- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/05/22(水) 18:15:34
>>494
水沢うどんは舞茸の天ぷらがあるから美味いよね+16
-0
-
502. 匿名 2024/05/22(水) 18:21:41
>>141
群馬生れで東海地方に住んでるけど、群馬って東京に近いよ。東海からは新幹線なのに東京駅まで2時間!!新幹線代も万単位!!これが本当の地方ってやつかと思った 群馬なら2千円かからず東京まで行ける この違いは大きいよ+24
-0
-
503. 匿名 2024/05/22(水) 18:23:28
>>498
グンマー、色々な焼肉屋さんあるけど、朝飯のビビン麺がいまのとこ、一番美味しいビビン麺だと思う。+2
-1
-
504. 匿名 2024/05/22(水) 18:24:53
東京の人が嫌い
群馬以外の人はよそ者
そばを食べない+0
-15
-
505. 匿名 2024/05/22(水) 18:33:48
この間、渋川にあるスカイテルメ行ってきたけど、施設がリニューアルしたみたいで岩盤浴プラン選んだよ。ホテルのラウンジみたいな場所があって、好きな紅茶やコーヒーが飲み放題でくつろげる。そのラウンジは直接、岩盤浴もできる造りなんだけど、その中で寝ちゃった人がいてイビキがラウンジ中に響いてたなw岩盤浴はそこだけでなく、色々な種類もあって楽しかったよ。お昼は食堂で食べたけど、フードコートと遜色ないだろうと思っていたソフトクリームが美味しくてびっくりした。場所も伊香保の麓にあるしお風呂は温泉ひいてるから、お肌がツルツルになったなぁ。+7
-0
-
506. 匿名 2024/05/22(水) 18:34:11
山深く、急な坂が多くてびっくりした+2
-0
-
507. 匿名 2024/05/22(水) 18:43:29
>>503
ほんとうまいよね。あそこの焼肉が1番冷麺もうまい+1
-0
-
508. 匿名 2024/05/22(水) 18:48:20
あれ?ちょっと前にトピなかった?+1
-0
-
509. 匿名 2024/05/22(水) 18:48:39
>>186
群馬県の普通は120gが多いからね。一般的な大盛りが群馬県の普通。パスタ以外でも基本、盛りがいい+11
-0
-
510. 匿名 2024/05/22(水) 18:50:04
>>508
でも前よりスレ伸びてるし、盛り上がってるからええやん。+9
-0
-
511. 匿名 2024/05/22(水) 18:51:48
>>451
群馬出身
これ人から指摘されて気付いたんだけど、普通に数えられない
どうしても11から音頭とっちゃう+12
-1
-
512. 匿名 2024/05/22(水) 18:54:11
なんか怖い+0
-0
-
513. 匿名 2024/05/22(水) 18:56:28
赤十字病院、移転して結構経つけど、たまに車で通る道に随分大きな施設あるなぁ、病院?って思った所が当に赤十字病院と知ってびっくりした。こんな家に近い所まで移転したんだって、前は比較的遠いって感じていまし、交通の便もあまり良くないから大変だった。+2
-0
-
514. 匿名 2024/05/22(水) 19:02:21
>>201
元社員の群馬県民です(*^^)v+7
-0
-
515. 匿名 2024/05/22(水) 19:05:42
今娘が住んでるからたまにいくんだけど、ホントに何食べてもハズレが無いと思う!
パスタも焼き肉も美味しかったなー
何気にイタリアンのお店多くない?+14
-0
-
516. 匿名 2024/05/22(水) 19:06:02
>>493
そうなんだ!気になったけれどおためしで2種類(冷凍)注文したあとだったんで買わなかった。次回はコーヒーを冷蔵で買ってみます+1
-0
-
517. 匿名 2024/05/22(水) 19:10:14
>>201
カルピスも群馬よ。あの辺にダノン、ブルドッグ、ミツカン、東洋水産(だっけ?)なんかもあるし、ペヤングもそうだし、サンヨー食品も確か群馬?だったし意外と工場多いのよ+21
-0
-
518. 匿名 2024/05/22(水) 19:10:15
無人の店舗、進んでるよねグンマー。古着、スイーツ、餃子、何でもありw+2
-2
-
519. 匿名 2024/05/22(水) 19:15:05
>>517
ペヤングで思い出したけど、この工場の隣に大衆浴場があったんだけど、残念ながら閉業してしまったみたいですね。炭酸風呂や電気風呂、サウナも漢方とか色々な種類あったのに残念。最後に行った時、工場の隣だから、そこで働いてる方のたまり場みたくなっていて肩身が狭かった。なんせサウナの一番下から上の段にいる人まで会話が弾んでいてビックリしたw+7
-0
-
520. 匿名 2024/05/22(水) 19:17:17
>>220
ここは呑竜さま?※太田金山の麓+3
-0
-
521. 匿名 2024/05/22(水) 19:22:34
>>464
基本は授業ではなく、町内会とかでやります。学校で取り組んでるところもあるかもしれませんが…+2
-0
-
522. 匿名 2024/05/22(水) 19:27:54
>>511
わたし群馬だけど音頭取らないから謎だったのよ。群馬のどこ?もしかしたら伊勢崎らへん?+4
-0
-
523. 匿名 2024/05/22(水) 19:28:21
>>521
子供会で冬の夜に集まってやらされてたなぁ+6
-0
-
524. 匿名 2024/05/22(水) 19:29:21
>>515
多い!ワンルームカフェ系列が大好き😘+10
-0
-
525. 匿名 2024/05/22(水) 19:29:23
>>459
カラブリア風もおすすめ+1
-0
-
526. 匿名 2024/05/22(水) 19:34:11
富岡製糸場!
あとシュラスコたべれる!
昔南米に住んでたからその食材とかが売ってるスーパーがあって感動した。
茨城からわざわざシュラスコ食べるために群馬に行ったよ!
あと毎年草津温泉行ってる。
まじ、湯量もそうだけど湯質も日本一だと思う!
八ッ場ダムもいったよ+6
-1
-
527. 匿名 2024/05/22(水) 19:35:34
焼きまんじゅう
水沢うどん+6
-0
-
528. 匿名 2024/05/22(水) 19:37:09
>>522
私みどり市出身だけど、子供の頃は音頭だったwww
懐かしいw
今は普通に数えるよ+6
-0
-
529. 匿名 2024/05/22(水) 19:38:28
水上の猿ヶ京でバンジーやって、めっちゃこわかったな〜
しかも元旦に行ったの笑+15
-0
-
530. 匿名 2024/05/22(水) 19:38:57
マッチングアプリしている男性が群馬と山梨の女性達が際立ってブサイクと言って画像を見せて来た。確かにガッツ石松みたいな顔してた。+2
-10
-
531. 匿名 2024/05/22(水) 19:41:10
>>522
前橋出身だけど、音頭とるよ。+5
-0
-
532. 匿名 2024/05/22(水) 19:41:21
>>4
はらっぱを誘致したい+12
-1
-
533. 匿名 2024/05/22(水) 19:44:13
>>250
マジで!?+0
-0
-
534. 匿名 2024/05/22(水) 19:44:45
>>221
ここでダイエットの為の爆買いしたくて行き方調べた事あるわ。+4
-0
-
535. 匿名 2024/05/22(水) 19:47:42
>>520
呑龍さまって太田市在住の人が言ってた。大光院っていうんだよね。
5月の夕方に行ったの。えぇーっ、松ってこんなに育つのー?!って思った。+10
-0
-
536. 匿名 2024/05/22(水) 19:55:17
>>530
そしたらまいやんなんて奇跡中の奇跡の人材だよね。嬬恋なんてキャベツ畑しかないのに、そこから絶世の美女が輩出されるとか。ラプンツェルってキャベツの妖精って意味だけど、リアルラプンツェルのお姫様みたい。+8
-0
-
537. 匿名 2024/05/22(水) 20:12:01
>>344
>>466
どっちーーーー+4
-0
-
538. 匿名 2024/05/22(水) 20:13:59
>>537
あのね、松か竹かソースカツ弁当は間違いない+3
-0
-
539. 匿名 2024/05/22(水) 20:14:30
桐生市に挟まれてみどり市があるの?+6
-0
-
540. 匿名 2024/05/22(水) 20:17:32
意外と美男美女の特産地?+6
-1
-
541. 匿名 2024/05/22(水) 20:18:23
ちびまる子ちゃんの声をやっていたタラコさんは太田出身+12
-0
-
542. 匿名 2024/05/22(水) 20:20:44
>>364
自レスだけどクラファンしてくれないかな。簡単なやり方で寄付したい。水族館なんかは展示数がもっと少なくていいから魚や爬虫類がのびのびと展示されてほしい。+5
-0
-
543. 匿名 2024/05/22(水) 20:22:03
こんにゃく+3
-0
-
544. 匿名 2024/05/22(水) 20:22:06
>>539
黒保根や新里は桐生市と合併したから+8
-0
-
545. 匿名 2024/05/22(水) 20:23:46
この間、赤城駅〜浅草結ぶ東武線の特急でこの電車見たよ!
可愛かったー!
カルピスエクスプレス。+18
-0
-
546. 匿名 2024/05/22(水) 20:24:41
>>540
もうその話題はいいよ+5
-0
-
547. 匿名 2024/05/22(水) 20:27:25
>>173
半熟目玉焼きのせて食べてるー。
タレのしみたご飯にめちゃくちゃ合うんだわ。+0
-0
-
548. 匿名 2024/05/22(水) 20:30:46
>>526
午前中の八ッ場ダムがめちゃくちゃ綺麗だった+15
-0
-
549. 匿名 2024/05/22(水) 20:35:53
>>461
うおかつの本拠地って吉井ってとこにある店舗なんだけど、高崎市方面から行くと中山峠っていう緩やかながら峠と名がつくエリアを抜けた先に、パカっと急に拓けたように見える小さな街なのね。街としては上州姫街道の宿場町として古くからある。
で、そこのうおかつが、なるほどこりゃ名前の頭にpower center付けるわってくらい良い感じに頑張ってる。
一応吉井町では一番盛ってるエリアなんだが、絶対人口的に誰がそんなに買いに来るんだ⁈てくらい、まず品数がとにかく多い。余剰在庫などを安く仕入れて安く販売してるコーナーも結構デカい。高崎市内あたりからドライブするならちょうど良い距離だし、ブラブラしたいならわざわざ行く価値あるよ。
峠途中には吉井物産館もあるから、行きに寄って新鮮野菜やソフトクリーム買うのがお勧め。野菜とかだから買うならなるべく早い時間のほうが有利だし、とにかく駐車場を左折で入って、出る時は左折してそのまま直進で吉井町に着くからです!+1
-0
-
550. 匿名 2024/05/22(水) 20:40:16
>>9
焼きまんじゅう
不味い+3
-11
-
551. 匿名 2024/05/22(水) 20:43:52
>>27
すぐそこやで〜+1
-0
-
552. 匿名 2024/05/22(水) 20:46:54
>>550
美味しいところのは美味しいよー+10
-0
-
553. 匿名 2024/05/22(水) 20:49:47
>>522
親も生粋の群馬出身だったり、おばあさんとか年配のローカルピープルに親しんでないと、子供や子孫に伝わっていかないもののひとつかも。
数の読み上げ勘定に付随しての独特な節回しだから完全に口伝だし、誰かが譜面に起こしてるわけでもないから笑+7
-0
-
554. 匿名 2024/05/22(水) 20:54:50
>>537
>>366+0
-0
-
555. 匿名 2024/05/22(水) 21:01:27
>>553
いやめちゃめちゃ歴代群馬なのよね😂
館林で県境だから?伝わらず音頭取らないのかなって思ってる!+4
-0
-
556. 匿名 2024/05/22(水) 21:12:54
>>555
あーじゃあ県境だからかな?
県境ってそこに限らず文化が隣県と少しだけフュージョンしてることがあるから。
ちなみにウチのほう(高崎南部)は音頭取ります。というか安中→高崎に嫁に来たという祖母がよく音頭取ってたから、それが私に継承されました😆+4
-0
-
557. 匿名 2024/05/22(水) 21:13:01
馬が蒸れてる+1
-3
-
558. 匿名 2024/05/22(水) 21:15:52
ふかわが井森さんに上毛かるたを急に振って、すぐ答える井森美幸が好き。+14
-0
-
559. 匿名 2024/05/22(水) 21:22:36
>>548
綺麗!
なんかさ私が行った時、誰1人いなくて、すごく怖かったよw+8
-0
-
560. 匿名 2024/05/22(水) 21:25:22
>>51
野郎めし+3
-0
-
561. 匿名 2024/05/22(水) 21:29:10
>>343
私も西日本出身で群馬に骨を埋めてしまったよーw
町名…どこか気になる!+7
-0
-
562. 匿名 2024/05/22(水) 21:32:54
>>1
ペヤングの本社がある+4
-0
-
563. 匿名 2024/05/22(水) 21:38:25
>>455
群馬 ね+4
-0
-
564. 匿名 2024/05/22(水) 21:39:18
>>75
帰省した際のお土産がちょうど良いものがなかったけど最近はこれ買ってる。ハラダが群馬って普通は知らないから、このデザインがありがたい。+10
-0
-
565. 匿名 2024/05/22(水) 21:48:49
板鼻
岩鼻
鼻高
鼻毛石
鼻が付く地名が多い+3
-0
-
566. 匿名 2024/05/22(水) 21:50:36
>>522
私も音頭取らない
ちなみに東毛地区だよ+0
-0
-
567. 匿名 2024/05/22(水) 21:52:45
>>81
確か現知事の山本一太氏は元衆議院議員だったよな。+6
-2
-
568. 匿名 2024/05/22(水) 21:55:25
>>532
私もはらっぱが一番好き!+4
-0
-
569. 匿名 2024/05/22(水) 21:56:15
>>233
関東人と思ってるって違うの?
群馬って関東でしょ?+19
-0
-
570. 匿名 2024/05/22(水) 21:56:15
>>491
そうだけど、医療ミスもぼちぼちあるよね
+2
-1
-
571. 匿名 2024/05/22(水) 21:56:34
>>3
老神温泉と群馬県沼田市利根町根利が大好き
ドライブ好きな人は是非根利走って欲しい+3
-0
-
572. 匿名 2024/05/22(水) 21:56:53
これしか思いつかない+4
-3
-
573. 匿名 2024/05/22(水) 21:57:38
焼きまんじゅう食べてみたい!
あと、漫画の「いつかティファニーで朝食を」で知った永井食堂のもつっ子、取り寄せできるの知って父の日にプレゼントしたよ~おいしかった!+7
-0
-
574. 匿名 2024/05/22(水) 21:58:14
山田かまちかな。エレキの練習中に感電死してしまった。行ったことはないけど、山田かまちの美術館がある。+9
-0
-
575. 匿名 2024/05/22(水) 21:58:45
>>233
長野とは違う
軽井沢とか県境の感覚?
私太田だから全然他地方だと思ってるわ+4
-0
-
576. 匿名 2024/05/22(水) 22:01:20
大好きなバンドが群馬出身なので、東海地方から前橋のライブハウスまで遠征しました。
ぐんまちゃんが可愛くて、グッズをいっぱい買ってきたよ。+10
-0
-
577. 匿名 2024/05/22(水) 22:01:48
>>522
私めっちゃ取るわ
藪塚出身の祖母とよくお風呂入ってたからか?+7
-0
-
578. 匿名 2024/05/22(水) 22:02:12
>>1
この前のgw群馬巡りしてきたよ
スパゲティ、登利平、焼きそば、うどん、焼きまんじゅう、こんにゃくどれも美味しくて温泉、藤原豆腐店もあるし群馬いいところだったよ
+11
-0
-
579. 匿名 2024/05/22(水) 22:03:11
>>343
上と下で全然雰囲気違うからどこに来るのかめっちゃ気になる!
とりあえず免許はある?+8
-0
-
580. 匿名 2024/05/22(水) 22:03:21
>>19
みんな日直を見るのかな+3
-0
-
581. 匿名 2024/05/22(水) 22:04:44
>>548
私バンジー飛ぼうと思ったら台風で満水になってしまったのよ+3
-0
-
582. 匿名 2024/05/22(水) 22:05:33
>>19
両端は先生に向き直るんだよね+4
-0
-
583. 匿名 2024/05/22(水) 22:08:38
>>570
群大医学部のアカハラ問題はどうなったんだろう?+3
-0
-
584. 匿名 2024/05/22(水) 22:08:45
元アイドル歌手の松本典子かな。彼女は伊勢崎市出身です。でも歌手としてよりは「志村けんのだいじょうぶだぁ」にレギュラー出演していた印象の方が強いな。その後元ヤクルトスワローズの苫篠賢治さんと結婚されたな。+7
-0
-
585. 匿名 2024/05/22(水) 22:10:21
>>190
中曽根さんの出身地だね。記念館もあったような+3
-0
-
586. 匿名 2024/05/22(水) 22:10:52
>>539
金なくて合併断られたらしいね+4
-0
-
587. 匿名 2024/05/22(水) 22:12:11
>>536
県境近くだから、長野方面の遺伝子が強く、群馬に汚染されなかったからと推測。+2
-0
-
588. 匿名 2024/05/22(水) 22:12:38
ハラダのラスク以外で日持ちする群馬のお菓子ってある?
他県の義実家に行く時、毎回ハラダのラスク持参してたらまたですかって苦笑されたんだけど、私も他県出身だから群馬の美味しいお土産がわからないんだよね+3
-0
-
589. 匿名 2024/05/22(水) 22:13:53
>>530
そんなヤツとマッチングする程度のレベルだもの+5
-0
-
590. 匿名 2024/05/22(水) 22:15:11
>>396
訛りもだけど、どうするんとか、どこいくんとか
語尾特徴ある人いるよね。+14
-0
-
591. 匿名 2024/05/22(水) 22:15:53
古代の遺跡が日本一多い県。+5
-0
-
592. 匿名 2024/05/22(水) 22:16:27
>>530
昔からよく言うらしいじゃん。山梨とか群馬とか静岡とか茨木、栃木とかっていうのは、殿様の通り道だったから(参勤交代のことだろうか?)、美人は殿様がみんな連れて行ってしまう。だからその県の残った女は~っていう。
もう70代の母が、子供の頃からよく言われてたらしいっすよ。
まぁ昔と今とでは、美人の基準も違いそうですけどね。
+3
-2
-
593. 匿名 2024/05/22(水) 22:16:46
>>464
百人一首もやりましまよ。+1
-0
-
594. 匿名 2024/05/22(水) 22:18:03
>>589
マッチングした訳ではなく、群馬と山梨の登録者の質をけなしていました。+0
-2
-
595. 匿名 2024/05/22(水) 22:18:54
>>9
篠原涼子(桐生)+6
-0
-
596. 匿名 2024/05/22(水) 22:19:40
>>588
それが一番、高級感あるお菓子なんだよなぁ。
旅がらすとか、七福神煎餅とか、もらった相手もビミョーじゃない?
ラスクも今色々、高級バージョンが出てるから、色々変えればいいんじゃないのかな。
あの会社がオンラインで、ラスク以外にもチョコとか出してるよ。まぁ決して安くはないから、あげて文句言われてもなって気がするけどね。+5
-0
-
597. 匿名 2024/05/22(水) 22:21:22
>>53
グンマー+1
-2
-
598. 匿名 2024/05/22(水) 22:22:16
>>500
い⤴︎ちご
が標準だと思う。
い⤵ちご
が群馬弁+6
-0
-
599. 匿名 2024/05/22(水) 22:22:17
>>127
マキさん、ご実家は地元の名士みたいないいおうちだったんじゃなかったっけ?
群馬の地主ってこと?+1
-0
-
600. 匿名 2024/05/22(水) 22:23:44
>>590
それそれ。そういうのも独特の群馬の人の話し方なんだけど、わざわざ指摘するのもな・・・って思うと言えないよね。アンカー先の元も大量のマイナスついているし、気を悪くさせちゃうかと。
でも本当のことなんだよ!!+4
-2
-
601. 匿名 2024/05/22(水) 22:25:19
>>431
この4名はともかく。
この後継者であるお子さんたちは、なんか生ぬるい発言や行動が目立ってしまって残念。+8
-0
-
602. 匿名 2024/05/22(水) 22:25:38
>>219
昔パンプキンのドリアみたいの頼んだら洗面器くらいデカい器だったんだけどww+5
-0
-
603. 匿名 2024/05/22(水) 22:26:37
>>539
みどり市は、競艇で儲かっているから、統合されたくないらしい。+5
-1
-
604. 匿名 2024/05/22(水) 22:28:56
>>519
そうなんですね。国道沿いでペヤングとともに目立ってたから知っていたけど、519さんのコメント見て行かなくてよかったとしみじみ思ったわ。馴染み常連の溜まり場状態にポツンはキツすぎる。群馬は♨多いし・・・そういう意味での選択肢は多い方がいいよね+3
-0
-
605. 匿名 2024/05/22(水) 22:29:06
>>598
え?!いちこの正しい発音って
い↑ちご↓なの?わかりやすくいうと
ブリーチの黒崎一護の発音が正しいって事?+2
-0
-
606. 匿名 2024/05/22(水) 22:29:54
>>548
四万温泉のダムも、コバルトブルーできれいだよ!
四万ブルーと呼ばれてる+8
-0
-
607. 匿名 2024/05/22(水) 22:30:40
>>538
了解
全部買うわ+6
-0
-
608. 匿名 2024/05/22(水) 22:31:07
>>4
旦那の実家が高崎で帰省したら必ずボンジョルノ行くんだけど
いつ食べても量が多い笑
でもあそこのピリ辛のパスタが大好き!+5
-0
-
609. 匿名 2024/05/22(水) 22:31:53
>>343
大泉とか?(異国感溢れる意味で)+3
-0
-
610. 匿名 2024/05/22(水) 22:33:28
>>233
それを言うなら軽井沢でしょ?
浅間だか妙義の裏側、表側で分かれる
長野はどちらかと言うと山梨や愛知のイメージの方が強い。方言も山梨の方が強いし近い。+4
-0
-
611. 匿名 2024/05/22(水) 22:34:30
>>607
いい勢いだ。気に入った!!+12
-0
-
612. 匿名 2024/05/22(水) 22:34:31
>>535
秋は菊もいいよ。なんだか忘れたけど立派な菊さまが展示してありました+2
-0
-
613. 匿名 2024/05/22(水) 22:35:55
ヘビセンターがある🐍+5
-0
-
614. 匿名 2024/05/22(水) 22:36:07
>>605
ちご
い⤴
が正しい+3
-1
-
615. 匿名 2024/05/22(水) 22:36:13
>>343
県民だけど、楽しんで欲しい!+8
-0
-
616. 匿名 2024/05/22(水) 22:38:17
埼玉より先に映画化されてる(ドラマ化も)+6
-0
-
617. 匿名 2024/05/22(水) 22:38:24
>>538
店名はとりへいだけど豚(カツ)もうまいよね+4
-0
-
618. 匿名 2024/05/22(水) 22:38:59
>>571
根利・・・桐生→大間々→R122から急カーブを曲がって登っていって・・・・・・…沼田方面の記憶
道の駅くろほねのちょっと先の交差点から曲がって、昔からすると道が良くなってて、走りやすくなった(記憶) 道の駅白沢の温泉が好きで昔よく行ってた。+4
-0
-
619. 匿名 2024/05/22(水) 22:40:06
あ、沼田の高橋の鶏(?)って食べたことある人いる?+3
-0
-
620. 匿名 2024/05/22(水) 22:41:14
>>369
それは、山の中の懐かしい自販機のところでは?+2
-0
-
621. 匿名 2024/05/22(水) 22:41:50
>>396
その「!」での訛りの表現がイマイチわからないww+3
-0
-
622. 匿名 2024/05/22(水) 22:42:30
>>616
えんもゆかりもない
間宮くんなんよね、主役+5
-0
-
623. 匿名 2024/05/22(水) 22:42:32
>>561
ちょまて。骨埋めたって・・・・・(Let's成仏) まだ予定だよね?+0
-0
-
624. 匿名 2024/05/22(水) 22:43:08
>>369
丸美屋自販機かぃ。富弘美術館に行くときにみかけたわ+2
-0
-
625. 匿名 2024/05/22(水) 22:44:52
母校桐女出身の女子アナたち
アラ還もいるから、若い人は知らないかもだけど。
阿部知代さんは、フジ面接時に、八木節を歌って踊ったという伝説が残っている。
阿部陽子 NHK
阿部知代 フジ
青木佐知 テレ東(旦那はヤクルトの青木宣親)
淵澤 由樹 フリー+4
-0
-
626. 匿名 2024/05/22(水) 22:46:24
>>601
とくにドリル女子は勘弁してくれ。
中曽根さんは、中曽根を名乗る若造のポスター見かけたけど、親戚かなんかなの?+4
-0
-
627. 匿名 2024/05/22(水) 22:47:19
>>539
みどり、お願いだ!
桐生と一緒になってくれ!+1
-1
-
628. 匿名 2024/05/22(水) 22:47:23
>>625
桐女もなくなったがね
制服かわいいから残って良かった
黒セーラーにちょこんとしたネクタイ+5
-0
-
629. 匿名 2024/05/22(水) 22:47:30
>>605
横
えー 普通にいちご
→→→ だと思う
アクセントないよ 都民ですが+6
-0
-
630. 匿名 2024/05/22(水) 22:49:04
>>616
東京でも上映されてたから、見に行ったよ。
上毛かるたも売られてたよ。
焼きまんじゅうも売ってほしかった!+4
-0
-
631. 匿名 2024/05/22(水) 22:49:26
>>364
昔 行った時はライオンがオシッコするから気をつけて的な張り紙があったな。ストレスだと思う。
今となれば虐待だよね。今もそうだと知って辛い。早く改善して欲しい。+4
-0
-
632. 匿名 2024/05/22(水) 22:49:42
>>627
老人ばかりの桐生市に未来があるか…だね
笠懸としては太田市になりたいだろう+3
-0
-
633. 匿名 2024/05/22(水) 22:51:36
>>605
一本でーも人参♪の歌の、いちごの発音が正しい?
いちご
にんじん
サンダル
ヨット+1
-0
-
634. 匿名 2024/05/22(水) 22:52:12
お肉が安いし美味しい。GGCのハンバーグはフライングガーデンより好き。
後、タンメンのフタツメも唐揚げセットで頼むと食べきれない。+1
-0
-
635. 匿名 2024/05/22(水) 22:52:29
>>1
名門私立中高一貫校がない、有名大学がない
+1
-0
-
636. 匿名 2024/05/22(水) 22:52:42
>>2
私生まれ育ちが中部県民で5年くらい高崎に住んでたことあるんだけど、冗談みたいな強い風でホントに驚いたよ
地元では何でも自転車で移動してたから同じように自転車使えばいーやと思ってたら酷い目に遭った笑+8
-0
-
637. 匿名 2024/05/22(水) 22:53:06
>>539
みどり市民だけど絶対桐生市と合併したくない。
桐生市は生活保護の件でもやらかしてたり色々と無理。+5
-1
-
638. 匿名 2024/05/22(水) 22:53:33
>>619
高橋の鳥、安くて美味しいよ!
その場でアツアツ食べられるといいのにと思う。
混んでるときもあるけど、裏にも駐車場あるよ!
+3
-0
-
639. 匿名 2024/05/22(水) 22:54:53
>>558
はい! ふ !!+1
-0
-
640. 匿名 2024/05/22(水) 22:55:39
>>632
スバルもあるしね
イオンも大きくなったし+3
-0
-
641. 匿名 2024/05/22(水) 22:57:58
>>611
上毛かるたの【よ】をやろう!!+12
-0
-
642. 匿名 2024/05/22(水) 22:59:30
>>4
旦那の思い出の味らしい。カッチャジョーネボロネーゼ+3
-0
-
643. 匿名 2024/05/22(水) 23:00:13
>>3
先週伊香保温泉行ってきました!!
おまんじゅう、温泉最高!!!+6
-0
-
644. 匿名 2024/05/22(水) 23:00:45
>>635
私立中高一貫校
樹徳。
昔は公立の滑り止め、単願、そんなイメージだった。
今、偏差値では特進科は、
群馬全域では7位
郡馬私立では1位。
レベル上がってる。
太田女子、桐生より上。
+5
-0
-
645. 匿名 2024/05/22(水) 23:01:51
>>641
取ると、スケベの烙印を押されるスペシャルカード!+13
-0
-
646. 匿名 2024/05/22(水) 23:02:14
>>522
母が中之条出身で方言強め+2
-0
-
647. 匿名 2024/05/22(水) 23:02:23
>>588
旅がらすは、日持ちするよ。
好きだから、たまに袋のを買って自分で食べちゃう。
ラスクも割れてる安いやつ買って食べちゃう。+5
-0
-
648. 匿名 2024/05/22(水) 23:02:37
>>639
ぶんぶく茶釜の茂林寺+7
-0
-
649. 匿名 2024/05/22(水) 23:02:49
>>596
わたし七福神貰ったら嬉しいけどなあ。+7
-0
-
650. 匿名 2024/05/22(水) 23:03:13
>>632
オシャレ風な若者が頑張ってるけどコジャレ過ぎてていつまで続くかと思う。
趣がある建物や路地は残ってるけど、それがまた街の発展の邪魔もしてる。
+4
-0
-
651. 匿名 2024/05/22(水) 23:03:54
>>233
北関東3兄弟のうちの1つのほうがメジャー+3
-0
-
652. 匿名 2024/05/22(水) 23:05:13
こすりつけるをなびるという+2
-7
-
653. 匿名 2024/05/22(水) 23:05:39
>>632
古都桐生として復興できないだろうか。
歴史的建造物、美術館、動物園、遊園地、あ、温泉がないや。。。
きのこ会館もなくなったし。+7
-0
-
654. 匿名 2024/05/22(水) 23:06:39
>>300
高崎は怖いくらい回転率早いから、待てば良かったのに!群馬の店員さんマジ手際良い!+2
-0
-
655. 匿名 2024/05/22(水) 23:07:08
急に槍が飛んでくる+4
-2
-
656. 匿名 2024/05/22(水) 23:07:55
>>632
いらないよぉ悪いけど
こっちだって水道代上がってるもの+2
-0
-
657. 匿名 2024/05/22(水) 23:07:56
>>623
いやいや、一生を終える方の意味ではなくて
一生を捧げる方の意味で笑
結婚してお家建てちゃったからね…+5
-0
-
658. 匿名 2024/05/22(水) 23:08:55
>>652
なするじゃなくて!?+5
-0
-
659. 匿名 2024/05/22(水) 23:09:20
>>532
はらっぱが1番美味しいと思う!!+2
-0
-
660. 匿名 2024/05/22(水) 23:13:15
>>653
動物園や遊園地は無料だけど市外からくる人ばっかりだよね…税金かなり使ってると思うのに。
土日くらいはお金取ればいいのにって思うなー。無料のとこにわざわざくる市外の人が桐生市内でお金落とさないと思うよ。インバウンドの逆だよ。
あそこで働いている人たちも公務員だよね+3
-0
-
661. 匿名 2024/05/22(水) 23:14:54
草津方面いく途中にある、人気のもつ煮屋+2
-0
-
662. 匿名 2024/05/22(水) 23:15:05
>>588
うどん持って行ったら?水沢、館林、桐生ひもかわ(半分ヤケ)+7
-0
-
663. 匿名 2024/05/22(水) 23:15:37
>>661
永井食堂?あれは渋川から沼田方面だから違うか?+1
-0
-
664. 匿名 2024/05/22(水) 23:16:36
ぐんまちゃんちが銀座にあったけど、家賃払えなくて出て行ったって本当?+4
-0
-
665. 匿名 2024/05/22(水) 23:17:43
>>29
聖地ですわね❤+3
-0
-
666. 匿名 2024/05/22(水) 23:18:24
>>588
旅ガラスだよ!
ついでに、烏はあるじを選ばないの本(八咫烏シリーズ)送ったれ!!作者は県民よ!+2
-0
-
667. 匿名 2024/05/22(水) 23:18:39
>>660
動物園は完全無料だけど、遊園地では乗り物有料だし、アイスクリーム位を買って食べてくれれば。。。
ぎんだこ出店してくれないかな。
動物園は「動物の餌やり体験100円」とかで、野菜くずを販売とか。+4
-0
-
668. 匿名 2024/05/22(水) 23:19:24
>>645
一枚でも多くカードが欲しい!
だがしかし、このカードを取るとみんなからクスクスされる、恥ずかしいカードだ!
さあ!よを受け取れ!!取るんだ!!+5
-0
-
669. 匿名 2024/05/22(水) 23:20:17
ロバート山本
群馬県邑楽郡邑楽町出身+9
-0
-
670. 匿名 2024/05/22(水) 23:20:22
>>663
そこだと思う!
食べたことないけど気になる+2
-0
-
671. 匿名 2024/05/22(水) 23:21:27
>>645
櫻井敦司さんは、このカードが一番好きだと言ってたぞ!+5
-0
-
672. 匿名 2024/05/22(水) 23:21:46
夏に吹割の滝行ったけど、涼しくて綺麗だったよ〜!
今年の夏また行きたいな〜+7
-0
-
673. 匿名 2024/05/22(水) 23:25:45
+6
-0
-
674. 匿名 2024/05/22(水) 23:26:05
>>587
どれだけ群馬の人はブスだと認めたいんやw+6
-0
-
675. 匿名 2024/05/22(水) 23:27:01
>>664
銀座ぐんまちゃんち、コロナ禍で徹底かと。残念。+5
-0
-
676. 匿名 2024/05/22(水) 23:27:21
>>648
👏+3
-0
-
677. 匿名 2024/05/22(水) 23:27:41
>>626
たぶん、立候補者なら中曽根さんの孫までは確かでていたはず。
中曽根総理、息子、孫・・・と、顎がどんどん細くなっていくんだよな。
このへんの一族の末裔政治家も、シンジローよりホニャララかもしれんぞ。
+6
-0
-
678. 匿名 2024/05/22(水) 23:28:56
>>664
しかもさ、銀座のかなりヘンピな所に無理してぐんまちゃんの家はあったから、かなり不便で分かりにくくて、集客は最初から難しい場所だったらしい。+4
-0
-
679. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:19
>>669
群馬県民っぽーい+5
-1
-
680. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:05
こっそり白石麻衣の出身地+5
-0
-
681. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:34
>>670
お土産用あるよ+1
-0
-
682. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:52
>>653
有鄰館とか、ノコギリ屋根のパン屋とかは、すごく流行ってる訳ではないけど成功してると思う。
本町あたりの景観と糸や通りなど、昔ながらの町並みで、街興しできないかなた。
昔ばなし月1くらい(毎週だっけん)、ホコ天やるほど賑わってた。+7
-0
-
683. 匿名 2024/05/22(水) 23:31:16
>>669
邑楽とくると紫吹淳(元宝塚の人)も浮かぶ+5
-0
-
684. 匿名 2024/05/22(水) 23:32:16
>>678
東銀座のハズレあたりだったかな。
南海かいった〜。
焼きまんじゅうの実演販売??が無かった。
あれ、実演販売あればあの香ばしい焦げた味噌の匂いにつられて、買う人いたと思うんだけど。+2
-0
-
685. 匿名 2024/05/22(水) 23:35:24
>>4
シャンゴ懐かしいなあ+2
-0
-
686. 匿名 2024/05/22(水) 23:35:39
>>588
私は原田のラスクより、旅がらす派。
でも、昔持参したら「旅すがら?」って言われた。。。+5
-0
-
687. 匿名 2024/05/22(水) 23:35:43
>>539
桐生競艇がみどり市だとここで見て知った。あそこ桐生だと思ってたよ…+4
-0
-
688. 匿名 2024/05/22(水) 23:39:21
昔これくらいの季節の晴れた日に見た
「野反湖」の青が蒼くて感動した思い出
草津に行ったついでに翌日長野の野尻湖に行こうとしてナビ入れ間違えたんだけど、あれはあれで良かった!湖としての規模とかいろいろ野尻湖には負けるかもしれないけどキレイでした。+4
-0
-
689. 匿名 2024/05/22(水) 23:43:09
パスポートがないと入国出来ない。+0
-4
-
690. 匿名 2024/05/22(水) 23:44:37
>>1
おおー(๑•̀ㅂ•́)و✧
凄い+0
-0
-
691. 匿名 2024/05/22(水) 23:45:37
>>665
ですね。今アニマックスでやっててつくば遠征終了して明日から神奈川遠征です。終わりが刻々と近づいてます+1
-0
-
692. 匿名 2024/05/22(水) 23:46:05
座るを「えんと」って言うのが方言だと最近知った
赤ちゃん言葉だと思っていた…+7
-0
-
693. 匿名 2024/05/22(水) 23:47:37
この漫画のせいで群馬通に……ꉂ🤣w𐤔+2
-2
-
694. 匿名 2024/05/22(水) 23:50:06
グンマーの人しかいないの?
群馬って良いところほんとに無いよ
なにも観光するところもないし
田舎っぺ
群馬から出てくるな+2
-15
-
695. 匿名 2024/05/22(水) 23:51:26
>>300
駅ビルのとこ?なら行列でもそんな待たないよ
みんなラーメン食べるくらいの速さで食べたらすぐ出る
お客さんも待ってる人たくさん居るのが通常だから心得てる+3
-0
-
696. 匿名 2024/05/22(水) 23:52:20
>>694
でも毎週観光に来る客で混んでるべ
+4
-0
-
697. 匿名 2024/05/22(水) 23:54:57
>>694
京都の人ですら、地元のことはそういうんだよ
何もないのがいい、田舎がいい、廃れてるのがいい
で、来る人はいる
ちなみにハニワはたくさんいる+3
-0
-
698. 匿名 2024/05/22(水) 23:56:31
>>21
群馬出身だったとは…
+4
-0
-
699. 匿名 2024/05/22(水) 23:56:36
>>174
たしかに顔の凹凸ある濃い顔立ちの人多いね、群馬にいると見慣れてしまっていた+1
-0
-
700. 匿名 2024/05/22(水) 23:58:48
>>682
結局 駐車場がない
織物、繊維産業が斜陽だと言うのに
いつまでも古狸が蔓延っていて無駄なプライドがある。+6
-0
-
701. 匿名 2024/05/22(水) 23:59:42
地味に美男美女を輩出する
ガル民大好き町田啓太とかも群馬のド田舎出身だよ+11
-0
-
702. 匿名 2024/05/23(木) 00:02:29
>>294
確かライオンは寄付?なんだよね。孫が寂しがってるからとかって買ってくれたらしい。+3
-0
-
703. 匿名 2024/05/23(木) 00:04:19
>>666
阿部さん、高校で同級生だった
私も頑張るぞ とりあえず寝よう
群馬のみんな、おやすみー+6
-0
-
704. 匿名 2024/05/23(木) 00:04:50
伊香保の鹿火屋さんに昔よく行ったわ
草津温泉に行く前に寄って美味しいくず餅を食べるのが自分のコースだった+4
-0
-
705. 匿名 2024/05/23(木) 00:06:51
>>98
北海道の人が寒いって言ってたよ。体感が違うらしい。+8
-0
-
706. 匿名 2024/05/23(木) 00:07:45
>>700
西の西陣、東の桐生って言われてたよね。かつて将軍のお召も織ってた。
それを桐生人に自慢されたけど、もう庶民、洋服の時代。
+7
-0
-
707. 匿名 2024/05/23(木) 00:07:46
>>78
だからでしょうか、群馬県は大盛りのお店が多いと有名と大食いなさる方が言ってましたね
+3
-0
-
708. 匿名 2024/05/23(木) 00:07:48
>>667
えさやりイイネ!
小動物コーナーの手前の募金箱に入れたり屋台で買い物したり飲み物中で買ったりしてるけど動物園はマジで使うとこないよね
遊園地では逆にゲーセンで数千円飲まれてる笑+3
-0
-
709. 匿名 2024/05/23(木) 00:07:48
>>667
それだけじゃ明らかに赤字だけど、桐生の人がそれで良くて市民税払っているなら市外の私には何も言う事ないでーす+5
-0
-
710. 匿名 2024/05/23(木) 00:10:58
>>98
群馬は風冷たいし強いし、乾燥してるから当たるところからヒビ割れて痛いんだよね+5
-0
-
711. 匿名 2024/05/23(木) 00:12:36
>>710
かまいたち+1
-1
-
712. 匿名 2024/05/23(木) 00:13:23
>>678
スパラクーアから靖国神社行く途中で見て感動した!
でも休みだったの+1
-1
-
713. 匿名 2024/05/23(木) 00:17:13
>>683
太田に自称あの人の従兄弟って人がいる+0
-0
-
714. 匿名 2024/05/23(木) 00:18:44
>>664
なんか家賃払えないていで出て行くぐんまちゃん想像したらかわいそうでかわいいw
おパンちゅうさぎ的な+5
-0
-
715. 匿名 2024/05/23(木) 00:19:57
>>664
家賃の問題かどうかは知らないけれど、最初東銀座の歌舞伎座の近くにあってそこから銀座7丁目あたりに移転してしばらくして閉店してしまった模様
数ヶ月に一度登利平のとりめしの販売があって割と利用していたのにな
確かに銀座7丁目の場所はわかりにくかった+3
-0
-
716. 匿名 2024/05/23(木) 00:30:57
>>627
桐生はいらないけど新里は欲しいな
処理場込みで+1
-1
-
717. 匿名 2024/05/23(木) 00:53:17
>>600
いや分かりますよ、分かりますとも!イチゴとかブドウはイントネーション違うの自覚あるし、でもその上でそういう言い方してるの。(私は生まれ育ち群馬だけど大学以降は関東他県だから分かる)
まぁ少なくとも群馬にいるならそれがスタンダードなんだし、標準語にしなきゃいけない謂れもないし、だったらそれはもう指摘レベルにないんだと思う。
+5
-0
-
718. 匿名 2024/05/23(木) 01:01:09
>>52
他県民だけどバスタの量に驚いた
トマトベースのスープパスタ美味しかった、忘れられない
また行きたい+7
-0
-
719. 匿名 2024/05/23(木) 01:08:49
>>683
邑楽ってなんとも言えない静かさだよね。いつも不思議なんだよな+5
-0
-
720. 匿名 2024/05/23(木) 01:10:37
マ↓エ↑バ↓シ↓
このイントネーションは違うんですよね
+3
-0
-
721. 匿名 2024/05/23(木) 01:11:54
>>649
私も嬉しい!
どの味も好き。+3
-0
-
722. 匿名 2024/05/23(木) 01:13:49
ザスパ群馬+3
-0
-
723. 匿名 2024/05/23(木) 01:18:21
>>549
コメ主吉井在住?
まさかすぐ近くにガル民がいるとは…笑+2
-0
-
724. 匿名 2024/05/23(木) 01:19:45
>>722
アウェー群馬戦行ってみたい!+3
-0
-
725. 匿名 2024/05/23(木) 01:26:13
>>716
カリビアンビーチか!!+3
-0
-
726. 匿名 2024/05/23(木) 01:28:04
>>694
草津の方行くとすごいよね
GWの番組見てたら外国人が選ぶ温泉ランキング1位だったのにはびっくりしたな+4
-2
-
727. 匿名 2024/05/23(木) 02:39:35
>>726
都会の人に群馬っていうと草津想像するみたいで山奥なのか?温泉いいよねって言ってもらえるんだけど、実際草津住みの方以外は温泉遠かったりで頻繁に温泉入らないのよね😂群馬人でも草津までかなりかかるから泊まりでがっつり観光なのよ+9
-0
-
728. 匿名 2024/05/23(木) 02:47:35
>>723
お、吉井民ですか。
私は高崎民で、吉井は近からず遠からずなので気が向いた時によく行きます!
とにかく吉井のうおかつがデカいし凄いし、その割に客の絶対数が少ないから、皆が来やすい高崎市内のうおかつにはいつまでも残ってないようなお買い得な良い物がたくさん残ってるって感じ。正直穴場過ぎる。
本当に、わざわざ行く価値あると思ってます!+4
-0
-
729. 匿名 2024/05/23(木) 07:06:20
>>704
調べたらすごく雰囲気の良いお店で、くず餅もおでんも美味しそう!
6月車で長野行くので、途中で寄りたいと思います。+4
-0
-
730. 匿名 2024/05/23(木) 07:20:51
>>653
旧桐生西中を何億もかけて教育センターみたいのに改築してるが本当に必要なのだろうか
市長が桐生の良いところを伸ばそうとしてる感じが全然無いんだよな+4
-0
-
731. 匿名 2024/05/23(木) 07:47:12
>>592
よく言われる茨城・愛知は人口が多い事もあり、単なる風評だと感じるし、栃木は微妙だけど静岡もそんな事はない。群馬と山梨はシャレにならないヤバさ。+1
-7
-
732. 匿名 2024/05/23(木) 09:49:34
>>596>>647>>666>>662>>686
皆さん、ありがとうございます。
旅がらす、七福神煎餅も美味しいですよね!ひもかわうどんももらったら嬉しいです。
今度お土産を持っていく時はラスク以外のを買っていきたいと思います。+7
-0
-
733. 匿名 2024/05/23(木) 10:20:17
>>151
中村俊介さん、イケメン中年+8
-0
-
734. 匿名 2024/05/23(木) 10:54:18
>>667
飛行機がおいてある広場?で、フリマとか、何かのイベントやればいいかな。
出店料を一区画500エンでも取れば少しは餌代の足しになるかも。
集客にもなり、自販機(あるか記憶にないけど)とかも売れるかも
フリーマーケット
御当地食べ物の出店
ワークショップ
スーパーボールすくい
月1のお祭り感覚で。
+3
-0
-
735. 匿名 2024/05/23(木) 10:57:13
世界の松井ニットが、後継者育成間に合わず廃業なの?KNITTING INN 松井ニット技研 www.matsui-knit.comKNITTING INN 松井ニット技研 カテゴリーを選択秋冬マフラー / SCARF春夏ストール / SCARF帽子 / CAP手袋 / GLOVESラッピング / WRAPPINGアカウントカート(0)メニューホームカートを見るアカウントメルマガ登録・解除お問い合わせホームカテゴリーから探すCATEGOR...
+1
-0
-
736. 匿名 2024/05/23(木) 10:58:53
道楽園も、後継者みつかったのかな?
酒樽の中でご飯を食べる。
群馬県みどり市の有名店 「道楽園」があとつぎ募集中! | 事業承継・M&AならBATONZ(バトンズ)batonz.jp本記事では、「群馬県みどり市の有名店 「道楽園」があとつぎ募集中!」についてお伝えします。BATONZ(バトンズ)は、国内最大の成約支援実績を持つ事業承継・M&Aプラットフォームであり、全国の売主様・買主様にとって役立つ情報もお届けしています。
+1
-0
-
737. 匿名 2024/05/23(木) 11:01:34
>>454
箱根は大涌谷を中心に、そこそこ近場にまとまってる感じ。
群馬は広範囲だから、草津なら草津を満喫。
万座なら万座。
個別にのんびり楽しむスタイルかな。+2
-0
-
738. 匿名 2024/05/23(木) 11:05:46
>>558
ね
ネギとこんにゃく井森美幸+2
-0
-
739. 匿名 2024/05/23(木) 11:10:20
>>735
幾つか継承したい企業がいたのはいたらしいんだけどねー+1
-0
-
740. 匿名 2024/05/23(木) 11:10:28
私が住んでるのも北毛地域だけど
利根沼田しかも昭和村産まれに美女多い
身長高めのすらっとした美女
かなりレベル高い美女
デカい農家が多くて新鮮な野菜をいつでも食べられるからかなぁ+3
-0
-
741. 匿名 2024/05/23(木) 11:11:20
>>644
桐生高校がんばってくれ。+5
-0
-
742. 匿名 2024/05/23(木) 11:15:25
>>667
入場は無料でも中でもう少しお金儲けの事考えても良いと思うスポンサーだけだとねぇ+3
-0
-
743. 匿名 2024/05/23(木) 11:18:39
>>692
座ること、おばあちゃんは
「おちゃんこ」とも言ってた。
ここに、おちゃんこして
とか。
ちなみに、北海道でも似てる言い方で、
「おっちゃんこ」+1
-0
-
744. 匿名 2024/05/23(木) 11:23:03
>>725
カリビアンビーチ!
昔、川崎にあった、ワイルドブルーヨコハマ。
あれの小さい版。
プールだけでなく、健康ランドみたいなの併設で、服着て飲食もできる場所があれば、もっと流行りそう。+1
-0
-
745. 匿名 2024/05/23(木) 13:27:07
>>413
分かる! 私も三泊で行ったけど、全然回り足りなかった。赤城山もロックハート城もこんにゃくパークもサファリも行きたかったー! 一ヶ月位滞在したい。+7
-0
-
746. 匿名 2024/05/23(木) 13:38:40
>>574
美術館行きましたよー! 好きな女の子に書いた詩を読んで泣いてしまった。小さいけど素敵な空間でした!+2
-0
-
747. 匿名 2024/05/23(木) 14:01:02
私が行った時、榛名神社の御本殿が修繕中だった。
見たかったなー🥹
あと赤城神社の赤い橋も脚しかなかった😭+1
-0
-
748. 匿名 2024/05/23(木) 14:07:06
>>574
あの人、何者なんだろうって凄く不思議だった。
金持ちお坊ちゃんであることは、間違いなさそう。+1
-0
-
749. 匿名 2024/05/23(木) 14:30:48
>>644
桐生第一高校+1
-1
-
750. 匿名 2024/05/23(木) 14:34:43
>>697
古墳多いよね。確かに埴輪多いね…国宝もいるし+0
-0
-
751. 匿名 2024/05/23(木) 14:50:18
後、グンマーはロケ地でも有名だよね。映画、そして父になるのロケ地になってた。働いてるすぐ側のお店で撮影してるの驚いたな。+4
-0
-
752. 匿名 2024/05/23(木) 14:59:56
若くてオシャレなヤングなママか
厚化粧なのに露出多めのヤ◯マンみたいなママか
お上品でスラっとしてるマダムみたいなママか
育児や家事や旦那に振り回されてそうな、くたびれてるママか
ママの類はだいたいこういう人達を群馬では見る。+0
-0
-
753. 匿名 2024/05/23(木) 16:08:43
>>174
井森さんもなんかエキゾチックみあるよね
+2
-0
-
754. 匿名 2024/05/23(木) 16:37:04
この前スネークセンターに高校生の息子と行ってきた!
小学生の頃、育成会旅行で行ったきりだから約27年ぶり。笑
汚かったけど懐かしさとかここでしか見れない蛇の姿にここはすごいなぁってなりました。
蛇の事ならここのスネークセンターに全部来るって普通に考えてすごいですよね。+8
-0
-
755. 匿名 2024/05/23(木) 17:09:51
私は赤城山のことをアカギヤマと読んでいますが他の人はアカギサンと言います。
どっちが正しいですか。+5
-0
-
756. 匿名 2024/05/23(木) 17:33:41
>>754
日本中でそこにしかない血清があるのが凄い。
蛇毒に関して言えば、他所では助からないものも群馬なら助かるw(たぶん)+12
-0
-
757. 匿名 2024/05/23(木) 17:36:20
>>174
確かにペロッとした顔少ない
皆それなりに凹凸ある+3
-0
-
758. 匿名 2024/05/23(木) 18:35:59
外国人が東毛地区にはたくさんいること。西毛はそこまで多くないけど伊勢崎あたりから外国人が増えていく。+3
-0
-
759. 匿名 2024/05/23(木) 18:56:05
>>758
分かる!伊勢崎の業務スーパー、日本人のが客少ないんじゃないかって程、外国人客の比率が多い。もう外国みたい。んでブラジルスーパータカラってのもあるけど、あすこは働いてる人も客も全員と言ってよい程、外国人。パンとココナッツジュースが美味しいけど。+4
-0
-
760. 匿名 2024/05/23(木) 19:20:57
>>745
私も!
失業してた時、2泊3日で群馬へ行った。時間がたっぷりあったからまた群馬へ行って1ヶ月くらいビジホに滞在してみようかと思うくらいだった。コロナがなかったらしてたと思う。+10
-0
-
761. 匿名 2024/05/23(木) 19:28:49
>>239
354バイパス沿いに出来るのは工場込みのテーマパークみたいですよー、こんにゃくパーク的な。
上毛新聞に掲載されてました!楽しみですよね。+4
-0
-
762. 匿名 2024/05/23(木) 20:07:21
>>755
アカギヤマだよ
他県から越してきた私は、アカギサンって言っちゃうけど、元々ここの人はアカギヤマって言ってる。
榛名も妙義もサンなのに、何で赤城はヤマなんだろうか。+5
-0
-
763. 匿名 2024/05/23(木) 20:55:21
>>391
今は「さくらみくら」というコンビニが増えました!+2
-0
-
764. 匿名 2024/05/23(木) 21:05:54
>>765
>>762
そらオメ「あかぎやま」よw
じゃなきゃ忠治親分の名台詞、赤城の山(やま)も今宵を限り…がキマんねーじゃないか!
マジレスすると、まぁ昔から国定忠治の逸話としてそんなセリフがありまして、そこからどうもアカギヤマという言い方がしっくり浸透してる気がします、私が思うに。
ちなみにアカギサンでも間違いではありません。
+9
-0
-
765. 匿名 2024/05/23(木) 21:48:08
>>652
なんでこんなにマイナス?
なびる今でも言うよ!
太田の人には通じなくてびっくりした+0
-0
-
766. 匿名 2024/05/23(木) 23:29:04
上毛かるたと数えるとき11からリズムとる+5
-0
-
767. 匿名 2024/05/24(金) 07:43:02
>>574
氷室京介と同級生だか友達だったみたい+2
-0
-
768. 匿名 2024/05/24(金) 07:43:28
>>765
ごめん
初めて聞いた+5
-0
-
769. 匿名 2024/05/24(金) 09:00:56
>>748
金持ちかどうかはわからないけど、彼はあの群馬県内の名門進学校県立高崎高校(あの中曽根康弘元首相の出身校です。)に通っていた。だから彼が元気だったら多分名門大学(東大とか早稲田・慶応等)に進学していただろうな。+1
-0
-
770. 匿名 2024/05/24(金) 15:04:45
桐生の動物園、
無料じゃなくていいから
動物達が快適な環境で飼育してほしいです+7
-0
-
771. 匿名 2024/05/24(金) 19:33:49
>>549
うおかつは元々榛名町の鮮魚店だったらしいから榛名店が本拠地だと思ってた。+4
-0
-
772. 匿名 2024/05/24(金) 21:31:17
7月の高崎駅は「ぐんまちゃん駅」に 誕生30年、開業140年記念
ぐんまちゃん駅のイメージ+8
-1
-
773. 匿名 2024/05/25(土) 20:36:45
上信越自動車道使う際
是非ららん藤岡に寄って下さ~い!+3
-0
-
774. 匿名 2024/05/26(日) 16:23:13
倖田來未のライブでベイシアホール来たけどアクセス悪くてびっくり。駐車場が確保されてなくてエライ遠い場所に止めた。駐車場もないのにライブなんかするなよー+2
-2
-
775. 匿名 2024/05/26(日) 19:55:01
>>772
可愛い!!7月群馬行ってみるかな♡+4
-0
-
776. 匿名 2024/05/26(日) 21:44:35
ベイシアホール最悪もう行きたくない
トイレは和式だし駐車場は少ないし
駐車料金600円取られた
+2
-2
-
777. 匿名 2024/05/27(月) 10:14:54
>>761
ドンレミーのアウトレットパークだよね+2
-0
-
778. 匿名 2024/05/28(火) 10:34:30
東武線伊勢崎から浅草へ、今は乗り換えが面倒になった。+1
-0
-
779. 匿名 2024/06/03(月) 20:21:12
県外出身、夫の転勤で群馬に来て今はアパートぐらしだけど、高崎にマンションでも買おうか悩み中
高崎駅周辺にするか市内の他の駅周辺にするか、子どもの学区や今後の通学のこともあり決めきれません。
高崎駅にするとスーパーやドラッグストアがあまりなさそうに見えますが、他の駅だと中途半端なのかな...+0
-0
-
780. 匿名 2024/06/18(火) 21:50:25
歩くのこと「あるってく」って言う+0
-0
-
781. 匿名 2024/06/21(金) 21:00:00
>>1
県庁所在地の市長が前科者+0
-0
-
782. 匿名 2024/06/21(金) 21:30:00
>>781
前市長の山本龍氏の事?
今年2月の選挙で敗北して、新しい市長に交代したよ。+0
-0
-
783. 匿名 2024/06/21(金) 22:00:02
>>782
横ですが…新しく就任した女性市長に関しても、ヤバい逸話が当選直後から出ていましたよ。
ちょうど京都市長の選挙日と重なった影響で、京都市の方に注目が集中して、ガルに前橋市の新規トピが立たなかった事は、結果的に不幸中の幸いでした。+0
-0
-
784. 匿名 2024/06/21(金) 22:30:08
>>783
具体的に何処に載っているの?+0
-0
-
785. 匿名 2024/06/21(金) 23:05:53
【京都市長選】京都市長に松井孝治氏が当選 共産党支援の福山和人氏ら破るgirlschannel.net【京都市長選】京都市長に松井孝治氏が当選 共産党支援の福山和人氏ら破る 任期満了に伴う京都市長選は4日投開票され、無所属新人で自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党が推薦する元内閣官房副長官の松井孝治氏(63)が、共産党が支援する弁護士の福山和人氏(...
414. 匿名 2024/03/06(水) 00:00:00
当選した女性候補者、当選確実の一報が出た直後から5chで
学生時代に彼女から虐められたと被害を告発する複数の同級生による衝撃的な体験談がドカドカ投下されて、現在進行形で炎上中だから、配慮(忖度)されてトピが立たなかったのかな。
仮にトピが存在した場合、大惨事に発展したと思う。
ちなみに群馬県とは縁もゆかりも無い生い立ちで、千葉県出身だった。
415. 匿名 2024/03/06(水) 06:00:00
アレ全て事実だったら相当にヤバいね
中には自殺に追い込まれた子もいるなんて壮絶な逸話も暴露されて
カオスな展開になっていたから驚愕した…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル+0
-0
-
786. 匿名 2024/06/21(金) 23:10:03
可愛い奥様 2024/02/04(日) 20:55:55.55
新前橋市長になる小川さん、大学が一緒でした。
一人称が何故か「僕」で、同級生の中でも悪い意味で浮いた存在と言うか、変わった人でしたね。
当時から出世欲の塊で、物凄い野心家でした。
「あのねー僕ねー偉くなりたい!」
「僕ねーとにかく出世したい!皆の上に立ちたい!」が口癖。
「僕ねーノーベル平和賞を狙っているんだぁ~平和賞なら僕でも頑張ったら獲れやすそうじゃね?」なんて迷言が記憶に残っています。
政治家の道へ進んだ事に最初は驚きましたが、かなり目立ちたがり屋
でミーハーな性格だったので、今は納得。
可愛い奥様 2024/02/04(日) 21:22:23.24
同じ高校の同級生でした。同じクラスでした。
彼女にいじめられて、登校拒否になりました。
自殺未遂も複数回しました。
激しい苦痛を伴った惨めでズタボロな学校生活でした。
今、非常に複雑な心境です。
可愛い奥様 2024/02/04(日) 22:00:00.00
高校の同級生まで!?
ニュー速+板では、大学時代の同級生が酷い虐めに遭ったと被害を告発していた。
凄い女性だね。この調子で行くと、小・中学校〜幼稚園まで遡ったら相当な数の被害者が出そう。
可愛い奥様 2024/02/04(日) 22:33:44.55
権力欲が異常に強い元いじめっ子が、一般社会で成り上がる。
小室圭を思い出した。許せない。
週刊文春とか新潮にリークしてみたら?
可愛い奥様 2024/02/04(日) 23:00:00.00
うーん…週刊誌等で告発してやりたい気持ちは山々なのですが
仮に記事が掲載された場合、情報源が私であると簡単に特定されてしまうと思うんですよね。
千葉のはずれのド田舎の学校だったので。報復が怖いんです。
とにかく常軌を逸したケタ外れのいじめっ子で、徒党を組んで集団でイビり倒して来るのが手口。
30人くらいの集団を引き連れた主犯格のリーダー、番長って感じ。
ターゲットを見定めると、あっちこっち四方八方に悪口を言い触らして、他人を操って煽動する手口に長けていた。
先生も巧妙に手懐けて、まるで女ヒトラーのようでした。
時間を掛けて考えてみます。+0
-0
-
787. 匿名 2024/06/21(金) 23:20:04
可愛い奥様 2024/02/05(月) 00:00:00.00
大学時代、ゼミの先輩だった。確かに超絶怖かった。
ボス的な存在感である上、まるで石臼のような太ましいドスコイ体型だったから、陰で後輩達から「お局さん」「ドスコイさん」とアダ名を付けられて恐れられていた。
あれから少しは痩せたのかな?
可愛い奥様 2024/02/05(月) 00:30:40.50
お局さんは、プライドが異常に高くて攻撃性が強い人だった。
根っからのパワハラ気質で、他人に向かって常に上から目線、マウント攻撃態勢を崩さない。
一方、相手から少しでも反論されると途端に逆上する。感情の起伏が激しい性格。
常に劣等感に苛まれていて、自分より優れた人間がいると(自分より美人、実家が東京の子、親が社会的地位の高い職業etc)嫉妬心をメラメラ燃え上がらせて陰口悪口三昧の攻撃に走る。
嫌いな相手がいるなら直接対峙して言えば良いのに、決して1対1では戦おうとしない卑怯者。
せっせと周囲に悪口を垂れ流して、1人 VS 集団の構図を作り上げるのが常套手段。
可愛い奥様 2024/02/05(月) 01:02:03.04
男には甘甘甘で、すぐにベタベタ擦り寄るくせに
女、特に自分より年下の若い子に対しては、鼻息を荒くして目の敵にする。
ゼミ生の中に可愛い子がいて(お局さんより1学年下)いつもガーリーなファッションに身を包んで、しかも巨乳、当然のように男子に人気があり、そのうちお局さんが片想いしていた男子とオープンに交際するようになった。
するとお局さんはヒステリーを起こして発狂、猛然と彼女を攻撃するモンスターと化した。
可愛い奥様 2024/02/05(月) 01:30:40.50
その他、過去に「あっぱれさんま大先生」に出演していた元子役が同級生にいて、やはりお局さんによる虐めの標的になっていた。
あとは親がアメリカ人のハーフ美人の子とか。
自分より綺麗で男にモテそうな子が出現すると、速攻で僻んで虐めたがる。
可愛い奥様 2024/02/05(月) 02:03:04.05
その一方で、不細工な子、障害者の学生など、自分より格下の相手に対しても容赦なく因縁を付けて、滅茶苦茶に虐めていた。
「あんなドブスに人権なんて無いよねwww」と聞こえよがしに大声で罵詈雑言を浴びせたり…内容がまるで小学生レベルの幼稚な虐め。
それを大学生、立派な成人の年齢でやってのける。
とにかく他者を虐める行為が趣味で生き甲斐。虐めでストレス発散する性格。
世間一般の社会的弱者に対する偏見も凄まじくて、弱者は徹底的に叩き落としてやる!と鼻息を荒くする冷酷な差別主義者。
政治家には絶対に向いていない。
可愛い奥様 2024/02/05(月) 05:55:55.55
福⚫ゼミ?
可愛い奥様 2024/02/05(月) 07:07:07.07
Fゼミの話か。あの研究室、色々とスキャンダルがあったね。
あの時代の出来事が明るみに出たら、政治家生命は終了しそう。
可愛い奥様 2024/02/05(月) 08:08:08.08
清里で合宿中、とあるゼミ生の財布が紛失して、全く無関係の無実の子に濡れ衣を着せて吊るし上げて、追い詰めて追い詰めて、結局自殺に追い込んでしまった。
あんな後味の悪い事件があったのに、よく平気で正義面して堂々と政治家になれたもんだよ。
何が市長だよ。本性は自殺教唆犯みたいな性根が腐敗した奴なのに。世も末。+0
-0
-
788. 匿名 2024/06/21(金) 23:30:02
可愛い奥様 2024/02/05(月) 09:00:00.00
有名ないじめっ子だから、地元の悪評がヤバくて、出身地の千葉では出馬できなかったと聞いた。
最初は民主党に所属していたけど、中央大学時代にいじめた子が偶然枝野幸男の親戚で、他に元栃木県知事の娘も被害者にいたそうで、その事がバレて民主党を追い出されたとか。悪い事は出来ないね。
まずは東京都議・栃木県議を狙ってみたけど、過去の素行不良が原因で許可が下りなくて、仕方なく消去法で群馬に流れ着いて群馬県議になったらしい。
可愛い奥様 2024/02/05(月) 09:10:11.21
群馬…前橋…他県から敬遠されて追い出された腫れ物扱いの危険人物をわざわざ引き取って、重要な役職に登用しているのね…ショック😱
今後、前橋市民から徴収した貴重な税金を犠牲にして、わざわざ曰く付きの苛めおばさんの面倒を見る事になるのか。
せめて群馬県の出身者が良かったな。
この形振り構わずガツガツ手段を選ばない方法、まるで背乗りじゃん。
可愛い奥様 2024/02/05(月) 09:19:29.39
ノーベル平和賞に強いこだわりを持つ一方で
他人をいじめる行為がどうしても止められなくて
隙あらばいじめに明け暮れるなんて、自己矛盾も甚だしい
人間性が卑しい、根性が腐っている
可愛い奥様 2024/02/05(月) 09:30:00.00
現代の価値観では、いじめ事件の加害者だった事実は、たとえどんなに昔の話でも、前科・少年犯罪と同義と見なされる。
昔の学生時代の話だから〜青少年だったから〜若気の至りだから〜現在は立ち直っているから〜という生温い言い訳は通用しない。
都合良く切り離して考慮して貰えない。
例えば小山田圭吾は52歳の時、約40年前の小・中学校時代のいじめ行為を問題視されて、東京五輪の役職をクビになって、芸能活動を一時休止するまで追い込まれるという厳しい社会的制裁を受けた。
小山田ですら小・中学校時代の出来事なのに、この新前橋市長の場合、高校・大学時代の話でしょう?悪質の度合いがヤバ過ぎる。
可愛い奥様 2024/02/05(月) 10:00:00.00
最初にタレコミを読んだ時、まず反射的に「小山田圭吾の女版」と思ったけど、小山田は小中学生の頃の黒歴史だから、幾分かマシなのか。
小室圭も小中学生時代、いじめ加害者だった。
可愛い奥様 2024/02/05(月) 10:11:12.13
大学生にもなって成人に到達した年齢で、いじめ行為に夢中になる常習犯だったとは…かなり気になる案件。
小中学生ならまだしも(幼少期でも許されないけど)
図体がデカくなった高校大学でいじめマニアになってしまうのは、もう病気でしょう。
いじめの内容も幼稚過ぎて恥ずかしい。
そこまで年齢を重ねた時点でそんな体たらく、もはや人格の矯正は不可能。
可愛い奥様 2024/02/05(月) 10:20:30.40
「本心では国政へ向けた進出、いずれは閣僚を目指しているから、所属先は自民党が理想だったけど、過去の素行不良が原因で公認が下りなくて見送りになった」と他板で読んで、一体何をやらかしたの?と不思議だったけど、いじめかぁ…。
自民党の群馬県支部、今回の結果は残念だったけど、長い目で見たら
地雷要素が満載の訳アリな危険人物を入れなくて済んだから、むしろ良かった。不幸中の幸いだったね。
ここまで被害者が多数で四方八方に潜在していると、いずれ後年 火種と化して爆発する危険性が高いと思う。
可愛い奥様 2024/02/05(月) 10:30:50.00
群馬県議時代から評判が悪かったよね。成り上がったなぁ。
将来は山本一太の後釜を狙って群馬県知事を目指すの?
希代のいじめっ子が県知事かよwグンマー終わったな!+0
-0
-
789. 匿名 2024/06/21(金) 23:40:11
419. 匿名 2024/03/06(水) 09:00:00
なるほど。だから前橋市長選挙のトピックが決して立たなかったのね。
前橋市としては記念すべき史上初の女性市長の誕生なのに。
いつまでも立たないから変だな、怪しいなと思っていたら…。
もしトピがあったら大炎上だったね。立てなくて正解。
告発された話が低レベルな内容で心底ガッカリ。
余りにも人間性が幼稚過ぎる。表舞台に立つ人物として適性に欠ける。
420. 匿名 2024/03/06(水) 11:00:00
過去にいじめた相手が「あっぱれさんま大先生」の元子役とか、枝野幸男の親戚とか、妙に具体的でリアルだなwさすがガルちゃんw
松本人志や渡部建の下半身スキャンダルも、世間に出る何年も前からガルちゃんに暴露ネタが投下されていた事を思い出した
数年後どうなるか楽しみにしていよう
421. 匿名 2024/03/06(水) 12:00:00
所属したゼミの指導教官の苗字、合宿先の地名が書いてあるからガチ情報だと思う。信憑性が高い。
しかし、ここまで真っ黒な過去があるのに、よく政治家になろうと決心したね。
一体何を考えているのか。良心の呵責は無いのか。
そしてやはり野党はダメだな。
肝心な時に詰めの甘さを露呈して失敗する。
こんな調子だから、いつまで経っても天下を取れない。
422. 匿名 2024/03/06(水) 15:00:00
いじめた側の人間はケロッと簡単に忘れるからね…。
被害者の存在なんてすっかり忘却の彼方なのでは?
「いじめの加害者だから人望が無くて、出身地で出馬できなかった」という証言が生々しい。
地元の千葉では相手にされなくて、出身大学の関係者が多いはずの東京でも警戒されて、各地方で追放を喰らって、安住の地を求めて、消去法で致し方なく群馬を選んで逃げて来たって…群馬は人材の墓場なのかね。
423. 匿名 2024/03/06(水) 17:00:00
何と言うか…だから北関東はダメなんだよ!と真っ先に思ってしまった
いつまで経っても、時代が移り変わっても前進しない
住民の人間性も地域性も向上しない
民度も文化的水準も低次元、嘆かわしい遅れた地域である現実を改めて再確認した
424. 匿名 2024/03/06(水) 18:00:00
群馬県民には申し訳ないけど、私も同意する
まぁ仕方ないか、群馬だからねwという感想を第一に持った
元から地味で残念なイメージが定着している県だよね
新前橋市長が大学時代にいじめの標的にしたという「あっぱれさんま大先生」子役の名前が気になるわぁ😁
芸能界の可愛い女の子に嫉妬したとか?
425. 匿名 2024/03/06(水) 19:00:00
同じ北関東でも、栃木県は事前に拒否できたらしいから
各県による危険回避能力の問題だろう
枝野幸男って余り良いイメージが無かったけど、いざという時はちゃんと仕事するんだねw少し見直した+0
-0
-
790. 匿名 2024/06/21(金) 23:50:08
426. 匿名 2024/03/06(水) 20:00:00
群馬県は「都道府県魅力度ランキング」下位常連の県で、常に最下位ギリギリで有名だけど(その件で県知事が頻繁にマジギレする)
魅力が無いと判断されるのも仕方ないと思った。
「県政を動かす」責任が重い立場で働く人材を抜擢する場合、特に注意して「人間性に欠陥が無い者」を選出しないと、道義上アウトでしょう。それが基本中の基本。
いじめの常習犯だった要注意人物を「行政の長」に据え置いてどうするの。
しかも、よりによって県庁所在地の市長。
根本的な部分から意識を改革して改善に尽力しないと駄目だよ。
群馬県知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位girlschannel.net群馬県知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位 関連トピック 群馬県は順位を4つ下げて44位でした。 群馬県知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位民間シンクタンク「ブランド総合研究所」(東京都)の令和3年の都道府県魅力度ランキングで、群馬...
魅力度ランキングに法的措置検討の山本群馬県知事、ネット中傷で裁判沙汰もgirlschannel.net魅力度ランキングに法的措置検討の山本群馬県知事、ネット中傷で裁判沙汰も 9月12日のエントリーでは「政治家である自分が、ブログやTwitterを通じて発信しているメッセージに対するある人物のリプライが、私を侮辱し、私自身の名誉を毀損するものであるとして、そ...
群馬県低魅力問題に出身者が続々参戦 食文化を絶賛した意外な⁉人物girlschannel.net群馬県低魅力問題に出身者が続々参戦 食文化を絶賛した意外な⁉人物民間シンクタンク「ブランド総合研究所」(東京)が先日、発表した2021年の「都道府県別魅力度ランキング」がいまだに波紋を広げている。44位の群馬県の山本一太知事が「法的措置も検討する」...
山本一太群馬県知事、魅力度ランキングに激怒の真意を説明 ビートたけしも持論girlschannel.net山本一太群馬県知事、魅力度ランキングに激怒の真意を説明 ビートたけしも持論 たけしは「都道府県魅力度ランキングなんていうのがあるんですね」と驚いた様子。そして、「埼玉県で45位なんて。これは埼玉45位ってのは、楽しんでいる感じがあるよね。埼玉はペケに...
魅力度ランキング44位に「法的措置」発言 群馬・山本知事「いじめの構造」girlschannel.net魅力度ランキング44位に「法的措置」発言 群馬・山本知事「いじめの構造」 「(法的措置発言をした自身について)過剰反応はおかしい、自虐的に笑い飛ばせ」と指摘されているが、「強者の論理だ。(ビリと)言われた方の立場に立っていない。いじめはこうして始ま...
「魅力度」下位常連の群馬県が猛反論 70ページの検証報告書公表girlschannel.net「魅力度」下位常連の群馬県が猛反論 70ページの検証報告書公表 県ではその後、ランキングが地域の「魅力」を測る指標として妥当かどうかなどについて、県職員が専門家の協力も得ながら「客観的かつ科学的」に検証し、報告書をまとめたという。「魅力度」下位常連...
『しゃべくり』に群馬県民からクレーム?「変な印象付けないで」魅力アピールの内容が物議girlschannel.net『しゃべくり』に群馬県民からクレーム?「変な印象付けないで」魅力アピールの内容が物議 「群馬の温泉、グルメといった観光スポットはもちろん、ドライブスルーが多いというユニークな情報まで、街の魅力を紹介していきました。中には、群馬県民のモテ車として...
+0
-0
-
791. 匿名 2024/06/22(土) 00:00:02
427. 匿名 2024/03/06(水) 21:00:00
へぇ…上から目線でマウント大好き、権力欲の塊みたいな痛い人なのか。
野党連合が総出で担ぎ上げて擁立した肝煎りの人だよね。
どんなに立派な好人物なのかと思っていたら、ここまで激しく裏切られるとは想定外。
一連の選民意識が強過ぎる傲慢な言動を見ると、まるで昔から自民党に居座る古株の議員っぽい雰囲気だね。
野党による候補者選定の身辺調査もザル過ぎてガッカリ。
前橋市民を馬鹿にしているのか。本当に軽蔑する。
428. 匿名 2024/03/06(水) 22:00:00
最初は自民党の所属を画策したけど
素行に問題があると見なされて公認が下りなかったと書いてある
小池百合子のような風見鶏では?
429. 匿名 2024/03/06(水) 23:00:00
自民党の群馬県支部、今回の結果は残念だったけど、長い目で見たら
地雷要素が満載の訳アリな危険人物を入れなくて済んだから、むしろ良かった。不幸中の幸いだった。
ここまで被害者が多数で四方八方に潜在していると、いずれ後年 火種と化して爆発する危険性が高いと思う。
そして小川氏に関しては、是非とも群馬県内に永住して骨を埋めて欲しい。
国政には絶対に進出しないで欲しい。害悪でしかない。
お願いだから一生涯、群馬から出ないでね!
430. 匿名 2024/03/07(木) 00:00:00
終盤に怒涛の展開で笑った
前橋市の内部事情、京都市よりずっと香ばしくて面白い
まぁ群馬県は自民王国で有名だから、また盛り返すのかな?
431. 匿名 2024/03/07(木) 00:30:00
この展開は前橋市民として超恥ずかしい…。
しかし前職の山本龍はマジで前科者(公職選挙法違反)だから。
年齢も60代で不利、次期選挙に立候補したら再び苦戦するだろう。
次回の前橋市長選挙、気が早いけど、新しい別の候補者はいないの?
山本氏より若い人で、小川氏より経歴がクリーンな人材が欲しい。
中央大学みたいな中途半端な学歴じゃなくて
例えば芦屋市長のような、誰もが恐れてひれ伏すような輝かしい経歴の人が来てくれないかな~
新前橋市長はせめて群馬県の出身者が良かったと嘆く意見があったけど、前橋高校・前橋女子高校の出身者の中から候補者を見つける事は出来ないのかな?このままでは全国から馬鹿にされて終わるよ😖⤵+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する