-
1. 匿名 2015/10/16(金) 09:33:01
私は現在26歳ですが髪を染めたことがありません。
髪が綺麗だとよく言われるので染めようと思いません。
周りは染めてる、または過去に染めていた人しかいないので、今どき髪を染めたことがないのは珍しいと言われます。
珍しいのでしょうか?+79
-12
-
2. 匿名 2015/10/16(金) 09:34:40
珍しいとも何も思わない。
まず、他人が髪染めてても染めてなくても何も感じない。+133
-6
-
3. 匿名 2015/10/16(金) 09:34:41
染めなくていいんじゃない?+67
-5
-
4. 匿名 2015/10/16(金) 09:35:01
男の人ならかなり多そう+66
-0
-
5. 匿名 2015/10/16(金) 09:38:00
好きにしなよ+46
-4
-
6. 匿名 2015/10/16(金) 09:38:35
26歳でめずらしいね
でも綺麗なんだったらそのまま染めない方がいい(^-^)+96
-2
-
7. 匿名 2015/10/16(金) 09:38:37
髪が綺麗だということをアピりたいのね。+68
-41
-
8. 匿名 2015/10/16(金) 09:38:46
私も32歳ですが、まだ1度も染めたことありません。(*^^*)
元々茶色い方で美容師にも染めたら勿体ないと言われました。+83
-4
-
9. 匿名 2015/10/16(金) 09:39:04
+16
-2
-
10. 匿名 2015/10/16(金) 09:39:07
私も染めたことないです〜
黒髪が好きです。染めたことない人は少ないですよね。+79
-1
-
11. 匿名 2015/10/16(金) 09:39:47
道重さゆみ+84
-7
-
12. 匿名 2015/10/16(金) 09:40:30
白髪が出たら・・・ね
+68
-4
-
13. 匿名 2015/10/16(金) 09:40:37
プリンになるのが嫌と費用がかかるので染めたことがない。
自分ではキレイに染められると思えないから
髪の毛の色がまだらになるのは印象が悪い。+91
-1
-
14. 匿名 2015/10/16(金) 09:40:59
私も染めたことない
パーマや縮毛矯正もしたことない
美容にお金かけようと思わないので笑
美容院いくと染めないのー?って言われるか
綺麗ですね!染めないほうが良いですよ!って言われます。
来年就活だし多分これからも染めない+32
-8
-
15. 匿名 2015/10/16(金) 09:41:35
私の周りだけかもだけど、黒髪にこだわってる人って面倒くさい人多かったなー+30
-39
-
16. 匿名 2015/10/16(金) 09:43:12
はーい!30歳ですが染めたことないです。
染めて伸びてきたらまた染めてっていうタイミング?がよくわからないし、お金かかりそうなので…。
そのお金で美味しい物食べれると思ってしまう(^_^;)+63
-3
-
17. 匿名 2015/10/16(金) 09:43:36
10代の時は何回もブリーチしたので痛みが酷い時がありました(><)染めなきゃよかったと後悔・・・でも若いからこそ色んな色を楽しめたのでよかったとも思う♪1さん染めないで綺麗な髪を保ち続けて下さい☆+20
-2
-
18. 匿名 2015/10/16(金) 09:43:38
顔が地味顔なので、茶色とかに染めても似合わないと思うし、けっこうお金かけてまで染めることに執着がない+28
-1
-
19. 匿名 2015/10/16(金) 09:44:14
>>15
染めたことないひとがみんな黒髪にこだわってる訳ではないけどね
むしろ私は髪の毛にこだわりがないから染めたりしない笑+59
-5
-
20. 匿名 2015/10/16(金) 09:47:38
そめたことないしパーマもしないから
綺麗な髪ではないけど健康な髪だとは思う
伸ばしても枝毛ないし
黒髪地味だけど案外気に入ってる+22
-2
-
21. 匿名 2015/10/16(金) 09:48:28
みんな地毛が似合ってていいなぁ。私は似合わない。少し茶味がかる方が自分が好き。染めに行くのお金かかるし、面倒くさいんだけどね‥+8
-1
-
22. 匿名 2015/10/16(金) 09:49:44
46歳です。
私も染めた事がありません。
まだ白髪染めもしてません。
ストレートのロングですが
「髪だけ20代」と言われますw
+34
-10
-
23. 匿名 2015/10/16(金) 09:50:12
染めないのが当たり前だよ
欧米に憧れて染めるなんて恥ずかしいこと
向こうから見たら我々に憧れてマネしてる猿みたいだって思われてるらしいよ
+14
-23
-
24. 匿名 2015/10/16(金) 09:51:48
私も26歳で髪を染めたことありません
親や祖母に小学生の頃から『髪染めないでね』と言われたこともあり
タイミングを逃したというか、憧れる前に釘を刺されました(笑)+19
-3
-
25. 匿名 2015/10/16(金) 09:58:43
28歳ですが、ありません。
たんに似合わないんじゃないかなぁって思ってしまうので染めたことがないです。
+19
-0
-
26. 匿名 2015/10/16(金) 10:00:32
37年間ないです。
頭皮が弱いため…
アムラー世代なので浮いてました。
最近は黒髪増えてきて嬉しい。+36
-0
-
27. 匿名 2015/10/16(金) 10:05:27
スイミングに通っていて栗色なので、黒く染めたいと思ったことはある。面接のときとか。
中学で髪が茶色い事で先生に呼び出されても、普段が地味なので事情を話せば許してもらえた。
でも美人なスイミング仲間は、染めてないと言っても信じてもらえず親が呼び出されていて気の毒だった。
学生の頃は黒く染めたかった((T_T))+16
-1
-
28. 匿名 2015/10/16(金) 10:11:21
私は暗めの色で染めることが多いです。明るい色でやったことはあまりないです。もちろん金髪も。でも全く染めないより染めた方がツヤが出るように見える と言われたし今は白髪を目立たなくするためです。染めなく方が長く髪を傷めず労れるので初めないに越したことはないと思います。+4
-0
-
29. 匿名 2015/10/16(金) 10:11:52
36歳ですが、今まで染めたこともパーマかけたこともないですよ。まぁたしかに、珍しがられますね。
でももう今更面倒臭いですし、多分白髪が出てきても染めることはないかと(笑)
看護師しているので、お年寄りには好評ですよ(笑)
+9
-1
-
30. 匿名 2015/10/16(金) 10:12:24
はい、染めたことはありません。
現在50歳間近。
若いときにも染めてないし、パーマもこのかた二回くらい。
白髪は多少ありますが髪、健康です。
聞きたいことは、それだけ?+8
-15
-
31. 匿名 2015/10/16(金) 10:36:12
25歳の妹が一度も染めたことがない
パーマはかけたりしてるけど、髪ツヤがすごくいい!
羨ましい!+8
-0
-
32. 匿名 2015/10/16(金) 11:01:12
30ですが染めたことは無いです
美容師の人に、普通の人より痛むよって言われてじゃぁいいやって感じですね。
太いし硬いし、量も多く接客やっていたころは年配の方に真っ黒だ、漆黒だとよく褒められてました。
最近は色々なウィッグもあるし、もし他をしたいならそっちで良いかな。
ただ、腰まで伸ばしていましたが似合わないことに気づいてからは小池栄子さんのようなワンレンボブにしてますよ。長い時より、顔立ちのせいかしっくり来ます。
母も染めたことは無いんでは無いかな。
白髪染めを一時期していましたが、全体的に綺麗な白になってからは全く染めていません。後ろから見て、前に来て顔を見られるとびっくりされてます。えっ、まだお若いって。歳の割りに真っ白ですからね〜
27さん、災難でしたね。塩素で色が抜けてしまうんだろうな、太陽に焼けても茶色くなるし。+1
-6
-
33. 匿名 2015/10/16(金) 11:02:09
25だけど性格的に放置して確実にプリンになりそうだからしたことないw
しかも髪の毛多いから茶色に染めたらさらに顔が膨張しそうで出来ないw+5
-0
-
34. 匿名 2015/10/16(金) 11:02:29
私も主さんと一緒の26歳です、
今迄かなり毛髪をいじめぬきましたが、
今は伸ばして切って、伸ばして切ってを繰り返して
やっとすべての髪が自然な黒髪に戻りましたw
やっぱり染めてる状態のツヤとバージンブラックでは
ツヤが全然違います!
たまに茶髪の可愛いカタログとか見てると
染めたい衝動にたかられますけど
我慢してます!
主さんは一度も染めた事ないとの事なので
一度くらいは明るい色を経験してもいいんじゃないですかね?
雰囲気もすごく変わりますよ。
それに、年配になってからあんまり明るい色だと
だらしない感じにも見える場合もあるし、
年齢的にも今なら明るめでも問題ないと思います!
+8
-3
-
35. 匿名 2015/10/16(金) 11:39:18
遺伝的に髪の量がすごく少ないのであまり髪をいじめるようなことはしたくない
手ぐしで一回撫でただけでも髪がたくさん抜けるしベッドはすぐ髪の毛だらけになる+6
-0
-
36. 匿名 2015/10/16(金) 11:52:22
松阪桃李とか、妻夫木聡とか加瀬亮とか素朴な人は1回も染めたことなさそう+2
-14
-
37. 匿名 2015/10/16(金) 12:28:08
私は髪を一度も染めたことのない方の
黒髪と髪のツヤが好きなので
綺麗と言われる方は、
ぜひ染めないでほしいです!!!!+7
-1
-
38. 匿名 2015/10/16(金) 12:45:43
私も未経験です。
美容室でも、アッシュ系、マロンブラウンとか綺麗に染めてると勘違いされるレベルです。
これから先も染めません。
白髪になっても分かりにくい色なので…(^◇^;)+5
-5
-
39. 匿名 2015/10/16(金) 13:33:33
20歳ですが、染めたことないです。
友達にも数人はいますよ。
でも、大体は茶髪とかにしてますね。
だからか知らないおばあちゃんからいきなり
「あなた髪の毛すっごい真っ黒ねえー」
と言われたことがあります(笑)
ハーフなので、
でも日本人じゃないんでしょ?と言われましたが;+4
-1
-
40. 匿名 2015/10/16(金) 13:53:19
私も染めたことありません。
流行してたとき、やってみたいと思いましたが、ずっと白髪染めをしていた母の髪が薄くなったのを見ていたので、やめました。
体質によると思うのですが、一度薄くなってしまうと、なかなか戻らなそうだし。
+3
-0
-
41. 匿名 2015/10/16(金) 14:47:04
27歳
デリカシーない男に暗い、髪の毛ちょっと染めればいいのに、と言われた
そりゃ私は暗いし言われてショックだけどあんたに言われたくない
茶髪似合ってないし態度は悪いし
髪の毛染めないのは友達に黒髪のが似合うと言われたから
たった一人の意見だけど、言われた当時は嬉しかったからこれからも染めません+9
-1
-
42. 匿名 2015/10/16(金) 15:39:37
27歳ですが、染めたことありません。
髪が痛むのは嫌だし、プリンにならないように
染め続けるのもめんどくさいです。+2
-0
-
43. 匿名 2015/10/16(金) 15:46:02
最近の若者は黒髪多いね
経済的な事も関係してるね
私も染めたことないけど、染める人が欧米人に憧れてるとは思わないけどなw+8
-1
-
44. 匿名 2015/10/16(金) 16:42:23
40歳、毛染め経験なし。
染色すると白髪は早く出るのでしょうか?
37歳で毛染めをしているという人の話しを聞いて驚いています。
子供のころから若白髪がみられたのですが、白髪染めのお世話にはなっていません。+0
-2
-
45. 匿名 2015/10/16(金) 16:43:00
今大学生ですけど、肌が弱くて染められないです
でも、正直本当は染めたい
明らかに茶髪の方が補正がかかってかわいく見えるし+4
-0
-
46. 匿名 2015/10/16(金) 16:48:09
友達が髪染めてようがなかろうが興味なし
だからどっちでもいいよ+0
-0
-
47. 匿名 2015/10/16(金) 17:09:11
仲間幸恵さんは頭皮と皮膚は繋がっているから、カラー剤で老けるという理由かなんかで絶対染めないらしいですよ。+4
-0
-
48. 匿名 2015/10/17(土) 00:12:44
24ですが私も一回も染めた事がないです。
高校入学する時、栗色っぽい髪に憧れて自分で染めようとしたんですが
家族に「綺麗だし、痛むからやめといた方がいいよ」って言われてやめました。
特に私の場合、髪が硬くて太いので色が入りにくそうだし、美容院行って染めるのも面倒なので
多分これからも染めないと思う。+1
-2
-
49. 匿名 2015/10/17(土) 01:55:28
元々ブラウン系の毛色なので染めてません。定期的に染めないといけないから髪傷むよって美容師さん+2
-0
-
50. 匿名 2015/10/17(土) 11:14:01
私も26歳、染めたことはありません。
着物好きなため、やっぱり黒髪が似合う(^^)
これからも染めない。
こういう人達、少数派でも何でもなく普通にいますよ~?+0
-0
-
51. 匿名 2015/10/17(土) 16:42:20
当方36歳、パッチテストでかぶれたので1度もそめていません
私の母58歳もやはりパッチテストでかぶれたので1度もそめていません
体質的に染められない人も多いので、そんなに珍しいと思ったことないです+0
-0
-
52. 匿名 2015/10/19(月) 17:28:50
スイミングに通っていて栗色なので、黒く染めたいと思ったことはある。面接のときとか。
中学で髪が茶色い事で先生に呼び出されても、普段が地味なので事情を話せば許してもらえた。
でも美人なスイミング仲間は、染めてないと言っても信じてもらえず親が呼び出されていて気の毒だった。
学生の頃は黒く染めたかった((T_T))+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する