-
1. 匿名 2016/02/09(火) 12:30:46
灯台に波が打ちつけられすぐに氷へと変化し、埠頭はツルツルした白いおとぎの国へと一変しました。
気温が冷え冷えとするマイナス5℃まで下がり、嵐の後米国中の数百万人の人々が暖かさに飢えています。
「氷はでこぼこでゴツゴツしていて歩きづらいです。」この勇敢なカメラマン、マイクさんの妻もまた、彼の氷の撮影に加わりました。+128
-3
-
2. 匿名 2016/02/09(火) 12:32:02
すごーい‼+168
-1
-
3. 匿名 2016/02/09(火) 12:32:07
なにこれー!!+52
-2
-
4. 匿名 2016/02/09(火) 12:32:11
芸術的!+122
-1
-
5. 匿名 2016/02/09(火) 12:32:15
うわぁ~落ちてきたら痛そう!+36
-1
-
6. 匿名 2016/02/09(火) 12:32:27
カッコいいな~+15
-2
-
7. 匿名 2016/02/09(火) 12:32:32
ちょっと恐い+140
-1
-
8. 匿名 2016/02/09(火) 12:32:36
神秘的!+57
-0
-
9. 匿名 2016/02/09(火) 12:32:42
ちょっと切り干し大根みたいだww+113
-0
-
10. 匿名 2016/02/09(火) 12:32:51
大変だとは思うけど
幻想的で良い写真+25
-0
-
11. 匿名 2016/02/09(火) 12:32:54
+71
-1
-
12. 匿名 2016/02/09(火) 12:32:55
すごい!
おとぎ話の世界みたい!+11
-0
-
13. 匿名 2016/02/09(火) 12:33:10
デイアフタートゥモロー!!!+102
-0
-
14. 匿名 2016/02/09(火) 12:33:12
エヴァに出てくる使徒っぽい+3
-0
-
15. 匿名 2016/02/09(火) 12:33:30
こういうの一度生で見てみたいけど、
自分も凍りそうw+28
-0
-
16. 匿名 2016/02/09(火) 12:33:33
2枚目の写真、美味しそうって思ってしまった‥+7
-0
-
17. 匿名 2016/02/09(火) 12:33:37
アナ雪の城みたい+22
-0
-
18. 匿名 2016/02/09(火) 12:33:53
+93
-1
-
19. 匿名 2016/02/09(火) 12:34:04
これは伝説の武器的な何かがあるな!+4
-0
-
20. 匿名 2016/02/09(火) 12:34:05
自然って凄い!+25
-0
-
21. 匿名 2016/02/09(火) 12:34:23
凍りすぎ…!!人の住める場所じゃないな(;´Д`)
+8
-0
-
22. 匿名 2016/02/09(火) 12:34:31
幻想的♡
でも寒そうだし刺さったら痛そうだし…写真でいいかな+6
-0
-
23. 匿名 2016/02/09(火) 12:34:40
海外の寒さに比べたら東京の冬なんて春みたいなもんに見えてくるw
「極寒のロシアで水道管が破裂すると…こんなことになる!」想像を絶する凍り方girlschannel.net「極寒のロシアで水道管が破裂すると…こんなことになる!」想像を絶する凍り方 車が半分以上、氷の中に埋もれています 波打ったままの状態で、瞬間冷凍されてる… この状況に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●(上司と部下の会話) 自...
+99
-0
-
24. 匿名 2016/02/09(火) 12:34:41
何か気持ち悪いですね。
+31
-1
-
25. 匿名 2016/02/09(火) 12:34:43
デイアフタートゥモロー!+90
-0
-
26. 匿名 2016/02/09(火) 12:35:19
自然の力は凄いね+11
-1
-
27. 匿名 2016/02/09(火) 12:35:38
+81
-0
-
28. 匿名 2016/02/09(火) 12:38:20
ちょっと黄色っぽいのが残念
+5
-0
-
29. 匿名 2016/02/09(火) 12:40:24
まさか、エルサ…+58
-1
-
30. 匿名 2016/02/09(火) 12:41:44
やっぱり自然を前にしたら人間は小さいよね
+19
-0
-
31. 匿名 2016/02/09(火) 12:44:09
なんか映画でみたような光景。+6
-0
-
32. 匿名 2016/02/09(火) 12:44:53
デイアフタートゥモローやで!+9
-30
-
33. 匿名 2016/02/09(火) 12:46:44
>>23
ね、
東京で年末くらいまでは半袖で歩いてる外人ちらほらいたよ
ロシア人とか寒さの耐性がすごそう+10
-2
-
34. 匿名 2016/02/09(火) 12:46:59
綺麗だけど寒さもここまでくると怖いものがある
『デイ・アフター・トゥモロー』って映画を思い出した+21
-0
-
35. 匿名 2016/02/09(火) 12:56:51
>>33
あの人達平熱が高いんだってさ。37度以上あるらしい。+9
-0
-
36. 匿名 2016/02/09(火) 12:59:34
そもそも湖なのに灯台が必要なこと自体、自然のスケールが日本と違うよね。
トピずれごめん。+31
-0
-
37. 匿名 2016/02/09(火) 14:05:35
マイナス5度でこーなるんだね!
昨日夜中マイナス2度だったけど、日本と海外じゃ何か違うの?+8
-0
-
38. 匿名 2016/02/09(火) 14:10:49
ミシガン住んでました。
アメリカの人はこんな真冬でも半袖ジーパンで歩いてました…雪が降ってもフードでしのぐだけ。
同じ人間なのに何が違うんだろう(*_*)+20
-1
-
39. 匿名 2016/02/09(火) 14:53:22
自然が作った芸術だね+0
-0
-
40. 匿名 2016/02/10(水) 00:01:45
自然ってすごいって思うんだけど、なんだかそれ以上に恐怖を感じる。。+1
-0
-
41. 匿名 2016/02/10(水) 13:06:13
以前留学に行ってた時に、大寒波に見舞われて同じような光景を見たことがあります。
人間は室内や暖かい場所に逃げられるけど、
外にいる犬や猫・野生動物は氷漬けの様な姿で凍死してしまいます。
人間にはどうにもできない事だけど、自然って厳しいなぁと感じました。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ミシガン湖のセントジョセフ港の入り口に位置する高さ約10mの灯台は、氷点下の中冬の嵐にさらされ、巨大なつららへと変貌しました。