ガールズちゃんねる

見返りを求めてしまう人

83コメント2015/10/08(木) 02:37

  • 1. 匿名 2015/10/06(火) 12:55:04 

    11月に出産予定の友人がいます。
    その友人は3月に入籍をして、先日、遅くなりましたが結婚祝いをプレゼントしたのですが、半返しがありませんでした。
    半返しを欲しくてプレゼントした訳ではありませんが、私自身、結婚式に出席していない方々からお祝いを頂いた際は、半返しをしていたり、友人へ結婚、出産祝いをプレゼントした際は必ず半返しを頂いていたので、正直モヤモヤする部分があります。
    恐らく、今回出産祝いをプレゼントしても半返しはないと思います。
    それでも、見返りを求めず出産祝いを渡した方が良いでしょうか?

    +73

    -7

  • 2. 匿名 2015/10/06(火) 12:57:32 

    最近の子は内祝いを知らないのかしら。
    それとも知ってるけど無視してるのかしらね。

    +96

    -3

  • 3. 匿名 2015/10/06(火) 12:57:57 

    そういう常識ないバカはほっといて忘れたらいいよ

    +75

    -4

  • 4. 匿名 2015/10/06(火) 12:58:05 

    半返しを知らない、もしくは半返しするほどの金額の物ではないとお友達は思っているとか?

    +91

    -1

  • 5. 匿名 2015/10/06(火) 12:58:47 

    しなくていいと思う。
    半返しをしないのは、
    「今後はこういうおつきあいはやめましょう」
    という意思表示かもしれない。
    「おめでとう」の言葉だけにしておけば?

    +72

    -2

  • 6. 匿名 2015/10/06(火) 12:58:54 

    難しいけど、見返りを求めると自分が辛いだけだから、
    本当に親しい相手か、仕事上義理を果たさないといけない相手のみ、
    そういうお祝いはしています。

    +35

    -2

  • 7. 匿名 2015/10/06(火) 12:59:09 

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2015/10/06(火) 12:59:12 

    見返りと言う名の、相手の常識を求めている。

    +124

    -4

  • 9. 匿名 2015/10/06(火) 12:59:30 

    私も去年友人に
    入籍祝いをあげて、出産祝いもあげて
    お返し無しでした(^_^;)

    出産祝いのお返しはあるかなーと思っていましたが、もうすぐ一年経つので無いのだと思います。

    ちょっと、あれ?と思いますが
    お返しが欲しいからではなく、お祝いをしたいからお祝いをあげたんだ!
    と思うようにしています(^ ^)

    +70

    -2

  • 10. 匿名 2015/10/06(火) 12:59:59 

    半返しが欲しいんだよねぇ

    +24

    -13

  • 11. 匿名 2015/10/06(火) 13:00:01 

    IT社長と玉の輿婚した友達が出産したからお祝いしたんだけどお返しなかったなー
    もうしない
    お金持ちのお返しちょっと楽しみだったのに(笑)

    +34

    -7

  • 12. 匿名 2015/10/06(火) 13:00:13 

    私も損得で判断しちゃう…

    +63

    -8

  • 13. 匿名 2015/10/06(火) 13:01:05 

    半返しをする必要がないほど簡単なプレゼントにしたらどうですか?
    私はママ友が出産したときは、お返ししないでいいように2・3000円程度のちょっとしたプレゼントを「気持ちだけ」と贈っています。

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2015/10/06(火) 13:01:06 

    「お返しいらないから、気をつかわないで」とお祝いをおくったこと数回。
    内容も少し相場より低めにした。

    見事誰もお返ししてこなかった。

    +35

    -14

  • 15. 匿名 2015/10/06(火) 13:01:35 

    内祝いとか半返しとか、知らない人結構いると思う
    20代未婚独身(周りも未婚)だけどガルちゃんやるまで知らなかった

    +41

    -8

  • 16. 匿名 2015/10/06(火) 13:04:38 

    出産祝いのお返しは流石にありそう。
    先日あげたばかりならば、もう少し様子みたら⁉︎
    というか、3月入籍の11月出産では、バタバタし過ぎて、お返しの事なんて完全に頭にない可能性も(^_^;)

    +9

    -9

  • 17. 匿名 2015/10/06(火) 13:05:08 

    見返りを求めているわけではなくても半返しがないとなんだかなぁ…と思いますよね。
    怪我した友だちにお見舞い使いましたが何もなかったです。
    その友だちは誰にも半返ししなかったようです。

    +30

    -4

  • 18. 匿名 2015/10/06(火) 13:05:25 

    内祝いとか半返しは親とかに教わらなかった?

