ガールズちゃんねる

住宅街でBBQは有りですか?

349コメント2015/10/13(火) 15:18

  • 1. 匿名 2015/10/11(日) 22:14:37 

    近所の数人が朝から集まって夜までBBQをしょっちゅうやっています。
    そんなに広い土地でもなく、家は密集しており、本当に小さな庭と車庫でやっております。
    日曜日の朝からうるさいし、煙のせいで洗濯物が干せません。
    一度、勇気を出して注意をしましたが全く止めてくれません。それどころか、敷地内でやってて何が悪い?と叱られました。
    住宅地でBBQをやるのは一般的にはどうなのでしょうか?

    +797

    -47

  • 2. 匿名 2015/10/11(日) 22:15:22 

    絶対ナシ!!
    あり得ない!!

    +1747

    -70

  • 3. 匿名 2015/10/11(日) 22:15:26 

    迷惑行為

    +1326

    -41

  • 4. 匿名 2015/10/11(日) 22:15:36 

    安心して下さい、ナシですよ。

    +1351

    -46

  • 6. 匿名 2015/10/11(日) 22:15:57 

    迷惑だよね。
    やる人はそれがわからないんだろうね。

    +1066

    -31

  • 7. 匿名 2015/10/11(日) 22:16:06 

    でも関わるのもなんか怖いね

    +689

    -20

  • 8. 匿名 2015/10/11(日) 22:16:06 

    +285

    -360

  • 9. 匿名 2015/10/11(日) 22:16:21 

    非常識だと思います。
    で、非常識な人ほど逆ギレするから
    始末が悪い。

    +1329

    -29

  • 10. 匿名 2015/10/11(日) 22:16:22 

    煙は敷地を出ているのでアウトです。

    +940

    -29

  • 11. 匿名 2015/10/11(日) 22:16:25 

    住宅街でBBQは有りですか?

    +433

    -42

  • 12. 匿名 2015/10/11(日) 22:17:09 

    DQNのBBQ

    +694

    -25

  • 13. 匿名 2015/10/11(日) 22:17:24 

    田舎のお家で隣と数十メートル離れてるならOKだと思うけど
    住宅街はあり得ん
    風下の家はさぞ臭いだろうね

    +1065

    -22

  • 14. 匿名 2015/10/11(日) 22:17:25 

    狭い庭で煙い中肉食って楽しいのかなあって思う。

    +658

    -41

  • 15. 匿名 2015/10/11(日) 22:17:25 

    タバコも嫌だけどバーベキューの煙で洗濯物に臭いつくの嫌!

    +737

    -20

  • 16. 匿名 2015/10/11(日) 22:17:28 

    発言小町での常識で、BBQはナシ!

    +428

    -33

  • 17. 匿名 2015/10/11(日) 22:17:38 

    BBQNは迷惑だからやめてください!

    +438

    -23

  • 18. 匿名 2015/10/11(日) 22:17:56 

    じゃけん、やきにく食べ放題行きましょうね〜

    +273

    -24

  • 19. 匿名 2015/10/11(日) 22:18:22 

    なし!

    欧米か!

    +305

    -18

  • 20. 匿名 2015/10/11(日) 22:18:38 

    外で食べる意味が本当にわからない。

    +365

    -80

  • 21. 匿名 2015/10/11(日) 22:18:39 

    うん、発言小町っぽいw

    +165

    -18

  • 22. 匿名 2015/10/11(日) 22:18:44 

    >>10
    そうそう。テレビでやってた。

    +91

    -9

  • 23. 匿名 2015/10/11(日) 22:18:55 

    ぴったり並んでる住宅街は無理でしょ。隣近所が離れてるならわかるけど…。
    煙草の煙と同じ、もしくはもっと臭いがついて不快ですよね。

    +509

    -10

  • 24. 匿名 2015/10/11(日) 22:19:26 

    BBQって環境破壊だろ

    +221

    -57

  • 25. 匿名 2015/10/11(日) 22:19:32 

    町内会長さんに相談して注意してもらうとか、どうでしょう?
    よほどなら弁護士に相談。
    そういうDQNに理屈は通用しないからね。

    +437

    -25

  • 26. 匿名 2015/10/11(日) 22:19:38 

    別にいんじゃね
    匂い嗅いで、ウチも明日しようか♪
    ってなるし

    +91

    -318

  • 27. 匿名 2015/10/11(日) 22:19:39 

    小町じゃないから

    +43

    -35

  • 28. 匿名 2015/10/11(日) 22:19:46 

    このくらい広い庭があるなら可
    住宅街でBBQは有りですか?

    +863

    -30

  • 29. 匿名 2015/10/11(日) 22:19:52 

    なし!だと思うけど、やる人いるよね…。
    恥ずかしくないのだろうか?
    楽しいのだろうか?
    近所の迷惑気にならないのだろうか?
    駄目な意味でメンタル強い。

    +563

    -28

  • 30. 匿名 2015/10/11(日) 22:20:13 

    うちの周りは個々でやってるからお互い様になってる
    通りかかれば
    誘うし、ご迷惑おかけしてすみませんっていうし
    花火も煙が困りますよね

    +374

    -108

  • 31. 匿名 2015/10/11(日) 22:20:40 

    食べてる人達も排気ガス吸いそうなんだけど。
    迷惑だし、本人らも片付け大変だろうに。

    +23

    -48

  • 32. 匿名 2015/10/11(日) 22:21:06 

    ナシですね。
    でも一戸建てを購入して庭でBBQをすることに憧れてる人、けっこういると思います。

    +733

    -16

  • 33. 匿名 2015/10/11(日) 22:21:31 

    本当にやめて欲しい
    臭さが家の中に充満して
    何でもかんでも肉の匂い
    止めてって言ったご近所さんがいたけど、羨ましいんだろ?って
    そこの客に言われたらしい
    非常識だからこそできるんだろうけど、本当に迷惑

    +453

    -13

  • 34. 匿名 2015/10/11(日) 22:21:33 

    ちゃんとコロナはアルゼンチン!
    住宅街でBBQは有りですか?

    +45

    -48

  • 35. 匿名 2015/10/11(日) 22:21:34 

    だ~か~ら~絶対無し!!

    +162

    -20

  • 36. 匿名 2015/10/11(日) 22:22:14 

    何この臭い!

    煙い…息苦しい…ウッ


    って窓のあたりで言ってみる

    +209

    -41

  • 37. 匿名 2015/10/11(日) 22:22:28 

    隣のマンションの住人たちがマンションの駐車場でBBQをしているのを見た時びっくりした。あまりにも楽しそうに当たり前にBBQをしていたので、私の感覚がおかしいのかと思ったのですが、やはりおかしいですよね?

    +661

    -16

  • 38. 匿名 2015/10/11(日) 22:22:41 

    敷地内なら何してもいいのか?
    煙も声も近所迷惑ですよ!酒飲めば声も大きくなるし。
    窓閉めて家の中で焼肉すればいいじゃん。
    外で飲み食いして楽しいのは本人達だけ!
    どうかすれば道路まで使ってやってるよね。
    うちの目の前でもやってるよ。一年に一回だけだから我慢してるけど。
    道路に10人掛けの長いテーブル出して子どもも混ざって夜まで大騒ぎ。

    +431

    -29

  • 39. 匿名 2015/10/11(日) 22:22:56 

    >>30
    そういうのいいねぇ
    このご時世に

    +23

    -58

  • 40. 匿名 2015/10/11(日) 22:22:57 

    朝から晩までは確かに嫌だなと思うけど、たまになら仕方ないと思う。
    住宅が密集してるとはいえ、日本の住宅事情を考えるとどこもそういう環境だろうし。

    毎週休みの日に朝から晩までなら控えて欲しいけど、やれるスペースがあってそこで静かに楽しんでたまにしているくらいなら、微笑ましく思う。

    煙とか考えると嫌がる人も多いのかもしれないけど、ダメ!やめろ!という権利はないし、少しくらいは寛容に…。たしかに臭いけど、うん○とかの香りではないし…。
    そこまでぎちぎちにだめ!というのも。。。

    +501

    -252

  • 41. 匿名 2015/10/11(日) 22:23:01 

    東京の下町の住宅地でバーベキューやってるやつみたときは引いた
    すぐ近くに河川敷あるんだからせめてそっち行けよと思ったわ
    本人たちは仲のいい近所の家族同士とかで集まって食べるのが楽しいんだろうけど
    はたからみたら空気汚いし煙がうざいし理解不能wてか山や海とかでやるからいいんじゃないの?

    +285

    -42

  • 42. 匿名 2015/10/11(日) 22:23:29 

    うちの隣も。
    車もあまり通らないような静かなところなんだけど、庭で大きな音楽をBGMで流しながら大人も子供も数家族あつまってバーベキューしてる。
    海とか川いってやってほしい。。

    +375

    -14

  • 43. 匿名 2015/10/11(日) 22:23:36 

    昼間っから住宅街に酔っぱらったオッサンたちの笑い声が響き渡るの気持ち悪い

    +342

    -16

  • 44. 匿名 2015/10/11(日) 22:23:48 

    >>8
    この目を伏せてるの誰?
    こういうポーズ、いらっとくるww

    +275

    -16

  • 45. 匿名 2015/10/11(日) 22:23:49 

    しょっちゅうやられるのは我慢できないですね
    今度お隣が洗濯物干してるとき七輪でサンマ焼いて差上げたらどうでしょう

    +361

    -12

  • 46. 匿名 2015/10/11(日) 22:24:08 

    農家の野焼きといい勝負の煙さ

    さらに油臭さが加わるから最悪よね

    +247

    -15

  • 47. 匿名 2015/10/11(日) 22:24:11 

    都会は大変ですなぁ

    +112

    -19

  • 48. 匿名 2015/10/11(日) 22:25:51 

    なしだと思います!
    家は明日、多摩川にBBQしに行きます。

    +166

    -19

  • 49. 匿名 2015/10/11(日) 22:26:07 

    今日日曜だから近所の家で今年最後のバーベキューしてんだけど、お腹いっぱいになって飽きたからか、クソガ(失礼)そのうちの子が道路で遊んでるわ、ついさっき(21時頃)まで奇声あげてるわ…うるさかった
    大人は何も言わない

    よって、住宅密集してるところは「無し」

    +390

    -16

  • 50. 匿名 2015/10/11(日) 22:26:11 

    境界ギリギリに猫のふん置いてやろう。

    +89

    -11

  • 51. 匿名 2015/10/11(日) 22:26:41 

    だけど戸建を探してると謳い文句にバーベキューも出来る広いウッドデッキ‼️とか書いてあるんだよね。どうみても住宅地なのに。何でかな?

    +159

    -4

  • 52. 匿名 2015/10/11(日) 22:26:45 

    匂いのせいで外出する羽目に…
    家の中のどこにも居場所なかったよ
    風下だったんだろうけど

    場所は選んでやるべきだと思います
    民家のないような場所

    +121

    -4

  • 53. 匿名 2015/10/11(日) 22:27:07 

    YouTube等にある、BBQダディクール動画は好き(^ω^)
    ワイルド感満載、高カロリー感満載のBBQ料理動画。
    狭い空間でやるもんじゃあないね

    +15

    -9

  • 54. 匿名 2015/10/11(日) 22:27:17 

    子どもの花火みたいに30分で終わるならいいよ。
    でもBBQって最低でも3時間はやるよね?
    キャンプ場で金払ってやれよ。
    一戸建てならやっていいって誰が決めた?
    うちはBBQ大嫌いだからお互い様とか無しでお願いしますね。

    +215

    -38

  • 55. 匿名 2015/10/11(日) 22:27:47 

    田舎だから夏は結構よく見る光景なので
    そんな気にならないな〜
    よほどやんちゃな人たちでなければうるさいってこともないし、家同士もそこまで密集してないからかな。

    我が家も家の大きさと同じくらい庭があるのでBBQはやりますよ
    年に2,3回くらいですが!

    +118

    -60

  • 56. 匿名 2015/10/11(日) 22:27:55 

    山や川でアウトドアとしてバーベキューするのは好きだけど、家の庭でやって何が楽しいのか…
    都心の公園やビルの屋上のバーベキュー場も理解不能。

    +86

    -18

  • 57. 匿名 2015/10/11(日) 22:27:56 

    >>26
    ばかっぽい

    +29

    -5

  • 58. 匿名 2015/10/11(日) 22:29:03 

    >>44
    辻ちゃんですよ

    +51

    -2

  • 59. 匿名 2015/10/11(日) 22:29:19 

    隣の人もよくやってる。
    外国の人だからしょうがないのかなーとか思うけど
    大音量の激しい音楽とその曲に合わせて奇声をあげるのと
    うちの前まで車をとめるのは辞めて欲しい。
    注意しに言ってもなかなかなおらない。

    +126

    -3

  • 60. 匿名 2015/10/11(日) 22:29:27 

    向かいと隣が競い会うようにやってる
    夏の間は日中BBQで夜は花火
    深夜まで大人も子供も騒いでる
    ストレスたまる

    +151

    -7

  • 61. 匿名 2015/10/11(日) 22:30:03 

    通り向かいの家の屋上でよくBBQやってるけど、上から匂いが凄いから洗濯物とりこまないと臭くなる。
    せめて、日程時間とか前もって告知してほしいぐらいだわ

    +101

    -5

  • 62. 匿名 2015/10/11(日) 22:30:08 

    1年に一回くらいならありかと思ってました。
    なんせ、田舎に住んでいるので(笑)
    都内で想像したら…(笑)
    そんなに大人数でなるならそういう施設のほうがいいですよね‼

    +112

    -5

  • 63. 匿名 2015/10/11(日) 22:30:46 

    バーベキューって網とか炭とか食材とか、準備も後片付けも大変だから、バーベキュー好きな人はマメだな~と思う。
    たまに、家に匂いがつくから焼肉食べたくなったら庭でバーベキューやるっていう人がいるけど、家につく匂いを周りにまき散らしてるって事に気付いてないんだろうね。

    +167

    -8

  • 64. 匿名 2015/10/11(日) 22:30:58 

    うちが住んでる住宅地では結構BBQする家庭多いです。と言っても大都会の住宅地とは違って軽く田舎の住宅地なのでそれなりに各家の広さもあり、時間とかもみなさんわきまえてます。
    朝から晩までは、非常識ですね、役所の担当課に通報してみてはいかがでしょうか(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )

    +124

    -12

  • 65. 匿名 2015/10/11(日) 22:31:16 

    酔っぱらいがうるさいか、子供がうるさいかだよね。

    +99

    -2

  • 66. 匿名 2015/10/11(日) 22:31:18 

    分譲住宅地のような密集地ならありえない。
    夏休み中にご近所のお子さんが集まって花火大会みたいな事を
    道路でやってるくらいが限度。
    それでも月1ぐらいでやられたら無理。

    すごく静かな住宅地だからってのもあるけど。

    +62

    -6

  • 67. 匿名 2015/10/11(日) 22:32:14 

    普通の住宅地で、BBQや薪ストーブはアウトだと思う。

    男の人に多くない?憧れ持ってるの。

    +121

    -8

  • 68. 匿名 2015/10/11(日) 22:33:09 

    住宅街で火事になったら責任とれるの?

    +112

    -17

  • 69. 匿名 2015/10/11(日) 22:33:41 

    毎年お友達呼んで、わいわいバーベキューやってるの!って、自慢気に言ってるママがいるけど、子供もキラキラネームだし、絶対バカなんだと思う。

    +176

    -19

  • 70. 匿名 2015/10/11(日) 22:33:59 

    51ですが、例えばこんなの。これはマンションだよ⁉︎ありえる?
    蕨第三サニーコート 蕨駅徒歩9分 南西角部屋 BBQもできる専用庭付^^【SUUMO(スーモ)中古マンション】中古マンションの物件情報サイト
    蕨第三サニーコート 蕨駅徒歩9分 南西角部屋 BBQもできる専用庭付^^【SUUMO(スーモ)中古マンション】中古マンションの物件情報サイトsmp.suumo.jp

    蕨第三サニーコート 蕨駅徒歩9分 南西角部屋 BBQもできる専用庭付^^。SUUMO中古マンション、分譲マンションでは豊富な中古物件の情報からエリアや沿線、その他さまざまな詳細条件で中古マンション、分譲マンションを探せます。


    私はナシだと思うよ。

    +101

    -6

  • 71. 匿名 2015/10/11(日) 22:34:32 

    匂いと煙って迷惑ですよね
    ご近所さんの家の前を通ると焼魚の煙やカレーの匂いがします
    食べたくなるからやめてほしいです!!

    +11

    -52

  • 72. 匿名 2015/10/11(日) 22:35:26 

    友達がするって言ってたなぁ…
    煙とか近所に迷惑でしょって言っても、家賃払ってるんだしって感じでまるでDQN
    またそれがマンションだから、住民は最悪だろうな…
    普段からフェイスブックでDQN写メ乗せまくってる子だからやっぱりなって感じ

    +133

    -3

  • 73. 匿名 2015/10/11(日) 22:36:07 

    山と畑ばっかりの田舎で嫌だなぁ~と思ってたけど
    思わぬメリットだったのか!
    畑のド真ん中でBBQやってます
    自宅でカラオケやってるジジババいるけど家の中だと
    自宅音で全く聞こえない(笑)
    デメリットの方が多いけどちょっと田舎好きになったかも(#^.^#)

    +156

    -0

  • 74. 匿名 2015/10/11(日) 22:36:34 

    マンションのベランダでやってるバカがいたが、クレーム殺到したようで、しばらくしたら引っ越していった。バーベキューやりたいならそれなりの田舎で暮らすべきだけど、分からない人たちも一定数いるんだよね。

    +134

    -6

  • 75. 匿名 2015/10/11(日) 22:37:03 

    >>71
    それはしょうがないような…。
    換気扇が道路の近くにあるんじゃない?

    +35

    -0

  • 76. 匿名 2015/10/11(日) 22:37:06 

    うちの隣は、やるときは事前に
    「○日の○時〜○時で、うるさくして煙も出ますがすみません」って
    挨拶に来てくれるよ。いつもその時間内で終わって家に入ってる。

    煙は来るしうるさいけど、先に断ってもらうとこちらの気分も違う。
    洗濯物とか朝早めから干して取り込めるし。

    +183

    -6

  • 77. 匿名 2015/10/11(日) 22:37:07 

    >>57
    なんだこの野郎


    +4

    -14

  • 78. 匿名 2015/10/11(日) 22:37:17 

    秋刀魚はOK

    +16

    -13

  • 79. 匿名 2015/10/11(日) 22:37:42 

    たまにだろうが短時間だろうが、自宅でBBQとかあり得ないでしょ。BBQのできる施設に行ってやれよと思う。

    +79

    -31

  • 80. 匿名 2015/10/11(日) 22:38:06 

    >>69
    キラキラネームがいけない理由がわかる気が

    +36

    -5

  • 81. 匿名 2015/10/11(日) 22:38:27 

    私道をはさんで10軒くらいが集まってる住宅街。私道だから何をしても自由だと思ってるのか、バーベキューするのが恒例化しており、毎回断る我が家は変な家族認定されてるみたいでしたが、ここを見て安心しました。
    住宅街のバーベキューは煙いし、大人も子供もうるさいから本当に迷惑!

    +118

    -17

  • 82. 匿名 2015/10/11(日) 22:38:56 

    んーどーでもいいかな(≧∇≦)
    住宅街でBBQは有りですか?

    +13

    -38

  • 83. 匿名 2015/10/11(日) 22:39:11 

    分譲マンションの1階、越したばかりの人が知り合い呼んでパーティーやってたりするねw
    うるさいって言われるのか、最初だけで終るパターン。

    +57

    -4

  • 84. 匿名 2015/10/11(日) 22:40:15 

    私はなしだと思うけど、うちの住宅街は競うようにみんなやってたわ
    ということはDQNばかりの住宅街なのね
    最悪(T ^ T)

    +96

    -14

  • 85. 匿名 2015/10/11(日) 22:40:55 

    このトピうちの住宅街の人たちも見てくれないかな
    やってる本人たちは迷惑だと思ってないんだろうからね

    +95

    -10

  • 86. 匿名 2015/10/11(日) 22:41:33 

    うちの近所では見たことないけどきっと音も響くよね
    見かけたら絶句してしまうと思う

    +33

    -5

  • 87. 匿名 2015/10/11(日) 22:43:04 

    隣の家もひどかった。しかも平日の夜に!
    1時まで友達呼んでお祭り騒ぎ。
    頭にきて外から煙の臭いがすると警察に言いました。

    +107

    -8

  • 88. 匿名 2015/10/11(日) 22:43:22 

    今まさに後ろの家がバーベキューしていふ。この時間だよ?騒いでいるしほんと迷惑。

    +122

    -5

  • 89. 匿名 2015/10/11(日) 22:43:56 

    いくら敷地内の庭だからってやっていい事悪い事の区別がつかない残念な奴がいるんですね…。
    一度町内会長にご相談されてみては?
    それが無理そうならバーベキューしだした時間を写メって警察に通報したらダメかな?

    +39

    -7

  • 90. 匿名 2015/10/11(日) 22:44:56 

    うちも最近新興住宅地に越してきたけど競うようにBBQやってるわw
    BBQまで行かずともしょっちゅう庭先にテーブル出してお酒飲んだりしてガヤガヤしててうるさい。
    子供も野放しだから車庫入れしてるうちの車の周りうろついたりして危ない。

    +87

    -4

  • 91. 匿名 2015/10/11(日) 22:45:02 

    >>73いいなぁ楽しそう!

    +5

    -6

  • 92. 匿名 2015/10/11(日) 22:45:11 

    57
    馬鹿じゃないよ
    プンプン
    住宅街でBBQは有りですか?

    +5

    -19

  • 93. 匿名 2015/10/11(日) 22:47:36 

    戸建に住んだことない人間からすると、
    「戸建だったら庭でBBQできる」って思い込んでる部分あると思う。

    想像力のある人ならちょっと考えればわかることなんだけど、
    そうじゃない人は、実際自分の家の隣でBBQされてみないとわからないんじゃないかな。
    迷惑かけてるってことにすら気付いてない人、けっこういると思うよ~

    +84

    -5

  • 94. 匿名 2015/10/11(日) 22:48:17 

    BBQしてる方達は迷惑をかけてる!という意識はないが
    逆に余所宅がやってると臭いとかウルサイとか文句を言う
    お互いがお互いにダブルスタンダードなんだよ

    +28

    -6

  • 95. 匿名 2015/10/11(日) 22:49:25 

    BBQを庭でやろうと思うその発想がまず理解できない
    夫婦のどっちかでも止めないの?

    +44

    -19

  • 96. 匿名 2015/10/11(日) 22:50:05 

    私も年1回レベルなら許すなぁ…
    そんな狭い庭でやって楽しいのかな?とか思うけど基本微笑ましい
    飲んですぐ寝れるし、トイレもキレイ
    楽しそうだなとは思うけど、自分はBBQに一切興味ないからやりたくない

    +67

    -24

  • 97. 匿名 2015/10/11(日) 22:50:44 

    それが夢で一軒家買う人もいるだろうね。たまになら良いけど、近所の狭小住宅地で知り合いのシンガー呼んでアコースティックライブとかやってるオサレぶったお家があったわ。お隣さん迷惑してたろうなあ

    +101

    -3

  • 98. 匿名 2015/10/11(日) 22:51:07 

    うちの隣の家も娘さんが子供連れてきて夏場には頻繁にしてた。
    まあ、迷惑だけど私も仕事してるし、昼間だけだからまだいいけど、一日中は酷いな。洗濯物干せないしね。知らずに洗濯物干して、昼間BBQしてるから、帰って洗濯物入れたら臭くて洗い直したよ…。
    某ブログのMママさんもベランダでBBQしてたし、街中でして近所の迷惑考えないのかな。

    +63

    -5

  • 99. 匿名 2015/10/11(日) 22:52:06 

    馬鹿なんだと思う

    +64

    -5

  • 100. 匿名 2015/10/11(日) 22:52:07 

    >>70
    住宅地のマンションの庭でBBQだって(ーー;)ありえない(ーー;)

    +47

    -3

  • 101. 匿名 2015/10/11(日) 22:52:11 

    地域の人との日頃の信頼関係が出ると思います。やる時間帯とやる長さなど考えて。やりたい気持ちはわかる。

    +14

    -3

  • 102. 匿名 2015/10/11(日) 22:53:13 

    日本の家は狭いからなあ間が。庭もほとんどないし

    +34

    -1

  • 103. 匿名 2015/10/11(日) 22:53:36 

    冬になると自宅イルミネーションとかね。

    +56

    -4

  • 104. 匿名 2015/10/11(日) 22:53:49 

    恥ずかしいって思わないのかな…

    +48

    -5

  • 105. 匿名 2015/10/11(日) 22:55:21 

    主さんの場合は注意しても開き直られてるからタチが悪いですね。
    BBQ以外にも常識外れな行動してなきゃ良いけど。

    以前住んでた所で、駐車場をはさんでのお宅の広い庭でBBQをしてましたが、かなり離れてても人数が多くなれば声も大きくなって笑い声とかもうるさく感じました。
    昼間ならまだ良いけど、日が暮れてからの大人数のBBQはやっぱり常識が無いな、と思います。

    +52

    -3

  • 106. 匿名 2015/10/11(日) 22:55:25 

    近所の新築中の家の庭にピザ釜っぽいのが出来つつあるんだけど、絶対BBQもやるよね…今からウンザリ。はあ( ;´Д`)

    +115

    -6

  • 107. 匿名 2015/10/11(日) 22:56:06 

    >>91
    明かりが乏しいのでやや闇BBQですよ(笑)
    肉のつもりが椎茸とか炭化した野菜とかね・・・
    楽しいっちゃー楽しいかも
    猪が出没する山間です 畑に炎と人影があったらウチかもしれません
    ぜひお越し下さい!

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2015/10/11(日) 22:56:15 

    隣の家が毎週夫婦でバーベキューしてるんだけどすごくみっともない。
    旦那さんが後片づけして奥さん手抜きしたいのバレバレだし、
    夫婦そろって作業着(勤め先の名前入り)を着てやってるから一度写メ撮ってツイートしたくなったわ

    +18

    -37

  • 109. 匿名 2015/10/11(日) 22:58:40 

    ごめん、田舎暮らしなもんで分かんないけど
    都会ってそんなに密着してるの?
    隣の家と人が通る余裕すらないの?
    そんな狭い場所に家建てて隣の生活音とか気にならないの?
    お隣さんがDQNで困るみたいな事言う人居るけど、類は友を呼ぶのと一緒で同じ区画に住んでるって所は同レベルだと思う

    +53

    -63

  • 110. 匿名 2015/10/11(日) 23:00:45 

    札幌に住んでるけど、庭か車庫でやるなら普通にみんなやってる。

    +107

    -9

  • 111. 匿名 2015/10/11(日) 23:02:14 

    近隣に迷惑を掛けてでも公園や川原まで行くお金や手間や時間をケチるのよね

    +39

    -11

  • 112. 匿名 2015/10/11(日) 23:04:16 

    BBQは、ないない。もし、するような事があれば、両隣には数日前に声かけとく。

    +36

    -7

  • 113. 匿名 2015/10/11(日) 23:05:41 

    人のマナーに対してうるさいお局さんが、
    庭でバーベキュバーするの♪
    って、うきうきしながら言ってたわ。
    住んでいるところ、住宅密集地なのに。

    +60

    -4

  • 114. 匿名 2015/10/11(日) 23:07:12 

    一応バーベキュー出来る公園まで行くけど、近所から匂ってきても9時位までだったら嫌悪感そこまで湧かないけどなぁ。

    +24

    -8

  • 115. 匿名 2015/10/11(日) 23:08:26 

    >>110
    私も札幌だけど普通にみんなやってるよ

    +73

    -5

  • 116. 匿名 2015/10/11(日) 23:08:30 

    109
    あんたバカ?

    +18

    -17

  • 117. 匿名 2015/10/11(日) 23:10:42 

    アメリカやニュージーランドじゃないのよ、庭で肉焼かないで!

    +56

    -13

  • 118. 匿名 2015/10/11(日) 23:10:44 

    車庫でしょ?
    車停めるとこでよく飲み食い出来るな。
    気にならないんだな…

    +19

    -26

  • 119. 匿名 2015/10/11(日) 23:11:13 

    花火もダメなの?
    確かに煙きて迷惑だけど、最近花火できる公園ないし、一戸建てに住む人って庭でバーベキューとか花火出来るのに憧れて家買うのだと思ってた。
    庭は犬飼ったり家庭菜園用?

    +64

    -12

  • 120. 匿名 2015/10/11(日) 23:11:50 

    うちのお向かいさんも春〜秋にかけてやってます。
    二世帯住宅だから騒がしい。
    我慢してますが超迷惑です。

    +31

    -7

  • 121. 匿名 2015/10/11(日) 23:14:26 

    うちの隣は庭っていうより狭いカースペースでやってる。
    車一台分だから、車を4メートル幅の私道に留めてやってる。
    友達とか呼んで盛大に。
    本気でキレたい。

    +93

    -3

  • 122. 匿名 2015/10/11(日) 23:14:58 

    水ぶっかけたれ

    +49

    -3

  • 123. 匿名 2015/10/11(日) 23:15:08 

    うちのアパートの向かいにある一軒家の方も最近やたら外でバーベキューやらしてます。
    幸い広い駐車場挟んで向かいなのでさほど被害はないですが。。
    その方の家の庭はそんなに広くないです。お隣さんは密集して建ってるし…

    +29

    -2

  • 124. 匿名 2015/10/11(日) 23:16:34 

    住宅街だけど、目の前の公園でやってる人がいる。
    夜中までやっていて、酔っ払って大きな声で騒いだり、
    小さい子供は道路で遊んでる。

    大勢だと強気だよねー。

    +70

    -1

  • 125. 匿名 2015/10/11(日) 23:20:43 

    ってか、キャンプ場でやった方が絶対楽しいよね

    +45

    -4

  • 126. 匿名 2015/10/11(日) 23:21:33 

    マツコの名言のトピを密集地でする人に見てほしいわ(笑)

    +26

    -1

  • 127. 匿名 2015/10/11(日) 23:23:01 

    >>93
    実際BBQされているのは戸建にお住まいの方ですよ。
    トピ主さんの内容によると。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2015/10/11(日) 23:25:47 

    今はLINEでしか繋がってない昔の同僚がBBQ好きみたいでしょっ中、タイムラインにUPしてます。
    普通の建売が並んだ住宅地みたいなとこに住んでるみたいで、自宅の庭の画像を撮ると隣の家も映り込む近さ。
    煙やニオイ関係は気にしないのかなーといつも気にしながら見てます。

    こないだなんか家の前の車一台分のガレージで道にまではみ出した状態で、「総勢50人でBBQしました〜♡」
    みたいなのをUPしててヒイてしまった。
    隣近所も巻き込んでるのかもしれないけどさ。。

    +65

    -0

  • 129. 匿名 2015/10/11(日) 23:26:38 

    我が家も隣の家とは1メートルも離れてない住宅密集地なのに、お向いさんが近隣の家族集めて車1台分しかない庭で昼間からバーベキュー、夜は子供達きゃあきゃあ奇声だしてロケット花火までするから引火も怖いし今度やったら警察に通報する。

    +50

    -2

  • 130. 匿名 2015/10/11(日) 23:26:53 

    新婚夫婦と幼い子供が
    一軒家建てる前に一時的に住む様な狭いアパートってあるじゃないですか?
    うちの近所そこでバーベキューやってるよ
    アパートだから私有庭スペースはまじで畳二畳位なのに…

    隣の人はたまらんだろうなとは思う

    +49

    -1

  • 131. 匿名 2015/10/11(日) 23:28:38 

    うちはアパートの一階の人がベランダから駐車場にかけてテント張ってBBQしてましたよ。我が家は真上の部屋。
    回りにもアパートや一軒家が密集してるのに。テントのすぐ横には他人の車。
    何も考えられないバカなのかな。
    洗濯物全部臭くされて部屋の中も煙入って来て最悪でした。子供がギャーギャー煩いし。
    引っ越したばかりなのにこんな民度の低い人が住んでるとこにいたくない。

    +52

    -3

  • 132. 匿名 2015/10/11(日) 23:30:07 

    >>73
    うちも田舎!家の周囲も田畑ばっかりなので
    庭でBBQやったり七輪出してサンマ焼いたりしてます。
    花火も子供が大声で遊んでても何も言われないです。
    逆に田畑の方からゴミ燃やす煙や微かに農薬が漂ってくることもあるので
    洗濯物を干す時気をつけなくちゃいけなかったりとか、
    お互い様な所はあるんですけれどね〜。

    +30

    -3

  • 133. 匿名 2015/10/11(日) 23:30:16 

    つめつめの住宅街ならともかく自分ちの庭で年に一回くらいやるなら全然アリだと思うんだけど…
    しょっちゅうやってたら鬱陶しいけどね

    +75

    -12

  • 134. 匿名 2015/10/11(日) 23:30:34 

    バーベキューとバスケットゴールで迷惑掛けてるバカヤロウっているね

    +32

    -4

  • 135. 匿名 2015/10/11(日) 23:32:33 

    うちの近所も競い合うかのようにバーベキュー。会社の人達を呼んで、大人も子供も遅くまで。夜は花火もしてます。うちの前にも車停めるのやめて欲しい。一言断れやっ!

    +33

    -2

  • 136. 匿名 2015/10/11(日) 23:33:04 

    隣と離れてるからやってます。年に2、3回だけどね。
    下の家は別荘で年に数回しかいないし右隣はうちが入るくらい広い庭、左も幼稚園児の子供の友達何人も呼んで何かワイワイやってたりする。

    ご近所も業者のケータリング頼んでパーティーやってたりするので特に気にならない地域。

    +37

    -2

  • 137. 匿名 2015/10/11(日) 23:34:03 

    BBQっていうより全てにおいて無作法なのが一軒家持っちゃって常識ない若いのが多いんだろうね。ご近所の洗濯物に一言気遣いあったりすれば違うんだろうけど、ファミレスで迷惑かけてる子供を放ったらかしなDQNなのと同じ人種なんじゃない。

    +51

    -6

  • 138. 匿名 2015/10/11(日) 23:36:05 

    隣のお宅は昼前から夜22時頃まで大勢でバーベキューやる…

    うちとの境界線に椅子をズラッと並べてセッティングするから
    お風呂やトイレに入るのも気を遣う
    肉や油の臭いが部屋に入ってくるのも最悪

    何度、警察に連絡しようと思ったことか

    +68

    -3

  • 139. 匿名 2015/10/11(日) 23:39:01 

    109
    確かにDQNですら買える戸建てなんてどんだけ安いとこ住んでんだって思うわ(笑)

    稀に金持ちのDQN(土建屋とかパチンコ経営)もいるけど住宅地とは離れた場所か、すごい広い敷地に豪邸建てて住んでるのが多いから気にならないはずだしね。

    +24

    -8

  • 140. 匿名 2015/10/11(日) 23:39:51 

    とんでもない狭小住宅の3坪位しかないような庭でやるのや、爆音BGMや大声、道路にはみ出たり遊んだり路駐して迷惑になる事、何人も呼んで大声じゃなくともワイワイし過ぎたり、久しぶりに晴れた日に開催する事、毎週とか夜中までとか…
    そういうのは駄目だけど、そこそこの広さがある庭で家族だけ少人数、短時間、無煙ロースター等を使うとかならいいと思う。
    頭ごなしに庭でBBQは絶対ダメってのはねぇ…
    ネット上だと下手すれば子供が庭で遊ぶ声やシャボン玉や日曜大工や家庭菜園まで近所迷惑扱いだし、不動産誌にはお庭でBBQ!とかって書いてあるから、どちらも鵜呑みにせず自分の環境ややり方次第で…としか言えない。
    ただ、何が他人に取って迷惑になるかなんて分からないんだし、ある程度許容したり諦める事は必要。
    静かに暮らしたい人専用住宅地やマンションが出来たら解決なんだけどね。

    +48

    -5

  • 141. 匿名 2015/10/11(日) 23:40:19 

    住宅密集地はダメだと思う。煙が迷惑になるし匂いも。地方で家の間隔がある程度広い所と 田舎はいいと思う。義実家はドのつく田舎なので 庭も広いし回りの家も夏場はバーベキューするよ。私の住んでる所も住宅密集地じゃないので 夏場はみなさん車庫とかお庭 2階のテラスで楽しんでる所もありますよ。お祭りとか夏休みは多いよね。

    +36

    -0

  • 142. 匿名 2015/10/11(日) 23:43:44 

    近所から文句言われながら外で砂や埃入った肉食べて何が楽しいのかね?
    一度腹壊せ

    +16

    -15

  • 143. 匿名 2015/10/11(日) 23:45:45 

    旦那が勘違いして暴走するパターンない?
    肉肉って、オヤジたち、本当やだ。

    うちの旦那もバーベキューやりたがって、さらに旦那の友達もその話にノッてきて。
    本当にイラついた。

    引っ越してきたばかりで、ご近所さんに絶対嫌われたくないのに!もう少し気を使えよと思った。

    旦那たちを断念させるのに一苦労だったよ。

    +54

    -4

  • 144. 匿名 2015/10/11(日) 23:45:54 

    自ら注意なさったようですが、そのような時は警察に連絡し対応して貰った方が良いですよ。
    私も自宅前に路上駐車をされたので連絡しました。最初、警察からはお宅の前の街路は道幅的に問題がないから取り締まれないと言われましたが、私が、震災で何かあった時には、大型特殊車両は間違いなく近寄れない状態なんですが、死ねと言うことですね?道幅が分かっている上で言われてるんですから責任はそちらになりますよね?と、言ったら直ぐに着て対応しましたし、その後も直ぐに来るようになりましたよ。

    +46

    -21

  • 145. 匿名 2015/10/11(日) 23:46:39 

    マンション・アパートは論外だし、その辺の安っちい建売分譲地なら普通やらないでしょう。

    狭小をやっと買えたような人ってバーベキューとかやりたーいって思ってたような人が多そうだから余計そうなるのかもね。

    代々広い庭のあるお屋敷の人は意外とバーベキューの趣味や習慣がないし仮にやってもだ~れも気にしないんだよね。隣が見えないから(笑)

    +46

    -8

  • 146. 匿名 2015/10/11(日) 23:47:27 

    近所で夜BBQやってて迷惑だからって理由で警察呼んで来てくれるの?
    警察に敷地内でやってるBBQをやめさせる権限ってあるのかな?
    来年小規模分譲地に一戸建てを新築する予定だから気になる。
    ローン頑張ってDQNが買えない地域の高い土地を買いたかったけど場所の条件が合わなくて安い土地
    にしたから不安で。
    同じ分譲地じゃないけどすぐ近くの分譲地で先月の連休にまんまとBBQやってるの見て怖くて。
    一戸建てで誰か警察呼んだ事ある方いますか?

    +14

    -15

  • 147. 匿名 2015/10/11(日) 23:50:39 

    マツコに出る番組全部でBBQ禁止を言ってもらうしかないか?
    怒り新党に投稿するか。
    散々しゃべった挙句不採用になりそうw

    +31

    -7

  • 148. 匿名 2015/10/11(日) 23:52:19 

    >>144
    ナイス!
    それいただき(さんま風に)

    +6

    -10

  • 149. 匿名 2015/10/11(日) 23:53:02 

    バーベキューって大きな公園やキャンプでワイワイやるのがいいんじゃないの?
    住宅街でやって何が楽しいの?

    +44

    -10

  • 150. 匿名 2015/10/11(日) 23:53:34 

    住宅街というのと
    アパートの2階のベランダで
    BBQやってて∑(°口°๑)❢❢
    びっくりしました!!

    自分にそういう考えもまずなかったし
    2階のそれもせまいベランダでWWW
    どうにかベランダにおけるサイズだったみたいですが結構道具に高さがあり
    下の駐車場からみえました。。。
    若いカップルの部屋だからなーなんも考えてないんでしょうね

    +26

    -2

  • 151. 匿名 2015/10/11(日) 23:54:33 

    新興住宅地で新参者の集まりだとBBQに敏感な気がする
    うちの周りは古くから住んでる人ばっかだから隣がBBQしようが花火しようが割とどーでもいい
    新しく引っ越してきた人が居るけど小さい庭で楽しそうにやってると微笑ましい気になる
    多分ご近所さんみんな思ってると思う
    付き合いが長くなってくると割とお隣さんに寛大になれる気がする

    +58

    -10

  • 152. 匿名 2015/10/11(日) 23:54:44 

    うちの真裏の家がたまにやってるよ。
    毎週末にやられたらたまらないけど、時々ならまぁ良いかって感じになってる。
    だからうちもたまーにやる。
    お互い様でね、という状態

    +35

    -3

  • 153. 匿名 2015/10/12(月) 00:06:00 

    >>132
    農薬のにおいは気がつかなかったな
    畑で煙り出てても洗濯物にまで届いてないのか
    においに慣れてるの全くわからない
    ウチは隣家も目視出来ない、バスも選挙カーも走らない
    どんだけ田舎なんだ!なポツンな家なもんで(^_^;

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2015/10/12(月) 00:08:15 

    >>146
    管轄の交番に電話したことあります。
    平日の夜中1時頃外から煙の臭いと騒ぎ声が聞こえてきたので、事情を説明して子供が眠れないと言い連絡しました。
    直接言って後日揉めたくなかったので。
    それから友達を呼ぶことはなくなりましたが未だに夕方夫婦でバーベキューしてますけどね。
    外でのバーベキューに反対ではありませんがご近所への配慮考えてますか?

    +60

    -2

  • 155. 匿名 2015/10/12(月) 00:10:08 

    BBQします。ですが田舎で敷地も広いし、小さな町内だからできる事で。街中の小さな家で、しかも朝から晩まで……騒音としか……同じ事を1度しましょう。お天気のいい昼間っから魚でも焼きましょう。

    +10

    -3

  • 156. 匿名 2015/10/12(月) 00:18:17 

    >>146
    警察じゃなくて、119の方が良い。煙と悲鳴が聞こえる。早く来て!って。
    消防から厳重注意されるはず。

    +10

    -30

  • 157. 匿名 2015/10/12(月) 00:19:46 

    ペンシル3階建てが沢山あって隣りの家との距離も人1人通れるくらい、の密集地だけどガレージでBBQしてる。確実に常識無いだろうから注意するのも怖いよ。見て見ぬ振り。

    +31

    -1

  • 158. 匿名 2015/10/12(月) 00:20:12 

    うちの隣人は
    前もって挨拶に来てくれるし
    菓子折りもくれます
    それに 許容範囲の時間で終了してくれます


    向かいの家は
    夕方開始の23時頃まで大騒ぎ
    男と子供の大声でストレスたまるわ

    +52

    -2

  • 159. 匿名 2015/10/12(月) 00:21:11 

    無しです!!近所迷惑です!!キャンプで楽しくBBQはOK!住宅街のど真ん中でBBQする人ってかなりの確率でDQNですよね・・・また、それをFBにアップするんだなよね・・・アホかと思う。ど田舎の家の周りが畑や田んぼの家の人だったら、いいんですけどね。

    +38

    -6

  • 160. 匿名 2015/10/12(月) 00:21:49  ID:RcgZs1ZKAY 

    田舎で、隣が50メートルは離れてるから年に一、2回するかな。あとの一軒家は100メートルは離れてる。密集地ならしないね。酒のまないから騒いだりはしない。けど、近所の犬の方がうるさいかな。三びきいてずっとほえてる。500メートルくらいはなれてるのにきこえてくる。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2015/10/12(月) 00:21:51 

    常識的にあり得ないと思う
    そんなにやりたいなら 河原とか山とかBBQ可な場所へ行けばいいのに
    うちの近所には そんな人いないし、聞いたこともない

    +28

    -7

  • 162. 匿名 2015/10/12(月) 00:24:09 

    今、まさにこの時間(0:16現在)お隣やってる!
    御近所さんと…。

    明日仕事の人もいるのに!何時だと思ってるんだよ?
    酔ってるみたいで大声でうるさい!!

    勘弁してよ~!

    +79

    -0

  • 163. 匿名 2015/10/12(月) 00:24:59 

    うちのアパートの下の階に以前住んでたヤツは猫の額ほどのせまーい庭で年に2回ほどやってた。アパートでBBQなんてするバカがいるんだと怒り通り越して呆れた。

    +37

    -3

  • 164. 匿名 2015/10/12(月) 00:30:15 

    うちは両隣が空き地だった頃に
    BBQしましたが
    片付けが本当にめんどくさくて
    未だに 炭とかそのままwwwww

    +6

    -10

  • 165. 匿名 2015/10/12(月) 00:31:10 

    >>162
    連休中にやる家 多いよねー

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2015/10/12(月) 00:31:25 

    うちの地域はゴミを燃やしたり花火をしたり火を扱うことが禁止されています。
    なので どうしてもやりたいなら消防署から届け出をもらって申請しないとならない。
    きっと地域で違うんですね。

    +29

    -1

  • 167. 匿名 2015/10/12(月) 00:33:16 

    つい先日、新築した友達の家に呼んでもらってBBQ。ほぼ毎週してるとのこと。
    お昼から夕方にかけて庭で子供達もワーキャー騒いでて、ご近所迷惑じゃないのかと心配になった。
    「ご近所さん?元気でいいね~って言ってくれる優しい人ばかり」と言ってたけど、
    途中お隣さんがシーツを取り込みに出てきた時の顔は絶対に怒ってたし、バッサバッサとシーツを仰いでて迷惑なのをアピールしてたと思う。
    それでも気付かない友人夫婦はある意味すごいなと思ったけど、言われるのも時間の問題だろうなぁ。

    +85

    -3

  • 168. 匿名 2015/10/12(月) 00:34:33 

    向かいの家がたまにやってるけど
    普段から挨拶もお互いにしないし
    家族構成も知らないし
    なんなら 顔も知らないから

    騒いでても 本当に何も思わない
    素でどうでもいいww

    +30

    -4

  • 169. 匿名 2015/10/12(月) 00:38:02 

    一軒家ならまだしもアパートやマンションでBBQするバカがいるんだね!非常識にも程がある。

    +23

    -2

  • 170. 匿名 2015/10/12(月) 00:44:20 

    >>44
    辻希美っぽくない?

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2015/10/12(月) 00:50:22 

    >>30
    うちは花火も周辺に家が無い 近所の土手でやってるよ!
    夏は窓開けてる家も多いし、煙の匂いって本当に迷惑。蚊取り線香ですら臭くない時代だからw
    住宅街でBBQは有りですか?

    +21

    -3

  • 172. 匿名 2015/10/12(月) 00:54:31 

    >>156
    煙と悲鳴って、悲鳴とか嘘じゃん。
    迷惑なのはわかるけど、嘘言ってまで通報するって本当意地悪ですね。

    +20

    -9

  • 173. 匿名 2015/10/12(月) 00:58:14 

    >>156
    それはどうなの…
    バーベキューの煙、騒ぎ声だってわかってるのに、あたかも火事!悲鳴!!って通報するのはやめなよ。
    普通に騒いでる人がいますって警察に通報したらいいと思うよ。本当に他に火事のところあったらどうするの?そういうのはダメだよ

    +55

    -0

  • 174. 匿名 2015/10/12(月) 00:59:34 

    住宅街でバーベキューは絶対なし!
    年1回くらいなら事前連絡ありの場合は許容範囲内。
    花火も同じ。

    +16

    -3

  • 175. 匿名 2015/10/12(月) 01:00:20 

    >>156
    いやいや、消防に電話しちゃダメだろ。「早く来て!」って、それこそ非常識!
    そういうことする奴がいるから、肝心な時に消防や救急の出動が遅れるんだってば!

    +57

    -0

  • 176. 匿名 2015/10/12(月) 01:00:26 

    一声かけて欲しい
    毎日じゃないんだし
    事前に行ってくれたらその日は洗濯物干さないように出来るけど
    知らずに布団干しちゃって焼肉臭に包まれて寝るのは勘弁

    +27

    -0

  • 177. 匿名 2015/10/12(月) 01:19:23 

    うちの隣の家も数年前まで庭でBBQやってて、ウルサイし臭いし、マジ迷惑だった‼夜10時くらいまでドンチャン騒ぎだったからね。

    しかもそこのうち親二人とも小学校の教員だよー 川崎市と東京都の。

    ほんと教員って一般常識ネェな。

    +59

    -4

  • 178. 匿名 2015/10/12(月) 01:32:41 

    冬に焼き牡蠣なら外でやる
    裏は山で横は川の田舎ですが……
    バーベキューは近所の方はやってるけど
    なんせ田舎(笑)仄かに臭いがする程度
    住宅街では無理ですね
    やりたい人は田舎暮らしオススメします

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2015/10/12(月) 01:36:20 

    外国人の人はよくマンションでバーベキューしてるのをよく見る。迷惑極まりない。

    お互い様だけど、工事や庭の木を切るのに一言も挨拶もない近所の人も白い目で見てしまいます。
    こういう人達は自分が同じ事されたら平気で文句を言ってくるので最悪です。

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2015/10/12(月) 02:16:29 

    今ってBBQコンロ安いんだってね。そんなんだから、夢見てやっちゃう人多いのかな?

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2015/10/12(月) 02:16:36 

    大迷惑!やめてほしい!!

    袋小路で道路族がよくBBQします。
    大人と子供合わせて20人以上が集まって、狭い道路で何時間も大騒ぎ。
    本当に本当にうるさいし迷惑してます。

    でも文句言えないし、毎回誘ってくるから断る理由考えて胃が痛くなる・・・。
    うちだけ井戸端会議も道路遊びもBBQも何も参加しないから、変な人扱いされてます。

    引っ越したい。辛いです。

    +45

    -1

  • 182. 匿名 2015/10/12(月) 02:27:43 

    通り道の建売住宅地で、車庫スペースでBBQしてる家族を目撃…
    住宅が密集してるのに休日の朝っぱらからうるさいわ煙出すわで迷惑だなと思った

    +16

    -1

  • 183. 匿名 2015/10/12(月) 02:30:13 

    私の住んでいる住宅街でもBBQしている家族が何組かいます。見事にドキュン家族ですよ。昼から夜中まで仲間呼んで肉焼きながらビールのみながら本当に煩い。駐車場でしているけど私道にはみでているし、
    子供達も野放し。路駐もすごいし、子供達や路駐のせいで危ないし、煙が臭い。こういうドキュン家族にかぎって居座って、マトモな家族は引っ越しています。マイホーム、こんなドキュンたちのせいで無茶苦茶です。どこか消えてほしい。


    +29

    -3

  • 184. 匿名 2015/10/12(月) 02:38:35 

    前のほうに、住宅地で競うようにBBQやってる家があるってコメントあったけど、本当にそう。
    新興住宅地に住んで8年経つけど、2〜3年前までシーズンになるとBBQやる家が何件もあった。
    毎週末どこかの家で何家族か集まってやってるし1シーズンに何度もやる家もあった。
    天気良いからとベランダに布団干してて、出掛けて帰ってきたら我が家の布団干してる下で隣家がBBQやってて布団が煙で燻されてた時は頭きた。
    すみませんの一言もないし。
    でもみんな自宅庭でBBQなんて狭いし飽きたのか、やる家なくなった。
    ちなみに隣家はその後離婚して夫婦別々に出て行きましたw

    +37

    -2

  • 185. 匿名 2015/10/12(月) 02:56:51 

    まぁ、年に1回くらいだったら(嫌だけど)まだ我慢はできるかな…
    ただ、昼間から夜遅くまでやられた時は腹立ったわ。
    煙や匂いもだけど、夜遅くまでは本当に迷惑。
    うるさいっつーの!
    しかも暫く天気がよくなくて、その日にやっと晴れたので家中の窓開けてたから、気づいた時には家中に匂いが…
    せめて一声かけてほしい、それだけで大分違うのに。

    +21

    -1

  • 186. 匿名 2015/10/12(月) 03:22:35 

    一戸建てを購入したら夫が敷地内でやりたがります。
    バーベキューは男がやりたがりますよね。
    妻は面倒なだけだよ。

    +50

    -1

  • 187. 匿名 2015/10/12(月) 03:46:40 

    騒がなければいいでしょう
    バーベキューぐらいで心が狭いな

    +12

    -19

  • 188. 匿名 2015/10/12(月) 04:01:57 

    >>186
    分かります!
    なぜか男がやりたがりますよね?
    私は超迷惑だった。
    若い頃に何度かやりました。
    後片付けは全て私。

    BBQ.年に一度くらいならお互い様かなあ。

    +13

    -5

  • 189. 匿名 2015/10/12(月) 04:11:11 

    >>187
    騒ぐから怒ってるのでは?

    夏のビニールプールや花火なんかより、ぶっちぎりでBBQが一番の迷惑行為だと思います。
    騒音だけじゃなく、煙で洗濯や布団はダメにされ、挙げ句は道路や通路にはみ出して通行を妨げル。
    そして、ダントツに迷惑なのが開催時間が長い事。

    案の定、やってるのは
    「配慮?何それ、美味しいの?」ってタイプの厚かましい人ばかり。

    +25

    -2

  • 190. 匿名 2015/10/12(月) 04:18:19 

    微妙でふ。ハタから見てたら楽しそういいなぁ〜と思いますが、しょっちゅうになるとたまらんでしょうね。でもうちのマンションなんかベランダでタバコすうな!洗濯物に匂いがうつるとか言う人がいててそれも心狭いなぁ。。と思ってしまいます。マンションにペタペタと張り紙されてて住んでて気分いいものじゃないですね。自分の家のベランダですからね。難しい問題ですが月一回とか頻度が低ければ許せるかなぁと思います。私土日ほとんど家にいないので。

    +7

    -13

  • 191. 匿名 2015/10/12(月) 04:25:21 

    うちの近所の人かと思った…(笑)
    狭い駐車スペース&道路にはみ出してBBQ
    会社の作業着&長靴でBBQ
    子供は道路とよその敷地を走り回り鬼ごっこ。
    道路で大騒ぎ花火。
    こんなの1日やってる…
    道具がどうこう自慢していたり自然に触れることは大切だとoutdoor風吹かすなら大自然の中でお願いします。
    うちではバカの宴と呼ばせてもらっているよ。
    通りすがりの人の冷ややかな視線にもかかわらずどや顔でBBQしてるアホ家族。
    そういう家の人っていろいろおかしな事やるよね。

    +37

    -1

  • 192. 匿名 2015/10/12(月) 05:10:09 

    隣の家も3ヶ月に1度は、品のない友達を集めて、子供や犬までいて、朝から夜遅くまで、BBQしながら騒いでます。
    雨が降っても、テントはってやっているのには、あきれました。
    あまりに当たり前のようにやっているので、切れる私が神経質なのかと思いましたが、こちらの記事みて、ホッとしました。
    非常識ですよね。バカって言ってやりたい!ちなみに、3年前に引越してきました。それまでは、閑静な住宅街でした。前の人がすごく安く売ったから、こんな低俗な家族が越してきたんだと思います。運が悪かったです。早く引っ越せ!

    +26

    -2

  • 193. 匿名 2015/10/12(月) 05:38:22 

    実家のおとなりさんはバーベキューしてますが、庭に釜を持っているのでパンやピザを作って持ってきてくれます。
    20年前は庭でバーベキューはやってましたよ。家族だけ、または少人数で短時間、バーベキューを楽しむならいいんじゃないかな。小さい頃、庭のベンチでご飯を食べたり、ホットプレートで食べ物を焼いたりして楽しみました。息子もおばあちゃんに準備してもらって庭でランチしてました。

    飲んでワイワイ騒ぎ過ぎだからマズイのでは?

    +34

    -0

  • 194. 匿名 2015/10/12(月) 05:39:15 

    洗濯物干してない、夜なら別にいいかな。
    寝てるような時間帯にうるさいのはダメだけど。

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2015/10/12(月) 06:05:53 

    ここの意見みたいに、本当は住宅地BBQを迷惑と思ってるけど我慢してる人は絶対に周囲にいらっしゃると思います。

    失敗例が沢山ある様に、一人で直接彼らに文句を言うと、BBQ脳の連中は逆ギレする場合がありますから。

    なので、地域の条例違反などは無いかも確認し、条例違反なら市役所の担当に言ってみては?
    あと自治会には迷惑してる旨を伝え、ご近所の迷惑派さん数名とで自治会に相談されたら?

    +14

    -4

  • 196. 匿名 2015/10/12(月) 06:12:06 

    なしです!
    お隣さんがたまにしています
    している方は分からないと思いますが煙が蔓延するし匂いまで室内に入ってくるんですよね
    必ず大勢でワイワイと遅くまで賑やかだし…迷惑なの気付いて欲しい

    +16

    -3

  • 197. 匿名 2015/10/12(月) 06:21:46 

    うちはマンションだけど
    ベランダでBBQやってる家庭
    結構います。
    うちもやろうかなと思って
    ちょうどこの連休に購入しました。

    BBQっていっても
    友人とか家族で集まってじゃなく
    あくまでも料理の一環で美味しいから
    焼く時は1人で
    食事はもちろん家の中で。

    さすがに昼間や夜は…
    7時くらいの夕食どきに
    今は煙の出ないBBQってあって
    もちろんうちもそれを買いました。

    +5

    -20

  • 198. 匿名 2015/10/12(月) 06:43:22 

    火災問題もありますし、警察に相談してはどうですか?

    +2

    -5

  • 199. 匿名 2015/10/12(月) 06:51:48 

    住宅街に住めない貧しいおばちゃんの嫉妬

    +5

    -13

  • 200. 匿名 2015/10/12(月) 07:22:30 

    煙と悲鳴が!早く来て!は大袈裟だけど、沢山煙が出ていて火事かどうかわからない 見に行けない って#9110 か119に電話して様子見に行ってもらえばいいんじゃない?
    警察や消防にお灸据えて貰えばいいけどDQNに効くかどうか。

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2015/10/12(月) 07:27:05 

    住宅地でやるほどBBQが好きってのがわからない。キャンプ地とかの非日常でやるから楽しいんじゃないのあれ。

    +43

    -3

  • 202. 匿名 2015/10/12(月) 07:56:17 

    自宅の庭で花火もダメなんて言ったら
    もう花火やる場所ないじゃん。
    最近は公園、海そういう場所では禁止だし。

    +31

    -6

  • 203. 匿名 2015/10/12(月) 07:59:46 

    >>200
    でも、匿名で消防は来てくれないから、ただのBBQだったとき、通報者も怒られるんじゃない?消防を騙すのではなく、警察に相談した方がいいと思う。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2015/10/12(月) 08:01:28 

    別に。楽しそうだけど。
    そんなに迷惑かかってないよ。

    +10

    -25

  • 205. 匿名 2015/10/12(月) 08:03:21 

    煙が出ないザイグルを使えば問題がないニダ

    +15

    -10

  • 206. 匿名 2015/10/12(月) 08:05:31  ID:rHKHeIfXaC 

    DQNが近くに住んでる人多いね…
    DQNが住めない住宅地に住めばいいじゃん。

    快適な生活も金で買う時代よ〜

    +22

    -10

  • 207. 匿名 2015/10/12(月) 08:15:28 

    うちの近所にもマイホーム購入でハイになってる夫婦がいます。
    狭いのに無理矢理、私道と駐車場でBBQ やってます。
    1年目は誘われて一緒にやってた家族もいましたが、2年目以降はみんな理由作って断ってる。
    家の前で肉焼いて食べて美味しいのかな?
    臭いはするし、うるさいし、近所迷惑でしかないんだけど。

    +36

    -3

  • 208. 匿名 2015/10/12(月) 08:19:37 

    なし!だけどたまにのバーベキューよりは煙草の方が更にいや。煙草だと毎日何回もだから。

    +10

    -2

  • 209. 匿名 2015/10/12(月) 08:23:21 

    くさやを焼いて団扇であおってやるんだ!

    +21

    -2

  • 210. 匿名 2015/10/12(月) 08:25:41  ID:i9wQASuOAn 

    住宅地やアパートでする人メンタルすごいな。

    +25

    -3

  • 211. 匿名 2015/10/12(月) 08:36:21 

    みきママ思い出した

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2015/10/12(月) 08:43:14 

    やろうとは、普通は思わないやりたい時は、バーベキュー場に行きます
    後片付けも要らないので、あれは本当に助かります
    家の回りも居ない、家の周りは常識の有る人で良かったです

    +21

    -3

  • 213. 匿名 2015/10/12(月) 08:44:21 

    注意してもやめてくれないなら、自治会に相談か警察に通報

    住宅密集地で火を使うなんて、火の粉が舞って、他の家の洗濯物に引火でもしたら危ないし、騒がれるなんて迷惑
    河原や公園まで行けば出来るところあるんだから、そっちに行けって感じ

    +18

    -4

  • 214. 匿名 2015/10/12(月) 08:46:19 

    家の辺りは花火大会が見えるのですが、毎年自分の家の狭い駐車スペースでやってるDQNいます。
    トピ見た瞬間DQNって思ったよ。

    +11

    -4

  • 215. 匿名 2015/10/12(月) 08:50:33 

    DQNってバーベキューやりたいってより、酒のんで騒ぎたいだけだよね。

    +42

    -1

  • 216. 匿名 2015/10/12(月) 08:51:51 

    近所に大型マンションができます。

    庭には、バーベキュー場ができるらしい。
    住居から離れてるから、ってなってるけど、煙は自由に動きます。

    近所の人たちはどうでもいいのかな。

    +16

    -3

  • 217. 匿名 2015/10/12(月) 08:59:22 

    うちのBBQご近所さんは
    日帰りキャンプ場や施設でやるのは、飲めないから嫌なんだそうです。車の運転して帰らないといけないからって。
    家の庭なら気兼ねなく飲めるじゃん!だそうです。

    それで朝から晩まで大人数でギャーギャー騒ぐのは何とも思ってないのね…

    でも、キャンプ場でも大体22時には灯りを消して声おとして就寝するのは暗黙の了解ですが、中には0時過ぎても騒ぐ連中居るからね〜
    そんな騒ぎたいなら、自宅に防音工事して騒ぎたいだけ騒いで欲しい…

    +25

    -1

  • 218. 匿名 2015/10/12(月) 08:59:38 

    213
    洗濯物に引火する?
    そんな密着してるの?
    いや〜バーベキュー以前にそんな狭いとこ住むくらいなら田舎でも広いところ住みたいわぁ…

    +17

    -6

  • 219. 匿名 2015/10/12(月) 09:01:14 

    たまになら良いんじゃない?

    うちはウッドデッキあるけど10年で2回しかやっとこと無いです。

    +11

    -11

  • 220. 匿名 2015/10/12(月) 09:10:51 

    広いルーフバルコニーのあるマンションは、BBQをやる人が多いね。むしろBBQをやる為のスペースなのかも。屋上でやっている人達もいる。花火大会の日は特に多い。虫がたかってくるしBBQの良さがわからない。

    +22

    -3

  • 221. 匿名 2015/10/12(月) 09:17:07 

    嫌だけど、年に1〜2回なら我慢できるかな。臭いや騒音はお互い様な面もあるし。
    しょっちゅうだと、間違いなく公害!

    +7

    -6

  • 222. 匿名 2015/10/12(月) 09:20:20 

    うちの住宅街はわりかしやってる人いるなぁ。
    回覧板に大声で騒がない、夜遅くまでやらない、って注意書はあるけど、やってもいい雰囲気になってる。


    うちは絶対やらないけどね!暑いなか何が楽しくて外で肉焼かなきゃいけないんだよって覚めた目で見てる。

    +17

    -1

  • 223. 匿名 2015/10/12(月) 09:32:34 

    洗濯物を取り込んだであろう時間にやってます。
    お肉焼いて食べて終わり。
    それもダメ???

    +10

    -20

  • 224. 匿名 2015/10/12(月) 09:35:01 

    たまになら仕方ないとか言ってる人、馬鹿なの?ダメだからわざわざバーベキューしてもいい公園とかがあるんでしょ。日本の住宅事情云々は関係ないよ。

    +21

    -20

  • 225. 匿名 2015/10/12(月) 09:38:42 

    密集した都内の近所のちっさいちっさい屋上でそこのヤンキー息子たちが友達を呼んでたまにBBQも花火もやっています。音楽もかけてうるさいし、風下のうちのマンションに匂いも煙もくる。
    あただの屋上で花火は火事になりそうで恐いし、洗濯物は中に入れますが匂いがついたら洗い直しです。
    マンションで上からたまに見えるので、上から水かけたいくらい煙すごいときがあります。こうやってご近所トラブルになるのかなぁと思います。

    +14

    -2

  • 226. 匿名 2015/10/12(月) 09:39:00 

    マンションでやっている人がいるみたいだけど
    すごくボロクソに陰口を言われていた
    あまりこう周りに角を立てないほうが良いのではないかと思う

    +24

    -3

  • 227. 匿名 2015/10/12(月) 09:40:13 

    住宅密集地でカタカナのコのような形で家が並んでいてその奥のトコで毎週のように外に出てギャーギャーやってるわ。うちはその密集地のちょうど裏側だから、声聞こえるし臭いしほんと非常識。
    車の後ろ閉める時も思いっきり
    バーーーンて下にやるからびっくりする。
    ほんとに冗談ではなくすごい。
    自分たちぐらいしか道路にこないから道路に出てバーベキューしてるんだよなぁ。道路はあんたたちの庭じゃないんだよw

    +25

    -2

  • 228. 匿名 2015/10/12(月) 09:42:47 

    住宅街に住む実家の隣のどら息子が夜中までバーベーキューでどんちゃん騒ぎしてたらしく、朝早く出勤する弟が、うるさくて寝れないから、隣に怒鳴り込みに行ったってお母さんが言ってたwww
    それからバーベキュー自体してないみたい。

    +11

    -3

  • 229. 匿名 2015/10/12(月) 09:44:56 

    うちのアパートの目の前に大家の家と大家の駐車場があって必ずその狭い駐車場を通らないと外にいけない。だからその駐車場で、BBQやってうるさいガキどもを放置しとくなよーキーキーキーキーほんとに猿みたいにわめいてても誰も何も言わないから、動物園状態。買い物とか行く時もその場所通らないと行けないからほんとやだ。
    なんでこっちが、すいませーーんってコソコソ通らなきゃいけないんだw

    +17

    -2

  • 230. 匿名 2015/10/12(月) 09:49:42 

    時間帯と頻度だよね。
    何年に一回で夜遅くまでしてなかったら目をつむる人がほとんどじゃない?
    逆ならきれる。
    臭いうるさい!ストレス!

    +6

    -5

  • 231. 匿名 2015/10/12(月) 09:49:56 

    毎回、消防車を呼べば無くなると思う。

    通報だよ。

    2回やればもうやらなくなる。

    +6

    -14

  • 232. 匿名 2015/10/12(月) 09:53:58 

    なし。
    近所の雷おやじの登場をまつのみ。

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2015/10/12(月) 10:01:57 

    北海道では外焼肉と呼んで、結構バーベキューする人多いですが、隣の家との間が離れてるからできるんでしょうね。都会のように隣の家とピッタリくっついてたら遠慮すると思う。

    +20

    -1

  • 234. 匿名 2015/10/12(月) 10:17:43 

    >>231
    そんな事で消防に通報する方がよっぽども迷惑かつ非常識!
    通報うけた消防は、同じ穴の狢だなって思うよ。

    +15

    -3

  • 235. 匿名 2015/10/12(月) 10:23:54 

    うちの近所もやる人そこそこいます。
    でも北国なので、短い夏場に数える程だし、時間も朝から晩までじゃないからお互い様みたいな感じになってます。
    人が集まってどんちゃん騒ぎするのではなく、家族でお家焼肉って感じでうるさくないのも大きい。
    それであれば、確かに煙は出るけど、まぁ二時間程度だしいいかなーとこちらも思えますし。

    +13

    -1

  • 236. 匿名 2015/10/12(月) 10:28:25 

    警察ってw消防署ってw
    警察や消防は仕事してるんだよ
    BBQぐらいで通報されたら迷惑だよな
    本当に警察や消防を必要としてる緊急の人たちにとっても迷惑だよ

    +18

    -6

  • 237. 匿名 2015/10/12(月) 10:31:18 

    >>224
    馬鹿なの?って…
    「だめだから」と決めつけていますが、道路にはみ出している等なら勿論だめですが、戸建ての敷地内については「だめ」だとは言い切れないから主さんのように困る人がいて、ご近所トラブルになるんでしょうに…。

    +11

    -1

  • 238. 匿名 2015/10/12(月) 10:33:33 

    BBQで消防車呼ぶって非常識!火災や事故で一刻も早く消防を必要としてる人のための消防だと知らんのか!

    +18

    -4

  • 239. 匿名 2015/10/12(月) 10:34:01 

    >>55
    田舎の話はしていない

    +6

    -2

  • 240. 匿名 2015/10/12(月) 10:40:47 

    BBQも買えない出来ない貧しい所に住んでるのかな?

    +3

    -2

  • 241. 匿名 2015/10/12(月) 10:44:45 

    110&119

    にTELしていいですよ。

    +10

    -6

  • 242. 匿名 2015/10/12(月) 10:52:28 

    春から秋まで週末になるとよくBBQしてるご家族が近所にいます。
    ママ友グループだったり、パパさんのお友達だったり、仕事関係だったり、メンバーがその都度違うけど、そんなに毎週のようにBBQして飽きないのかな?
    あまりに頻繁なのでご近所みんな思うところはあるんだけど、そのお宅、市長かなにかの親戚で役所に言っても意味がなく、結局誰も何も言えない。

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2015/10/12(月) 11:03:36 

    店にいけ、店に!

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2015/10/12(月) 11:05:25 

    Facebookにハマりまくりの友達が毎週末BBQだなんだとやってるとアップしてる。
    何度か誘われてBBQ参加したけど、あくまでFacebook用の雰囲気だけ取り繕ってます感が強かった。
    見た目で分からないお肉系は安物の外国産ばかりで硬くて美味しくなくて、お酒はオシャレな瓶系ばかり揃ってるんだよね(笑)

    いつも昼から夕方までだから、洗濯物が出てる時間だろうし、ご近所も大変だなーと思う。

    外という空気の中であっても、あまりに肉が美味しくないので、参加しなくなった。

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2015/10/12(月) 11:30:28 

    その地区で一番高さのあるマンションの屋上に住んでる人は住民イベントでバーベキューをやってた
    高さが高さなので煙がどこの邪魔にもならないんだとか

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2015/10/12(月) 11:34:37  ID:I7ykFjw4z5 

    アパートの駐車場で
    BBQしていた時は
    ドン引きした。
    狭い敷地に線分けしている
    ただの駐車場で…
    私の車の隣で…

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2015/10/12(月) 11:43:08 

    BBQやってるアピール
    =仲間がたくさんいてリア充生活してる私、すごいでしょ・・・ってことなのかな。

    +27

    -1

  • 248. 匿名 2015/10/12(月) 12:08:48 

    一軒一軒の敷地が広くて隣の家とはなれてるなら有りだと思う。つまりはど田舎。
    私や旦那の実家がそうで、ご近所さんがBBQしてたけど気にならなかった

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2015/10/12(月) 12:10:25 

    ガルちゃんやってる奥様はBBQやるような友達もいないんだろうね、家に人も呼ばなさそうw
    だからそういう人種にやたら噛み付くんだよねぇ

    +4

    -18

  • 250. 匿名 2015/10/12(月) 12:13:38 

    BBQ=DQNが好きなイベントというのはある程度間違いないと思う。
    旦那がDQNだけど、都内で家探してるときにルーフバルコニーの家があってBBQできるじゃんと旦那がいってておいおいとは思った

    +17

    -1

  • 251. 匿名 2015/10/12(月) 12:42:03 

    住宅街の屋上でご近所さんとBBQやってます。煙、臭いが行く範囲の方をみんなご招待しているので一度もトラブルなしです。

    +8

    -22

  • 252. 匿名 2015/10/12(月) 12:54:37 

    警察に通報してもいいと思いますよー。
    隣が夜中に騒いでるとかでも通報したら注意してくれますから。
    小さい事でもなんでも言ってくださいねって言われましたその時。
    私なら何回でも通報してやります。
    そのうちやると警察に通報されると思うとやらなくなります。
    アホにはそれくらいしてもいいかと。

    +32

    -8

  • 253. 匿名 2015/10/12(月) 13:00:53 

    昨日キャンプ場でBBQしました
    20人ぐらいで。
    そこでこの話題が出たのですが
    30代前半夫婦の夫が
    「戸建ての庭でするのは当たり前!」
    「自分ん家の庭なんだから何やっても良い!」って…
    まだ家も購入してないのに夢?語ってましたよ~

    私は絶対にナシです!

    +46

    -2

  • 254. 匿名 2015/10/12(月) 13:19:44 

    まさにご近所のBBQに迷惑してるところでした!
    コの字が二つ重なったような住宅地なのですが、奥のコが昔からの住宅、手前のコがここ2、3年の新築。
    うちは古い住宅地に同居。
    新築の中の子供いるおうちが集まって、地区の行事の後や、天気のいい休日やら、よーーーーくやってます。
    昼から始まって23時頃まで。
    子供たちも22時すぎ頃まで騒いでる。
    ライトまで設置して、眩しいし、うるさいし、迷惑!
    今日も地区の体育祭なので、終わってから打ち上げと称してやるんだろうな...
    うちは子供が小さいのを理由に、誘われても絶対行きません!

    +29

    -2

  • 255. 匿名 2015/10/12(月) 13:34:00 

    うちのとなりも若い夫婦、それで一軒家はすごいけど、刺青は夫婦共々隠さない系だわ、若いからしょっちゅうBBQ。土曜なら我慢したけど、日曜の夜の11時過ぎて騒いで、うちの子もその声で寝れなくなり、これはと限界こえたので警察へ。静かに眠れました。

    +28

    -1

  • 256. 匿名 2015/10/12(月) 13:47:39  ID:mwYUFMEmv5 

    うちの隣も庭にバーベキューする場所作ってあってしょっちゅうやってる。
    田舎だから住宅密集地ほど近くないけど、それでも毎回洗濯物はもちろん、新築の家の中も煙臭くなって困る。

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2015/10/12(月) 13:47:41 

    うちも迷惑しています、、、言えないけど。住宅が密集しているところです。
    BBQは敷地内でやられていても、煙はこっちに来るんだよー!迷惑!
    迷惑なの分からない非常識な人たちなんだなと諦めてます。

    が、やはり陰口は叩かれているようですね。

    +22

    -0

  • 258. 匿名 2015/10/12(月) 13:53:24 

    やってるのって馬鹿なDQNばっか

    +29

    -1

  • 259. 匿名 2015/10/12(月) 13:54:37 

    今週みたいな三連休やらシルバーウイークやゴールデンウイークや盆休みは、必ず近所の方々が日替わりでBBQするから、やらない家にしたら毎日日替わりでドンチャンドンチャン、子供ギャーギャー走り回る靴の音、大人ぎゃはは大笑いで耐え難い。

    連休は苦痛です。普段働いてるから、布団干したり溜まった家事色々したいのに、窓開けてると五月蝿いし、洗濯物は我慢出来ても布団何日も煙で干せないのは困るわ〜。せっかくいいお天気なのにぃ

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2015/10/12(月) 13:54:48 

    普段から子供のしつけとかできてて感じのいい家族ならそこまで言わないけど、そんな人はやらないか。

    +17

    -3

  • 261. 匿名 2015/10/12(月) 14:35:15 

    夏場 犬の散歩中に見かけるけど
    近隣住民 大迷惑だろうなぁと思う。
    しかも狭小住宅の密集地。
    アルコール入ってるから 大人も声も態度も大きいし。
    子供は、ギャーギャー遊びまわり…
    この地域の住民でなくて良かったと本気で思いながら去っていきます。

    +20

    -1

  • 262. 匿名 2015/10/12(月) 14:58:39 

    個人宅の敷地面積の広い欧米やヨーロッパではBBQもありだけど、
    隣接してる住宅街でのそれは大音量で走る暴走族と同じ。

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2015/10/12(月) 15:02:54 

    マンションのバルコニーでBBQしてインスタにあげちゃう人もいますからね。
    狂ってますな。
    小学校の道徳にBBQを追加するしかない。

    +22

    -2

  • 264. 匿名 2015/10/12(月) 15:06:22 

    煙草の煙も迷惑だけど、バーベキューの煙はその何千倍も迷惑。話し声も騒音だし。

    +17

    -1

  • 265. 匿名 2015/10/12(月) 15:08:40 

    DQNはBBQ好き

    +21

    -2

  • 266. 匿名 2015/10/12(月) 15:15:40 

    マイナス覚悟ですが。
    北海道の道東の中級都市出身ですが、家の庭で焼肉は春夏の定番です。週末にはあちらこちらから焼肉の臭いがします。(地元ではBBQとは言わず、あくまで焼肉です)
    北海道の田舎なので家の敷地は広いですが、普通の住宅地です。今は関西在住ですが、焼肉出来なくて悲しい…

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2015/10/12(月) 15:27:18 

    ⭐️
    住宅街でBBQは有りですか?

    +29

    -0

  • 268. 匿名 2015/10/12(月) 15:28:18 

    BBQやる人は大抵DQNだと思う。
    そういえば、スザンヌが新婚当初、福岡のマンションのテラスでBBQやってる写真見たけど、隣接する部屋に匂いが行くのでは?と気になった…(´・_・`)

    +21

    -1

  • 269. 匿名 2015/10/12(月) 15:41:29 

    夏場いたー。一戸建てだけど狭い車庫でやってて道路まで出てきちゃってんの。
    ついでにプールまで横に出しちゃってるから水着姿の小学生ぐらいの女の子がウロウロ。父ちゃん達オッさん組は偉そうに座りながらビールで顔真っ赤、母ちゃん達はゲラゲラ笑いながら世間話。
    車通りにくいし邪魔だったー

    +21

    -1

  • 270. 匿名 2015/10/12(月) 15:44:30 

    めっちゃ迷惑。消防車呼んでやったら??

    +6

    -7

  • 271. 匿名 2015/10/12(月) 15:53:14 

    北海道の住宅街見たことないから何とも言えないなぁ
    隣の家まで何mくらいなんだろうか

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2015/10/12(月) 15:56:49 

    DQNってバーベキュー好きだよね。
    勿論まともな人もいるけれど。

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2015/10/12(月) 15:57:43 

    狭い敷地でBBQやってるの見ると恥ずかしい。義実家ぎ田舎だけど、田舎の人はとくにやりたがる。

    家に人が集まるのを周囲に見せつけたいんだろうけど。

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2015/10/12(月) 15:58:55 

    地域性によらないのかな。
    沖縄では普通なんですが…

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2015/10/12(月) 16:00:08 

    北海道の田舎はあり!

    夏は医者の一軒家でもバンバンやってるからDQNばっかりではないよ。
    うちのおとなりも医者。

    都会とちがうし、住みやすい土地で値段も安いので、貧乏サラリーマンや医者やシ社長も同じ町内にいます。
    みんな地元の花火大会には自宅の庭でバーベキューです。

    100坪とかあるしね。

    +5

    -3

  • 276. 匿名 2015/10/12(月) 16:16:38 

    その狭い庭にガソリン撒いといてあげれば良いよ♪ってダメダメ!(笑)

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2015/10/12(月) 16:23:12 

    近所にほんの数か月前に建った、こじんまりした数軒のうちの一軒。
    お隣さんとの間、わずか4畳半くらいのスペースでBBQやってたわ。

    お隣さん、目には見えないかもしれんけど外壁や室外機にたっぷり油まみれの煙が
    付いて、気が気じゃなかっただろうな・・。新築なのにね。
    お隣さんはご近所付き合いが始まったばかりでガツンと文句も言いづらいだろうし、
    お気の毒だわ。
    よくあんなスペースでやろうと思ったな。

    今、宅地開発でいっぱい建てているんだよなあ。
    他の一軒もやってたわ。こっちはスペース的にはまだマシだったけど。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2015/10/12(月) 16:28:38 

    する方はなにも感じないのかもしれないけど騒いでうるさいし洗濯物に臭いついて迷惑だしなにより道いっぱいに車が溢れて大迷惑以外の何物でもない

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2015/10/12(月) 16:29:15 

    医者でもDQNはDQNだよね
    職業の話じゃないんだけど

    +16

    -2

  • 280. 匿名 2015/10/12(月) 16:29:26 

    やる前にご近所さんに一言言ってからやれば、とらえ方も違うんだろうけど、それもなしにドンチャンやるのは迷惑

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2015/10/12(月) 16:43:54 

    >>279

    職業を例に出しただけなんですけど…。

    うちの地域では戸建に住んでいてバーベキューを迷惑だと思う人はいません。
    ほんとそこらじゅうでみんなやってますから。

    あなたに言わせるとうちの地域全体がDQNなんでしょうね。

    +8

    -9

  • 282. 匿名 2015/10/12(月) 16:44:37 

    自宅でBBQが許されるのって200坪くらいから?
    実家が100坪だったけど、小さい家2個分くらいの広さだった
    どれくらいならいいんだろう

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2015/10/12(月) 16:57:31 

    庭があって嬉しくてたまらないんだろうな。こんな密集地帯で?と思うとこでやってる人いますね。周りの事なんか気にする訳ないですよ。自分の家で楽しんで何が悪いと言われるに決まってますからね。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2015/10/12(月) 17:00:38 


    自分の家は他の住宅と離れて隅っこにあるので庭が狭くても普通に出来る。

    てか手前にある家で住宅囲まれてるのにやってるところがあって正直w

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2015/10/12(月) 17:07:11 

    このタイミング。
    トピ主 分かってしまったw

    +0

    -14

  • 286. 匿名 2015/10/12(月) 17:10:00 

    警察に通報しちゃえば?
    煙と騒音がひどいって匿名にしてさ。
    大丈夫、BBQやってる家の周り近所みーんな迷惑って思ってるからさ!
    みんな良くやった!って思うよ

    +9

    -4

  • 287. 匿名 2015/10/12(月) 17:16:47 

    うちの隣も毎週末のようにやってます。ニオイ声共に大迷惑です!隣同士窓やベランダから普通に会話出来るような密集地。しかも毎回同じメンバー。子供達は道路でバカ騒ぎ。多くの人に迷惑かけてる事にも気付かず。だけど、皆んな迷惑していても苦情も言えず我慢してる。

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2015/10/12(月) 17:17:21 

    なんか窮屈な世の中になったもんだなぁ。

    +3

    -8

  • 289. 匿名 2015/10/12(月) 17:20:14 

    神奈川県ですが、近所でBBQやってる人達います。
    夕方から23時頃まで、20才~30才代ぐらい若い人達の家族が20人ぐらい集まって、狭い庭でやってます。
    酔っぱらってのバカ騒ぎやめて欲しい。
    小さい子供も夜中騒いでいます。音楽かけてライトつけて、はっきり言って迷惑です

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2015/10/12(月) 17:40:09 

    お腹がすくのでやめてください

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2015/10/12(月) 17:47:12 

    集合住宅ですが 隣、BBQしてました!!!!
    匂いだけじゃなく 騒ぎが半端ない 花火も たぶん、線香花火?火薬の匂いが
    ベランダ越しって一体化してて
    自分ちの中でリビングと茶の間くらいの感じですよ
    本当に信じられない  人格疑うというか  付き合い全く無いです。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2015/10/12(月) 17:48:05 

    うちの近所の人夜中12時すぎてもやっててびっくりした!

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2015/10/12(月) 17:49:38 

    うちの分譲地ではちらほらやる人出てきた。でも家族だけでほんの数時間で終了。これならまだ微笑ましく見てられる。
    たまに友人家族呼んでやってるとこもあるけど夕方には解散してるので、まぁいっかという感じです。
    頻繁にやるわけでもなく夏の間に2回程度なので全然オッケーです。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2015/10/12(月) 17:54:35 

    まだ敷地内なだけましだよ(´・_・`)
    うちの近所のバカ族は車庫も庭もないから
    一般道路、スクールゾーンでやりやがる

    子供5人にその友達…親
    注意したら発狂されたよ
    そいつらの子供に植木にゴミを投げ入れららる
    父親達には車庫にタバコの吸殻投げ入れられる

    かかわらないのが一番だよ

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2015/10/12(月) 18:01:01 

    バーベキューの何が楽しいんだろう
    どうせやってるの馬鹿ばっかだろ。

    +6

    -3

  • 296. 匿名 2015/10/12(月) 18:02:24 

    洗濯物に匂いが…って言ってる人、外に洗濯物干さない方がいいですよ。匂いどころか、空気中には花粉、黄砂、PM2.5、排気ガス等、よくない物がいっぱいです!

    +1

    -12

  • 297. 匿名 2015/10/12(月) 18:03:37 

    心狭い人多すぎ。

    +5

    -11

  • 298. 匿名 2015/10/12(月) 18:05:22 

    294さん

    それ日本人?
    名前はそうかもしれんけど、本名があったりして。
    注意したら発狂ってところが、そのまんま…。

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2015/10/12(月) 18:11:46 

    285

    あんたすごいね。

    マジレスすると、トピ主さんのような人は少なくないと思うんだけど。

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2015/10/12(月) 18:15:36 

    私はやらないけど、たまにぐらいいいじゃん。毎日じゃないんだから。
    ホント、日本人て昔と比べるとどんどん病的に融通が利かなくなってきてるわ。

    +4

    -10

  • 301. 匿名 2015/10/12(月) 18:15:35 

    298さん
    たぶん日本人。
    Z日さんが多い県だけど
    その方たちはBだと後で他の方から聞きましたので。
    混血してる可能性はありますが

    父親が兄弟で同じ長屋の隣同士で住んでて
    子沢山でそれぞれ5人づつ子供がいる
    それらが道路でBBQ…
    こんな所だって知ってたら引っ越して来なかった
    夜の11時過ぎてもやってる
    大人はビール片手にふらふらして立ち食い
    子供は食べ飽きたら道路でドッチボールにサッカー

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2015/10/12(月) 18:38:07 

    家が密集してないならまだしもバーベキューは川原とかそういう整備されたところでやるものだよ。あとベランダ煙草もいや。すっごいくさい!近所に庭でのバーベキューに文句言う人いるけどその一家はヘビースモーカーでお隣に迷惑かけてるし、そのバーベキューをたまにやってる家族はその家族の煙草に文句いってるしどちらもしない我が家はどっちも迷惑!!文句言うなら自分も気を付けろと言いたい

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2015/10/12(月) 18:43:40 

    8 辻ちゃん?

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2015/10/12(月) 18:47:06 

    警察や消防に通報って書いてる人、迷惑ですね。火事や事件でもないのに通報するなんて、最低。

    +14

    -12

  • 305. 匿名 2015/10/12(月) 18:51:41 

    うちも密集住宅地ですが、うちの敷地の堺の方でやり、煙が全部家の中に入ってしまい大変でした。主人が迷惑だからやめてくませんか?と話に行きましたが、うちの敷地なんで~。とやめる気なしでした。多分またやるだろうな。

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2015/10/12(月) 18:52:50 

    今、近所で真っ最中です。
    超うるさい!

    +23

    -2

  • 307. 匿名 2015/10/12(月) 19:01:43 

    うちは庭で家族で焼肉(炭でなくガスで鉄板)やります。
    ガスなので煙はあまり出ないのと、夕方~20:00くらいまでの短時間。
    ジジババたちもいて、カワイイ宴会程度。
    大騒ぎなんて絶対しないように気をつけてます。

    +7

    -15

  • 308. 匿名 2015/10/12(月) 19:05:40 

    前に1軒だけやっていた家がありました。その後そこの奥さんが不倫相手を連れ込み、その男の妻が乗り込んで来て騒動になりました。そんな感じです。

    +8

    -4

  • 309. 匿名 2015/10/12(月) 19:08:42 

    北海道の札幌在住ですが、みんな庭先でBBQしてます(・ω・`)
    部屋に匂いが入ってきても、良いなーとしか思わないから反対派が多くてびっくりしてます(´・_・`)
    土地柄なのでしょうかね??

    +34

    -0

  • 310. 匿名 2015/10/12(月) 19:18:24 

    札幌の戸建密集地だけど、夏の週末はどこかしらの家で焼き肉やってます。
    友達呼んで大騒ぎとかじゃなくて午後から夜ご飯もかねて家族でのんびりって感じなので全然気にならない。
    むしろ楽しそうでいいですね、と微笑ましく思っちゃう。
    書き込みを見てると北海道はあまり気にしない人が多い?

    +25

    -0

  • 311. 匿名 2015/10/12(月) 19:20:35 

    44
    誰なのか分かってるくせして、嫌味ったらしい書き方…

    +1

    -4

  • 312. 匿名 2015/10/12(月) 19:21:54 

    隣の家と離れているような場所なら良いかもしれないけど、密接しているような住宅街じゃあ近所に迷惑だよね
    うちは市内の公園にバーベキュー出来るスペースあるから、そこを借りてこの前初めてやってみました

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2015/10/12(月) 19:23:50 

    北海道の離れてはいない住宅街に住んでいます

    年に数回、周りの家も自分達も車庫の中でやってたのですが、ダメなんですかね…

    同じような住宅街に住む友人もやっていますし、夏場に道を歩いているとしょっちゅう焼肉の匂いがしていたので特に気にしてはいなかったのですが

    +16

    -0

  • 314. 匿名 2015/10/12(月) 19:25:40 

    313です

    私と同じく北海道の方が書かれていますね

    北海道はあまり気にせずやってますよね〜

    +14

    -1

  • 315. 匿名 2015/10/12(月) 19:33:23 

    北陸ですが、うちの町内も何軒もやってます…
    でも友達よんで騒ぐ系ではないですね。
    だいたいは個々の家族でやってます。
    あと、町内行事で流し素麺や祭りの屋台出したりもするので(住宅地の中の公園)、夏はそんなもんかなって臭いは慣れてる気がします。
    まあお互い様の土地ならいいんじゃないでしょうか。

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2015/10/12(月) 19:57:05 

    家の近所でもBBQしてる家あって警察に誰かご近所が通報したみたいで注意されてたよ。匿名でもしてくれるみたいだから勇気だして、警察に相談に行って下さい!

    +9

    -7

  • 317. 匿名 2015/10/12(月) 20:00:27 

    確かに福岡や東京に住んでいたら庭先のBBQは見なかった。
    長野と札幌は短い夏を満喫するかのようBBQありだ。
    札幌出身で今は住んでるんだけど、
    町内で30代の夫婦は私達だけ、他は60,70代の夫婦ばかりでいずれも週末娘息子夫婦に孫を呼んでBBQしてる。
    だからか遅くとも20時には終わっているし、騒音もなく円満。
    こればかりは地域によるね。
    長野はブラジル人が多い街だったので羊の丸焼きまでやっていてすごかった。
    でも札幌以上に家の敷地が広いから、問題ないみたいだった。
    友達がやっていたので詳しくはわからないけど。

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2015/10/12(月) 20:10:05 

    他のトピから来ました ほらね やっぱり 結婚=新興住宅のDQNでしょ。

    +5

    -9

  • 319. 匿名 2015/10/12(月) 20:12:53 

    もっと近隣のこと考えろ!
    お前ら家族さえ良かったらそれでいいんか!!
    べちゃくちゃうるさい話声に、匂いに煙、ムカつくんじゃ!!
    私は絶対反対です( ・`ω・´)

    +10

    -5

  • 320. 匿名 2015/10/12(月) 20:21:36 

    知り合いは隣りのBBQが迷惑すぎて警察呼んでた。

    +15

    -2

  • 321. 匿名 2015/10/12(月) 20:21:47 

    住宅地ですけど
    みんな敷地が広いので毎週どこかの
    お家でBBQしてますね。
    うちもデッキにわざわざコンロつけたけどもう飽きちゃってBBQしてないなぁ。

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2015/10/12(月) 20:22:09 

    隣のファミリーが、よくやってる!!

    あのさあ、いくら屏があっても、煙が来るんだよ!!

    いい加減にしろ!

    +9

    -3

  • 323. 匿名 2015/10/12(月) 20:22:29 

    洗濯物ほしてないアメリカでも
    バックヤードでやるでしょ? しかも煙なんか来ないし
    日本の住宅事情知ってるのに日本人酷すぎw

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2015/10/12(月) 20:27:46 

    >>304
    それは違うんじゃない?
    普通に暮らしていて、迷惑なら通報するでしょ?
    直接言うよりずっといいと思うけど。

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2015/10/12(月) 20:38:01 

    北海道の住宅密集度と東京の住宅密集度はレベルが違うと思う

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2015/10/12(月) 20:38:55  ID:dcVCeBnu3G 

    東京の住宅地でBBQやったら家に燃え移りそう…(´・ω・`)

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2015/10/12(月) 20:40:50 

    ただただ近所迷惑。
    近所迷惑以外のなにものでもない。

    +10

    -1

  • 328. 匿名 2015/10/12(月) 20:47:02 

    住宅街ですがバーベキューしますよ。
    確かにご近所迷惑なのかもしれませんが、庭もそんなに狭くないし、それにみんなで食べたら美味しいもん。

    +9

    -16

  • 329. 匿名 2015/10/12(月) 21:09:15 

    地域性とかもあるから、バーベキュー=DQNっていっている人は視野狭い。

    他の人の意見もあるけど、北海道では結構みんなやってるし。

    その場所その場で周りにあわせて行動すればいいんじゃないの?

    うちも北海道ですが、みんなバーベキューやってるし、警察に通報されるほどマナーの悪い人はいない。



    +9

    -3

  • 330. 匿名 2015/10/12(月) 21:28:23 

    やり返せば?

    そしたら気持ち
    ちょっとはわかるようになるんじゃない?

    まぁ、そういう家庭の人って
    タバコ吸ってそうだから
    洗濯物に匂いとか気にしなさそうだけど

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2015/10/12(月) 21:29:21 

    新居を建てたときBBQやりました。周りもまだ空き地が目立つ、これから住宅街になりますって感じだったけど、裏に一件だけ住宅あってご迷惑お掛けしますと、洗剤持って挨拶行きました。すっかり住宅街になった今は一切やりません。

    +2

    -3

  • 332. 匿名 2015/10/12(月) 21:41:59 

    うちの住宅街にもいます。
    敷地内ではなく道路でやってますよ。
    呆れてものも言えません。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2015/10/12(月) 21:42:55 

    お向かいさんが、今の時期しょっちゅうしてます。住宅密集地で狭い土地なのにバーベキューをするためらしきテラスを無理矢理作った感じです。
    よっぽどバーベキューが好きみたいだから、騒がしいのも煙も我慢しましょう。ただ、家の前に仲間のものらしき車が何台も路上駐車…うちの車が出せません。しかも、みんなお酒飲んでるような盛り上がりなのに、なぜ?
    とにかく、ナシです!

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2015/10/12(月) 21:47:39 

    >>329
    その場の空気を読めない人がいるからDQNと言われるのではないでしょうか。

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2015/10/12(月) 21:52:36 

    私の住んでる住宅街でもBBQじゃないけど焼肉やってる人が多い。
    家の中でして臭いや油でベタベタするのが嫌なのは分かるんだけど、
    近所付き合いなのか知らんけど、呼んで騒ぐの止めてほしい。
    肉だけ食って小声で喋れよ!?
    私もこないだ隣のお母さんに誘われたけど、嫌だったから断ったら
    次の日、挨拶したら完全無視!?きっと、私の事を態度の悪い娘!
    としか思ってないだろう。私からしたら非常識な隣人のオバハンやけどね。

    +3

    -5

  • 336. 匿名 2015/10/12(月) 21:54:39 

    >>146
    >>144 です。

    この話は事実です。BBQの事例とは違いますが。丁度うちの自宅の門と目の前にあるマンションの通用門(裏門)が略真正面で向かい合っていて、その通用門に近い位置に部屋がある住民を尋ねる人達がしょっちゅう路上駐車を繰り返していて、自宅から車を出す事も出来ない事が多々あり、常々なんで車で出掛けると言う当たり前のことにいちいちイライラしなければならないのかと悩んでおり、その時はもう我慢の限界だったので、書いた様に通報しました。

    一応言っておきますと、通報する前にそのマンションの管理人に言ったところ、敷地外での事は仕事のは院外でどうする事も出来ないので、そちらで通報して下さい。通報されたことで私達管理人に迷惑が掛ることは無いので遠慮しないで結構です。と勧められたのでそうしました。

    注意としては通報する時に、どの様な迷惑をこうむっているかをちゃんと言った方が良いですよ。
    騒いで煩い事。煙が流れて来て洗濯物や部屋の中が臭くて堪らない事。そして何せ場所が住宅密集地なので家事の危険があって怖くてたまらない事等です。
    何方かが書き込んでいましたが、何せ火を使っているので119番に通報するのも良いのかもしれません。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2015/10/12(月) 22:02:06 

    反対派が多くてびっくり!
    私も私の家族も、近所の友達も、バーベキューを迷惑だと思ってる人いないです。
    むしろ、「◯◯さんちは今日バーベキューやん、よかねー。」
    って感じです。
    家と同い年なのでこの地に越して20年ですが、人の入れ替わりもほとんどない住宅街で、それぞれ庭も広めだし、みなさんご近所付き合いも付かず離れずで上手くやっていると思います。
    私の町内でバーベキューをしてるのを見たことがない家があまり無いくらいです…
    やはり、その土地の雰囲気もあるのでしょうか?
    自分の庭でバーベキューすることに対して批判的な意見ばかりでびっくりしました。
    ちなみに、福岡の高台の住宅街です。

    +7

    -2

  • 338. 匿名 2015/10/12(月) 22:02:36 

    うちは200坪あるから普通に庭でやってるよ。
    田舎だし。お庭のBBQへセレブの証。

    +3

    -2

  • 339. 匿名 2015/10/12(月) 22:09:18 

    反対派が多くてびっくり!
    私も私の家族も、近所の友達も、バーベキューを迷惑だと思ってる人いないです。
    むしろ、「◯◯さんちは今日バーベキューやん、よかねー。」
    って感じです。
    家と同い年なのでこの地に越して20年ですが、人の入れ替わりもほとんどない住宅街で、それぞれ庭も広めだし、みなさんご近所付き合いも付かず離れずで上手くやっていると思います。
    私の町内でバーベキューをしてるのを見たことがない家があまり無いくらいです…
    やはり、その土地の雰囲気もあるのでしょうか?
    自分の庭でバーベキューすることに対して批判的な意見ばかりでびっくりしました。
    ちなみに、福岡の高台の住宅街です。

    +2

    -2

  • 340. 匿名 2015/10/12(月) 22:17:25 

    ナシ!
    BBQもタバコも野焼きもナシ!!

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2015/10/12(月) 22:20:07 

    辻ちゃん家族が公園でBBQをいつも
    やってますよね
    夏にはビニールプール持って行って
    公園の水でプール作って
    大人も子供も水着になっていたのには
    びっくりした
    特に辻ちゃんなんてビキニだよ…

    そのプールの水はそこにドバッと捨てて
    水溜りできてた…

    あれ以来辻ちゃん嫌い

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2015/10/12(月) 22:28:36 

    普通に住宅密集地ならなしだと思う。
    田舎で家と家の距離がある程度離れてるならまぁ許せる。
    住宅密集地でもやる前に挨拶すればまだ良いかな!
    ○日にBBQやるのですがご迷惑おかけします。みたいな!笑

    DQNぽい人に限ってこれまたやってるんだよねーw
    あーウケるww
    たまに家でやってる人見かけるけど大体あー。って感じの人w

    +1

    -2

  • 343. 匿名 2015/10/12(月) 22:32:37 

    住宅街の自宅の屋上で、主人がBBQをやりたがります。
    夕方4時前~5時過ぎの約1時間半、これまで3回やりました。
    「近所迷惑だよ」と言っても、「屋上だから大丈夫」と聞く耳を持ちません。
    引っ越して来て半年、ご近所さんとはまだ挨拶レベルのお付き合いですが、きっと良く思われていないですよね。。。
    念願のマイホームでしたが、BBQするスペースのない家に引っ越したいです。
    こんな肩身の狭い生活もうイヤだ。。。(泣)

    +1

    -3

  • 344. 匿名 2015/10/13(火) 05:29:52 

    北海道の人は心の広い大らかな人が多い
    他の県都府は心の狭い人が批判してるだけです。+人の幸せを妬む人かな?
    コメントも同じ人が狂ったように投稿しまくってるみたいだし…。
    一般的にはBBQしてる御宅多いですよ。やってない御宅の方が「なぜやたないんだろう?」って思われます。煙が出ない自宅用BBQセットも飛ぶように売れてて直ぐに売り切れ状態です。ちなみにここは都内です。

    +2

    -3

  • 345. 匿名 2015/10/13(火) 08:44:46 

    新興住宅地に住んでいます。
    庭でBBQ、やりたがっている人もいるし、実際にやった人もいます。
    うちの旦那もやりたがっています。
    理由は、庭は楽だからと。車を運転して移動しないで済むから、お酒も飲めるしね、と。

    ただ、私の意見としては、色々な考えの人がいるわけだし、今後の付き合いもあるから、やめておいたほうがいいと思う。
    自分らは気にしない=他人も気にしないということにはならない。

    あと、もし、庭でBBQやりないのなら、事前に〇日の〇時~と言ってもらえると助かります。
    その日は、洗濯物、外に干さないので。
    それから、我が家もですが、子供が小さいので、夜21時以降まで騒がれるのは辛いです。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2015/10/13(火) 09:21:30 

    貧乏臭いからやめたほうがいいよ。 最近の人優越感の沸点が低いからね 皆貴方たちみたいに貧乏なわけじゃないから 見栄張れてると思うのやめたほうがいいよ 人間として恥ずかしいし 人間性も疑われるし。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2015/10/13(火) 11:45:54 

    子供の頃借家で暮らしていましたが同じ借家住まいの家族たちに声をかけあって
    年に数回(たぶん季節ごと)BBQや宴会をしていました。
    ちなみに福岡市近郊なので都会でもなく田舎でもない感じです。
    そんな経験から今も同じように友人やご近所さんとBBQなどやります。
    だからこのようなトピックが立ってることにビックリしてます。
    参加できない人や近隣の方には迷惑だったのかな・・・・と気になってきました。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2015/10/13(火) 13:18:02 

    北海道の皆さんは結構庭でバーベキューするのが一般的なようですが、先日のトピでクマが出るって情報ちょこちょこあったので、匂いでやって来ないのかな?て心配しちゃいます。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2015/10/13(火) 15:18:19 

    この間板橋区の親戚宅に遊びに行ったら親戚宅のお隣さんがバーベキューやっててた。
    超住宅密集地で火事になったら消防車も入れないほど。
    叔母はさすがに警察に通報したけど毎年やってるらしい。

    本当に火事になったらどうするんろうか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード