ガールズちゃんねる

赤ちゃん連れの引っ越し

92コメント2016/02/18(木) 11:49

  • 1. 匿名 2016/02/11(木) 10:20:49 

    この春から主人の転勤で引っ越すことが決まりましたが、6ヶ月の息子がおりなかなか思うように荷造りが進みません。
    両方の親も高齢&県外にいるため頼れません。
    過去に赤ちゃん連れで引っ越しされた方、これからする方アイデアをください。

    +66

    -12

  • 2. 匿名 2016/02/11(木) 10:21:57 

    らくらくパック1択です!
    お金で解決できるなら、お金で解決しましょう!

    +233

    -7

  • 3. 匿名 2016/02/11(木) 10:22:16 

    もう、コツコツ片付けるしかないよね
    子供が昼寝中とか夜寝てからとか

    +166

    -2

  • 4. 匿名 2016/02/11(木) 10:22:39 

    子供の好きなおもちゃを置いといて遊びに集中させる

    +40

    -4

  • 5. 匿名 2016/02/11(木) 10:22:47 

    そういうときのための臨時保育だよ!
    近くの託児所とか探してみたら?

    +131

    -7

  • 6. 匿名 2016/02/11(木) 10:22:50 

    ビニール袋(ゴミ袋みたいなやつ)に服とか入れたりって見たことある。

    コミコの引っ越しマニアってやつ読んでみるといいかも。

    +53

    -10

  • 7. 匿名 2016/02/11(木) 10:23:45 

    一時預かりに預けたら?

    お金かかるけど、しゃーない。
    数時間から預けられるよ。

    +103

    -4

  • 8. 匿名 2016/02/11(木) 10:24:01 

    荷造りより荷解きがたいへだよ。本当に。
    うちは物が無くて友人から刑務所かって言われるくらいなんだけど。
    それでも荷解きはしんどかったー。

    +112

    -2

  • 9. 匿名 2016/02/11(木) 10:24:09 

    両親に子供を見てもらってました

    +9

    -35

  • 10. 匿名 2016/02/11(木) 10:24:38 

    引っ越しやが全部やってくれるやつにする

    +71

    -2

  • 11. 匿名 2016/02/11(木) 10:24:54 

    ラクラクパックだな~
    空いてる時間に、要るもの捨てるものの分別して。
    無理してもいいことないよ!
    今回はお金で解決しょう!

    +72

    -2

  • 12. 匿名 2016/02/11(木) 10:25:30 

    6ヶ月なんてまだハイハイもしないじゃん。ねんねしてる側で荷造りすればいいだけ
    楽勝だと思うけど

    +166

    -69

  • 13. 匿名 2016/02/11(木) 10:25:37 

    赤ちゃん連れの引っ越し

    +140

    -10

  • 14. 匿名 2016/02/11(木) 10:26:17 

    6ヶ月なら転がしておけば( ^ω^ )なんて思ってすみません。
    哺乳瓶とかオムツは荷造りしないほうがいいかも。

    +134

    -8

  • 15. 匿名 2016/02/11(木) 10:27:31 

    会社によるだろうけど妊娠中から生後一年くらいは楽々パックつけてくれるよね?

    +34

    -7

  • 16. 匿名 2016/02/11(木) 10:28:23 

    私も赤ちゃん連れで今月引っ越しです。
    まずはお昼寝中などにいらないものを捨てることから始めてます。
    やっぱり物は極力減らしたい!

    +72

    -1

  • 17. 匿名 2016/02/11(木) 10:28:35 

    主さん
    わたしも同じです!6ヶ月過ぎの娘が居ます。昨日、転勤の辞令がでたところです。らくらくおまかせパックで依頼しようと思ってます。自分でやるのは、なかなか難しいですよ。
    託児に預けるって手もありますけど、どっちにしろお金払うなら、引越し業者にやってもらいます。最近は、変な託児もあって、預けて大丈夫かどうか不安なので。

    +96

    -2

  • 18. 匿名 2016/02/11(木) 10:28:39 

    親戚は震災で計画停電してる中、3人目妊娠中で、旦那は単身赴任でいないので一人で全部やって引っ越してた。3月で寒かったし、余震も恐怖で二人目は抱っこせがむし、大変だったらしい。
    私は二人目が幼児のときでしたけど、荷造り間に合わなかったら、当日引っ越し業者がすごいスピードであっと言う間にやってくれました。

    +43

    -4

  • 19. 匿名 2016/02/11(木) 10:28:41 

    息子が6ヶ月の時に家を新築したので引っ越しましたがおんぶしながら荷造りしました!当時24歳で若かったからかもしれませんがなんとかなりました。

    +14

    -6

  • 20. 匿名 2016/02/11(木) 10:30:20 

    転勤は業務命令なので引っ越しが全て会社負担
    堂々と制度を使いましょう!

    +68

    -1

  • 21. 匿名 2016/02/11(木) 10:30:30 

    私は荷造り荷ほどきサービスを使いました。

    小さい子がいると直前まで普段通りの生活をしたいですよね。荷造りだってする時間ないし。
    私は引っ越し当日までざっくりと不要なものだけ捨てておいて、当日業者の人があっという間に梱包してくれました。

    荷ほどきも翌日に数時間で段ボールのない家にしてもらえました。
    勝手に知らない所に片付けられるイメージがあるかもしれませんが、ざっくりとはわかっているし、時間のできた時に少しずつできるところから整理していきました。
    いつまでも段ボールが家にあると精神的にストレスだったので、私は利用してよかったですよ

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2016/02/11(木) 10:30:43 

    荷造りと片付けのオプションつけて作業員さんにやってもらえばいいのでは?
    私は荷造りも荷ほどきも片付けも全部引っ越し業者に任せましたよ!お金があるならそうした方が楽でいいですよ。

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2016/02/11(木) 10:31:00 

    共働きで保育園預けていたけど、荷造りはなかなか進まなかった。当日まで片付けられないものって結構あるし。
    結局、引っ越し業者の人が何箱か荷造りしてくれた。申し訳ないので、お金を追加で渡しました。

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2016/02/11(木) 10:32:48 

    私がモタモタしてる間に主人が荷造りしました。
    段ボールからセーターとフライパンが、一緒に出て来た時には笑ってしまいましたが、最後の最後はテキトーにしてガンガン詰めれば大丈夫。どうせ引っ越し先で使うから。

    案外、1・2歳の方が大変だと思いますよ。
    主さん、今がチャンスです。

    +89

    -2

  • 25. 匿名 2016/02/11(木) 10:33:01 

    転勤族です
    息子が赤ちゃんの時も引っ越してます
    らくらくパックが一番ですが、無理なら
    とにかく寝ている時大人しい時に集中して荷造り
    ぐずった時はおんぶしながら荷造りもしました
    うちは辞令から着任まで10日間しか時間がないので一週間位はあまり寝れませんでしたが...
    でも子供が歩くようになってからの転勤が一番大変でしたよ
    荷造りしてる横で、いたずらし始めるのでなかなか進まない
    ダンボールに詰めた物を横から取り出したりで本当に大変

    +45

    -1

  • 26. 匿名 2016/02/11(木) 10:33:19 

    とりあえず、いるものはガンガン箱に詰めながら、いらないものだけは除けておいて、分別しなくてもまとめて引き取り処分してくれるゴミ処理業者に依頼しました。
    プチプチは夫にいくつかのサイズにたくさん切っておいてもらい、子どもを見てもらう間に食器を包んだり。
    引越し大変ですよね。頑張ってください!

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2016/02/11(木) 10:34:23 

    >>12
    主じゃないけど、6ヶ月でハイハイする子なんていっぱいいるよ。
    うちは7ヶ月で伝い歩き始めたし。
    決めつけは良くない。

    +49

    -11

  • 28. 匿名 2016/02/11(木) 10:41:35 

    >>12
    早いお子さんだと6ヶ月くらいでハイハイ始める子もいますし、まだハイハイしないにしても楽勝ってことはないでしょう〜
    楽勝じゃないから主さん相談してるのでは?
    なんか冷たい言い方に聞こえます。

    +60

    -10

  • 29. 匿名 2016/02/11(木) 10:41:42 

    >>12
    うちは5ヶ月でハイハイ、6ヶ月のときは伝い歩きしてたよ
    そんな娘が1歳5ヶ月になるときに引越しするからこのトピ参考にします。
    2人目妊娠中だかららくらくパックにしたいけど節約もしたい…。

    +18

    -7

  • 30. 匿名 2016/02/11(木) 10:42:01 

    4ヶ月て引っ越した
    前日ずっと荷造り
    結局、当日乳腺炎になり病院へ
    私なしの引越しになり
    使いたかった姿見捨てられてたり、新居の壁が(おそらく冷蔵庫運搬で)傷ついてたり、散々だったよ

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2016/02/11(木) 10:42:54 

    おまかせパックで、お願いした方がベストです。
    我が家は子ども8ヶ月の時に、引越しをしましたが大変でした。
    風邪で熱を出している時に、引越しをしたからです。
    病院にも前日に行き、薬を多めに出してもらったりしました。
    子どもが病気になるかもしれないので、おまかせの方が安心です。
    お金的には、辛いですが…

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2016/02/11(木) 10:43:27 

    業者さんの、いわゆるお任せパック

    自力で全部やろうとして、熱出した、吐いたという人がいて、笑えなかったから。

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2016/02/11(木) 10:44:37 

    主さん、会社にらくらくパックの件を相談してみては?
    転勤なら引越し代は会社持ちですよね?
    良心的な会社なら、もしかしたららくらくパックのお金も会社で負担してくれるかも。

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2016/02/11(木) 10:45:05 

    ハイハイ何ヶ月からしてたとかどーでもいい。
    サークルにいれておけばいいだけだし。

    +14

    -29

  • 35. 匿名 2016/02/11(木) 10:48:41 

    >>34
    おたくの赤ちゃんはサークルの中で1人遊びしてくれるのかもしれないけど、ママに構ってほしくてサークルから出たがる赤ちゃんもいるし、子供の性格はそれぞれじゃん。
    主がわざわざ相談してるってことは、活発な赤ちゃんで荷造りが進まず困ってるんだよ。
    そのくらい察しなよ。
    なんか意地悪。

    +48

    -16

  • 36. 匿名 2016/02/11(木) 10:48:49 

    荷造りしてくれるラクラクパックにしました。子供が当時3歳、2歳、1ヶ月だったので。
    引っ越して1年後、また転勤だったので、その時もラクラクパックにしました。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2016/02/11(木) 10:50:23 

    アートで荷造りのバイトしてました。赤ちゃんがいる若い夫婦のお宅によく行って荷造りしました。赤ちゃんとお母さんは荷物が少ない部屋にいて、分からないことがあればお母さんに声をかけて聞くって感じでした。

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2016/02/11(木) 10:53:06 

    うちも6ヶ月でアパートから新居へ引越ししました。
    2週間くらいかけてゆっくりやりましたよ。シーズンオフの衣類とか、食器とかソファから運んで(荷造りは私が昼間に、運ぶのは義父や友人や兄や旦那がそれぞれ時間のある時)ある程度運んだら、冷蔵庫、洗濯機、布団を一気に運んで生活の拠点をうつして、あとはちょこちょこ運びつつアパートの掃除。
    6ヶ月はバウンサーにいれるか、義母預かりでした。
    協力者がいないなら、ちょっと大変かも。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2016/02/11(木) 10:53:26 

    一部屋何もない状態にしといて
    そこに寝かしてたらOK
    起きてるとき、常に構いっぱなしなら
    引っ越しどころか日常の家事すら無理だよ

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2016/02/11(木) 10:54:45 

    自分でやりたい場合
    →子供を寝かしつけたあとにご主人と2人で地道にがんばる!

    お金に余裕がある場合
    →託児所を使うか、らくらくパックを使う。

    おんぶもアリだけど、料理と違って荷造りは上下運動が激しいから、腰にかなりの負担がかかるかも…。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2016/02/11(木) 10:55:14 

    >>35
    それぞれだから何ヶ月からハイハイしたとかどーでもいいって言ってるの。

    +11

    -17

  • 42. 匿名 2016/02/11(木) 10:56:42 

    >>41
    それぞれだからサークルに入れれば解決なんて簡単に言うなって言ってるの。

    +16

    -15

  • 43. 匿名 2016/02/11(木) 11:00:09 

    甘えすぎ
    やろうと思えばできるもんだよ

    +6

    -22

  • 44. 匿名 2016/02/11(木) 11:00:12 

    >>42
    あほらし

    +13

    -9

  • 45. 匿名 2016/02/11(木) 11:00:21 

    両家頼れないなら、引っ越しぐらいで困ってたらこれからどうすんのって。
    これからもっと大変な対応していかなきゃな場面あるよ。

    実家におんぶに抱っこのよその家と比べたら自分が辛くなるだけだから、うちはうちって1つ1つ乗り越えていくしかないよ。
    私は子供が寝てる時、起きてる時はおんぶしながら作業したよ。

    両家他県、子供2人単身赴任の旦那持ちより。

    +28

    -18

  • 46. 匿名 2016/02/11(木) 11:02:08 

    春ならまだ時間あるし、昼寝してるときに大物や危ないものを片付けていき、子どもが起きてるときは
    本とか服とか触られても大丈夫なものを詰めていけばいい
    とにかく危なくなければいい

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2016/02/11(木) 11:02:44 

    うちも6ヶ月のときに引っ越ししました〜!
    ハイハイを始めた時期で、荷造りしていく側から中身を引っ張りだしてしまい大変…。
    荷造りが楽しそうに見えるのか、サークルだと出してくれと泣くし、おんぶは立ったり座ったりがしんどいしで、結局らくらくパックにしましたよ(>_<)
    ダメ元で会社に相談したら、らくらくパックも会社で負担してくれました。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2016/02/11(木) 11:03:17 

    >>34
    いれておけばって…
    こういう人が虐待するんだな

    +5

    -21

  • 49. 匿名 2016/02/11(木) 11:03:31 

    遅くなりましたが主です、皆さんありがとうございます!
    最近ずり這いとおっちゃんこし始め、すぐ倒れるので困り果ててました…

    やっぱりらくらくパックなんですね〜。
    中小企業で、引越し費用も全額は出してくれないので躊躇してましたが、思い切って見積もりしてきます!!

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2016/02/11(木) 11:03:46 

    おそらく1人目かな?
    最初だから放置のタイミングがわからずに、泣いたらだっこ、起きてても絵本読んだりしてるんかな?

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2016/02/11(木) 11:04:46 

    >>48
    しないよ。
    きめつけないでよ。
    単純。

    +8

    -6

  • 52. 匿名 2016/02/11(木) 11:12:03 

    6ヶ月なら抱っこひもでおんぶできるよ。下の子が赤ちゃんのとき、よくおんぶして家事やってた

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2016/02/11(木) 11:12:10 

    >>49
    おっちゃんこww
    おすわりのことかな?
    なんかかわいいね。私も言おう。

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2016/02/11(木) 11:17:19 

    一連のコメ読んだけど
    ハイハイの時期を書いてる人って別に自慢とかで書いてるわけじゃなくて
    6ヶ月じゃネンネとは限らないしママにべったりの子もいるから大変だよねってことが言いたかっただけでは…

    +17

    -6

  • 55. 匿名 2016/02/11(木) 11:17:35 

    5日後にお引っ越し!飛行機での移動になります。2歳の娘がいて、私は妊娠中(7ヶ月)です。

    妊娠してるんだし、なんにもしなくていいよ!と言ってくれますが、私もちょこちょこ片付けました。でも、9割がた主人が片付けてくれました。

    高いお金を払って業者に頼むか、自分と主人に協力してもらってやるしかないと思います。

    娘が5ヶ月くらいの時にも引っ越しましたが、やっぱり主人が片付けてくれましたm(__)m

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2016/02/11(木) 11:20:24 

    >>54
    しつこい
    もう解決してるのだからほっておけばいいのに。

    +1

    -15

  • 57. 匿名 2016/02/11(木) 11:21:57 

    引っ越しの荷造りって、気を付けていても、紙くずや小さい破片とかが発生しやすいので、これから誤飲のリスクもありますよ。
    安全と便利を買うつもりで、らくらくパック使いました。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2016/02/11(木) 11:22:33 

    まだ6ヶ月なら動かないし、口に入れないから大丈夫。おんぶしていれば平気。

    ラクラクパックにしましょう。ラクラクパックしてもらう前に捨てる物だけは捨てる!!あとは引っ越し中は暖房が使えないので、防寒だけはしっかり残しておきましょう!!

    私も8か月と2歳半の時に転勤で引っ越ししました。ちょこちょこ動く子の方が『眠い〜、お腹すいた〜』とかグズグズ言い、詰めた荷物を出し、ダンボールの上に乗ろうとしたり大変でした。
    頑張って下さいね〜

    +7

    -9

  • 59. 匿名 2016/02/11(木) 11:29:48 

    主さん、お引っ越し準備お疲れ様です!
    一歳過ぎの子供とお引っ越ししました。
    引っ越し前に最低限以外は捨てました。
    場所や引き出し毎に段ボールにつめて、そのまま再現する感じにしたら、引っ越し当日に片付け終了しました。

    アートさんにしたのですが箪笥の中入れたまま運んでくれて楽でした。食器も入れるだけの箱を借りました。

    大変だと思います、頑張って下さいね。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2016/02/11(木) 11:35:21 

    うちも数年前に2歳、3ヶ月の子ども2人を連れて引っ越しをしましたよ。もう大変でした。友達も親族も頼る宛がない。でも楽しく乗り切りましたよ!
    風邪引いたらアウトですので、とにかく体調管理だけしっかりして!

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2016/02/11(木) 11:46:55 

    生後6ヶ月にもなれば、口に運ぶよ。破片じゃなくても段ボールガジガジする。

    荷造り中はおんぶが安全だよね。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2016/02/11(木) 11:59:43 

    引っ越し前と引っ越し当日とその翌日、子供を一時保育に預けて一気にやりました!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2016/02/11(木) 12:03:21 

    うちも両家が遠方で、1年おきに転勤で、息子が生後1ヶ月と1歳の時と2歳の時に引っ越ししたことあります。ガムテープの色を赤や黄色、黒、白…など、種類や部屋ごとに分けておくと、後で荷ほどき楽ですよ。おんぶするか、寝てる間にするか、旦那さんがいる時にするか…、『赤ちゃんをちゃんと構って、なおかつ、荷詰めもスムーズにする』っていうのを同時進行は大人しいお子さんじゃないと難しいと思います。とにかく、綺麗に荷詰めすることではなく、ダンボールに入れてしまうことを目標にするくらいで、ダンボールに入れてしまえすれば引っ越しはできます!

    荷詰めよりも私は、退去前のお家の大掃除のほうが大変でした(x_x)うちも今年の春はまた引っ越しです(;^_^Aトピ主さん、お互い小さな子供連れての引っ越しはスムーズに気持ちよく荷詰めはできないですが、ちょっとずつコツコツ頑張っていきましょうね!

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2016/02/11(木) 12:09:54 

    できるさ
    うちも0歳と2歳いるけどなんとかやってる

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2016/02/11(木) 12:34:25 

    ヤマトの楽々パック頼みました。

    ご年配や主婦のスタッフさんが梱包をしてくださるのですが、すごく早い。

    しかも、皆さん子育て経験があるそうで二人の子供の相手までしてくれて助かりました。

    スタッフさんが帰るときは子供が寂しがって「また来てね」とマンションの出口まで追いかけていました。

    他の引越し業者に頼んだときは、殺伐とした雰囲気で疲れました…。

    引越し業者にによってかなり雰囲気に差があるみたいですね。良いスタッフさんが来てくれると良いですね。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2016/02/11(木) 12:38:51 

    うちも、上のこが一歳なるかぐらいのときと末っ子が8ヶ月の時と二回引っ越したけど、本と進まなくて、寝てるときとか大人しく遊んでるときに荷造りしたよ。でもかなり時間かかったし、最後何日かは一時預かり託児所にお願いしました…
    そして、荷造りよりも引っ越した後の方が行くとこ多すぎて頭こんがらがりました。。
    後も大変ですよね…

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2016/02/11(木) 12:57:25 

    1楽々パック
    2一時保育利用
    3おんぶで作業
    4お昼寝中や夜作業(最後の一週間は寝不足で死ぬことはないと自分に言い聞かせて没頭)
    なんとかなるからファイト

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2016/02/11(木) 12:57:27 


    私も娘が8ヶ月というハイハイ時期に引っ越しとなりましたが、2ヶ月前から少しずつ片付けていたら、間に合いました^^;
    昼間はエルゴで背負いながら、かがむことが少ない作業(本棚の整理や棚の片付け)をして、直ぐに箱詰め出来る状態にしておき、帰宅した旦那に詰めてもらう。など…


    うちの子はおんぶしていたら、大人しく出来る子だったので昼間はエルゴを活用して作業していました^^;

    大変かと思いますが、頑張ってください!

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2016/02/11(木) 13:28:47 

    うちもまさにタイムリーな話題です。
    2歳児息子と10ヶ月になる娘。
    娘は後追いがひどく、昼寝もして20分(;´Д`A

    このトピみて慌てて主人を巻き込み、捨てられるものをゴミ袋に詰めました。
    これだけでも気分が楽になりました。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2016/02/11(木) 13:48:42 


    私も娘が8ヶ月というハイハイ時期に引っ越しとなりましたが、2ヶ月前から少しずつ片付けていたら、間に合いました^^;
    昼間はエルゴで背負いながら、かがむことが少ない作業(本棚の整理や棚の片付け)をして、直ぐに箱詰め出来る状態にしておき、帰宅した旦那に詰めてもらう。など…


    うちの子はおんぶしていたら、大人しく出来る子だったので昼間はエルゴを活用して作業していました^^;

    大変かと思いますが、頑張ってください!

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2016/02/11(木) 14:15:21 

    産後1ヶ月で引っ越したけど、本当に慌ただしかったです。
    私も頼る人いないけど、これが自分で決めた道だから仕方ないと思ってやるしかないですね。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2016/02/11(木) 14:21:12 

    1歳半のウロチョロする大変な時期に引っ越ししました!
    でも2週間あれば余裕でできますよ!
    旦那さん休みの日はどちらかが子供見てる間に一気にやっちゃったり。
    荷ほどきは、子供を1日預けて旦那と2人で一気にやりました!

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2016/02/11(木) 14:25:00 

    お隣に住んでた奥さん、
    3歳と1歳がいて、さらに奥さんは妊娠中だったのに、親も友達も頼らず、ちゃっちゃと準備してた。
    2年ごとに転勤みたいだから手慣れてるのかな。
    たくましくて憧れてた。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2016/02/11(木) 14:25:12 

    歩行器は??
    五千円くらい?荷解きの時も助かると思うよ。上3歳と下6ヶ月で引っ越してます。
    料理は一切しない!くらいの気持ちで荷造り作業に望んでました。ベビーフード、カップラーメン、お惣菜、宅配ピザの繰り返し。最近はコンビニもサラダや惣菜充実してる。
    とにかく黙々と詰め込む詰め込む!

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2016/02/11(木) 14:53:48 

    今月頭に3歳と8ヶ月連れて引っ越しましたー!ちなみにサカ◯。
    3週間前からコツコツ、、でも結局、ガッツリできたのは主人が丸一日手の空いた引っ越し2日前でした!捨てられるものを捨てる、から始めると、子どもいてもなんとかなるもんですよ(^o^)
    新居でまだ開けてないダンボールもあるけど、ボチボチです!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2016/02/11(木) 15:08:41 

    4ヶ月の子がいて引っ越ししました!車で1時間ちょっとの距離。実家近くへの引っ越しだったから、荷造りは業者さんにお願いして荷ほどきは義母に来てもらって手伝ってもらいました!
    前もって新居の掃除とか出来なそうなら、荷ほどきも頼むと掃除してくれる業者さんとしてくれない業者さんがいるので拭き掃除とかしてから荷物入れたいのに…とかがあって。うちの場合は当日に退去の部屋もきれいにして、新居も掃除しながら片付けてだったからバタバタしすぎたかな(・_・;
    普段動かさない冷蔵庫とか、洗濯機とか新居に入れる前に裏側とかきれいにしたかったけど、安いとこに頼んだからかそんなことも出来ず置いてかれて終了(´Д` )先に自分で掃除しとくべきだったなーと思いました…
    確か見積もり頼んだアートとかは、軽い掃除もやってくれるみたいですよ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2016/02/11(木) 15:15:54 

    主さん、私も来月2人の子を連れて引っ越し!!
    2歳と半年の子。
    宮崎から北海道だよ!
    2歳の子がまぁ、色々邪魔して来て大変_| ̄|○
    半年の子が天使に見えるよ。
    今いらないものリサイクルに出したり処分してます。
    一緒に頑張りましょ〜(ノ_<)

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2016/02/11(木) 15:20:38 

    77だけど、うちも両実家は遠くてあてにならないから、1人でやります。
    2歳児は申し訳ないけど、アンパンマンのDVDで釣ってそっちに集中してる間にパパッとやるつもりです。6ヶ月の子は安全で目が届くとこに置いてます。何でも口に入れるので周りに何も置かないように注意しています。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2016/02/11(木) 15:27:48 

    小さい子いると思うようにできなくて大変ですよね。うちは夜な夜な旦那と荷造りしましたが、前日は徹夜でしたよ(>_<)
    引っ越しやさんにお願いするのが一番だと思います!

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2016/02/11(木) 16:09:05 

    1歳なりたての頃に引越ししました。
    入れたそばから出したりダンボールに乗ったりするので大変だった‥‥
    荷ほどきも大変だったし、本当業者に頼めば良かったです。
    ただでさえ環境の変化で疲れるのだから、ストレスの少ない方を選びましょ!

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2016/02/11(木) 16:39:18 

    転勤族です。年1で転勤してますが、らくらくパックにしたことはないです。
    一ヶ月前から使わないものからコツコツ箱詰めする。3日前になったら一時保育御願いして箱詰め、前日の夜中が最終仕上げします

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2016/02/11(木) 17:28:13 

    引っ越し何が大変ってゴミ、不用品の処分。粗大ゴミは事前予約必要だし自分で出さないといけないし…。

    私は、なんでも引き取ってくれる不用品回収業者呼びました。分別不要、子供のおもちゃも中の電池抜かなくてOK。使いかけのスプレー類も全部持って行ってくれました。

    いらない家具や布団、軽トラ荷台目一杯積んで4万円くらいだったかな?

    とりあえずいらないものをガッと捨てると後がラクですよ!

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2016/02/11(木) 18:39:07 

    旦那さんが手伝ってくれるならいいけど、無理して1人で頑張ると体調崩すことあるからね。ママが倒れるくらいなら、業者頼んだ方がいいかも。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2016/02/11(木) 20:55:08 

    6ヶ月ならおんぶもできるし、まだましなほうかもです!大変ですけど。会社から費用でないならただでさえ引っ越しってお金がかかるので(費用が出ても)自分でできるならしたほうがいいのかな?と私は思います!とりあえずまずは不要品の断捨離からです!必要最低限にすることで荷ほどきもマシになります。あとプラスチックの衣装ケース?引き出し?などはいれたままはこんでもらえるので、できるかぎりそれにつめこんで運んでもらいました。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2016/02/11(木) 21:15:47 

    >>12
    ハイハイしなくても寝返り覚えたら勝手に寝返りしまくる子供もいて、大変なんですよ。ズリバイもする子だっているから大変ですから。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2016/02/11(木) 23:23:57 

    >>12
    よく泣く赤ちゃんとか、6カ月でもズリバイして動く赤ちゃんとか、いろんな子がいますよ?
    ねんねの横でやれば楽勝なんて、それができないから困ってるんだと思います。
    嫌な言い方する方ですね。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2016/02/11(木) 23:28:22 

    >>50
    そんなやや上から目線で的外れな回答は求めてないと思う。

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2016/02/12(金) 03:14:00 

    楽々パック、本当に早くて便利ですが…靴を詰め込んだ手や、ホコリっぽい物を拭いた手そのままで、色んな荷造りされてしまいます。なので触られると気になる物、例えば子供の服等清潔なままで!と思う物、逆にちょっと汚れた物なんかは、大きなビニール袋にポンポン入れるか、もしくは先に自分で荷造りしちゃうかしておいた方がいいですよ。
    自分は洗濯済みの衣類は、引っ越し前に大型圧縮パックに入れたりしてました。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2016/02/12(金) 06:04:03 

    去年娘が1歳直前の時に引越ししました!
    1歳くらいだと昼寝の時間も減るし、邪魔されるし日中は何もできなかったですね。3ヶ月前から少しずつ断捨離して引越し前日は夜は寝ずに梱包しまくりました。旦那も口だけでほとんど手伝ってくれなくてあの時は本当に大変だった(~_~;)
    お金に余裕があるなら引越し屋さんに全部お願いするのも手ですね^_^
    でも自分でもできてできないことでもないですよ!頑張ってください!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2016/02/12(金) 08:04:52 

    >>89
    転勤を3ヶ月も前から知らせてくれる会社だと楽でいいですね!
    ٩(๑ơ ڡơ๑)۶

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2016/02/12(金) 10:30:02 

    年子で上が2歳、
    下が1歳の時に引っ越しして
    心身ともに壊れましたm(_ _)m

    荷造りもだけど、
    荷物しまうのも大変。
    抱っことおんぶして右往左往。

    引っ越ししたら買い出しも増えるし
    買い物行きたくても子供連れて
    大きな買い物も出来ないし。

    一時保育に預けながら
    片付けばかりじゃなく
    ご自身の休憩時間もとりつつ
    コツコツやって、
    例え旦那さんに家が汚いと言われようが
    無理しないでくださいね( ; ; )

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2016/02/18(木) 11:49:05 

    >>87
    これで上からって被害妄想
    ならあなたちゃんとアドバイスしたら?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード