-
1. 匿名 2016/02/09(火) 14:25:24
道路族に困ってる方!撃退できたよ! など意見交換しましょう。
道路で遊んで何が悪い!と思ってる人もどうぞ。+214
-11
-
2. 匿名 2016/02/09(火) 14:26:16
道路族とか実際見たことないんだけど、どんなんを道路族って言うの?+379
-47
-
3. 匿名 2016/02/09(火) 14:26:17
駐車場で遊んでるのも、道路族に入る?+429
-3
-
4. 匿名 2016/02/09(火) 14:26:38
政治のトピかと思ったら……+80
-39
-
5. 匿名 2016/02/09(火) 14:27:21
出典:encrypted-tbn1.gstatic.com
+158
-9
-
6. 匿名 2016/02/09(火) 14:27:40
+341
-24
-
7. 匿名 2016/02/09(火) 14:28:18
道路族が分からない+284
-94
-
8. 匿名 2016/02/09(火) 14:28:25
迷惑駐車、困る
すぐ先の横丁に止めることできないの?+202
-31
-
9. 匿名 2016/02/09(火) 14:28:34
どういう人の事を道路族と言うのか、もう少し詳しくお願いします。+278
-33
-
10. 匿名 2016/02/09(火) 14:28:39
迷惑だとは思うけど、我が家の敷地内でやられたわけでは無いので見て見ぬ振り。
道路で遊ぶ事、地面に落書きする事が良くないことだと知らずに育つなんて哀れだなぁと思いつつ知らんぷりしています。+66
-68
-
11. 匿名 2016/02/09(火) 14:29:14
+353
-8
-
12. 匿名 2016/02/09(火) 14:29:30
すごく邪魔
車で通りにくいし+420
-5
-
13. 匿名 2016/02/09(火) 14:29:31
昔、近所の従兄弟がよく道路にチョークで落書きして遊んでいた。これが道路族ってやつ?
確かに車で通る人は迷惑そうにしていた。+323
-3
-
14. 匿名 2016/02/09(火) 14:29:48
サッカーしてて、うちの塀にボールぶつけられる
ちょっとぐらいは我慢しますが+313
-10
-
15. 匿名 2016/02/09(火) 14:29:58
道路族とは+127
-1
-
16. 匿名 2016/02/09(火) 14:30:05
+240
-6
-
17. 匿名 2016/02/09(火) 14:30:21
遊んでるのが小学生なら、小学校に言うのも良いかも。
去年、学校に苦情があって、プリントが配られたよ。
直接子供にでは無くて、監視してる親が通行する度に凄い睨んで来る。本来道路だから車で通っても良いはずなのに、遊ばせてる親が何であんなに威圧感出すのかって内容だったよ。+534
-6
-
18. 匿名 2016/02/09(火) 14:30:33
道路遊びって近くに公園がなかったり公園に連れていける環境がないから起きるんだっけ
ゲームして引き籠ってたらそれはそれで最近のガキはってケチつけるよねえ+40
-129
-
19. 匿名 2016/02/09(火) 14:30:38
主婦の井戸端会議も道路族?+538
-5
-
20. 匿名 2016/02/09(火) 14:30:38
公園でボール遊び禁止とか禁止事項も増えたから道路族も増えたのかな?
+174
-34
-
21. 匿名 2016/02/09(火) 14:30:57
哀れな末裔よの
くわばらくわばら....+59
-9
-
22. 匿名 2016/02/09(火) 14:31:35
+384
-9
-
23. 匿名 2016/02/09(火) 14:31:35
集合住宅の駐車場で遊んでいてストライダーで車にぶつかっても親は知らん顔。
組長に言って掲示板に張り紙してもらったら、駐車場で遊ぶことはなくなりました。+277
-5
-
24. 匿名 2016/02/09(火) 14:33:05
道路族、てコッチ系だと思った+151
-34
-
25. 匿名 2016/02/09(火) 14:33:09
子供に注意すると不審者扱い+267
-0
-
26. 匿名 2016/02/09(火) 14:33:45
「撃退できたよ!」
って、そこまでやる度胸があるかどうか・・+91
-10
-
27. 匿名 2016/02/09(火) 14:34:09
近くに公園がいくつもあるのに奇声あげて鬼ごっこしたり、
ボール遊びしたりして、すごく迷惑。
車が注意してゆっくり走っても突然、角から走って出てこられると怖すぎる!
母親たちの集団での立ち話も迷惑です!!+461
-3
-
28. 匿名 2016/02/09(火) 14:34:31
一概に”道路”っていっても、都会と田舎、交通量によってぜんぜん状況違うからね
基本車両や歩行者の妨げになっていなければ、遊んでも良いと思うけど
交通量の多いところでは禁止してもいいかもね+30
-115
-
29. 匿名 2016/02/09(火) 14:34:39
>>18
公園に連れて行ける環境がない、ってあり得ない。
共働きだとしても、保護者なりシッターなり誰かはいるでしょ?ただの怠慢では?
公園に行けないからって、道路で遊んでいいわけでは無い。危険過ぎる。+357
-30
-
30. 匿名 2016/02/09(火) 14:34:44
車が通らない所だったら多少遊ばせてあげて欲しいです。
私も小さい頃に家の前で○を書いてケンケンパしたり絵を書いたりしていました。
とても良い想い出です。
我が子にはその経験をさせてあげられないのが可哀想です。+57
-249
-
31. 匿名 2016/02/09(火) 14:34:49
私のとこはド田舎だったので、車通りも少なかったから道路でバドミントンとかして遊んでた。
車が来たらやめて、道路の隅に移動。車が通過したら、また道路でバドミントン。
+263
-93
-
32. 匿名 2016/02/09(火) 14:35:41
駐車場で子供を遊ばせるのをやめてくれ。+375
-3
-
33. 匿名 2016/02/09(火) 14:36:16
>>29
18さんがどういうところにお住まいか判らないけど、田舎だと公園そのものがない場合がある(笑)
私のところはそうでした。+123
-24
-
34. 匿名 2016/02/09(火) 14:36:48
家の前の道路で派手に遊んでいます。道路いっぱいに広がって!なぜか私の家の前でも遊んで、ボールを家や車に当てられる、勝手に敷地に入ってくる、騒音等で本当に困っています。
道路族が周りにいる人しか気持ちを分かってくれなくて、こちらが神経質みたいに言われます。
家の前で騒がれている人にしか分からないと思います。
トピ主さん、このトピを立ててくれて本当にありがとう!
被害に合われている皆さんの話聞きたいです。+478
-4
-
35. 匿名 2016/02/09(火) 14:37:06
時代は変わったんだよ。道路で遊ばせて、万が一死亡事故が起きたら、私が小さい頃はよく遊んだし…って言うの?+353
-3
-
36. 匿名 2016/02/09(火) 14:37:56
+277
-4
-
37. 匿名 2016/02/09(火) 14:38:05
ちょっとでも気に入らないことがあると
すぐレッテル張りして批判する風潮だよね
道路っつっても色々あるでしょ+23
-111
-
38. 匿名 2016/02/09(火) 14:38:05
クソガキロード
+193
-3
-
39. 匿名 2016/02/09(火) 14:38:15
道路族の話になると必ず「昔は~」とか言い出す人いるけど、それだと老害と同じだし今は時代が違うからね。
事故の時の対応だったり騒音問題だったりと昔とは環境が違うよ?+358
-5
-
40. 匿名 2016/02/09(火) 14:39:00
>>24それだわね。>>4さんたちもいる。+3
-14
-
41. 匿名 2016/02/09(火) 14:39:01
子供に関しては、空き地が管理責任上封鎖されるように
なった背景を考えて、国が公園を増やすべきだと思う。
私自身は、子供を危険な場所で遊ばせて迷惑をかけよう
とは思わないけど、根本的な解決策は要る気がする。+90
-16
-
42. 匿名 2016/02/09(火) 14:39:19
道路族に会いたくないので、
私は裏の勝手口から出てフェンスをまたぎ
わざわざ車庫も借り、車庫まで自転車で移動しています。+161
-12
-
43. 匿名 2016/02/09(火) 14:39:21
ウチの前に溜まられる。
通りに面して駐車場がビルトインの作りだから、愛車をキヅつけられやしないかホントに心配…。
ヤンチャ盛りが7~8人三輪車やらチャリやら。
母親たちは2~3軒先で井戸端。。。+251
-6
-
44. 匿名 2016/02/09(火) 14:40:36
子供が大きくなった時の為に駐車場を4台分作ったんすが、昼間は主人も私もマイカー通勤なので近所の子供達が遊んでいるようで、帰るとお菓子のゴミが駐車場に散乱しています。
本当に嫌なんですが、どこの子供がやってるのかわからないので困っています。+338
-3
-
45. 匿名 2016/02/09(火) 14:40:42
+157
-2
-
46. 匿名 2016/02/09(火) 14:40:48
道路族も迷惑だけど
路駐も迷惑だよ
+244
-5
-
47. 匿名 2016/02/09(火) 14:40:52
くそデカイ子乗せ自転車とめて
ぺちゃくちゃ立ち話してるババアも道路族だね
非常に迷惑です+257
-2
-
48. 匿名 2016/02/09(火) 14:40:56
私も集合住宅だから、ちょっとトピズレかもしれないけど、廊下でキックボードとか、普通に乗せてるよね。今の親。
そいつの子供が怪我しようが関係ないけど、誰かを怪我させたりする心配だってあるのに。無責任な親が多いよ。
1回、私がエレベーター待ちしてる時に、毎回乗ってる子がキックボード乗って、人の顔ジーっと見に来るから、イラっとして「そんな物廊下で乗ったらダメよ!」って、怒ったらサーっと逃げてった。
そのあと、親に言ったのか母親に会った時、睨んできたもんね笑
親子共々、アホ。+349
-5
-
49. 匿名 2016/02/09(火) 14:42:06
店の通路で、ババァ達が立ち話してる通路族もどうにかして欲しい。+233
-2
-
50. 匿名 2016/02/09(火) 14:42:08
うちの近所の道路族は猫くらいだわ+60
-8
-
51. 匿名 2016/02/09(火) 14:42:17
チャリんこ乗って、ウチの周りのワンブロックを周回コースに見立てて遊んでるわ。
加減知らずの猛スピードで危ない。
誰かが怪我しないとやめないんだろーな…と生ぬるく遠巻きに見ている。+136
-1
-
52. 匿名 2016/02/09(火) 14:42:50
道路族って見た事ない
田舎だから庭で遊んでたし空き地もいっぱいあったし
都会に多いのかな?+14
-44
-
53. 匿名 2016/02/09(火) 14:43:50
>>33
こういうこと言う人達は、自分の事しか考えてないから言っても無駄だよ
全国いろんな状況があるってこと想像できないんだよ+112
-1
-
54. 匿名 2016/02/09(火) 14:44:08
道路族で車通ったりすると「ごめんなさい~」とか言う人もいるけど、道路で子供にボールで遊ばせることは続けてる。謝れば良いってもんじゃないんだよ。危ないから嫌なんだよ!+206
-1
-
55. 匿名 2016/02/09(火) 14:44:33
せめて自分の家の前の道路にしてくれよ。
ナゼに人んちの前の道路でボール遊び?ちょいちょい我が家の駐車場にボール入ったからって、侵入してますよね?自分の親の新車のドキュ車にボールぶつかるから、他の家の前の道路で遊べっていう教育ですか?
子どもに「車の出入りの時に危ないから、自分の家の前で遊びなさい」っやんわり言って、後は学校と町内会に「何丁目の道路で、子供が遊んで危ないから注意してほしい」って連絡。
それでもおさまらないなら、交番に相談の電話をする。
これで道路族が居なくなった!
道路放置の子供たちが大きくなって、外で遊ばなくなっただけかもしれないけど。+186
-2
-
56. 匿名 2016/02/09(火) 14:44:50
道路族は道路族。反論しても私有地じゃない公道を塞いで他の歩行者や、自転車、車を通さない…もしくは渋々顔で道開けるのはおかしい。
+133
-1
-
57. 匿名 2016/02/09(火) 14:45:13
まず”道路族”というものの定義を教えて欲しい+7
-33
-
58. 匿名 2016/02/09(火) 14:45:28
+101
-1
-
59. 匿名 2016/02/09(火) 14:45:47
敷地に入ってきたり、ボールをぶつけてきたり
あまりにも好き勝手されて、注意しても当然嘘をつきますよね。
防犯カメラとゲートをつけました!
防犯カメラつけたその日に道路族の皆さんが集まって防犯カメラを指差しヒソヒソ言って、睨んでる所が映っていました(笑)
本当に意地悪で下品です。
悩まれている方、防犯カメラオススメです!+246
-1
-
60. 匿名 2016/02/09(火) 14:45:53
+186
-5
-
61. 匿名 2016/02/09(火) 14:46:29
無知な親のせいで
子供交通事故
幼児踏み切り侵入して亡くなる
誘拐されてしまう
最悪な事態になって騒ぐ
少しは考えてほしいね
近所迷惑すら気が付かないなんて
正義でもない+151
-2
-
62. 匿名 2016/02/09(火) 14:46:46
1です。説明不足ですみませんでした。
説明してくれた方ありがとうございます。
ウチの周りでは、ボールを打ち付ける音 プラスチックカーの音 一番辛いのは奇声です。所詮子どもの声でしょ、って思われるかもしれませんが すごい音量です。+242
-2
-
63. 匿名 2016/02/09(火) 14:47:16
道路に限らず、遊ぶ場所ではない場所で遊ばせるDQN親が多すぎる。
最近、お好み焼きやで走り回る子供に「怒られるから、走ったらダメ」と言ってる親&ばあちゃんにドン引き。怒られるから?はぁ?
以前住んでたマンションの前の道路で遊ぶ子供と、それを笑ってみてる親がいて、ボールが車に当たらないか心配で見てたら案の定当たって、声かけにいったら、子供がしたことだから仕方ないでしょ?傷もついてないしって言われた。
ろくでもない親が増えたわ。
+220
-2
-
64. 匿名 2016/02/09(火) 14:47:18
トピ主さん、トピ採用おめでとう。
結構長い間、あっちこっちのトピに「道路族」「道路族」と
執拗に書き込みを続ける異様な執着をずっと見ていました。
やっと念願かなって心置きなく「道路族」について意見交換できますね。
あ、念のため言っておきますが、私は「道路族」とは何の関わりもありません。
あらゆるトピに「道路族」のコメントがあるのに辟易していただけの者です。+13
-197
-
65. 匿名 2016/02/09(火) 14:48:15
幼稚園児の息子の友達が道路族。
近所に住んでるんだけど、休日の午後に必ず道路を駆け回って遊んでる。
歳が近いお兄ちゃんと一緒に遊んでたり、一人で遊んでたり。
親は基本的に家の中で完全に目を離してる。
友達が道路で遊んでるのに遭遇すると、「一緒にあそぼー!」となるのが嫌なので、友達が遊んでそうな時間帯は家から出ないようにしてる。
友達のお母さんはかなり年上でよく話す仲なので、道路遊びを注意すると角が立ちそうで言えない。+127
-4
-
66. 匿名 2016/02/09(火) 14:48:29
子供の遊ぶ場所が減っているせいでもあると思います。公園でもボール遊び禁止という所もあります。+10
-85
-
67. 匿名 2016/02/09(火) 14:48:56
うちの集合駐車場で夜花火大会してる人達がいたけど皆子供連れ。
親に常識がないんだと思う。+162
-1
-
68. 匿名 2016/02/09(火) 14:48:58
>>52
>田舎だから庭で遊んでたし空き地もいっぱいあったし
これが核心だと思う。彼らの行動を正当化はしないけど
問題の根元から考えないと、永遠に解決されないと思う。+28
-6
-
69. 匿名 2016/02/09(火) 14:49:14
>>64
…???+74
-1
-
70. 匿名 2016/02/09(火) 14:49:20
ウチはマンションの通路でね
毎日井戸端会議が酷いんですよ(。-_-。)
雨だろうが雪だろうが
関係ないです。
買い物にも行けない時もあり、
あの奇声や笑い声聞くだけで
パニックになりそーです。
心療内科にも通院する様になったので
来月引越しします。
+197
-3
-
71. 匿名 2016/02/09(火) 14:49:58
道路どころか家の周りも使って毎日鬼ごっこされ騒音で病みそうだったので小学校に苦情入れました。
それからしばらくの間は静かになって良かったと思ってたらまたすぐ元通り。
車で轢きかけたこともあるし迷惑。
言葉悪いけど誰か駆除してほしい。+226
-5
-
72. 匿名 2016/02/09(火) 14:50:28
最近は見なくなったけど二年くらい前までは近所の親子が道路と、たまに自宅隣の駐車場で何時間もキャッチボール。
しかも子供と言っても中学生くらいで野球部。
バカなのか?と思った。
そしてその父親、しょっちゅう外でタバコを吸い用水路に毎回捨てる。
最悪~!+179
-3
-
73. 匿名 2016/02/09(火) 14:51:46
罵倒以外の、少しでも生産的なこと書こうとするとマイナス食らうのね〜・・+5
-63
-
74. 匿名 2016/02/09(火) 14:51:54
注意したら嫌がらせされました!
考えてみたら、車が走る場所で子供を遊ばせられる人達だから、こちらの言う事が通じる訳ありませんよね。
自分の家の前でギャーギャーやられて、だいぶ我慢してたんですけどね。
執拗に色々してきます。
注意されて悔しかったんでしょうね。
道路族はお花畑で話が通じないので注意して下さい!+201
-2
-
75. 匿名 2016/02/09(火) 14:52:23
近所の人は、袋小路の建て売り住宅の道路は、せっかく一軒家買ったのに普通ここで遊ばせますよね?って言ってました。
ここは道路で家の車の駐車場の出入口だという認識しかないですが??
何かと、子供が遊んでるだけとか、普通はとか言いたがりの人が多いね。
近くに公園があろうとも絶対に道路で遊ばせたがる人達を道路族って言うんですね。+167
-2
-
76. 匿名 2016/02/09(火) 14:52:56
>>73
生産的なコメってどれ?+49
-2
-
77. 匿名 2016/02/09(火) 14:54:31
子供の奇声より、母親達のタマリのほうが不快だな…。
きっととりとめもない話してるんだろうけど、なんかその前を通る時 気分悪いな。+204
-2
-
78. 匿名 2016/02/09(火) 14:54:39
>>64
あなたがすごい粘着室だね、こわい。+64
-7
-
79. 匿名 2016/02/09(火) 14:55:00
普通の住宅地に住んでます。
家の前の道路は一方通行の狭い道路。
隣りの隣りの家の子供とその父親がよくボール遊びしている。
もちろん車で通る時も邪魔だし、ギャーギャー騒いでボールの弾む音も凄い響いてめっちゃ煩い!
親が一緒なって遊んでるのが一番ムカつく!
やめて欲しい時って、その旨を手紙で書いてポストに入れるとかして良いのかな…
近所付き合いがないので…+171
-1
-
80. 匿名 2016/02/09(火) 14:55:28
>>38
うちも、こんな感じです。
角の家には公明ポスターが貼ってあります。
色々ネットで検索したら“ノイズキャンペーン”って言うらしいです。
解決策が無いので、ヘッドホン買いました。+27
-1
-
81. 匿名 2016/02/09(火) 14:55:48
公園へ行ったら、どこかのパパVS子供8人くらいで公園の外の道路で鬼ごっこしてた・・・
逃走中みたいな感覚?
親が道路で遊ぶこと認めちゃうんだもん、減らないよね
+166
-0
-
82. 匿名 2016/02/09(火) 14:57:40
なんで公園あるのにわざわざ道路で遊ぶんだろう。
事故したら絶対車が悪くなるのに。
T字になってる道路、少し坂道になってるんだけどキックボードでT字めがけて猛スピードで下ってる子がいて車にぶつかってた。
人の家の壁にボールあてて遊んでるし。+147
-1
-
83. 匿名 2016/02/09(火) 14:57:46
道路族って「子供を遊ばせてあげたいから」とか『子供のために』みたいなこと言うけどさ、本来遊ぶべきじゃない危ない場所で遊ばせることが『子供のため』なの?
道路で遊んでて事故っても「自業自得」とか言われるんだよ?自分の子供が怪我して苦しんでる中そんなこと言われても良いのかね。+172
-0
-
84. 匿名 2016/02/09(火) 14:57:46
>>58
これだな!+22
-0
-
85. 匿名 2016/02/09(火) 14:57:47
ギャーギャーわめくとか、
ぎゃん泣きとかって言葉を使う人の気持ちがわからない。
とりあえず、怒ってるんだろうな~って言うのは伝わるけど...下品+5
-95
-
86. 匿名 2016/02/09(火) 14:58:12
私の知っている「道路族」の親たちは、自分の子供たちが道路上で、ボールやスケボーや、鬼ごっこなどをすることにより、近所の関係ない人達(他人)に迷惑かけている、ということが理解できないどころか、
「何故いけない?」と、逆ギレしてきた。
自分たちが楽しければ、周りに迷惑かけてもそれでいいのか?
それと、道路族肯定派が相変わらず、昔と比べてどうのこうのと物を言われるのも、うんざりです。
過去の同様トピを、全部読み直してみたらどうですか?
+146
-2
-
87. 匿名 2016/02/09(火) 15:00:11
>>64
道路族は迷惑以外の何物でもないので、注意喚起は大賛成です。
粘着お疲れ様でしたーお大事にしてくださーい+129
-2
-
88. 匿名 2016/02/09(火) 15:00:17
通る時にどいてくれればある程度は気にしないけど、道路で遊んでる子供って高確率でボール投げてたり交通安全意識しない自転車運転やキックボードで危ないんだよね
ぶつかられるのが怖くて嫌+123
-0
-
89. 匿名 2016/02/09(火) 15:01:05
仕事帰りのババア共がうちの前にたまっててうるさい!
保育園児もうるさい!家の中で遊ばせろ!
+133
-4
-
90. 匿名 2016/02/09(火) 15:01:24
道路族って
専業主婦でしょ?
専業主婦なのに
毎日家事もせずに
外でペチャクチャw
よく飽きないもんだよね⁉︎+69
-52
-
91. 匿名 2016/02/09(火) 15:01:26
家の前はお父さんがスケボーやってたよ!
ヤッホイ♪って感じで子供をかわるがわる乗せてガーガーガリガリ、延々と遊んでた。
マジか、頭おかしいでしょ!
こけて頭打って死んでしまえばいいのに(笑)+153
-4
-
92. 匿名 2016/02/09(火) 15:02:43
私も政治家のことだと思ったわ!+16
-22
-
93. 匿名 2016/02/09(火) 15:02:44
>>64
うざ!
本当に関わりない奴が書き込まないだろ
他にも同じ様な書き込みいっぱいあるのに、道路族だけに反応して、あんたも相当しつこいよ!
こんなとこまで来て何言ってんの+61
-3
-
94. 匿名 2016/02/09(火) 15:02:59
家の前で中学生が数人、サッカーボール蹴ったりキャッチボールしたり、車に当たりそうだし敷地内に入って来るので通報しました。
5分程で警察が来てくれて、それからはいなくなったからよかった。
名乗ったけど、相手には誰からの通報か分からないようにしてくれたしよかった。+121
-1
-
95. 匿名 2016/02/09(火) 15:03:22
道路でキャッチボールしている少年2人には注意した!周りに車もあるから当たったら怒られるよ!公園でやって!と話したら素直に居なくなった。+90
-0
-
96. 匿名 2016/02/09(火) 15:03:51
これも道路族に入るのかわからないけど、道路を車で走行中、自宅のガレージからいきなりスケボーの進化版みたいなのに乗った小学生が道路に飛び出してきた。
そのガレージが道路に面して少し坂になっていて、かなりのスピードでの飛び出しだった。
急ブレーキで事なきを得たけど、あと一秒タイミングがズレてたら間違いなく車ではねとばしてた…。
その後も友達と交代してまた遊び出したから、さすがに注意しました。
あんな状況でも、事故になれば車が悪くなるんですよね!
+123
-0
-
97. 匿名 2016/02/09(火) 15:05:42
遊ぶ所が無いから道路で遊ばす親達
自転車で公園に行け
めんどくさいなら車で行け
うるさい 邪魔なんだよ
+141
-0
-
98. 匿名 2016/02/09(火) 15:05:57
イクメン気取りがスケボー乗って腰クネクネさせたり、いい母親アピールが三輪車に乗ってみたり、うちから丸見えで声も大きいし本当に気持ち悪いですよ!+156
-4
-
99. 匿名 2016/02/09(火) 15:06:16
まだいるんだ生産さん+1
-12
-
100. 匿名 2016/02/09(火) 15:06:53
公園以外にも
学校
公民館
図書館
多目的広場
探せばいくらでも遊ぶ所はある
言い訳する親はただの育児放棄
きちんと躾て下さい+121
-3
-
101. 匿名 2016/02/09(火) 15:07:30
雨戸閉めればいいのに、って言われました。
いやいや、あんたの子供を家のなかで窓閉めて遊ばせるか近くの公園に連れていって見てあげたら?
どうせ、家の外で遊ばせてたら楽チンだからそうしてるだろうけど。最低なお母さんだと思うよ。+175
-0
-
102. 匿名 2016/02/09(火) 15:08:13
何故、我慢するのか?
何故、直接注意なんてしてしまうのか?
前の方も書いてたけど、学校に言うのが一番ですよ。
学校から各家庭へプリントが配られる。
学校からの注意なので、バカ親達も人目を気にして遊ばせなくなる。
何よりも、直接注意するより効果的なうえ、逆ギレもされず角がたたない。
・具体的にどの様な危険行為をしているか。
・実際、何度となく車と接触しそうになっていた事。
・近くに大きな公園があるのに、なぜなのか。
・人数が多く、その地区一帯が道路族だらけなので個別に注意するにも限界がある事。
こんな感じの事を伝えたらすぐ対応してくれましたよ。+119
-3
-
103. 匿名 2016/02/09(火) 15:08:40
私はなんとも思わないけどなあ。
元気だなと思うだけ。+7
-99
-
104. 匿名 2016/02/09(火) 15:10:16
道路族って言ったら政治家の事だと一般の感覚の人は思う。
ガルちゃんで変な造語作るのはいいけど、
リアルで言わないようにね。+10
-85
-
105. 匿名 2016/02/09(火) 15:10:42
道路で遊んでた子供がうちの窓のとこで寝そべってた猫に向かってボールをぶつけてきた。窓から顔を出したら親が謝ってきたけど、まだ懲りずにボールで遊んでる。言っても聞かない年齢の子供なら公園連れて行ってよ!うちの近くの公園はボール禁止じゃないよ!+113
-0
-
106. 匿名 2016/02/09(火) 15:10:45
うちの周囲は抜け道的になっていて、そんなに大きい道でもないのに結構スピード出して通過する車が多い。
大人の私でも車の出し入れには気を遣うのに
隣家の人は子供3人を普通に道路で遊ばせる。
トコトコ歩いたり三輪車に乗って走ったり。
急に何かあっても間に合わず、いつかひかれるんじゃないかと他人事ながら、ヒヤヒヤする。
+67
-0
-
107. 匿名 2016/02/09(火) 15:10:47
うちの2軒隣りの息子(18ぐらい)がバイクいじりが好きで 自分家の車庫でやらず 道路にバイク出してきていじる
毎回邪魔で 車で通りにくいし バイクの塗装してる時は シンナーの臭いがスゴイ!
その息子の友達がよく来てるみたいで
その時は 家の前に大っきなバイクが4.5台停まってるのも邪魔!エンジンふかすのも うるさい!+94
-1
-
108. 匿名 2016/02/09(火) 15:11:18
道路族を批判している人のコメントが過激でちょっと怖い。
「死ねばいいのに」とか「ひき殺したい」とか。同じ人が何回もコメントしていたらいいのに。
>>11みたいなポスターが貼られてる地域があるなら避けて通りたくなるし、
うちは多くあるコメントのように恨まれるのは嫌だし、住宅地でもスピード出す車もいるから家の前では遊ばせない。
うちの近所は集まれば子どもはいますが昼間はものすごく静かですよ。+7
-103
-
109. 匿名 2016/02/09(火) 15:11:26
遊んでる子供に「危ないからここで遊ばないでね」と言ったら井戸端っていた母親が聞こえる様に「なんでいけないんだろうね〜」って言ってきた
「ここ道路で車で通ると死角になっていて子供だと見えないんですよ。うっかり轢いちゃったりしたらね〜私も運転下手なんで」とにこやかに説明したら遊ばなくなった
賃貸だったからどう思われようが気にしない+158
-0
-
110. 匿名 2016/02/09(火) 15:11:39
悲しいけど法律で規制するしかないね
幼稚園とか親の目が届くうちはいいんだけど小学生になって一人で遊びに行くようになりとお友達に誘われたら断れないと思うんだ
道路族断っていじめとかなると可哀想
かと言って私がお友達まとめてガツーンって怒ってモンペの標的にされたらと思うと…
雷オヤジ見たいのがいっぱいいるといいんだよね
私の旦那はよく怒ってるけど、結局怒る人が少数だと怒られた子供をなだめる親の言うことの方が正しいと思い込んじゃうから
+86
-4
-
111. 匿名 2016/02/09(火) 15:11:47
>>64
では、カルト宗教創価をどう思いますか?
あなたの率直な意見が聞きたいです。
+5
-12
-
112. 匿名 2016/02/09(火) 15:13:00
保育所帰りのババァと子供がうるさい。
ババア共は仕事の愚痴に夢中
ガキ共は大騒ぎ
+105
-0
-
113. 匿名 2016/02/09(火) 15:13:02
まあ、それだけガル民の住んでる地域の民度が低いんでしょう。
批判する人の言葉も過激だし。+7
-62
-
114. 匿名 2016/02/09(火) 15:13:21
わたしは心療内科に通院中。
子供の奇声がしたら、心臓バクバク胸が苦しいんですけど。
近所の道路族さんたちに、精神病みたいな噂流されてます。
どちらかというと、あなたたちのほうがどうかしてるぜ!って言ってやりたい気持ちでいっぱいです。
もうかれこれ5年はどうかしてる人達が我が物顔で家の前を牛耳っています。
引っ越お金ないから我慢してます。+143
-9
-
115. 匿名 2016/02/09(火) 15:13:30
学校に連絡してもしばらくはやめるけどまた徐々に始まっていくよ。
学校の帰りにふざけながら帰ったりしてる延長で。
それで二回目の連絡したら今度は親が犯人探し。
今では外で遊ぶ年齢じゃなくなったから見ないけど、当時は本当に病気になるかと思いました。+105
-1
-
116. 匿名 2016/02/09(火) 15:13:38
私の知ってる道路族所属の奴は、
公園デビューしても
嫌われて
公園族から
ハブられてます。
+86
-3
-
117. 匿名 2016/02/09(火) 15:14:25
道路族=放置子だからね。
うちの近所には2歳くらいから親無しで遊んでるような子供がいる。案の定、道路族。
中学にもなって道路でバスケ(笑)
頭にきて町内会巻き込んで止めさせた。
この騒音被害は、経験しないとわからないよ。
取り敢えず、道路族親子は自己中だから、一回の注意じゃ絶対治らない。
地域住民、学校巻き込む覚悟と強さを持ってね!
悩んでるかた、あなたは神経質でもなんでもないよ。負けないで!+138
-3
-
118. 匿名 2016/02/09(火) 15:15:44
>>113
民度が低いってそれ挑発してるつもり?
幼稚だなあ。+71
-3
-
119. 匿名 2016/02/09(火) 15:16:33
>>64、あなたも色んなとこに道路族の書き込みしつこいって書いてますよね。
道路で遊んで怒られてむかつくとか書いてるのもあなたですよね、本当にしつこいですよ。
道路族ってバレバレなんですけど。+99
-2
-
120. 匿名 2016/02/09(火) 15:16:37
歩いて2~3分のところに公園、5分のところに校庭を開放している学校があるにもかかわらず…
我が家の前の道路は袋小路になっています。親は何人か輪になって何時間も井戸端会議、子供達は自転車、ボール遊び、縄跳びなどして車の通行の妨げになっています。
子供達の声も8~10人ぐらいで騒ぐとかなりうるさいし、井戸端会議のお母さん達の高笑いに辟易した毎日を過ごしています。
買い物に出て行く時にも居て、帰ってきてからも溜まってると『まだ居るよ』って正直ゲンナリ。家でゆっくりテレビも観てられません。
生活スタイルは家庭によって違うんだから自分達中心の生活は迷惑です。いい加減少しは考えてくれ。+125
-1
-
121. 匿名 2016/02/09(火) 15:16:38
>>108
⁇+10
-1
-
122. 匿名 2016/02/09(火) 15:18:05
>>104
無知なあんたが恥ずかしい。
がるちゃんだけじゃないよ?テレビでも特集されたよ。
+87
-1
-
123. 匿名 2016/02/09(火) 15:18:51
ははっ面白い事言う人が湧くよね。生産的の意味わからないで使っているみたいだし。+18
-0
-
124. 匿名 2016/02/09(火) 15:18:51
以前住んでた集合住宅の駐車場、夕方になると小学校に上がる前の月齢ぐらいの子供の遊び場で気が狂いそうでした。
誰一人 親がついていません。
管理会社に電話しようか旦那に相談したけど、揉めるといけないからって消極的で。やはり実際目にすることが無いとわかってもらえませんでした…。
(我が家の入居から数ヶ月後に原因となってた一家が引っ越してくれたので収まりましたが。)
今の住居は駐車場に禁止看板があるのでごく稀に小学生がリレーごっこしてるぐらいで微笑ましいのですが、向かいのアパートの住人(50代のおじさん)が道でラジコン走らせてます(怒)
騒音を出してるわけじゃないけど大人がそんなんだから示しがつかない。+58
-2
-
125. 匿名 2016/02/09(火) 15:18:53
道路もだけど、駐車場で遊ぶのもスポーツの練習するのもやめてほしい。
我が家のマンションの駐車場で野球の練習してる親子がいます。
バットの素振りしてる。最近は実際にボール打って練習するようになった。
もしもバットがすっぽ抜けて車や人に当たったら?
うまく打てなくてボールが直撃したら?
見るたびに、通るたびにヒヤヒヤです。
父親が熱心なので、そういうまわりのこと、何も考えないのが本当に腹が立つ。+109
-0
-
126. 匿名 2016/02/09(火) 15:19:06
>>64
あなたを糾弾するためのトピだから、来ないほうがよいよ+55
-1
-
127. 匿名 2016/02/09(火) 15:19:07
縄張りをアピールしてるんだと思う
野良猫のマーキング行為と一緒だねw+43
-4
-
128. 匿名 2016/02/09(火) 15:19:24
奇声はきついよね・・・
本当に不快で一度聞こえただけでも声の方見てしまうよ。
子供の性質もあるんだろうね。
自分の子がやらなかったから救われてるけど、面白がってやる子供もいるだろうし
イヤイヤ期だと止めても逆に加速しそう。+89
-2
-
129. 匿名 2016/02/09(火) 15:20:00
なんで変なコメントにはプラスが2しかつかないんだろね?+18
-8
-
130. 匿名 2016/02/09(火) 15:20:55
>>125
あまりストレスじゃないならいいけど。
直接親子を現場注意しないと、悪化するよ。
しまいには友人連れてきてそこが野球場になる。
早めの対応を。+53
-0
-
131. 匿名 2016/02/09(火) 15:21:13 ID:thJqOTECcS
>>108
羨ましい地区ですね。
被害を受けている人の方が少ないのかも知れないけど、サツジン事件に発展したケースもありましたよね。
あなたの地域が、このまま平穏でありますように…。
+47
-0
-
132. 匿名 2016/02/09(火) 15:21:41
警察に通報したら来てくれるよー!
通報があった。じゃなくてパトロールしてたていで来て、注意してくれてよかった!+69
-1
-
133. 匿名 2016/02/09(火) 15:21:51
ここには分かってくれる人がたくさんいて嬉しいです
私は家にいるのが好きなのに、道路遊びが始まると心臓がドキドキして何もできなくなります
カーテンの隙間から、家にいたずらをされない様に見ています
被害に合ってない人には分からないんだろうな
その人の家の前でボールとかで騒いだら分かってくれるのかな
この辛さを知らない人にごちゃごちゃ言われたくないわ+154
-6
-
134. 匿名 2016/02/09(火) 15:22:35
うちの三軒隣の家族がそうです。
近くに何箇所も公園があるのに、休日は朝から晩まで家の前の道路で遊んでます。人の家の塀をゴールに見立ててサッカーしたり、父親も一緒になってパスの練習したり…。人の家の車に当ててもバレなかったセーフ!とか言ってる様なバカな親子です。ボールが庭に入ってしまえば、勝手に入り込んできます。私は引っ越してきたばかりなのですが、よくご近所さん達はずっと我慢してると思います。
この前息子の大事にしている三輪車に思いっきりボールがぶつかったのをリビングから見てもう我慢できなくなりました。
常識がないので親に直接言っても聞いてもらえないだろうし、逆恨みされそうでこわいです。
学校か交番か自治会長に相談しようとおもっていますが、どれが1番効果的だかわからず悩んでいる所です。学校に相談してプリント配布してもらっても、そんなプリント読む様な家族に思えません…。
+110
-1
-
135. 匿名 2016/02/09(火) 15:22:52
>>64
気持ち悪い+29
-0
-
136. 匿名 2016/02/09(火) 15:23:06
とにかく迷惑なんだよ。
子供のすることなのに!ってキィキィ言われても、あんたが親ならしつけしてよ、としか言えないんだよね。
話すのも面倒くさって人達ばかり。+84
-0
-
137. 匿名 2016/02/09(火) 15:24:10
>>119
傍観者だけど、コメント見ただけで何でそんなことが分かるの?素直に根拠を教えて欲しい。+0
-35
-
138. 匿名 2016/02/09(火) 15:24:29
>>114
家族はなんて言ってますか?
あまりひどいなら、学校に連絡したほういいよ。
なんにも悪くないあなたが我慢しないでね。+58
-0
-
139. 匿名 2016/02/09(火) 15:24:50
ウチの旦那が夜勤明けで昼間寝ていても
道路族達が騒ぎ始めると煩くて起きてしまいます。
何度かさりげなく、道路族の人に
夜勤明けで帰ってくる主人がいてるので
静かにして欲しいとお願いしましたが無駄でした。
余計騒いでます。
持ち家だから引越し出来ないし
ウチは道路族が死活問題なんですよね。+139
-3
-
140. 匿名 2016/02/09(火) 15:26:20
>>136
そこは頑張って話すか通報するか努力しないと!いつまでも変わらないよ。+11
-2
-
141. 匿名 2016/02/09(火) 15:26:40
そりゃあ、家の前で騒がれたらボロクソも言いたくなるよ、でも言ってるだけで何かする訳じゃないんだから放っておいてほしい
偽善者みたいにえらそうに
道路遊びで心身共にきついの+91
-0
-
142. 匿名 2016/02/09(火) 15:27:50
>>137
だからしつこい!ばれてるから!!+26
-1
-
143. 匿名 2016/02/09(火) 15:28:04
近くの保育園、うちのマンションの駐車場内をお散歩コースにしてる。(線路がすぐ近くで電車がよく見えて子供達が喜ぶから)
いくら先生が引率してるとはいえ、無断で敷地内に入り子供を車の近くで遊ばせることが理解できません。
市に苦情入れたいのですがやりすぎですか?
(マンションには敷地内に入る許可は取ってないそうです)+88
-1
-
144. 匿名 2016/02/09(火) 15:28:15
>>134
旦那さんはなんて?
対道路族は、家族の協力不可欠。
うちは旦那が現場押さえて注意してくれたよ。
それでダメなら自治会、あとは学校。
意思表示しないと、どんどんひどくなる。
はじめに芽は摘まないと、大変かも。+41
-0
-
145. 匿名 2016/02/09(火) 15:28:57
持ち家で外うるさいっていう人は
窓にブラマードつけるといいですよ。
外の音聞こえなくなりますよ。
家の中は冷暖房もよく効きますし。
+5
-42
-
146. 匿名 2016/02/09(火) 15:29:08
私は、引っ越しをせざるを得ませんでした。男児3人が友達を引き連れて、暴れまくってました。管理会社に苦情言ってポスター貼っても、すぐ剥がされて駐車場や道路は、子供達の遊び場になってました。親に直訴しても、逆ギレの始末。許せなくて、管理会社の人を交えて話し合いしませんか?と言ったら、やっと謝ってきましたよ。お互い様ですが、気まずすぎて引っ越しましたね。本当にうるさすぎて病んでしまうから、自分の子供が暴れて、他人に迷惑かけてる自覚あるなら親なら注意すべきです。
子供だから、仕方ないは通用しませんよね。今時は…+86
-1
-
147. 匿名 2016/02/09(火) 15:29:36
>>143
保育園に直接苦情連絡しては?
市に連絡しますよ、と付け加えるといいかも。+64
-1
-
148. 匿名 2016/02/09(火) 15:29:46
>>133
さすがに病み過ぎ。+4
-36
-
149. 匿名 2016/02/09(火) 15:29:53
>>101
あ~本人の目の前でこのセリフ言いたいー(>_<)!+21
-0
-
150. 匿名 2016/02/09(火) 15:32:57
自治会 学校 警察
に相談したら
道路族 通報探しが始まる
アホだから反省しないて仕返ししてくる
+77
-1
-
151. 匿名 2016/02/09(火) 15:33:41
>>133
私もそうなったからわかる。
前は平気だったのに、音に敏感になるよね。
道路族被害者は、孤独を感じる人も多い。
静かに生活したいなんて、普通のことなのにね。
度を越えてるんだよね。道路族の騒音は。+104
-2
-
152. 匿名 2016/02/09(火) 15:34:20
>>41
近くに公園あるけど行ってくれないよ。+69
-0
-
153. 匿名 2016/02/09(火) 15:35:00
>>138
114です、ありがとう。
やっぱり子供居るしご近所だし事を荒立てたくない気持ちが一番です。
だけど、お願いには行ってます。外で騒がれた時の心臓のドキドキがやばすぎるので(^-^;
主人と子供には敢えて、知らんぷりをしてもらってますが私のことは理解して家ではなぐさめてもらってます。
いざ!という時には、主人が出ていって話ししてくれるそうですが出来ればフェイドアウトでご近所さんが静まってくれるのを待つばかりです。+45
-1
-
154. 匿名 2016/02/09(火) 15:37:30
>>109
偉い!私は笑顔でなんて言えませんわ。
顔がひきつっちゃう!
+36
-0
-
155. 匿名 2016/02/09(火) 15:37:41
ウチの旦那が夜勤明けで昼間寝ていても
道路族達が騒ぎ始めると煩くて起きてしまいます。
何度かさりげなく、道路族の人に
夜勤明けで帰ってくる主人がいてるので
静かにして欲しいとお願いしましたが無駄でした。
余計騒いでます。
持ち家だから引越し出来ないし
ウチは道路族が死活問題なんですよね。+48
-1
-
156. 匿名 2016/02/09(火) 15:38:31
アスファルトでのボール遊びって結構響くよね。パシーン、ドシーンって+110
-0
-
157. 匿名 2016/02/09(火) 15:38:31
>>148
経験者じゃないでしょ。
大抵道路族に悩むと似たようになるよ。
音ってそのくらい人間を追い込むんだよ。+85
-1
-
158. 匿名 2016/02/09(火) 15:38:51
>>151さんありがとうございます!
本当に嬉しいです。
音に敏感になりますよね
道路族のうるささは、やられてる人にしか分からないですよね。+78
-0
-
159. 匿名 2016/02/09(火) 15:39:11
>>113
出ました!また民度!
+23
-1
-
160. 匿名 2016/02/09(火) 15:39:41
アパートに住んでるけど、向かいに戸建てが何軒かあっていつもうるさい(-_-)
我慢ならず、迷惑であること、公園等相応しい場所で遊ばせてほしいと手書きの文書をポストにいれた。
行き過ぎたかな?と思いつつも静かになり良かった(._.)
+84
-1
-
161. 匿名 2016/02/09(火) 15:40:31
>>153
お子さんいるとそうなるみたいだね。
でも、本当に長期戦覚悟したほういい。
なにもしないと、どんどん増えるから。
+23
-0
-
162. 匿名 2016/02/09(火) 15:41:46
>>157さん、ありがとうございます!
ここには分かってくれる人がたくさんいて本当に嬉しい。
皆さん優しい!
+23
-0
-
163. 匿名 2016/02/09(火) 15:41:59
確かに道路族というのは迷惑だと思う。
車の往来がなくても、他所様の車にボールぶつけても困るし。
でも実際、近所の公園はみんなボール遊び禁止。
小さい子もいるし、公園の隣の人との兼合いがあるのかもしれないけど、でもちょっと今の子は可哀想だとは思う。
往来がないとこなら、自分の家の前のチョーク落書きくらいいいんじゃないかと思う。+7
-64
-
164. 匿名 2016/02/09(火) 15:42:16
もっと知られてほしいー
本当に迷惑だー
+83
-2
-
165. 匿名 2016/02/09(火) 15:43:13
>>158
いえいえ!
私は重低音がダメになった。
声だけなら耳栓でも効果はあるよ。でも長期は耳痛くなる。道路族のためにこっちが我慢て馬鹿馬鹿しいよね。
+86
-0
-
166. 匿名 2016/02/09(火) 15:44:25
>>160
いきすぎじゃないよ!むしろ周りはあなたに感謝だね。言えない住民て本当に多いから。+65
-0
-
167. 匿名 2016/02/09(火) 15:47:25
道路族の人達は、受験や病気の時に同じ事されても文句言わないかな?
そんな勇気無いけど仕返ししたい
産前産後、全然気が休まらなかった
あなたも子供が大きくなったら分かるって言われた
道路で遊ばせるつもりなんて少しもないよ
あなた達みたいな人と一緒にしないでと思った
本当に常識が無いよ+108
-1
-
168. 匿名 2016/02/09(火) 15:47:40
私は家の前の道路で遊んでいる子供に
直接注意して
2回目になったら
何処の子供が聞いて親に注意する。
もし敷地内に何か(ボールなど)入ったら
即‥返却しないで子供に謝罪させてから
親にクレームを言って返却する。
かげで愚痴を言うより
直接言った方がいい。
そしたら全く無くなりました。
+81
-1
-
169. 匿名 2016/02/09(火) 15:49:15
>>163
そういうのを許してた道路で
隣のおじさんに 轢き殺された子どもがいましたよ。
車庫入れしてたら 飛び出してきたんだって。+90
-3
-
170. 匿名 2016/02/09(火) 15:52:35
>>165さん
そうなんですね!重低音私もダメです。
耳栓考えてました。
本当馬鹿馬鹿しいですよね、こちらはすごく気を使ってるし我慢もしてるのに
いつも好き放題。
このトピの優しい皆さんがせめてもの救いです!
+49
-0
-
171. 匿名 2016/02/09(火) 15:54:38
>>48
私も同じ事あったよ!
マンションの廊下でキックボード。かなりうるさかったし、危ないので注意しました。
親は知らん顔ですけどね。+56
-0
-
172. 匿名 2016/02/09(火) 15:54:59
うちも最近まで、道路族に悩まされ、そうとうな精神的ストレスをかかえていました。
道路族に悩んでいたのは私だけだと思って我慢していたのですが、たまたま近所の人にすれ違い、どうですか?
などと相談しているうちに、近所5件が迷惑してることが発覚!
騒がしい時に学校に通報。を近所で交代で繰り返していたら、やっと静かになりました。
しかし、最近日が少し伸びてきて、また騒がしくなり始めてます。
挨拶しても返事もしない可愛げのない子の奇声なんて、騒音でしかない!+111
-0
-
173. 匿名 2016/02/09(火) 15:56:29
うちはマンション敷地内の駐車場付近で遊ぶ子供達、井戸端会議してる母親達に困ってます。自転車乗り回したりチョークや石で落書き、車の近くにその石をばら撒いて帰る。窓を閉め切っていても聞こえてくる奇声にイライラMAXです!うるさくなると家の中でイヤホンで音楽を聴いて紛らわせていますがこれから暖かくなってくるのが怖い…+72
-0
-
174. 匿名 2016/02/09(火) 15:56:56
道路族を減らすためにどうしたらいいと思いますか?
苦情言っても、結局場所変えるだけになりそうな…
大きい子も小さい子も安全に遊べる場所ってあるんですかね…
私のところも今はみな大きくなったので静かですが、数年前はすごかったです。
幼児のあの車?の摩擦音にボールの音に話し声に泣き声笑い声。
我慢しているうちに年数経っておさまった感じです。
幸い事故などは起きませんでしたし大きなトラブルもなかったようですが、やめろやめろと言ってるだけでは根本的解決にはならないですよね…?+44
-1
-
175. 匿名 2016/02/09(火) 15:57:07
ウチの集合住宅の道路族の言い分
ここは私道だから、文句言われる筋合いはない…らしいです。
前に車をバックで出そうとしたら
道路族の取り巻きの子供を轢きそうになり
道路族に思いっきり睨まれました。
私の運転は下手くそらしいです。+80
-1
-
176. 匿名 2016/02/09(火) 15:59:37
うちのお向かい⇨平日は奇声あげて近所の子達と大騒ぎ、休日はうちの家の前で親子でサッカー。路駐するのも当たり前のようにほぼ毎日。人の敷地には勝手に入り放題、車にもボールガンガン当て…
直接注意しても学校や警察に相談しても一時良くなるだけであんまり意味なかったです。
メディアでもっと取り上げるか、禁止にする法律作ってほしい
+87
-0
-
177. 匿名 2016/02/09(火) 16:01:21
仕事帰りママがうちの前で会議するのうるさい!+70
-0
-
178. 匿名 2016/02/09(火) 16:01:44
>>174
道路で遊んでいる子供に
学校や広い公園で遊ぶように
言ってますよ。
危ないのに
どうして‥道路で遊ぶ必要ないでしょ。+50
-0
-
179. 匿名 2016/02/09(火) 16:03:11
>>174
時代は変わってるから、私は道路族はいずれ肩身狭くなると信じてる。
こういったネットのやりとり、テレビは絶対効果はある。
私はネットで苦しんでるのは一人じゃないと感じて行動して解決した。
みんなが引け目を感じず声にすれば変わる。+84
-1
-
180. 匿名 2016/02/09(火) 16:04:52
テレビの番組で道路族を取り上げてくれる予定だったんですけど、道路族側の圧力により無くなりました。
悪い事と分かってるんですよね、それで自分達が遊ばせにくくなるから圧力をかけてきました。
私は道路遊びの写真や動画をたくさん撮ったので、もう一度テレビ局等に送ってみたいと思います。
可能性は低いですが、私は今年こそ静かに平和に暮らしたいです。
ブログでたくさんの人が道路族について書いてくれていて、そういうのもマスコミ等の目にとまってくれたらなと思っています。+110
-1
-
181. 匿名 2016/02/09(火) 16:05:55
分譲地で、同時期に家を建てたが、うち以外は皆、非常識な道路族たちだった。
苦情を言っても通じる相手ではなかった。
泣く泣くうちは、多額のローンを残したまま、引っ越した。
同じような分譲地でも、小さい子供もいず、静かで平和そうな所がいっぱいあるのに、何故・・・?
せめて「悪かった」と謝ってください!!
+78
-1
-
182. 匿名 2016/02/09(火) 16:06:01
道路族被害にあって
冬と雨に安心する
休日が憂鬱
物音に敏感になる
これに共感した人は、結構参ってるはず。
我慢しちゃだめ。+125
-1
-
183. 匿名 2016/02/09(火) 16:07:06
道路族はDQNの集まり。
何を言っても無駄だし
逆恨みされるのがオチ(´Д` )+74
-1
-
184. 匿名 2016/02/09(火) 16:07:36
>>180
そういう活動してる方のブログ、みたことあります。
うちはまだマシだし解決したけど、応援してます。+48
-0
-
185. 匿名 2016/02/09(火) 16:08:14
>>180
道路族の圧力ってあるの?
危険行為を注意してるだけでしょ。+37
-2
-
186. 匿名 2016/02/09(火) 16:10:09
勝手な造語やめなよー
ネイティブじゃないのか逆コナンなのかネット語なのか?+0
-57
-
187. 匿名 2016/02/09(火) 16:10:18
車通るたびに中断しないといけない狭い道路でサッカーやバスケの練習して、上達すると本気で思ってんのか?…と、イクメン気取りのバカ親に言いたい+100
-0
-
188. 匿名 2016/02/09(火) 16:13:15
私は子供や親に直接注意するし
理解できない人だったら
家の前に出て止めるまで
子供に直接注意して圧力かけるよ。
+48
-0
-
189. 匿名 2016/02/09(火) 16:13:31
車道を公園として使ってるならもう警察が動かないとダメだよ。
死人が出てからじゃ遅い。+82
-0
-
190. 匿名 2016/02/09(火) 16:15:36
>>182
共感です‼︎
でもうちの周りの道路族は冬でもお構いなしです(T ^ T)
平日は比較的平和なのですが、今日はインフルエンザが流行ってて学級閉鎖になった様で、午後から道路で大騒ぎです…+55
-0
-
191. 匿名 2016/02/09(火) 16:15:51
うちの壁に毎週土曜の朝になると近所の兄弟がボールをぶつけて遊んでました
音が響いてうるさかったけど近所だしと思い我慢
でもある日ボールが素焼きの植木鉢にあたってしまい鉢が割れたんです
それをその子の家に「車も通るし危ないしうちの植木鉢も割れてしまったんです」
と言いに行ったら
「じゃぁどこで遊べばいいの?本当にモンペだね」と返され唖然としました
でも運良くご主人は話が分かる人で謝罪もあり弁償もしてくれて
子どもにも注意してくれたからそのような事はなくなりましたけど・・・
他に被害にあった家に聞いたら
学校に話して学校から生徒の素行について注意してもらうか
町内の役員に相談してると聞きましたよ+77
-0
-
192. 匿名 2016/02/09(火) 16:16:19
>>178
私の子供の通う学校、ボール遊び禁止なんですよ…
公園も色んな年の子が来てるし、ボール遊び自転車乗り入れ禁止だから一概に公園=安全ではないですよね。
かと言って大きい子がくる放課後時間帯は小さい子来ないで、も違うでしょうし。
+1
-52
-
193. 匿名 2016/02/09(火) 16:17:27
>>186
新しい問題が出てきたから新しい言葉もうまれたんだと思う。
この言葉自体はもともと別の意味で使われてたけど。+32
-0
-
194. 匿名 2016/02/09(火) 16:20:13
>>115
根気よく連絡したらよい。
そんなしょっちゅうする必要はないけど。
子供が多い住宅密集地だし、色んな世代が住んでるから、私は犯人探されてもバレないけど
探されたらすぐバレるくらいの田舎だったら、確かにやりづらいかな。+34
-0
-
195. 匿名 2016/02/09(火) 16:20:13
私も家の前の道路で遊ぶ子供たちの音、声、
その母親たちの井戸端会議の煩い声と甲高い笑い声、
それに加えて参加している家の外飼いの犬の、子供たちの声に興奮して吠える無駄吠えに毎日悩まされてる。
頭おかしくなりそう。+77
-0
-
196. 匿名 2016/02/09(火) 16:22:00
誰でも身に危険を感じたり
マナーと同じで注意して教えてもらわないと、
気づけないことがある。
直接注意するが
もし‥直接注意する勇気がない人なら
学校や警察に注意してもらたら?
かげで文句言ってたら
ストレスたまって
表情が見苦しくなってくる。
+36
-3
-
197. 匿名 2016/02/09(火) 16:23:00
道路族って言葉
必死に流行らそうとしてない?
くそガキがどうのとキーキー騒ぐような場所に住んでない人は
ポッカーンです+5
-70
-
198. 匿名 2016/02/09(火) 16:23:11
今の時代に、昔はやってた論振りかざすのが馬鹿親。
どんな近所の人がいるかわからない時代に、その馬鹿な思想押し通してさ。
子供が事件に巻き込まれる、憎しみの対象になるかもしれない危険性わからないのかな。+66
-0
-
199. 匿名 2016/02/09(火) 16:23:28
>>184さんありがとう!
解決したんですね、本当に良かった!
>>185さん
道路族の特集をテレビで放送されると、道路遊びしにくくなるから道路族側がテレビ局に圧力をかけたみたいです。
私も写真等提供していて、他の皆さんも写真等提供していたのに突然道路族特集がなくなりました。
日にちまで決まっていたんですけどね。
本当にあの時は残念でした。+60
-2
-
200. 匿名 2016/02/09(火) 16:24:13
>>197
わからないならみなきゃいい。
わざわざ書き込むあんたにポカンだわ(笑)+39
-2
-
201. 匿名 2016/02/09(火) 16:26:45
>>192
どうしても遊びたいなら
ボール遊び以外の遊びを公園や学校でするしかない。
危険行為だと注意する。
+48
-0
-
202. 匿名 2016/02/09(火) 16:28:01
>>192
あのさ、ボール遊び禁止だから、道路はOKがそもそもおかしいのよ。
私は自分の子にボール遊び禁止だから仕方ないなんて言わない。
どうしても遊ばせたいなら休日連れていくし、我慢を覚えさせる。
ボール遊びしないと死ぬの?
精神的に人を追い込むくらいなら別の遊びさせるわ。+102
-1
-
203. 匿名 2016/02/09(火) 16:28:19
ウチの近所は、前は母親と子供が道路でうるさかったんだけど、最近になってようやく遊ばなくなったの
いつも流行遅れのババアだから、最近になってようやくスマホに変えたのかもね
+17
-1
-
204. 匿名 2016/02/09(火) 16:30:05
がるちゃんに限らず、道路族は馬鹿親子は言われてるからね。+74
-1
-
205. 匿名 2016/02/09(火) 16:30:26
ご近所っていうか、N能研が近い我が家
生徒の子どもらが、奇声をあげて追いかけっこ、
月極駐車場のブロックに腰掛けお菓子食べてポイ捨て、まだあるけど幼稚すぎて引く。
お隣の幼稚園児のほうが分別あるよ!
N能研って一部では日本能無し研究会と揶揄されてるようだね。
なんか納得だわ。+45
-3
-
206. 匿名 2016/02/09(火) 16:31:17
>>199
よくある一般的な迷惑行為の内容なのに
個人で圧力かける人いるのですね。
道路で遊ばないようにすれば
良いだけなのに‥
ちょっとビックリしました。
+48
-0
-
207. 匿名 2016/02/09(火) 16:32:03
うちも道路族の騒音が辛かったけど、ある時近所の老夫婦が犬を飼い始めて、その犬が道路で騒ぐうるさい人達がいると吠えなるようになった。その人達は「迷惑な犬ねー、しつけがなってないわ」とか言ってたけど、そのうち道路で遊ばなくなった。
その犬は普段は全く吠えず穏やかです。その犬に救われました。道路族より犬のほうが賢かった。+115
-1
-
208. 匿名 2016/02/09(火) 16:32:23
公園でボール遊び禁止で、じゃあ住宅街でボール遊びしようって発想がもうね。
もっとダメだろ。
ご老人や赤ちゃんにボールが当たったらどうするの。
バカなの。ねぇバカなの。+101
-1
-
209. 匿名 2016/02/09(火) 16:33:01
近くに公園あるし道路族なんて見たことない+1
-13
-
210. 匿名 2016/02/09(火) 16:38:06
>>180
学校や自治会に連絡までで終わっていた私
180さんの行動力立派+22
-0
-
211. 匿名 2016/02/09(火) 16:40:22
>>186
造語やめたら、道路族止めてくれんの(笑)?+50
-3
-
212. 匿名 2016/02/09(火) 16:41:59
家の車の近くでソフトボールのキャッチボールをやめて欲しいとお願いしたら、ご近所中に自分の味方をつくって、複数VS私での話し合いの場が出来た。
道路族のみなさんばかり集まってわたしの相談をしていたらしい。
後日いろんな人にその状況を聞いてもらって慰めてもらったけど、いじめだねと言われました。
道路族は群れてみっともない&最低だ。+110
-0
-
213. 匿名 2016/02/09(火) 16:42:15
うちの実家も、近所の子ども(兄弟)が道路族だったらしく…。
狭い道路で遊んで、車来ても除けない。
うちの庭にもしょっちゅう侵入してくるし。父がキレて、何度注意してもやめない。
家に石投げてきたり、うちの猫を追っかけまわして棒で叩いて虐めたり。そのせいで猫1匹死んじゃったんだよ…。
「入ってこないで!」→「どうして?」
「人の家の庭なんだから、勝手に入るのはダメだよ!」→「どうして??」
「猫をいじめないで!」→「どうして???」だよ…。話が通じなさすぎて頭痛かったわ。
まぁ、そんなこと続けてて安全なわけは無く…一人は道路で遊んでる時に車に轢かれて亡くなったんだって。+103
-1
-
214. 匿名 2016/02/09(火) 16:42:50
>>192
公園でダメな行為は、道路ではもっとダメですよ?+73
-0
-
215. 匿名 2016/02/09(火) 16:48:31
道路交通法76条4項
何人も、次の各号に掲げる行為は、してはならない。
一 道路において、酒に酔つて交通の妨害となるような程度にふらつくこと。
二 道路において、交通の妨害となるような方法で寝そべり、すわり、しやがみ、又は立ちどまつていること。
三 交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。
犯罪者を見たら近所の交番に知らせるのが市民の義務です。+65
-0
-
216. 匿名 2016/02/09(火) 16:48:31
>>212
その人達は
ボール遊びを止めるようになったのですか?+7
-0
-
217. 匿名 2016/02/09(火) 16:50:44
注意したら交通の少ない道路で遊ばせるのを禁止する法律はない、公共の場なのでどう使おうが勝手だ。みたいに言われた事があります。
公共の場だからこそ人に迷惑をかけないように使わなきゃならないんですが。
バカは死ななきゃ治らない。+67
-0
-
218. 匿名 2016/02/09(火) 16:51:17
向かいの道路で一輪車練習してる親子いる。
しかも向こう側とこっち側にまたがってやってて危なっかしい。てかバカでしょ。
隣の家は兄弟でチョーク&カード広げて遊んでる。たまに野球…
+47
-0
-
219. 匿名 2016/02/09(火) 16:55:36
>>217
その子供が通っている学校に相談されましたか?+15
-0
-
220. 匿名 2016/02/09(火) 16:59:38
>>216
キャッチボールはさすがにまずいと思ったみたいでやめました。
でもサッカー、キックスケーター、ジェイボード、自転車レース、鬼ごっこ、マラソン大会などありとあらゆる遊びは継続中。
知らない子まで遊びに来て、ひどい時は10人越えてる。わたしはその度に公園へ行ってと言うけどいたちごっこですね。
陰口いじめも継続中みたい。
わたしも次に何かしら言われた時のために、対策を練って考えておきます。
+49
-0
-
221. 匿名 2016/02/09(火) 16:59:53
幼稚園児数名、夜暗くなっても、猛スピードで自転車走らせてて危ない。しかもまだ幼稚園児なのに親はついてないし、やりたい放題。庭は勝手に入られて荒らされるし、シンボルツリーは、折り曲げられるし、駐車場はその子たちの自転車のタイヤ痕だらけで取れないし、インテリアも壊されたし、道路の真ん中に自転車置いてるから車で通れない時もあるし、車で出ていこうとしたら真横を自転車で追いかけてくる。引いても文句言わないでくれよ。
せめてさ、親がいてないと文句のいいようがないんだよ!!なぜ親が出てこない?今の幼稚園児は、家の前の道路なら、親は出てこなくていいの?1000000000歩ゆずって、親がそばで井戸端会議せずに見張ってくれてたら許すからさ、ちゃんとそばで見てて。+45
-0
-
222. 匿名 2016/02/09(火) 16:59:56
本当に迷惑!
罰金とか法で取り締まらないとあいつら止めないと思う+57
-1
-
223. 匿名 2016/02/09(火) 17:02:07
耐えられなくて家売ったよ
心穏やかに暮らせるようになったから悔いはない+51
-3
-
224. 匿名 2016/02/09(火) 17:02:21
>>212
多少は目をつぶっても
ボール遊びはダメですよ。
私なら言っても理解できない人達なら
学校か警察か張り紙
ボール遊びが始まったら
水まきして掃除するわ。+45
-0
-
225. 匿名 2016/02/09(火) 17:03:48
暴走族の方がマシなくらい迷惑
騒音は選挙カーの比じゃない位に酷いから+52
-2
-
226. 匿名 2016/02/09(火) 17:05:27
>>200
切れ過ぎ、きもい+1
-33
-
227. 匿名 2016/02/09(火) 17:05:37
目の前の道路でラジコンして、車にガンガン当てられまくってたわ。
うちの子は自分の庭でさせてたら、あっちで一緒にやろうと誘ってくるけど、親に聞こえるぐらい大きな声で『車にあたると迷惑だから、庭でしてるんだよ!』と言ってやってる。+54
-0
-
228. 匿名 2016/02/09(火) 17:06:41
>>220
大変ですね。
子供が集団になるのなら
学校から保護者に注意のプリント配布と
子供に直接指導をお願いされても良いと思います。
+24
-0
-
229. 匿名 2016/02/09(火) 17:06:57
ネットでぎゃーぎゃー言うよりじかに文句いえば?+2
-52
-
230. 匿名 2016/02/09(火) 17:07:05
夏休み期間
学校に電話。
先生が来て公園で遊ぶように話。
帰らない。
もぅ一度学校に電話。その際、まだ遊ぶ様だったら警察に電話すると話す。
先生が来る。
帰らない。
匿名で警察に電話する。
渋々帰る。
学校に電話する。
警察に指導してもらった事を伝える。
+43
-0
-
231. 匿名 2016/02/09(火) 17:11:14
>>229
意見交換の場だからほっとけ。
ギャーギャーうるさいな。+39
-1
-
232. 匿名 2016/02/09(火) 17:11:57
奇声、ボール遊び、自転車で道路暴走の近所の3兄弟。まだ一番下は2才なのに親なし。
警察、児相、匿名の手紙をポストに入れる事でようやく大人しくなった。
また騒がしくなったら、いつでも通報します。+63
-0
-
233. 匿名 2016/02/09(火) 17:12:26
道路族が言うには、批判する人間は「子育てに理解がない心の狭い人間」らしい
自治会に苦情いれたら回覧板に載ったのはいいけどすぐに犯人探しが始まった
しかも「ここ数軒はお互い様だから大丈夫」とか言って相変わらず遊ばせてる
うちはお互い様じゃないんですけど?
苦情の第二弾やりたいけどバレそうで怖い、どうしよう+77
-0
-
234. 匿名 2016/02/09(火) 17:12:36
>>221
我慢しすぎでは?
防犯カメラ、弁償レベル。
ほっておくのは危険。+43
-0
-
235. 匿名 2016/02/09(火) 17:13:03
うるさかった家が最近おとなしい。でも油断禁物春になったらうじゃうじゃわいて出てくるかも。
高学年になって落ち着いてくれてたらいいのだけど。子供が小さい家はあと何年騒げば気がすむのかね。+42
-1
-
236. 匿名 2016/02/09(火) 17:14:00
>>232
やっぱり2歳から放置…
道路族ってみんな血つながってるんじゃないかな。似すぎてる。+63
-0
-
237. 匿名 2016/02/09(火) 17:14:44
注意しても聞かないなら
『万が一 車で子供を轢いてしまっても、(道路族側が)迷惑をかけた慰謝料・車の修理代を全額支払います』
って念書にサインさせて、徐行なしで車走らせるとか+55
-0
-
238. 匿名 2016/02/09(火) 17:14:56
>>202
別に私がボール遊びさせてるわけではないですよ。
我が家の前道も数年前まではボール遊びしてる子がいて、車に当てられたりしてましたし、植木鉢倒されたりもありました。
でも実際のところボール遊びできる場所が減って、それはそれで可哀想だなぁと思ったんです。+0
-47
-
239. 匿名 2016/02/09(火) 17:15:16
>>233
他に迷惑感じてるかたいないのかな?
もしくは学校。匿名ならばれない。+14
-0
-
240. 匿名 2016/02/09(火) 17:16:22
おぉトピが…
被害を受けないとなかなか実感できないと思うので、語り合えてホッとする
最近は子供の声がすると動悸がする
怒りからくるのかなんなのかよく分からないけどかなりのストレス
この騒音から逃れるために出掛けたくても、狭い道路に遊具と10人以上いて普通に出掛けられないし、出掛けても家の近くまでくると動悸がする+81
-0
-
241. 匿名 2016/02/09(火) 17:16:55
幼稚園児だけで遊ばせてたら容赦なく通報していいのかな?+48
-0
-
242. 匿名 2016/02/09(火) 17:17:22
>>179
わたしもいずれは道路族たちは、堂々と非難される側にいくだろうと思ってる。
中国人の爆買だって問題だろうけと、こっちは毎日のの生活が問題だよ。+55
-1
-
243. 匿名 2016/02/09(火) 17:18:21
>>238
あなたがさせなくても、可哀想だから仕方ない思想が変だと思うよ。
迷惑被ってる人がいるんだから。
他人事だから無責任なこと言えるのよ。+31
-0
-
244. 匿名 2016/02/09(火) 17:19:43
>>240
10人以上は地獄だよね。
学校に連絡するとかは?+48
-0
-
245. 匿名 2016/02/09(火) 17:20:36
何のための公園なのかと
庭のない貧乏人のためにあるんじゃないの
活用しなかったら整備もしてくれなくなる+51
-0
-
246. 匿名 2016/02/09(火) 17:22:00
ボール遊びもムカつくけど、カートみたいなの、あれうるさい。
事故りたいのかな?
+65
-0
-
247. 匿名 2016/02/09(火) 17:22:17
>>228
教頭先生が電話では聞いてくださっても頼りなくて。事故や公共の施設からの苦情ならすぐ対応されるのですが、まるでご近所の悩み相談の様な片付け方されました。まぁそうなんですけどね、子供の本当の心配する大人は少ないのか、ことなかれ主義な感じです。がっかりですが。+26
-0
-
248. 匿名 2016/02/09(火) 17:22:49
>>242
あ、道路族って中国人みたい。
協調性なく自己中。+57
-0
-
249. 匿名 2016/02/09(火) 17:23:37
親が一緒に居てもリビングで過ごしてるかのようにスマホかママ友に異常な気遣いしてるだけで、車や通行人がきてもよけようともしないんだよ
あれエスカレートするから+38
-0
-
250. 匿名 2016/02/09(火) 17:23:58
親子がキャッチボールする先には私の家が!
それなのに、何故いけないか分からないみたいです。
私の家の前は丁度いい場所らしく、道路族の溜まり場になっています。
ボールを取りによく入って来ます。
大人もです、本当に気持ちが悪いです+67
-0
-
251. 匿名 2016/02/09(火) 17:28:28
多分道路族の親は子供が轢かれてもいいって思っていますよね。
多分子供を道路に放置する親は子供が連れ去られてもいいって思ってますよね。
本当に理解できない。
事故が起こったら、きっと道路族の親は怒るでしょうね。
意味不明です、道路族を轢いた車がかわいそう。+73
-1
-
252. 匿名 2016/02/09(火) 17:31:10
道路族のノイズキャンペーンは子供の奇声だけじゃないよ。
私の場合、車の開閉音が10回連続で響いたり、バイクのエンジン吹かしっぱなしも有ります。
ネットで某宗教の嫌がらせを行為って見付けました。+33
-1
-
253. 匿名 2016/02/09(火) 17:31:10
>>244
先生から注意もされてるし学校からプリントも配られてるし、お巡りさんに注意されても止めない
あいつらを止めさせることが出来るのは、刃物を持ったキチガイだけなんじゃないかと思う+62
-1
-
254. 匿名 2016/02/09(火) 17:31:54
>>247
そうなんですね。
危機感がない先生には
電話の相談は軽く済まされるので
学校行かれて具体的な指導方法を
こちらから提案されては?
集団なので先生に放課後直接来て頂いて
指導してほしい。
私ならどのような指導方法されるか
その場で確認します。
事故が起きてからは遅いですから
+25
-0
-
255. 匿名 2016/02/09(火) 17:33:00
私の家の門に三輪車が激突して少しへこみました。
すごい音がしたので、すぐに外に出ました。
親もいたのですが、すぐに逃げて行きました。
道路族はこういう奴です。
証拠が無ければ平気でやっていないと嘘をつきます。
それでも全然悪い事だと思ってないんです。
こういう人間が本当にいるんです。+79
-0
-
256. 匿名 2016/02/09(火) 17:33:22
家でくつろげないってツラい
精神病むよ、まじで+84
-0
-
257. 匿名 2016/02/09(火) 17:34:00
斜め向かいの老害の家にしょっちゅう路駐してあって自分の家に入れようとしても、車が邪魔で入れられない。
1度、思い切り後ろからきた車にクラクション鳴らされて、その老害が家から出てきて睨まれた。暇を持て余してる老害なので、なにされるかわからなくて怖い。
噂話しと悪口が生きがいらしい。。
+31
-1
-
258. 匿名 2016/02/09(火) 17:34:14
駐車場でなわとび練習もダメですか?
両隣に車がない時にやらせてます。+0
-56
-
259. 匿名 2016/02/09(火) 17:36:38
道路で夫婦でキャッチボール、夫婦で自転車レース、夫婦で追いかけっこ、夫婦で縄跳び。私の周りの道路族はこんな感じ!!よく恥ずかしくないよね、罰ゲームじゃん(笑)+63
-0
-
260. 匿名 2016/02/09(火) 17:38:18
近くに大小いくつも公園があるのに、なんで行かないのか少しも理解できない
狭い数メートルしかない道路で子供は危ないし近所迷惑でしかないのに
親が楽をしたいだけでよくこれだけ周辺に迷惑を掛けられるよ+61
-1
-
261. 匿名 2016/02/09(火) 17:39:43
車に硬いボールで傷をつけられた。
同じ事したら怒りそうだよね?
なんで好き勝手できるの!+66
-0
-
262. 匿名 2016/02/09(火) 17:39:52
コンビニが駐車場にモスキート音流したみたいに音で追っ払えばいいんじゃない?+45
-0
-
263. 匿名 2016/02/09(火) 17:40:11
>>255
謝罪もできないなんて‥
災難ですね。
直後ならその人達でしょうね。
私なら直接家に行くか
警察です。+26
-0
-
264. 匿名 2016/02/09(火) 17:40:43
イクメンのワハハハ
ハイハイ育児して偉いね
公園に連れていってあげてね+55
-0
-
265. 匿名 2016/02/09(火) 17:42:43
>>258
音が迷惑と感じる人がいると思いますが‥
ご自身の家の駐車場でしたら
短時間ならクレームこないと思います。+15
-10
-
266. 匿名 2016/02/09(火) 17:43:49
>>221
幼稚園になぜ言わない?+10
-2
-
267. 匿名 2016/02/09(火) 17:44:11
>>258
自分の家の駐車場ですか?+14
-0
-
268. 匿名 2016/02/09(火) 17:45:06
小学生未満の幼児だけで道路で遊ばせてる親が理解できない。
歳が近いお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に遊んでるケースが多いけど、まだ小さい子なら遊びに夢中になったら下の子なんてまるっきりほったらかし。
これでもし何かあったら親はお兄ちゃんお姉ちゃんのせいにするんだろうか。
あと、道路族の親って公園でもどこでもピッタリ付いていく親を過保護って思ってるんだろうな。
子供の安全第一なので過保護って思われてもいいけど。+47
-0
-
269. 匿名 2016/02/09(火) 17:46:00
駐車場の車と車の間をサッカーゴールに見立ててサッカーしてるのを最初見た時、倒れそうになった。
こんな子供がいるんですね。
小学校にメールしたら、校長先生から返事がきて
子供達は認めてくれたみたいで
校長先生も謝ってくれて、それから駐車場では遊ばなくなりました。
こういういい先生もいます。まだ小学校に連絡していない人は試してみるのもいいかもしれません。
私は電話する勇気が無かったのでメールにしました。
ずっと我慢する事なんて無いんです+54
-0
-
270. 匿名 2016/02/09(火) 17:46:36
>>231
かまってちゃんだから相手しなさんな+6
-0
-
271. 匿名 2016/02/09(火) 17:47:55
道路族の大半は道路交通法76条に抵触してる犯罪者です。
路上でおちんちん丸出しで歩いてるおじさんとかわりありません。
話の通じない犯罪者は法に則り粛々と警察権力に排除してもらう他ありません。
日本は法治国家という事をお忘れなく。+57
-1
-
272. 匿名 2016/02/09(火) 17:48:42
44さん。防犯カメラをつけたらいかがですか?もし、ごみを捨てる犯人たちがわからなければ警察署か自治会に相談するとか…読んでいて、非常識なご近所がいるのを痛感します。+15
-2
-
273. 匿名 2016/02/09(火) 17:49:23
道路族の子供は、道路は遊ぶ場所と認識してるらしく車が来てもおかまいなしで遊び続けてるし、ヒドイ子はわざと飛び出してくる
何度ひきそうになったことか
加害者になりたくない+62
-0
-
274. 匿名 2016/02/09(火) 17:50:47
>>269
解決できて良かったですね。
子供は未熟だから
教えてあげないといけない。
先生から注意してくださると
ルールとして他の子供にも理解して
もらえやすいし有り難いです。+21
-0
-
275. 匿名 2016/02/09(火) 17:51:15
>>263さん
ありがとうございます!
実は騒がしくて外を見ていたので、しっかり現場を見ていました(笑)
すごいです!私もこんなにモヤモヤするんだったら言いにいけば良かったです。
今度されたら、この件の事も言って注意したいです!+24
-0
-
276. 匿名 2016/02/09(火) 17:53:43
>>241
うちの幼稚園に苦情来た事あるよ。
「幼稚園児だけで遊ばせて放置している。」
「車の下に潜ったり、車をギリギリでかわす様な遊びをしていた」
などと、御近所から幼稚園へ注意が来たと、以前園長が保護者会で言ってた。
放置親に呆れたと同時に、子供が居る私でさえ「もっと言ってやれ!迷惑行為を我慢する必要はない!」と思ったもの。
幼稚園へ通報、もしくは危険行為を目撃したら警察でも良いですよ+51
-0
-
277. 匿名 2016/02/09(火) 17:54:39
うちは祖父から相続した土地に一族が固まって家を建てていてうちの前の道路は完全な私有地なんだけどそこに近所のアパートの住人達がこづれでやってきてやりたい放題されて迷惑してる。
勝手に入ると不法浸入ですよって言ってやりたいのを我満してるけど、アパートに住んでる人は自分の持ち家って自覚もないし、そのうち引っ越す仮住まいだからと身勝手な人が多いような気がする。+32
-0
-
278. 匿名 2016/02/09(火) 17:56:18
バカ親が子供を注意しないから恨みを買って危害を加えられたりするんだよ。
ダメなものはダメ。
井戸端会議も相当迷惑なんだから自分の家でやれ。内容が丸聞こえなんだよ!+54
-0
-
279. 匿名 2016/02/09(火) 17:56:50
>>251
危険に子供を晒しても平然と放置している親って、もう虐待に等しい。
だから、ぜひ警察に。+37
-0
-
280. 匿名 2016/02/09(火) 17:56:55
>>274さん
ありがとうございます。
本当に良かったです。
他の子供は嘘をついたりで全然認めなかったので、あの子達が認めて謝って遊ばなくなったので本当に驚いています。
そういう素直な子もいるんですね。
そうですね、教えてあげないと分からない子供もいますもんね。
この事で他の子供達も理解してくれたら本当に嬉しいです!+21
-1
-
281. 匿名 2016/02/09(火) 17:57:37
>>275
頑張ってください。
子供は危険行為したことを忘れやすいから
何か有ったら
即‥その場、その日に注意、行動すれば
解決しやすいです。
私の家の前の危ない行動は即注意してます。+21
-0
-
282. 匿名 2016/02/09(火) 18:03:34
毎日何時間も道路で井戸端してる時間で公園で色々遊べるのに+33
-0
-
283. 匿名 2016/02/09(火) 18:04:07
「修理しなくてはならなくなってしまった…。誰がやったのか、逃げて行ったからわからないんです。」
「かなり激しい激突だったから、大丈夫だっただろうか?それも心配…」
私なら、アチコチにこう言って回りますね。
【相手が心配…】がポイントですよ。
内心、全く心配じゃなくても、コレを付け加えるだけでかなり印象違いますから。
そうやって犯人探しをする雰囲気を作る。
ダメなら、良い人止めて普通に自治会に相談して弁償させるために回覧板で呼び掛けますね。+32
-0
-
284. 匿名 2016/02/09(火) 18:04:40
こんなに恨まれてるって道路族の親は知ってるのかな。このトピを近所の道路族や全国の道路族に見せてやりたい。本当に悪気なく道路で遊ばせてた人だったらやめてくれると思う。
でもほとんどの道路族が傲慢で気が強くて常識が無いんですよね。
でも一度あまりにもボール遊びが激しくて何回も車に当てられて敷地にも入られたので注意したら、その家族は道路遊びをしなくなりました。
でもこれは稀な事なので注意はあんまりおすすめできません。
私は怒りに任せて飛び出してました(笑)+57
-1
-
285. 匿名 2016/02/09(火) 18:04:51
道路族の特徴
物を壊しても 平気で子供も嘘をつく
物を壊しても 絶対 絶対 絶対に謝らない
結果→泣き寝入り+51
-0
-
286. 匿名 2016/02/09(火) 18:05:05
これだけ全国に似たような被害が有るを疑問には思いませんか?
嫌がらせを組織的に行っている集団が有るんです。
あなたの町にも創価会館有りますよね?
本当に新興宗教の日本人潰し嫌がらせなんです。
私は“集団ストーカー認知・撲滅” の本を買いました。
皆さんは買わなくてもいいけど、検索してみてください。
+5
-9
-
287. 匿名 2016/02/09(火) 18:05:40
283は
>>255さんへの書き込みです
アンカー忘れスミマセン+7
-0
-
288. 匿名 2016/02/09(火) 18:06:28
>>266
言ってるに決まってるよ(^_^;)
でも所詮、幼稚園児。それに、幼稚園児よりもそれを野放しにしてる親のほうがむかつくからねー。文句をいいたいのは親にだよ。+25
-0
-
289. 匿名 2016/02/09(火) 18:08:13
>>281さん、ありがとうございます!
そうですよね、危険行為はすぐに注意してあげるのが子供達の為にもなりますもんね!
即注意、かっこいいです!
私も言えるように頑張りますね!+13
-1
-
290. 匿名 2016/02/09(火) 18:08:45
+25
-0
-
291. 匿名 2016/02/09(火) 18:09:44
>>258
そう言う
「これくらいなら良いよね?」が増えていき、エスカレートして行って収集つかなくなるんだよ?
割れ窓理論って、治安に関する話を知ってるかい?
誰か一人がラクガキ始めると、次々やる人が出てくるの。それと同じだよ。+38
-0
-
292. 匿名 2016/02/09(火) 18:13:34
+44
-0
-
293. 匿名 2016/02/09(火) 18:13:51
>>290
こんなの置いたら逆効果だよー!
奴らバカだから「鉄棒ー!」とか言って群がってきて壊しちゃうから。+43
-0
-
294. 匿名 2016/02/09(火) 18:14:27
>>283さん、ありがとうございます!
なるほど!それだったら、こちらも悪者にならなくてすみますよね。
思いつかなかったです!
心配するふり作戦効きそうです!
自治会も考えてなかった、回覧板とかに載せてくれたら
もう壊される事も無くなりますよね!
ありがとうございます、試してみます!+10
-0
-
295. 匿名 2016/02/09(火) 18:14:50
ウチの近所の子だくさんファミリーは
道路にミニポール立てて、ラジコンとかサッカーしてる。
頭おかしいとしか思えない。
公共の道路なのに、なんでこっちが通る時に待たなきゃいけないの!!+48
-0
-
296. 匿名 2016/02/09(火) 18:16:24
昔は私も含め周りに道路族の子供いっぱいいたけど、今はあんまり見ない。
昔と比べて今はマナーに厳しくなってるのかな? まず危ないよね!+18
-0
-
297. 匿名 2016/02/09(火) 18:18:04
少しでも“宗教”って出るとすぐ➖が付くね?火消し要員?
拡散したら困るの?
仏敵(日本人)は叩き潰せって貼り紙してるくせに‼+3
-12
-
298. 匿名 2016/02/09(火) 18:19:36
分かります!!
普通に車で通ってる私達が邪魔みたいな目で見られますよね!!
あんな大勢いる中に出たり車で通るのは本当に勇気がいります。
なんでこっちがこんな思いしないといけないの!!
道路を自分の庭だと思っていますよね。+41
-0
-
299. 匿名 2016/02/09(火) 18:22:48
道路族の説明読んだよ
道路族うちの周りにはいないわ+3
-10
-
300. 匿名 2016/02/09(火) 18:23:45
道路族の子供がうちの庭に無断で何度も入ってくるから柵を取り付けたら「嫌な感じねー」と言われた。
他人の子供が勝手に出入りして泥だらけの足跡つけまくってても「あらあら、可愛いわねー」って言ってほしいの?
あなた達の子供を可愛いと思うのはあなた達だけですよ。+64
-0
-
301. 匿名 2016/02/09(火) 18:24:04
道路遊びされて本当につらいけど一番つらいのは誰も分かってくれなかった事です。
私は警察、小学校、自治会等相談できそうな所には全て相談しました。
結果、誰も分かってくれないどころか
こちらが神経質、意地悪みたいに言われました。
この町にはもう憎しみしかありません+91
-3
-
302. 匿名 2016/02/09(火) 18:24:10
キックボードとかおもちゃを道路の真ん中に放置するな!!
+54
-0
-
303. 匿名 2016/02/09(火) 18:25:03
+36
-0
-
304. 匿名 2016/02/09(火) 18:25:18
>>273
車載カメラ付けて自己防衛した方がいいかも…
腹立たしいだろうけど、証拠があるとないとじゃ、もしもの時に違うと思うよ。
そうならないのが一番なんだけど、相手は馬鹿なんだもん。備えあればナントカだよ。
気をつけてね!+47
-0
-
305. 匿名 2016/02/09(火) 18:28:25
前に一階に住んでいた頃、休みの日に寝ていたら早朝から家の前でボール遊び
キャーキャーすごいし窓にボールぶつけられてベランダにボール入ってチャイムも鳴らさず勝手に人の家のベランダの柵を越えてガサガサ
本当に迷惑だった
+54
-0
-
306. 匿名 2016/02/09(火) 18:30:25
既出なんだけど、マンションのエントランスで遊ばれるのも迷惑だわ。
ソファーとか置かれてるんだけど、あれを傷付けられたら、関係ない家も支払っている修繕費から新しいのを買うんだろうか?
納得いかない!
集合住宅なので、自治会や管理会社に言って特定されるといろいろあるから黙ってるけど、共有スペースでは子供を遊ばせてほしくないですね!
+61
-1
-
307. 匿名 2016/02/09(火) 18:33:47
道路族の子供なんて、可愛いって思う訳ないのにね。
ボールをぶつけてきたり大声出して騒いだり悪さしてる子供なんて可愛い訳ないよね。
たまに道路族の子供が三輪車に乗って自慢気に寄ってきたり、ボールをわざとこちらに転がしてくるんだけど、本当に嫌いだから近寄らないでって思う!
道路族じゃない子供は好きです。
公園で遊んでる子供が天使に見える!+73
-0
-
308. 匿名 2016/02/09(火) 18:35:24
マンションの駐車場のフェンスの外(道路側)に縄跳びの先っちょを結んで息子と縄跳びの練習をしていたギャルママがいた。マンションから公園徒歩1分もしないのにすっごく意味不明すぎて突っ込めなかった....。+43
-0
-
309. 匿名 2016/02/09(火) 18:36:37
匿名でポストに投函されました
多分近所の老夫婦だと思います。
一度たりとも道路で遊ばせてないのに
二重被害です。
いい加減にしてほしい+65
-2
-
310. 匿名 2016/02/09(火) 18:38:40
住宅内の道路でボール遊びが当たり前になり、一番の被害は我が家。人数が7〜8人。しばらくは、我慢してたけど、外出して帰ってきて駐車するにもどかなくなるわ、顔をジーとみてきたりと可愛げもない。大人気ないかもしれないけど、近所の子供に注意すると、いい返してきたよ。予想通りたったので、更に、その上から再攻撃。それを繰り返し行った。とどめは、うちの新車にキズ。家にいたので犯人は確定。その子。近所付き合いもないので胸はって説明し修理してもらった。それ以来、解散した様子。それが6年前。しばらく平穏。しかし、又、べつの成長してきた子供がたまにボールで遊ぶ…
親が公園でしろっていわないんだろな…
近所だからとか気にする人は我慢しかないようか気がするよ…+57
-0
-
311. 匿名 2016/02/09(火) 18:39:11
道路で遊ぶのがいい事だとは思わないけど
公園で遊んでてもうるさいって苦情があったり
老人のゲートボール中は他の人は入るなとかのマイルールを振りかざされたり
今の子供って本当に遊ぶ場所がなくて可哀想だなと思う。
だからって道路は危ないし迷惑なのはわかるけどね、
公園とか広場とか学校のグラウンドは
子供の声がしても許してよ。+62
-4
-
312. 匿名 2016/02/09(火) 18:39:39
学校の先生方も本当に大変ですね。
本来ならば、親が我が子にすべき注意や躾なのにね。
+46
-0
-
313. 匿名 2016/02/09(火) 18:40:50
道路族の子供の悪さがひどくて
もしもの時の証拠の為に写真を撮っていたんです
そういう事も含め警察に相談したら
盗撮でこちらが捕まると言われました
何か壊されても証拠も撮らず我慢しろって事?
本当に悔しかった。警察なんて大嫌いだよ。
なんで自分の家にボール当てて勝手に入ってくる奴を撮って盗撮になるの。
防犯カメラつけました!
+83
-1
-
314. 匿名 2016/02/09(火) 18:45:17
昔は一件のおうちに車が一台あるか無いか。
今は、一件のおうちに車が四台(我が家ね。田舎ね。)。
走る車が四倍。
子どもの人数は半分以下。
事故にあわないようにしたいし、起こしたくない。+18
-2
-
315. 匿名 2016/02/09(火) 18:45:32
うちなんて自分の土地に家の建築&駐車場工事中に、隣人から「うちは小さい子どもがいて道路をチョロチョロするから、車の出し入れされると危ないので(お宅の)駐車場はもっと奥に作れ」と言われたよ( ̄▽ ̄;)
なんで自分の敷地の駐車場の位置を隣人に注文つけられなければいけないんだ…。
勿論条件は飲まなかったけど、最初から近所付き合い険悪になりたくなかったから、普通に接してた。
でも案の定というか、車が来てるのに車道にヨチヨチの子ども放置で嫁が携帯で話し込んで
こちらが手をつないでやらなきゃいけなかったりとか、少し仲良くすると常識はずれが目立つ。
やっぱりオカシイ理屈こねてくるヤツはその他も色々おかしくて今では疎遠。+75
-0
-
316. 匿名 2016/02/09(火) 18:50:10
自分は宗教と関係無いと思ってる人も
“ノイズキャンペーン創価”で検索してみてください。+2
-9
-
317. 匿名 2016/02/09(火) 18:54:17
日本全国に無駄な道路をつくって、ほんと迷惑だよね。+2
-9
-
318. 匿名 2016/02/09(火) 18:55:20
うちの隣の、うちと同じ幼稚園に通う子がいる母親は、幼稚園終わりに違う地域に住む親子たちに
「うちの前の道路で遊ぶから来ない?」
と誘っていた。
道路に誘うって、どんだけ馬鹿なの?!
そりゃあもう、6組の親子(園児の兄弟もいる)の大運動会!
誘うなら、道路じゃなくて家の中に誘ってよ!
もちろんうちは誘われたけど参加していません。+67
-0
-
319. 匿名 2016/02/09(火) 18:56:55
井戸端の会話って聞こえてるからね
声が大きいボスママの声だけだけど
ボスママがマウンティングしてる様子や、小さい子のママを懐柔してる現場とか
新入りの小さい子のママ、半年で取り巻きになった模様+59
-0
-
320. 匿名 2016/02/09(火) 18:58:16
>>33
引っ越せば?
土地のせいにすんなよ
うちだって公園1番近くても車で30分
毎週日曜連れて行ってるよ+34
-2
-
321. 匿名 2016/02/09(火) 19:00:13
うちも道路族ママが友達呼んで道路を塞ぐように電動自転車4台停めて遊ばせてた
馬鹿なんだろうか+60
-0
-
322. 匿名 2016/02/09(火) 19:05:02
道路族のご近所さんに遊ぼうと誘われました。
うちの子三歳。
今後、どうやって断ろうか悩み中。
+54
-0
-
323. 匿名 2016/02/09(火) 19:14:28
私は子供に直接きつい口調で注意したら遊ばなくなったよ。DQNかも知れないけど、隣の家に聞こえるように「迷惑な家族」とかも言った。でも夜中に野球したり奇声発しながら鬼ごっこしたりしてたから悪いとは思ってない。+33
-1
-
324. 匿名 2016/02/09(火) 19:15:47
迷惑かけられてる人多いね
車に傷つけられ、マジックで傷を隠す偽装工作をされた御宅があったけど
当の親子は近くで遊べなくなったと逆ギレ
駐車場にキックボード放置して車に轢かれたら、高かったのに!と親子で逆ギレ
自分たちが悪いって思わないらしいよ!
地味な見かけなのに、中身悪すぎて怖い+52
-1
-
325. 匿名 2016/02/09(火) 19:29:17
人が入りにくいように駐車場にチェーンをかけたら、それを引っ張って遊ぶ、挙げ句引き倒す、重りの水が家の前にビシャー。散々です。
もちろん謝りになんか来ません、お母さん見てたくせにね。
あんなやつら居なくなってしまえばいいのに。+58
-0
-
326. 匿名 2016/02/09(火) 19:31:43
袋小路の住宅街はかっこうの遊び場なんだって。ばっかじゃないの。
ただの道だから。遊ぶなら公園へ行って遊べよ。+63
-0
-
327. 匿名 2016/02/09(火) 19:33:18
女の子、高い声でキャアキャアうるさい。
男の子じゃなくてもうるさいのに。
騒音なんだけどなあ。+45
-1
-
328. 匿名 2016/02/09(火) 19:35:01
家は子供が小さいときは近くの公園へよく行きました。いい思い出だな。
近所の人は、年がら年中道路遊び。かわいそう。+26
-2
-
329. 匿名 2016/02/09(火) 19:37:57
家の子が怒られたって言って帰ってきたんですけどプンプン、と近所の人に言われました。
なんで怒ってわたしに言ってくるの?
わたし駐車場に車入れたいから危ないからここで遊ばないで公園へ行ったら?と話しただけなんだけど。
大事な子供なら道路で放置しないでよ。+54
-0
-
330. 匿名 2016/02/09(火) 19:39:54
普通の住宅街の道でネット張ってバレーボール?だかなんかしてる人がいる。親も一緒になって。
車が来ればどけてはいるものの非常識すぎる+45
-0
-
331. 匿名 2016/02/09(火) 19:41:35
静かにしてもらえますか、と話しに行ったけど案の定ふんぞり返って怒ってた。
こっちだって勇気振り絞って言いに行ってるんだぞ、と思いながらご近所さんの顔見てたけど、すんごいブスな顔で後で笑えてきた。
人相悪くなるまで文句言ったって自分が醜くなるだけなのにね、後で後悔すればいいのに。+49
-0
-
332. 匿名 2016/02/09(火) 19:42:58
私が出かける時に3人兄弟が自転車等でぐるぐる道路いっぱいに回っていました。
三時間位して帰って来たら、まだぐるぐる自転車こいでました。
何が楽しいの(笑)
日曜日なんだし親もどこか連れて行ってあげなよ
日曜日はいつも道路で遊んでいる。
車通るのに邪魔だし危ないよ
楽しそうに遊んでるけどかわいそうですよね。+42
-1
-
333. 匿名 2016/02/09(火) 19:47:10
親友だと思ってる幼なじみの友人が子供生まれてから変わった…というか元々非常識だったのかもしれない。
年賀状もSNSも似たり寄ったりな子供の写真だらけ…
まぁそれは価値観の違いだから気にしないようにしてた。
で、最近家に遊びに行ったら子供を道路で遊ばせてた。
私ももうすぐ子供が生まれるから、子供同士早く遊ばせたいねーとか言ってたけど
うちの子にはそんな教育したくない。。
今更どう距離を置けばいいやら+37
-1
-
334. 匿名 2016/02/09(火) 19:47:50
この前家の前で寝転んでる幼稚園の女の子いたよ
その子は自転車乗っててもすぐわざと転けたりしてみんなの気を引いている
しょっちゅう転けて寝てるよ、怖。+35
-0
-
335. 匿名 2016/02/09(火) 19:54:57
道路族って新興住宅地に多いよね
賃貸で周りに気を使ってビクビク生活してた人たちが
一戸建てを購入した途端気が大きくなって羽目をはずすパターン
「マイホーム建ててようやくのびのび子育てができるようになったわ」
このセリフ、何度聞いたことか・・・のびのびの方向が間違ってるよ+71
-1
-
336. 匿名 2016/02/09(火) 19:59:31
注意して嫌がらせされた人災難でしたね。
私も経験あります。
小学校、自治会、市役所等にいい人がいたら取り合ってくれます。
前にも何回かガルちゃんで道路族に関するトピが立っているので、まだ見てない人は良かったら見て下さい。
ネットで検索するとたくさん悩んでいる人がいます。
私は今まで1人で悩んでいました。
悩みすぎて心が病み精神科まで行く様になってしまいました。
私の様にならない為にも1人で悩まずどこかに相談したり、こういう所で吐き出してほしいです。+41
-1
-
337. 匿名 2016/02/09(火) 20:01:55
近所に新築の家が建ちました。
最初から壁側にバスケットゴール付けてる。
道路から投げるんですよね??
今からゲンナリです。
+53
-0
-
338. 匿名 2016/02/09(火) 20:03:46
私も友達が道路族で少しずつ縁を切りました。
私は道路族で悩んでるから嫌悪感しかなくなりました。
その友達は私の家に来ても子供に好き勝手させ笑いながら見てるだけでした。
私の家の前で遊ばせようとするし、本当に同類だと思われたくなかったので縁を切りました。
やっぱりどこか自分勝手で図々しいです。
謙虚でいい人が道路なんかで遊ばせないですよね。+49
-0
-
339. 匿名 2016/02/09(火) 20:05:50
私は専業主婦ですが、他の主婦達はほぼ毎日、家の前で井戸端暇潰し。
私もたまに会話に入ることもありますが、ふと、そんなに暇なの?って思う。+37
-1
-
340. 匿名 2016/02/09(火) 20:06:04
モスキート音いいね
低年齢にしか聞こえない周波数の音流して追い払おうよ
YouTubeに動画あるよ+31
-0
-
341. 匿名 2016/02/09(火) 20:06:33
狭い日本じゃ外で遊ぶ場所も中々無いね。
公園って言っても自転車の練習さえ出来ないとこや、幼児向けサイズのところばかりだし。
走り回る事も出来ない。
子供が室内に篭ってゲームするのも分かる。+1
-22
-
342. 匿名 2016/02/09(火) 20:07:09
>>337
えー!
それはひどいですね、本当に憂鬱ですね!
近所に仲がいい人がいたら、結託して頑張って下さい。
そんな人はバスケだけじゃなく絶対に好き放題します!+17
-1
-
343. 匿名 2016/02/09(火) 20:09:58
子どもにしか聞こえない音 ver1 - YouTubeyoutu.beコメント欄でご指摘を受けました通り、、16000近くから音が出ていないことを確認しました...。 そこでモスキート音を鳴らすプログラムを作ってみました。 こちらからダウンロードできます。 http://www1.axfc.net/u/3439561 ※このソフトウェアを使用していかなる問題...
+12
-0
-
344. 匿名 2016/02/09(火) 20:13:16
悩んで悩んで注意したら逆ギレされました。集団が相手だから自分たちを正当化し、逆に私の粗を探してはかなり責め立てられました。自己否定に陥り、心療内科にも通いました。家の出入りも家にいるのも辛かった。学校に相談したけど、こちらが嫌な思いをしただけ。家を売って引越しました。自慢のマイホームだったし、損失は大きいけど、思い出すだけでも苦しい、あの場所には未練は全くないです。+38
-0
-
345. 匿名 2016/02/09(火) 20:15:43
>>219
しました。他にも苦情があったのか、学校での決まり」みたいなもので、家の前で遊ばない。や、人の敷地に勝手に入らない。等の決まりがあって各家庭にプリントが配られているようで、親が学校に集まるような時に注意を促しているようです。それでもするようなので生活指導の先生が見回りしていますが後は各家庭での事になりますのでと言われました。全く当てになりませんでした。
学校に相談したらなくなったという方がいて羨ましいです+29
-0
-
346. 匿名 2016/02/09(火) 20:18:47
井戸端丸聞こえですよ。子供のプラカーのガラガラ音やボールを延々につく音、本当に心が弱りました。
しかも自分の末っ子が産まれたばかりの時は兄弟を道路で遊ばせなかったんです。
末っ子が歩ける位になったら家族で遊び出しました。
私は妊娠中も産後も今も、ずっとうるさい中我慢してるのに!本当に許せない!+36
-0
-
347. 匿名 2016/02/09(火) 20:20:20
BBQするバカも道路族に入りませんか?
結局敷地からはみ出したり、大人子供入り交じって騒ぐのとか、もう迷惑行為の集大成みたい。+49
-0
-
348. 匿名 2016/02/09(火) 20:29:12
実家の近所にいます。自分の子供ならまだしも、近所の小学生を集めて、一日中外で遊んでる夫婦。もう何年も続いてる。自分の子供は独身アラフォー男で、孫もいなく寂しいから??理解不能。
何度も回覧板で注意が回ってるけど、やめない。本当に悪いけど、事故が起きて、責任問題に発展すればいいのにって思う。そこの集まりに子供を行かせる親も、どうかと思う。+23
-0
-
349. 匿名 2016/02/09(火) 20:29:36
苦情だしたら無視されるようになりました。
警察に相談しても無駄でした。
毎日午前午後とあわせて7時間井戸端道路遊び。
人数は15人くらい。今は寒いからまだマシだけど夏は倍になります。
奇声やプラカーの轟音や主婦の笑い声、イクメン気取りの大声、ストレスがひどいです。
音が怖くなりまぎらすために耳栓したりテレビや換気扇をつけたりしてもたえられずお酒を飲んでしまいます。苦しいです。+41
-1
-
350. 匿名 2016/02/09(火) 20:29:43
うちの子が小さい頃、団地でその裏の公園で遊んでたら、二階の老害夫婦がたまたまうちの子に、よその公園で遊べ〜と大声で怒りだしたよ。
すぐさま、ピンポーンいきました。うるさくしてた訳でもなく、中学生とかもいたのにね〜
老害夫婦の言い分は、自分らの小さい時は原っぱかあってそこで遊んだだの意味不明。この辺のどこに今時、原っぱとかあるのか、公園で遊んだだけで、ほんとにうるさい中学生に言えと言ってやりました。昔は…とかこんな年寄りもいるんですよ。+5
-3
-
351. 匿名 2016/02/09(火) 20:30:30
>>337
それどのくらい近く?
バスケ音は本当に響くし病むよ。
特に安物ゴールだとこれまた最悪。+48
-0
-
352. 匿名 2016/02/09(火) 20:31:01
今日いたな〜
狭い道にド真ん中に駐車してるおばさん
退かそうともせずこっちが悪いみたいな態度されたから睨みつけちゃった☆+22
-0
-
353. 匿名 2016/02/09(火) 20:31:50
暖かくなると出てくる。虫が湧いてくるみたいな感じ。+61
-0
-
354. 匿名 2016/02/09(火) 20:36:37
>>347
いるいる(笑)糞狭い駐車場で。
私ら家族の間では戦後ファミリーと呼んでる。
道端でごはん食べる恥さらしぶり。+36
-0
-
355. 匿名 2016/02/09(火) 20:37:44
せっかく一軒家買ったのに!って言われましたよ。一軒家だと子供うるさくしていいの?はぁなんですかその理屈。
こっちだってせっかくのマイホーム、家でゆっくり休みたいんだっちゅうの。
+58
-0
-
356. 匿名 2016/02/09(火) 20:38:12
>>347
それも道路族です!敷地から出て騒ぎますよね?
本当に大人も子供も一緒になってお酒も入るし最悪ですよね。
私は夏に隣の家がバーベキューして、路駐しまくり、大人数で道路でドッジボールを始めたので
切羽詰まった感じで警察に酔っ払いが騒いでいますと電話をしました。
警察に注意されていましたが、それでもまだ騒いでましたよ。
なんでこんなレベルの奴が隣の家なのか本当に悩んでいます。+44
-1
-
357. 匿名 2016/02/09(火) 20:42:49
マンション前の道路や駐車場で缶けり、管理人に注意されても大人も子供もシカト。お菓子のゴミもタバコもポイ捨て。+28
-1
-
358. 匿名 2016/02/09(火) 20:46:15
庭なんてない只の駐車場、隣は1メートル強しか離れてないような密集した住宅地。
近くには公園があって恵まれてる。
家の住んでるところは大型公園も図書館も公民館も児童施設も充実していて、皆さん車があるのだから行けるのに、道路で毎日うるさくしてる。
何なんだろうね、ある意味かわいそうな人達。+33
-0
-
359. 匿名 2016/02/09(火) 20:48:40
道路の真ん中で円陣組んで井戸端して子供の奇声を叱りもしない。恥ずかしくないのかな。
座りこんでるママさんもいるし。
同じ日本人だと思いたくないや。+43
-1
-
360. 匿名 2016/02/09(火) 20:50:32
>>294
もう見てないかな?
「心配のフリ」まで行かなくても
「門が凹むくらいの衝突で、三輪車の子大丈夫だったんだろうか?」
「門を壊しておいて逃げる様な人達だから、逆切れして『怪我させられたー!』とか言われてたら嫌だな。」
「怪我も気になるし一度話したいんだけどなぁ、直ぐ様逃げてったから誰か解らないんだよ…」
「何か解ったら教えて~」くらいで良いと思います。
ご立腹の事と思いますが、早く解決すると良いですね。+22
-0
-
361. 匿名 2016/02/09(火) 20:54:41
>>356
本当に気の毒に…
最悪ですね、その隣人。
『警察が来た』と言う事実が普通の精神なら「申し訳なく、恥ずかしい事」だと思うんですが。
既に彼らは普通の精神では無いのですよね。
ああ、腹立たしいったらない。+39
-0
-
362. 匿名 2016/02/09(火) 20:54:44
車に丸い汚れがいくつも! いつも 道でキャッチボールする高校生の兄妹2人組の仕業に違いないのに、現場を押さえられず、文句言えないでいる。
迷惑。+26
-0
-
363. 匿名 2016/02/09(火) 20:55:18
門がへこむほどってひどいね
うちは室外機ボールあてられてへこんだ
逃げるんだよ、あいつら。本当ドキュン。+34
-0
-
364. 匿名 2016/02/09(火) 20:59:35
数年前、団地内の車道の中央に 乳母車がひとつ ぽつんと放置されていて、あわてて車を停車したら、道の脇で立ち話をしていたママさんグループのひとりがゆっくり こちらをにらみながら、乳母車のもとへ。
信じられないことだけど、車道中央に放置された乳母車の中には、赤ちゃんがいたの!
いまでも あの光景が 不思議でならない。 道路をなんだと思ってるのか。+51
-2
-
365. 匿名 2016/02/09(火) 20:59:56
>>360さん、ありがとう~!
とっても嬉しい!
色々言葉が思いついてすごいです!
それだったらすごく円満に解決しそうです。
私には心配するふりとか思いつかなかったので尊敬です!
試してみますね、本当にありがとうございます!+15
-0
-
366. 匿名 2016/02/09(火) 21:03:04
地域なり住宅地の中でハッキリとしたコンセプトがあればいいんだけどね。
日本は狭いし生活スタイルの多様化が進んだし住み分け上手くしなきゃこれからは難しそう。
道路族や井戸端会議が嫌で土地選びはめちゃくちゃ慎重に何度も時間を変えながら偵察した。
でも、もし隣近所が売られて越して来たのが道路族だと思うと、やっぱりキチンと住み分けあった方がいい。
道路族側からしたって自分に合ったところで誰にも文句言われず好きなように過ごせた方がいいだろうしね。+22
-2
-
367. 匿名 2016/02/09(火) 21:03:33
道路で幼児だけで放置してる親に聞いてみたことあります。
「子供だけで遊ばせてたら怖くない?」
「大丈夫よー。ここらの人は子供が遊んでるってわかってるから車がちゃんとよけてくれる。危ないことしてても誰かが助けてくれるから安心」
周りは勝手に協力要員にされてるみたいです。唖然。
+63
-0
-
368. 匿名 2016/02/09(火) 21:04:28
うちは、隣の子が我が家の外壁を使ってキャッチボールの練習。本人やお母さんに注意をしても 、、やるのよ。 へたくそだから しょっちゅう 道路にボール追いかけて飛びだしてる。
壁にボールあてられるのって、本人が想像する以上に 家の中に音が響いて、本当に迷惑なので、こんどやったら 怒鳴りつける予定。+37
-2
-
369. 匿名 2016/02/09(火) 21:04:48
引っ越ししたーい。
日本全国どこにでも道路族いそう。
道路族って何?見たことないけど?みたいな書き込みがうらやましいわ。
家でくつろげないし帰るのがおそろしいよ。+52
-0
-
370. 匿名 2016/02/09(火) 21:05:16
>>361
ありがとうございます!
そうですよね、私だったらすごく恥ずかしくてすごく謝ると思います。
あの人達は、あっどーも!って感じで軽かったです。
本当にすごい精神ですよね。
だから狭い敷地で煙モクモクさせても平気だし、外でご飯が食べられるんですね。
本当に腹が立ちました。+20
-1
-
371. 匿名 2016/02/09(火) 21:06:02
道路族あるある、連休の最終日は仲良し家族と住宅地でバーベキュー、そして夏は花火、子供鬼ごっこ。あー低レベル。+49
-2
-
372. 匿名 2016/02/09(火) 21:06:27
道路族 兼 駐車場族の子供&その親、本当に困る。
狭い駐車場でキャッチボールしてて車が心配。
こんな家族が結構いるからこっちが心狭いのかとマヒしそうになるけど普通に注意していいよね?
最近は、道路からガーッ、ガーッと音がしたから何事?と見たら子供が乗る車の音だった。
親も一緒で、上の子は自転車の練習、下の子は車に乗ってて本当に危ないし騒音もあるし迷惑だった。
+36
-2
-
373. 匿名 2016/02/09(火) 21:09:47
>>363
室外機へこまされたんですか?最悪!
絶対逃げますよね。
証拠の写真が撮れたらいいですよね。
泣き寝入りばかりで本当に腹が立ちますよね。+23
-0
-
374. 匿名 2016/02/09(火) 21:10:23
車とか門とか壁は警察対応してくれるよ。
それくらい「子供のやること」ではなくて、れっきとした迷惑、違法行為。
子供の迷惑行為は親の責任だからね、損害賠償も取れるよ。
長い近所付き合いが予想される方には難しいかもしれないけど。
非常識に屈せず頑張って下さい。+25
-0
-
375. 匿名 2016/02/09(火) 21:10:53
道路で雪合戦の雪玉、車にぶつけられたときは びっくりしたな。+24
-0
-
376. 匿名 2016/02/09(火) 21:11:37
道路族のうちに遊びにくる友達も、そろいもそろって自転車の停め方まで迷惑駐車。
自分ちの前は道なんだからね、敷地はみだして置くのやめてよ。うちの車スレスレしか通れないじゃない、マナー悪すぎ。+30
-0
-
377. 匿名 2016/02/09(火) 21:13:40
薄暗い時間帯に、お父さんと子どもが自転車でレースしてた。ライトも付けずに、本当に危ないと思った。そこのお父さん、ごみだしの時間は守らないし挨拶もしないからそーゆー人なんだろうなと思う。なんの仕事してるか知らないけど、平日だからって道路でコーン立ててうちの前をレースするなと言いたい。。平日でも車で出かけるし!+26
-0
-
378. 匿名 2016/02/09(火) 21:13:41
>>372ですが、写真撮りました。+46
-7
-
379. 匿名 2016/02/09(火) 21:14:27
地域のみんなが見守ってくれてると思ってる道路族すごいですよね。変質者がその中にいるかもしれないし、恨んでる人もいると思う。
道路族の子供は宝じゃない、ゴミだよ。
宝は道路で遊ばない子!+54
-2
-
380. 匿名 2016/02/09(火) 21:17:43
>>365
こんな悪知恵が役に立ったならうれしいです。
けど、何よりもちゃんと門の修理をしてもらいたいですね。
頑張って下さいね。
+11
-0
-
381. 匿名 2016/02/09(火) 21:19:18
家の中で窓を開けて騒いでるだけでも近所迷惑になるのに、他人の家の前の道路で子供が奇声あげてても平気で何時間も道路で過ごすお母さんって頭おかしい+50
-0
-
382. 匿名 2016/02/09(火) 21:19:30
>>378
気持ちは痛いくらいわかるけど、ネットに写真載せるのはマズくない?+13
-23
-
383. 匿名 2016/02/09(火) 21:19:39
>>378
本当に迷惑ですよね。
全然心狭くないです、当然の感情。
分かります!車心配ですよね。
注意を聞き入れてくれそうな人ですか?
気が強そうだったりすると、仕返しされたりするから気をつけて下さいね。+19
-2
-
384. 匿名 2016/02/09(火) 21:21:05
>>372
マンションの管理会社や自治会に相談は?+6
-0
-
385. 匿名 2016/02/09(火) 21:24:14
>>381
まさに家の隣の奥さんだよ。
ほんと家の中でも外でもうるさいんだ。
子供だから仕方ないが口ぐせみたいだけど、きっちり躾しとけよと言ってやりたいわ。+38
-0
-
386. 匿名 2016/02/09(火) 21:24:20
道路族は不審者より悪人なんだよなぁ
何世帯もの普通の暮らしをほぼ毎日阻害するんだもの
本当に日本人なんだろうかと疑問になる+48
-1
-
387. 匿名 2016/02/09(火) 21:25:16
>>378ですが、一応トリミングして建物を削り人物にぼかしの加工入れてありますが、まずいなら通報お願いします。
+19
-1
-
388. 匿名 2016/02/09(火) 21:26:06
私弁護士に相談する所まで追い込まれたよ
私の場合は引き受けてもらえなかったけど。
集合住宅のほとんどが道路族でもう無法地帯よ
道路で子供を遊ばせない私の方が変人て目で見てくる。+32
-0
-
389. 匿名 2016/02/09(火) 21:27:24
>>373
ガンって音して窓開けたら逃げて行く親子が。
カーテンの隙間から悪さしないか覗くようになってしまいました。
防犯カメラじゃないと盗撮になるんですね。
証拠つきつけたい!+31
-0
-
390. 匿名 2016/02/09(火) 21:30:27
印籠みたいに、子供のすることなんだから~とか言ってるご近所さん。何のつもりか知らないですが、子供のすることは親もしくは保護者の監督のもと責任とってくだいよ。
うちのフェンスで鬼ごっこするからぐらぐら歪んでますよ。+25
-0
-
391. 匿名 2016/02/09(火) 21:34:56
足で蹴って乗るプラカー、道路でやると滅茶苦茶うるさくない?
子供自転車の補助輪もかなりうるさい
子供の親はあれ聞いてても平気なのかなぁ
自分の子が出す音でもあれは私耐えられないわ+38
-0
-
392. 匿名 2016/02/09(火) 21:35:18
夏の水鉄砲大会も最悪だったわ~。
何世帯もの親子が道路で奇声や悲鳴。
大人も道路で全力で遊ぶ。
うるさい、目障り、貧乏くさい!+29
-0
-
393. 匿名 2016/02/09(火) 21:37:46
今の時期はまだいいよ
夏休みが最悪
朝はラジオ体操あるから6時過ぎから騒音が始まり、夜は7時半くらいまで続く
いつか自分が発狂するんじゃないかと心配だ+37
-0
-
394. 匿名 2016/02/09(火) 21:40:10
プラカーは響くよね。イクメン気取りが押して轟音になってる。それを何人もいっぺんに競走するからジェット機かと思った。ホント迷惑~!+31
-0
-
395. 匿名 2016/02/09(火) 21:45:01
>>389
私も道路遊びが始まったら、カーテンの隙間から見るようになってしまいました。
見てないと落ち着かないですよね。
実際被害に合ってる訳だし。
前の道路族トピでは、盗撮にならないって言われたり本当の所はよく分からないです。
警察が面倒くさくて適当な事言っただけかもしれないし。
私は自分の物を守る為なんだから、盗撮な訳ないと思います。
でも絶対にばれない様にして下さいね。
私はカーテンの隙間からドキドキしながら撮ってました。
+43
-0
-
396. 匿名 2016/02/09(火) 21:45:39
本当に夏が最悪ですね。
うちの近所の道路族は旅行とか行かないみたいだしジジババが遊びに来てもジジババも道路族だったから。道路で大縄。注意するどころかジーサンバーサンもタバコポイポイ。+31
-0
-
397. 匿名 2016/02/09(火) 21:52:37
住み分けが出来る様に何故ならないのかね?
賃貸、一軒家のお悩み相談見てると子供の騒音が圧倒的に多いよね。
賃貸物件にしろ一軒家にしろファミリーの方専用や夫婦のみの落ち着いた静寂さを求める方に最適などはっきり銘打ってくれた方が余程いい。値段多少高くても快適に過ごせるなら是非住みたい。
道路族やうるさいお宅にはこりごりだわ。
+22
-0
-
398. 匿名 2016/02/09(火) 21:57:08
道路族の仲間意識って何なんだろうね。
ほんとうはそんなに仲良くないけど、道路遊びで絆が強くなったみたいな。子供出来た、マイホーム、頭お花畑みたいな人達。
人に迷惑かけてふんぞり返って、自分等の幸せって何なんだ。つまんねぇ幸せだな。+38
-1
-
399. 匿名 2016/02/09(火) 22:00:36
どこに行ってもうるさい親子、はいはい幸せ良かったね。周りの人なんか関係ないよね。
ご近所いじめとか、ほんとバカなんだよね。
+20
-0
-
400. 匿名 2016/02/09(火) 22:01:45
道路は遊びに行くために通る所であって、道路に遊びに行こうは間違ってると思うんだけど
持ち家で近所に迷惑行為を続けるって頭ヤバい+33
-0
-
401. 匿名 2016/02/09(火) 22:03:55
道路を占有するのやめてください
あなたの敷地ではありませんよ+40
-0
-
402. 匿名 2016/02/09(火) 22:06:36
>>393
わー(>_<)夏の地獄思い出した。
朝はラジオ体操~夜は晩御飯食べてから集合!8時9時まで遊びまくってたよ!+28
-0
-
403. 匿名 2016/02/09(火) 22:09:17
>>395
ありがとうございます。
気持ちをわかりあえる人がいるって本当に嬉しいです。車に傷つけられたら最悪ですもんね。
カーテンもしめきりで季節感もなくなり暗い毎日ですがはげまされました。
前回の道路族トピも仲間がいると実感できて嬉しかったです。
+39
-0
-
404. 匿名 2016/02/09(火) 22:10:13
>>311
っていう言い訳w
ガキ追い出してる老人なんか見たことねーよ
道路族正当化必死w+23
-0
-
405. 匿名 2016/02/09(火) 22:15:12
どうしても道路で遊びたいんだよ
意地でも道路で井戸端したいんだよ
公園はトイレが汚かったりなかったりだから面倒くさいんだよ
ね、道路族ママちゃん+49
-2
-
406. 匿名 2016/02/09(火) 22:17:00
ここみてうちの近所の道路族に創価が多いことに納得した。
道路族って地域のがんだね。
注意すると逆恨みして陰口叩くし、ほんと最悪!+34
-1
-
407. 匿名 2016/02/09(火) 22:17:11
トピ主さん、ありがとう\(^o^)/+31
-1
-
408. 匿名 2016/02/09(火) 22:26:29
田舎育ちだから自分が子供の頃は、友達と道路でバドミントンやったりしてた。でも車や通行人に迷惑かけたりしなかった。
今は大人になり自分も子供いるけど、時代が違うのか不審者やらで物騒になったせいか、道路で遊んでいる子達なんて見かけない。
普通に登下校している子供たちばかり。+7
-3
-
409. 匿名 2016/02/09(火) 22:28:08
道路族ママなんて見たことない。
都会の方にいるのかな?幼稚園帰りに門のところでたむろしてるママ達いるけど、あれの道路バージョンみたいな?+19
-2
-
410. 匿名 2016/02/09(火) 22:30:54
まだ私が小学校低学年のとき
チョークを持ってきた友達と道路にチョークで○や×など絵を描いて遊んだ日があった。
すると出掛けてて帰宅した祖父が血相変えて我が家に走ってきて私を見るなり抱き締めて
「よかった!よかった!事故じゃないんだな?どこも痛くないな?」と涙目でまた抱き締めてくれた。
いえの前の道路チョークが事故のチョークだと思ってほんとに心配してくれたようだった。
あの日以来私は二度と道路にチョークで描いたり道路で遊んだりするのをやめました
いつも冷静なおじいちゃんがあんなにあわてふためいた姿みたことなかったしあんなに抱き締めてもらったのもそれ以後なかった気がします。
大好きなおじいちゃんでした。
+12
-7
-
411. 匿名 2016/02/09(火) 22:33:12
高層マンションに住んでますが、そんなに近くない道路族の奇声が聞こえてきますよ。毎日イライラします。
ご近所の方は本当に大変だと思います。
法律できっちり規制できないですかね。+50
-1
-
412. 匿名 2016/02/09(火) 22:36:14
うちの近所の子、道路にレジャーシート敷いてその上でジグソーパズルやブロックしてる
家でやれば良くない?
なぜそこまでして道路で遊ぶ?+51
-0
-
413. 匿名 2016/02/09(火) 22:36:19
わたしはまさに今日嫌な思いしてモヤモヤしていたところだったので元気づけられました。
なんでか上から目線の道路族さん、話したらムカムカしちゃうよ。
いつかブーメランになって自分がした報いが返ってくるぞ!迷惑行為反対だ!+34
-1
-
414. 匿名 2016/02/09(火) 22:37:38
虐待だと思ってる+28
-1
-
415. 匿名 2016/02/09(火) 22:39:43
引きずり込もうとするので
「うちは公園でのびのび遊ばせてるので大丈夫です(^^)」
と言いたくなった+33
-0
-
416. 匿名 2016/02/09(火) 22:41:26
あまり気にしないけど
狭い道で、出来れば通りたくないけど通らないといけない狭い通りに主婦が井戸端会議してた時迷惑だった。
それだけならそこまでイラッとしないんだけど
対向車がきて端に寄せたいのに主婦が動かなくて
「狭い通りなんだから大通りいけばいいんだよ!!!」とか大声で言われた時はプツンした(笑)
私道じゃないのに何様だよ。+35
-0
-
417. 匿名 2016/02/09(火) 22:43:18
>>412
近所の道路族がそれだ
道いっぱいにレジャーシート敷いてもう通る所がない
違うのはシートで遊んでるのは親
人が来たら片付けるまで時間かかるじゃん
待たせるか遠回りさせる気満々で感じ悪かったわー+32
-0
-
418. 匿名 2016/02/09(火) 22:44:56
家でゆっくりしたいのに
なんで他人の家のドンドンバンバンキーキーギャアギャア聞きながら
過ごさなくちゃいけないの。
うるさいよ。
公園行けよ。我慢料請求したい位やわ。
迷惑一家は内心相当憎まれてると思った方がいいよ。+54
-0
-
419. 匿名 2016/02/09(火) 22:46:03
絵音て道路族の道祖神みたいだよね
道の神様。子どもたちを見守ってる。+1
-10
-
420. 匿名 2016/02/09(火) 22:58:17
>>180
maamiさんですか?+1
-0
-
421. 匿名 2016/02/09(火) 23:00:55
道路族の子供は、多少の雨風だったら濡れても遊ぶよね。
そして傘をささずに、振り回して遊ぶ。邪魔だし、危ないし。
親も雨なんだから家に入れてよね。+35
-0
-
422. 匿名 2016/02/09(火) 23:06:18
道路族に壊されたもの。
置物、植木鉢、室外機カバー、駐車場に取り付けてたミラー。
道路族かどうかわからないけどムーミンのミーの置物がなくなりました。
覚書としてここに残しときます。
近所の家は道路に面してバスケットゴール付けてますが
同じものがホームセンター○ーナンに売ってました。
そんなの売ってるんですね。+41
-0
-
423. 匿名 2016/02/09(火) 23:10:37
道路族の子供が友達いっぱい連れてきて、道路いっぱいに広がり野球やサッカーしてた。
警察に相談したら、袋小路だから遊んでいいんですよと言われた。
どう思いますか?
この警察の家の前で騒いでやりたい。
こんなくずみたいな奴がいるんですね、まさか警察が道路で遊んでいいと言うとは。
もちろん車も走る所です。
誰かひかれたら焦るんだろうな+47
-1
-
424. 匿名 2016/02/09(火) 23:10:46
徒歩圏内に、大型の国立公園があり手頃な公園が一切ないうちの地域。
その公園が危ないといって遊ばせたくない親たちが(あまりに広大なので浮浪者、変質者がたまにいたりなど防犯が不安定、茂みや池などもある)、公園はダメだけど人の家で遊ぶのも相手の親に迷惑だからと道路で遊ばせる。
ドロケー、ボール遊び、乗り物遊び、競争とか。
危ないかったり迷惑なことはたまに他人の子供だけど勇気を出して注意してる。
子供達は一人一人は、ちゃんと挨拶もするしいい子達なんだけど、「遊び場がない」という事情が解消できない限り道路族はこの辺りではなくならないと思う。
道路族だけを非難しても仕方ないと思うし、子供たちの居場所を奪いたくはないけど、本当に勘弁してほしいと思うことも多々ある。+11
-7
-
425. 匿名 2016/02/09(火) 23:14:01
近所の道路族は道路に出た途端にキィー!奇声あげて親子でハシャギ出し、遊具を並べそのまま遊びだして絶叫し、疲れたら座り込んでる
うちの子供達とお友達は、公園まで手を繋いで普通に歩いて人がきたらよけて普通の話し声で公園まで行く
公園や家の中では騒いだりケンカもするけれども
自慢したいとかじゃなく、子供でも普通に出来ることがなんで大人が出来ないんだろうと不思議に思う+30
-0
-
426. 匿名 2016/02/09(火) 23:20:34
うちの近所の道路族は暴風雨の時も遊んでんた。
大声で根性だぁーとか叫びながらサッカー。
うちはマンションだから雨でも共有廊下や部屋でドタバタダーンとやってる。
道路族は道路でも部屋でもうるさい、親も注意しないで一緒に遊んでる。
イオンでも鬼ごっこしているの目撃した。
どこでも奇声放置。
そんな住人ばっかり。+34
-0
-
427. 匿名 2016/02/09(火) 23:22:29
国立公園で遊べないなら家から出ない方がいいんじゃない?
子供が大切な振りして自分が楽をしたいがために子供を危険にさらしてのは自分だっていい加減に気づいたら?+21
-1
-
428. 匿名 2016/02/09(火) 23:24:06
子供がやっと昼寝してくれたと思ったら道路遊び連中が外で騒ぎ出すんだよね、旦那も夜勤があるし本当に殺意湧くよ。
友達に相談したら、少しの騒音位我慢しなよ!だって。何をもって少しって言ってるの?
やっぱり同じ様な思いをしてくれる人しか分かってくれないね。それか友達も道路族かもね。
ここの人達はみんな同じ思いしてて分かってくれて本当救われるよ。思い切ってこのトピ開いて良かったよ!+38
-1
-
429. 匿名 2016/02/09(火) 23:24:10
昔は道路遊び、駐車場遊びOKだった??
自分が子供の頃でさえ親に注意されて育ってきたけど…
うちの町内は道路や駐車場遊びは保護者自身が絶対にさせない。
近所トラブルを未然に防ぐという意識が高いから注意して見てるよ+37
-2
-
430. 匿名 2016/02/09(火) 23:30:03
誰か轢かれたり連れ去られるまでわかんないのかな~
連れ去られたら近所の人や警察で必死に探すんだろうな~(笑)
私が危ないですよって注意しても誰もわかってくれないどころか睨まれちゃったからね~
もしそうなったら嬉しくてしょうがない
ほらねーってどや顔で言いたい+34
-3
-
431. 匿名 2016/02/09(火) 23:32:29
時代は変わった
交通量も人の情も
恨みとまでいうのは引くけど
わきまえなきゃいけない
こどもは宝だし文句はないけど、大人がねしっかりしなきゃ+17
-2
-
432. 匿名 2016/02/09(火) 23:33:39
うちも警察に相談したが糞だったわ
面倒くさそうオーラ全開
一緒に遊べば気にならないんじゃない?だってさ
だーれもわかってくれん
被害者しかわからん+35
-0
-
433. 匿名 2016/02/09(火) 23:35:31
私探偵ナイトスクープが好きなんですけど
この前見てたら昔の野球選手か何かが
道路でキャッチボールしてましたよ
はぁ?って思った、こんなの放送しないでよと思った
たまに道路で遊ぶシーンが映ります
ビフォーアフターでも道路遊びしてる子供が映ったり、道路遊びを当たり前の事として放送しないでほしい+36
-3
-
434. 匿名 2016/02/09(火) 23:36:57
夜中まで庭で焼肉して大きな声で話してる大人の方が辛い
眠れない+24
-1
-
435. 匿名 2016/02/09(火) 23:37:53
>>316
いつもいつも同じコメントキモい
宗教にコンプレックスありすぎだし、あんたのとこの宗教と道路族は関係ないから(笑)+10
-2
-
436. 匿名 2016/02/09(火) 23:38:03
中学生にもなって、裏の方にすむ家の子供が友達と数人でうちの前でたむろして一時間ほど、ばかでかい声で笑ったりしてばか騒ぎしてる
自宅の前か家のなかでやればいいのに道路沿いのうちの前でいつもやる
中学もうちの前も早く卒業してどこにでもいってしまえと思ってる
親はうちを無視+19
-0
-
437. 匿名 2016/02/09(火) 23:38:53
大人がキャッチボールして、うちの塀にボール投げたり、座ったりしていましたよ
子供のほうが可愛いわ。
でも本当に車危ないからやめさせたほうがいいよ。+19
-2
-
438. 匿名 2016/02/09(火) 23:40:31
>>427 道路でボール遊びしてるから公園に誘ったら「お母さんに聞かないとダメ」と返事が来て「聞いてきたら?」…ここからOKが出た試しがない。たぶん他人に面倒を見させたくないのだ思う。 ちなみに、道路族が意外なことに教育熱心な家庭が多い。家の前で手頃に遊ばせて習い事へ行くかもしくは帰ってたっぷりお勉強みたいな感じかなと。ほとんど家から出てこないので井戸端会議や近所づきあいも皆無。で、子供たちが仲がいい。 団結力も確かにある。 あまり波風立てずに良くしていきたいとは思う。でないとそのうち本当に大きな問題になると思う。
道路族の問題って改善したくても本当に根が深いと感じる。+15
-0
-
439. 匿名 2016/02/09(火) 23:42:07
私の近所には徒歩3分もしないところに公園あるし歩いて行けるところ他にも2つあります。
ボール遊びもOKです。井戸端がしたいならコーヒーチェーン店もすぐそばにあります。
なのになぜなの?毎日道路で我が物顔。
集団だとやりたい放題。+28
-1
-
440. 匿名 2016/02/09(火) 23:42:32
私の家の前の道路にチョークでデッカい落書きしてあってかなりイラっとした。
自分の家の敷地内に描けよ!
別の日に見かけたら父親が一緒になって描いてて本当にあきれた。
道路に落書きするのは違法だと知らないの?+33
-1
-
441. 匿名 2016/02/09(火) 23:44:22
道路族の子がかわいくなくて
公園の子がかわいいとか思わないー
注意するよー危ないからやめとけって。
何回か言ったらやめたよー
自分も自由なこども時代だったから
一応何回か言った。子供の頃の事忘れてない??
+3
-30
-
442. 匿名 2016/02/09(火) 23:46:07
公園もないくらい田舎ならさぁ
むしろ遊べる土地いっぱあるんじゃないの?+23
-1
-
443. 匿名 2016/02/09(火) 23:47:54
道路族の自転車チキンレース.ドリフトで被害に遭いました。2回もです!
直進で立ちこぎ、競ってるので前見てません
通行人がいようが関係ありません
曲がり角でブレーキかドリフトして遊んでます
謝りもしなければ逃げていきました。
悪い予感は当たりますね、とうとう車と自転車の事故がありました。親は大声で「○○~‼○○~‼」と家から出てきました。
配達車の停車中の車にぶつかってるんです
救急車まで呼んでましたね
騒いでる親に同情はできませんでした。
運転手さん責められてたな。すごいオドオドしてたし。
相変わらず道路族は反省してません
無法地帯の毎日です+35
-0
-
444. 匿名 2016/02/09(火) 23:57:57
そっか。みんなイライラしやすいね。
話してる大人もコミュニケーションとってるのだろうとイライラしないけど。
公道はみんなの道だから歩道で話してても気にならない。私道なら、え?ってなるけど。
子供は単純に危険ってことでしょ。
自分の車にシール貼られてたけど、なんか意味あったんかいな?子供ちゃん。
敷地内ならともかく、公道のチョークで絵も可愛いやん。ってなる。
でも危険だからね。+4
-35
-
445. 匿名 2016/02/09(火) 23:58:47
2年くらい私を騒音で悩ませていた一人で道路や近所の立派なお宅のフェンスにボールガンガンあててボール遊びする男児がいたけど夏を境にみかけなくなった。車通りのある道路で夜の七時頃からボールを蹴ることもザラで道路族一家の関係者に轢かれればいいとさえ思っていた。親も出入りする奴も路駐大好き煙草ポイ捨て大好き外で携帯通話大好き自販機の前にたまるの大好きのDQN。夏頃男児がサッカーの練習着着て親と出かけるのを数回見かけてチームで道路遊びは駄目だと指導してくれないかと勝手に期待していた。そしたらなんとチームについていけなかたったらしくパッタリボール遊びもやめたwサッカーチーム様様。同じ時期に始めたもう一つの習い事も立派な練習着買ってもらったのにさっさとやめた。根性なしで挫折が早くて笑った。+19
-1
-
446. 匿名 2016/02/09(火) 23:59:34
子供放置の道路族はダメだと思う!+27
-1
-
447. 匿名 2016/02/10(水) 00:01:37
>>441
すごいねーえらいねー
良かったねーさよなら+13
-2
-
448. 匿名 2016/02/10(水) 00:05:21
前の同じトピにも書いたけど
うちの近所は毎週土日になると朝から夕方まで道路に子供達が出てきて遊びまくってた。親は家の前だから見てなくても良いし安心だわ~♪って感じで見てない。車が通る度にクラクション&たまに見ている親の「車くるよ~!」ってでかい声だけ。
ある日、スネ夫のママみたいなご近所おばさんが怒鳴った!子供達に親呼んできなさい!と言って親に説教してた。
それからは全く遊ばなくなって静かになったよ。私も時々ボール遊びしてる子には声かけるようにしてる。+36
-0
-
449. 匿名 2016/02/10(水) 00:05:45
>>447
突っかかりすぎ(笑)+3
-6
-
450. 匿名 2016/02/10(水) 00:07:09
>>441
いい人アピール
注意しても聞かないとか余計にひどくなるって言ってるよな
たいがいにしとけよ、いつまで子供の頃の事持ち出しとんのや
道路族が+15
-2
-
451. 匿名 2016/02/10(水) 00:11:21
また>>64が来たか、どのトピでもしつこいんだよ。
道路遊び注意されて悔しかったのかもしれないけど、ガルちゃんで色んなトピに書き込むのやめなよ。
道路族で困ってるって書いてる人がしつこいとか書き込むのもやめて
あなたの方がしつこいから。+29
-1
-
452. 匿名 2016/02/10(水) 00:13:17
今、道路族の被害に遭っている方々は、我慢せず、一刻も早く何らかの行動に出て、ご自身や家族を守ってください。
私のうちみたいに、家族が精神病になってしまってからでは遅いです。
今も、心の傷は癒えません。
道路族が憎いです。+60
-1
-
453. 匿名 2016/02/10(水) 00:13:22
朝の5時にサッカー壁蹴り始めたクソガキ。
うちの旦那に説教されてた。
親はいるし聞こえてるだろうに出てこない。
犯罪に巻き込まれても守れないだろうな。+45
-0
-
454. 匿名 2016/02/10(水) 00:13:24
敷地に入られたくない人や、車のそばでボールやスケボーされたく無い時は
敢えて壊れやすい物を置くと言うのは?
100均の置物とか、100均の鉢とか。
割ってもらったら良い。
何回も割られたら、ハッキリとした被害を訴えられるからね。
鉢や置物割られたら、学校にでも自治会にでも警察にでも言いやすいし、思いっきり被害をアピール&吹聴できる。
+49
-0
-
455. 匿名 2016/02/10(水) 00:15:16
このトピで破損されたり敷地内出入りさせてる人。被害請求できるから、我慢はよくない。
そういう子供は成長してもやめないよ。+35
-1
-
456. 匿名 2016/02/10(水) 00:16:51
どんだけお花畑なの
注意されて素直に聞く道路族なんてほとんどいないよ
てか道路族が必死に書いてるのばればれだよ+42
-1
-
457. 匿名 2016/02/10(水) 00:18:21
道路族がいけないのに、それを注意した、鬱陶しいって思ってる人達が何故か悪者扱いになっちゃうんだよね〜。不公平だよ。
ろくでもないクソガキが引っ越してこなきゃ平和だったのに。このクソガキがいなくても結局は道路族に悩まされてたろうな。
親がガルチャンで見たような親だからな〜
よく隣のアパートの人達も何も言わないなって思う。うるさいし邪魔だと思うんだけどな〜。+55
-1
-
458. 匿名 2016/02/10(水) 00:19:37
>>453
朝5時はあり得ない。すごい。
私ならすぐ警察か学校に言っちゃいそう。+34
-0
-
459. 匿名 2016/02/10(水) 00:19:51
道路族=中二病
+20
-0
-
460. 匿名 2016/02/10(水) 00:21:10
真剣に悩んでるここの人達を刺激しないでほしい。
あなたが全ての子供可愛いって思うんだったらそれでいいじゃない。
わざわざそれをここでアピールしてどうなるの
昔はこうだったとかおばあちゃんみたいな事言わないの。+38
-1
-
461. 匿名 2016/02/10(水) 00:22:39
頭の中、昭和のままらしい!!
今は平成26年です!+41
-2
-
462. 匿名 2016/02/10(水) 00:24:51
道路族道路族としつこいとか言ってる64は他のトピでも見かけたよ。
道路族のネーミングが気に入らないとかいろんなトピに書き込みしてただろ。
関係ないならすっこんでな!!!+42
-1
-
463. 匿名 2016/02/10(水) 00:25:50
オープン外構にして後悔しています
道路族の人達が勝手に入ってきます
私はそういうのが本当に嫌なんです
自分の場所に入ってこられるのが
親もボールを取りに勝手に入ってきます
人の敷地って分かってないのかも
お前の敷地も俺の物的な+61
-0
-
464. 匿名 2016/02/10(水) 00:26:19
隣の子沢山馬鹿親子へ
道路で遊ばせてないで頭悪いんだから習い事にでも行け
+50
-1
-
465. 匿名 2016/02/10(水) 00:27:06
道路族の親はさ、周りに可愛がってもらえるなんて思わないほういい。
被害受けた私は、解決した今すらそのガキが困ってても手を差し伸べられるか自信ないからね。+57
-0
-
466. 匿名 2016/02/10(水) 00:27:48
このトピ隣の迷惑夫婦に読ませたいわ。
今日も延々とボールバンバン響かせてたよ。
親公認。
頭悪すぎる。+50
-1
-
467. 匿名 2016/02/10(水) 00:29:52
>>458
プロになる保証もないガキの練習に付き合う義理はないよね(笑)
もちろん自治会通じてサッカー禁止させた。+30
-1
-
468. 匿名 2016/02/10(水) 00:30:04
ここの人たちがご近所だったら良かったのに。
道路族丸ごと人里離れた山里に集団移動していただきたいわ。
本当にうるさくて大迷惑!+49
-0
-
469. 匿名 2016/02/10(水) 00:31:01
ごめんなさいね64ちゃん
執着させちゃって
私いつも道路族のお馬鹿な実態ひろめてますの
道路族ママさんってよく書き込みますわよ
いらつかせてごめんなさいね!
+11
-3
-
470. 匿名 2016/02/10(水) 00:33:05
勝手にうちの敷地に入って来ても親が見ててても注意しないどころか
親も勝手に入ってきてたし。
親に注意したら言い訳して正論で反撃したら逆ギレして怒ってきて
しばらく植木にゴミ入れられたりしてたわ。
外で飼ってたメダカも一気に全滅。たぶん水槽に何か入れられたんだと思います。
命まで奪って本当に許せません!+51
-1
-
471. 匿名 2016/02/10(水) 00:33:54
道路族に挨拶したくないから庭の草むしりができない
夜遅くに草むしりするしかない
ガーデニングもできないし、庭が荒れ放題になってる+50
-1
-
472. 匿名 2016/02/10(水) 00:34:21
うちのフェンス乗り越えて入ってきたガキがいた。
すぐに出て行ってフェンス辺りにホースで水まいてやった。
そそくさと逃げていった。
何かと触ったり乗り越えてくるから本当腹立つ。+35
-1
-
473. 匿名 2016/02/10(水) 00:37:55
道路遊びさせてる親は大概モンペ。
一緒にしてる親は間違いなくモンペ。
注意したら逆ギレ、通報したら犯人探し。
絶対に自分の非を認めません!+47
-2
-
474. 匿名 2016/02/10(水) 00:39:27
>>473まさにそれ!
親に注意したら怒鳴り込んできた!
+28
-1
-
476. 匿名 2016/02/10(水) 00:39:38
>>471
分かりすぎる、私も草むしりできなくなった
というか外に出るのもおっくうになった
私も夜に草むしりをしようかと考えていました+38
-2
-
477. 匿名 2016/02/10(水) 00:40:51
ここまで話題になっててもやめない親って
頭が悪い、性格も悪い、アスペとか自閉症なんでしょうか?
人を思いやる能力に全く欠けてますよね。+38
-3
-
478. 匿名 2016/02/10(水) 00:41:14
マイナス押してるやつ道路族だね+46
-3
-
479. 匿名 2016/02/10(水) 00:42:03
>>475
お前本当いい加減にしろよ(笑)
>>64どれだけ粘着質なんだ+15
-1
-
480. 匿名 2016/02/10(水) 00:45:08
>>93
しゃぁない…
64はヒマ人だから(⌒-⌒; )
そこだけが気になるんだよ。+11
-1
-
481. 匿名 2016/02/10(水) 00:45:32
うちの近所はどこからか苦情がいったらしく
道路族お約束のひとつ
プラスチックカーに子供を乗せて
「だれだよなぁ!子供がうるさいとか言ってる暇なやつ!」
と大声で言いながら平日の真昼間に父親がぐるぐる歩きまわってました。
苦情の意味もわからないくらい頭が悪いみたい。
+62
-1
-
482. 匿名 2016/02/10(水) 00:46:08
迷惑な族だねぇ〜(*^^*)... !??
祖国に還れば良いのに( ̄▽ ̄)ww+13
-10
-
483. 匿名 2016/02/10(水) 00:47:09
>>470
大丈夫ですか?大変でしたね(>_<)
それはもう犯罪ですよね。
本当に執拗に嫌がらせしますよね。+21
-0
-
484. 匿名 2016/02/10(水) 00:47:56
道路族かなんか知らないけどぜめて自分ちの前で遊んでほしい。
なぜうちの前でうちの壁かと思う。
そこの母親がうるさーいあっちであそびなさーい!って叫んでたの聞いて
そういうことかと思ったよ。+37
-1
-
485. 匿名 2016/02/10(水) 00:51:28
うちの近所も道路族の家が注意されたら
後日父親が出て来て逆ギレしてた。
父親を出して来て虚勢張ってるつもりなんだろうけど、
逆ギレしてた内容がバカすぎて頭の悪さが露呈されてるだけだった。
道路族の親ってどこもやっぱり残念な親が多いね。+58
-1
-
486. 匿名 2016/02/10(水) 00:51:46
迷惑に思ってる人がいるって分かっててもやるって、
正真正銘のモンペだよ。
普通は自分の感覚ではいいと思ってても、
他人は困るんだと分かったら、
なるべくやめさせようとか思わない?
自分の子が近所で嫌われ者とか嫌だわ。。+33
-1
-
488. 匿名 2016/02/10(水) 00:54:54
>>481
いるいるそういう奴
大きい声で逆切れするの
自分の不甲斐なさを周辺住民にお届けしなくていいのに+32
-1
-
489. 匿名 2016/02/10(水) 00:54:54
>>486
普通の人の感覚ってそうだよね。
道路族ってやっぱり普通じゃないわ。
子供のすることだからとか自分から言っちゃうし。
うるさいって言ってるのに
こちらからお互い様ですからと言わせようとしたり
本当に性格悪いです。
確信犯で水、あの人たちは。+42
-1
-
490. 匿名 2016/02/10(水) 00:56:44
ミヤネのだけ通報してみた+11
-0
-
491. 匿名 2016/02/10(水) 00:58:34
お隣の子供がうちの家の壁デッキブラシで叩いたり、車デッキブラシで擦ったり、植木ひっくり返したりされたから、お隣見かけても無視。 近所の糖質っぽいジジイにいつかやられたらいいのに。
生⚪︎からきたから多分在日やし。
+24
-2
-
492. 匿名 2016/02/10(水) 01:00:09
ゴミ投げ入れてくるの、投げ入れた後逃げるんだけど、あまりにも続くからうちの父親が隠しカメラつけてくれたの
ばっちり映ってたよ、証拠もたくさんあるから何とかするよ
もう泣き寝入りなんてしない+40
-1
-
493. 匿名 2016/02/10(水) 01:01:25
少し前に笑ってコラえてのコーナーで小学生にインタビューしていて一人称が名前呼びの女の子が自分が道路で遊んでいる時だけ近所のおじさんが注意しにくるといって最後泣いていたのをみた方いらっしゃいませんか?
ディレクターも困り果ててそこではもう遊ばない事だねと言っていて女の子の周りのクラスメイトも苦笑い。女の子はどうして自分だけ注意されなきゃいけないのと納得していませんでしたが道路族だからだろとテレビを観ながら一人でつっこんでしまいました。+45
-1
-
494. 匿名 2016/02/10(水) 01:02:59
道路族の父親がリストラされて路頭に迷えばいいのに。
それで家も失って正真正銘の道路族になればいいのに。+46
-2
-
495. 匿名 2016/02/10(水) 01:03:35
道路族魔がいるね+20
-2
-
496. 匿名 2016/02/10(水) 01:03:58
ボールや大声
公園で今禁止になってることが
道路でやって言い訳がない。
本当にうるさい!+46
-1
-
497. 匿名 2016/02/10(水) 01:06:51
>>17
バカな親っているよね
鼻で笑ってやればいいと思うよ
あと、近くにお店があれば
そこに電話するとか
どかしてもらわないと
みんなの迷惑だもんね+10
-0
-
498. 匿名 2016/02/10(水) 01:06:51
>>483
おたくも嫌がらせされてるんですか?
警察に届けておいたほうがいいですよ。
お互い気をつけましょう、頑張りましょう。+22
-1
-
499. 匿名 2016/02/10(水) 01:07:23
>>477
他人叩きにアスペとか自閉症と悪口に使う配慮の無さ。
道路族の事言えないよ?+7
-9
-
500. 匿名 2016/02/10(水) 01:09:09
家の集合住宅道路族がたくさんいて本当にうるさいんだけど、注意する人が一人もいないんです。
近くに単身者用アパートもあって、壁にボール当てられてるのに注意してる人見た事ない。
注意したのは私だけ。
だから私が心の狭い悪者になりました
誰にも注意されないから本当我が物顔です!+36
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する