ガールズちゃんねる

子供の行事、姑を招待しますか?

110コメント2015/12/09(水) 17:17

  • 1. 匿名 2015/12/04(金) 13:23:36 

    幼稚園の運動会や発表会などに義両親は招待しますか?私は姑が苦手なのであまり呼びたくありません‥。自分の両親にも見てもらいたいですし、交互に声をかけるようにしているのですが、みなさんはどうされてますか?

    +54

    -41

  • 2. 匿名 2015/12/04(金) 13:24:16 

    声はかけます
    来るか来ないかは任せています

    +130

    -8

  • 3. 匿名 2015/12/04(金) 13:25:31 

    孫の姿を見たいに決まってるさ

    +102

    -23

  • 4. 匿名 2015/12/04(金) 13:25:44 

    声はかけますが、義理です。内心来るとめんどくさいし、実母の方に来てもらいたいと思ってます。

    +279

    -19

  • 5. 匿名 2015/12/04(金) 13:25:56 

    勝手にしなよ
    トピ立てるほど?

    +39

    -44

  • 6. 匿名 2015/12/04(金) 13:26:27 

    子供の行事、姑を招待しますか?

    +39

    -6

  • 7. 匿名 2015/12/04(金) 13:26:39 

    勝手に調べて当たり前のように来ます。

    +30

    -39

  • 8. 匿名 2015/12/04(金) 13:26:41 

    招待も何も、義母仕事だからどっちにしろ来れない。
    わざわざ仕事休んでまで来ないだろうし。

    +27

    -14

  • 9. 匿名 2015/12/04(金) 13:26:58 

    招待してます

    +49

    -7

  • 10. 匿名 2015/12/04(金) 13:27:19 

    呼びたくないのに旦那が勝手に連絡する。そして何故か義弟家族も一緒に来る。本当に迷惑。

    +226

    -19

  • 11. 匿名 2015/12/04(金) 13:28:26 

    よばない‼

    +143

    -17

  • 12. 匿名 2015/12/04(金) 13:29:01 

    上の子の写真やビデオを撮りたいので、招待して下の一歳の子のお守りしてもらいます。

    +44

    -4

  • 13. 匿名 2015/12/04(金) 13:29:06 

    子供が小学生まで、運動会と学習発表会は呼ぶ。

    +25

    -5

  • 14. 匿名 2015/12/04(金) 13:29:10 

    遠いので呼べる距離じゃない。

    逆に遠い人、初節句とか753とかどうしてるのか聞きたい。

    +55

    -4

  • 15. 匿名 2015/12/04(金) 13:29:25 

    嫌なら呼ばなきゃいいこと
    体裁取り繕っていい嫁キャンペーンしても楽しくないし
    そこまでしていい嫁と思われなくていいけどね

    +145

    -12

  • 16. 匿名 2015/12/04(金) 13:29:39 

    呼びません
    孫はうちだけじゃないから他と仲良く
    どーぞ。

    +116

    -19

  • 17. 匿名 2015/12/04(金) 13:30:33 

    >>1さんが苦手に思う、ということは
    何らか過去に嫌なことがあったということですよね。
    別にそれをこらえて無理しなくても
    あなたは自分のご両親に声をかける
    夫も自分の両親に声をかける、でいいんじゃないかと思います。

    +54

    -2

  • 18. 匿名 2015/12/04(金) 13:30:59 

    してません。

    呼ぶからには片方だけという不公平なことはしたくないけど、
    実家も義実家も飛行機の距離(しかも方向も全く違う)なので、呼ぶと大事になりすぎて大変なので。
    後日、写真を送るくらいです。

    ていうか、私が小さい頃、幼稚園や学校の行事にそんなにジジババはいたかなぁ。
    自分達も呼んでなかったんじゃあ…って、正直思ってしまう。

    +101

    -6

  • 19. 匿名 2015/12/04(金) 13:31:57 

    将来、息子の子供の運動会、見に行けないのかぁ。

    娘だったら、喜んで呼んでくれるのかな。

    まだ子供も居ないけど…笑

    +47

    -19

  • 20. 匿名 2015/12/04(金) 13:34:31 

    両親呼べるほど幼稚園広くないので呼んでも逆に迷惑になります。
    運動会ならまったくトラック見えないところでもいいと言うなら呼べますけど、発表会は座席数が2席しか用意されないので無理です。

    +73

    -2

  • 21. 匿名 2015/12/04(金) 13:35:36 

    同居してるから普段一緒に生活してる可愛い孫の晴れ姿見たいだろうし
    いちいち隠したりして来させないようにするほど性格悪くないから
    普通に話ます

    +36

    -13

  • 22. 匿名 2015/12/04(金) 13:37:07 

    うちも遠方だから呼ばない。ビデオとか撮って後で見せたりするぐらいよ。
    それに義実家の方は近くに親戚孫いるけど、私の実家はまだ自分の子しか孫いないし、よく援助もしてもらってるし必然的に実家の方優先してます。
    良い嫁なんて演じません、疲れるしいつかボロだすだろうから最初からありのままでいきます!
    ほんとに呼びたい時は呼ぶけど、基本社交辞令はしません。

    +33

    -4

  • 23. 匿名 2015/12/04(金) 13:37:12 

    私は義母も義父も義兄弟にも、たくさんの人に見てもらった方が子供も喜ぶし、私自身、子供を可愛がって貰えてる感じがしてとても嬉しく思いますよ!
    だいたい集まった日はみんなで外食するので1食分浮くしラッキー♬くらいに考えちゃってます!

    +43

    -14

  • 24. 匿名 2015/12/04(金) 13:40:15 

    >>1
    いくら姑と折りが合わないからと言って自分の親には孫の晴れ姿見せてやりたいって
    思ってるくせに姑には見せたくないってどんだけ性格悪いんだよ
    主は嫌いだろうけど姑にとっては可愛い孫だろう
    子供もなんか気の毒だよ
    親の都合でおばあちゃんと仲よくできないなんて

    +34

    -62

  • 25. 匿名 2015/12/04(金) 13:40:34 

    今までイヤイヤでも呼んでた。

    けど最近幼稚園近隣の駐車が問題になってて、近隣に停めようとした姑にやめてほしい、我が家に停めて歩いていってほしいとお願いしたら、そこまで神経質にならなくていい!と。
    いや、幼稚園が神経質になってるんだからやっちゃだめでしょ。孫が幼稚園行きにくくなってもいいのか?
    そんなに歩くの嫌だったらもう呼ばない!ことにしました。

    +131

    -3

  • 26. 匿名 2015/12/04(金) 13:40:44 

    同居してるけど私と仲悪くなってから声もかけないし、来もしない。

    運動会なんて、お弁当作りもほとんど手伝ってくれない(おにぎり作ってもらおうとお願いしたらすっごい嫌な顔されて、『あ…じゃあ、揚げ物を…』と超気を使いながら言ったらやりだした)で文句ばっかり言うから清々した!

    +24

    -19

  • 27. 匿名 2015/12/04(金) 13:40:53 

    運動会だけ呼びます。
    でも 義母が割烹着のようなの服着てくるから
    あんまり呼びたくない

    +17

    -21

  • 28. 匿名 2015/12/04(金) 13:41:15 

    気持ちはどうであれ義母は呼ばないのに実母は呼ぶのはどうかと思う。
    主さんは交互だからいいと思う

    義母呼ばないなら実母も呼ばない、呼ぶなら両方呼ぶのがマナーかと。

    我慢してまで無理して呼部必要はないと思いますよ!

    うちは、同居だし好きだし、子どももじいじばあば大好きなので呼びます。
    実父母は、報告と写真は送るけど遠方だから呼べません。
    妹が実家の近くに住んでるので、姪や甥とは頻繁に会えてるというのもあります!

    +47

    -22

  • 29. 匿名 2015/12/04(金) 13:42:02 

    幼稚園とか保育園だと園庭が狭かったりで、祖父母はお断りの所もあるよね?
    そうじゃ無かったら言うだけ招待する。

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2015/12/04(金) 13:43:31 

    >>17
    主がどうか知らんけど
    世の中には「姑」「義母」「義家族」てだけで
    嫌う嫁がいるよ
    ガルちゃん見ててそう思う

    +55

    -7

  • 31. 匿名 2015/12/04(金) 13:45:26 

    >>10私は逆に義兄とこの行事に誘われて断れず。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2015/12/04(金) 13:47:09  ID:EQ87Sl55fd 

    声かけますよ。やっぱり孫の頑張ってる姿は見たいだろうし子供も喜んでます。
    めんどくさいなーと思う時もあるけど終わってしまえば誘って良かったと思います。

    +31

    -3

  • 33. 匿名 2015/12/04(金) 13:47:37 

    少しトピずれしますが
    幼稚園の運動場や
    発表会をするホールって狭いのに

    子ども一人に対して
    両方のおじいちゃんおばあちゃん
    親戚や兄弟まで呼んで見に来る家庭がいる。
    気持ちは分かるが
    周りの迷惑も考えて欲しい。

    +154

    -8

  • 34. 匿名 2015/12/04(金) 13:47:40 

    運動会だけ声かけるよ!!
    嫌だけど、文句言われるより、まし!
    我慢、我慢…。

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2015/12/04(金) 13:48:36 

    うちはまだ2歳だからこれからだけど小学校からの距離と義実家とうちが数分の距離…全部近いから呼ばなきゃ行けないのか?でも呼ぼうと思ったことない。自分が小学生の時もじいちゃんばあちゃん来たことないし、そもそも呼ぶっていう発想がない。みんな悩むんですね。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2015/12/04(金) 13:49:35 

    運動会や七五三などは両家呼ぶよ。子供はおじいちゃんおばあちゃんが揃うと本当に喜ぶから。

    ちょっとした幼稚園の行事は私が行くだけ

    +25

    -2

  • 37. 匿名 2015/12/04(金) 13:49:44 

    >>14

    飛行機で来てもらう距離なので、宮参り以降のお祝いはお金だけいただいています。
    好みや家の広さ等もあるから貴方たちの好きな物を買ってあげてね、といった感じで気を遣っていただいて助かっています!

    毎年は金銭的に厳しいので、入園や卒園等節目の年くらいは招待してあげたいな~と思います。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2015/12/04(金) 13:54:00 

    >>33
    どんだけ心が狭いねん
    別にええやろ
    私は両親仲悪くて放任されて見に来ない子供時代過ごしてきたけど
    家族総出で見に来る家庭の子は愛されてるなーて思うよ

    +10

    -31

  • 39. 匿名 2015/12/04(金) 13:54:32 

    >>19
    息子が声をかければいいですよね。
    自分(嫁)は親を呼ぶのに、夫が親を呼ぶのを嫌がるのはNGですが
    なんで嫁が夫の親に声をかけなくちゃいけないってなってるんだろう。
    娘は呼んでくれるだろうけど、娘の婿が呼んでくれるじゃないのに
    息子の場合は嫁が呼ぶべき、みたいな雰囲気を、女性が作ってる気がする。。

    +93

    -4

  • 40. 匿名 2015/12/04(金) 13:55:05 

    うちは実家が遠方だし子供と孫合わせて10人いるからもういいかなーと笑
    義両親はまだ孫2人目だし近場だから呼ぶ

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2015/12/04(金) 13:57:29 

    声かけなかったら後で何言われるかわかったもんじゃないよ
    それに孫の成長見たいのは当たり前だろうし
    普段いろいろ気持ちの行き違いも正直あるけど子供の事に関してだけは実親と平等にやってる
    子供はどっちのジジ・ババも大好きだしね

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2015/12/04(金) 13:59:33 

    わずか数時間のことだから、声かけて来たければ来ればいいし、来たら適当に接待しとけばいいんじゃない?
    祖父母が見に来てくれると子供も喜ぶし、気負わず声を掛けてみればいいじゃない。

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2015/12/04(金) 14:04:35 

    七五三とかお宮参りとかならわかるけど、運動会とか発表会系までおじいちゃんおばあちゃん呼ぶものなの?
    自分のときはおじいちゃんおばあちゃんまで来てる子いなかったと思うんだけど…

    学校の校庭とかスゴイことにならないのかな?

    +74

    -5

  • 44. 匿名 2015/12/04(金) 14:04:41 

    呼びません。

    上の子が七五三の時に、来たそうにしてたから声かけたら、仕方なく予定空けとくみたいなこと言われて、当日食事に行ったら、店の裏にリサイクル会社があるの見て『大丈夫なのこんな所で?』と言い、運動会のビデオ見たがるから かけてあげたら途中で居眠り。
    ムカつくので以降一切声をかけずに8年になります。

    +62

    -5

  • 45. 匿名 2015/12/04(金) 14:10:50 

    呼ばない。
    初宮参りも夫婦と子供だけで、今後も753や運動会に呼ぶ予定もない。
    お祝い等も期待してないし、出産祝い以外もらったことない

    +46

    -3

  • 46. 匿名 2015/12/04(金) 14:11:24 

    上のほうで論議あるみたいだけど、実際、運動会や発表会のジジババは迷惑。
    特にババ。運動会では、後ろの迷惑考えずにいきなり立ち上がる。日傘をさす。しゃべりたおす。
    発表会では、園児の合唱に合わせて一緒に歌う。手拍子する。いきなり立つ。自分の孫の出番以外はしゃべりたおす。

    迷惑。ほんとーーに迷惑。

    +98

    -4

  • 47. 匿名 2015/12/04(金) 14:11:57 

    姑が実両親と余り親しくしたがらないから面倒。

    孫のイベントに張り切る気持ちは理解できる。
    でも、親同士の仲を取り持つまで気を回さないといけない姑の態度が嫌。

    あからさまに顔に出したり、妬みまじりの文句をそれとなく言ってくる。


    +42

    -1

  • 48. 匿名 2015/12/04(金) 14:12:10 

    遠方なので呼ばない。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2015/12/04(金) 14:13:56 

    声は掛けます。
    義母が来るのはそんなに嫌じゃないけど、義兄嫁と甥姪まで来るのが嫌。

    最初は姑が無理に誘ってるのかなと思っていたけど、義兄嫁はノリノリで来ていた。
    私が席を取ったりその他の準備をすることを考えたら普通は断るだろうに。とても気を使うし。
    そのくせ義兄嫁は自分の子供の行事ごとに私が行こうとすると頑なに断る。
    もしかして嫌がらせ?

    義兄嫁さん、あんたのことだよ!
    このコメントを読んでいたらいいのに。
    ちっ!!

    +50

    -2

  • 50. 匿名 2015/12/04(金) 14:17:52 

    幼稚園の発表会の時、子供の友達の事を
    変な顔〜!

    小学校の運動会で
    あの子、知恵○れみたい!

    でっかい声で言うし同じ敷物に座ってるから他人のふりもできないし、マジ無理!!!
    その他色々あって呼んでない。

    +53

    -2

  • 51. 匿名 2015/12/04(金) 14:22:37 

    呼びます。
    上手いこと言ってお金を出してもらいます。

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2015/12/04(金) 14:23:49  ID:oyPIDt27TT 

    行事にもよると思います。
    限られたスペース(場所)入園卒園、入学式卒業式などに招待するのは遠慮するべきです。
    まずは、父兄が先です。
    爺さん婆さんが席独占して父兄が立っている光景を今年の小学校入学式で見かけました。

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2015/12/04(金) 14:24:24 

    親の立場としては面倒だけど、孫が見たい気持ちも分かるし、
    なんと言っても自分が両方のおばあちゃんが好きだし、両方の曾祖父母揃ってお祝いしてくれてる写真を見ると嬉しいなって思うから、同じように思ってほしいから子供のために招待してる。
    子供主役なら子供にとって一番嬉しい日になるようにしたい。

    +14

    -2

  • 54. 匿名 2015/12/04(金) 14:26:49 

    >>38みたいな一家総出が増えて両親が見れないことが増えたらしく両親以外参加禁止になりました

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2015/12/04(金) 14:28:42 

    田舎で校庭も広いから普通にじいちゃんばあちゃん一緒の家が多かったな。娘の運動会は両家の両親に声はかけます。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2015/12/04(金) 14:29:13  ID:oyPIDt27TT 

    子供の行事に爺婆は関係ねえと思うのは私だけ。

    +64

    -4

  • 57. 匿名 2015/12/04(金) 14:29:21 

    おじいちゃん、おばあちゃんだって、みんなが孫の行事に来たいってわけじゃないと思うよ。
    声かけられたからお付き合いのつもりで来る人だって大勢いると思う。
    難しいよね。

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2015/12/04(金) 14:30:01 

    自分が子供の頃
    学校行事に爺婆来てた人 +
    来てなかった人 −

    +7

    -39

  • 59. 匿名 2015/12/04(金) 14:30:26 

    同居してるから、行事のこと筒抜けになって勝手に来るんだろうな…
    来ないでほしい
    一緒にいたくない

    +17

    -2

  • 60. 匿名 2015/12/04(金) 14:32:20 

    高齢出産が増えてるせいか曾祖父母?ってくらい高齢のジジババ多い。
    幼稚園児のジジババで70代とか。
    みんな敷物敷いて座ってるのに、最前列で椅子置いて座って日傘。
    本当に迷惑。

    +47

    -3

  • 61. 匿名 2015/12/04(金) 14:32:24 

    こういうトピを見ると、娘の方が将来的にいいのかなと思ってしまう。
    娘の孫は遠慮なく触れそうだし。

    +15

    -6

  • 62. 匿名 2015/12/04(金) 14:33:39 

    呼びません。

    時間にルーズなので、自分が時間に間に合わなくなるので(自宅から歩いて20分かかるし)!

    行事の間はお相手もできないし、するつもりもないので。

    勿論、義両親を呼ばないので実の両親も呼びませんが…

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2015/12/04(金) 14:39:53 

    呼ばないけど、勝手に来る。
    同居の悲しい性

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2015/12/04(金) 14:41:04 

    障害児のいいとこは
    こういう面倒な事から
    スルー出来るようになることだな

    そりゃイベントのたびに
    最初は話は来るけどね
    意味なく暴れ回る子供で
    マンション暮らしだと
    中々会いにも来なくなるし
    こっちも行けなくなる
    実家も同様だよwトホホ

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2015/12/04(金) 14:41:53 

    近距離なので仕方なく声をかけています。
    上の子の保育園行事は、眠い・暑い・寒いだので毎回ドタキャン。
    下の子のお宮参りの料理を勝手にお店に電話をして、追加注文をしたりするので呼びたくないです。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2015/12/04(金) 14:42:35 

    義母が変に私の母に競争心を持っているので、毎度二人の間にたって疲れる。

    +28

    -2

  • 67. 匿名 2015/12/04(金) 14:44:55 

    幼稚園側で制限がなければ声掛けはしてました。両家に。
    遠方だから運動会だけだけど。七五三は自分達が帰りました。
    来ると気を使って疲れるけど子どもも喜ぶし私までお小遣いをくれるので頑張れます。笑
    ご飯も外食になるし来てくれた方がラッキーかも。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2015/12/04(金) 14:45:48 

    絶対に声をかけて、参加した場合証拠の写真を撮ります。
    結婚する時に持たせます。
    子供には大事なばあちゃんとじいちゃんだから。

    +8

    -10

  • 69. 匿名 2015/12/04(金) 14:50:54 

    難しいとこだよね。
    嫁は義理で声かけてるんだろうけど、姑からしたら別に行きたくないけど嫁から声かけてもらったのに行かないわけにいかないし… ってのは、あると思う。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2015/12/04(金) 14:59:07 

    姑から舅が出不精で足腰が弱くなるから呼んで欲しいと催促される。
    こちらから声かけたのならまだしも孫をリハビリの道具にしないでほしいし、あれこれ全てもてなすのは疲れます。
    片方だけになって独居とかなら寂しいだろうしとか思ってあげられるけど、忙しくて余裕ないです。

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2015/12/04(金) 15:08:44 

    >>69
    うちの義母はそういうタイプだ
    しかも呼びたがるのは旦那
    そのくせホストらしいことはゼロだったりする

    ママンが好きなら単独で子連れで会えばいいのに

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2015/12/04(金) 15:12:20 

    〉〉33
    分かるー!しかも大人数で気が大きくなるのか、喋り声がうるさいくらいで迷惑。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2015/12/04(金) 15:14:34 

    呼んでも来ない、小学校入学式さえも。
    娘の方のは運動会など、いろいろな行事行くくせに。
    もう二度と呼ばない。

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2015/12/04(金) 15:23:00 

    呼ばないと可哀想、嫁のワガママて言ってる人いるけど、姑からトラウマレベルで嫌なことされたら呼びたくないのが普通じゃない?呼びたくない姑呼んで、お母さんが嫌な思いをして疲れてたら意味ない。子どもにとって一番はお母さんが笑顔で見てくれたらそれだけでいいんじゃないの?

    +51

    -4

  • 75. 匿名 2015/12/04(金) 15:23:55 

    両親以外禁止の保育園、幼稚園、小学校いいなー!羨ましい。

    +54

    -2

  • 76. 匿名 2015/12/04(金) 15:24:39 

    >>50
    そんな人もいるんですね…。驚きです。
    子供もママも過ごしづらくなってしまいますよね。


    うちは毎回呼んでいます。逆に実家のほうはほとんど声かけません。義母は呼べばだいたい来てくれるけど、実母は来てくれた声は一度もありません。かなり前から連絡しておいても都合をつける気もないようです。

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2015/12/04(金) 15:42:05 

    呼びます、呼んだら来るけど
    文句ばっかり言う
    あのさ、今どき姑さん、嫁から何かしら呼んでもらえるだけでもレアなんだけどなー
    文句や、不満ばっかり言うのやめて

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2015/12/04(金) 15:45:53 

    『運動会○日だよ』という電話を子供にさせてました。
    『見に来て』と言うのは子供次第。

    シートひいて座る場所確保はしてません。
    広い校庭ではないので。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2015/12/04(金) 15:50:11 

    呼んでなくても、ダンナにきいて勝手に来る‼︎
    弁当もその分余計に作らなきゃいけない‼︎
    場所もその分確保しなくちゃいけない‼︎
    帰ったら、サッサとシャワーしたいのに、コーヒー入れたりしないといけない‼︎

    子どもの楽しい行事と姑に会うという、嫌な事がいっぺんにきて精神のバランスが保てない‼︎

    +34

    -2

  • 80. 匿名 2015/12/04(金) 15:56:53 

    姑が来るとその日のための準備が大変
    気を遣って疲れるし全然楽しくなくなる

    +31

    -2

  • 81. 匿名 2015/12/04(金) 16:03:56 

    私は呼ばない。

    呼ぶ呼ばないは自由だし、嫁姑で仲良く見てる分には文句ない。

    ただ、運動会で日傘禁止なのに日傘さして周りの迷惑考えない、親より前にぐいぐい割り込んで来るババァは来るなと思う。

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2015/12/04(金) 16:48:29 

    子供がおばあちゃん好きなら呼ぶ。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2015/12/04(金) 17:31:18 

    >>74
    爺婆がおかしい人は子供のためとか無理して呼ばないほうがいい
    私の親は呼んでたけどうちの爺ちゃんは子供から見てもわがまま放題だったから子供心に爺ちゃん呼ばなきゃいいのに、家族でゆっくり過ごしたいと思ってた。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2015/12/04(金) 17:51:40 

    飛行機の距離ですが初節句など大きな行事には声をかけ来てもらっています。血の繋がった孫ですし、嫁いだからにはやはり主人の家の孫なので出来る限り会わせたいと思っています。嫁姑の関係がうまくいっているのが大きいかもしれませんが。。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2015/12/04(金) 18:00:21 

    保育園の時、私を押し退けてまで先生に挨拶に行った。
    それがものすごく嫌だった。
    走っても1位になれない子供を見て、
    「スタートでわき見してるからだよ」
    とかネチネチ。
    毎回嫌で嫌で仕方なかったが、小学校の卒業式まで来た(怒)
    中学校以降はさすがに勘弁してもらうべく、呼ばない。
    下手すりゃ本当に高校の卒業式まで来そうだから。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2015/12/04(金) 18:07:04 

    でもさ、義両親のおサイフって必要じゃ無いの?

    +3

    -10

  • 87. 匿名 2015/12/04(金) 18:11:06 

    声かけます。

    かけないと、何年たってもあの時呼ばれなかったって言ってくるので…。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2015/12/04(金) 18:12:00 

    誰もつっこまないから書くけど
    トピ画が新喜劇の 和子のおばちゃん やんw

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2015/12/04(金) 18:12:00 

    田舎はてきめん。
    下手すりゃその場で焼肉、酒盛りに加わるレベル。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2015/12/04(金) 18:19:09 

    以前はどちら(義母、実父母義父)も呼んでた。
    気疲れハンパないから実父が亡くなってからどちらも無し。
    ってか、義父母離婚してるけど、そもそもどっち呼べば良いの?義母旧姓に戻ってるんだけど…

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2015/12/04(金) 19:06:38 

    飛行機の距離ですが初節句など大きな行事には声をかけ来てもらっています。血の繋がった孫ですし、嫁いだからにはやはり主人の家の孫なので出来る限り会わせたいと思っています。嫁姑の関係がうまくいっているのが大きいかもしれませんが。。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2015/12/04(金) 19:47:50 

    わたし今34歳ですが、確かに自分のとき祖父祖母見に来てなかったよ。七五三も。
    うち2歳娘いて、実家両方とも隣県2時間の距離。何かにつけて旦那が義実家に孫を会わせたがる。見たいはず!って。
    でも、最初の七五三ならまだ分かるけど、運動会まで呼んだらゴハンとか誰つくるの…おまけに義実家にいくたびにご飯支払わせられてお金かかるのに2ヶ月ごとに行くし。

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2015/12/04(金) 19:48:42 

    子ども2歳で自宅で見てるけど、義両親が早く保育園いれないのか、運動会楽しみ行きたい行きたいうるさい。そもそもなんで呼ばれること前提なのか。その分のお弁当とか誰が作ると思ってるんだろ。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2015/12/04(金) 20:36:40 

    幼稚園から小学校卒業まで運動会はよんでました。車でお迎えからお弁当の用意、席取り、終了後は我が家でコーヒータイムにお風呂まで。当たり前のように手ぶらできてお弁当の批評して昼寝までしていく義両親にほんとにほんとにグッタリだった。(私の実家は健康上の理由でこれないのでビデオでみてもらってた)旦那がかなり手伝ってくれたからなんとかなったけど、子どもたちが中学に入って心底ホッとしてます。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2015/12/04(金) 20:40:55 

    誕生日とか運動会は声掛けたかなぁ
    でも義母は忙しいのでなかなか来られない
    うちの両親くるから
    それで十分なのでこれからも
    仕事頑張って下さいって感じですw
    両方居たら気疲れはんぱないよね
    旦那はのんきだし

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2015/12/04(金) 20:48:19 

    全ての行事に声を掛けてます。
    卒業式や入学式など会場の席に限りがある物に関しては、不参加です。今年も中学校の運動会に暑い中、来てくださいました。
    義両親の事を好き嫌いは別として考えて、孫を愛しく想ってくれている事には感謝して招待してます。
    1つ愚痴を言わせて頂けるなら、勝手に甥っ子姪っ子を連れて来ないで!
    お弁当やらお菓子が足りなくて買い出し行く事になったり、小さい姪っ子の遊び相手やらトイレに連れてったりで、我が子のシャッターチャンス逃してるんです(ーー;)

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2015/12/04(金) 21:46:23 

    いやだ~~声なんてかけるわけないわ!!!
    今どき姑に連絡する嫁なんて珍しいんじゃない?
    うちの子の行事には私の両親を招待するからそれで充分。
    子供にはパパの両親は死んだことにしてる…

    +4

    -12

  • 98. 匿名 2015/12/04(金) 22:02:23 

    うちは今年転勤で遠方に引っ越したから声をかけることすら頭になかったけど、夫と子供で義実家に帰省した際に「まだ車で行ける距離だから行きたかった」と言われ申し訳なかったです。
    高速長距離運転になるから心配だけど、まだ同じ土地にいられたら来年は一泊してもらって見に来てもらおうと思ってます。こちらは田舎なので両家祖父母も揃って見に来てるご家族もわりといます。
    私の実家は飛行機の距離なのと、家計の状況から来られないので写真と動画撮って私達が帰省した際にみてもらう形にしてます。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2015/12/04(金) 22:03:46 

    本当は声を掛けたくないけど、娘が姑が大好きなので誘わない訳にはいかない。
    誘わなかった事が後でバレたりしたら(>_<)
    それはそれでまた大変な問題になるので 誘わない訳にはいかないかなぁ。

    保育園の行事に誘うイコール泊まりに来るのも苦痛。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2015/12/04(金) 22:10:05 

    明日クリスマス会、電車で1時間の義両親は義理で招待した。実両親は遠方のため七五三しか呼べない。
    気疲れ半端ないけど、下の子2歳の子守りと言い聞かせて乗り切る!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2015/12/04(金) 22:10:22 

    訳あって夫が呼ばなくていいと言うので呼んでいません。ですが、義母は私の両親だけ呼んでいると思い込んでいて、席が限られているから両家共呼んでいないと伝えたのに疑っている。全く嫌になる。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2015/12/04(金) 22:30:14 

    父親の親と同居してるからなぁ。

    幼児~小学生の時は、「おうちおばあちゃんと、○(地名)ばあちゃん連れてきてね!」って、わたしは言ってた。
    妹もそうだったし。親もそのようにしていた。

    嫁姑問題はあったけどね。(笑)

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2015/12/04(金) 23:04:29 

    呼ばないとか文句言ってる人は、自分が姑になった時に、呼ばれない姑にならないようにしとけよ。

    +5

    -5

  • 104. 匿名 2015/12/05(土) 00:20:11 

    新幹線で4時間の義理親でも、実の両親と1年おきに運動会に呼んでいた人がいたから、偉いなあと思った。
    前もって部屋の片づけ、布団の用意、運動会のお弁当を準備して、滞在中の食事も考えるのね。
    あとはいつも通りに子供の世話。
    お子さんが年子で大変な時は自分の親だけじゃなくて義理親にも来てもらったことがあったみたいだから、もてなさず、腹を割って付き合えるのかもしれない。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2015/12/05(土) 00:25:08 

    今時スイッチひとつのビデオ録画さえ「できなーい」って言う役立たずだけど、一応誘ってる。で、絶対来る。
    私は小さい頃も両ジジババ来てたから来るの当たり前だと思ってた。田舎だからかな?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2015/12/05(土) 02:05:42 

    義両親含め小姑ですが、兄嫁から毎回呼ばれます。
    兄が単身赴任でいなく兄嫁両親もかなり遠い為、姪甥が熱を出した、兄嫁が具合悪い等、預かって欲しい時も呼ばれます。
    姪甥も可愛いので全く苦ではありません。

    その変わり「来て欲しくない時に行っても迷惑なだけ」という母の言葉通り、こちらから行きたいと言った事は一度もありません。

    それでも兄嫁はお世話になってるからと度々お礼の言葉や品物を送ってきます。

    その分、イベント等のお祝い等はしっかり
    こちらも送ります。

    兄不在にも関わらず、祖母や叔母宅まで兄嫁1人で子供達を連れて盆正月の挨拶までまわる姿は同じ嫁に出た者としても大変尊敬しております。


    +7

    -0

  • 107. 匿名 2015/12/05(土) 07:21:04 

    >>103

    お嫁さんや娘の負担になるようなら呼んでもらわないでも構わない。
    むしろ辞退しようと思ってる。
    親子で存分に楽しんでもらいたいし、自分がそれで大変な思いしてるんだから。

    写真で十分だよ。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2015/12/05(土) 14:41:27 

    107賛成 お互いに面倒でなくていいと思うし、私も将来そうする。
    少なからずは迷惑にはなるだろうし、そんな事で負担かけたくないよね。



    +4

    -1

  • 109. 匿名 2015/12/05(土) 22:43:48 

    自分がどうかじゃなく子供がどう思うかで考えては?子供にとっては大好きなおじいちゃんおばあちゃんなら少々苦手でも呼ぶよ。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2015/12/09(水) 17:17:40 

    >>24
    私は、姑の我が儘で
    結婚式も花嫁衣装も指輪も旅行も無し
    長女の名前も初孫だからといって勝手に名前を書かれて役所に提出され
    私が20の時に両親から買ってもらった
    ペンダントと指輪
    質屋に売られ
    こんな事されても姑誘わないといけませんか?
    その家庭の嫁姑問題は色々なケースがあるので
    嫁が一方的に性格が悪いって言われるのは
    どうかと

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード