ガールズちゃんねる

やりたくない勉強は人生のプラス?マイナス?

53コメント2015/10/22(木) 16:32

  • 1. 匿名 2015/10/21(水) 20:13:36 

    勉強して良かった人、しなくて良かった人はいますか?

    わたしはろくに勉強をせずに、商業科で資格を取り、目指した職種に就きました。
    年下の友人(高校生)が日々勉強で大変そうなのですが、応援しつつも、勉強しなくても良い人生を選択することはできるよな〜と内心では思っています。

    勉強したい方、しなければ就けない仕事を選びたい方に疑問はありません。
    勉強しなくて済んでラッキーだと思う人、勉強した経験が意外なところで役立った人がいたら、体験を教えてください。

    +5

    -27

  • 2. 匿名 2015/10/21(水) 20:15:39 

    勉強は頑張ってやったに越したことはないと思う
    高卒なのが今だにコンプレックスです

    +62

    -1

  • 3. 匿名 2015/10/21(水) 20:15:59 

    うーん、あれそうだ。

    トピ主、勉強しなくても人生楽勝、って他人を見下してそう。

    +37

    -9

  • 4. 匿名 2015/10/21(水) 20:16:30  ID:i8LS8Cogou 

    1 資格とったんでしょ?勉強してんじゃん?(・_・;?

    +47

    -1

  • 5. 匿名 2015/10/21(水) 20:16:51 


    勉強ができるのと
    仕事ができるのとは違うし

    お金になることのほうが
    なによりも役に立つ


    +30

    -3

  • 6. 匿名 2015/10/21(水) 20:17:50 

    +10

    -20

  • 7. 匿名 2015/10/21(水) 20:17:50 

    高校くらいまでの勉強は教養としてやっとくべき、じゃないと国が衰退しちゃうから。
    その後は好きにやっていいと思うけど、しなかったことの不利益を人のせいにしないで欲しい。

    +50

    -1

  • 8. 匿名 2015/10/21(水) 20:18:04 

    学習塾に通ったことはないけど、人並みに生きてます。

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2015/10/21(水) 20:19:24 

    普通科で勉強した経験は役に立っていると思いたいです。

    +14

    -1

  • 10. 匿名 2015/10/21(水) 20:19:34 

    勉強した経験は役に立ってるよ、ただし学校でやらされた勉強じゃないけど
    学校の勉強は興味の有無を確かめる為に必要だと思ってる
    ある程度までやってみないと、基礎だけでは、どんな感じか何に応用出来るのかわからないからね

    受験勉強は普段は一切役に立たない
    役に立つのはそういう話をしたい集団に所属したい人だけ
    学歴コンプとか知識をひけらかしたい人たちとか

    +7

    -2

  • 11. 匿名 2015/10/21(水) 20:19:54 

    捉え方次第。
    やりたくない勉強もやらなければいけないこととしてやって精神力鍛えられることもあるし
    人生いつどんなときにどんな勉強が役立つか分からないから。

    +25

    -2

  • 12. 匿名 2015/10/21(水) 20:20:06 

    子供に宿題を教えられるのが、日々感じるメリットかな。

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2015/10/21(水) 20:20:10 

    勉強しないと私みたいにマイナスちゃんになっちゃうどー、チェス!

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2015/10/21(水) 20:20:14 

    なりたい職業のために勉強するのは当たり前
    主さんはこれからだと思う。

    専門職だけど、その技を極めようと思った時いろんな知識が欲しくなるよ。

    全ては繋がっていて、いろんな視野から取り入れて勉強したいと思うようになる。

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2015/10/21(水) 20:24:50 

    自分の為になる!
    と思わなきゃやってらんない、
    本当に数学苦手。

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2015/10/21(水) 20:25:50 

    短大卒だけど、それなりの四大に行っておけば良かったなってよく思う。

    ただ勉強が役立つ役立たないだけじゃなく、継続した努力の仕方、知識の深め方の基礎が身についている人は、社会人になってからも前進力と持続力があると思う。

    私はそういう努力をしてこなかったので、持ち前の容量の良さだけでなんとかやってますが、やはり差は感じています。

    +21

    -3

  • 17. 匿名 2015/10/21(水) 20:31:04 

    脳の体力つけるために
    出来るならやっておいた方がいい

    脳細胞がいっぱいあるうちに
    頭が柔らかいうちに勉強はしといた方がいい

    +12

    -2

  • 18. 匿名 2015/10/21(水) 20:31:19 

    働いていると、やりたくない仕事もやらないといけない。学生のうちから勉強をやりたくなくてもやってた人は、鍛えられてると思う。

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2015/10/21(水) 20:31:31 

    勉強で得た知識よりも、やりたくない事と向き合って努力する経験とか達成感を感じる事が大事だと思う。

    +32

    -2

  • 20. 匿名 2015/10/21(水) 20:31:54 

    勉強しなくても勉強できちゃう人もいるしなぁ。
    勉強は人生の選択肢を増やす可能性が上がる。色々な職業から好きな事選べるから羨ましい。

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2015/10/21(水) 20:31:58 

    勉強は大事!
    高校までは、しっかり勉強しておくべきだと思う。ある程度の知識や常識がないと、社会に出てからバカにされるし。
    主さんは、めんどうな事から逃げているだけでは?

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2015/10/21(水) 20:32:07 

    何もしないのが一番の悪

    +14

    -2

  • 23. 匿名 2015/10/21(水) 20:32:18  ID:vGHscDloqO 

    勉強は必要ない、学歴はいらないとか、
    勉強してこなかった学歴のない人が言ってもカッコ悪いだけ。

    そういうことが言えるのは勉強してきた人や学歴のある人が初めて言える言葉だと思う。

    +23

    -3

  • 24. 匿名 2015/10/21(水) 20:35:13 

    ないものねだりなんだよ。勉強してなかった人は勉強しておけばよかった。勉強した人は遊んでおけばよかった。今からでも勉強遊びできますから

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2015/10/21(水) 20:35:27 

    みんなが通る道を「やりたくないから」という理由で避けるのも悪いことじゃない。
    でも目の前にあることをやりたいやりたくないじゃなく、どうやってモチベーションあげて楽しめるか知ろうとすることが大切なのかなと思う。

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2015/10/21(水) 20:39:01 

    小学校、中学校で習う勉強は、しっかりやったほうが良いと思う。
    ごくごく基本的なことが多くて、生活面や生きていく上で役に立つと思う。

    高校レベル以上は、やっぱりその応用だから、やりたくなければやらなくてもいいと思う。

    生きていく上では偏差値よりも人生経験が大事だと思うけど、その経験を活かすには、基本的なことが身に付いていないと活かせないと思うし。

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2015/10/21(水) 20:39:50 

    人生一生勉強だよ
    とか言ってみる

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2015/10/21(水) 20:40:29 

    勉強って結局「道具」だから、自分のやりたいことをするために必要だったら必死でやるよ。
    ダンサーになりたいって海外留学するために語学を習得する人間もいるし、研究者になるために苦手な数学を勉強する人間もいる。

    目的を達成するための道具だから、たくさん持ってる人間の方がいろいろな選択肢を選べて有利なのは確かだけど、普通の人は1つの職しか選ばないし、それに必要な道具さえ磨いてれば十分。

    「とりあえず大学に行こう」は、器用貧乏になる危険性がある。

    +5

    -5

  • 29. 匿名 2015/10/21(水) 20:42:09 

    エスカレーターで大学まで行って就職した私から見たら、勉強頑張って受験競争で闘った人の底力は生きる上でかなり大きな武器。

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2015/10/21(水) 20:45:32 

    >>23
    学歴がなくても上にのしあがる力がある人はいるから、学歴=優秀という訳でもないよ。
    本田宗一郎、松下幸之助…など今の日本の大企業と言われる創業者にも小卒、中卒はいる。
    学歴だけじゃなくその後もいかに勉強し続けるかが肝なんだよ。

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2015/10/21(水) 20:50:17 

    とにかく勉強嫌いでした。

    興味があったのは、ニュースを伝える
    アナウンサーさんでした。

    よく真似をして、新聞などを読んでいました。

    高卒後、某デパートに就職し
    配属されたのは、エレベーターと案内所勤務でした。

    高校で勉強した事は、一切役に立たず。

    役に立ったのは、アルバイト経験でした。
    笑顔だったり、声だったり、体力だったり。

    その後、世界的に有名な、某家電メーカーの、主にショールームで機器を説明する
    コンパニオンのオーディションを受け
    合格。

    その競争率は、およそ60倍でしたが
    ここでも勉強は役に立たず。

    役に立ったのは、容姿と、コミュニケーション能力、聡明さなどの、主に見た目でした。

    その後、所属した事務所で
    ナレーション、立ち居振る舞い、接遇の心得など、専門の研修を受けさせて頂き
    そこから、司会業やアナウンサー業、リポーター業など、道が拓けて行きました。

    私がそこまでになれたのは
    ど根性と、コミュニケーション力
    社会経験の中で学んだ、礼儀などが役に立った結果だと思います。

    45歳になった今も、その繋がりで好きな仕事に就けています。



    +5

    -9

  • 32. 匿名 2015/10/21(水) 20:51:51 

    企業に勤めるのなら、高卒でも大卒でも所謂大企業に入れるけど、入社後5年以降〜定年までは大きく変わってくる。なかには高卒の管理職もいるが、年収も昇進も大卒のほうが圧倒的有利。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2015/10/21(水) 20:54:03 

    やりたくない事でも努力する忍耐力が付きますよ。

    無意味な事なんてないんじゃないかな。

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2015/10/21(水) 20:55:42 

    私は勉強が好きなタイプなのでどんな勉強でも基本肯定派なのですが、先日電車の中で見た光景には少し疑問が…。

    子どもは5歳くらいで幼稚園の制服を着ている大人しくて賢そうな子。お母さんはいいところの奥さん風に品よく着飾っている30代くらいの人。
    お母さんが絵本を読んだ後に子ども続けて読んでいたので、最初はひらがなの勉強をしているのかなと思っていたのですが、お母さんがその子にさせていたのは絵本の丸暗記でした。
    電車の中で「はい、もう一回最初から」「ひとつ抜けた。〜でしょ?」と怒られるので、子どもは上手く出来てない自分に恥ずかしがってしまってモジモジ。
    それにお母さんがだんだん苛立ってきて「集中できないみたいだね。今日はやめる?」「やるならちゃんとやろうよ」「やる気あんの?」「そうじゃないでしょ」「今日はぜんぜんダメじゃん」「なにやってんの?」と子どもを責める感じに。
    絵本も丸暗記に意味のあるような内容でも上手い文章でもなく、ましてやあんな風に責めて子どもを萎縮させてまでさせるべき勉強とも思いませんでした。

    最近では幼稚園児に絵本を無理やり丸暗記させる教育メソッドがあるのでしょうか?
    丸暗記させるくらいなら登場動物の気持ちになってみるなどの教育のほうがよほど有益だと思うのですが。
    子どもは賢そうだったのに、教育ママ風のお母さんのほうはあまり賢そうではなかったのも残念でした。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2015/10/21(水) 20:56:50 

    あんまりアホだと、やっぱり普通にバカにされるよ。
    中学くらいまでの勉強は必要。
    人並みに。
    ママ友でも、3割引…とかの意味わかんない、漢字読めない、書けない、そういうのってどんな場面でもわりとバレる。

    で、そういう親の子供って例外なく落ちこぼれ。だって親が勉強しないで生きてきたから、子供にも勉強の必要性を感じないから。

    視野も狭いし、それは本当に気の毒。

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2015/10/21(水) 21:01:13 

    >>34
    受験勉強は勉強ではなくただの暗記だからそうなっちゃうんだよ
    ここで言ってる人の多くも受験勉強のことを言っている

    勉強する人は一生するものだからね

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2015/10/21(水) 21:04:32 

    暗記も大切だけど暗記なんて勉強のほんの一部なんだけどね
    たしかに受験勉強=勉強って考えの人と、勉強を大きく捉えている人では色々と違いそう

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2015/10/21(水) 21:07:48 

    人生好きなことばかりやって
    いけるわけじゃない。

    ほんの一時期でも
    我慢して何かをやることは
    人生において大切。

    それが学校の勉強なのでは?

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2015/10/21(水) 21:18:39 

    出世とかもそうだけど
    社会人になって勉強する人としない人で差が付くことはあっても
    それまで受験勉強をして来たかどうかで差が付くことなんてほぼないんだよね

    ドラマとかの影響であると思ってる人は多いけど
    ああいうのはキャリアだからで、キャリアというのはほとんどいない
    9割の一般社員は仕事が出来るかどうかで決まるからね

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2015/10/21(水) 21:27:03 

    勉強は忍耐力と集中力を養うのにも良い方法だけど、一方で勉強は楽しいものでもあるよ。
    その楽しさを教えてあげられるのって親だったり教師だったり。
    でもその親や教師自体が勉強の楽しさを知らないと、子どもに勉強の楽しさを伝えられない。
    親や教師たちだってその親世代から勉強の楽しさを教わっていないんだから仕方ないんだけど。

    それでも普通のちゃんと家庭なら勉強の楽しさまでは伝えられなくても、勉強で忍耐力や集中力や一般教養を身につけさせようとはしてるよね。
    ある程度ちゃんとした人なら社会人生活の中で忍耐力や集中力や一般教養の大切さは実感してるはずだから。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2015/10/21(水) 21:32:31 

    主さんのコメント見ると勉強しなかった自分を肯定したいのかなって思います。実際どうかわからないし違ったらすみません。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2015/10/21(水) 22:03:48 

    職種によります!
    これに尽きる

    +1

    -3

  • 43. 匿名 2015/10/21(水) 22:17:34 

    資格とってんだから、トピ主も勉強してんじゃん?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2015/10/21(水) 22:21:25 

    知識が無駄になることはない!と思っています
    だから勉強はやるに越したことはない

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2015/10/21(水) 22:47:16 

    コメントにありますが、勉強は一生するものだと思ってる。
    学校の勉強だけが勉強じゃないし、無駄なことは何一つない。
    新聞を読むのも勉強だし、人と関わることで得る知識もある。
    方程式が何の役に立たなくても、方程式を使って問題を解くことに意味がある。
    脳は使わなきゃ衰えます。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2015/10/21(水) 23:12:09 

    勉強ってみんなやりたくないけど、やるものじゃない?
    勉強する事は知的好奇心を養う事にも繋がるから、学生の内だけじゃなくその後の人生を生きていく上でも色々得られるものはあると思う。
    特に社会や国語の文学史は教養にもなるから、やっておいて損は無いよ。
    社会に出て例えば森鴎外の話が出てきてもついてこれない人いたら「あぁこの人はあんまり勉強してこなかった人なんだな」って私は思う。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2015/10/22(木) 00:35:45 

    バカ丸出しだな。
    乗り越えるとか知らないのかよ。好きなことだけやって生きていけるなら勝手にそうしろ。
    ただ私はそういう人と話してもつまらないと思ってる。
    勉強しないやつはイヤだわ。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2015/10/22(木) 01:16:05 

    勉強して来た人は、考える力・我慢する事・努力する事が出来ると思う。

    そして物事を知っている人は人生を楽しむ方法を沢山知っている。

    そして思いついたアイディアを形にする力を持っている。

    高卒で起業し、色々な社員を見て勉強をして来た人達を今、心から尊敬しそんな社員達に支えられています。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2015/10/22(木) 04:58:17 

    勉強は、すればするほど自分の為になる。
    嫌な勉強ほど、なおさら。
    知識がついて為にならない事なんてない。
    自分の引き出しがどんどん開きますよ。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2015/10/22(木) 11:19:50 

    高卒でも厚生労働省の役人になれば、馬鹿田大学で臨時教授になれるし!
    チョンマゲでも高官だし、東大出るだけが能じゃないよ!

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2015/10/22(木) 16:14:44 

    勉強してこなかったことについて報いを求めたいだけなんじゃないの。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/22(木) 16:25:47 

    本当に最低限の勉強だけして良かったな~と思います。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2015/10/22(木) 16:32:28 

    勉強しなくて仕事が出来るといっても、勉強が出来て仕事も出来る人がいるなら、社会では勉強が出来て仕事も出来る人を選びます。
    不利になるであろう立場になることを避けるためにも、選択肢を増やすためにも勉強していて損はないし、しない方が損だし賢い生き方ではない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。