ガールズちゃんねる

反抗期を迎えた子どもに「親が絶対やってはいけない」NG言動3つ

80コメント2015/12/27(日) 16:09

  • 1. 匿名 2015/12/21(月) 22:07:26 

    反抗期を迎えた子どもに「親が絶対やってはいけない」NG言動3つ - WooRis(ウーリス)WooRis(ウーリス)
    反抗期を迎えた子どもに「親が絶対やってはいけない」NG言動3つ - WooRis(ウーリス)WooRis(ウーリス)wooris.jp

    子どもが大きくなるにつれ、「近ごろ、攻撃的な行動をとるようになって……」とお悩みの親御さんもいらっしゃることでしょう。あまりにも激しい態度をとるものだから、こちらもつい応酬してしまったり……なんてこともあるかもしれません。こういった場合、果たして子どもにどのように接するのがベターなのでしょうか?そこで今回は、心理カウンセラーの星一郎さんの著書『アドラー博士が教える 子どもを伸ばすほめ方 ダメにするほめ方』や『WooRis』の過去記事を参考に、“反抗期を迎えた子どもに親がしてはいけない行動”を3つご紹介します。


    ■NG1:同じテンションで返す
    子どもと同じテンションで「いい加減にしなさい!」「そんな乱暴な言葉を使わないで!」など、激しく言い返すこと。 <これでは、声が大きいほうが勝つのだと教えているのと同じことになります。>

    ■NG2:子どもに言葉で説明させない
    子どもがどうしてそういう言葉を言ったのか? 激しい行動をとったのか? “穏やかに”質問してみるのがポイント。 他人に「わかってもらう」という経験をつませることで、子どもの自信となり、“自己肯定感”が育まれていきます。

    ■NG3:“攻撃的な子”と思って接する
    “ゴーレム効果”といい、「この子はダメだ」と思いながら接していると、そのようになっていくと言われています。無意識のうちにそのメッセージが子どもに伝わってしまい、ますますそのようになってしまう可能性があるからです。 子どもと接する際は「うちの子は本当に優しい子」など、ポジティブな感情を持って接するようにしましょう。

    +195

    -15

  • 2. 匿名 2015/12/21(月) 22:08:38 

    反抗期を迎えた子どもに「親が絶対やってはいけない」NG言動3つ

    +350

    -10

  • 3. 匿名 2015/12/21(月) 22:08:39 

    あー私ぜんぶやってるわ・・・

    +482

    -17

  • 4. 匿名 2015/12/21(月) 22:08:44 

    やっちゃってます
    頭にきちゃってつい大人気ない態度をとってしまう

    +545

    -14

  • 5. 匿名 2015/12/21(月) 22:08:50 

    うちの親このNG行動連発してたけど、私は一応普通の大人に育ちました。笑

    +371

    -30

  • 6. 匿名 2015/12/21(月) 22:08:58 

    これは反抗期の子供に対してだけでなく、旦那に対しても気を付けたいことだなぁ。

    +193

    -14

  • 7. 匿名 2015/12/21(月) 22:09:15 

    分かっててもつい、怒ったり怒鳴ったりしちゃうんだよなぁ。

    +330

    -8

  • 8. 匿名 2015/12/21(月) 22:10:06 

    決めつけられるってすごく嫌だよね。うちの父親が全部当てはまるわ。

    +182

    -7

  • 9. 匿名 2015/12/21(月) 22:10:08 

    こーいう記事とか気にせず思うように接したらいいと思う。みんなそーやって育てられて普通に育ってるから。

    +215

    -39

  • 10. 匿名 2015/12/21(月) 22:10:47 

    子供による

    +40

    -11

  • 11. 匿名 2015/12/21(月) 22:11:05 

    怒ってるときでもちゃんと相手の言い分を聞くって意外と出来ないんだよね。

    +151

    -5

  • 12. 匿名 2015/12/21(月) 22:11:12 

    反抗鬼ない子も多い

    +19

    -18

  • 13. 匿名 2015/12/21(月) 22:11:56 

    今猛烈に反省しました。
    明日から改め…られるように努力します。

    大人気ないとわかりつつ、本気でイラっと来るんだよなぁ。

    +213

    -5

  • 14. 匿名 2015/12/21(月) 22:11:57 

    同じテンションで返すのってほんと逆効果。クールに対応するのが大事。

    +49

    -8

  • 15. 匿名 2015/12/21(月) 22:12:08 

    いつも冷静に導いてくれる親なんてイヤだな。
    同列でケンカして、ギャーギャー挨拶代わりにケンカして、
    楽しく成長しましたわ、私。

    +35

    -30

  • 16. 匿名 2015/12/21(月) 22:12:53 

    私も昔、怒られた内容よりも、お母さんは怖い人っていうことしか分からなかった…

    +125

    -4

  • 17. 匿名 2015/12/21(月) 22:13:27 

    この一呼吸置くっていうのがほんと難しい。でもすごく大事だ思う。子供相手だけでなく、旦那にも。

    +72

    -5

  • 18. 匿名 2015/12/21(月) 22:13:53 

    ガチ喧嘩してるときに「うちの子は優しい子」とかいう雰囲気で穏やかに話しかけられたら逆効果じゃない?

    +183

    -9

  • 19. 匿名 2015/12/21(月) 22:14:20 

    学校の先生を親に持つ子って、
    他の職業の子より問題を起こしやすいんだって。
    理由は、親が家でも「先生」やっちゃうからだって。

    あんまり立派すぎないほうがいいんだよ。

    +207

    -11

  • 20. 匿名 2015/12/21(月) 22:14:47 

    >心理学で“ピグマリオン効果”というのがあります。簡単にいうと、教師が期待することで学習者の成績が向上することを言います。

    うちの親はほんと反面教師。お前はアホだ、ダメだって言われ続けて本当にそうかもって思いこむようになった。褒めて育てた方が良い。

    +106

    -2

  • 21. 匿名 2015/12/21(月) 22:15:18 

    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    ここまで全員毒親


    ここから言い訳タイム始まります
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    +15

    -95

  • 22. 匿名 2015/12/21(月) 22:15:37 

    冷静に対処するときもあれば、
    感情が爆発するときもある。
    それで十分でしょ。

    +58

    -2

  • 23. 匿名 2015/12/21(月) 22:16:04 

    私は反抗するとボコボコに殴られるから反抗なんて親にしたことない。
    おかげで自分の意見なんて言えない性格になっちゃった。

    +98

    -2

  • 24. 匿名 2015/12/21(月) 22:16:58 

    反抗期の度合いにもよるよね。
    いわゆる非行に走るほどだったら親として毅然とした態度で厳しく叱責しなければいけない時もある。

    +88

    -3

  • 25. 匿名 2015/12/21(月) 22:17:37 

    19
    友達で両親ともが小学校の教師の人いるけど、親の意見が常に絶対で、大人になってからもそれが変わらなくて、自分の考えとか意見を他人に言えなくなったって言ってた。

    +82

    -3

  • 26. 匿名 2015/12/21(月) 22:18:39 

    いい年の子供が「キャーーーキィイイイ」 あっ、、、察し・・・

    +2

    -24

  • 27. 匿名 2015/12/21(月) 22:19:20 

    怒っても良いと思うけど
    この時期に誰かと比べられると
    自分を否定された気持ちになるから
    やめて欲しいって思ってた
    友達の〇〇ちゃんは部活も勉強もやってるのに
    あんた何やってるの。みたいな。
    平気なふりして結構傷ついてたな

    +101

    -1

  • 28. 匿名 2015/12/21(月) 22:19:56 

    こういうNGワード見る度に気をつけようと心に誓うも結局言ってしまう…。
    精神的にもっと大人になりたい。

    +76

    -1

  • 29. 匿名 2015/12/21(月) 22:20:32 

    義理の弟の子供が高校の時、すごい反抗期ひどくて壁に穴開けるほどだった。
    ここまでくると怒るとかの次元じゃなくて手に負えないからスルーしてたよ。

    +39

    -2

  • 30. 匿名 2015/12/21(月) 22:24:11 

    20
    ならないから

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2015/12/21(月) 22:24:18 

    親子なんだから、
    子供にこれだけはしたらいかんっていうことは
    それぞれ分かってるでしょ。

    子育てや接し方なんてオリジナルでいいわ。

    +27

    -3

  • 32. 匿名 2015/12/21(月) 22:25:16 

    いやいや、「うちの子は全くだめなんだから」っていう謙虚さはほしいよね。
    あんまり肯定ばかりされて、こてんぱんにしかられた経験がない子は忍耐強さもなく、へんな自信を持ってしまう。
    それができるのは親だけなんだし。

    +46

    -33

  • 33. 匿名 2015/12/21(月) 22:25:43 

    一応子供の親なのに、年齢的には十分過ぎるほど大人なのに、
    精神年齢は低いままだよ。すぐイラっとしちゃうもん…

    +47

    -2

  • 34. 匿名 2015/12/21(月) 22:32:46 

    自分はまだ親の立場経験してないけど、子どもにとって良くないとわかっててもやっちゃうときだってあるよね、親だって人間だもん。

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2015/12/21(月) 22:43:38 

    自分は、子供以上にキレて「はぁ?もう知らんわ。もういい。」ってこっちから断絶。そのうち向こうから話しかけてくる(笑)それまで当然ご飯もなにも作りません。完全に無視。
    向こうが反省するまで続きます。
    高校生だし、冷蔵庫には自分で調理したら食べれる食材はたんまりあるからね。
    親の有り難みを思い知れ‼︎

    +65

    -32

  • 36. 匿名 2015/12/21(月) 22:45:53 

    わかっちゃいるけど難しいよ、実際は…
    1日に何回もうるせーとか死ねって言われた時はキィィーってなるよ。
    私は生きる!!とか言い返してるんだけどこれもダメ?

    +76

    -2

  • 37. 匿名 2015/12/21(月) 22:46:21 

    絶対なんかないでしょ。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2015/12/21(月) 22:48:12 

    >>19
    他の職業「より」は違うかな。
    周り見ても教員の子の割合が多く荒れてるわけじゃないし

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2015/12/21(月) 22:54:06 

    >>35
    ウチこんな感じだった!w
    お母さん!!w

    +13

    -4

  • 40. 匿名 2015/12/21(月) 23:01:59 

    義母が言ってたな…我が子に向き合うより寄り添う接し方が一番だって。


    +30

    -0

  • 41. 匿名 2015/12/21(月) 23:05:34 

    こんな記事鵜呑みにしないで自分の子の性格みて接したらいいと思いますけどね

    +34

    -3

  • 42. 匿名 2015/12/21(月) 23:07:33 

    友人
    自分の子供が原因で何をやっても、何があっても子供の言い分を聞いて子供の味方してた
    私から見ても明らかに厄介な親、モンペ
    そのせいか、二人とも成人を過ぎても社会の仕組みを理解せず、言いたい放題、やりたい放題のニート
    でも友人は可愛くて可愛くて仕方がないらしいよ
    あれも…なんだかなぁーって感じよ

    +46

    -2

  • 43. 匿名 2015/12/21(月) 23:07:58 

    >>36

    子供、まだ小学低学年と幼稚園児だけど、将来死ねとか言われたら家事育児ぜ〜んぶ放棄して出て行きたい!

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2015/12/21(月) 23:22:52 

    子供のその場限りの言い訳を許さない事も大事だと思う
    増長して暴れだす

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2015/12/21(月) 23:30:59 

    トピずれになるのかもだけど、子供の友達に教員夫婦の子がいる。言葉遣いや礼儀作法とかは、凄く出来てるけど、親の言った(言われてきた)事が絶対らしく、頑固!
    躾が行き届いてるというか…親以外の大人をバカにしてる感じというか…。
    かわいげがなさすぎて苦手。

    +44

    -2

  • 46. 匿名 2015/12/21(月) 23:33:19 

    うちの息子中1だけど反抗期がない…。昔から別に厳しくしてないけど、魔の2歳児とかですら、聞き分けが良かった。というか、子供なのに大人を通り越して、おっさんと暮らしてるような感じ…。趣味は野球観賞で、中学でも適当に人付き合いして勉強してる…。
    こういう子も物凄い反抗期が来るのだろうか?ある意味想像出来ないから怖い…。

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2015/12/21(月) 23:35:03 

    いや、わたしは言い返すし怒る。親として怒らなくなったら終わりでしょ。諦めてるのと一緒。怒るって体力使うからね。

    +51

    -4

  • 48. 匿名 2015/12/21(月) 23:36:31 

    >>40です
    捕捉

    寄り添うというのは反抗期は我が子の成長だと受け止め、ガミガミとあーだこーだ言わない代わりに、お弁当は愛情たっぷり作って笑顔で行ってらっしゃい!!と見送ったり、、、要は口は出さないが見守ってやる。愚痴やストレスは自分の親にでも愚痴る。(そうするとあなたもそうだったよと言われ許す事ができるみたい笑)


    でも義母はそれはあくまで家の子に通用したことだから参考にしないでねーアハハハァァーと言われたけど本当にその通りだなと思います。

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2015/12/21(月) 23:40:36 

    最初はね穏やかに相手しますよ。だけどある程度まできたら「もうこの辺にしとかな知らんで…」って徐々に態度に出します。で最後はドッカーンといきます。「ここまで言わせるな!!」と

    みんなそんなものじゃない?

    +61

    -2

  • 50. 匿名 2015/12/21(月) 23:45:19 

    親だって人間
    完璧じゃないよ
    機嫌のいいときもあれば悪いときもある。
    それでいいじゃない

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2015/12/21(月) 23:47:18 

    >>43さん
    >>36です。うちは男の子で中学生です。
    難しい年頃なのはわかっちゃいるけどへこみますよ(泣)
    言われっぱなしじゃ親の威厳が…なんで言い返しますけど。落ち込んだ時は赤ちゃんの頃の写真を見て心をリセットしてます。
    出て行く所も無いんで…たまに息子から酷い事言ってごめん、て謝って来る時もあります。
    子供は子供で思春期特有のホルモンバランスの乱れで戦ってるんでしょうね。
    私は私で更年期のホルモンバランスの乱れと戦ってるんで、ホルモンVSホルモンですよ。

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2015/12/21(月) 23:49:16 

    妹が反抗期の時に包丁をまな板に突き刺した時は本当に怖くて
    逃げるしかできなかった。
    家族みんな怯えて、妹が気分を害さないように静かに暮らしてた。

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2015/12/21(月) 23:50:20 

    >>36
    私は死ねって言われたら、
    「お母さんが死ぬ時はあんたも道連れだよ! 今のあんたを置いて死んだら人様に迷惑かけるからね!」
    って言ってる。
    現在中2の息子、絶賛反抗期中⸜( ¯⌓¯ )⸝

    +33

    -1

  • 54. 匿名 2015/12/21(月) 23:56:23 

    >>53さん
    >>36です。うちは成人してる長女が居るんですが、あんまり反抗期って言う程なかったんですよね。だから余計に息子に言われるとへこみます。免疫なかったんで。父親にはそうでもないんですよ、私にだけキツいんで。
    まあ本人も自分から謝って来る事もあるんでまだ救われますけどね!

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2015/12/22(火) 00:21:39 

    うちの母親もキレると35さんみたいだった
    中学生の時に初めてそれやられたときバカな私は「本気で見捨てられた…!」と思ってお小遣いと着替え持って家出した(笑)
    その後探しに来てくれたときは泣きながら謝ったなあ

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2015/12/22(火) 01:47:08 

    子育てに正解なんて無い‼

    社会に出たら、
    高圧的な上司や、どうやっても合わない同僚いるよー
    思春期の親との日々のバトルの中で学んでいくこともあると思う

    +11

    -4

  • 57. 匿名 2015/12/22(火) 02:01:42 

    これ全部親にやられてた。
    だからなのかな、自己肯定感が薄い。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2015/12/22(火) 02:08:24 

    これ完全にうちの母親だ。
    母、私より大きな声で反論→私さらに激怒→母さらに激怒→一週間会話なし

    これの繰り返しだったわ。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2015/12/22(火) 02:14:18 

    犯行を否定するんじゃねーーー

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2015/12/22(火) 02:54:02 

    24
    ここでいう反抗期って中学生とか非行に走る年齢じゃないんじゃないの?

    そこまでいってたら手遅れだし。子供がというより親が

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2015/12/22(火) 04:08:52 

    子供を叱るのは結構なことだけど、場所を選ばない親御さん多くて困ることあると、最近よく思う。
    スーパーの通路でいきなり子供の言ったことに反応して大声出して立ち止まる。
    後ろに人いるんですけど、突然立ち止まられて危ないし大声でビックリするし。
    こないだ見たのは、エスカレーターの降りた所で子供叱ってるお父さん。
    歩きスマホと同じくらい迷惑。

    子供叱るときはせめて外では一呼吸おいて、安全な場所を確保してやってほしい。

    +13

    -3

  • 62. 匿名 2015/12/22(火) 07:25:29 

    なんでこれぐらいわからないの?大人になると自分の反抗期だった頃忘れるの?

    +2

    -8

  • 63. 匿名 2015/12/22(火) 08:38:15 

    褒めて育てるっていうけど、根拠のない自信ばっかりで、少しの努力も出来ないバカ息子にはどうしたらいいの。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2015/12/22(火) 09:51:02 

    61
    人の邪魔になる場所はゃめて

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2015/12/22(火) 11:22:46 

    なんかもう、疲れますよね…

    うちは>>35の方のレスのように兵糧攻めにしたら
    給食もないから5日ぐらいお小遣いの残りで買った菓子だけで食いつないでいたらしく、
    貧血で顔面蒼白になって、
    夫や下の子がすごく心配して結局うやむやになりました。

    今は>>40さんのお義母さんの心境までには至らないけど、
    とりあえず食事と弁当だけは作ってやって、
    ちょっとはなれて見守ろうかなと思ってます。

    ここまでの子育てで子供の根っこのところはちゃんと育っていることを期待して、
    反抗期終わったらまた穏やかにすごせるといいなと思ってます…中3娘。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2015/12/22(火) 11:55:39 

    >>36
    私は生きる!とか面白い。
    そんな事親に言われたら、子供の方が呆れて何も言い返せなくなるからいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2015/12/22(火) 12:00:05 

    自分の子育てるの失敗してるからってマイナス押さないで><

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2015/12/22(火) 12:08:01 

    理不尽な経験は必要だと思う
    過保護に育ててもダメ
    いい加減に育てた方が実はいい

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2015/12/22(火) 12:27:03 

    わかる
    ダメな子、こいつはダメだ、ダメダメで育てられた
    勉強出来たけど、じゃあダメになろう。とおもって勉強やめたほんとにダメ人間になった
    大人になってから自分で軌道修正したけど、あれは本当に危険…

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2015/12/22(火) 13:14:40 

    ダメといえば反骨心で成長する子もいる

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2015/12/22(火) 14:59:14 

    >>36
    FUJIWARA原西だね。
    そんなお母さん可愛い。

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2015/12/22(火) 15:02:51 

    ケンカして、もう勝手にしなさい!って見放されても、結局はご飯作ってくれて、お弁当作ってくれる母に感謝してたな。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2015/12/22(火) 15:17:05 

    ケンカする事そのもの親不孝だから

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2015/12/22(火) 15:36:47 

    わかってるけど
    つい怒鳴ってしまう時もある…

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2015/12/22(火) 16:26:11 

    これに近い育て方をしてる知人がいます。
    そして「子供の気持ちを大切に〜」「子供の自主性を」と語ります。
    その結果、お礼や挨拶も出来ないし、思い通りにならないとイジメる
    子(女の子)に育っています。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2015/12/22(火) 16:38:15 

    >>69
    辛いですよね。
    私も軌道修正し、一見普通の大人になりました。
    でも、心の深い所では自己肯定感の低い人間になりました。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2015/12/22(火) 18:11:45 

    こんな模範的な親に育てられた子供は、どのくらいいるのでしょうか
     
    私の母親は感情の起伏が激しかったので、私自身は反抗期もなく我慢をした人生でした。
    そんな母親から逃げ出したくて、やっと結婚できた相手も同じような人で・・人生半分あきらめてます。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2015/12/22(火) 18:15:29 

    >>53
    とっても素敵な親子関係のような気がする
     
    私は家出する・・って言ったら、あんたの半分は私で半分は父親の遺伝子だから
    父親の半分だけ家出してもいい・・・って言われたことがある。 
     
    えっつ!ってなった。

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2015/12/22(火) 22:01:06 

    どーして?って言葉は
    責められている気持ちに
    なるだかで使わない方が
    良いって書いてたんだけど…
    何が正しいんだろ(--;)

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2015/12/27(日) 16:09:49 

    46の人、中一ならこれから来る可能性は大いにあるから期待してな!!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。