉強してる学生いる
    四人がけの机いっぱいに教科書やノート出しっぱなしで
    友人二人とかで我が物顔で占領してる

    ああいうの見るとどうかと思うわ
    お前の家じゃねえんだよ

    +651

    -19

  • 51. 匿名 2016/02/20(土) 18:42:53 

    >>36
    迷惑
    それは弟や妹に静かにしてねって言えばいいでしょ?

    +37

    -69

  • 52. 匿名 2016/02/20(土) 18:43:17 

    蔵書を読む為の場所だから本読まないなら来ないでほしい。

    +165

    -44

  • 53. 匿名 2016/02/20(土) 18:43:28 

    一番迷惑なのは、混んでるのにイヤホンつけて真面目に勉強してる学生達。
    勉強するのはいいことなんだよ
    でもね、ちょっと周り見て…って思う

    +203

    -51

  • 54. 匿名 2016/02/20(土) 18:43:51 

    長女は受験勉強のため、休日の午前8時には自転車で30分かけて西区にある市立中央図書館に向かう

    +17

    -39

  • 55. 匿名 2016/02/20(土) 18:44:28 

    ちゃんと居眠りは注意されるよ。

    +80

    -5

  • 56. 匿名 2016/02/20(土) 18:44:37 

    53です。
    カフェのお話です。
    すみません

    +17

    -11

  • 57. 匿名 2016/02/20(土) 18:45:16 

    本を使わないなら自分の部屋でやればいいのに

    +163

    -31

  • 58. 匿名 2016/02/20(土) 18:45:25 

    >>36
    迷惑でーす
    兄弟のいない家庭に養子にいってくださーーーい

    +18

    -95

  • 59. 匿名 2016/02/20(土) 18:46:01 

    図書館によるんじゃないのかな。
    うちの地元の図書館は、しきりやコンセントをさせるスペースもあったりして、勉強や仕事で使うものだと思っていました。

    +137

    -8

  • 60. 匿名 2016/02/20(土) 18:46:06 

    むしろ地元の図書館には自習室があるくらい

    +134

    -1

  • 61. 匿名 2016/02/20(土) 18:46:17 

    一律「自習禁止」としなくても、その施設の裁量で決めたらいいと思う
    こういう図書館もあったし…。批判もあったけど私はこの呼びかけすごくいいと思ったよ
    「学校が死ぬほどつらい子は、図書館へいらっしゃい」鎌倉市図書館のツイートが素敵すぎると話題に
    「学校が死ぬほどつらい子は、図書館へいらっしゃい」鎌倉市図書館のツイートが素敵すぎると話題にgirlschannel.net

    「学校が死ぬほどつらい子は、図書館へいらっしゃい」鎌倉市図書館のツイートが素敵すぎると話題に ■ネット上に反響が続々 ・鎌倉市図書館めちゃくちゃ良いこと言う…… ・鎌倉市図書館のやさしさ。逃げる事は悪い事じゃないよね。相手の選択肢を減らさない優し...

    +181

    -3

  • 62. 匿名 2016/02/20(土) 18:47:04 

    この図書館、専門書も多いし学生が勉強して陣取ってるよ
    持ち込んだ本だけで自習するのがダメなんじゃないの?

    +150

    -1

  • 63. 匿名 2016/02/20(土) 18:47:07 

    家では勉強捗らない人もいるよね。
    塾や学校の自習室を利用した方が良いかもね。わからないこと質問できるし。

    +114

    -15

  • 64. 匿名 2016/02/20(土) 18:47:32 

    某掲示板で
    シルバーが毎日図書館に通ってずっと居座ってるって投稿があって
    シルバーは今まで税金払ってきたんだからいいんだよって意見があったけど。
    居眠りシルバーは邪魔です。

    +234

    -10

  • 65. 匿名 2016/02/20(土) 18:47:48 

    なんでこの長女は30分かけてわざわざ図書館へ?
    その時間を自宅での勉強に充てたら

    +183

    -76

  • 66. 匿名 2016/02/20(土) 18:48:28 

    図書館にもよるけど、余分なスペースがあるかないかの問題じゃね。
    狭い所は自習が制限されててもしょうがない。

    勉強は図書館以外でもできるし。

    +123

    -7

  • 67. 匿名 2016/02/20(土) 18:48:35 

    スタバ勉強してるほうが嫌。しゃべってると迷惑そうにするし勉強してるから気を遣えみたいな雰囲気出すし。ほんと家でやれよって思う。休日の混んでる店内で邪魔だからあんた!

    +313

    -13

  • 68. 匿名 2016/02/20(土) 18:49:58 

    自習は家でやるか塾の自習室とか使うべきじゃないかな。
    図書館は自習も居眠りもダメだと思うんだけどw

    +102

    -19

  • 69. 匿名 2016/02/20(土) 18:49:59 

    図書館の本で勉強するならわかるんだけど、わざわざ参考書とか持ち込みだけで図書館で勉強する意味がわからない。それなら自分の家の方がトイレ行く時とかも荷物盗まれないかとか心配しなくていいし楽なのに。

    +154

    -33

  • 70. 匿名 2016/02/20(土) 18:50:49 

    静かにしてねって言って通じればいいけどね

    +25

    -9

  • 71. 匿名 2016/02/20(土) 18:51:06 

    うちの近くの図書館は、夏場は得体の知れないおっさんのたまり場になってて気持ち悪い。

    +125

    -1

  • 72. 匿名 2016/02/20(土) 18:51:12 

    朝から大学生らしき子で満席。
    エコンが効いてて、家で勉強するより、お金がかからなくていいんだろうな。

    +159

    -8

  • 73. 匿名 2016/02/20(土) 18:51:25 

    家以外の場所の方が集中できる人もいるけど、
    >>1 こんなに人多くても平気なものかね。
    私は受験勉強の時はいつも学校の図書館使ってた。
    あとは塾の自習室や、自由登校以降は学校の教室とか。
    どうしても市営図書館で勉強したい!ってこだわる理由の方が無いように思うけど。

    +74

    -11

  • 74. 匿名 2016/02/20(土) 18:51:45 

    学生は長居しすぎて独占するし
    遠慮ないし、連む奴等多過ぎて怖いから。
    年寄りで連んでる人はまずいない。

    学校に残って勉強するか
    自宅で勉強して下さい

    +123

    -28

  • 75. 匿名 2016/02/20(土) 18:52:18 

    全館にあるかどうかはわかりませんが、名古屋市の図書館は学習室あるところ多いですよね。
    一部屋だけでなく、2部屋あるところもあり、勉強だけでなく確か片方の部屋はPC使用も許されていたような。
    ただその分人気で満員になりがちでしたが。

    +79

    -2

  • 76. 匿名 2016/02/20(土) 18:52:31 

    東京だけどうちの近所の図書館も蔵書以外のものを使った勉強、自習は禁止だよ。そういう部屋があるにもかかわらずw

    そして朝からじーさんだらけで借りたい本をちょっと読もうにも席がない。無料だし冷暖房完備だからしょうがないと思うけどどうにかならないかな〜私が小さかった頃はここまで溜まり場じゃなかったはず。

    +127

    -2

  • 77. 匿名 2016/02/20(土) 18:52:38 

    いつも思うけど、
    図書館で勉強してる人って そんなに色々本見ないと勉強できないの?
    必要なのって参考書とか過去問とかだよね?さっさと借りて帰れよ

    +56

    -54

  • 78. 匿名 2016/02/20(土) 18:53:32 

    自習はいいとしても、お昼ご飯で外に出ている間、荷物やノートで席を確保するのは、どうかと思う。

    +193

    -4

  • 79. 匿名 2016/02/20(土) 18:53:36 

    私が学生の頃のお年寄りってむしろ学生は勉強しなさいと譲ってくれる位、ある意味おせっかい心の塊みたいな人が多かったけどね。
    日本を背負ってもらわな…じゃ無いけど、児童や学生には無条件で応援みたいな空気があった。

    今は自分達がいかに恩恵受けるかみたいな目線の人多い気がする。

    +197

    -16

  • 80. 匿名 2016/02/20(土) 18:54:25 

    >>54
    その行き帰り 1時間あるなら、
    どんだけ教科書のページ進むことやら。
    時間の無駄。自宅でやるべし。

    +124

    -54

  • 81. 匿名 2016/02/20(土) 18:54:55 

    この際、椅子と机を取っ払って本屋みたいにしちゃえば?貸し出しと返却オンリーのサービス。椅子がなければホームレスも自習目的の学生も居眠りするシルバーもいなくなるよ!

    +96

    -20

  • 82. 匿名 2016/02/20(土) 18:55:07 

    図書館、カフェ、ファミレスは
    自習する場所ではないと思う

    +141

    -43

  • 83. 匿名 2016/02/20(土) 18:56:07 

    図書館で本を読むのが好き。
    全部読むのは無理だから、借りて帰るけど。
    居眠りは論外だけど、勉強してる学生で席が埋められても困るな。
    本が読めなくなる。

    +137

    -13

  • 84. 匿名 2016/02/20(土) 18:56:40 

    >>59
    人口少ないところは
    今は特に問題にしてないんじゃない?

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2016/02/20(土) 18:57:24 

    えー。図書館で自習ダメなの?
    じゃ、読書もダメでいいじゃん。
    借りて家で読めばいいよね。

    +59

    -81

  • 86. 匿名 2016/02/20(土) 18:57:47 

    勉強させてあげてください。
    未来を担う子供達を大切にしてください。

    +119

    -82

  • 87. 匿名 2016/02/20(土) 18:58:44 

    禁帯出の本、特にその図書館にしかない資料がどうしても必要な人にとっては、閲覧席を自習者で占領されたら困るよね。
    そういう資料は保護のためにコピー禁止だったりするし。

    +175

    -3

  • 88. 匿名 2016/02/20(土) 18:59:24 

    >>77
    失礼だけど高卒の人?
    大学のレポートとかは文献調べる必要があるから何冊も本見ないと書けなかったりするよ。

    +56

    -71

  • 89. 匿名 2016/02/20(土) 18:59:49 

    引っ越す前の市の図書館は自習できるようにライト付き勉強机があったので、図書館で勉強できるのが当たり前だと思ってました
    でも引っ越し先の市の図書館は勉強禁止の貼り紙があってこんな図書館あるんだ〜って驚いた

    でもここ見てると図書館では勉強出来ないのが常識のようでもっと驚いた( ゚д゚ )

    引っ越す前の所の図書館は貴重なんだな〜

    +135

    -4

  • 90. 匿名 2016/02/20(土) 18:59:51 

    図書館の席が自習の人で埋まってしまって、図書館の本を読む人の場所がなくなってしまうようなら、優先順位つけるのは仕方ないかもね…
    都会じゃ自習室も有料のところがあるっていうし、勉強したい学生さんは大変だな

    +152

    -1

  • 91. 匿名 2016/02/20(土) 19:00:55 

    >>84
    そうですね。
    だからこのトピ見ても???状態です。

    +9

    -5

  • 92. 匿名 2016/02/20(土) 19:02:12 

    >>26
    冷静に考えると、せいじ、ストーカーだよね
    隣の席に座ったこともあるだぜ!へへっ!

    ...鳥肌

    +16

    -8

  • 93. 匿名 2016/02/20(土) 19:02:28 

    限度ってもんがあるんだよ
    学生でもホームレスでも
    大挙して押し掛けられて
    丸一日居座られるのは困るの

    +165

    -8

  • 94. 匿名 2016/02/20(土) 19:02:36 

    カフェとファミレス
    学生来ると内心、ウンザリだろうなー

    図書館は、平日どこにもいけない登校拒否の子は優しく見守る姿勢があるのでいくらでも来て下さいって、地元の図書館の掲示板に書いてて
    すごく居心地良さそう、、、そういう子の居場所は確保してあげたい。
    ただ都会は人口多いから 別なんだろう。ー
    サボリと区別つかないし(笑)

    +107

    -2

  • 95. 匿名 2016/02/20(土) 19:03:17 

    >>26
    冷静に考えると、せいじ、ストーカーだよね
    隣の席に座ったこともあるんだぜ!へへっ!

    ...鳥肌

    +3

    -14

  • 96. 匿名 2016/02/20(土) 19:03:39 

    家庭によっては集中して勉強出来る場所が無いのかもしれない
    自習室が完備されるといいのにね

    +133

    -6

  • 97. 匿名 2016/02/20(土) 19:03:46 

    >>84
    私の地元は人口23,000人くらいしかいないけど、図書館で勉強禁止だよ。
    そもそも図書館自体小さくて席も少ないから、勉強OKにしたら読書する人が座れなくなるからだと思うけど。

    +49

    -5

  • 98. 匿名 2016/02/20(土) 19:04:17 

    学生は勉強なかなかできないね。
    学校でもっと自習室とか開放できればいいけど

    +83

    -3

  • 99. 匿名 2016/02/20(土) 19:04:18 

    開館前から利用者が列を作るってのはすごいね。
    そこまでの声があるのなら、学生さんに学校や学校図書館を開放してあげることはできないのかな。

    +53

    -4

  • 100. 匿名 2016/02/20(土) 19:05:09 

    「スタバでの自習の方が迷惑」とか話そらすな!
    図書館での自習は迷惑!
    図書館での自習は迷惑!
    図書館での自習は迷惑!

    +49

    -69

  • 101. 匿名 2016/02/20(土) 19:05:47 

    図書館の広さによって違うよね
    うちの市の図書館全く力入れてないから新聞雑誌読んでるジジババがぽつりぽつりとかしかいないし、勉強出来ない暗さだわ(笑)

    +22

    -2

  • 102. 匿名 2016/02/20(土) 19:06:29 

    大人になって勉強したい時何処にも行き場がないなーと思う
    図書館はダメみたいだしカフェの長居はいい顔されない

    +107

    -8

  • 103. 匿名 2016/02/20(土) 19:06:55 

    >>84
    人口が少なくても、むしろ図書館が小さかったりするので席が限られていまい
    本来の目的で図書館を利用する人が利用できない。

    市町村の人口自体は少なくとも、図書館の近くには学校がある場合が多いので
    そこの生徒達が大量に流れてきてしまうと大変。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2016/02/20(土) 19:10:18 

    自習室がないところなら仕方ないと思う。
    家で勉強しよう。

    +76

    -9

  • 105. 匿名 2016/02/20(土) 19:10:55 

    自習禁止の図書館でも、不登校の子は別に自習さえしなければ
    図書館の本を読んだり、視聴覚ブースでDVDで観ることもできるし。

    その地域の歴史を館内閲覧のみの本を使って学んだっていい。

    +16

    -5

  • 106. 匿名 2016/02/20(土) 19:10:58 

    行き場を失った老人達が行ける場所があるといいのにね
    そういうビジネスがそろそろ始まってもいい時代なのでは

    まあ自分が老人になったら、本が好きだから毎日図書館に行きたいと思ってるけど
    老眼がキツくなってるかもしれないし、そんな読めないだろうな

    +55

    -2

  • 107. 匿名 2016/02/20(土) 19:11:28 

    学生が勉強したいから図書館を利用する事に何の問題があるの⁈
    年寄りが新聞ひろげたままうたた寝してるのをよく見かけるけど、あれに比べればずっと有意義だよねー

    +108

    -41

  • 108. 匿名 2016/02/20(土) 19:11:49 

    何か調べたいときに資料がすぐ手に届くのは、図書館ならではだと思うけど。自習室は設けるべき、日本は中高生の行き場が無いよね。

    +86

    -7

  • 109. 匿名 2016/02/20(土) 19:12:12 

    年寄りではなく若者に譲れと思うけど
    >>50みたいなのは取り締まってほしい

    +21

    -5

  • 110. 匿名 2016/02/20(土) 19:12:52 

    図書館で働いています。
    真面目に勉強をする方はごく一部。大半がテスト前に友人と待ち合わせて来館、しょっちゅう近くのコンビニや公園へ中座し、館内で大声で駄弁っている。そういう人に限ってほぼ毎日来る。
    どうせ集中していないのだから、わざわざ図書館に来ないで欲しい!
    毎回注意するのもしんどいですよ。

    +184

    -7

  • 111. 匿名 2016/02/20(土) 19:13:34 

    私は、勉強は図書館でしかやった事ないからビックリした。カフェやファミレスはNG、図書館もNG…。学校でやれ!って言うけどお金のない宅浪や資格浪人生はどこで勉強しろと?若者に厳しい世の中ですね。

    +64

    -47

  • 112. 匿名 2016/02/20(土) 19:14:13 

    図書館姿勢の問題じゃなくて、図書館の建物の問題(規模・大きさ)だからどうにもならない。
    自習するスペースがなくても図書館は図書館だけど
    閲覧するスペースが無い図書館は図書館とはいえない。

    +80

    -1

  • 113. 匿名 2016/02/20(土) 19:14:20 

    これが関西エリアの公僕達の実体。

    京都の役人が勤務時間中にゲームだテレビだ。緊急外来を拒否して手術室で洗濯物を乾かしていた病院と。
    住みやすい地域だね。

    +5

    -23

  • 114. 匿名 2016/02/20(土) 19:15:06 

    >>105
    うるせぇぇぇぇぇッッッ
    不登校は登校しろ!!!

    +7

    -45

  • 115. 匿名 2016/02/20(土) 19:15:36 

    学校は土日は基本校舎はあいてないよ。
    図書館あけるにしてもそれ用に学校の先生がわざわざ休日出勤し図書館にいなきゃいけないし、なおかつ校舎あけるには、警備解除して最後も見回りと施錠してまわらないといけないんだよ。クラブの先生はそのクラブ見てるし。家で自習出来ない状況の子もいるんだから、お金少し取ってもいいから図書館に自習室作ってあげたらいいのにね。

    +125

    -8

  • 116. 匿名 2016/02/20(土) 19:16:00 

    >>113
    は?何言ってんの

    +16

    -4

  • 117. 匿名 2016/02/20(土) 19:17:08 

    むしろ学校が教室を空き解放した方が合理的。

    +39

    -9

  • 118. 匿名 2016/02/20(土) 19:17:40 

    県立の図書館は開館前から高齢者が行列作ってて衝撃を受けた。
    だからいつ行っても机がいっぱい。かなり大きい図書館で、机も沢山あったけどそれでも。
    勉強ぐらい許したれよと思う。
    これからの日本を作る人が勉強する場所がないとは可哀想な時代だなあ。
    みんなギスギスしてるわ〜

    +128

    -16

  • 119. 匿名 2016/02/20(土) 19:19:01 

    図書館大好きだけどお腹がグウグウ鳴るので恥ずかしいから手早く帰りますw

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2016/02/20(土) 19:19:52 

    >>116
    日本語が読めないのw。

    +2

    -14

  • 121. 匿名 2016/02/20(土) 19:20:01 

    台と椅子とやる気があれば勉強なんてどこでも出来る。環境にこだわりすぎ。
    図書館で勉強出来なくても受験で落ちるわけじゃないでしょう?どんな環境でも工夫して勉強する!それもまた勉強です。

    +47

    -34

  • 122. 匿名 2016/02/20(土) 19:20:03 

    市立図書館は椅子も結構あるから、閲覧するだけなら、座れるところはあるよ。まぁ暖をとっているだけのおじいちゃんもいっぱいいますが…。

    +13

    -3

  • 123. 匿名 2016/02/20(土) 19:20:29 

    公共の建築物を簡単に増築できるわけじゃないし。

    キャパを完全に超えてしまっている図書館じゃなくて
    地域公民館等の有効活用を考えたほうがいいのかも。

    +54

    -1

  • 124. 匿名 2016/02/20(土) 19:21:49 

    うちの近くの図書館は学習スペースがあって完全に棲み分けされてる。そこは勝手に座れないみたい。カウンターに行って指定席扱いみたいな感じ。いつもいっぱいだけど。

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2016/02/20(土) 19:22:13 

    こう言っては差別だとか気を悪くする人もいるかもしれないけど大阪だと生活保護受給率も高いし貧困世帯が多いじゃない?貧困世帯全てがそうとは言わないけど親の教育に関する意識が低かったりする割合が多くなるのはあるし、家だと勉強する環境にない子も多いと思うから、自習くらいならさせてあげて欲しいけど…

    +66

    -14

  • 126. 匿名 2016/02/20(土) 19:22:16 

    今時の空気読めない親が
    何でもOK、子供を好き勝手 甘やかす

    そんな風に育てられた子供は
    我が儘放題 KYばかり

    それを注意する赤の他人は居なくなった
    (注意すればウザイBBAと言われるから関わらない)

    = 世の中の誰かが規則を作らざるを得ない


    +42

    -20

  • 127. 匿名 2016/02/20(土) 19:22:24 

    うちの市はすっごく小さいけど公民館に図書スペースと老人憩いスペース(多め)、自習室があってそれぞれで使ってたよ。
    大きい図書館に行けばかなり広めで机も沢山ある自習室がある。
    大阪の都会の大きな図書館なのにスペースの区分けしてないことに驚いた。

    +30

    -1

  • 128. 匿名 2016/02/20(土) 19:23:02 

    図書館もカフェも自習スペース区切って使用料とれば良くない?
    公共の場だと難しいのかな

    +24

    -5

  • 129. 匿名 2016/02/20(土) 19:23:12 

    私が子供のころ、だから大分前だけど、図書館で勉強する人は普通にいたよ。真面目な学生が行くところかと思っていた。
    他のフロアに会議室や多目的室などがあったら、工夫出来ないのかな? と思う。

    +71

    -3

  • 130. 匿名 2016/02/20(土) 19:23:33 

    環境を変えるという工夫をしてるのに
    環境一緒だからやる気でないんだよ
    あほは話がループになるよね

    +3

    -8

  • 131. 匿名 2016/02/20(土) 19:23:40 

    自習するのはいいけど、しゃべってる奴うるさい!

    +79

    -2

  • 132. 匿名 2016/02/20(土) 19:23:56 

    貧困家庭の子に学習の場を提供するのは良い事だけど
    それは図書館の役割じゃないんじゃないの?

    福祉とかそっちじゃない?

    +88

    -13

  • 133. 匿名 2016/02/20(土) 19:25:12 

    >>111
    だから自分の家で勉強すればいいじゃん。
    むしろ、なんで自宅外以外で勉強するのかが不思議。

    +26

    -28

  • 134. 匿名 2016/02/20(土) 19:26:45 

    本こそ家で読めよ。
    重い本でもなければ持って帰れるだろ
    くだらん娯楽こそ家でやればいい。
    わざわざ家で読めないものを無理して読まなくてもいいよ
    だれも困らない

    +18

    -44

  • 135. 匿名 2016/02/20(土) 19:26:50 

    >>119
    ワロタ よくわかるww

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2016/02/20(土) 19:28:40 

    環境でやる気出ないなら元々やる気がないんだよ。図書館で勉強というだけでやった気になってる人もいるんじゃない?

    +53

    -22

  • 137. 匿名 2016/02/20(土) 19:29:41 

    図書館の本を使って勉強はいいんじゃない?
    小学生とか書き取りしてるのは利用者としてやだな。
    混んでるし、けしかすだらけだし、うるさいし。
    モラルの問題だよね

    +86

    -2

  • 138. 匿名 2016/02/20(土) 19:30:12 

    学生は静かに勉強してる子が大半なんだけど、必ずおしゃべりに花を咲かせるグループがいて迷惑してる。ただ、図書館の一部の職員が民間委託になって、定期的に見回りして注意してくれて助かってるけど。

    +31

    -2

  • 139. 匿名 2016/02/20(土) 19:30:39 

    教育職していたのですが、家がとてもとても勉強なんて出来る環境じゃない子は結構いますよ。
    事情はそれぞれです。中には学校なんて辞めて働けと煽られている子も。
    もちろん学校で勉強出来る時は学校でしたら良いですが、そういう話ではなく、家庭が勉強に適していない子供もいるという事が言いたいです。

    +129

    -17

  • 140. 匿名 2016/02/20(土) 19:30:48 

    そう言えばさ、トピずれだけど、青木まり子現象だっけ?本屋でトイレに行きたくなるやつ。あれ、図書館では起きないの?あんなにたくさんの本に囲まれてるのに。

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2016/02/20(土) 19:31:48 

    大学でも自習室一般開放してる所あるよ。
    持ち込みの自習ならこういう所利用して、図書館の本を利用しながらの自習なら図書館でも良いんじゃないのかな。
    通年で高校生に図書館の一般開放を行っている大学まとめ - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)
    通年で高校生に図書館の一般開放を行っている大学まとめ - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)shibure.hatenablog.com

    先日書いた、「夏休みに図書館開放を行っている大学まとめ」に関連して、夏休み以外も高校生に図書館開放を行っている大学について調べてみました。 前回以上に、網羅するのは難しく情報自体が古かったり、情報に誤りがあるかもしれません。利用案内等に明記のあった...

    +11

    -2

  • 142. 匿名 2016/02/20(土) 19:31:58 

    そもそも持ち込んだノートだの問題集だので勉強する人が、その図書館にある本等で調べものや読書する人より優先されるわけがない。文句言う方が図々しい。

    +78

    -10

  • 143. 匿名 2016/02/20(土) 19:32:07 

    図書館は図書館の蔵書を使って調べものしたり読書したりする所だから、そうでないただの勉強はよそでやってほしい。
    あとセルフサービスの安カフェで勉強したら消しゴムのカスは自分で始末して帰ってください。

    +89

    -3

  • 144. 匿名 2016/02/20(土) 19:32:30 


    受験生としては家でやれって言われても
    何かと家って誘惑とか家族がうるさかったりで
    出来ないし最近の学生は私の周りを見る限り
    家で集中出来る人って少ないよ??

    で、カフェでやったら叩かれるのは
    まだ分かるとして図書館は勉強してもいい場所でしょう?

    +34

    -42

  • 145. 匿名 2016/02/20(土) 19:32:58 

    >>134
    誰でも自由に館内で
    閲覧できる権利があるんだよ
    そして貸し出しできない書物もある

    税金で建てられてるから
    潔癖症以外、利用しない人はいないよ

    +28

    -3

  • 146. 匿名 2016/02/20(土) 19:34:24 

    私は資格の勉強をやりに図書館やカフェ、ファミレスへよく行ってました。
    迷惑だったんですね。すみません。
    でも家は旦那が居るし、書斎や勉強するような部屋はありません。
    狭い家なのでダイニングテーブルも無く居間にこたつドーン。。だからテレビも居間にしかない。
    旦那に早い時間から寝室行けとか、休みに出かけててって言うのも、、ね。
    なので必然と自分が家を出て勉強していたのですが、、
    何処へ行けども肩身が狭いのですね。

    +77

    -24

  • 147. 匿名 2016/02/20(土) 19:34:25 

    普段家で本を読まないような子どもが
    勉強しに来て本を読むきっかけになったらいいと思うけど、人が多くて土地が狭いと難しいのかー。
    学校の図書室より沢山あるのに勿体無い。

    +34

    -1

  • 148. 匿名 2016/02/20(土) 19:34:26 

    近所の図書館は、勉強する人が邪魔と思われてたのか

    別室の会議室にギュウギュウに自習部屋を作ってくれてた。

    いついっても、いっぱいで
    資格勉強する人や、なにやら写経をしてる老人やらで
    すごくはかどった覚えがある。

    市民会館とか、探せば勉強可のところありそうな気がするけどなあ

    +64

    -0

  • 149. 匿名 2016/02/20(土) 19:34:39 

    >>134
    図書館は図書を必要とする人が利用する場所ですが。
    勉強したいなら移動に時間かけてないでその一瞬も利用して家で勉強するべき。

    +22

    -22

  • 150. 匿名 2016/02/20(土) 19:34:56 

    私の市の図書館は勉強する環境が整ってる。
    勉強机みたいなのがいくつもあって、ひとつひとつの机にライトも付いてるしコンセントも付いてる。
    平日に行っても結構埋まってるし、みんな静かに黙々と勉強してる。
    2階建ての大きな図書館だからだろうけど。
    むしろカフェで何時間も席占領してずっと勉強してる人の方が嫌だ。
    混んでる時は普通にお茶したい人が座れなかったりするし。


    +55

    -3

  • 151. 匿名 2016/02/20(土) 19:35:35 

    公民館とか福祉センターに自習室ない?
    はっきりいって勉強も居眠りも迷惑。
    大学生なら大学の図書館があるし、大学受験で図書館の資料を使う機会なんてあまりない。

    +53

    -6

  • 152. 匿名 2016/02/20(土) 19:35:59 

    >>144
    勉強していい場所じゃないから、注意されたんでしょ。

    +22

    -2

  • 153. 匿名 2016/02/20(土) 19:37:52 

    自習する人おおくて図書館も混乱するんだろうね
    図書館での自習が利用者急増で問題に!自習禁止の図書館が急増中       -         Gigadamu速報(ギガダム速報)
    図書館での自習が利用者急増で問題に!自習禁止の図書館が急増中 - Gigadamu速報(ギガダム速報)www.gigadamu.com

    地域の図書館で自習をするのは是か非か。受験勉強などの場としても使われてきた図書館だが、読書を楽しむ一般の利用者の妨げになるとして、近年は多くで自習のための利用は禁じられている。 大阪市立図書館も現在、24館すべてで自習を禁止。 古くて新しい図書館の“...

    +24

    -2

  • 154. 匿名 2016/02/20(土) 19:38:06 

    そもそも家だと集中できないとか言ってるやつはどんなに勉強したって無駄だから勉強なんてしなくていいよ。

    +27

    -32

  • 155. 匿名 2016/02/20(土) 19:38:15 

    >>121
    今の子供たちが、贅沢すぎるんだよね
    たぶんうちの父世代なら、
    俺たちは、みかん箱の上で勉強した!!
    とか言い兼ねないww

    +29

    -16

  • 156. 匿名 2016/02/20(土) 19:38:37 

    半々に共用できない?

    家で勉強しろ! と言うけど、なら半分譲って、図書館利用者は本を借りて家で読もうよ。と思う。
    図書館の人が、試験前にふざけた学生しか来ない。
    ってコメがあったけど、そもそも自習出来ないと思っているから、真面目な子は利用しない。
    大学に入ってやっと図書室使えるけれど、それってどうよ? と思う。
    以外と日本は暮らしずらい。と、子どもを持つと思う。

    +15

    -26

  • 157. 匿名 2016/02/20(土) 19:39:23 

    そんなに外に勉強場所が必要なら、学校の図書室を日曜も開ければいい。
    地域の人が管理すればいいじゃない。

    部活で来てる子がいるんだから、勉強しに来ちゃいけないってことはないよね。

    +60

    -15

  • 158. 匿名 2016/02/20(土) 19:39:26 

    >>139
    どんな家庭ですか ?
    私は勉強机があって不自由なく勉強出来てたので
    気になります。

    +4

    -24

  • 159. 匿名 2016/02/20(土) 19:39:33 

    >>85
    これにプラス付いてる意味が分からない。
    図書館で本読むなってことは、カフェでお茶するなって事と同じだよ。
    本読む所で、座って本読んで何が悪いの?

    +72

    -7

  • 160. 匿名 2016/02/20(土) 19:39:58 

    みんな結構な頻度で図書館行ってるんだね〜
    私は月1くらいの利用だから自習とかあんま気にならんかった
    自習迷惑って思ったとしてもどうせ毎日思わされる訳でもないから

    +11

    -2

  • 161. 匿名 2016/02/20(土) 19:40:21 

    うちの市は勉強するスペースの机と、図書館にきた人が本を読むソファーとか椅子は別になってる。
    勉強してる人達は話もせず静かに勉強してる。
    そういうものだと思ってた。
    図書館によって違うんですね。

    +43

    -1

  • 162. 匿名 2016/02/20(土) 19:40:26 

    >>151
    どーせ調べるとしても
    あの世代はスマホでチョチョチョイって
    調べるだろうね。

    実際学生の子達がわざわざ
    図書館の本探しに行って読んでる姿
    見かけたことないわー

    +17

    -9

  • 163. 匿名 2016/02/20(土) 19:43:08 

    勉強くらいいいじゃんって意見が多くてビックリ‼︎
    図書館の本を使っての勉強は良いけど、外から持ち込んだ教科書やノートで勉強するのは基本ダメだよ。
    図書館が勉強を許可してるか、学習室、自習室がある場合以外はルールに従うべきでしょう!
    ガルちゃんって事件とかあったらやたらキツイ言葉で弾糾する割に自己中な人多いよね。

    +60

    -27

  • 164. 匿名 2016/02/20(土) 19:43:13 

    >>159
    学生がプラス押してんじゃない?
    親だとしたら図書館の利用法解ってないバカ親

    +45

    -12

  • 165. 匿名 2016/02/20(土) 19:43:54 

    家だと集中できないから勉強できる場所ほしい人いっぱいいると思うなー
    学校が近かったら良いけど、1時間以上かかる人もたくさんいるからね
    カフェとかは長時間居座るのはよろしくないし

    +27

    -12

  • 166. 匿名 2016/02/20(土) 19:45:29 

    >>158は恵まれてたから想像できなかもしれないけど、>>139に書いてある通りだよ。
    自室や勉強机はなく、親にも勉強することを邪魔される。勉強の時間を奪われるんだよ。

    +34

    -8

  • 167. 匿名 2016/02/20(土) 19:45:38 

    昭和にこんな問題なかったんだよね。
    これも高齢化社会の影響なのか?
    せめて午後、3時から半分スペース設けるとか、時間のすみ分けも出来ないのかな?

    +30

    -3

  • 168. 匿名 2016/02/20(土) 19:45:53 

    馬鹿ばっか。
    図書館の対応の是非を訊いているのに、何処でも出来るとか、邪魔だとか、家でやれとか。

    相手が誰であれ使用禁止とかして良いのかが本題なのに。

    +52

    -16

  • 169. 匿名 2016/02/20(土) 19:51:05 

    よく有名な作家や漫画家が、近所のファミレスで家族向けの大テーブルで仕事をしてると平然と言うのを見るけど、どうなってるの?その分のお金は払ってるの?
    有名人だから特別扱い?

    +11

    -9

  • 170. 匿名 2016/02/20(土) 19:51:45 

    大阪府内の図書館は確かに自習室が整ってないと思う。
    学力が低いのはそのせいなのか、勉強しない子が多いからなのか。
    普段はガラガラでテスト前だけ増えるから整備する必要ないのかもね。

    あとよく図書館で本を読む側からしたら
    自習で本を読む場所を占領されるのはかなり迷惑です。

    +28

    -3

  • 171. 匿名 2016/02/20(土) 19:53:24 

    >>134
    それこそが図書館の役割なのです。
    本来の役割を果たすなというのは本末転倒。

    +20

    -1

  • 172. 匿名 2016/02/20(土) 19:55:47 

    >>168
    誰であれ使用禁止にしてはいけません。
    誰だって本を読むのは自由ですよ。
    いくらだって本を読んでいいんですよ。

    自習に関しては図書館のルールに従ってくださいというだけで。

    +46

    -3

  • 173. 匿名 2016/02/20(土) 19:56:28 

    大きい図書館なら自習室あるのが普通だと思ってた。
    近くの図書館は整理券を配って席の管理してますよ。定期的に係の人が見回りしてるし、荷物だけおいて長い時間席を空けることはできない。図書スペースと学習スペースは分けるべき。

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2016/02/20(土) 19:58:49 

    >>156
    図書館で本を読んでいる人の多くは
    借りれない本を読んでいるかんじor図書館の資料を使って調べ事しているかんじだよ。

    +12

    -5

  • 175. 匿名 2016/02/20(土) 20:01:13 

    私がこれまで使ってきた図書館て、本棚の周りは机はあまりなくて、通路に椅子しかなかったけどな。

    だから勉強したい人は自然と自習室に行ってて住み分けができてたよ。

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2016/02/20(土) 20:01:16 

    >>169
    論点ズレてる
    今は学生が自習室代わりに図書館使えなくて
    困ってるとかいう、問題。

    その人は お店の人と仲良くて、
    キチンと場所代を払ってる可能性あるよ。

    +16

    -2

  • 177. 匿名 2016/02/20(土) 20:02:19 

    私もよく図書館行くけど、持ち込みの勉強禁止って書いてあるのに勉強してる人ばっかりだよ。
    仕方なく立ち読みして過ごすこともあるけど、座って読みたい。
    勉強したかったらスタバに行けよって思う。

    +22

    -13

  • 178. 匿名 2016/02/20(土) 20:03:03 

    うちの近所の区の図書館はたくさん机もあって皆資料持ち込みで勉強していますよ。禁止もされていません。だからその図書館より大きいのに自習禁止にしてる図書館があることを知った時には結構驚きました。しかも最近では自習禁止が主流みたいですね。ちょっと違和感を覚えました。

    +19

    -6

  • 179. 匿名 2016/02/20(土) 20:05:10 

    お年寄りのたまり場となっているのが困る

    +30

    -7

  • 180. 匿名 2016/02/20(土) 20:05:30 

    うちの近所の図書館なんて改装してスタバが入ってきてカップルの溜まり場みたいになってる…。
    前は自習室も半分ぐらいしかいなかったのに今は座れない人も出てきてマジでイライラする。

    +29

    -1

  • 181. 匿名 2016/02/20(土) 20:06:33 

    本来図書館は、ただの無料の貸本屋などではなく、
    社会教育施設です。
    ただの貸本屋なのならば、公営にする必要もありません。その証拠に娯楽目的のDVD貸し出しは基本公営ではなくツタヤやゲオ等が担っていますよね。
    図書館は教育施設なのです。

    +58

    -4

  • 182. 匿名 2016/02/20(土) 20:07:10 

    >>173
    そこに散々職員の人件費使って注意喚起

    税金が使われてるのかと思うと
    やっぱ、勉強組は 別ントコ行けよ自宅帰れと
    言われても仕方ない気がする…。

    +10

    -6

  • 183. 匿名 2016/02/20(土) 20:07:16 

    家で勉強しない人=頭悪い人
    って決めつける人はちゃんと勉強してこなかった人。進学校ほど家で勉強する人は少ない。部活終わってからすぐ家に帰らず学校の学習室や図書館で勉強してから帰る人が多い。

    +69

    -19

  • 184. 匿名 2016/02/20(土) 20:08:02 

    >>179
    ルールを守っている限りは誰が利用してもOKのはず。

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2016/02/20(土) 20:08:47 

    勉強するのはすごくいいことだけど、図書館は学生のためだけの場所じゃないから難しい問題だね

    でもそれ図書館が一手に引き受けなきゃいけない話なの?
    勉強場所ならよそにも書いてあったけど学校が引き受ければいいんじゃない?

    慣れた場所だし親も安心でしょ。
    図書館は変な輩もいるし。

    +59

    -3

  • 186. 匿名 2016/02/20(土) 20:08:52 

    >>180
    ワロタwww
    そんな図書館あるのかw
    世の中いろいろなんだねぇー

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2016/02/20(土) 20:09:36 

    勉強してる学生のせいで座って本を読めなかったら図書館の意味ないじゃん。
    わざわざ禁止の張り紙まで出してるのに注意しない職員も悪い。

    +54

    -3

  • 188. 匿名 2016/02/20(土) 20:09:46 

    じゃあ、本1冊手元に置いておいて勉強ならいいの?
    持ち込みだけの場合がだめってことなら。

    +4

    -8

  • 189. 匿名 2016/02/20(土) 20:09:59 

    学校の教室を解放して自習室にしてなかった?
    そっちに行けばいいのに
    学校はその学校の学生だけだけど図書館は皆のものだよ

    +34

    -2

  • 190. 匿名 2016/02/20(土) 20:10:35 

    逆に、そこまで本に興味が無いってすごいなって思う。
    本好きだけど神経質なので図書館はNGというタイプでもないのに。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2016/02/20(土) 20:11:18 

    >>165
    カフェの長居はよろしくなくて、勉強自体を良しとしていない図書館での長時間の勉強は良しとする理由がわからん。
    要はみんなルールより、自分のやりたいことやらせろって事でしょ?
    そのために年寄りの溜まり場だとか寝てるやつのほうがとか批判して勉強を正当化しようとするな‼︎

    +14

    -12

  • 192. 匿名 2016/02/20(土) 20:11:33 

    >>177
    借りる本を決める前に何冊か手にとって
    さらっと読んでから、これにしようかなって時
    席が空いてないと不便だよね・・・
    重い本とかなら、立ち読みし辛いし。

    +44

    -1

  • 193. 匿名 2016/02/20(土) 20:14:54 

    国益を考えるとご隠居さんが居眠りに利用するより未来ある若者に勉強してもらったほうがいいよ。家より図書館のほうが勉強はかどるだろうし。

    +16

    -11

  • 194. 匿名 2016/02/20(土) 20:15:59 

    >>166
    それはまずは親に改善を促すべきですよね。子供は気の毒ではあるけど。
    そういう子が多数なら問題になっていなかったろうけど、わざわざ図書館で勉強する必要のない恵まれた子が大半で、本来の読書を目的とする人達が追いやられているのが現状かと。

    +14

    -4

  • 195. 匿名 2016/02/20(土) 20:16:39 

    >>188
    司書の人は注意しにくいと思う。
    ただ、本を置いているだけじゃ駄目かな?

    いかにも参考文献みたいな資料を開いて
    時々、指でなぞりながらだったら大丈夫だと思う。

    そういえば、夏休み
    地域の偉人かなんかについて学習していた小学生達は親切にされていたから
    「○○県の歴史」みたいなの開いておけば。

    +7

    -2

  • 196. 匿名 2016/02/20(土) 20:17:00 

    私も受験のとき塾行ってないから
    自習室とか使えなくて
    もちろん家でもできるけど
    環境変えた方が集中できると思って
    図書館使おうと思ったら自習はダメ‼︎
    ってなっててビックリした。
    ドラマとか漫画とか勉強=図書館
    みたいな感じなのにね(´・Д・)」

    +40

    -9

  • 197. 匿名 2016/02/20(土) 20:18:00 

    都内でもベットタウンでも住んだことあるけど椅子が全部埋まってる図書館見たことない
    どこにいけばそんな大行列にお目に描かれるのか?
    居眠りも見たことない
    別に満席でも勉強はいいと思う
    本読むのも勉強も自由

    +9

    -10

  • 198. 匿名 2016/02/20(土) 20:18:53 

    自分の部屋だとマンガ読んじゃったりして集中できないから
    図書館通いまくってました!
    私語や飲食禁止は守ってたので怒られたことはなかったですが(汗
    迷惑だったのかな…

    +49

    -5

  • 199. 匿名 2016/02/20(土) 20:19:22 

    目くらましで本を置いとくって、
    昼どきのマックでポテト一本残して食べ終わってないと言い張って頑なに席譲らないセコイやつみたい。

    +40

    -4

  • 200. 匿名 2016/02/20(土) 20:19:28 

    うちの自治体では図書館に図書エリアでなく別室に学習室があるし、公民館や児童館にも自習室があるところもある。
    児童館は高校生まで利用できる。
    大体の施設は受付に名前と入室時間を書いて、満席の場合は2時間でいったん退室して待っている人と交代。
    勉強続けたい場合は待機リストに記名して席が空くのを待つ。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2016/02/20(土) 20:20:16 

    住んでいる自治体で差があるんだね。
    地元の区役所は十数年前に豪華な庁舎になった。区長のゴリ押しだったみたいだけど、
    久し振りに行った図書館は、年配の男性ばかりで、
    設備の新しさもなく寂れた感じだった。
    名古屋の自習室を見ると、税金の使い方を考えさせられます。

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2016/02/20(土) 20:20:29 

    >>197
    田舎の小さい図書館はいっぱいだよ。
    持ち込みの勉強禁止とも書いてある。
    子供やお年寄りは仕方ないとしても、関係ない勉強で長時間いられるのが困る。

    +20

    -5

  • 203. 匿名 2016/02/20(土) 20:21:46 

    近所の図書館は自習するひとで満席
    座って本が読みたいのに読めない、別のところでやってよ

    +36

    -1

  • 204. 匿名 2016/02/20(土) 20:22:09 

    余談だけど、都会の図書館って遅くまで開いてるんだよね。
    うちは田舎だから、平日16時
    土日祝祭17時半には閉館する。

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2016/02/20(土) 20:22:23 

    図書館は確かに本を読んだり借りるところだけど
    国の教育機関みたいな役割も担ってるからそこで子どもたちが静かに勉強してるのは別に悪いことじゃないんだけどね…。ただそのせいで困ってる人がいるならルールを作って行くしかない。

    +73

    -3

  • 206. 匿名 2016/02/20(土) 20:22:37 

    そもそも図書館って本を読む場所で勉強する場所じゃないでしょ。

    +20

    -16

  • 207. 匿名 2016/02/20(土) 20:23:32 

    うるさい子は論外だけど、静かに勉強してる子どもたちに本を読みに来た大人がどいてよって言うのも変な光景だよね。もちろん自習がダメとなってるならダメなんだろうけど。 

    +46

    -12

  • 208. 匿名 2016/02/20(土) 20:23:45 

    私も見たことない。
    田舎でもうちは空いてるよー。
    10000人どころか5000人すらないないからかな。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2016/02/20(土) 20:24:16 

    >>176
    やっぱりそうですよね。
    どうもありがとう。ふと疑問に思ったから。

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2016/02/20(土) 20:24:18 

    自習スペースと読書スペースわけてる図書館もあるけどね。
    都会の方は自習禁止の図書館もあったけど。

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2016/02/20(土) 20:25:24 

    私のところは十数万人の市だけど(割と田舎)
    図書館すごく小さいしガラガラで寝てるおっさんしかいないよ
    学力が低く、親の意識が低い地域というのもあるだろうけど

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2016/02/20(土) 20:26:04 

    現在、空いている図書館でも自習完全OKにしてしまうと
    近隣から人がなだれこんできて、混んでしまうんでないかな?

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2016/02/20(土) 20:26:39 

    話題にあがらないけど
    友人宅でみんな一緒に勉強って減ってるのかな?
    図書館の自習してる学生って 結局みんな
    友人と連んで 勉強してるよね。

    混んでるなら毎回図書館でなく 他人に譲って
    友人の家にでも集まってお勉強したら?
    皆が皆、親の所得低くて 個人のお部屋ないわけでもないんだし。図書館より普通の声で、勉強を教え合うこともできるよ。

    とにかくすでに 迷惑と言われてしまってるなら、別の方法を模索するしかないよ。公共の場なのだからルールに従わないと。

    +34

    -4

  • 214. 匿名 2016/02/20(土) 20:27:11 

    読書したい人は書架脇とか壁にあったりする椅子やソファでもよくない?
    私は机のある閲覧席よりむしろ壁際の椅子の方が好きだな。
    もしくは借りてからカフェ行ったりしてる。

    +12

    -5

  • 215. 匿名 2016/02/20(土) 20:29:11 

    >>207
    どいてよ、なんて言ってる大人
    見たことない。みんな学生に遠慮して
    そそくさと帰ってるようにしか見えないよー

    そんな酷い大人いないよ

    +37

    -6

  • 216. 匿名 2016/02/20(土) 20:29:42 

    図書館にしか無い本とか、持ち出せない本は
    重かったり、大きかったりするのでは?

    本気で調べなきゃいけない時は、複数冊利用することもあると思うので
    そこそこのスペースは必要だと思う。

    +32

    -0

  • 217. 匿名 2016/02/20(土) 20:36:58 

    今の日本は大学に行かないほうがいい。

    奨学金かりてたらのはなし

    +1

    -12

  • 218. 匿名 2016/02/20(土) 20:37:59 

    社会人になっても勉強しないとダメだし、
    自習室を別途設けるべきだと思うよ。

    勉強をしている人を邪魔に思う人は勉強したことない人だよ。


    +54

    -12

  • 219. 匿名 2016/02/20(土) 20:39:08 

    中には家で勉強しようとしても落ち着いて勉強できないから、図書館でする人もいると思います

    たまに図書館の自習室で勉強しようと思って行くんですが、寝てる人もいて、席が空いてないとイラつきますね

    +38

    -7

  • 220. 匿名 2016/02/20(土) 20:40:14 

    >>196
    そこにはそこの、
    ルールがあるから(゚∀゚;)
    田舎の図書館では フツーに学生勉強してるよ…
    都会は人口増えすぎて、ルール多くて
    大変なのかもね。

    +17

    -0

  • 221. 匿名 2016/02/20(土) 20:41:47 

    自治体の有料施設では自習のためには貸してもらえないよ。
    空いていても、2時間500円とか支払いたくても、
    サークル等の活動でしか駄目とのこと。

    お金払ってもいいから、図書館内にあればいいなと思いますよ。

    +27

    -0

  • 222. 匿名 2016/02/20(土) 20:43:07 

    >>218
    社会人の勉強してる人の比率と
    学生の比率考えたら、
    ここで、社会人の勉強してる人のことは
    話題に挙げる意味ないと思う。
    社会人は空気読めるし、暇じゃないから、
    子供と違って、席をずっと独占なんかしないよ。

    +21

    -10

  • 223. 匿名 2016/02/20(土) 20:43:29 

    こうやって学生たちの居場所をなくして、
    犯罪に巻き込ませたいのか。

    どうしたらいいのかなって考えるのがまともな大人だと思う。

    +16

    -20

  • 224. 匿名 2016/02/20(土) 20:44:54 

    スペースを別に作ればいい話じゃない。
    それくらいの臨機応変さは欲しいところ。

    +10

    -4

  • 225. 匿名 2016/02/20(土) 20:46:20 

    文系研究者とか図書館の本使いながら研究したい
    そういうのじゃなくて、学校の参考書オンリーで自習するな、ってことだよね?
    それで席が埋まってたら図書館としての役目が果たせないから混んでる時は遠慮してほしいな

    +39

    -0

  • 226. 匿名 2016/02/20(土) 20:47:51 

    >>218
    それを<図書館>に要求するのは違うんでない?
    スペースに余裕のある所なら、もう作っていると思うし。

    スペースに余裕が無いので、作れないか、自習室があっても小さい→苦情なんだから。

    本来の目的で利用している人のスペースを削って、本来の目的とはそぐわない人のための
    スペースを作るのは問題外だと思うし。

    +20

    -3

  • 227. 匿名 2016/02/20(土) 20:49:47 

    そもそも図書館って必要?
    本は売れなくなっているし、サービスにしてはろくでもない本も多くそろえられているし。
    もう自治体にも国にもお金なんてないんだよ。
    読書なんて娯楽だし。

    +1

    -43

  • 228. 匿名 2016/02/20(土) 20:50:40 

    >>198
    怒られたことないなら、
    そこの図書館のルール内にいたんじゃない?
    うちの田舎は、勉強禁止してないよ。
    席満席なんてことないもの。

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2016/02/20(土) 20:53:02 

    >>227
    娯楽のため以外にも本を読む人はいると思いますよ。

    娯楽としてさえ、本を読まない人が増えたから
    「俺が勉強するために場所貸せよ~」的な人が増えちゃったのかな?

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2016/02/20(土) 20:54:05 

    >>227

    >>181

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2016/02/20(土) 20:54:09 

    >>227
    図書館こそ必要に決まってるじゃん
    日本に図書館なくしたら、日本人バカになるよ
    日本には、本が大好きでも高くて買えない人が、たくさん借りに来てる

    そしてTSUTAYAにないような
    専門書が沢山あるでしょ?専門的なことを調べたい時は個人の所有する本だけでは無理。

    +60

    -2

  • 232. 匿名 2016/02/20(土) 20:56:18 

    >>69
    自分の部屋がなくて妹や弟が煩いからとか、家だとついテレビやネットの誘惑に負けちゃうからとか
    色々理由がある

    +22

    -7

  • 233. 匿名 2016/02/20(土) 20:56:52 

    国会図書館のような施設が各都道府県にひとつずつあればいい。
    私は都民なので、地元の図書館なんて行かないよ。

    専門書はそんなに自治体図書館にはないですよ。

    +9

    -9

  • 234. 匿名 2016/02/20(土) 20:57:48 

    自分の住んでる氏の周辺は自習室と読書室分かれてましたよ。
    ソファーや椅子も蔵書スペースにあるし、混んでるけど座れなくて困っている人は見たことない。
    図書館で自習禁止なんてあるんだね、時代なのかな〜。
    地域の学力下がっちゃいそう。

    +14

    -4

  • 235. 匿名 2016/02/20(土) 20:57:56 

    みんなソースの記事ちゃんと読んでる?
    図書館が調査した結果、満席になる日はなかったって書いてあるよ。
    満席で座れないってことはないはずだよね?

    +14

    -3

  • 236. 匿名 2016/02/20(土) 20:58:19 

    >>227
    あなた本を読まないから日本みたいな世界一のお金持ち国家を指して、お金がないとか言っちゃうんだよ

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2016/02/20(土) 20:58:25 

    >>231
    日本人馬鹿って周りで図書館利用して頭の良い人なんて見ないわ。
    図書館に行ってみたら?
    貧乏人ばかりだよ。

    +0

    -26

  • 238. 匿名 2016/02/20(土) 20:59:10 

    >>233
    誰もが県庁所在地に住んでいるわけではないので

    +21

    -2

  • 239. 匿名 2016/02/20(土) 20:59:31 

    スタバみたいな客の出入り激しいところで、勉強は不適切かもね。
    そもそも勉強してる本人も落ち着かないし。
    個人経営のこじんまりしたカフェは、常連が長居する傾向が多いから、新聞読む延長で、勉強も容認されてる。
    あまりにも長時間居座るのはダメだけど。

    +16

    -1

  • 240. 匿名 2016/02/20(土) 20:59:51 

    自習ダメなんて信じられない。席が少ないの?狭いの?私が行ってた頃は勉強する人用っぽいスペースあったけど。てかホームレスは図書館じゃなくて他にスペース作ってあげれば良くない?街中にホームレスいないからちょっと想像出来ない・・・。

    +12

    -2

  • 241. 匿名 2016/02/20(土) 21:03:07 

    成功している方の講演に行って「アイディアはどうやって得るのか」と質問すると
    「図書室に行きなさい」って言われたことあるよ。
    知識人って子供のころ図書館に行きまくっているしね。
    図書館の存在自体を否定するのは極端じゃない?
    近く全部電子図書館に置き換わるかもしれないけど。

    +29

    -0

  • 242. 匿名 2016/02/20(土) 21:03:09 

    自習室もつくればいいじゃん。
    閲覧室なんて言葉で逃げずにさ。

    勉強したい人たちを救うのは必要だよ。

    +20

    -6

  • 243. 匿名 2016/02/20(土) 21:05:41 

    自習ダメって、公園での遊びに禁止事項が増えていく現象みてるよう。

    +31

    -4

  • 244. 匿名 2016/02/20(土) 21:08:04 

    >>243
    これね。
    図書館で自習はダメ?論争再燃「居眠りは許されるのに」「一般の利用者の妨げ」

    +20

    -1

  • 245. 匿名 2016/02/20(土) 21:08:32  ID:MlrV4TW2eK 

    スタバの自習の方が迷惑。

    +31

    -9

  • 246. 匿名 2016/02/20(土) 21:09:26 

    >>235
    場所によるでしょ。
    近所の図書館はよく満席になる。

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2016/02/20(土) 21:10:21 

    >>245
    スタバはあのスペースも含めたお金を支払っているんだからいいでしょ。
    図書館のほうが迷惑だと思う。

    +18

    -16

  • 248. 匿名 2016/02/20(土) 21:11:34 

    >>247
    対価が安すぎる。
    回転率も考えての価格設定をしているからね。

    +14

    -4

  • 249. 匿名 2016/02/20(土) 21:11:35 

    自習室のある図書館に行けばいい。
    わざわざ狭い図書館を占領しないでほしい。

    +14

    -1

  • 250. 匿名 2016/02/20(土) 21:12:50 

    >>247
    微々たるお金でも「払えば客」みたいな考え方合わないわー

    +18

    -2

  • 251. 匿名 2016/02/20(土) 21:14:01 

    自習室作ってあげればいいのに…

    +23

    -3

  • 252. 匿名 2016/02/20(土) 21:14:05 

    >>248
    でもスタバは無料でwifi使えるようにしてたりしてるんでしょ。
    仕事や勉強、一息つく場所として提供されているわけだから勉強はスタバでやってって思う。

    +11

    -19

  • 253. 匿名 2016/02/20(土) 21:15:30 

    >>244
    公園で何するの??

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2016/02/20(土) 21:15:56 

    >>252
    仕事も息抜きも何時間もしないじゃん。
    WiFiも、一時の休息に選んで欲しい為のサービスでしょ?
    勉強何時間もするのとは訳が違うよ。

    +26

    -5

  • 255. 匿名 2016/02/20(土) 21:18:36 

    10年前、ファミレスで勉強してた人もいたわ。
    非常識って感じだったけど…
    ここ何年もファミレス行ってないから知らないけど、今もいるの?

    +7

    -3

  • 256. 匿名 2016/02/20(土) 21:19:21 

    >>254
    何時間も本を読んでる人もいるし、新聞読んでる人もいる。
    スタバ側がOKだって言ってるようなものだから、問題ないでしょ。
    ダメだっていうならちゃんと注意書きでもしないと。

    +19

    -3

  • 257. 匿名 2016/02/20(土) 21:19:47 

    学校の図書館とか、友達の家とかだと結局しゃべりかけられて、集中出来ないんですよ。
    図書館で、空いた席に個々に座って勉強していました。喋ったら怒られるし、あのシーンとした空気が集中できて好きでした。

    私が大学に入れたのも、資格がとれたのも地元の図書館のおかげでした。
    迷惑だったとは…申し訳ないです。

    +40

    -10

  • 258. 匿名 2016/02/20(土) 21:21:35 

    おばちゃんだから分からないのかな。それともまともに勉強しなかったから今早コメできる環境にあるのかな。
    図書館で自習するな、家でしろ学校でしろってばかじゃないの?
    図書館が禁止しない限りそれは自由だ。

    +43

    -10

  • 259. 匿名 2016/02/20(土) 21:22:46 

    今の時期だと図書館はホームレスがあたたまりに来てることが多い
    夏だと涼みに来てるけどw
    厳しいところだと居眠りしてる人には注意する
    でも自分の持ち込んだ参考書での勉強を注意するなんて聞いたことないわ

    +30

    -3

  • 260. 匿名 2016/02/20(土) 21:24:13 

    >>258
    勉強禁止してる図書館も多くて、そこで勉強してるのは問題だよね。

    +19

    -2

  • 261. 匿名 2016/02/20(土) 21:24:30 

    >>9
    うちの地元の図書館はいつ行ってもおじさんたちが沢山、読書してる訳でもなく椅子に腰掛けて居眠りしています。本当に迷惑です。
    お陰で加齢臭が凄い漂っています!ホント!

    +8

    -3

  • 262. 匿名 2016/02/20(土) 21:36:48 

    私も受験勉強のために図書館で勉強したのですが、空席だらけなのに「勉強はしないでねー」って言われてしまいました。
    家は家族がうるさくて集中できないし、部活以外で中学校に出入りすることは禁止なので泣く泣く家で勉強しています。
    空いている時なら勉強OKにしてもらいたいです。

    +43

    -18

  • 263. 匿名 2016/02/20(土) 21:40:45 

    居眠りは居眠りであって睡眠目的で来てるわけではないのでOK
    勉強は勉強室がない限り占拠する目的なので学校では良くても公共の場ではダメだよ
    スタバと一緒
    意図的に占拠するつもりなのはダメに決まってる

    +14

    -7

  • 264. 匿名 2016/02/20(土) 21:42:10 

    地元の町立図書館にも自習室はあることはあるんだけど数が少ないので開館と同時に地元の中学生、高校生の自習室の争奪戦となります。
    もう少し数を増やせれば良いのに…。

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2016/02/20(土) 21:43:54 

    自習ダメなところもあるんだね
    うるさくしたり、長時間占領しないなら私自身はかまわない
    でも本を読む人がメインだってことも忘れないで欲しいわ
    >>227
    絶版になった本や店やアマゾンにさえ置いてないような古い本は図書館にある可能性が高いんだよ
    新刊ばっかり読む人だけじゃないんだから、売れるような本はすぐ文庫化されるけど文庫にならない本もいっぱいあるんだからね

    +31

    -1

  • 266. 匿名 2016/02/20(土) 21:44:32 

    大学日曜休みで自習できないし、家は集中できないから図書館使ってました(もちろん自習可のところです)。
    飲食物はさすがに持ち込みませんけど、持ち込み課題だけで勉強するのも普通に大丈夫なところだったので…
    都会はまた違うんですね。

    +19

    -1

  • 267. 匿名 2016/02/20(土) 21:46:08 

    >>258
    勉強して来なかった人が多いから分からないんだと思う。

    +10

    -8

  • 268. 匿名 2016/02/20(土) 21:46:46 

    >>266
    東京都23区内に住んでますが、勉強してて注意されるなんて聞いたことないです
    おそらく大阪府特有のことでしょう

    +15

    -10

  • 269. 匿名 2016/02/20(土) 21:49:09 

    うちのとこの図書館はワンフロアぜんぶが自習室です。
    他にも数カ所自習できるスペースもあります。
    相当恵まれてるんですね…
    空港が近くて飛行機の騒音でお家で勉強難しいだろうから
    ってことで自習室つくったみたい。
    隣の市は空港あるのに自習室ないけど…

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2016/02/20(土) 21:51:20 

    自習室の無い図書館があるんですねー
    地元の図書館はOKでした。
    狭いので争奪戦でしたが^^;

    禁止するのもどうかとは思うけれど、禁止場所でしてはダメだよね。
    スタバやファミレスはダメとは特段書いて無くても、
    非常識だなーとは思うかな。
    夜中のファミレスは仕方が無いにしても、スタバでやっちゃってる人は…
    本や新聞も休息時間に読む事はあると思うけど、資料広げて何時間も勉強はやっぱ非常識だよ。

    +26

    -3

  • 271. 匿名 2016/02/20(土) 21:51:39 

    貸し出し不可とかの資料を閲覧したいのに席がないのは本当に不便。
    ルールなんだから従えと思う。
    どっちにしても中央図書館にはホームレスとかそれっぽい人が多くて、においがほんっとに無理。

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2016/02/20(土) 22:08:48 

    家で勉強できる環境がないの?
    私も気分を変えようとか友達と勉強したいとか
    思って図書館の自習室に行った事もあるけど、
    毎日行くのもしんどいし、結局家が一番落ち着いてできたけど。
    図書館どーのこーの言う前に家の環境を整えるのが
    親の務めだと思うけど。

    +27

    -13

  • 273. 匿名 2016/02/20(土) 22:11:30 

    自宅で勉強出来ないって、昭和かよ
    少子化のこのご時世、そんなのあるの?
    男女別学の進学校の出会いの場だよ
    店で、勉強している奴は、営業妨害で論外

    +12

    -17

  • 274. 匿名 2016/02/20(土) 22:13:45 

    開館前から並ぶほど本好きの人が多い地域なんでしょうか?
    うちのとこはこんなに混んでないや

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2016/02/20(土) 22:13:46 

    勉強する空間が家にない私のような人はどうしたら( ; ; )

    +13

    -5

  • 276. 匿名 2016/02/20(土) 22:30:25 

    いやいや意味わからんわ
    なんで家だけで勉強しろって?わかるけど自習おっけーな図書館なら勉強して構わなくない?ルール破ってないよ?

    本読みたいなら借りるか、座ってよみたいならそういう人も早く来るべき

    自習の人を批判するのはおかしい
    禁止なとこならともかく

    +28

    -14

  • 277. 匿名 2016/02/20(土) 22:35:10 

    大阪の図書館にしか置いていない本があって何年か前に行ったことがありますが、
    ホームレスの人の多さに驚きました。
    丁度ビッグイシューが出た頃で特段偏見等は無かったですが、地元の田舎の図書館では見ない光景だったので驚きました。

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2016/02/20(土) 22:40:06 

    >>157
    管理するのは地域の人ではありませんよ

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2016/02/20(土) 22:45:43 

    >>262
    1人許すと、依怙贔屓出来なくて
    結局 全員許すことになるから
    ルールならやっぱり諦めるしかないよ…
    空席だらけでも、ダメなものはダメ。

    最近は空席だからゆったりと座って
    落ち着いて本を読めると思って、
    利用する人がいるかもしれないし…
    学生さんだけの施設じゃないから…

    +31

    -4

  • 280. 匿名 2016/02/20(土) 22:46:29 

    うちの近くの図書館
    自習スペース昔からあるけどな

    私も中学の頃からそこ利用してたし
    今でも学生も大人の人も自習スペースで勉強してる
    場所によって違うんだね

    +22

    -0

  • 281. 匿名 2016/02/20(土) 22:46:32 

    図書館の自習室あるところははすぐに席埋まるよね。
    SCのフードコートで勉強やってる子は見かける。

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2016/02/20(土) 22:55:14 

    >>264
    勉強する場所は公共の図書館以外もあるのに
    なぜ税金で 学生だけのために
    建設費だけでなくランニングコスト光熱費もかけ、自習室用意しなきゃいけないの?
    すごく贅沢だと思う。

    自宅の居間でやればいい。やる気がある子は環境云々言わないよ。親の教育に恵まれないとか言う子の面倒まで見切れない。
    教育の機会なんて一律にはできない。

    そこに市民が税金払ってする義務はないと思う。

    +16

    -21

  • 283. 匿名 2016/02/20(土) 22:56:38 

    >>281
    いるね。待ち合わせとかに使うことあるから
    そういう場所も全員で占拠されると
    マジ迷惑。学校から指導して欲しい

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2016/02/20(土) 23:02:31 

    自習してる人が邪魔になるってことが経験ないから分からない

    まあ英語や国語の勉強なんかは声に出さない勉強ってすごく損してるとは思うけど

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2016/02/20(土) 23:08:39 

    >>241
    私も行き詰まると必ず図書館や本屋へ
    足を運ぶ。
    電子書籍だけでは無理。カバーしきれない。

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2016/02/20(土) 23:09:12 

    図書館の本を使わないで自習とか無駄。家でやればいい。時間がもったいないですよ。

    +7

    -8

  • 287. 匿名 2016/02/20(土) 23:12:05 

    281です
    >>283
    飲食店での勉強は勘弁してほしいです。
    だったら、先生に頼んで教室借りて勉強やればいいと思うんです。

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2016/02/20(土) 23:13:19 

    暇な生活保護者を入室禁止にしてよ
    あとルンペン

    +9

    -3

  • 289. 匿名 2016/02/20(土) 23:15:32 

    勉強くらいさせてあげたらいいのに…そんなに目くじら立てること?
    遊んでばっかな子より立派じゃん。
    社会で育てていく価値のある子だよ。
    そういうインフラ作りも大人の役目だと思うよ。

    +32

    -9

  • 290. 匿名 2016/02/20(土) 23:24:09 

    >>287
    283です。
    わかんないけど、、、
    放課後に生徒を学校に残したくないのは
    放課後のトラブルが増えるのが先生方は
    嫌なんじゃない?

    部活動は担当の先生が視てるけど
    それ以外で ぶらぶらされてるとイジメが起こってたり? なにか犯罪に巻き込まれた時?
    先生方の指導はどうなってるんだーとか言われそう。先生方は 学校外のことは監視する義務ないけど、学内だと責任問題に問われるのかも…

    先生方も父兄とPTAの狭間で、大変なのかもね。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2016/02/20(土) 23:26:24 

    >>276
    自習が禁止じゃない図書館なら誰もなにもいいませんよ。ルール破ってないから。

    +24

    -2

  • 292. 匿名 2016/02/20(土) 23:28:58 

    >>289
    教育にお金を掛けたいのは
    わかるんだけど、現実問題 国がどうにもならんから この状態なわけでしょ?
    そんなこと言ったら 保育園問題とかもっとやらなきゃいけない部分山積してるじゃん

    目くじら立ててるんじゃなく
    皆我慢してるってこと

    +6

    -6

  • 293. 匿名 2016/02/20(土) 23:30:44 

    都内に住んでますが、勉強用の自習スペースが一部あって、他は病院の待合室にあるようなソファがあちこちに置いてある大きな図書館があります。
    なので自習はもちろんOKで、本を読む人はソファで、という感じでした。
    皆さんの近くの図書館はテーブルがある読書スペースが多いんですかね?

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2016/02/20(土) 23:31:36 

    >>291
    同意。自習禁止されてる場所や
    本来マナー守るべき飲食店やらの話になってる。

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2016/02/20(土) 23:34:35 

    図書館は本来本を読む所だからね…。
    地元の図書館は自習室・ライト付きの個別机・畳座敷部屋の3つが勉強用としてあった。その他に机もあるけどそこは読書席用って書いてある。
    そこそこ大きい図書館だから出来る事だと思いますがね…。
    でも図書館だと勉強はかどるよね。

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2016/02/20(土) 23:35:15 

    トピずれだけど、勉強する音がうるさい人っているよね。シャーペンをカッカッカッカッ、消しゴムをガシガシガシッゴロン、紙をグシャッ
    勉強中や読書中に隣にいたらイラッとする

    +19

    -6

  • 297. 匿名 2016/02/20(土) 23:43:17 

    禁止なのは持ち込みのみでやる自習でしょう?
    机は限られてるのだから、図書館の資料が必要な人を優先するのは当たり前だよ
    全て自前ですむのなら図書館でなくてもどこでもできる

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2016/02/20(土) 23:44:31 

    >>296
    あー、なんかわかるかも。
    テーブルがさ、長く続きタイプのだと、
    消しゴムとかで振動伝わるんだよね。。。
    ちょっとしたことに神経質に思う人もいるから
    イラッとなる人は確かにいるかも。

    +18

    -3

  • 299. 匿名 2016/02/20(土) 23:51:58 

    >>296
    さすがにそこまで神経質な人は借りて独り静かに読んだらいいとしか
    他人がいるところで雑音がするのは避けられない

    +12

    -8

  • 300. 匿名 2016/02/20(土) 23:57:10 

    まさかこんなトピで荒れるとは

    +4

    -4

  • 301. 匿名 2016/02/21(日) 00:01:07 

    >>299
    持ち出し禁止のものはどうしたらいいですか?おしえてください。

    +4

    -7

  • 302. 匿名 2016/02/21(日) 00:01:32 

    >>292
    保育園問題なんてそれこそ個人のわがままじゃん。
    その地域に需要があるなら増やすのも公共インフラの役目だよ。

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2016/02/21(日) 00:04:36 

    >>259
    昨日大学病院の待合室のベンチでホームレスらしき人が寝てるのを見たよ。
    ベンチに人が倒れてるのかと思って駆け寄ったら身なりが汚れていたのでホームレスの方なんだなと察して何もできなかった。
    図書館冷暖房効いてるから快適なんだろうね。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2016/02/21(日) 00:07:17 

    えー保育園問題と一緒にするー??
    保育園なんて、そりゃ働かなくちゃ生活できない人もいるけど、
    贅沢する為や、「子供と一緒だと息詰まっちゃう」とか「自己実現」の為に働いてる人もかなりの割合占めてるよね。
    育児放棄してる奴らの尻拭いを税金でさせられる方が我慢ならないよ。
    結局決まらなかった人だって生活保護のお世話にならなきゃいけないような人なんてどれだけいる?
    最低限のラインは保護されてるんだから、保育園なんてこれ以上いらないんだよ。
    それでも仕事したければベビーシッターでも雇えばいいんだから。
    これからを担う学生が学びたい意欲を削ぐのは社会悪だよ。

    +3

    -18

  • 305. 匿名 2016/02/21(日) 00:07:29 

    産経のこの記事で取り上げられてる大阪市以外にも自習禁止の図書館ってあるの?

    +10

    -1

  • 306. 匿名 2016/02/21(日) 00:13:04 

    調べ物する身としては、勉強するひと迷惑! 本来の使用させてよと思う。他でできるじゃん。

    +13

    -8

  • 307. 匿名 2016/02/21(日) 00:13:24 

    >>303
    以前、美術館博物館施設で働いていた時
    清掃サービスのおばさんが
    ホームレスの人が開館時間と同時にトイレに来て私がたった今綺麗にしたばかりのトイレに
    もんのすごい臭いのを残していく!!怒
    とか憤慨してたけど、
    いくらなんでもホームレスの人だからトイレ臭うってのは流石にないよね??笑

    図書館だけでなく公共施設は、結構
    ホームレスの方、今は都会には多いのかなー?

    +7

    -2

  • 308. 匿名 2016/02/21(日) 00:21:02 

    >>304
    シングルマザーとか増えてて
    やっぱり働けるのに預ける場所がなくて生活保護にならざるを得ない、とか
    そんな状態はサッサと改善しないと
    格差社会どころでなく 働けるはずの人に血税注がれたら、社会は次第に崩壊していくよ

    そりゃシッター雇える裕福な人はいいけど
    そんなの一握り…。保育園に通わせる世代の頃って、家計苦しい人が圧倒的に多いと思う。

    そっち放置してたら少子化問題止まらなくて
    学生の勉強の居場所どころではなくなる

    +6

    -5

  • 309. 匿名 2016/02/21(日) 00:24:04 

    >>305
    確かに。あまり全国的でないのなら
    大阪市が、勝手に自治体などで話し合って改善してあげて下さい としか言えないwww
    話し合いの意味ナシ…

    +15

    -1

  • 310. 匿名 2016/02/21(日) 00:27:16 

    机の上で直接書きものしてるときの、机とシャープペンの音が気になる

    +7

    -4

  • 311. 匿名 2016/02/21(日) 00:27:42 

    ホームレスやマナーの悪い利用者に困ってることと、学習室以外の場所で勉強させろって要望は、全く別の問題だよね。

    図書館は読書や資料を使った調べ物のためにある場所だと思ってる。
    学習室は、サービスに近いんじゃないかな。
    館内どこでも勉強させろなんて図々しい。

    +32

    -5

  • 312. 匿名 2016/02/21(日) 00:32:02 

    朝早くから並ぶのが面倒で図書館で受験勉強したことないわ

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2016/02/21(日) 00:32:16 

    税金で、いらないいろんな箱物建てるんだったら、自習室や図書館をもっと増やしてくれって思う。

    +21

    -1

  • 314. 匿名 2016/02/21(日) 00:35:33 

    大阪の堺市も図書館で勉強禁止だった。
    自習室もない。

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2016/02/21(日) 00:44:18 

    >>308
    シングルマザーで漏れる人いるの?
    漏れてるのはギリギリでも生活できてる人でしょ?
    教育を疎かにすると国が滅びるからね。

    シッター雇える人は雇えばいいんだよ。
    そしたらその分空きができるでしょ?
    雇えれないけれど旦那の給料だけでなんとかやってけるなら、そっちの努力をすべき。
    そもそも育児を一日中他人任せにするのを前提なのがおかしいんだから。

    +6

    -3

  • 316. 匿名 2016/02/21(日) 00:48:37 

    図書館と自習室って分館とかじゃないかぎり同じ建物内にあるものだと思っていたからびっくり。恵まれた環境なんだな。

    +10

    -1

  • 317. 匿名 2016/02/21(日) 00:50:52 

    大阪で多い傾向なの?

    +3

    -2

  • 318. 匿名 2016/02/21(日) 00:53:43 

    学校の図書館じゃダメなの?

    +7

    -5

  • 319. 匿名 2016/02/21(日) 00:55:05 

    保育園の話持ち出したの誰よ(ー ー;)
    どーでもいいしトピずれだからおしまい!

    +13

    -2

  • 320. 匿名 2016/02/21(日) 00:55:07 

    地域の図書館、自習室がないせいか、
    土日や夏休みなどは、机は学生に占領されてしまいます。

    静かに勉強していればいいけど、
    複数で来てベラベラしゃべってたり、
    スマホやゲームをいじってる学生が多い。
    イヤホンをして音漏れする音量で音楽聴いてる人もいましたよ。

    +21

    -0

  • 321. 匿名 2016/02/21(日) 00:55:15 

    図書館の資料を使って自習室が使いたいのに
    図書館の資料を使っていないで自習室を長時間占拠されて使えないのは困る。
    自習なら他でやって。

    +22

    -4

  • 322. 匿名 2016/02/21(日) 01:07:53 

    図書館は本を使って市民の知識を深める場所。
    学生の勉強のための施設ではない。
    しかし、図書館の本を使って中学生や高校生が知識を深めるために学ぶことについては良いと思う。
    市民サービスの1つとして学習用の机を提供しているだけ。そして使うんなら図書館の決まりを守らなきゃ。隣で飴やガムの匂いプンプンさせてスマホいじりながら友達とヒソヒソ話したり笑ったりして、しまいには荷物だけ席に置いて、ランチ行こう☆じゃねーよ!
    そっちの男子高校生達も、ポテチ食ってんじゃねーよ!
    こっちは大学の課題で必死なんだよ!学習用の机は毎回奪い合いです(T_T)
    1度、悪ふざけした高校生が私を横から押しのけてよろけた事あります。もちろん席はとられました。


    +24

    -3

  • 323. 匿名 2016/02/21(日) 01:11:43 

    私は社会人ですが、TOEIC勉強のために早く帰れる時や休日に勉強しています

    やはり図書館は自習室ないところが多くて、すごく遠い場所に通ったりしています

    カフェはやはり周りの人に気が引けるし、寛ぎに来てる人もいるのに、勉強してます!アピールみたいに思われそうなのも悪いなと思って…もともとカフェテーブルは勉強用ではないので腰も痛くなるし、やはり長時間は申し訳ないし

    学生ではないので学内の図書館利用も難しいし、図書館にもっと自習室があったらなと感じることも多いです

    読書コーナーの片隅でいいので、自習室が増えることをひっそり願ってます

    +21

    -2

  • 324. 匿名 2016/02/21(日) 01:22:05 

    逆だろう


    私が行ってるとこは居眠りが禁止だよ

    +12

    -4

  • 325. 匿名 2016/02/21(日) 01:29:46 

    うちの近くの図書館は勉強してもいいし、居眠りしてもいいスペースになってる。
    ただし早い者勝ちです。勉強したいから、居眠りしたいだけの奴はどけよと言うのは間違ってる。

    +1

    -10

  • 326. 匿名 2016/02/21(日) 01:33:43 

    マナーが悪いなら注意すればいいだけのこと。
    勉強くらい目くじら立てずにさせてあげなよ。
    中学生でも高校生でも大学生でも社会人でも勉強できる環境が多いのはいいことじゃん。

    +6

    -9

  • 327. 匿名 2016/02/21(日) 01:37:33 

    >>301
    それくらい我慢しろよ
    そうやって持ち出し禁止の資料で勉強する人間もいるんだから
    それも我慢できないのは持ち込みで自習させろってのと同じくらい我が儘

    +6

    -6

  • 328. 匿名 2016/02/21(日) 01:39:32 

    家に居場所がない子供の避難所だった


    自分ですが。

    +4

    -5

  • 329. 匿名 2016/02/21(日) 01:42:34 

    >>327
    意図が全く分かってないね笑

    +8

    -3

  • 330. 匿名 2016/02/21(日) 01:44:25 

    >>329
    何がなのかも言えないんじゃ
    悔し紛れの遠吠えにしか聞こえないわ

    +1

    -10

  • 331. 匿名 2016/02/21(日) 01:53:01 

    30分かけて図書館に行く発想が勉強できなさそう。
    実際、図書館に勉強道具持っていくだけで勉強した気になってる
    学生が多すぎると思う。

    +13

    -7

  • 332. 匿名 2016/02/21(日) 02:09:17 

    大阪府、大阪市外です
    図書館に自習スペースと言うのがあります
    申し込みすれば使えますが
    1人1日2時間までと決まりがあります
    勉強で2時間は短すぎて調べものする位にしか役にたちません

    +10

    -4

  • 333. 匿名 2016/02/21(日) 02:11:44 

    学生(勉学が本分)が図書館(教養を付けるための公的な場所)で勉強する(知識を深め社会に生かすことこそが教育の真髄)ことを咎めるって
    馬鹿な大人が増えたんだな、って印象しかないてす。

    図書館は学びたい人の為の場所ですよー
    学生に学びの場を与えてあげてー

    +9

    -18

  • 334. 匿名 2016/02/21(日) 02:11:57 

    学校の図書室で勉強すればいい。
    学校側はそれくらいの便宜ははかってくれる。
    学校が嫌なら塾や専門学校。
    塾や専門学校だって自習室の指定席を確保するために並ばせるとこがあるけど。
    みんな授業の後に受付まで走って並んでたよ。

    不平不満を口にする前に代替手段を検討しなさい。

    +12

    -10

  • 335. 匿名 2016/02/21(日) 02:15:32 

    「勉学が本分」の学生には市立図書館以外の勉強の場がたくさん設けられているんですけどね…。
    そもそも図書館の存在意義を勉強に限定してるあたり誤解してますね。

    +14

    -5

  • 336. 匿名 2016/02/21(日) 02:16:50 

    >>327
    >>301は私ではないけれど、あなたの話があまりにも見当違いだから煽られてるようにしか見えないよ。
    ってか、図書館利用した事ある?
    持ち出し禁止の本が必要になった事すらないんじゃない?

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2016/02/21(日) 02:18:11 

    自習不可の図書館で自習させろって主張する人は、図書室で児童対象の絵本読み聞かせ会してたら「うるさい!勉強できない!」って文句言いそうだね
    何様だよ

    +14

    -7

  • 338. 匿名 2016/02/21(日) 02:23:15 

    >>335
    どこに設けられているの?
    15年前、私が中学生の時は土日は図書館しか無かったよ。
    田舎で塾も個人宅だったから自習室なんて勿論無いし、土日は行けないし、学校も締め切りだし。
    ってか、図書館で勉強するってそんな選択肢削って選ぶ前に一般的だけどね。自習室がある位なんだから。

    禁止されているところでするのは良くないけれど、それだって「図書館の意義はぁ〜」みたいなわけのわからないクレーマーのせいで勉強する場所が無くなったんだろうね。
    図書館だってマナーが悪いなら禁止にする前に指導を徹底するとか方法もあるだろうに、いい加減すぎる。

    +12

    -4

  • 339. 匿名 2016/02/21(日) 02:27:20 

    >>337
    妄想過ぎ

    +4

    -4

  • 340. 匿名 2016/02/21(日) 02:44:28 

    いっそう府が使ってない建物の一室を買い取り府の予算を使い無料で解放して専用の自習部屋作ればよくない?
    図書館の本を一切利用せずに勉強できる静かな場所が必要なだけなんだし、図書館に今更自習作るのは無理ならば別な場所に作ればいいよ。
    今はみんなスマホ持ってんだし、アプリで空き情報や利用制限を管理しつつ学生証提示で利用させればいい。

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2016/02/21(日) 02:46:34 

    図書館て本を読む所なんだ?借りて他で読むのかと思ってた。
    むしろ、勉強する所じゃないの?

    まぁ勉強は家でやれって思うけど

    +6

    -16

  • 342. 匿名 2016/02/21(日) 02:54:47 

    学生の頃、利用したいと思って何度か足を運んだけどいつ行っても混んでて、常連ぽい人でいっぱいだった。
    本の並ぶエリアの小さなスペースは、おじさんばっかり。こんなこと言って本当に申し訳ないけど近くに寄るとかなり臭くてホームレスの溜まり場みたいだった。
    正直利用したかったけど、私には居場所がなかったです。

    +10

    -1

  • 343. 匿名 2016/02/21(日) 02:56:10 

    >>341
    貴重な本など、持ち出し出来ない本もあるんですよ。
    借りられても何十冊も持ち帰れないから、制限一杯借りる為に選別したり。
    普通に読んでいる方もいらっしゃるでしょうけれど。

    +16

    -1

  • 344. 匿名 2016/02/21(日) 02:57:26 

    実家の図書館には自習室あった。
    確か三階建てで一番上が自習室。
    長いテーブルに一人づつ仕切りがあって横並びで勉強するの。
    お一人様のラーメン屋さんみたいな感じ。
    小学生の時に間違えて入っちゃった時、勉強してる受験生って感じのお兄さんお姉さんがかっこよかった。
    今住んでる所の図書館は綺麗だけどそんなに 広くなくてダイニングテーブルみたいのがいくつかあって、勉強してる子と本読んでる人が並んでる感じ。

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2016/02/21(日) 03:17:50 

    あ、それでうちの地域の図書館は椅子はあっても全然机がないんだ。
    持ち出し禁止の本だけの特別閲覧のところなら机があるけど、
    出してきてもらった蔵書しか見てはいけない雰囲気の机だし。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2016/02/21(日) 03:21:14 

    夏のホームレスの方はにおいがすごくて周囲3メ-トルは近づけない感じだった。
    クーラーのために館は締め切ってあるし。
    せめて髪ぐらい洗ってきてほしかった。

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2016/02/21(日) 03:49:12 

    地元の県立図書館はロッカーキーの番号と席が連動していてその席に座るシステム。
    そして閉架書庫(専門書が多い)の本を出してもらう時は席の番号が必要。
    それを逆用して最初からロッカーキーのない席があり、閉架書庫の本を出してもらう時に席がないと
    言うと司書の人が席の番号札を出してくれる。自習の学生で席が埋まっていても席がもらえるので助かっていた。卒論で必要だけど大学にない資料がここにはあったので。
    学生も老人もホームレスの人も図書館に来たら良いと思う。
    だから司書の人が一部の席を管理して本当に必要な人に席をくれるこの方法もありかなと思う。


    +9

    -0

  • 348. 匿名 2016/02/21(日) 04:11:44 

    こうして大阪の学力は下がっていくのだった
    私の地域には自習室が有りますよ
    キッズスペースもある
    おかしな所を削って黒字出したアピールしてた橋下議員
    カンフル的にやらず、長期的に五カ年や20年かけないと大阪はズット低所得者の集まりの烙印押されるのに

    +7

    -5

  • 349. 匿名 2016/02/21(日) 04:15:29 

    引っ越し多かったけど
    図書館みりゃ、どういう街か大体わかる

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2016/02/21(日) 04:19:33 

    図書館は本を読む為の場所であるのと同時に勉強をする為の場所でもあるのでは。
    家だと誘惑がある。図書館なら誘惑するものないし、学生時代に図書館で受験勉強してた身としては家より図書館の方が遥かに集中出来る。
    誘惑と戦いながら勉強するのとそうじゃないのとでは大違い。

    +3

    -11

  • 351. 匿名 2016/02/21(日) 04:44:38 

    私の地域では、「自習室」という勉強部屋が図書館にあった。
    だから、図書館=勉強場という認識もある。

    それよりも、ファミレスとかで勉強してる方が問題だと思う。

    +14

    -1

  • 352. 匿名 2016/02/21(日) 04:47:38 

    >>12さん

    図書館だけじゃあなく公園も、じじ&ばば達に占領してきてますね。

    第一、行き場がなかったら、公民館使えばいいのに。

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2016/02/21(日) 05:10:50 

    図書館ってそれぞれルールも混み具合も違うけど
    自習室があれば一番いいけど、
    そもそも「図書」館だからね。。

    +18

    -1

  • 354. 匿名 2016/02/21(日) 05:19:29 

    場所と時間を区切ればいいのに。

    +3

    -3

  • 355. 匿名 2016/02/21(日) 05:25:50 

    前に図書館で司書の方に本の場所をヒソヒソ声で尋ねてた時に、近くの席で新聞読んでた元気そうなジイさんに「うるさい!喋るな!」って怒られた。自分の声の方が周りの迷惑なのに。
    図書館って変な老害が多い。

    +26

    -4

  • 356. 匿名 2016/02/21(日) 05:32:34 

    消しカス山にして置いてく人むかつく

    +11

    -2

  • 357. 匿名 2016/02/21(日) 05:36:08 

    多分出来る子は周りがうるさくても勉強出来る。
    様は集中力の問題で、自宅で周りがうるさいから勉強出来ないって
    言い訳して、できない理由を探してるだけ

    +15

    -11

  • 358. 匿名 2016/02/21(日) 05:38:03 

    行列になるほどか・・・
    そんな行列に並ぶほどの時間があるなら
    家でやればいいのでは。
    その時間が一番もったいないよ

    +12

    -5

  • 359. 匿名 2016/02/21(日) 05:48:32 

    ていうかどうしたって自宅が一番長く過ごす場所なんだから
    自宅で勉強できない子はどっちみち駄目じゃん

    +10

    -12

  • 360. 匿名 2016/02/21(日) 06:25:40 

    フードコートでは止めて欲しい。
    しかも、持ち込みのジュース。

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2016/02/21(日) 07:09:27 

    ルール守ってれば図書館で勉強しようが本読もうが別にいいじゃん

    家じゃ落ち着いて勉強できないって子結構いるよ

    図書館のちょっと物音するくらいが試験会場の雰囲気と似てて本番の空気で勉強できると思うし。

    言っちゃ悪いけど家でやれ家でやれって頭ごなしに言う人、あんまり勉強したことないんじゃない?
    大学受験とか何年も掛けて勉強するんだよ。苦しいんだよ。
    気分よく勉強できるところたくさん持ってたいだろうし、集中できる場所一生懸命探してる学生さん応援してあげてもいいと思うんだけど

    あくまでルール守ってる前提の話だけどね

    +15

    -14

  • 362. 匿名 2016/02/21(日) 07:42:36 

    暇つぶしの老人やホームレスより学生に勉強させてあげたいけどな
    暇つぶしの学生も無しで勉強する学生

    +15

    -4

  • 363. 匿名 2016/02/21(日) 07:56:18 

    行政に対して自習の場をお願いするは別にいいんじゃない。

    ただ、図書館のキャパを超えて自習問題を図書館に押し付けるのは違う。
    図書館の本来の目的じゃない事にコストをかけさせるのはどうかと?

    市民プールを「バーベキュー場として開放しろ」的な…

    +25

    -1

  • 364. 匿名 2016/02/21(日) 08:00:26 

    私が怒りを感じるのは、シルバー世代は絶対図書館で勉強してた世代というところなんだよね。シルバー世代は数が多いからって勝手なことばっかりと思う。図書館もそうだし、保育園建設をうるさいって反対したり。

    これからを支える世代が勉強してるなら、むしろ席譲れよと言いたい。本ならそれこそ家で読めるよね。

    +18

    -1

  • 365. 匿名 2016/02/21(日) 08:01:06 

    >>291
    シャーペンの音がうるさいとか家でやれよって言ってる人もいるでしょう?その人たちは本当に禁止じゃないとこならいいと思ってるんでしょうかね?
    禁止のとこでやってる人がいるなら注意すればすむ話じゃないですか?消しかすだの長時間占領されて迷惑だの、まるで自習おっけーなとこでしている人がダメみたいな言い方。
    自習していいなら文句いいようがないし、禁止されてるとこでしてる人見かけたら注意すればいいこと

    +6

    -4

  • 366. 匿名 2016/02/21(日) 08:01:38 

    >>350
    図書館には誘惑するものが無いと感じちゃうタイプの人は
    一生涯、図書館の本質的な意味のでお客さんになりえないんじゃないかな?

    +27

    -6

  • 367. 匿名 2016/02/21(日) 08:18:30 

    家で勉強しろよ…邪魔なんだよ

    +13

    -17

  • 368. 匿名 2016/02/21(日) 08:35:22 

    自習室ある図書館もあるよね。
    絵本のコーナーとかで勉強してる大きい子見ると見苦しい。

    +14

    -1

  • 369. 匿名 2016/02/21(日) 08:51:01 

    大学受験した人かどうかで意見が分かれてますね。
    受験生が夏休みになると、図書館に行列するのは当たり前の光景です。自習室の席取り。
    並んでいる間も英単語覚えたりしてるんで、その時間も無駄にはしませんよ。
    並ぶ時間が勿体無いと言ってる人は、まともに受験したことないでしょう。

    +14

    -17

  • 370. 匿名 2016/02/21(日) 08:52:16 

    廃校とか現在は利用されてないとかの公立の建物をリフォームして市民の人の勉強や自習の場とか作れないのかな?
    市民や市の学校や会社へ通学通勤している人とかの条件で
    公営だから格安で一時間○円、1人○時間までとかで提供するとか、
    長テーブルのオープンスペース、独立型のライト付デスクとかでスペースのランク別で利用料を取るとかさ。

    +6

    -2

  • 371. 匿名 2016/02/21(日) 09:13:26 

    図書館で働いてましたが、この問題には本当ウンザリでした。
    みんな勝手なことばかり。
    終いには働いてる人が「家で勉強しろよ」とか陰で毒づく始末。働いてる人たちすらそんなだから嫌気さしてたなぁ。

    昔は、今ほど裕福じゃないから自分の部屋が無くて、兄弟のいる人は図書館で勉強するしかなかったって聞いたことがある。

    勉強自体は良いのだけど、テスト期間近くなると高校生が沢山席占めて、飲食禁止なのに目を盗んで隠れて飲み物飲みながら勉強して本読んでたおじさんの本にコーラ飛ばしたとかで揉めたり、図書館のトイレのコンセント抜いてスマホ充電したりするんだよね。単純に若者の図書館マナーもよろしく無くて、常連の年寄り達が怒る。
    私のところは椅子を引く音がうるさいって苦情もあった。


    +42

    -1

  • 372. 匿名 2016/02/21(日) 09:25:11 

    学校は節電って言うから少人数で自習室のエアコン使うのはばかられるし、図書館で勉強できるのはありがたい。

    自分だけ頑張ってるつもりでも、仕事や勉強を頑張ってる他の人を見ると勇気出ます。

    図書館で自習禁止にしたらカフェやファミレスに集まるだけ。

    わざわざスペースを分けられなくても利用者同士がマナーを守って利用すべきだと思います。

    +7

    -5

  • 373. 匿名 2016/02/21(日) 09:30:01 

    みなさんは社会人になってからは勉強しないの?

    社会に出てから学ぶ分野には専門書が必要なことが多くて
    多種多様に資料が必要だったり、図書館でも貸し出し禁止なものも多くて
    図書館内でまとめてしまいたいことも多いのだけれど…。

    それこそ、児童文学や一般図書は借りて家で読めば?と思うし
    休憩所でもないでしょ?と思ったりする、個人的には。

    ま、公共施設なので
    みなさんが自由に使えばよいけどね。

    +17

    -3

  • 374. 匿名 2016/02/21(日) 09:30:21 

    家で勉強しろとか、図書館まで行く時間あったら勉強しろとか言ってる人はまともに勉強したことがないのか恵まれてたのかな?

    家の中の雰囲気が居心地悪い人だっているし、家の中でだらだらやるより図書館で短時間集中の方が捗ることもある。

    あと邪魔とか言ってる人は余程図書館で読書をしてるんですかね?

    +23

    -11

  • 375. 匿名 2016/02/21(日) 09:32:36 

    マナーの問題はさておき、老人の憩いや趣味の読書より、若者の勉学のほうが国にとって100倍重要だよね。自習室使用するために予備校で1講座わざわざとってる子もいるんだよ。貧しいうちの子はどこで勉強するのさ。兄弟同室ってめずらしくないよね。

    +15

    -8

  • 376. 匿名 2016/02/21(日) 09:41:59 

    やはり図書館は本を読む場なんですよ。
    自習が許されている所は周囲の人達の厚意で許されているだけ。
    自習禁止にまでなっている所はそれなりの事情があったんでしょう。
    だから図書館に対して自習が出来ない!と文句を言うのは筋違いで、学業上の不都合は教育委員会などに言わないと。要は自習の場があればいいんでしょう。今の世の中恵まれてると思ったけど、家で勉強が出来ないって可哀想ですね。

    +22

    -9

  • 377. 匿名 2016/02/21(日) 09:46:22 

    これに関わらずなんか本当に世の中ゴチャゴチャうるさくなったね。
    昔はマナーがなってない人は蔑視して我が振り直す世の中だったんじゃない?「見ちゃいけません。ああなってはお終いよ。」「自分はちゃんとしなくては」って。
    ある意味それが冷たいようで理にかなってた。最近は他人にも規律を求め過ぎてる。
    ダメな奴が増えたからなのかね。
    基本ほっとけばいいのに。

    +17

    -4

  • 378. 匿名 2016/02/21(日) 09:47:57 

    私はマナーの問題だと思う。
    勉強する人もそうじゃない人も最低限の図書館マナーや譲り合いの気持ち持てば良いだけ。
    老人の憩いや趣味の読書での図書館利用が、国のためにならないからとかいう理由で邪魔って…
    そういう人にこそ図書館来て欲しくない

    +13

    -2

  • 379. 匿名 2016/02/21(日) 09:51:58 

    >>366
    本が好きな自分は、
    図書館だって誘惑だらけ(笑)楽しくて仕方ない.
    誘惑なんて、結局
    自分自身が我慢して絶つしかないでしょ

    +14

    -2

  • 380. 匿名 2016/02/21(日) 09:58:44 

    >>377
    譲り合いの気持ちが減って、
    思いやれない人が増えたからじゃない?
    学生同士も、一日中自分が居座ったら、
    他の学生が座れないなと思えば
    そこに一日中居ようと、自分だったら
    思わなかった…
    規律やルール作らないと苦情が増えて
    っていうのも、他人が ちょっとしたことも注意できない世の中になったからだと思う…
    注意すればBBAとか、素直に人の言うこと聞き入れない子が多いし 恨まれて学生に囲まれて蹴られたり(極端に言えば)そういうのに巻き込まれたくない大人が増えて、見て見ぬフリしかできない、
    ルール増えるのはそういう背景があるからかな。

    +16

    -1

  • 381. 匿名 2016/02/21(日) 09:58:57 

    >>43
    私の家は靴の工場で1日中機械の音が鳴り響いていて煩すぎて出来ないし、学校は不登校だし、塾には言ってない。
    カフェは、逆に集中出来ないし。
    図書館でしか出来ないのです。

    +16

    -3

  • 382. 匿名 2016/02/21(日) 10:05:47 


    コメント見てたらこういう議論がなくならない理由が分かる。

    ほとんど図書館利用してない人も口出しするし、図書館行ってみたところでそんなに揉め事起きてないから。

    +18

    -1

  • 383. 匿名 2016/02/21(日) 10:05:59 

    >>372
    昔は教室に、エアコンなんてなかったよ
    みんな 汗だくで下敷きで扇ぎながら
    集中できないのガマンして、勉強してた。

    今は、物凄く恵まれてることに気付こうね

    +12

    -9

  • 384. 匿名 2016/02/21(日) 10:06:16 

    >>359
    どっち道ダメであっても、少しぐらいは良い方になりたいんです。

    +1

    -3

  • 385. 匿名 2016/02/21(日) 10:19:38 

    >>375
    国にとって重要とか重要じゃない
    ではなく、公共施設というのは、
    平等に利用できる場所なんだよ。
    学生には学校に図書館はあるけど、
    社会人~老人にはそこしか図書館がない

    どっちが譲るべきか
    それ考えただけでも解るよね
    どーせ学生のマナー悪いから禁止になったとしか思えない。自分等で自分達の首締めただけでしょ

    +9

    -4

  • 386. 匿名 2016/02/21(日) 10:20:35 

    >>348
    橋下の政策はアレな地域と普通の地域をシャッフルさせて
    アレな地域がどこなのか分からなくするのが狙いだから

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2016/02/21(日) 10:24:45 

    >>383

    昔に比べたら恵まれてる。
    それは大人の方から何度も言われてきました。

    でも隙間風の吹く寒い教室で勉強するより、環境の整った図書館で勉強したいと思うのは妥当だと思いますし、休みの日も学校で勉強しろと言うのが正しいことだとは一概には言えないと思います。

    +6

    -5

  • 388. 匿名 2016/02/21(日) 10:24:47 

    テスト前だけ混むって…
    勉強普段してないってことじゃん

    テスト前だけ勉強詰め込んでもダメだよ
    毎日コツコツやらなきゃ

    +17

    -10

  • 389. 匿名 2016/02/21(日) 10:31:16 

    趣味の読書こそ家やカフェでできるのでは?今の少子化や非婚や若い世代が所得が低いのは、団塊の世代が下の世代を切り捨ててきり問題先送りした結果でしょ。給料右肩上がりできた世代に教育費ねん出の苦しさはわからないと思う。図書館から勉強する学生や若者を追い出すのは納得いかない。学力低下に大騒ぎするくせに、学習
    場所をも与えないのはどうなの?夏休みなど長期休暇期間とか午後4時からは解放するべきだよ。

    +12

    -10

  • 390. 匿名 2016/02/21(日) 10:40:13 

    >>31

    爺さんは暇なんだよ。仕事一筋で無趣味だった人ほど無職になると邪魔にされ行く場所がないから来る。新聞見てる爺ばかりで本を読んでる人見かけない

    婆さんは、茶飲み友達、趣味、孫のこもり、家事と忙しいイメージ

    +10

    -2

  • 391. 匿名 2016/02/21(日) 10:42:24 

    >>387
    図書館居られなくて困ってるなら
    先生に相談してみたら?
    他に相談する場所ないでしょ
    親はアテにならんみたいだし。

    +7

    -5

  • 392. 匿名 2016/02/21(日) 10:44:46 

    学生の勉強なんてカフェやファミレスでも問題になってるし、なんでも限度を知らない連中のせいで規制が増えるんだよ。

    TVで荻原博子なんかが『図書館で暖房、冷房代をただにしよう。タダだし本も読めて退屈凌ぎになる。税金払ってるんだから使わなきゃ損』みたいな事を言ったから関係無いのが増えたんだよな〜。

    +16

    -2

  • 393. 匿名 2016/02/21(日) 10:48:06 

    >>390
    あのね、新聞好きな人は
    自分の家で 取ってる新聞以外も
    全紙を見比べて、世の中どう意見が違うか
    偏ってないかキチンと読みたい人もいるんだよ。
    爺はそうやって日本を支えてきた人かもしれないのに、暇とかそういう言葉でバカにしないでやってほしい。
    国政のこと考えて読んでるかもしれないし、そういうまともに社会を見てる人が減ったら
    日本はお終いだなって思う。そういう人の一票も選挙に反映されてんだよ。

    +23

    -6

  • 394. 匿名 2016/02/21(日) 10:51:57 

    ファーストフード店で勉強してる学生さんはよく見かけます。そうゆう場所よりは図書館のほうがいいとは思いますが。なかには、大人二名で語学講座を開いてるかたおられます。周囲のかたの迷惑です。お客という立場なら何をしても許されると思わないでください。とゆうか、それぐらいわからかいなんて大人として恥ずかしい。

    +20

    -3

  • 395. 匿名 2016/02/21(日) 10:56:03 

    >>381
    不登校の子は、図書館に居られるように
    各市町村、取り組んでると思うけど…

    もしそうじゃないなら、
    普通の学生が押し掛けるせいで、居場所がなくなってしまったのかもね。
    結局 本当に困ってる子が、一番こうやって追いやられちゃうんだよなー

    +5

    -3

  • 396. 匿名 2016/02/21(日) 10:59:30 

    >>394
    マジで?(笑)子供ならまだしも
    大人が語学講座?(笑)(笑)
    何でも禁止にしないと解らない人が増えたってことなのかなー… 図々しい以前の問題(笑)

    +8

    -6

  • 397. 匿名 2016/02/21(日) 11:04:23 

    自習室をちゃんと作ってくれた図書館にしか行ったことないけど、本当に天国だった。すごく感謝してる。

    高校の図書館は土日は開いてないし、塾や予備校に行ってない高1、2の時は勉強する場所がなかったから…。
    家で勉強をやろうにも折り合いの悪い父母、幼い弟がいてとても勉強できる環境じゃなかった。

    マナーは守るし混雑時はすぐ出て行くから、温かい目で見て下さったら嬉しいな

    +22

    -0

  • 398. 匿名 2016/02/21(日) 11:08:48 

    昔は司書さんとか憧れたけど
    ここ読んで司書の仕事ってこういう人と人同志の厄介事が多い時代なのかと思ったら
    大変そうで、本来の仕事以外に頭悩ませてそうだなと思えてきた。
    もう日本人の個々のマナーに任せられなくなってきてる時代なのかなー…

    図書館って、うちの地方なんかは
    もちろん審査もあるけど 蔵書のリクエスト出来たりして 市民の意見も考慮してくれるから
    マナーさえ守れば本好きにはパラダイスなのに。

    +17

    -0

  • 399. 匿名 2016/02/21(日) 11:23:06 

    わたしの行ってた図書館は自習室あったから
    自習禁止が普通でしょって流れにびっくりしてる

    大人の方でも資格の勉強とかしてる人が
    たくさんいたから自習できるのが普通だと思ってました

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2016/02/21(日) 11:26:39 

    ホームレスは受け入れて
    勉強したい若者を追い出す
    大阪の図書館

    勉強したい若者を邪魔にするガル民

    どちらもオカシイ!


    +9

    -7

  • 401. 匿名 2016/02/21(日) 11:32:37 

    私が働いていた市の図書館も自習机完備、長期休み期間になると自習室を作ってます。
    電力不足解消のため、公共施設の使用を促しているので読書する人と同じぐらい勉強している人が多いです。
    逆に本だけ目的の人は借りてさっさと帰る方が多かったです。

    正直いうと、学校は平日も休日も自習室など解放しない傾向があるので
    図書館ぐらいは好きに勉強させてあげたいです。
    行き場のないご老人と同じで、行き場のない学生も
    いることを考えてあげられるぐらい
    余裕がある大人が増えてくれることを願います。

    +41

    -3

  • 402. 匿名 2016/02/21(日) 11:33:45 

    最近勉強でもしようかと思ったら自習室は予約しないと行けないって。なんだか気軽に使えませんね…

    +18

    -0

  • 403. 匿名 2016/02/21(日) 11:34:22 

    受験期の学生さんは追い込まれて心に余裕がないかもしれないけど、そういう時こそマナーを守ったり譲り合ったり出来る人こそ将来ちゃんとした社会人になれると思う。
    まともな学生さんや社会人で勉強したい人のためにも図書館や地域生涯学習センターに自習可の場所を作ってほしいな、と思うよ。

    +31

    -2

  • 404. 匿名 2016/02/21(日) 11:34:45 

    >>117
    そして休日先生の目が少ない為に変質者が入って女生徒の私物が盗まれます。

    +5

    -5

  • 405. 匿名 2016/02/21(日) 11:47:50 

    ホームレスがいない地域なので、ホームレスに図書館を解放とか、勉強したい学生が利用できないとか、利用すると邪魔にされる事すべてが理解不能!
    どういう経緯なんですか?


    大阪って学生より、ホームレスが優先なの?

    ホームレスは家がないけど、学生にはうるさかろうが寒かろうが帰る家があるだろう!家で勉強しろっ!ってことてすか?



    +9

    -7

  • 406. 匿名 2016/02/21(日) 12:01:39 

    受験の時に、高齢者が机とか占領してたけど、学生専用があったから助かった。真面目に勉強する受験生には図書館を使わせてあげて欲しいです。

    +16

    -2

  • 407. 匿名 2016/02/21(日) 12:02:31 

    私家で集中できなくて図書館で勉強してました(>_<)
    私の行ってた図書館は自習として使うことが許されてました!
    学校の図書館はいつも空いてる訳ではないし、塾の自習室も混んでる
    テスト期間なんて図書館の開館前に並ぶの当たり前でした
    もっと学生が勉強できる公共のスペースがあるといいのにって思ってます

    +25

    -1

  • 408. 匿名 2016/02/21(日) 12:22:24 

    自習だめなとこって一部の自治体だけで全体的には自習OKの方が多いよ

    +19

    -2

  • 409. 匿名 2016/02/21(日) 12:27:40 

    自習室って不足してるよね。
    自分も普段勉強する習慣がないけど受験で勉強せざるをえなくて
    なんせ勉強する習慣がないものだから家では集中できなくて勉強できる場所探したら…これが意外とないんだ…
    まさか勉強するのがこんなに困難だとは…いや普段から勉強する習慣がある子は自宅だろうがマックだろうがどんな環境であろうと勉強できるんだろうけど。
    結局自習室代を払うつもりで予備校入ってそこの自習室使ってた。
    場所探しに時間割かれるの馬鹿らしいからね。

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2016/02/21(日) 12:33:42 

    品川区はだめだよ。

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2016/02/21(日) 12:34:29 

    学校の自習室といっても今時電車通学も珍しくないし、休みの日に電車に乗って学校へ行くよりも自転車で地元の図書館に行く方が気楽だろうな。

    +16

    -1

  • 412. 匿名 2016/02/21(日) 12:57:36 

    図書館は、会議室解放してあげて!
    でも騒ぐだけの男子学生は出禁で!

    +19

    -1

  • 413. 匿名 2016/02/21(日) 12:59:43 

    平等な学習の機会のための公共施設って必要だと思います

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2016/02/21(日) 13:03:03 

    田舎で学生してたのでそんな制限も苦情もなく、本読む人も自習する人も同じスペースで共存してました。
    学校で勉強しようとしても居残りしてる生徒や室内部活組の頑張って練習してる音や声があったり、家に帰れば気が散ることばかりだったりしたので、図書館にはとてもお世話になりました。
    自習反対派が多くて、田舎出身はびっくりです。

    +10

    -3

  • 415. 匿名 2016/02/21(日) 13:03:06 

    家でやれって言うおばさんって
    大概大学受験経験してないんだろうなー

    +28

    -15

  • 416. 匿名 2016/02/21(日) 13:11:21 

    都内です。図書館にも自習室があって勉強して良く、自習が最優先なので私語禁止。そことは別に談話室もあってお菓子食べたり話しもして

    +3

    -2

  • 417. 匿名 2016/02/21(日) 13:11:45 

    うちの近所の図書館は自習室があったなぁ
    居眠りはいなかった

    家で勉強しろって言うけど、最近は家は集中できない場所っていう認識だよ
    クラス40人いて家で勉強してる人は5人いなかった
    皆図書館や学校、塾で勉強してる

    +11

    -4

  • 418. 匿名 2016/02/21(日) 13:41:02 

    スタバやドトールに来られるのもイヤ。
    あと商業施設のフリースペースのテーブルに長時間テキストとペンケースで場所取りしてる不在のやつなんなの。撤去されても文句言うなよ?

    +25

    -0

  • 419. 匿名 2016/02/21(日) 13:41:36 

    小学生の時は週末に図書館で調べないとわからないような課題を出され、班で集まって図書館で調べてまとめるというのをやったことがある。

    確かに集中するために勉強する学生が多いから本を読みたい人が利用できないというパターンもあるのかもしれないけれど、図書館で勉学禁止にするのはどうなんだろう?

    +9

    -1

  • 420. 匿名 2016/02/21(日) 13:43:35 

    大阪府に住んでるけど、閲覧スペースと自習室の両方があるよ。
    真夏や真冬は自習室が満席で、過ごしやすい季節は空いてるイメージ。
    いつもどうして自宅で勉強しないか不思議に思っている。

    閲覧スペースは図書館利用者の為の場所だから、自習に使えないのは当然。
    居眠りは論外だけど、私は見たことないな。
    公共の建物は造られた当時と、現在では利用者が変わっていることが多いので、そんなことで苦情はな~って思う。

    +4

    -3

  • 421. 匿名 2016/02/21(日) 13:43:39 

    図書館でも場所取りだけして長時間不在、
    自己中すぎ。受からなそう。てか落ちればいいのに。

    +15

    -4

  • 422. 匿名 2016/02/21(日) 13:51:37 

    >>405
    ホームレスがいないならそれでいいじゃん、何カリカリしてんの?
    学生の方が優先されるべき!てあんた何様だよ。自分で稼いでない点では同等だろうが。こんなとこ覗いてないで勉強する時間もったいないよ。今の環境で工夫しな、若いんだから。

    +4

    -4

  • 423. 匿名 2016/02/21(日) 14:07:38 

    >>381 家業のことはともかく、そのメンタルだと、たとえ大学行っても、ぼっちだし、社会に出てから、どうするの?

    +3

    -5

  • 424. 匿名 2016/02/21(日) 14:09:56 

    自習したくなったら
    伊丹市おいで〜(⚫️・ω・)
    www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/EDSHOGAI/EDLIB/kihonjouhou/1394603542985.html

    あるとことないとこの違いが気になる!
    もし可能ならどこの都道府県か教えてほしい〜

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2016/02/21(日) 14:28:15 

    家でしろって言ってる人さ、色んな次女があって図書館で勉強してるんじゃん。
    カフェで勉強するよりよっぽどいいと思うけど。
    てか図書館で勉強するなっていう人がいることに驚いた。

    +7

    -11

  • 426. 匿名 2016/02/21(日) 14:29:40 

    勉強したい若者を全力で応援してほしい

    絶対それ国の為になるから!

    +5

    -3

  • 427. 匿名 2016/02/21(日) 14:30:05 

    >>415
    それな!!!!!!!!!!!!

    +3

    -5

  • 428. 匿名 2016/02/21(日) 14:35:57 

    家で勉強できないならマックかスタバかファミレスに行きなさい!

    +1

    -15

  • 429. 匿名 2016/02/21(日) 14:37:27 

    京都市・京都府は持ち込みの自習はだめですね。
    数年前の情報だから今は変わってるかもしれません。
    こっそり自習してる人が多いイメージ。
    規模が大きめの自治体だと自習室がないのかはわかりませんが
    新設の図書館だと自習室設けやすいのかもですね。


    +1

    -0

  • 430. 匿名 2016/02/21(日) 14:37:36 

    >>423
    不登校の子は、今たまたま不登校なだけで
    そんな責めるように言わんでも…
    義務教育と大学は人付き合い随分違うなと
    個人的に私は感じたよ。同級生とサヨナラすれば楽しい人生が待ってる子もいると思うなー。

    +9

    -1

  • 431. 匿名 2016/02/21(日) 14:38:50 

    >>428
    いや、その前に友人宅とかの選択は?

    +0

    -2

  • 432. 匿名 2016/02/21(日) 14:41:38 

    >>425
    ちゃんと読んでる?
    自習禁止されてる図書館の話だよ
    ごく一部、人口爆発した都会だけの話でしょ

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2016/02/21(日) 14:46:32 

    私の地元の図書館も自習用スペースと閲覧用スペース分かれてる。
    ついでに、飲食用スペースもある(笑)

    やっぱり、スペースを分けたほうがお互いのためだと思う。

    +12

    -0

  • 434. 匿名 2016/02/21(日) 14:56:23 

    私が通っている図書館は閲覧室の中に「学習コーナー」っていうしきりのついた机があるよ。小学生優先席っていうのもある。宿題とかしても自由。ただ、司書さんがめちゃくちゃ厳しくて、喋ると注意されるのは当たり前だけど、スマホ出した時点で「読書・勉強以外をするのでしたら、他の待っている人に譲ってください」って声かけられるし、ソファに横になってるおじいちゃんに「具合悪いなら救急車よびますか?」って言ってるのも聞いたことある。荷物置いてどこかに行こうとすると「置き引きがあるかもしれないんで、全部持って移動してください」っていわれるよ。だから席取りができない。

    +18

    -0

  • 435. 匿名 2016/02/21(日) 15:05:20 

    >>433
    自分のトコは、新図書館出来て5年?経つけど そこは自習室も閲覧スペースも広く設けてある。
    ただ、そこが出来る前まで 20年?近くは
    小さな閲覧スペースの旧図書館しかなく、皆は特に文句もなく、普通に暮らしてた。席少なかったけど、席の取り合いもなかった。本好きだったからよく学生の頃 図書館行ってたけど。

    劣悪な環境でも家で勉強するのが当たり前だったし、自宅で補えない分は 朝早く学校に行って勉強してた。もしくは電車やバスの移動中か、塾か友達の家で集まってやるくらいだった気がする。
    今の人達は、空調まで整ってる第2の勉強机があって、羨ましいわー。

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2016/02/21(日) 15:07:07 

    >>430 貴女がいうように、楽しい人生になるといいけどね。
    私は、大検受けるより楽だから、いやいや高校卒業して、進学したけど。
    日本は、一度ドロップアウトしちゃうと、社会が受け入れてくれない。
    他の人にも言えることだけど、言い訳ばかり考えてないで、今の環境の中で、工夫しましょうね。年寄りの医者や学者の、戦争中の凄まじい体験談でも聞くといいよ。

    +1

    -5

  • 437. 匿名 2016/02/21(日) 15:08:20 

    >>434
    すげー厳しい司書さん!
    そんな図書館、いくらマナー守ってても
    他の人がアレコレ注意されてたら
    ちょっと怖くて 自分なら行かないわー(笑)
    学校みたいな場所だね(笑)

    +2

    -17

  • 438. 匿名 2016/02/21(日) 15:13:11 

    >>412
    騒ぐのは男子よりも女子のほうがタチ悪いです。書架の間で変なポーズして動画撮って投稿してたり。そして注意すると男子は「すいません」って9割の生徒がいいますが、女子は注意すると舌打ちや無視、ふてくされながら荷物を片付け「二度と来ないから!」って大声で捨て台詞を言った生徒もいます。「そうしていただけるとこちらも助かります」って答えてしまい(こちらも大人げなかったですが)、他の利用者さんからくすくすされていました。
    それよりもタチ悪いのが高校生カップルですね。しきりのついた机だから見えないとでも思ったのか、男子が椅子に座り、女子がまたがってパンツに手をつっこまれてたのを見て注意したことがあります。最近の女子高生は派手な下着持ってるんだなーと思いつつ学校に連絡でした。
    図書館にきてそんなことしているってことは、あんまり賢くないんだなーと思って対処しています。
    今日は日曜で大変だろうから、休みの日でも絶対職場には行きたくない現役の司書です。

    +15

    -1

  • 439. 匿名 2016/02/21(日) 15:17:05 

    どうも大阪市にも統廃合で廃止小中学とか、再利用できないんでしょうか

    なんとかいう・・・新市長さん

    +3

    -2

  • 440. 匿名 2016/02/21(日) 15:20:01 

    >>436
    仰ることが正論だとしても 彼女のことを
    よく知らないあなたに彼女を追い込む権利はないはずだよ?不安な気持ち煽って何がしたいの?

    もし本気で彼女の将来を心配してるなら、親身になって話をずっと聞いてあげる覚悟がある?
    不登校の理由も解らない。あなたがたまたま人付き合いを挙げてたから、私は人付き合いに関して書いたけど、彼女の不登校の理由が人付き合いがうまくいかなくて、とも限らない。
    酷いイジメで命からがら逃げてる子もいる。
    追い込まないであげてほしい。本人は何も悪くないことが多いんだから。

    +8

    -1

  • 441. 匿名 2016/02/21(日) 15:21:20 

    >>437確かに厳しすぎる!でも司書さんがそこまでしないと席が確保できないくらいに混んでたり、苦情が出てたんだろうかと思う。

    +10

    -1

  • 442. 匿名 2016/02/21(日) 15:27:52 

    >>441
    だね…そこまでしなきゃいけない程
    追い込まれなきゃ、すべてを監視してないよね
    地元はそんなとこじゃなくてよかった

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2016/02/21(日) 15:28:43 

    『家だと集中して出来ないから、図書館で…』とか言い訳に聞こえる。
    ヤル気があれば、家のリビングでも出来るでしょ?

    +10

    -9

  • 444. 匿名 2016/02/21(日) 15:32:42 

    >>422
    多分405はカリカリして書き込んでる訳じゃないと思うので、心配しなくて大丈夫ですよ。ビックリマーク使って驚きを表現しているのが、カリカリに見えてしまうんだと思います。
    文字だけのやり取りって難しいですよね..。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2016/02/21(日) 15:35:21 

    皆さんの地域の図書館、立派なんですね!
    自習室とかカフェとかテレビの話かと思ってました(笑)
    高校大学社会人になってからも勉強で使わせてもらってますが、田舎で利用者も少なかったんで今思うと有難い環境だったんだなーって思います。
    図書館の司書さんに「頑張ってね」って言われた事忘れません。

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2016/02/21(日) 15:36:52 

    >>415
    いや、単に時代が違うからじゃない?
    昔はみんな自宅で勉強したんだよ。
    それでキチンと大学受かってる人いるから。
    私も大学受験したおばさんだけど、
    自宅で勉強したよ。環境のいい図書館なんてなかったからその当時の友人は皆自宅で勉強。
    塾も通えなかった人もいたけど進学してたよ。

    +9

    -1

  • 447. 匿名 2016/02/21(日) 15:42:53 

    このトピ観て集中力散漫な人間が自分だけじゃなく沢山いるんだとわかってホッとしたw
    家帰るとダラダラしちゃうホント駄目な人間だな…って思ってたけどなーんだ皆同じなのね。

    +3

    -3

  • 448. 匿名 2016/02/21(日) 15:43:34 

    >>445
    震災直後建てられてて、今後どんどん
    財政苦しくなるのに大丈夫かよっていうくらい
    巨大な図書館出来た。地元は。
    まぁ図書館以外にも使える複合施設だから大衆のためにはなってるだろうけど、癒着とかでデカイ建物は田舎にも増えてる気がする…
    役所無駄に立派にするよりは市民が使う場所に税金使うのは反対じゃないけど。特に小中学校とか学校が全て新しくなってくのは反対じゃない。
    私は独身だから全く関係ない場所だけど<学校>

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2016/02/21(日) 15:51:42 

    ピンで来て勉強してる学生はある程度はいいと思うけど連んで来てるやつら本当に邪魔
    ひそひそ喋ってるやつら多すぎ
    家でやれっていつも思う

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2016/02/21(日) 16:13:12 

    静かにしてれば何でもいい
    子供がうるさい
    連れてくんな

    +5

    -2

  • 451. 匿名 2016/02/21(日) 16:15:04 

    何でこんなに自習が叩かれてんのか謎
    やる気があればリビングでもできるとか…(^_^;)

    +12

    -7

  • 452. 匿名 2016/02/21(日) 16:18:28 

    そもそも公共の場であるところで
    自己都合の自習なんてするなよ。
    自習禁止の図書館あるならそのルールに従うべき。
    図書館は、市民が無料で本を読めたり、
    調べ物ができることに意味があるんだし
    「学校図書館」と分けて考えないと。

    +21

    -3

  • 453. 匿名 2016/02/21(日) 16:27:42 

    家がうるさくてできないなら分かるんだけど
    誘惑や遊ぶものがあるからはただ単に甘えじゃん。

    +15

    -9

  • 454. 匿名 2016/02/21(日) 16:28:32 

    教育にお金かけない国は必ず滅びる。
    図書館での勉強すら許さない大人がいる国は教育の重要さをわかっていない。
    図書館での勉強くらい許容する心がなければ教育を育む土台は作られない。

    +12

    -11

  • 455. 匿名 2016/02/21(日) 16:46:35 

    自習室があるならそこですればいいと思うけどインフル流行ってるこの時期、私は行かなかったな
    でも自習室でみんなが勉強してると自分も頑張らなきゃって気持ちになるから図書館で勉強したいって気持ちはわかる
    とりあえず税金払って無さそうなホームレスをなんとかしてほしい
    臭いし厚かましいし寝るし最悪

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2016/02/21(日) 16:51:22 

    図書館勤務です。
    狭いこともあり、どなたさまも図書館の本を使わない自習や長時間の滞在はお断りしています。

    以前は自由でしたが、禁止になりました。

    学生さんには学校の図書室や地域の青少年会館で勉強していただくようにお願いしています。

    +18

    -3

  • 457. 匿名 2016/02/21(日) 17:04:41 

    飲食店の勉強はやめてほしい。

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2016/02/21(日) 17:09:33 

    私の地域は自習エリアと閲覧エリアが別れてる。
    あとは、それでも足りないときは時間制限作るとか。
    なんでも排除だけするのは違う
    学校か市が対策しないと、ますます日本の学力が下がってしまう

    +5

    -2

  • 459. 匿名 2016/02/21(日) 17:14:13 

    >>440さん 偽善者はお互い様
    偽善者二人は、揃って消えましょう
    皆さん、失礼しました

     

    +3

    -4

  • 460. 匿名 2016/02/21(日) 17:27:13 

    家ですれば?って言う人は受験生とか真面目に勉強したい学生からしたら無神経だと思います。
    家で集中できないから、図書館で静かに勉強したいんだよ。
    アパートに住んでたり、兄弟が多かったりで1人部屋がないことだって普通なのに。

    図書館が行くとこない老人の憩いの場みたいになってるのが、そもそもおかしい。病院も同じ。必要な人が優先されてない。

    +10

    -11

  • 461. 匿名 2016/02/21(日) 17:40:32 

    団塊世代の老人たちの暇潰しの場所になってるもんね。あの年代たちは何でも苦情を言うよね‼
    人数が多いから、苦情の数も多いんだね。
    次の世代の人に譲るか、仲良く使えないのかなぁ~。自分達のことばかり考えてると日本の将来なくなるよ。

    +8

    -3

  • 462. 匿名 2016/02/21(日) 17:41:45 

    新聞雑誌コーナーはおじいさんたちが縄張り争いしているよねw

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2016/02/21(日) 17:42:52 

    うちの近くの図書館(練馬区)も開館前から並ばないと自習室の席は確保できません。
    それ以外に照明が付いた自習ブースがありますが予約制だし、読書スペースでの自習は禁止です。
    大阪市の図書館ですから自習室は勿論あると思いますが読書スペースで自習している人を規制するしか無いですよね
    スタバで勉強するよりは良いのにね…

    +5

    -1

  • 464. 匿名 2016/02/21(日) 17:44:09 

    図書館の目的


    住民は,図書館の利用を通じて学習し,情報を入手し,文化的な生活を営むことができる。図書館の活用によって達成できることは多様であり,限りない可能性をもっているが,おおむね次のようなことである。
    日常生活または仕事のために必要な情報・知識を得る。
    関心のある分野について学習する。
    政治的,社会的な問題などに対するさまざまな思想・見解に接し,自分の考えを決める糧にする。
    自らの住む地域における行政・教育・文化・産業などの課題解決に役立つ資料に接し,情報を得る。
    各自の趣味を伸ばし,生活にくつろぎとうるおいをもたらす。
    子どもたちは,読書習慣を培い,本を読む楽しさを知り,想像力を豊かにする。
    講演会・読書会・鑑賞会・展示会などに参加し,文化的な生活を楽しむ。
    人との出会い,語りあい,交流が行われ,地域文化の創造に参画する。

    +11

    -1

  • 465. 匿名 2016/02/21(日) 17:44:28 

    スタバの勉強も店舗が許しているなら別にいいと思うんだよね。
    図書館も自習容認しているところではしてもいいけど遠慮してくれと言われているならやっていい場所でやるしかないんだよ。

    +7

    -2

  • 466. 匿名 2016/02/21(日) 17:46:09 

    上に書いたけど、図書館はどんな使い方をしても自由です。

    広く学習する機会が与えられる場所として図書館があり、単に本を読む場だけではないってことです。

    +6

    -9

  • 467. 匿名 2016/02/21(日) 17:51:31 

    子どもも受験生の時、数少ない自習できる席を求めて図書館に朝早くから並びました。
    自習室が併設されている図書館があるのは羨ましいです。

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2016/02/21(日) 17:54:40 

    優先順位
    本を読みたい人>>>自習>>>休憩、居眠りの人

    自習の学生でも、普段一ヶ月に1冊も読まないくせに受験とか試験の前だけ参考書持ち込んで勉強しに来るのはなんかなあと思う。

    +8

    -3

  • 469. 匿名 2016/02/21(日) 17:58:58 

    >>453
    うち親が音楽関係の仕事してて、毎日音楽なりっぱなしだったけど兄弟みんな集中して勉強してたよ。
    「家がうるさくてできない」も甘えか集中力不足

    +4

    -6

  • 470. 匿名 2016/02/21(日) 18:04:46 


    ご老体たちが図書館に行くのは
    光熱費を浮かす為だって聞いた
    事ある。

    受験生だって塾に自習室が
    あるから、そこを使えば
    いいだけだよね。

    要は、お金に余裕の無い者
    同士がタダで使える場所を
    奪いあってるって事だから、
    キャパを増やしたって
    無駄だと思う。
    先んずれば人を制すじゃないけど
    お金を使わないなら、行列の前に
    並ぶよう頑張るしかないよ。

    +7

    -4

  • 471. 匿名 2016/02/21(日) 18:07:41 

    >>460
    塾のチューターやってたけど、家のリビングでも電車の中でもどこでも勉強できちゃうような子は勉強できるだけでなくて本当に頭が良くて、「静かじゃなきゃできない!」とか言って自習室や図書館じゃなきゃできないって子は要領悪くて詰め込みタイプってイメージ。
    ちなみに、もう一つ傾向としてあったのは、前者はどんな参考書でも一冊を有効活用するような子で、後者は良さそうなのを何冊も買って満足してるようなタイプ。
    できる子ってのはどんな環境でもどんな教材与えられてもできる。

    +6

    -6

  • 472. 匿名 2016/02/21(日) 18:13:18 

    暴論かもしれませんが、本を読まないなら居眠りもホームレスも自習も全部同じかと思います。「自習室」を設けているなら勿論別ですけど。本を読むことが目的の人のための建物なので。本を読みたい人が全員座れて、なお席が余ってたとしても、自習の人が座れるのは周りの好意で当然ではないと思います。

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2016/02/21(日) 18:16:53 

    なんでスタバで勉強するの?

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2016/02/21(日) 18:18:06 

    図書館で昼とか食べに行く為に中座する時、
    本やペンなど置いたまんま場所取りするのはさすがに無しだと思う。
    公共の場所で混んでる所と言うのは、ある意味順番と言うか
    交代が普通だと思う。
    それをいない間も席キープしとくって非常識。

    +12

    -1

  • 475. 匿名 2016/02/21(日) 18:18:43 

    図書館って蔵書を読んだり借りたりするための施設なんだから当然と言えば当然だよね。

    +7

    -2

  • 476. 匿名 2016/02/21(日) 18:18:55 

    どんな使い方しても自由って言ったってね、
    それは図書館ごとのルールに従うのが当然だよ

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2016/02/21(日) 18:20:27 

    >>58
    そういう話やないやろ

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2016/02/21(日) 18:21:13 


    スタバの学生もだよね
    光熱費浮かせるため
    スタバが勉強オッケーの流れ作ったからどこでもやる人が増えた

    どこでも充電するのもそう、少し前は勝手にコンセントにさすのは電気ドロボーってよくテレビでも言ってた

    +10

    -1

  • 479. 匿名 2016/02/21(日) 18:22:29 

    変な世の中になったね~
    ますます子供産みたくなくなってきた

    +5

    -5

  • 480. 匿名 2016/02/21(日) 18:24:07 

    >>446
    こういう人が地域に居ないといいな

    自由なわけ無いだろ

    +1

    -4

  • 481. 匿名 2016/02/21(日) 18:26:47 

    >>139

    「家は小さい兄弟がうるさい!家は両親が仕事してる!家は勉強できる環境じゃない!」→だから図書館って勝手すぎません?自分の家庭の事情を公共に押し付けてますよね?そもそも家に学習できる環境を整えるのも親の義務では?

    +10

    -5

  • 482. 匿名 2016/02/21(日) 18:28:45 

    二ノ宮金次郎見習えよ

    +3

    -2

  • 483. 匿名 2016/02/21(日) 18:29:33 

    >>464
    言わなくても分かってると思いますけど、文の前には全部「本を使って」がつきますよ。

    +5

    -2

  • 484. 匿名 2016/02/21(日) 18:29:58 

    うちの近辺は図書館も公民館も年寄りには優しいけど、子供には冷たい。
    年寄りの溜まり場であって、子供だけで来るのは許されない。
    だったら全部「年寄りサロン」って名前にしたらいいのにっていつも思う。

    +4

    -3

  • 485. 匿名 2016/02/21(日) 18:30:32 

    自習専用カフェとかやったら儲かるかな?

    +4

    -3

  • 486. 匿名 2016/02/21(日) 18:34:23 

    >>485
    普通のカフェでさえギリなのに、回転率悪そう〜。コメダ以上に単価高くしないと。
    しかし客層が金のない学生(笑)

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2016/02/21(日) 18:36:08 

    狭い席が少ないとかそれぞれ理由がってローカルルールが儲けられているのに
    「図書館は勉強ができるところだと思っていた。」なんて勝手な思い込みで言いがかりつけるのって
    モンペの一種としか思えないわ。

    +6

    -4

  • 488. 匿名 2016/02/21(日) 18:38:51 

    学生って勉強してるだけで自分が偉いと勘違いしてる子が多いからね〜。勉強できるのは親や国のおかげで、自分の将来のためにやってることなのに、「勉強やってあげてます」的な。だから公共施設に上から目線で文句言えるんだろうね

    +4

    -4

  • 489. 匿名 2016/02/21(日) 18:44:45 

    参考書も本だよね。なら自習して何が悪いんだ?

    税金払ってんだから使い方なんて自由だろ。

    +3

    -8

  • 490. 匿名 2016/02/21(日) 19:10:14 

    大阪市ではない大阪府に住んでる。
    自習室と閲覧スペースの両方がある。

    閲覧スペースで自習をしてる学生さんは、司書さんに注意されてる。
    自習室の前で騒いでる子供も、注意されてる。
    図書館の性質から閲覧スペースは絶対必要。

    自習室以外で勉強するのは、注意されて当然だと思う。
    この記事に書かれている受験生は、ルールを守らないのが問題。

    予備校の自習室を使ってたけど、そっちじゃだめなのかな?
    進学校に通ってた友人は、朝7:30に高校の自習室に行ってたらしい。

    自習室のある施設へ行けば問題ないのに、図書館に拘る理由がわからない。

    +6

    -2

  • 491. 匿名 2016/02/21(日) 19:14:15 

    >>366
    超正論w
    「家には漫画とかゲームとか誘惑が一杯あって〜」って図書館行くけど、普通に人間としての知的好奇心があれば図書館の本だって誘惑だよね。漫画やゲームには誘惑されて本には興味を持たないって、いくら勉強しても「頭良く」はなれないと思うw

    +5

    -5

  • 492. 匿名 2016/02/21(日) 19:29:57 

    >>415
    正直大学受験経験してる中でも、家じゃ勉強できない!塾とか図書館とか静かなとこでなきゃ!とか言ってる人たちは高くてもマーチ程度が殆どだったな。それより上の人は図書館は気分転換で行くぐらいで、家でもどこでも場所を選ばないって人が多かった。
    特に印象に残ってるのは、毎日公園のベンチで勉強して京大受かった先輩。
    そういえば五体不満足の乙武さんも、両親とリビングでゴロゴロしてテレビ見ながら勉強して早稲田受かったと言ってたな。
    これらは極論だけど、本当に頭が良くて柔軟な人ほど環境にとらわれず勉強できる。

    +5

    -3

  • 493. 匿名 2016/02/21(日) 19:42:15 

    「禁止してない図書館なら自習していいでしょ。」って言うけど、ファミレスや喫茶店も普通は「禁止」はしてないよ。「ご遠慮」いただいてるだけ。わざわざ言わないけど空気読んでねってこと。
    図書館も本を読む人がまず最優先で、(ファミレスと同じように空いてる時は目をつぶるけど)自習の人は空気を読んで混んでる日は遠慮するべきだよ。なのになぜかこのトピみたいに「自習して何が悪いの?」とか言う人もいる始末。だからわざわざ自習禁止って張り紙まで出すとこが出るんだよ。どの図書館も読む人優先なのは大前提。

    +5

    -3

  • 494. 匿名 2016/02/21(日) 19:46:38 

    うわあ…
    学生に席取られて、本読みたいのに座る場所なかった私にタイムリーなトピ(笑)
    自習室使えよ!!

    +5

    -3

  • 495. 匿名 2016/02/21(日) 19:51:13 

    てか大阪だからじゃない?
    人柄とかマナー、地域差結構あるもん
    買い物とか顕著でしょ??
    自分が得してなんぼみたいな文化は
    ごく一部の地域


    +5

    -2

  • 496. 匿名 2016/02/21(日) 19:53:00 

    今の子って大学受験する子はほぼ塾にも通ってるんでしょ?塾の学習室とかないの?
    塾も行けないで、家のコタツで国立受験乗り越えた私にとっちゃ贅沢すぎる笑

    +5

    -2

  • 497. 匿名 2016/02/21(日) 19:55:55 

    >>493
    同意。空気読めないのはまだ未熟で、
    子供過ぎるからある意味仕方ないかも。

    あと 集団心理みたいなのがあるから
    きっと「皆がやってるから当然でしょ」的な
    空気が出来てしまうんじゃないかな?

    +5

    -2

  • 498. 匿名 2016/02/21(日) 20:05:25 

    ヨーロッパでは学生に向けて図書館24時間開放とかよくあるけど、それは勉強には必ずと言っていいほど本が必要だから。日本の大学生は先進国でも読書量が最低基準なのに、図書館の施設だけは一丁前に利用しようとか図々しすぎる。

    +4

    -3

  • 499. 匿名 2016/02/21(日) 20:36:17 

    頭良い子はどこでも勉強できるって力説してる人いるけど殆ど他人の話なんだね
    自分の話じゃなくて

    何でもそうだけど世の中のほとんどの人が要領悪くて、でも必死にくらいつこうと努力してる人たちじゃん

    +7

    -3

  • 500. 匿名 2016/02/21(日) 21:12:44 

    てか、知らない人やホームレスが一日ベタベタ座りまくりさわりまくった椅子にあんま座りたくない。だから勉強は家でしてた。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。