    私5000円のお祝い貰ってもキッチリ半返ししてた(笑)

    +60

    -3

  • 19. 匿名 2015/10/06(火) 13:08:48 

    見返りを求めているわけではなくても半返しがないとなんだかなぁ…と思いますよね。
    怪我した友だちにお見舞い使いましたが何もなかったです。
    その友だちは誰にも半返ししなかったようです。

    +4

    -5

  • 20. 匿名 2015/10/06(火) 13:10:24 

    母親が男作って出て行って父子家庭で育った友人は、内祝いなどないよ!

    +6

    -10

  • 21. 匿名 2015/10/06(火) 13:11:19 

    毎回何をあげても「ありがとう」としか言わない友達がいるんだけど、たまには感想も言って欲しいと思うのは見返りなのかな⁉︎(T_T)

    「そりゃあ、感想も言って欲しいよね」の場合は、
    ➕でお願いします。

    +115

    -7

  • 22. 匿名 2015/10/06(火) 13:12:35 

    でき婚の人にお祝い送ったら、お礼の言葉すらなかったよ(´・_・`)

    +14

    -3

  • 23. 匿名 2015/10/06(火) 13:14:04 

    半返しという文化、本当に根絶したい!
    相手のことを想って贈り物したのに、
    半分の値段はこっちにまた返せよって、
    こんな風習おかしい。
    いっそのこと、半返し分差し引いた金額を贈ったらいいのに。

    +48

    -20

  • 24. 匿名 2015/10/06(火) 13:15:31 

    自分がお祝いを貰ったら半返し。
    自分の贈ったお祝いへのお返しは気にしない。
    これが理想なんだろうけど、なかなかね~。

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2015/10/06(火) 13:15:55 

    「半返し」って言い方がちょっと気になる。
    もし他の人に愚痴るなら「内祝い」って言った方が良いかと。なんかがめつく聞こえます。

    +63

    -2

  • 26. 匿名 2015/10/06(火) 13:18:28 

    主です。
    出産祝いの場合は、半返しではなく内祝いですね。
    失礼しました。
    25さんありがとうございます

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2015/10/06(火) 13:18:32 

    お礼の言葉だけでいいかなと思うんだけど。
    たいした物贈ってないのに、同額のようなものを返されたら
    逆に気を使うし。

    +10

    -7

  • 28. 匿名 2015/10/06(火) 13:19:26 

    あまりこだわらない。
    お祝いはするけど、誰が内祝いをくれたとかこれなかったとかあまり覚えていない…

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2015/10/06(火) 13:22:24 

    >>28
    私もそうです。
    ただでさえ内祝いって1ヶ月後とかに届く事が多いから忘れてて「○○ちゃんからなんだろ?!」ってちょっと焦る(^_^;)

    +6

    -5

  • 30. 匿名 2015/10/06(火) 13:23:00 

    2回出産した友達で、2回ともお返しのない子がいました。
    そんなもんだと思って、そんなに高価な物はあげてないので別にいいけど。

    お返しなんて気にならない程度のお祝いでいいんじゃないでしょうか。
    そういう人は沢山いますよ。

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2015/10/06(火) 13:28:25 

    実家の母。祖母もそうだったので、母にしてみたら常識なんだけど、お土産もらうと必ずお礼の電話をしないと機嫌が悪くなり、あーだこーだ言われるのが正直うっとおしい。
    人にプレゼントするのが好きで、要らないといっても服やらお菓子やらせっせと買ってきてくれる。
    親心っていうことは分かっているけれど…頻繁なので面倒で電話せず→機嫌悪くなるのループ

    +4

    -7

  • 32. 匿名 2015/10/06(火) 13:28:45 

    えぇ⁉️

    45年生きていますが
    私は半返しを期待して、人に物を差し上げた事がありません。

    何故期待するのかが、解らない…

    ちなみに家にいらっしゃる、お客様や友人にも、いつも「こちらがおもてなしをさせて頂く立場なので、お願いですから手ぶらでお越し下さいませ〜!」と、お願いしています。

    あ!でも
    私がお祝い事などで頂いたら、半返しは
    キチンとしますけどね。(^-^)

    +12

    -30

  • 33. 匿名 2015/10/06(火) 13:33:13 

    半返しってなに?お祝いもらったら半分の金額で何か返すってこと?もしそれが物だったら金額調べて返すってこと?
    もらった時ありがとうと言って、その人の誕生日とかにプレゼントあげるとかじゃダメなの?

    +5

    -21

  • 34. 匿名 2015/10/06(火) 13:33:32 

    私も見返りは期待しません。

    3割返しで十分です。

    +5

    -7

  • 35. 匿名 2015/10/06(火) 13:33:55 

    出産祝いはあげなかったらいいんじゃないですか?

    でも出産祝いを渡さない非常識な私 みたいなのもイヤなんですよね?

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2015/10/06(火) 13:37:26 

    >>21
    せめて「かわいい!」と一言でも言って欲しいですね。なにをあげたのか知らないけど。

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2015/10/06(火) 13:48:08 

    ごめんなさい、半返しとか私も知らなかったです。
    友人の結婚式は毎回何か特別にプレゼントさせて頂いたが、お返しを頂いたこともなかったので知らないまま数年過ぎてました(*_*)

    +12

    -11

  • 38. 匿名 2015/10/06(火) 13:50:08 

    23歳で結婚した為恥ずかしながら常識知らずで、何かもらってもありがとうで済ませていたことも多々ありました。

    年齢やお付き合いが増えて、些細なことでも物や行動で感謝を伝えるようになりましたが、その反面相手にも同じことを求めるようになった気がします。

    お下がりだけどほぼ新品の2万ほどの子どもの靴をあげてお礼だけ言われた時とか、自分だったらちょっとしたお菓子くらいはあげるかな〜と思ったり。
    すごく嫌な気持ちになったわけではないけど、自分の価値観で考えてはいけないんだな〜と思いました。

    +11

    -8

  • 39. 匿名 2015/10/06(火) 13:50:19 

    お返し目当てじゃないけど、何となくモヤモヤするのわかります。

    以前結婚式に出席した友人夫婦に子供が生まれたから出産祝いのお菓子とお祝い金を渡したけど内祝いはありませんでした。
    まぁお祝い事だし気にしないでおこうと思ったんですが、その後私が結婚した時に式を挙げないからか完全スルーされてちょっとモヤモヤします。
    友人の結婚式はリゾートウェディングでちょっと遠かったのに交通費も宿泊費も自腹でした。
    それもあってか、何だかなーって思ってしまいます。

    +31

    -1

  • 40. 匿名 2015/10/06(火) 13:50:22 

    わたしも友達ができ婚決まって、親友だから嬉しいしまず入籍祝いでプレゼント贈ったけど、半返しなかったです。

    「たぶんこの子は半返しを知らないだろうなー」って思ってたので、想定の範囲内だったけど。

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2015/10/06(火) 13:50:32 

    お返しが無かったとしても
    そういうタイプね、としか思わない。

    お返しをきちんとくれる友人だと
    しっかりした人だな、お子さんも幸せだねって思います。

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2015/10/06(火) 13:59:17 

    5,000円ほどのおむつケーキにはなにを返したら良いんでしょう…

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2015/10/06(火) 14:01:00 

    >>42

    私でしたら、
    2千円〜3千円のお菓子ですかね(^_^)

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2015/10/06(火) 14:03:34 

    内祝いがなかったとしても
    内祝い知らないのかなー?って程度で
    もうお祝いしない!とはならないけど…

    ちょっとしたお菓子でも頂けたら
    喜んでもらえたんだなって嬉しいですよね(^ ^)

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2015/10/06(火) 14:14:50 

    お返しない人ってどんな家庭で育ったんだろうね?親がそうしているのを見て自然と覚えるものだと思っていたけど。

    +33

    -2

  • 46. 匿名 2015/10/06(火) 14:17:47 

    >>8の意見が秀逸すぎる!!
    そう、そうなの~って思った。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2015/10/06(火) 14:20:15 

    せこいな。いちいちうるさいなら私ならはじめから何もいらないわウザい

    +8

    -11

  • 48. 匿名 2015/10/06(火) 14:21:08 

    >>45
    親の姿を見て自然とそれが当たり前だと思っていましたが、親のそういう姿を見て居ない人も居るんでしょうね。

    親がなにも教えてくれなかった。
    または親もそういう事を知らない。
    のどちらかですかね。

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2015/10/06(火) 14:21:43 

    こんなに半返しを求めるものなんですね。
    勉強になりました。

    私自身はお返ししますが相手に渡してもお返し求めません。
    渡したお祝いを有効に活用してもらったらうれしいから。


    +10

    -6

  • 50. 匿名 2015/10/06(火) 14:22:58 

    何度も家に遊びに来たんだったら一度くらい招待してくれても良いのにって
    思う気持ちもそうだよね?
    損得と言うより相手の私に対する評価が低いってわかっちゃう。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2015/10/06(火) 14:24:27 

    お返しを求めないのは当たり前。

    頂いたものにお礼をするのも当たり前。

    親の教育って大事ですね。

    +20

    -2

  • 52. 匿名 2015/10/06(火) 14:32:19 

    今は内祝いが商品券が多い
    若い方 皆さんが全てとは思ってませんが 年寄りの
    良い意味での 智恵を活用してください
    年はただただ重ねてないです
    内祝しないと 片祝いといい 縁起悪いそうです

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2015/10/06(火) 14:41:23 

    そもそも半返しという文化がクソ。
    お返しのお返しとかわけがわからなすぎる。
    体裁を気にしてるだけの文化でしょ。

    +9

    -11

  • 54. 匿名 2015/10/06(火) 14:47:22 

    >>53
    お祝いもお返しも体裁じゃなく気持ちでしてますよ。

    気持ちがなかったらどちらもしなくていいと思います。

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2015/10/06(火) 14:49:26 

    気持ちわかります!!モヤっとしますよね。でも自分は常識的にふるまうようにしています。相手が非常識だからって自分も常識に欠けた事してしまうと自分も非常識になってしまうから。
    ただ、うちの義母は言葉通りしか受け取れない人なので「お返しはいいです、どうぞお気遣いなく」と言われればその通り何もしない人なので中にはそういう人もたくさんいるかもですね。

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2015/10/06(火) 14:58:52 

    うわあメンドクサイ…

    お祝いしたくて贈ってるのに
    半返しなんてもらったら相手の負担になるじゃん。
    それじゃ相手の負担が気になってプレゼントとか贈れない。

    +13

    -6

  • 57. 匿名 2015/10/06(火) 15:01:17 

    すみません、トピずれなのですが
    先月出産し、主人の会社の方々からお祝いを頂きました。
    個々にお返しをしようと思ったのですが、人数が多く(みんなからお金を集めて買ったみたいです)、全員を把握できないみたいです。
    この様な場合は菓子折りとかでも良いのでしょうか?

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2015/10/06(火) 15:06:06 

    お返し…と言うか、その人の心意気ですね

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2015/10/06(火) 15:13:19 

    >>57

    うちは菓子折り持っていって中身を分けてもらいました。
    会社の人みんなそんな感じでした。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2015/10/06(火) 15:33:25 

    >>57
    ご主人にちょっと豪華な菓子折を会社に持っていって貰えば良いと思いますよ!

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2015/10/06(火) 15:40:42 

    勝手に期待して
    それが常識だとか文化だとか言って自分のモヤモヤを正当化してるだけに聞こえる。

    +5

    -8

  • 62. 匿名 2015/10/06(火) 16:17:36 

    こんな見返り求める奴らに祝ってもらいたくもないわ

    +4

    -11

  • 63. 匿名 2015/10/06(火) 16:38:56 

    一度半返しが無かった経験があって、それから礼儀に疎そうな友人には「お返しは
    無しで」と言って元の半額を渡すようにしてる。
    しっかりしてそうな子には普通に渡します。

    +5

    -3

  • 64. 匿名 2015/10/06(火) 16:41:58 

    出産祝いの場合、現金で頂いた場合は勿論ですがお洋服などのお祝いとなると、皆さんはどうされてますか?明らかにブランド物とかだと相場がだいたい分かるけど例えば西松屋とかのお洋服を頂いたりとかなるとお返しをいくらぐらいにするかと考えるのが…なんだかな〜ww

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2015/10/06(火) 17:06:25 

    >>59
    >>60
    57です。
    ありがとうございます!
    菓子折りに決めました。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2015/10/06(火) 17:13:12 

    >>53
    お祝いのお返しであって、お返しのお返しではないですよ。
    お返しのお返しだったら確かにわけわからないですね。

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2015/10/06(火) 17:20:15 

    わかるわかる!
    してもらいっぱなしの人いるよね。
    私の元友達なんて私が大学生のときにでき婚して、バイト代からきちんとお祝いも渡したのに、そのお返しがないのはもちろん、その後私が出産してもスルーだった。
    遊ぶときにはいつも子守もさせられてたし。
    当時は見返りなんて求めず遊んでたけど、いくらなんでも私の出産に対してスルーはないだろと思って縁切った。
    もうすぐ出産予定の別の友達も結婚祝いのお返しもなかったし、自分が妊婦だからっていつも私の家で遊びたがって、そのくせ毎回手ぶらだし…
    なんか年々私の心が狭くなってるのもあるのかもしれないけど、お互い大人になってるのにそういう一般的な常識とかマナーを身につけてないのって、昔と同じように付き合うの難しいなと最近思っちゃう。

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2015/10/06(火) 18:11:11 

    祝いたくなくて送ってる場合もあるからね。

    旦那の部下なんか面識すら無い、できちゃった結婚だか何か知らないけど、アホみたいに1万包んで半返しすら無いとかザラ。

    たまに返しがあっても3000円程度のしょぼいカタログギフトとか欲しい物すらない。

    いい加減、祝い金5千円に下げろやってキレた所。

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2015/10/06(火) 18:49:09 

    私は内祝いがなくてモヤモヤするの嫌だから「気持ちだからお返しは気にしないでね」って商品券を¥5,000分差し上げます。¥10,000出さない。
    そしたら数年経ったらお祝いあげたことすら忘れられてて!
    何てことない会話から発覚するもんだからガックリよ
    ちゃんと百貨店に出向いて、筆耕してもらって、たかが商品券だけど気は遣ってんのよ~

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2015/10/06(火) 19:14:10 

    ちゃんとやらない人って、お母さんやおばあちゃんが厳しくないんじゃないの?
    こういうことって大抵は女系から教わって女系が守っていくことだから
    そして自分が家庭を持った時にそういうことにうとい夫に教えたりするもんだけどね(逆に夫側のほうがしきたりに厳しい場合もあるでしょう)

    普通(?)結婚や出産の慶事ごとに記録してると思うけどな
    自分がお祝いする側になった時に相手からいただいたものより格下のもの贈れないじゃない?
    親がうるさくなくても成人したらマナー本の一冊くらい買って目を通しとくでしょ
    よく社会に出て働けるなあ…

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2015/10/06(火) 20:06:13 

    見返りを求める人の方が、なぜかスルーされていることが多いよね。

    私の所にはお中元来てるけど、向こうには来ていない。とか。
    お土産とか年賀状とか・・・不思議だよね。

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2015/10/06(火) 20:08:34 

    上司が結婚したときに1万円お祝いを渡しましたが特になにもありませんでした。(渡せるのが聞いた当日だけだったため、よく分からずこの金額…)私だけ忘れられてる?とも思いましたが…。聞くこと(本人にも他も同僚にも)も出来ないのでそのまま。
    お返しがないのが当たり前な考えもある?のだとここで勉強になりました。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2015/10/06(火) 20:18:37 

    逆に、出産祝いで会社の女子グループで500円ずつ出して一つの品物を送ったときに、明らかに内祝い用の500円ほどの詰め合わせを1人ずつ皆んなに返してもらったときは申し訳なかった。しっかりしてる子だなと思ったけど。2人目産んだときはお返し無しでと強調しときたい。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2015/10/06(火) 21:31:13 

    仕事でも、こっちは手伝ってあげてるのに、
    向こうは手伝ってくれないとか。
    見返りを求めてるわけじゃなくても、割に合わない感は出ちゃうよね。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2015/10/06(火) 21:41:15 

    手伝う。じゃなくて、手伝ってあげてる。という上からの態度が出ているからだと思うよ。

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2015/10/06(火) 21:44:13 

    1万で半返しとか逆に恥ずかしい。
    「もっと包めば良かった」って反省する。

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2015/10/06(火) 22:17:34 

    同じ内容でずっとモヤモヤしていました。
    私の結婚式に出席してくれた友人が、9月に出産しました。
    その友人の結婚式には、私が出産したばかりで出席出来ず、ご祝儀3万とカタログギフト5千円分送りました。
    その内祝いが結局なくて、私の出産祝いもなし。9月に友人が出産した際もお祝いをあげるのかどうか悩んでいました。
    複数の友人でハイローチェアを送るというので私も4千円分だけ出して、渡してきました。
    きっとお返しはないと思います。
    そういう人なんだなって分かったので(´-w-`;)

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2015/10/06(火) 22:23:49 

    先日友人が出産したので、複数の友人でお祝いの品を買いに行きました。
    「予算どうするー?」
    「うーん、一人1万円かなー」

    私の子供の出産祝いは5千円だったのに、他の子には1万円出すんだーって心の中で思ってしまいました(´・ω・`)


    私は、結婚を機に冠婚葬祭の頂いたもの、差し上げたものをノートに控えてます。


    +5

    -1

  • 79. 匿名 2015/10/07(水) 03:11:37 

    >>21
    キツイ言い方になるけど、ごめんね。
    もしかしたら、あなたからもらったものが全く嬉しくない可能性あるよ…
    死ぬほど趣味が違うとか。

    そういう人から何かもらった時は、私も「ありがとう〜」くらいしか言えない。
    でも、ありがとう、て言葉で、感謝の気持ちは伝えてるのよ。気持ちは嬉しいからさ。
    てか、同じ人にそんな何度も上げるのも不思議。
    親友とかなら、「ありがとう」だけで察して…て可能性もあるよ。
    親友とかでなければ、たびたびそんな何かをあげなくても良いのでは?

    消えものか高級品にしてる?
    でなけりゃ趣味が合わなかったりして、もういいよ、気持ちはありがたいけどさ…
    て意思表示かもよ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2015/10/07(水) 06:51:21 

    長年誕生日プレゼントを交換してた友達がいるんだけど、2年連続で私にはくれなかった。
    もうやめたいってことかな?
    やめたい→プラス
    単に忘れている→マイナス

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2015/10/07(水) 11:08:15 

    私は内祝いをくれない子に対して
    「あなたにとって私ってその程度なのね」
    って思います。
    その後、その人の優先順位が自分の中で大幅に下がります。

    だから自分は全部きっちりと半返しで内祝いします。
    相手にそう思われるのが嫌だから。

    返すのが嫌な人は返すのが嫌な人と仲良くなるだろうし、人それぞれで良いんじゃないでしょうか。
    私は感覚の合う人と付き合いたい。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2015/10/07(水) 21:19:04 

    知らないってびっくり。
    親もそうだけど、友人同士でも会話にならない?
    19,20歳頃職場内で結婚する女性がいて、私が成人して初めての周囲の結婚だったんだけど
    同期とかちょい先輩とかに「お返しが負担にならないようお返しがいらない金額でみんなで合同で贈ろう」とか
    会話出てちょっとずつ社会の風習?見たいな感じで知っていったよ。
    返さない人は返さないタイプの人に囲まれてるから知らないまま行くのかな

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2015/10/08(木) 02:37:26 

    見返りをもとめるのは本当の優しさじゃないよ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード