ガールズちゃんねる

もっと勉強しておけば良かった教科

131コメント2016/02/04(木) 17:51

  • 1. 匿名 2016/02/03(水) 01:54:12 


    学生なんですが、大人になってもっとしっかりやっておけば良かったと思う教科ってありますか?

    +22

    -2

  • 2. 匿名 2016/02/03(水) 01:54:52 

    えいご

    +225

    -1

  • 3. 匿名 2016/02/03(水) 01:55:12 

    ヤッパ英語

    +161

    -1

  • 4. 匿名 2016/02/03(水) 01:55:41 

    公民

    +72

    -0

  • 5. 匿名 2016/02/03(水) 01:56:02 

    Engrish

    +40

    -41

  • 6. 匿名 2016/02/03(水) 01:56:02 

    人間関係

    +83

    -2

  • 7. 匿名 2016/02/03(水) 01:56:30 

    もっと勉強しておけば良かった教科

    +18

    -2

  • 8. 匿名 2016/02/03(水) 01:56:35 

    国語 語彙力のため
    歴史 教養として必要
    英語 若いうちにいれとくべき

    +190

    -3

  • 9. 匿名 2016/02/03(水) 01:57:42 

    数学と英語
    あとは理科の苦手な分野

    +47

    -0

  • 10. 匿名 2016/02/03(水) 01:58:05 

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2016/02/03(水) 01:58:41 

    国語と音楽!

    歴史いらない!

    +7

    -55

  • 12. 匿名 2016/02/03(水) 01:59:06 

    社会と道徳

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2016/02/03(水) 01:59:22 

    教科というか、いろいろ本はたくさん読んだ方がいいです。

    +87

    -2

  • 14. 匿名 2016/02/03(水) 01:59:32 

    数学

    文系科目は大人になっても勉強しやすいけど、理系科目は自力じゃ難しい。

    +118

    -1

  • 15. 匿名 2016/02/03(水) 01:59:39 

    英語と歴史
    歴史知ってたほうが旅行行っても深く楽しめると思う
    まあ今から勉強しても遅くはないんだけどなかなかやらないもんだよね

    +120

    -0

  • 16. 匿名 2016/02/03(水) 01:59:45 

    英語

    ナイシュチュミーテゥー。レベルです私。笑

    +55

    -4

  • 17. 匿名 2016/02/03(水) 01:59:51 

    一般常識

    +20

    -3

  • 18. 匿名 2016/02/03(水) 02:00:02 

    全部だよ

    +50

    -3

  • 19. 匿名 2016/02/03(水) 02:00:07 

    地理

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2016/02/03(水) 02:00:37 

    日本史と国語!

    京都に行った時、もっと詳しく日本史を勉強してたら、お寺や神社や地名の由来など、もっと深く京都が楽しめたのになぁと思った。

    さらに最近、小学生の子供と一緒に日本の歴史のマンガ本を読んでますが、初めて知った史実などがあり、もっと早く知ってたら、時代劇なんかも楽しめたのに!と思います。

    +53

    -1

  • 21. 匿名 2016/02/03(水) 02:01:34 

    国語
    byさり

    +11

    -11

  • 22. 匿名 2016/02/03(水) 02:01:37 

    実際役に立つもの

    義務教育を満遍なく確実に!
    そんなレベルでいいんじゃないの?

    +4

    -6

  • 23. 匿名 2016/02/03(水) 02:02:16 

    >>5

    正しいスペルはEnglishだよ!

    +50

    -5

  • 24. 匿名 2016/02/03(水) 02:02:43 

    義務教育の教科

    高校以降は得意科目に力を入れればよし

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2016/02/03(水) 02:03:09 

    国語と算数!

    あとはあんまり必要ない。

    +5

    -9

  • 26. 匿名 2016/02/03(水) 02:03:50 

    宇治原さん(京大卒)が「教科書にマーカー引くのって意味わからない」的なことをバラエティで言ってて、共演者が「え?大事なところだから引くんでしょ?」と返したら「教科書、全部大事よ?」と答えていたのを思い出した。

    +124

    -3

  • 27. 匿名 2016/02/03(水) 02:05:14 

    アラサーだけど、いま勉強し直してる。

    現代日本史、世界史
    歴史
    英語
    理科、科学

    一応 大学までの基礎力はあるけど、改めて勉強したら、なんと知らないことが多いことか!!

    でも、これ、いまの年齢だから『楽しめる』のであって、学生時代だったら、やっぱり義務感あるからなぁ(-_^)

    トピ主は、学生さん?
    基礎は大事だから、万遍なく勉強してください!

    +74

    -1

  • 28. 匿名 2016/02/03(水) 02:05:26 

    教科っていうか、マナーとか勉強すれば良かった。冠婚葬祭…結婚式の諸々とかお焼香とか香典とかわからなかったよ…

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2016/02/03(水) 02:05:32 

    数学
    小学校から高校で習ったやつは全て大学の授業内容(理系科目)の伏線だった

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2016/02/03(水) 02:06:52 

    >>23

    しょうがないよ、もっと勉強しとけば良かった教科なんだから。

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2016/02/03(水) 02:07:09 

    国語!ら抜き言葉は馬鹿にされる。
    留学するなら、歴史もある程度学んでから行ったほうがいい

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2016/02/03(水) 02:07:34 

    社会人になって役立つのって算数くらいじゃない?

    +2

    -18

  • 33. 匿名 2016/02/03(水) 02:07:43 

    歴史だなぁ

    大河ドラマとか、詳しい方が楽しいし、旅行していても歴史知っていると楽しい。

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2016/02/03(水) 02:07:49 

    あんまり広がらないね(苦笑)

    +1

    -7

  • 35. 匿名 2016/02/03(水) 02:08:31 

    歴史
    特に日本史

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2016/02/03(水) 02:08:47 

    日本史

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2016/02/03(水) 02:09:46 

    英語

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2016/02/03(水) 02:11:15 

    社会人になって必要とされるのは
    一般常識と協調性

    +18

    -5

  • 39. 匿名 2016/02/03(水) 02:13:31 

    社会人になってから、実は どの教科も役立つのよ。

    国語は、文章作ったり書類作成に必須。数学や統計も必要。歴史知らないと、現代ニュースの背景が理解できない。物理も、家事や生活するうえで、実は役に立つ。英語も、仕事で海外にメールするときに役に立つ。

    そんな感じで、なんだかんだ、無駄なことなんてない‼︎

    +44

    -4

  • 40. 匿名 2016/02/03(水) 02:13:55 

    ☆英語と音楽☆

    歴史が無駄だったかなぁ。過去を振り返って暗記するだけって凄くださく感じてしまってw

    +7

    -11

  • 41. 匿名 2016/02/03(水) 02:15:00 

    >>38
    IQの高い人ほど協調性がないらしい

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2016/02/03(水) 02:19:20 

    歴史、社会、英語、国語、理科、数学…て全部か。
    結局全部必要なことを教えてもらってたんだな、と思う

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2016/02/03(水) 02:19:45 

    英語エイゴえいご!
    なんで10年勉強?して、何にも話せないんだろ・・・

    英語を話してる人を見ると、カッコイイ!と惚れ惚れする

    +32

    -3

  • 44. 匿名 2016/02/03(水) 02:22:25 

    英語っていうのはもっともだけど、どのみち高校で習う程度の英語は実戦じゃ役に立たないような。

    私は家庭科です。

    +26

    -3

  • 45. 匿名 2016/02/03(水) 02:22:26 

    英語・・・が一番思うけど、日本史や地理を知らないと、大人になるにつれて世間話しについていけなくなる
    大河ドラマとか見ても、背景がわかる方が面白いしね

    上でも色んな人が言ってるけど、ホント勉強って全て大事

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2016/02/03(水) 02:23:00 

    歴史かな。過去を知るのは大事なのだと大人になって気づいた

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2016/02/03(水) 02:26:44 

    全部*\(^o^)/*

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2016/02/03(水) 02:26:59 

    どの教科も中学高校までに習うような基本的なものがわからないと、学生時代は勉強の苦手な子で終わるが
    大人になると教養のない人、というレッテルが貼られてしまう。
    ほんとね、全部大事。

    と昔の私に声を大にして言ってやりたい。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2016/02/03(水) 02:29:05 

    結局は学校で受動的に習うことより自分が積極的に調べて学んだことの方が身につくんだよね。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2016/02/03(水) 02:35:06 

    簿記

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2016/02/03(水) 02:35:56 

    国語、歴史、地理、英語
    歴史と地理は普段の会話でも出てくる
    特に目上の人との会話で
    職業にもよるけど、正直数学はあまり必要ない
    算数が出来てなかったら大変だけど

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2016/02/03(水) 02:37:02 

    数学
    選択肢とか考えたら今更大切さに気づく

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2016/02/03(水) 02:45:17 

    国語と英語!
    いい大人のくせに言葉遣いなってなくってほんとに恥ずかしい!笑
    外人さんとか困ってるときに助けてあげたいけど中学英語しか喋れないし…
    4力学も数学も製図もプログラミングも専業主婦には全く役に立たない!笑

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2016/02/03(水) 02:45:40 

    歴史
    特に日本史!

    大河とか、歴史モノのドラマや映画を見ると
    もっとちゃんと勉強してれば
    もっと面白いんだろうな〜
    とか思う。

    全く歴史に興味のなかった学生時代を過ごしたために、
    本当に有名な武将?の名前だけしか知らない…
    誰が何をしたかなんてさっぱり…

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2016/02/03(水) 02:48:01 

    くそみたいな道徳の授業以外全部

    +4

    -11

  • 56. 匿名 2016/02/03(水) 02:52:09 

    英語ですねやっぱり。
    それと、私の通ってたら高校は秘書検定を取らせる為の授業があってその中で尊敬語、謙譲語、電話の応対からテーブルマナーその他の常識マナーを徹底的に仕込んでた。
    今思えば役立つ物ばかりだしもっと真面目に取り組めば良かったと思ってる。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2016/02/03(水) 02:57:22 

    専門分野を早くから学べるようにしたほうがいいと思う
    必要に応じて各教科が生きてくるから

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2016/02/03(水) 02:58:38 

    勉強を楽しんでおけばよかった

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2016/02/03(水) 02:59:29 

    英語と日本史
    接客業について英語が少しでも喋れたらとか思うことが多いです。
    日本史は仙台旅行に行く前に気まぐれで伊達政宗について色々調べて歴史の面白さに気づいたから。
    時間があった学生時代に真剣に学べば良かった…

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2016/02/03(水) 03:01:49 

    全て教科を勉強しなかった。テストで一桁を取っても、ヘラヘラ笑って済ませてた。
    幼い頃、どうしても勉強への、楽しみが見い出せず、点数を取る事への意味が分からずに居ました。
    私には子供は居ませんが、もしも、子供が出来て、その子供が私みたいな勉強嫌いな子供に例えなったとしても、
    違った分野で興味のあるものを探してあげようと思います。

    +11

    -3

  • 61. 匿名 2016/02/03(水) 03:08:42 

    国語、社会

    歴史もそうだけど政治経済の仕組みが全く分からないから

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2016/02/03(水) 03:19:08 

    歴史…ごめん。信長ですらあんまピンとこない。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2016/02/03(水) 03:20:13 

    数学、歴史、政治経済

    英語だけはなぜか得意だったけど、その他はサッパリだった。
    でも英語出来るし別にいいやーって軽い気持ちで外語大に進学し社会に出たのだけど、無学過ぎて恥ずかしいことだらけだった…。
    今は歴史や政経は一般レベルでは知識あるけど、数学だけは本当に無理(;_;)

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2016/02/03(水) 03:24:24 

    私の場合は英語と社会かな。
    でもそれ以上に「将来どんな職業に就きたいか」とか「生涯のキャリアにどう繋げていくか」を真剣に考えればよかったかな。
    将来の目標を見据えた上で、今頑張らなければいけないことが見えてくるから。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2016/02/03(水) 03:35:29 

    英語、国語、歴史、地理
    英語や国語は日常生活で必要になる
    神社仏閣&お城が好きなのに無知で悲しくなる
    地理や歴史がわかっていたらもっと楽しかっただろうなー

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2016/02/03(水) 03:41:05 

    礼法とフードデザイン!
    フルコース食べる授業とかちゃんと聞いとけば良かった

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2016/02/03(水) 03:43:58 

    勉強というか体育

    真面目に体育出てたら
    こんなに肥満な人生送ってなかったんだろうなー

    +0

    -3

  • 68. 匿名 2016/02/03(水) 03:45:53 

    教養、公民、歴史、
    なんのために高校いってたのかという程
    覚えてないんだなぁ

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2016/02/03(水) 04:02:42 

    数学
    がっつり文系に進んだので…
    理数科目ができるか否かで将来の選択肢は狭まった気がします。例えばエンジニアや設計士、医者、薬剤師など…理数抜きでは入れない世界だなと。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2016/02/03(水) 04:04:44 

    会話してて、噛み合わない人や頭悪いのかな?と感じる人は、国語苦手だったって人が多い。
    熟語や慣用句、比喩が通じない。会話してても「え?それってどういう意味?」とか聞いてくる。
    言葉の組み立てが下手だから、言いたいことがメチャクチャ。
    それに加えてビジネスシーンでは、敬語や文章作成も出来ないから、やっぱり国語苦手って致命的。
    総じて空気読めない人が多い気もするんだけど、それは気のせい?

    +21

    -2

  • 71. 匿名 2016/02/03(水) 04:05:13 

    社会> <
    英語できるけど 社会ができないので
    外人さんと会話がはずみません
    音楽で誤魔化してます

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2016/02/03(水) 04:12:06 

    道徳は無駄ですね

    +1

    -9

  • 73. 匿名 2016/02/03(水) 04:14:21 

    >>70
    それは多分頭が悪いのではなく発達障害。

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2016/02/03(水) 04:18:28 

    私も数学。
    理系に進んでた方が就職とか絶対良かった気がする。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2016/02/03(水) 04:24:31 

    >>23
    >>5は日本人の英語はEngrishって馬鹿にされてるってことを言いたいんじゃないの?
    LとRの区別つかないからそういわれてるよ

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2016/02/03(水) 04:27:55 

    家庭科!
    調理実習とか裁縫とかね。。
    あの頃から家庭的な子は今もハンドメイド得意だったり、お菓子や料理好きだったりするもんなー
    もっと勉強しておけば良かった教科

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2016/02/03(水) 04:50:26 

    社会!
    特に現社。政治や経済のしくみは最低限勉強して理解しておくべきだったと思いました。地理や歴史も知識として必要だなー。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2016/02/03(水) 05:08:56 

    国語
    なんか知らんが文章書く仕事はじめたから文章力のなさを痛感しています

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2016/02/03(水) 05:19:51 

    社会科系、理科系の暗記系の科目
    年取ると物覚えが悪くなるから若いうちにやっとけばよかったなって
    歴史系や天気系はニュースの話題になったときに思いがけず必要となる場面があるので、バカがバレて恥さらすことになるw
    大人になると雑談の話題も大人になるんだよね(´;ω;`)

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2016/02/03(水) 05:42:15 

    算数
    どんだけ勉強しても覚えられなくて嫌いになり、数学になって益々苦手になった。
    なのに縁がある仕事は殆どレジだの、必ず数字関係。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2016/02/03(水) 06:30:33 

    本気で化学。

    主婦は常に化学と向き合ってるよ。

    この汚れはアルカリ性だからセスキソーダがいい、とかカルキ汚れには酸性のクエン酸がいいとか。

    pHの違いによって使い分けしたり。

    これで洗うとなぜかキレイになるのよね〜とかじゃなくて、キレイになるのには明確な理由があって、それを知って使いこなした方が絶対いい。

    +12

    -2

  • 82. 匿名 2016/02/03(水) 06:32:58 

    英語と数学!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2016/02/03(水) 06:48:00 

    避難訓練

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2016/02/03(水) 06:49:59 

    英数国理社、どの教科も満遍なく。
    基礎教養だよ。
    勿論何かに特化するのはいいけれど、中学レベルは勿論、高校の勉強も基礎知識として入っていないと恥をかくことが多いよ。
    私は文系に学部だったけど、古文の冒頭暗記や百人一首、歴代総理、元素記号、漢検2級レベルの読み書き、地理(世界も)、割合確率は料理で使う事も多い、丁寧でバランスのとれた字の書き方、文章の作り方組み立て方(これは読書量がわかる)等々。
    「役にも立たない事を」と現役時代は思うかもしれないけれど、漢字が読めない書けない、県庁所在地が出てこない、中学レベルの英語が分からない、計算が弱い、国旗が分からない、基本的な数学の定義が分からない等々咄嗟の知識の差は出るなぁって見てきて思うよ。
    勉強が全てではないけれど、進学を考えているなら特に。
    進学しなくてもそういった基礎知識は結婚して親戚付き合いが広がったり、母親になり他のお母さんとは話をしたり、ちょっとした時に「勉強してこなかったんだなぁ」とバレる事は多いよ。
    勉強して来てなくてもその時の生活がしっかりしていたり、「知らないんです〜」と素直になることも大切だけれど、
    今勉強できる環境なら身につけておいて損は無い。
    最終学歴が云々ではなく、やるべきことをやるべき時にちゃんとして来たというのは、一種の信用にもなるからね。

    +9

    -4

  • 85. 匿名 2016/02/03(水) 06:50:47 

    英語と数学と物理
    これらができると将来年収が一気に増えると名門塾の先生が言ってた

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2016/02/03(水) 06:51:23 

    英語かな。小学生の時に通訳の仕事がしたくて頑張るぞー!ってなってたのにあまりにも英語がわからなさすぎて挫折。大人になった今ちゃんと勉強しておけばなぁと後悔しています

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2016/02/03(水) 06:53:13 

    国家公務員の妹の得意教科が数学と英語
    数学と英語が得意であれば公務員試験の勉強は苦じゃないらしい

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2016/02/03(水) 06:56:39 

    コミュニケーション能力

    大人になってから磨くのは難しい。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2016/02/03(水) 07:01:16 

    やっぱり英語、特に英会話。

    近所に英会話教室があって、中3の娘が3歳から通ってるんだけど、レッスン中は日本語禁止とだけあって、12年も習うと発音がスゴく良い。リスニングもすごい。

    文法は何とかなっても、聞いて話す英語は、たくさん聞いて鍛えないと無理だなと思った…。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2016/02/03(水) 07:02:12 

    IT関連。

    まさかここまで情報化社会が発達するとは。先に知っていれば、もっと高収入な仕事に就けていただろう。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2016/02/03(水) 07:04:16 

    政治経済

    政治や世界の経済状況に無関心でいるのは恐ろしいことだと思う今日この頃
    もっと勉強しておくべきだった

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2016/02/03(水) 07:04:31 

    何より、学生の時に
    勉強した方が良いと本気で思わなかったこと。
    積極的な意識が育ってなかったこと。
    全教科。特に英語。
    今は苦戦しながら資格取りの勉強してます。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2016/02/03(水) 07:06:28 

    科目よりも、コミニケーション能力。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2016/02/03(水) 07:08:55 

    高校英語
    中学まで英語はかなり得意だった。で、通訳をしている人達から「中学英語を完璧にして会話に慣れれば英会話は大抵大丈夫」と言われ、実際に大抵のことは大丈夫になった。
    でも、高校英語が出来ればもっと表現出来る。自信も持てる。
    高校の頃に英語が苦手だった事がコンプレックスで、ガイドボランティアとかいまいち踏み込めずにいる。
    けど、仕事が忙しいとか言い訳して殆ど勉強せず。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2016/02/03(水) 07:11:32 

    藤田ニコルさんは保健が得意だったと言ってました

    もっと勉強しておけば良かった教科

    +0

    -7

  • 96. 匿名 2016/02/03(水) 07:40:59 

    地理と歴史。
    英語話せるけど、
    一般常識として上記二つがいまいちで親として恥ずかしい。
    いま子供に便乗して勉強してます。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2016/02/03(水) 07:52:29 


    数学です

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2016/02/03(水) 07:53:57 

    政治経済
    この社会で賢く生きていくために最低限必要。

    ってことを高校生のときにちゃんと理解していればなあ。学校では教科教育だけでなく、勉強する意味、もっと言えば人間としてよく生きるとはどういうことか、自分の理想の生き方のためにはどうしたらいいのか、自分でそしてみんなで考えることも必要なんじゃないかなと思う。

    得意科目英語と国語だけで旧帝大入ったアラサーでした (´・ω・`)

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2016/02/03(水) 07:56:04 

    数学や物理とか理系でしょ。
    英語は習い事として今からでも始められる。日本史や世界史は、今から本を読んで身に付くレベルでも通用する。
    でも、今この歳で数学をやり直すのは難しい。物理とか生物とか、日常生活で子供に教えたいと思っても上手く説明できないし。理系の科目のやり直しはきかない。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2016/02/03(水) 08:01:59 

    明治以降の近代史

    日本は一番教えるべき時代の歴史を教えなさすぎて誤った知識の人が多すぎるから

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2016/02/03(水) 08:07:22 

    理系科目

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2016/02/03(水) 08:16:06 

    数学 子供に聞かれても教えてあげられない情けなさたるや…

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2016/02/03(水) 08:29:01 

    歴史。

    夫が歴史好きで、いろいろ語ってくれるけどチンプンカンプン。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2016/02/03(水) 08:30:13 

    算数、数学

    大人になっても数字は付いて回る

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2016/02/03(水) 08:37:11  ID:FryBmleSbB 

    英語と社会
    英語は、仕事でもちょくちょく必要性を感じるので、切実に困ってる。
    社会は知っていれば楽しいこともあるはずなので。
    意外なところで、数学。
    これはわたし昔から苦手だったんだけど
    大人になったいま、簡易な分数や簡易な逆算ができさえすれば、問題無いことに気づく。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2016/02/03(水) 08:41:37 

    英語と世界史が得意な私、絶賛ニート。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2016/02/03(水) 08:59:19 

    数学www
    現国とかは結構好きだったから
    授業もちゃんと聞いてましたが、
    数学は嫌いで授業も殆ど頭入らずでした。

    だからなのか今でも簡単な計算でも
    電卓頼りだし
    子供に算数の勉強教えたくても
    ちんぷんかんだから無理!
    逆に、子供に…そんな事も知らねーのかよ!って突っ込まれます(T_T)

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2016/02/03(水) 09:10:16 

    教科というか、商業科に通いたかったな。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2016/02/03(水) 09:37:21 

    算数。
    小1の、娘に教えるのがつらい(笑)

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2016/02/03(水) 09:38:20 

    トピずれですが
    先日借りた本で
    国語が得意な子は理科も得意になる傾向があるみたいですよ。
    私は国語は得意でしたが理科とか全滅でしたけどね。


    +2

    -0

  • 111. 匿名 2016/02/03(水) 09:52:07 

    社会に出たらどの教科も大切。国語、日本史、公民は特に。英語は単語は分かってたら少し違うんだろうなって思う。
    学生さんも勉強大変だけど頑張って!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2016/02/03(水) 10:05:46 

    社会
    公民はニュースを理解するのに必要。
    地理は旅行とか世間話の出身地の話題で必要。
    歴史は旅行に行ったときに知ってるともっと楽しめるし海外の人と話すときは必須。

    国語
    文章作成能力や敬語は仕事で必須。
    読解力もないと新しいものを取り入れた時などに不便。

    英語
    海外旅行で必要だけど中学英語で十分。
    英語が使えれば仕事の選択肢が広がる。

    数学
    家計管理に必要。
    電気自由化するけどどこの会社がお得か比較検討するときとかね。

    理科
    子どもが産まれたら何故なに攻撃に答えるのに必要。
    ここで上手く子どもに答えれると勉強好きな子になる可能性あり。

    その他科目
    家庭科はもちろん他の科目全て人生を豊かにするのに役立つ。

    結論は全ての科目が人生に役立つ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2016/02/03(水) 10:16:48 

    英語と歴史。
    最近歴史に興味が出てきて、こんなに面白かったのか!と

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2016/02/03(水) 10:19:02 

    子供に勉強を十分に教えられない親が大半だから、それはあまり気にすることないと思うけどな。私は学校の成績良かったけど、何年も前だからもう内容忘れたし教えられないと思う。だから塾や家庭教師が商売として成り立ってる。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2016/02/03(水) 11:20:00 

    子どもに教える必要は無い(親子間だと甘えも出るから低学年までかな)と思うけれど、親が親で調べたり勉強したりする姿勢は必要だよ。
    それには自分自身が勉強に対して慣れ親しむ必要があると思うわ。
    アホみたいに遊び呆けて漫画読んだりテレビボーッとしたりネットやゲームしかしていない親から、
    本が好きで読み漁ったり様々な事に興味関心探究心を持ち意欲的に学ぶ子供が育つとは思えない。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2016/02/03(水) 11:59:56 

    ど田舎で接客をしています。
    こんな町でも観光、ビジネスで英語が必要。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2016/02/03(水) 14:32:44 

    英語かな

    中国人の客に英語か中国語どっちか話せますか?的な事言われて NO しか言えなかった。

    写真指さして、ポークとかで通じたけど。

    言語障害の手話だけで会話する夫婦が常連にいるからジェスチャーで切り抜けた。

    手話も覚えたいな。点字とか好きなんだよね。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2016/02/03(水) 16:50:44 

    どの教科が重要かは私にはわかりません。
    より興味のある分野を勉強すればいいと思います。
    私が学生時代にすべきだと思う事は3つあると思っています。
    1)将来どんな職業を選ぼうが勉強は必須です。
    ですから学生時代のうちに勉強癖をつける必要があります。
    そういう意味で受験勉強は無駄ではないと思います。
    2)スポーツで基礎体力をつけておく事。
    長い人生で体力がないのは致命的です。
    体力が劣ると人より命一杯仕事したり遊んだり出来なくなります。
    3)人間関係を学んで下さい。
    自分が苦手な人と接する方法を学んでください。
    社会へ出て人間関係で悩んでいる大人がどれ程多い事か。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2016/02/03(水) 17:52:41 

    歴史・社会

    何故ヒトラーのような独裁者が生まれ支持されたのか
    フランシス・フランコ政権はいつまで続いたのか
    第一次世界大戦のとき日本はどうしてたのか
    マルクス主義とマルクス・レーニン主義はどう違うのか
    勉強今してる。無知は罪

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2016/02/03(水) 18:29:24 

    英語やり直そうと思ったら、発音記号読めないことに気づいた。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2016/02/03(水) 18:39:34 

    国語と社会と道徳!!!!
    それさえできればなんとか生きていけます。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2016/02/03(水) 21:49:57 

    家庭科かな。お料理もお裁縫も苦手だし。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2016/02/03(水) 22:10:55 

    高校の時、世界史じゃなくて日本史とってれば良かったー!って常々思う。
    まさか大人になってこんなに大河ドラマにハマるとは思ってなかったからな~^^;

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2016/02/03(水) 22:18:00 

    社会
    政治、経済、地理…もっと一般常識身につけたかった(´・_・`)

    英語
    海外旅行楽しめたのかも!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2016/02/03(水) 22:23:12 

    英語
    東京オリンピック、海外の方が押し寄せるから何かお手伝いしたい

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2016/02/03(水) 22:45:37 

    高校レベルの英語は海外旅行ですら役立たない。
    高校レベルの歴史では大河ドラマの背景すらわからない。
    高校レベルの公民では政治も経済も理解できない。
    高校レベルの音楽では知っているバッハやビートルズの代表曲はせいぜい1曲。

    役立つ勉強がしたいなら自主的に勉強するしかない。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2016/02/03(水) 22:51:42  ID:NyHMD1BV7F 

    家庭科

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2016/02/04(木) 15:28:21 

    結婚式の食事のお皿に書かれた字をみて、
    「万葉集だね」とさらりと言った旦那に惚れ直した。私は皿より肉しか目に入らなかった。こういう所に教養の差がでる。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2016/02/04(木) 16:50:23 

    全教科

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2016/02/04(木) 16:52:32 

    >>123

    志望大学が世界史指定だったから
    私も日本史を知らなさすぎる
    そして受験終わったら
    暗記した世界史もみんな忘れた

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2016/02/04(木) 17:51:03 

    物理!!
    ド文系ですが今職場で色々と恥ずかしい思いをして勉強し直しています。
    会話が成り立たない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード