-
2001. 匿名 2015/09/27(日) 07:38:01
2000コメ!+20
-5
-
2002. 匿名 2015/09/27(日) 07:49:58
大体夢って好きだ、嫌いだとか宣言するものなの?
現実見てコツコツやりたい人もいれば
自分の理想を求めてガツガツ進むタイプもいる。
結局まれはどちらでもなかったよね。
パティシエも一人前にならずに女将もやらない
でもお店は出すと言う苦労知らずの女の子。
子供がいるのにいつまでも「女の子」みたい
なのは他の人に子育てを任せてばかりだから
じゃないのか。。
最後は「夢が大好き」で終ったけどそれも成長
じゃなくて「これからも楽しますからよろしく」
アピールに思えてすっきりしなかった。
+117
-1
-
2003. 匿名 2015/09/27(日) 07:53:58
まれがもっと地道にコツコツしていたら最終回は泣いただろうね。
チベットスナギツネになりたくてなったわけじゃないのよ…+133
-5
-
2004. 匿名 2015/09/27(日) 07:55:59
日本でも五位にしかなれなかったのに、
「世界一の向こう側に何があるか見てみたい(キラキラッ)」
って。
背中に戦慄が走った。
ホラーでしかないわ。+130
-1
-
2005. 匿名 2015/09/27(日) 07:59:49
たかしの藍子への想いは何処へ…?+82
-1
-
2006. 匿名 2015/09/27(日) 08:00:17
酷評だった「純と愛」の方が最終回はジーンとしたな。+71
-6
-
2007. 匿名 2015/09/27(日) 08:01:19
荒削り過ぎな箇所は多々ありましたが、素直に楽しめました。
魅力的な出演者方の演技に魅了されたし、何よりたおさんの能登弁?笑顔が可愛くて心に残ります。
圭太が父親らしくなっていく姿はステキでした。
まれのケーキ屋さん、行きたいなー
(*´∇`*)+11
-91
-
2008. 匿名 2015/09/27(日) 08:01:23
まれの最終回は想定の範囲内。
感動できないエンディング。+97
-2
-
2009. 匿名 2015/09/27(日) 08:06:04
なんかNHKに気に入られてるタオさんの
ためのイメージビデオみたいな…
好きな人と結婚して子供いて幸せで…
当然のように周りのサポートあるから、
また夢も追うかみたいな……
アレかな?独身女性が増えないように
途中で脚本変えたのかな?
あまちゃんから毎日ずっと見てきたけど
次の朝ドラはもうやめようと思う…
朝から見たい顔が無い人選てナゼ…
+58
-3
-
2010. 匿名 2015/09/27(日) 08:08:14
大悟の店で雑用係みたいな所からのし上がる、
みたいな話の方が見れたかも知れない。
大悟の厳しいけど悪人じゃない感じとか
陶子との関係が段々対等になっていく過程が
あって、店での存在価値が大きくなる。。
みたいなサクセスストーリーが見たい。
横浜メインなら良かったのに。+128
-0
-
2011. 匿名 2015/09/27(日) 08:09:21
>>2007
無理すんな+43
-3
-
2012. 匿名 2015/09/27(日) 08:10:52
>>2005
忘れてたよ……
たかし→藍子の話は必要だったのか。。
ただ時間余ったから入れただけみたいな?。
+79
-0
-
2013. 匿名 2015/09/27(日) 08:12:16
ところで
希空
ってなんて読むの?何なの?
辻さんとこのキラキラネームを
思い出す…
+55
-1
-
2014. 匿名 2015/09/27(日) 08:14:22
>>1990
>夢があると結婚しちゃいけないの?
>夫の支えになるため、近くに行くことがそんなにいけない?
>成長と共に、環境が変わり、一筋ではいかなくなること、経験したことない人ばかりじゃないはず
夫は「フランス行け」って言ってくれてたし夫の祖父も「頼んでないのに来た」って言ってた。
まあ人ってそうは言っても来てくれて嬉しいのはあるけどそれを理解した上でもあの女将業の薄っぺらさはひどすぎた。
脚本と演出の未熟さもあるけど、スタンプ押しと袋詰めはバイトでもできるでしょレベル。食事作りは女将というより主婦としての務めだしね…
しまいにゃ女将業半分放棄→ケーキ屋開店(この時点で夫の支えじゃなくて夫”が”支えてる)→間をおかずして妊娠休業のくだりは決して成長とはいえない。
内容が伴っていないのが酷評された原因だよね。+114
-2
-
2015. 匿名 2015/09/27(日) 08:17:25
>>2006
私ゃ
ちょっと猪突猛進気味なだけの田舎娘が
ありとあらゆる不幸に何度も何度も何度も見舞われ
最終回でも未だ不幸は解決せず
そんな中海に向かって「ちっくしょおおお負けるかああああああ(大意)」と叫んだ最終回
本当に泣きました
まれは…皆書いてるけど
人生イージーモード過ぎて…
「良かったね(棒」としか…
+76
-2
-
2016. 匿名 2015/09/27(日) 08:18:11
ただでさえ職人を敵に回してるのに、さらに
双子を産んでも母らしい事もせずに、尚且つ
コンクールを投げ出して子供の相撲大会に
駆け付ける暴挙……
あれを「それでこそ母親♪」と賞賛する親なんて
いるんだろうか。
結局は母親まで敵に回した感が否めない。+139
-1
-
2017. 匿名 2015/09/27(日) 08:21:30
擁護はアンチにつっかかるな
ここは批判主流トピだから他トピ作れば
急に擁護が増えたけどどこにいたの?
今更、擁護してもファン増えませんよー
擁護したいならきちんと感想述べてくださいよ
えー!あの話のどこが面白かったの?
あの内容で楽しめるなんて幸せな人ですね。
などなどアンチも十分つっかかってて怖いです。
これらも人の意見をバカにした荒らしではないですか?
+26
-13
-
2018. 匿名 2015/09/27(日) 08:21:38
あのケーキ屋、いくら田舎の朝市のはずれにあるとしても汚な過ぎる。
前の店からあるリヤカーのテーブル、車輪が邪魔して座りにくそうだし不衛生に見える。
それに何かあるたび○~○まで休業の張り紙ばっかし。都合が良すぎる店だ。
+102
-0
-
2019. 匿名 2015/09/27(日) 08:21:53
結局脚本家が塗師屋もパティシエも表面しか調べないで適当にしか書けなかったんだろう
台本にも
(圭太希布団で語り合う)
みたいなト書きが多くて演者にセリフ丸投げしてたんじゃない?
朝学芸会作品なんてそうそう生み出せるもんじゃないよね+67
-2
-
2020. 匿名 2015/09/27(日) 08:26:46
「お母さんを捨てなさい」→私をアテにしないでね
「何かを得るためには何かを捨てろ」→
コンクールを放り出して(捨てて)子供の相撲を見に行く(得る)
こうですか?かりません >_<+65
-2
-
2021. 匿名 2015/09/27(日) 08:31:47
土の人、風の人、、なんじゃそりゃって感じ
「お母さんを捨てなさい」って、自立しなさいでいいじゃん
なにカッコつけてんだろ、気持ち悪い+118
-1
-
2022. 匿名 2015/09/27(日) 08:32:37
失敗おっぱいを流行らせようとしたのか。。
あまちゃんの「じぇじぇじぇ」みたいな感じで。
+66
-2
-
2023. 匿名 2015/09/27(日) 08:33:36
脚本や主役がダメダメだった朝ドラはこれまでにもあったけれど、演出や美術もダメダメだった朝ドラはまれが初めてな気がするんだ。
スタッフが若手メインだから〜とNHKは言い訳していたけどそういう問題か?と。+89
-1
-
2024. 匿名 2015/09/27(日) 08:36:08
「私の夢はこれからも続く!(ドヤァ」
…長らくのご視聴誠にありがとうございました!
次回作にご期待ください!!+26
-1
-
2025. 匿名 2015/09/27(日) 08:37:35
>>2018
輪島にはほかにもケーキ屋があるよね、さすがに。
自分だったらプチソル開店時にちょっと見には行くけど、ケーキを買うならほかの店に行くと思う。
ケーキの種類は少ないしリヤカーテーブルもあれだし、店内に店のケーキで誕生日を祝う子供かと思ったら店主の仲間の写真がたくさん飾ってあることに気味悪さを感じる。+76
-1
-
2026. 匿名 2015/09/27(日) 08:39:24
表面的な脚本もひどいけど、演出がひどすぎた。
例えば、脚本が双子で小学生の設定なら、
もう少し似た感じの子役はいるだろうに。+74
-1
-
2027. 匿名 2015/09/27(日) 08:40:34
小学生の夢物語を朝ドラで見せられたような
違和感&不快感
私大きくなったらケーキ屋さんになって~
かっこいい職人さんと結婚して~
子供は二人で双子がいいな~
ケーキのコンクールにも出場して~
みたいな……+110
-3
-
2028. 匿名 2015/09/27(日) 08:42:38
うちの親曰く直美さんがはるか昔朝ドラの主役をやったよーいドンってのもそうとうひどかったらしいね
陸上競技でオリンピック目指してた主人公がなぜか販売員になったり
最終的になぜか芝居小屋の女将になるという話で…
土屋たおは彼女が朝ドラ終了後がいかに立ち直ったか経験談を聞くべきだと思う
朝ドラって朝の忙しい時間帯にやるもんだから
もともとは流し見に向いた無難でさわやかなお話をメインしにしてたんだって
でも視聴率が落ち始めてカーネーションあたりから
視聴者が目を離さないようなテレビ画面をしっかり見てしまうドラマにあえて変えたと
脚本も演出も映像もすごくこってたもんね あのドラマ
それから立て続けにヒットして視聴率のハードルもどんどん上がっていって
ここんとこの朝ドラ視聴者の一部?大半?は鑑賞眼がすごく厳しくなってたんだと思う
まれは従来通り流し見してた人にはそんなに腹立つドラマじゃなかったんじゃないかなー
自分はヒロインが二重顎で汗をかきながらケーキ作る演出が生理的にすごく嫌で見なくなったけど
まれのケーキがなんだかしょっぱくなりそうでさ
+58
-2
-
2029. 匿名 2015/09/27(日) 08:53:24
役者も心配だけどNHKの方がもっと心配。
大丈夫?
お金あるんだから日本や海外に行って学んだ方がいいと思う。+16
-4
-
2030. 匿名 2015/09/27(日) 08:55:48
最終回に近づくにつれ、ケーキのアップ画面がめっきり無くなりましたよね。
朝からあんな汚菓子は見たくなかったから丁度良かったけどさ、
パティシエのサクセスストーリーのドラマのクライマックスであれはないわ。
批判を受けてのカットか、手抜きしたから映せなかったのか。
まあ、後者でしょうね。
視聴者の声など気にしない、手抜き制作者の集まりだから。+67
-2
-
2031. 匿名 2015/09/27(日) 08:58:34
「お母さんを捨てなさい」
昼顔とまれを録画して交互に見てたから
「お母さんはたかしくんと……」みたいな
展開への前フリみたいな気がしてたよ
最終回、普通に皆といるじゃん、、なんだったんだ。
捨てなさいておもわせぶり過ぎるわ!+36
-1
-
2032. 匿名 2015/09/27(日) 09:04:31
多分…というか十中八九、土屋さんは山崎君のことが好きなんだろうね。山崎君のとなりにいる土屋さんは本当に嬉しそうだし、自分のブログにも「映画の相手役が圭太だといいなと思ってたら圭太で嬉しい」って書いてたから。おまけに周りに好きな人がいるらしいと噂を立てたれ(「俳優ではなく番組スタッフ」との関係者談だったけど、どう考えても山崎君だろ)たり、まぁ、これが普通のその辺の若い女の子なら微笑ましい話でいいんだけれど、一応女優なんだから、本人が若くて未熟な分、事務所がしっかり管理しろよ!!
でも、事務所が管理の意味を誤っている。
多分映画の相手役も、裏から手を回して山崎君にしたんだろうね。
もう、太鳳ちゃん、幸せいっぱいで「まれ」のことなんてどうでもいいんだろう。
私は他の皆さんが言うように、土屋さんと桐谷さんとで表情が極端に違うとは思わない。
あまり極端に変わらないように努力はしてるんだろうなと思う。
でも、土屋さんの片思いで終わるんだろうなという予感がしている。
失恋したその時に、もしかしたら「一人前の女優」になれるんじゃないの?
少なくとも、恋愛解禁した今が勝つ一人前の女優」じゃないことだけはたしかだわ。+39
-4
-
2033. 匿名 2015/09/27(日) 09:05:38
>>2030
最終回のウエディングケーキも店の魔女ケーキも
酷い有り様だったよね。。
ウエディングケーキには散々手垢ついた人形をのせ
店のケーキには無気味な魔女姫の飾りついたチビケーキ。
タルトとかチーズケーキとかミルクレープとか
美しく飾られたスイーツが見たかった。
まだ日本であまり知られてないようなフランス菓子とか出して欲しかった+64
-1
-
2034. 匿名 2015/09/27(日) 09:07:02
擁護の人のやり方が汚い。
長々と批判コメントを引用して、最後にちょろっとアンチ怖いって何よ(●`ε´●)
間違えてプラス押しちゃったよ。
マイナスマイナスマイナス、百万回マイナスしたいわ。+61
-7
-
2035. 匿名 2015/09/27(日) 09:09:19
>>2031それは朝ドラでは無理だよねw
昼ドラならアリかも
高志と藍子の逃避行+9
-2
-
2036. 匿名 2015/09/27(日) 09:14:43
>>2034
わかるわー
わざわざ、引用する意味あるのかね?+49
-3
-
2037. 匿名 2015/09/27(日) 09:15:32
結局きったねーケーキしか出てこなかったなぁ+76
-1
-
2038. 匿名 2015/09/27(日) 09:20:13
結局伝えたい思いってなんだったんだろう。
脚本家 父への復讐
土屋さん ヤマザキくん大好き(はあと)
プロデューサー 土屋さんへの下心
私情しか感じないんだけど?+89
-4
-
2039. 匿名 2015/09/27(日) 09:22:55
コンクールでだいごもまれも、マシェリのコックコートだったのがシュールだった
あんたパクったもん何年きとんねんw
+76
-1
-
2040. 匿名 2015/09/27(日) 09:23:43
どいつもこいつも朝ドラ使って私欲満たすなっての+52
-2
-
2041. 匿名 2015/09/27(日) 09:24:29
土屋さん、一流の女優になるまでは恋しないって言ってたけどもう一流になったの?
+62
-2
-
2042. 匿名 2015/09/27(日) 09:24:52
土屋太鳳とか有村架純とか若手の世代って今後連ドラの主演してもキツいと思うよ。今はドラマ離れで視聴率が悪いとマスゴミが面白がって叩かれるし。脚本にも問題がありますけど…
25歳以上の人はコケもあるけど、何だかんだでヒット作もありますからね
土屋も朝ドラのヒロインしたから上向くわけじゃない。過去のヒロインも終わった後はバブルがあるかど弾けたら忘れ去られた人も過去にいたらからね
あと発言にも気をつけた方が良いですね+52
-0
-
2043. 匿名 2015/09/27(日) 09:26:20
ドラマ終わったのに雪見だいふくのCMに出るなんてなぁ
不意打ちだからギョッとする
+43
-2
-
2044. 匿名 2015/09/27(日) 09:27:46
事務所かマネが、ちゃんと教育したほうがいいんじゃないの?
バラエティには出さないとか。
アホ発言多いから+55
-1
-
2045. 匿名 2015/09/27(日) 09:30:49
まれ終わって痩せたかと思ったら全然だな
足太いし
+27
-0
-
2046. 匿名 2015/09/27(日) 09:32:00
山崎賢人もまれとデスノートの演技を見てるとこのままでは事務所は今が売り時で若手が出てくればポイ捨てされそうな感じがする
実写版とか恋愛ものばっかりさせてるとね
脚本家の描きかたのせいかもしれないけど朝ドラの夫役とか彼氏役とかここまで役柄だけど魅力なかったのも8時開始になったゲゲゲの女房以降では初めてだったかも
+51
-1
-
2047. 匿名 2015/09/27(日) 09:32:07
圭太じゃなくて洋一郎と結婚して頑張ってたほうがイメージよかったと思う。
洋一郎の方が田舎ぽかったし。+21
-2
-
2048. 匿名 2015/09/27(日) 09:34:06
>>2013
希空
ってなんて読むか私も気になってました!
そうなんですよねー、辻ちゃんの子供の名前だなーって思ってた笑
+22
-0
-
2049. 匿名 2015/09/27(日) 09:34:25
>>2037
不思議だよねー
今じゃ毎日どこの地方のワイドショーとかでも
「近所の美味しいお店食べ歩き!」なんてグルメコーナーやってて
そこそこ美味しく見えるのに
何でプロのパティシェが作って
NHKの看板しょったカメラマン撮ったスイーツが
あんなもんだったんだ?
+57
-3
-
2050. 匿名 2015/09/27(日) 09:35:07
たおさんについては散々皆さんが語ってくださっているので
それ以外で
パティシエの製菓指導、素人が見ても美味しそうに見えないものを
さも「美味しそうでしょ? 皆さんパクパク食べてくれましたー(ドヤッ)」って
言ってのけられるその致命的なセンス
まれに対してひどいのかと思ったら 大悟の作るケーキも
微妙な出来だった、それで日本代表って呆れた
見た目にもこだわる世界じゃないの?そういう仕事じゃないの?
とびっきり美味しそうなケーキを見せ付けられる半年かと思ったら
とんでもなく不味そうなものばかりで残念だった+50
-0
-
2051. 匿名 2015/09/27(日) 09:37:21
若手の人達は誰もが大変。
可愛い!とかカッコいいとか美人とかルックスで人気になるから実力がつく前に消えていく人が多い。
事務所は使った費用を回収しようとしてるのかも知れないけど演技力もつけてあげて欲しい。
他のアジアの国に馬鹿にされてる。+31
-3
-
2052. 匿名 2015/09/27(日) 09:39:01
希空(まれぞら)+15
-4
-
2053. 匿名 2015/09/27(日) 09:41:14
不味そうなケーキしか提供できないんだったら
辻口要らなかったんじゃないの?
能登メインで、塗師屋か塩田の娘の設定にしておいて
地元離れていたけど、帰ってきて家業を継ぐ話でよかったよ+85
-0
-
2054. 匿名 2015/09/27(日) 09:41:42
まれ、パティシエだから男性が主役でもよかったんじゃない。
+40
-1
-
2055. 匿名 2015/09/27(日) 09:43:04
>>2033
>まだ日本であまり知られてないようなフランス菓子とか出して欲しかった
く、クッサンドリヨン…+33
-1
-
2056. 匿名 2015/09/27(日) 09:43:32
辻口にはがっかりしたね
+84
-0
-
2057. 匿名 2015/09/27(日) 09:44:46 ID:fu7pShJnTh
高志の藍子への思いはただ単に他のみんなより出番が少ない渡辺くんのためにもうけられたテキトーなアホ設定だったのでしょう。スピンオフは恋の相手はみなみちゃんだから。+58
-1
-
2058. 匿名 2015/09/27(日) 09:46:57
みのりって確か女の子妊娠していましたよね?
結局話が出たのはあのときだけでお腹が膨らむわけでもないし、出産しましたって話もないし、もう皆どうでもよかったんですね。
しかもいつまでも希夫婦はいちゃいちゃしすぎてもう朝からイライラ。お前ら高校生ですか。てことですネッデル。+68
-2
-
2059. 匿名 2015/09/27(日) 09:48:15
兎に角脚本家の篠崎がパテェシエになるまでの課程が全然描かれてなくてガッカリした
国家試験とかまで見せかけでもしないと本当にプロになったとは言えませんね
恋愛ドラマにしたかったんだろうなと思った+59
-1
-
2060. 匿名 2015/09/27(日) 09:49:33
辻口さんが変に絡みすぎ。
まれの脚本が影響受けた所あると思う。+60
-0
-
2061. 匿名 2015/09/27(日) 09:51:10
>>2047
そうそう
朝ドラってパッとしない男とか思わぬ伏兵とくっつく展開のほうが多いよね
洋一郎かタカシなら面白かったのになぁと思うわ
情けない夫の尻叩きながらケーキ屋やってさ
そのほうがたおちゃんに合ってたわ
都合がいいイケメン2人に愛されまくるとか
たおちゃんヲタの高橋プロデューサーのオファーっぽい+68
-1
-
2062. 匿名 2015/09/27(日) 09:52:52
幽霊アイコさんもお疲れ様でした。+37
-0
-
2063. 匿名 2015/09/27(日) 09:53:05
>>2060
ぶっちゃけ【母乳→グルタミン酸→昆布をチョコに!】のエピソードで辻口氏の作るスイーツに興味がなくなった。+102
-0
-
2064. 匿名 2015/09/27(日) 09:53:17 ID:BnNV3QaZfZ
2058.ちゃんとお腹は膨らんでいましたよ。
なのに、徹志と双子の面倒みて家事もしてまれは味噌汁しか作らないのにまわりはみのりが
みおものこと眼中になし。+68
-1
-
2065. 匿名 2015/09/27(日) 09:53:59
そもそも、希ってパティシエになるのが夢だったの?
堅実に生きたい女の子の趣味が、家族の為のケーキ作りだったのに、
いきなりパティシエの婆さんが現れて市役所に辞表だしたから「パティシエになろう」って、その時に思いついた風に見えたけど。
その後は、ようやく解禁できた<夢に向かうウチ>に酔いしれてただけ。
酔いしれてるから、周囲の事は一切見えない。
徹を悪者にしてたけど、徹は家族の為に夢を追いかけてた。
希は徹以上に家族を蔑ろにして、夢を追いかける夢だけを貪ってた。
最後の「うちは夢が大好きです」に、
(だろうね。)と呆れたわ。
+70
-1
-
2066. 匿名 2015/09/27(日) 09:59:17
とにかく「まれ」は終わった!
スピンオフや総集編は見たい人だけ見ればいい。
我々は自由だ!+64
-1
-
2067. 匿名 2015/09/27(日) 10:03:13
希が終わった瞬間、思わず拍手をしてしまった。。。
涙を流しながら観ていた義母が無言になった
「あさが来た」でまた仲良くなれますように+53
-1
-
2068. 匿名 2015/09/27(日) 10:03:31
>>2059
パティシエって国家資格でもないからねー
国家資格の中に、製菓衛生師ってのがあるけど
指定を受けた専門学校で修得したものでないと受験できない、
辻口の学校は指定を受けていない
もっと細やかにパティシエを描く必要はあるけど
あのスタッフには荷が重過ぎたんだと思う+55
-1
-
2069. 匿名 2015/09/27(日) 10:06:31
いつも1つの朝ドラが終わると余韻で
次の週なかなか気持ちが切り替えられないけど、
今回は全くそれがない(笑)+47
-1
-
2070. 匿名 2015/09/27(日) 10:07:07
Don't say goodbye!+32
-0
-
2071. 匿名 2015/09/27(日) 10:07:58
世界一のパティシエはどこにいますか??+29
-2
-
2072. 匿名 2015/09/27(日) 10:11:53
まれを観て良かったこと
同僚とまれの話題になった時、それまで苦手だと思ってた人が、私と同じところに嫌悪感を感じてたことを知って見る目が変わった
妹とあまり気が合わないとずっと思ってた
まれを楽しんで観ていると聞いて、距離を置くことにした
妹はまれによく似ていて、私はみのりみたいな人生だから
関係を変えるきっかけが出来たのはまれのお陰です+63
-2
-
2073. 匿名 2015/09/27(日) 10:12:38
小日向さんが良かった!
シェフのツンデレさと、父性を感じる師匠ぷりに感涙しました。+25
-3
-
2074. 匿名 2015/09/27(日) 10:12:41
マイナス600くらいついてもいいんだけど書くね
まれというドラマを心から楽しめたり感動できる人って、若くて人生経験が少ないか全体的にチョロい人か菩薩のような人のどれかだと思う。今のところ自分の周りにはいないのが幸いだけど、「まれ面白いよね」っていう人がいたら申し訳ないと思いつつ今までよりも気をつけて接する。+113
-5
-
2075. 匿名 2015/09/27(日) 10:17:25
>>2070
Really?
I don't want to see her anymore.+33
-3
-
2076. 匿名 2015/09/27(日) 10:19:37
大悟さんも、桶作夫妻も、弥太郎さんも、直美さんも
皆さん、素晴らしい俳優さんばかりで 演技も良かったと思うけど
(なんで まれを応援できちゃうの??)がチラついて
う”-ん・・・となっちゃうんですよね+42
-1
-
2077. 匿名 2015/09/27(日) 10:22:08
+43
-2
-
2078. 匿名 2015/09/27(日) 10:23:37
朝ドラが20%越えする前の立ち直って来た時期だけど良く言われてるてっぱんのお好み焼きが美味しそうとか、おひさまの陽子先生の黒板や手紙の字が綺麗とか良く言われたけどまれはその逆でしたね
ケーキが不味そうポスターガラスに書いたポスターカラーのまれの字が下手
朝ドラのヒロインは演じてるときに尊敬とか憧れもあって欲しいな
+48
-1
-
2079. 匿名 2015/09/27(日) 10:27:28
>>2077
それは写真集の表紙だからしかたないんじゃ+47
-7
-
2080. 匿名 2015/09/27(日) 10:27:30
子役に単語のセリフを叫ぶだけのような脚本もひどいし
3~4歳のような行動(走り回る、抱っこ etc・・・)
匠はドラマ初だから細かい演技までは難しいのかもしれないけど
歩実や徹志は他のドラマにも出ている子役
ちゃんと大人しい演技も出来るのに、
ドラマを作ってるスタッフは子供の親はいないんだなぁと思った+64
-1
-
2081. 匿名 2015/09/27(日) 10:30:58
若手のヒロインと言えば近年は能年が良かったから今回の同じ若手の土屋の酷さが余計に目立った
+47
-1
-
2082. 匿名 2015/09/27(日) 10:31:47
美味しそうな洋菓子、立派な輪島塗が見たかった+55
-0
-
2083. 匿名 2015/09/27(日) 10:32:26
+112
-0
-
2084. 匿名 2015/09/27(日) 10:32:56
>>2080
あの幼さ、しつけのなってなさは母親が半育児放棄してるからというのならリアルな演出だけど、朝ドラのヒロインを貶めるような描き方は普通しないはずだからね…とにかく意図不明。+72
-0
-
2085. 匿名 2015/09/27(日) 10:34:31
横浜までは期待しつつ観てたんだけどな。
でも、勝手にみなみちゃんの好きな人をタカシと決めつけてくっつけようとして、
「そうじゃないの。誰にも言ってないから内緒にしてね。お兄ちゃんがずっと好きだったの。」と聞いたのに簡単に本人にバラし、
結果、大輔といい仲になって。
で、似たようなことを一子にも。
恋愛は自由だけどさ、希には相手を傷付けたという自覚がないのが腹が立った。
コンクールで、ペンダントが邪魔!って一子が払いのけた時の、うすら笑いのまれ。
あれは圭太の一子へのプレゼントだったことを踏まえての、女の顔だったよね。
でもさ、過去はどうあれ、お母さん頑張ってね って歩が渡してくれたものなんだから、
母親だったらカチンとくるとこじゃないの?
そんな一つ一つが重なっていって、希が嫌いになったわー+104
-1
-
2086. 匿名 2015/09/27(日) 10:34:34
近年の朝ドラのストーリーとか良いとこ取りして失敗したのがまれだった。
残念ですが篠崎さんあなたが描いたのは全て劣化版でした+39
-0
-
2087. 匿名 2015/09/27(日) 10:38:58
+128
-0
-
2088. 匿名 2015/09/27(日) 10:39:16
子役は歳相応にしてほしかったね
その上で、ちゃんと躾けられて大人しい徹志、
躾の足りない双子 との対比を描けばよかったのに
描くことが幼すぎるというか
子供を知らない大人が描いた感じがした+62
-0
-
2089. れなつん 2015/09/27(日) 10:39:50
土屋はケーキの食べ過ぎから
ポッチャリ体形となり、
視聴者の中には役者としての
プロ意識の低さを感じた人も
少なくないでしょう。
9月25日付「日刊ゲンダイ」より
エッセイストの桧山珠美さん
よくぞ言ってくださった!!
全面的に同意します
+112
-1
-
2090. 匿名 2015/09/27(日) 10:41:39
パティシエを題材にした朝ドラも無理があったよ
ケーキの材料とかコストも相当掛かったんじゃないでしょうか?
現代物でも地域の特産品とか全面に出した朝ドラを見たい
+24
-6
-
2091. 匿名 2015/09/27(日) 10:46:18
ドラマでは、週またぎでしたが
「お母さんを捨てなさい」
の次の日に
「能登に戻ってきなさい」
と、藍子さんはおっしゃっていますよ。+48
-0
-
2092. 匿名 2015/09/27(日) 10:49:30
富美加ちゃんが希だったら、ちっとは面白かったかも知れないね、駄作は駄作だけどww
小顔だしスタイルいいし、演技も上手いし、断然土屋なんかより良かったのにね、制作はアホだ!!!
+69
-2
-
2093. 匿名 2015/09/27(日) 10:49:31
>>2083
笑ってても目が笑ってないんだよね
哀しいときも怒ってるときもだいたい同じ目
心が入ってない+52
-0
-
2094. 匿名 2015/09/27(日) 10:51:57
あまちゃんなんかもウニ丼とかまめぶ汁とか地域の食べ物を全面に出したからね
東京編でも安部ちゃんがまめぶ汁を移動販売でやってからね
本当に地域に密着したドラマでした
ストーリーは異種だから真似したらまれのように失敗します
まれは食べ物は何か出たかな?
+49
-0
-
2095. 匿名 2015/09/27(日) 10:52:37
まれの話はここでするけど
明日からの「あさが来た」は別トピが立つんですよね?
この流れで新ドラの話は「あさが来た」に失礼な話なので・・・
+30
-0
-
2096. 匿名 2015/09/27(日) 10:53:45 ID:cvzi68dJg7
横浜編でまれの味は絶体だけど見た目は駄目だと大悟に言われた時、(浅井も言われたことある)なんちゅう不恰好なケーキだと思った。大袈裟過ぎる。いくらまれや浅井でも店頭にケーキ並べられるくらいなのだから視聴者にわかりやすくかもしれないけど素人以下の見た目のケーキには引いた+28
-0
-
2097. 匿名 2015/09/27(日) 10:53:56
>>2075
oh…
The reality is harsh(T ^ T)+1
-1
-
2098. 匿名 2015/09/27(日) 10:54:37
さんまのまんまで橋本愛と松岡茉優がまめぶ汁をさんまに食べさせてたね(笑)+23
-0
-
2099. 匿名 2015/09/27(日) 10:55:44
>>2094
「かかし」が出ましたねー
カタチが嫌だと フルボッコにあいました 笑
うずらと赤ウインナーとフランクフルトで出来ています+18
-1
-
2100. 匿名 2015/09/27(日) 10:55:59
+86
-0
-
2101. 匿名 2015/09/27(日) 10:57:10
ちょっと前になるけどマルジョレーヌについてしまった負のイメージを払しょくするために近所のケーキ屋でマルジョレーヌを買って食べた。プチソルのそれとは違い、見た目も綺麗で美味しかったのに…こってりケーキが40過ぎの自分にはちょっと重くなっていたショック。
若い頃に食べておきたかったw+36
-2
-
2102. 匿名 2015/09/27(日) 11:01:15
結婚式で圭太は足袋で希はヒール?
家ん中なのに変なの+73
-0
-
2103. 匿名 2015/09/27(日) 11:01:24
この頃は最初から笑いを提供して華はあったけど自滅したのが勿体ない
+55
-2
-
2104. 匿名 2015/09/27(日) 11:03:46
NHKつけっぱなしにしてたら”一週間でまれ”が始まった。
男性キャスターの歯切れの悪さに「大丈夫、わかってるよ…」と言いたくなった。+82
-1
-
2105. 匿名 2015/09/27(日) 11:04:24
まれは本当に思い付きや人に流されて衝動に駆られる事が多すぎ…自発的に自分の意志で決めたのは恋愛でハートマークになり、圭太と結婚して女将になり共に生きる!事か?!ぜーんぶその時の自分が大事で、自分がそうする事で周りは振り回されると言う発想には繋がらない浅はかさ…なのに夢はコツコツ?!と、わざわざ迷惑かけてるみんなに報告…第一、人生計画年表みたいなの作っておきながら、速攻、子作りしてバカじゃない?!コンクール当日、子供の相撲見に行くとか?!理性で抑えないと一般社会では通用しませんから…能登だから許されるなんて、能登の頑張ってる人からしたら迷惑だわ!みんなに感謝することが出来ない最後に本当、しらけた…最後まで自分?!か…もしかしたら凄くいい終わり方になって…なんて期待した私がバカだったわ!+71
-1
-
2106. 匿名 2015/09/27(日) 11:08:42
能年のようなヒロインが朝ドラの原点なんだけどね
今回のヒロインはオーディションは見せ掛けで最初から土屋をヒロインで行きたかったのがわかったもん
NHKの関係者も評価は一応してたと思うんだけどね
始まって見たら視聴者はガッカリさせた
+100
-0
-
2107. 匿名 2015/09/27(日) 11:12:28
パティシエ修業から面白くなると思ったら横浜編は確かに良かった、しかしあのライブでのキスシーンで本当につまらなくなった
それで能登に帰ったら本当に面白くなくなったね+77
-1
-
2108. 匿名 2015/09/27(日) 11:13:30
>>2100
なにこれそっくりじゃん
+25
-1
-
2109. 匿名 2015/09/27(日) 11:21:02
+57
-0
-
2110. 匿名 2015/09/27(日) 11:22:26
〉〉2064
ちゃんと膨らんでいたんですか!誰かドラマのなかでその事について突っ込んでくれたら気付いたものを・・・。脚本家の人はそれすら面倒臭かったんでしょうか。とにかく次の朝ドラに期待。+9
-0
-
2111. 匿名 2015/09/27(日) 11:22:49
予想通りタオちゃんの評価だだ下がり(笑)
演技力以前にタオちゃんにまれ役は合ってない。+73
-3
-
2112. 匿名 2015/09/27(日) 11:25:04
チベットスナギツネの群れが見られるトピがあると聞いたのですが、ここですか?+139
-0
-
2113. 匿名 2015/09/27(日) 11:25:46
初めて見たんだけど、何でこの子は声がこんなにぶりぶりしてんの。+100
-0
-
2114. 匿名 2015/09/27(日) 11:25:48
前編タカシとミナミ
後編洋一郎と一子
の恋模様らしい(-_-)
+14
-0
-
2115. 匿名 2015/09/27(日) 11:31:41
基本、大阪製作の朝ドラの方が好きなので楽しみにしてます。
脇のメンバーは「まれ」の方がよかっただけに惜しいです。+33
-0
-
2116. 匿名 2015/09/27(日) 11:35:43
>>1965
天皇の料理番を見ていた時、本当に同じこと思いました。
これが朝ドラで半年間見られたら良かったのに…!
佐藤健の悪い噂もあるけど、脚本家の森下さんのインタビューでは、佐藤さんは自宅や移動先に大量のジャガイモを持ち込んで常に練習し続けていたとのこと。
ものすごい練習量だったとか。
脚本家の森下さんも、原作付が多いけど、オリジナルのごちそうさんはおもしろかった。あまロスから見事すくってくれました。
少しストーリーのツッコミどころはありつつも、キャラクターのぶれはなかったんです。
まれと似ているところが多くて、ついつい比べてしまっていました。+77
-0
-
2117. 匿名 2015/09/27(日) 11:39:07
忙しくてまれほとんど見てなかったけど、さっき一週間の?まれが流れてたので見たら
オープニング...ちょっとゾワッとしたし、コンクールでトイレの場面出すのにちょっと疑問だった。
特に惹かれるものはなかったな+44
-0
-
2118. 匿名 2015/09/27(日) 11:42:09
次回こそ月曜日に「あさが来た」の第一週のトピ建てしてほしいなあ
他のドラマはちゃんとリアルタイムで実況トピ建つんだしさ
このままじゃここに「あさが来た」の感想書き込む人いそう+48
-0
-
2119. 匿名 2015/09/27(日) 11:44:43
やりすぎ都市伝説で若い女性タレントに、クイズでおっぱいと正解言わせて、男たちが喜んでた。
まれも太鳳に言わせて喜んでたんだろうね。
キモいよ。+67
-0
-
2120. 匿名 2015/09/27(日) 11:50:01
>>2118
一応、トピ画も用意してBSの時間前には
「あさが来た」トピを申請しようと考えていますが 寝坊したらすみません+46
-0
-
2121. 匿名 2015/09/27(日) 11:50:42
朝がきたのヒロインがじゃじゃ馬設定みたいだけど、女性が抑圧されてた男尊女卑の時代だから、のびのびした女性だと、見る方もホッとする。
現代に生きるまれは、伸び伸びしすぎて、もっと自重してよ自己中と思った。+68
-0
-
2122. 匿名 2015/09/27(日) 11:54:44
オープニングの歌詞に
ひとりぼっちのままで泣く夜が続いても
ってあるけどそんな辛いシーン無かった。
なにがいいたいのかイライラしてくる。+107
-0
-
2123. 匿名 2015/09/27(日) 11:56:30
たかしの両親の件は?どーなった?
+67
-2
-
2124. 匿名 2015/09/27(日) 12:00:53
最後のケーキ、魔女姫が端に乗ったお皿作ってそれにケーキをのせて出せばいいのに、、って思った。
あの上にのっける魔女姫いつ仕込むんだよ。コンクールのとき一個作るに10分かかってたじゃん。+44
-0
-
2125. 匿名 2015/09/27(日) 12:02:23
朝ドラのヒロインする前に脇役(おひさま、花子とアン)で2回出たって土屋太鳳が初めてでしょ?
井上真央や吉高由里子を見て何か感じたり学べたりもしなかったんだなと思う。気配りが出来る井上真央とムードメーカーでフレンドリーな吉高由里子
別の意味で男性の膝に乗ったりムードメーカーになろうとしたのも失敗した感じがする
むしろ媚を売ってるように見えました+67
-1
-
2126. 匿名 2015/09/27(日) 12:03:18
最後までおかしな設定のままでさすが(嫌みです)と思いました
ウエディングドレス着てるのに広告の裏をみながらのスピーチ!
それまでも貧乏設定なのに本当は高いブランドのツギハギ服着てたもんね
結婚してからの能登時代の希さんの服のダサさには驚かされました
ツッコミどころがたくさんあって朝から脳みそ活性化することができた半年間だったと思います
たおさんには下町ロケットの演出家の方に厳しく指導してもらって女優なめすぎなことに気がついてほしい+85
-2
-
2127. 匿名 2015/09/27(日) 12:08:46
土屋太鳳にしても広瀬すずにしても武井咲にしても余計な発言して視聴者の反感を買う事したよな
最近の若手ってこんなのばっかりじゃないと思いたいけど
有村架純も確か母子家庭から苦労してるみたいだいし、別にTVに出ても発言しても不愉快に感じたりしない。しかし姉がな…と思うとは思うけど+61
-0
-
2128. 匿名 2015/09/27(日) 12:09:42
>>2125
「花子とアン」では 可愛がられてたそうですね
妹役だし、年齢も比較的若かったから末っ子みたいに
ぬくぬく甘やかされていたんじゃないかと思いました
+44
-0
-
2129. 匿名 2015/09/27(日) 12:10:08
ミサワが大袈裟じゃなく本当に似てると思ったw
ブリ声が、あの子の顔に合ってなかった
声だけ可愛くしようとしてもダメだよ
+60
-0
-
2130. 匿名 2015/09/27(日) 12:10:48
最後、まれがみんなに言われた言葉をあげていってましたが、徹の言葉って出ましたか?それこそ「世界一のパティシエになれよ!」が大事だったからこそ、お店開いて、その言葉を貼ってたと思うのですが。
もしかしてここでは言わないけどラストシーンであの徹の書いた文字をアップでうつして、まれが決意新たによし!って気合入れて終わるかな?って予想してたんですが一切無かった。「夢が大好きです」って言わせるならそういうところをちゃんと繋げないと!と思うのは、プロの脚本家じゃないからでしょうか?
ま、もう終わったドラマからいいか。+57
-0
-
2131. 匿名 2015/09/27(日) 12:11:23
>>2123
高志の親は出てきてなかったですねー
高志も「これから収録だから」って動画での出演でしたよ+24
-1
-
2132. 匿名 2015/09/27(日) 12:12:02
衣装をもっと見映え良くしていれば少しは・・・とは思ってたけど、
心身共に美しい人は、ボロ雑巾をまとっていても美しい
亡くなった祖母がよく言っていました。
それが全てなんでしょうね。+52
-1
-
2133. 匿名 2015/09/27(日) 12:12:54
とりあえず明日から楽しみ
綺麗な着物と宮崎あおいと玉木宏が見れるだけでいいわ
あの子も私生活で嫌われてるけど顔は可愛いし。+44
-0
-
2134. 匿名 2015/09/27(日) 12:14:59
>>2126
阿部ちゃんが民放のドラマは久し振りだしコケれないでしょ
だから演出家も阿部ちゃんを今回は失敗はさせられないと危機感あるだろうし、土屋太鳳に対しても厳しく指導するでしょ
朝ドラの後すぐに出てるから失敗はさせられないと
前回、山口智子と宮崎あおいが出た連ドラで大コケしてバッシングされただけに+41
-0
-
2135. 匿名 2015/09/27(日) 12:15:05
要するに まれのヒロイン及び「まれ」に携わったスタッフは
仕事しないヤツらの集まりだったってことでいいですか?
※俳優陣はきっちり仕事した人もいます+56
-2
-
2136. 匿名 2015/09/27(日) 12:15:10
2074. 匿名 2015/09/27(日) 10:12:41 [通報]
マイナス600くらいついてもいいんだけど書くね
まれというドラマを心から楽しめたり感動できる人って、若くて人生経験が少ないか全体的にチョロい人か菩薩のような人のどれかだと思う。今のところ自分の周りにはいないのが幸いだけど、「まれ面白いよね」っていう人がいたら申し訳ないと思いつつ今までよりも気をつけて接する。
だから清水さんは土屋さんのことを菩薩みたいな人って言ってたんでしょうかね
菩薩の心で観れる視聴者と、菩薩の心で演じれる土屋さん。と、いう意味でしょうか。
菩薩というか、何も考えてないように見え…+73
-2
-
2137. 匿名 2015/09/27(日) 12:20:46
まれ空って歌ほんと歌詞しょーもないわ
それらしいセリフ並べてみましたって感じで意味はほぼない
作った人も空っぽなんだろうなぁ、
一般で募集した二番のほうがマシだったわ+55
-1
-
2138. 匿名 2015/09/27(日) 12:27:21
土屋タオって
くさそう+27
-11
-
2139. 匿名 2015/09/27(日) 12:28:33
YouTubeの「1分間でわかるまれ」がうけるー(≧∇≦)
みてみて!
LINEニュースで知ったのだけど話題らしいよ〜
URL貼れずにごめんなさい+56
-2
-
2140. 匿名 2015/09/27(日) 12:29:30
あさが来たは楽しい内容であって欲しいなあ。
ダブルヒロイン?の姉役の人は離婚した原因が黒に近いグレーぽいから言われるのかな。
上手くやればいいのに人気商売でしかも相手がジャニーズなんだから。+7
-2
-
2141. 匿名 2015/09/27(日) 12:30:42
あおいちゃんは童顔だから使いにくいよね演技はうまいけど。+27
-1
-
2142. 匿名 2015/09/27(日) 12:31:11
土屋太鳳の口元が苦手だなあ
いつもポカーンと開いていてアホっぽいのよね…+51
-0
-
2143. 匿名 2015/09/27(日) 12:38:05
みなさん 言葉遣いが汚くってよ
まれの世界と同格になってしまいますわ+28
-0
-
2144. 匿名 2015/09/27(日) 12:39:25
とにかく「まれ」は終わった!
スピンオフや総集編は見たい人だけ見ればいい。
我々は自由だ!+44
-0
-
2145. 匿名 2015/09/27(日) 12:42:18
たおちゃんは全然気にしてません。
ブログが長文の大絶賛ばかりだから。
しかし皆のコメントが長すぎる。+49
-1
-
2146. 匿名 2015/09/27(日) 12:45:49
苦手に思っている人がSNSで「能登に行ってきたよ」「まれロスですぅ」と書いていて、やっぱりこの人とは合わないと思った。
と言うか、まれロスの人がリアルにいてビックリした。+69
-3
-
2147. 匿名 2015/09/27(日) 12:48:49
NHK!
朝ドラの謝罪待ってるから!
受信料払ってるスポンサーの皆さんに謝ってね!+56
-1
-
2148. 匿名 2015/09/27(日) 12:51:20 ID:8sa1Dx7utE
2139.最初から読み直してみなよ。
所々にたくさん貼られてますよ。+7
-0
-
2149. 匿名 2015/09/27(日) 12:55:39
たおちゃん、真夜中のパン屋さんの時はすごく演技力あって頭も良いって思ってた
まれがフランスで修行する姿見たかった
双子の匠くんまれたちにぜんぜん似てなくて変だった
まれの甘ったるい声がいらいらした
もうどうしてあんな声出すの
ほんとにおもしろくなかった
つまらなかった+61
-1
-
2150. 匿名 2015/09/27(日) 12:55:41
>>2077
何これ
すげー気持ち悪い!
もうこの写真載せないでね、お願い~!
+26
-1
-
2151. 匿名 2015/09/27(日) 13:04:25
たおちゃんの顔の大きさが気になってドラマに集中できなかった
+61
-3
-
2152. 匿名 2015/09/27(日) 13:06:25
初めて太鳳って見たとき、たいほうって読むの?って思った。
相撲取りみたいな名前だなって思った。
今は体が相撲取りになってしまいましたね(≧▽≦)+84
-8
-
2153. 匿名 2015/09/27(日) 13:07:45
今更だけど みのりがしてる事って藍子が
するべきだよね。
みのりは自分の子供にさらに身重の体で当然の
ように双子の面倒を見て、家事してる。
まれは旦那とべったりでケーキを作った時にだけ
子供の面倒をみる。。
しかも徹志はケーキ食べる席にいた事がない。
何て言うか、産みっぱなしってカンジ
一緒に見てた母がいつまで甘えるんだって
呆れていた。
+130
-0
-
2154. 匿名 2015/09/27(日) 13:08:50
たおちゃん主役じゃなかったら大丈夫だったんだろうけど主役を演じるには周りがカバーしなきゃいけないんだけどその周りも脚本のせいで全滅。
変な言葉を言わされてばっかり。
流行語大賞狙ってたのかなNHK。+41
-1
-
2155. 匿名 2015/09/27(日) 13:36:22
+76
-6
-
2156. 匿名 2015/09/27(日) 13:36:32
最初は面白かったと思うんだけど…
横浜編の
「そして三年後」で一気に冷めたなぁー。
まれ、圭太変な夫婦。+102
-1
-
2157. 匿名 2015/09/27(日) 13:37:37
自分が小学生位だったらそれなりに楽しく見れたドラマだったかも。
社会に出て、それなりの経験や世の中の不条理を味わった人に共感できる内容ではなかったと思う。+75
-2
-
2158. 匿名 2015/09/27(日) 13:48:46
みのり、3人の子供の世話させられて。
ニコニコしてて偉かったなぁー。+92
-0
-
2159. 匿名 2015/09/27(日) 13:49:06
>>2157
小学生くらいなら楽しめたドラマなら昔TBSの昼ドラ(13:00~13:30、13:30~14:00)みたいな感じだよね
小学生や中学生が楽しめるならキッズウォーとかあった
だからまれは朝ドラじゃなくて昼ドラぽい感じがしたよ
フジテレビの昼ドラのはるちゃんの方がまれより朝ドラぽかった
+45
-0
-
2160. 匿名 2015/09/27(日) 13:50:37
結婚式、着物にして欲しかったよ!何が和と洋のコラボだよ…
靴で座敷って頭おかしすぎる。+92
-1
-
2161. 匿名 2015/09/27(日) 13:50:38
このドラマって何を伝えたかったのだろう。
まれが窮地に立たされた時ってあったっけ?四面楚歌になったっけ?
一子と美南ちゃんから愛想つかされるシーンは覚えているんだけど…。
日本人って苦労を乗り越えて幸せを掴む話が好きだから、苦労しらずのヒロインが好き勝手するのに腹が立ったんだと思う。少なくとも私はムカついたしちっともヒロインに共感出来なかった。こんな朝ドラ初めて!
「私は夢が大好きです」じゃなくて
「私は自分のことが大好きです」じゃないのって思ったわ。+107
-2
-
2162. 匿名 2015/09/27(日) 13:51:22
たおさんが役作りをストイックにし、製菓指導もまともにした上で
いらなかった芸人やゲストの回を省いて
駄菓子ケーキも辞めて、美味しいケーキの食べ歩きや
厳しい修業もコツコツとこなしていく。圭太と結婚するにあたって
能登に戻ったとしても女将修業もちゃんと描き、
輪島塗の良さをしっかり伝え、塩田、能登のキレイな景色も映し、
花嫁のれんも登場させて紺谷家で大々的な婚礼を行う
紺谷家の嫁が作る洋菓子が評判となり、店を持つことに・・・
子供が出来るが 藍子&直美と協力しながら育てあげるヒロイン
というベタベタ展開だったら共感も得やすいのに+93
-0
-
2163. 匿名 2015/09/27(日) 13:55:11
+29
-44
-
2164. 匿名 2015/09/27(日) 14:02:22
みのりのことをもっと労わって欲しかった
妊婦さんなのに・・・
皆して「 まれ、まれ 」ばっかりでさ
徹志だって初孫なのに 目立つのは双子ばっかりだし+129
-0
-
2165. 匿名 2015/09/27(日) 14:04:05
結婚式、夢を語ってるまれを見てる
いち子の目が死んでる。。+85
-1
-
2166. 匿名 2015/09/27(日) 14:05:12
ほんと、何を伝えたかったんだ?
夢は大事ってことかな。
大泉さんの演技やっぱり好きです。+42
-0
-
2167. 匿名 2015/09/27(日) 14:07:53
>>2160
和と洋のコラボっていうのは建前で、本当のところは
30センチ近い身長差を減らす為に、ドレスにしたんではないかと
ドレスだとヒールが隠れるから、相当高いのを履いてたんじゃないかな
着物だと、そんな高い草履ってないだろうし
こんなちんちくりんをヒロインにするからスタッフも苦労してるよね+71
-1
-
2168. 匿名 2015/09/27(日) 14:08:28
洋ちゃんのコミカルな演技を見たかったのが本音
ヘタレ親父設定にした篠崎は一生許さないwww+62
-2
-
2169. 匿名 2015/09/27(日) 14:11:09
土屋太鳳、朝ドラ終わったばかりなのに仕事詰め込んでるね。
朝ドラ撮影中に他の仕事もしていたみたいだし、そんな環境じゃ朝ドラに集中できないと思うけど。
土屋さんにとっては、朝ドラはただの踏み台だったんだね。腹立つわ。+79
-3
-
2170. 匿名 2015/09/27(日) 14:12:38
ももちゃん役で朝市に告白するシーンなんて健気で可愛かったのにどうして一気に図太いおばさんに?次回作はきっちり仕事しないと厳しいよ。+46
-3
-
2171. 匿名 2015/09/27(日) 14:12:39
>>2169
お姉ちゃん演じた吉高さんは当分仕事入れないでって
お休みしてたのにね
エネルギッシュだと褒めるところなのかな?+41
-2
-
2172. 匿名 2015/09/27(日) 14:17:26
まれの夢は周りのみんなの犠牲の上に成り立ってるように思える…
ハッピーエンドはまれ様だけ。+68
-1
-
2173. 匿名 2015/09/27(日) 14:18:45
このドラマを一言で表すなら個人的には
『だらクソ残念ケーキ』
以上。終わり。+77
-3
-
2174. 匿名 2015/09/27(日) 14:20:55
自分もヒロインが土屋太鳳に決定したのを聞いてヒロインが近年と比べて華がないし、新鮮味がない、地味だから20%割るならこのまれだろうなと思った
脚本と脇役次第ではと思ったけど、まれが始まった初日のOP曲を聞いてこれはダメだこりゃと思いました
ゲゲゲの女房やおひさまやカーネーションが今やったら20%越えはしてると思うけどあの時期に頑張ってくれたお陰で朝ドラが復活したと思ってる
てっぱんも地味だけど、土屋と比べても瀧本は可愛いげがあったしお好み焼きもまれのケーキより美味しそうだったよ
+63
-1
-
2175. 匿名 2015/09/27(日) 14:23:13
オリジナル脚本でよかったと思うのは
実在モデルがいなかったこと
その方の人生を演じるのに エアー練習とか失礼すぎるもん+76
-0
-
2176. 匿名 2015/09/27(日) 14:23:16
最終週の平均視聴率20%を超えられるか微妙・・・
最後までパッとしない朝ドラだったね+30
-1
-
2177. 匿名 2015/09/27(日) 14:28:17
ゲゲゲの女房が復活のきっかけを作ってくれたからてっぱん、おひさま、カーネーションは失敗は出来ないと必死だったと思う
出演者も制作者側もね
まれはもう何かあまちゃんからマッサンまで安定期に入ってたから甘えたのかなと思う
特に脚本家、プロデューサー、主演が
+55
-2
-
2178. 匿名 2015/09/27(日) 14:30:15
世界一を目指す!
スポーツ選手でもよく言う言葉。
目指すと言いながら、環境が変わり、挫折したり、後回しになったりはよくあること。
何か、みんな厳しいよな~。
その場しのぎの脚本って感は否めないけど、ここまで酷評するとは。
便乗批判も多い気がします。+7
-46
-
2179. 匿名 2015/09/27(日) 14:31:51
まいもん食堂だっけ?
あれずっとそのまま使ってるのもおかしいよー
まれのセンスがヒドイのを示しているのかもしれないけど
何年経っても、メインテーブルはリヤカーだし
樽のテーブルに不揃いの椅子(理科室椅子もある)
外にも【炭火コーナー】が残ってるし
美術スタッフも手抜き過ぎでしょー+59
-2
-
2180. 匿名 2015/09/27(日) 14:34:50
>>2169
朝ドラきっかけでブレイクした俳優さんはたくさんいるし、朝ドラ撮影中に、他のドラマ撮影してた人も他にもいるし
それは、しょうがないと思う。
杏もごちそうさんおわりすぐに花咲舞だったし。+16
-11
-
2181. 匿名 2015/09/27(日) 14:35:19
>>2178
>目指すと言いながら、環境が変わり、挫折したり、後回しになったりはよくあること。
それはよくあるのでわかっていますよ
その都度、ひたむきに頑張っている姿なら共感も持てますが
適当にこなしている(苦労が見えない姿)に 共感持てないと思いますが
+41
-2
-
2182. 匿名 2015/09/27(日) 14:36:30
普通は、もっと胸は隠れるデザインなのに
まれの着てるウエディングドレスって、胸が開きすぎて見えそう
やっぱりスタッフに変態エロい奴がいるね
ほっそりした腕の子が着るならいいけど、たおさん腕が太くてムチムチで朝からあまり見たく無かった
+69
-3
-
2183. 匿名 2015/09/27(日) 14:45:00
2時間ドラマで十分の内容でしたん!
+43
-2
-
2184. 匿名 2015/09/27(日) 14:47:32
>>2182
変態エロいスタッフ代表の高橋制作統括Pです
たおさんも手握ってるし・・・ イチャついてるね
取材カメラが入ってるのにこんなことできるなんて
ちょっとありえないです+101
-2
-
2185. 匿名 2015/09/27(日) 14:49:59
>>2184
なんだこのデレデレ顔+108
-2
-
2186. 匿名 2015/09/27(日) 14:53:06
いもタコもみとったけど
朝ドラの流れがかわったんだね+36
-0
-
2187. 匿名 2015/09/27(日) 14:58:18
やっと終わりました。
元地元民として義務感でみました。
まれがうるさい。がさつ。
しっぱいオッパイと子供が連呼するにいたっては
苦痛でした。
言えばキリがないけど 子役にあれほど喋らず必要あるかな?
べつに 能登が舞台でなくてもよかったね。
好きな役者さんばかりで期待してたのに
あまりに脚本が酷かった。
土田たおさん頑張ってください。+58
-2
-
2188. 匿名 2015/09/27(日) 15:06:48
やっと終わりました。
元地元民として義務感でみました。
まれがうるさい。がさつ。
しっぱいオッパイと子供が連呼するにいたっては
苦痛でした。
言えばキリがないけど 子役にあれほど喋らず必要あるかな?
べつに 能登が舞台でなくてもよかったね。
好きな役者さんばかりで期待してたのに
あまりに脚本が酷かった。
土田たおさん頑張ってください。+11
-3
-
2189. 匿名 2015/09/27(日) 15:08:31
能登 横浜 輪島塗 パティシエ
材料は良かったのになんでこうなった+46
-1
-
2190. 匿名 2015/09/27(日) 15:10:36
>>2184
このオッサンがたおちゃんのファンだったということがすべての始まりなんだよね…
19やハタチの女の子に入れ込んで気持ち悪いったらありゃしない+113
-2
-
2191. 匿名 2015/09/27(日) 15:12:49
朝ドラでの実績は脇役としてはあったけどまだ他にはこれと言ったものが土屋太鳳にはなかったからね。
それを言ったら全くなかった能年は良く頑張ったってこと。(向井理とオノマチのドラマに出てたのは知ってたが)
キョンキョン、宮本信子さん、海女軍団、グドカンファミリーの大人計画の役者さん、杉本哲太さんの脇役の人達のお陰もあったけど
一番はグドカンの脚本もあったけど…+48
-1
-
2192. 匿名 2015/09/27(日) 15:17:52
まれ視聴率
月 火 水 木 金 土 平均
19.1 18.5 19.2 20.2 21.1 20.2 19.7% 秒読みコンクールケーキ 25週 9/14~
17.2 18.8 19.1 21.2 希空ウエディングケーキ 26週 9/21~
平均視聴率
まれ 19.4%
マッサン 21.1%
花子とアン 22.6%
ごちそうさん 22.4%
あまちゃん 20.6%
平均視聴率、20%に届きませんでした こんな駄作だから当然ですね+68
-2
-
2193. 匿名 2015/09/27(日) 15:23:44
梅ちゃん先生からの朝ドラの成功基準である平均視聴率20%を割ったんですね…
これはコケたと見なされますね
19%もあまちゃん、ごちそうさん、花子とアン、マッサンの貯金のお陰です
+52
-2
-
2194. 匿名 2015/09/27(日) 15:29:07
今はドラマ離れで民放も視聴率が獲れないから平均視聴率が今年はまれが良かったからと土屋を紅白の司会に抜擢するのは止めて下さいね
+29
-3
-
2195. 匿名 2015/09/27(日) 15:29:13
たおが高橋Pの愛人って信じる人はプラスをどうぞ!!
+97
-10
-
2196. 匿名 2015/09/27(日) 15:32:58
まれより平均視聴率が低いゲゲゲの女房やおひさまのヒロインは紅白の司会したけど二人ともヒロインと視聴者から好かれたから
まれのヒロインは共感されなかったし、嫌われたんだけどね+28
-2
-
2197. 匿名 2015/09/27(日) 15:42:07
たおちゃんって天然ぶりっ子なんじゃないかと、まれ関連の番組見て思うようになった。
でもそういうタイプの女子って同性からは嫌われるから、3人組が仲良くない感じがあったり常盤さんがたお苦手そうなのもそのせいじゃない?+69
-4
-
2198. 匿名 2015/09/27(日) 15:47:04
うん明らかに女性陣から距離置かれてた
写真も男とばかりだったし
共演者は色々知ってたのかもね+81
-3
-
2199. 匿名 2015/09/27(日) 15:47:35
>>2192
これホントですか?!
……(絶句)
最終週ですよ?最終週に17.2%って…
ちなみに↓はレジェンド『純と愛』の最終週視聴率推移ですー。
月_19.2
火_18.8
水_18.2
木_19.2
金_19.8
土_20.2
いくらシルバーウィークとはいえ最終週に17%台前半はマズかろう…
これで今後10年は
『西の純愛 東のまれ』で決定ですわー(←ミサワ顔)
+46
-3
-
2200. 匿名 2015/09/27(日) 15:49:05
がに股で歩いたり、股開いたり、お尻を突き出して冷蔵庫のドアを閉めたり、
下品な女優として私の中に定着した+62
-3
-
2201. 匿名 2015/09/27(日) 15:57:50
能年ちゃんは ベテラン女優たちから可愛がられてるもんね
渡辺えりさん、キョンキョン、宮本さん、美保さn・・・
おばさま多いとはいえ、若手女優も沢山いたし
男性もまあまあいたのにね・・・
能年ちゃんは素直に忠告も守りそうなタイプだから
おばさま受けもいいのかもしれない+59
-4
-
2202. 匿名 2015/09/27(日) 15:58:51
土屋たおさんにとって、結局このだらくそ脚本、手抜き演出、穴だらけセットもろもろ良かったのでは。
もし、良脚本、演出は厳しく容赦無く、セットもケーキも完璧、脇役陣も演技力を遺憾なく発揮、土屋さんを引き立てるだらくそ演技のお笑い芸人もいない、そんな硬派な内容だったら、絶対に土屋さんだけ浮いてたし、演じきれなかったと思うよ。
作品は評価されてヒロイン女優の力不足って報道されてたかもしれないしねー。
良かったね!土屋さん!+75
-1
-
2203. 匿名 2015/09/27(日) 16:16:47
あさが来たは誰が親友役になるのかな?
最近の朝ドラの成功は親友役が重要になって来てると思う
梅ちゃん先生なら弥生先生、あまちゃんならユイちゃん、ごちそうさんなら桜子さん、花子とアンなら蓮様、マッサンならキャサリン
最近コケた朝ドラは純と愛とまれは友情がなかったから+43
-2
-
2204. 匿名 2015/09/27(日) 16:17:30
どうでもいいけどよ、まれ階段から降りてくる時、コツコツ音が鳴っとるけど、家の中で靴履いてるんかね。チビだからドレスが映えるようにかもしれんけど、そういう所がもうかんに触るわ。終わったけどうでもいいけどよ。笑+76
-3
-
2205. 匿名 2015/09/27(日) 16:22:17
このドラマ、たおちゃんより一子役のふみかちゃんの方がおいしかった気がする+71
-3
-
2206. 匿名 2015/09/27(日) 16:23:35
ラストの自転車で滑走するシーン。あのままカーブ曲がりきれずに、崖をビューンって飛んでいったら爆笑できたかもしれん。もちろんワイヤーアクションの演出だよ。「さぁ翔け出そうよ~今すぐに~」つって。+82
-4
-
2207. 匿名 2015/09/27(日) 16:24:27
まれの演説聞いてる時いちこだけ顔これじゃん+121
-3
-
2208. 匿名 2015/09/27(日) 16:30:03
撮影現場の裏側知りたいなー
常盤さんや一子、みのりはどうしていたんだろ??
スタパで洋一郎が一子は良く寝てるって言ってたけど 笑
+38
-2
-
2209. 匿名 2015/09/27(日) 16:30:16
まれは平均視聴率が20%割るべきして割ってるからね
内容も暗黒時代のちりとてちんやどんど晴れみたいにDVDが売れたり続編があったり再評価されてるのもあるけど内容でもまれはその2作品にも負けますね
ゲゲゲの女房~カーネーションまでにも勝てない+46
-1
-
2210. 匿名 2015/09/27(日) 16:30:36
>>2157
結構、「小学生にもつまらないのがわかるみたいですね」みたいなコメント多かったけど、うちの小3の娘は毎日楽しみに観てたよ。
うちの子、お馬鹿なのかしら…笑
細かい矛盾や適当さがあまりわからないから、楽しめてたんだと思うわー。
大人の私には大層つまらなかったけど。+48
-4
-
2211. 匿名 2015/09/27(日) 16:34:27
榮倉の瞳はマキダイでてたけど
ここなら絶対標的ゾッとする+8
-2
-
2212. 匿名 2015/09/27(日) 16:40:36
+20
-47
-
2213. 匿名 2015/09/27(日) 16:40:46
このドラマで学んだのは「類は友を呼ぶ」
やる気のない脚本家にやる気のない女優がそろってしまい
衣装さんも撮影現場もみんなやる気を失った
能登のロケもほとんどなく
できあがりもやる気のないものになり
みている人に不快感を与えることになったのでございます
+81
-2
-
2214. 匿名 2015/09/27(日) 16:45:30
ドラマトピ
ロストデイズあたりは面白かったなぁ+5
-0
-
2215. 匿名 2015/09/27(日) 16:49:56
ドラマが始まる前に篠崎が言ったこと
主人公には私を反映させています
私という人間が世間にどう評価されるのかを知りたい
みんな!声を大にして批判していいよ!!+131
-3
-
2216. 匿名 2015/09/27(日) 16:57:08
>>2207
演説(笑)
最後の、 おしまいっ(てへっ)
これアドリブだよね
忌み言葉を知らないんだね
あのね、可愛くないから
お終い=離婚 花嫁自ら宣言しちゃったよ
また、それをそのまま流すスタッフ・・・+106
-2
-
2217. 匿名 2015/09/27(日) 17:01:17
>>2203
『あさが来た』は“女の友情”ではなく“姉妹の絆”ですね。
主人公の“あさ”と姉の“はつ” 対照的な姉妹である意味、背中合わせのような人生を送ります。+64
-1
-
2218. 匿名 2015/09/27(日) 17:05:52
駄作の東西の横綱誕生しました
東のまれ
西の純と愛
+52
-4
-
2219. 匿名 2015/09/27(日) 17:16:47
土屋タオは髪型補正ということが分かった。
髪切ったらただのいも臭い女。+99
-3
-
2220. 匿名 2015/09/27(日) 17:22:40
たおと高橋Pデキてるね。
まあオッサンが好きそうな顔・体型・中身だからな。
さすが、将を射んと欲すればまず馬を射よ、だわw+72
-7
-
2221. 匿名 2015/09/27(日) 17:25:16
たおさんの昨日のブログ
大好きなみなさまへ。
おはようございます(^^)
3月30日から半年間、
「まれ」を観てくださって
育ててくださって
愛してくださって、
本当に本当に本当に本当に…
ありがとうございました。
今の気持ちは
どんな言葉でも足りないし、
何を書いても
当てはまらない気がするけど、
感謝の気持ちを少しでも
伝えたいと思います。
本当に皆さんに支えていただきました。
迷路に迷いこんだと書いた時。
恋愛のことを教えてくださいと書いた時。
気持ちを送ってくださいと書いた時。
たくさんのかたが、
本当にあたたかく答えてくださいました。
そしてたくさんのかたが心配してくださって
ちゃんと眠っているのか、
体は大丈夫なのかと
メッセージを送ってくださいました。
いつも観てるよとか
元気をもらったよとか、
そういうコメントの一言一言が、
かけてくださった声のひとつひとつが、
どれだけ私の心と体を
あたためてくれたことか…
勇気をくれたことか。
思い出したらきりがないほど、
私はここで皆さんに助けを求め、
皆さんは私を助けてくれました。
日本語で「まれ」と書くと
おとうさんが命名してくれた時のように
「希」とか「稀」という漢字とともに
「めったにないこと」という意味ですが、
"Mare"と書くと
ラテン語やイタリア語で
「海」という意味だと聞きました。
物語の舞台になった能登と横浜が
魅力的な海に恵まれているのも
素敵な偶然だと思うし、
なによりも私は、
「まれ」に関わってこられた全ての方々、
物語を生み出してくださった篠崎先生、
素晴らしい芸術を教えてくださった辻口先生、
伝統を伝えてくださった大﨑さんと角花さん、
プロデューサーさんや監督はじめ
たくさんのスタッフのかたがた、
おとうさん、おかあさんはじめ
素敵なキャストの方々、
つらいとき不思議に声をかけてくれた友達、
誇りを持ちなさいと勇気をくださった先生方、
心を助けてくださった先輩方、
毎日のオンエアを
「無事に放送されますように」と
本当に手を合わせながら
拝むように見守ってくれた家族・・・
そして観てくださった皆さんの、
「愛情の海」に
包まれていたと思います。
本当にありがとうございます。
何度言っても、やっぱり足りない。
ひとりひとりに、この気持ちを伝えたい。
私が出来る恩返しは、
演じることです。
私は「まれ」でわかったことがあります。
演技は、こわい。
夢がこわいように。
でも、だからこそ演じたいです。
演じることで、お世話になった方々と
出会った大切な人たちと
そして皆さんと、つながっていきたい。
今日、希さんは
結婚式を挙げます。
今日の結婚式は、
希さんを見守ってくれた圭太が
魔法を解ききった瞬間でもあります。
本当に難しい「圭太」という役。
10歳のエピソードを引き継ぎつつ
17歳から30歳過ぎまで演じて
結婚してお父さんになるだけじゃなく、
若気の至りの「だらふわ」から
五代目紺谷弥太郎として輪島塗を背負う
「人としての器の変化」も
表現しなきゃいけない。
そんな大変な役なのに
どんなハードスケジュールでも穏やかに
たまには爆笑したり落ち込んだりしながら
本当にたくさんのことを
一緒に乗りこえてくれた
山﨑賢人くんに、
心から感謝しています。
結婚式の撮影では、
スタッフさんがた、キャストの方々が
あたたかい愛情を注いでくださいました。
その中で私は、
撮影でウエディングドレスを
着るというよりも、
「まれ」という作品に
本当にお嫁にいくと決意して着ました。
だからどうか、観てください。
本当にお世話になりました。
本当にありがとうございました。
そしてこれからも、
末永くよろしくお願いいたします…!!!
写真は、
花嫁衣裳の準備をしてるところ(^^)
「まれ」と出会えて、
まん…っでしあわせやったよ(^^)
行ってきます!!!
紺谷 希
土屋太鳳
(; ̄ェ ̄)
まぁみんなの声は届いてないな…+122
-12
-
2222. 匿名 2015/09/27(日) 17:26:25
たおたんの○っぱい揉みたい
高橋P羨ましい+6
-19
-
2223. 匿名 2015/09/27(日) 17:31:46
>>2221
なっがいわ!ウザ!
って思って思わずマイナス押してもーたわ…ごめん
+126
-4
-
2224. 匿名 2015/09/27(日) 17:32:14
>>2210
うちの子(中学生と小学生)もまれ大好きだったよ
私も娘達が好きって言ってるものをわざわざ否定もしなかったしね
娘達は無邪気に「ケーキ屋いいなあ」とか「週末ケーキ作りたいなあ」とかやってた
娘いわく「お母さんはマッサンとかごちそうさんとかが好きだったみたいだけど、私は戦争があるドラマは怖いから嫌いー」だそう
若い娘さん達はそんなもんだ(笑)
+58
-2
-
2225. 匿名 2015/09/27(日) 17:32:54
>>2221
なっがっ、読むの疲れるね
スラスラ読めない、意味を「ん?」ってしながら読むからなのか
自分の読解力が足りないのかな・・・+95
-1
-
2226. 匿名 2015/09/27(日) 17:34:42
+113
-5
-
2227. 匿名 2015/09/27(日) 17:38:15
ブログ長いくせに薄っぺらい。
希空の歌詞も薄っぺらいし、本当にペラペラだね、タオ。
なのに、賢いふりして色々手ェ出すから空回りするんだろう。+107
-2
-
2228. 匿名 2015/09/27(日) 17:44:10
気持ちを送ってくださいってなんやねん。
なんかいちいち宗教くさいんだよなー、たおちゃん。創○っていう噂は本当なのかも?+74
-3
-
2229. 匿名 2015/09/27(日) 17:44:41
>>2226
タオさんだけ昭和の女なんだよね+78
-2
-
2230. 匿名 2015/09/27(日) 17:44:45
>>2221
そんなもん転載しなくっていいよ
「さあ原文を載せるから皆で叩こう」っての?
+19
-29
-
2231. 匿名 2015/09/27(日) 17:45:55
+56
-9
-
2232. 匿名 2015/09/27(日) 17:47:14
>>2226
ガーナチョコも堀北真希、長澤まさみ、榮倉奈々、上戸彩の時と比べたら華がないな…
3人とも
今は土屋太鳳が広瀬すずより格は上なのね
広瀬すずもあんまり伸びシロを感じないが+78
-1
-
2233. 匿名 2015/09/27(日) 17:54:31
なんでたおみたいな女がいっぱいテレビに出るんだよ…。能年ちゃんみたいな子をもっと見たいのに…。やっぱり偉い人に媚をうるって大切なんだな。+76
-4
-
2234. 匿名 2015/09/27(日) 18:08:58
>>2221
英語ならmareは
「雌馬」とか「ロバやラバの成熟した雌」
或いは「母馬」という意味なのだが。
確かに成熟しておりますな( ̄▽ ̄)
それにしても長げーブログ。
文才も無いのな。
+81
-1
-
2235. 匿名 2015/09/27(日) 18:26:47
確実に大泉洋にきらわれてる(笑)+69
-1
-
2236. 匿名 2015/09/27(日) 18:30:32
2226
左の子は顎がすごくて前からなんか口元が好きになれないんですよね…トータルでみるとやっぱり広瀬すずが外見は可愛いね。外見はね。+30
-2
-
2237. 匿名 2015/09/27(日) 18:31:04
子をもつ親と独身なら叩きかたが違うのかな+10
-3
-
2238. 匿名 2015/09/27(日) 18:35:01
子供が楽しんでるのなら微笑ましいかもね
でも高齢者は昭和のほうが好きだよね+7
-0
-
2239. 匿名 2015/09/27(日) 18:35:26
たおカメラに 徹のとこだけ
「お父さん(徹)は お手洗いの撮影でクランクアップ」ってあった
他の人には「○○さんと」くらいなのに
なんで(お手洗い)を書くの?
そういうトコだよね、この人の嫌われるところ+65
-3
-
2240. 匿名 2015/09/27(日) 18:36:08
ブログを止めて
あさイチにも出演しなければ
ここまで嫌われなかっただろう
事務所ももっとアドバイスすべきだった+69
-1
-
2241. 匿名 2015/09/27(日) 18:37:19
+90
-5
-
2242. 匿名 2015/09/27(日) 18:38:19
大泉洋ちゃんとまれに関する日記更新してましたね(笑)そりゃそうか!+18
-2
-
2243. 匿名 2015/09/27(日) 18:40:25
2239
それは大泉洋のキャラ的に面白いと思ったからじゃない?笑+10
-2
-
2244. 匿名 2015/09/27(日) 18:43:34
タオ擁護派が一定数いるんだね 関係者?+33
-6
-
2245. 匿名 2015/09/27(日) 18:44:56
童顔巨乳。
たおたんはロリコン界の天使です!+1
-34
-
2246. 匿名 2015/09/27(日) 18:55:20
>>2224
うちの小学生息子は大悟が偉そうにしてるのを見て憤慨してたよw
普通のドラマだと一番の曲者ポジションだけど、希はそれを上回っている。
母はそう思いながら見ていた。+29
-0
-
2247. 匿名 2015/09/27(日) 19:10:50 ID:Sf3sMMHljk
高橋Pとデキてるとか、エロいとかは思わないけれど、ただただ頭が弱い子なんだと思います。
+95
-2
-
2248. 匿名 2015/09/27(日) 19:14:47
子供がよろこんで観てたら
まさか親は「お母さんはこのドラマ嫌いだから観るの止めなさい!」なんて言えないよね
そんなこと言ったら子供が「私も『まれ』嫌いだよ!」とか言って
親に迎合してくるのは目に見えてるし
よく「そんなに嫌なら何故観るんだ」って質問に
「会社の休憩室でかかってる」「朝食の時に姑が観てる」ってのがあったけど
「子供が観てる」って理由もある程度あったんじゃなかろうか…
+51
-2
-
2249. 匿名 2015/09/27(日) 19:26:33
大泉洋は、娘さんを慶應幼稚舎に入れるくらい教育熱心だから
たおみたいな、頭の弱い子は、苦手なんだと思うわ+74
-2
-
2250. 匿名 2015/09/27(日) 19:32:11
あぁ、まれは天才てれび君の中でやるドラマだったらよかったんだね。+28
-0
-
2251. 匿名 2015/09/27(日) 19:37:18
>>2250
あああ全くその通りだ
何だっけあの教育テレビでやってるクッキングまいんちゃんの2シリーズ目みたいな子供向けの料理番組
あの手の枠で「まれ」はやれば良かったんだよ!!!
あるいは「できるかな」まれバージョン
ノッポさん→辻口さん
ゴンタくん→まれ
みたいな番組にしておけば…‼(笑)+41
-2
-
2252. 匿名 2015/09/27(日) 19:43:40
最終回で唯一よかったのは、徹が孫たちにあったシーンの最後で、後ろ姿の大泉さんが、「かわいいねえ、お前たち」と言ったところ。
あれアドリブじゃないかな?
大泉さんが徹を理解している&大泉さんの人柄や心の深さを感じました。
初めて会ったのに懐くわけないやろ!と最初は思ったけど、あの一言で許せました。
徹だけはめちゃくちゃな筋書きの中であったかさを感じた。
このドラマで、今まで興味なかった大泉さんファンになりました。
まれ見て、よかったのはそれかなあ+99
-2
-
2253. 匿名 2015/09/27(日) 19:47:18
>>2252
孫たちを抱っこしたとき、良かったですよね
大泉さんのとこにも4歳になるお子さんいらっしゃるし
大輔がきた時同様、子供の扱いの慣れたリアルパパの顔が出てて
幸せの光景でしたね+66
-0
-
2254. 匿名 2015/09/27(日) 19:56:19
このシーンが好きって書いたら、マイナスが多くてショックだった
大泉洋が演じてる徹は、憎めないし嫌いじゃない
徹の役を演じたからこそ、大泉洋の役者魂が分かった気がして、一層好きになった+82
-7
-
2255. 匿名 2015/09/27(日) 19:59:21
?タオ擁護派が一定数いるんだね 関係者?
+44
-6
-
2256. 匿名 2015/09/27(日) 20:02:41
最終回で唯一よかったのは、徹が孫たちにあったシーンの最後で、後ろ姿の大泉さんが、「かわいいねえ、お前たち」と言ったところ。
あれアドリブじゃないかな?
大泉さんが徹を理解している&大泉さんの人柄や心の深さを感じました。
初めて会ったのに懐くわけないやろ!と最初は思ったけど、あの一言で許せました。
徹だけはめちゃくちゃな筋書きの中であったかさを感じた。
このドラマで、今まで興味なかった大泉さんファンになりました。
まれ見て、よかったのはそれかなあ+18
-2
-
2257. 匿名 2015/09/27(日) 20:07:38
剛力といい武井咲といい、やたらとごり押ししたら嫌われることに何故関係者は気付かないんだろう。
まれの中でたおのごり押しがひどすぎて苦手になったよ。
せめてドラマ終了後のタオスライドショーはやめてほしかったわ。
だって今までの朝ドラでは視聴者の写真だったじゃん。なんでたおだけ特別扱い?+112
-1
-
2258. 匿名 2015/09/27(日) 20:28:44
>>2257
もうあれはガスター10レベル
ガスター10効能・効果
胃痛、胸やけ、もたれ、むかつき
きつかった
なぜ視聴者の写真じゃなかったのか?
+80
-2
-
2259. 匿名 2015/09/27(日) 20:36:07
「あさが来た」波瑠ちゃん大丈夫かな?
前に藤澤恵麻ちゃんが「天花」のヒロインやったけど演技未経験だったから失敗してそれまでnon-noの表紙たくさん飾ってたのにさっぱり。+32
-3
-
2260. 匿名 2015/09/27(日) 20:41:18
私もネット弁慶だけど
やっぱり朝ドラは、あまちゃん以前のが
楽しかった+11
-4
-
2261. 匿名 2015/09/27(日) 20:43:05
たおちゃん結構男の子に媚び売るタイプだなーって前から思ってたけど世間からの評価高めだったから言えなかった
山崎くんとか、羽生くんとかになんだろうべったりする感じが、ああこれ女子ウケどうなんだろうって思ってた+71
-1
-
2262. 匿名 2015/09/27(日) 20:44:04
>>2257
>>2258
なんで?って そりゃ 高橋制作統括Pの権限でしょ
>>2184 が 全てを物語っている+42
-1
-
2263. 匿名 2015/09/27(日) 20:44:07
まれトピにはみのりアンチと徹アンチが一定数いる気がする。絶対に少数でもマイナスがつく笑+10
-0
-
2264. 匿名 2015/09/27(日) 20:44:35
>>2261
松井さんに比べて距離が近すぎるw
でもこっちの髪型の方が全然似合ってる
顔自体違うように見える不思議+42
-1
-
2265. 匿名 2015/09/27(日) 20:45:31
>>2257
所詮ごり押さなきゃ売れないポテンシャルしかないからだと思う。
本当に可愛いこはごり押ししなくても売れるから。+44
-1
-
2266. 匿名 2015/09/27(日) 20:47:08
これ、上手いことまとめてるw1分で振り返る朝ドラ『まれ』 - YouTubem.youtube.com色んな意味で話題だった朝ドラ「まれ」を、フリー素材を使い1分間でざっくりと振り返ってみました。 その他の1分まとめはこの辺で↓ https://www.youtube.com/playlist?list=PLGYbSgCPKDFXcUwStUFVsTl3rQEwLd_yr
+69
-0
-
2267. 匿名 2015/09/27(日) 20:49:45
花燃ゆは今の方が面白いんだけどなー
これからどんな展開になるか楽しみ
まれみたいにブレブレな展開にならないで欲しい
+13
-0
-
2268. 匿名 2015/09/27(日) 20:50:04
2245
あんな目の小さいがっしり体系のロリがいるか!!
土屋ファンは熟女好きじゃ
じっさい中年以降伸びるタイプではないかと思う
+24
-0
-
2269. 匿名 2015/09/27(日) 20:54:18
今、見終わったけど、さむーいw
たおちゃんは、なんであんなぶりぶりな話し方するんだろう
ウェディング姿は可愛かったけど、なんか希の成長が感じられないんだよね
私もチベットスナギツネになりました+73
-1
-
2270. 匿名 2015/09/27(日) 20:57:51
>>2259
波瑠はそれなりにドラマ、映画に出て経験してるし大丈夫だと思うけど…
藤澤恵麻は全くドラマも映画も出演経験がなく朝ドラのヒロインだったからね
藤澤恵麻は夏菜が脇役で出てたホテルのドラマにゲスト出演してたな
堀北真希のミスパイロットにも寮長で出演
チョイ役とか脇役とかゲスト出演とかしてるし地味に活動してますね。
松嶋菜々子と井上真央がいるのも大きいけど+19
-0
-
2271. 匿名 2015/09/27(日) 20:59:53
花燃ゆ
視聴率いいんだよね
清盛よりは+20
-0
-
2272. 匿名 2015/09/27(日) 21:03:37
夏菜も朝ドラファンとしては時間はかかったけどまた脇役でも出てきて良かったと思う。
若村さんとも共演してたね
当時は脚本家にイビられて、マスゴミからバッシング、視聴者からうるさいと言われる始末だったから
その面土屋は恵まれてる+55
-1
-
2273. 匿名 2015/09/27(日) 21:05:48
>>2221
頭悪いとうまくまとめれないから、文章長くなるよね。misonoもそれ。+67
-2
-
2274. 匿名 2015/09/27(日) 21:11:55
キャストは良いんだけどなあー
内容がものすごく残念+22
-0
-
2275. 匿名 2015/09/27(日) 21:13:05
>>2271
平均視聴率は清盛を下回った(T_T)
でも清盛と違うのは花燃ゆはマイナーの人で何とか踏ん張ってる
1話のみだけならワースト視聴率は花燃ゆは9.3%で平清盛は7.8%
花燃ゆは雰囲気は悪くないって聞いたよ
+23
-0
-
2276. 匿名 2015/09/27(日) 21:13:13
いろいろあったけど、やっと終わってくれて良かった
たおちゃんには悪いけど、「まれ」を全く愛せませんでした+89
-1
-
2277. 匿名 2015/09/27(日) 21:13:46
大泉洋性格
天狗だったみたいだし少しよかった+18
-4
-
2278. 匿名 2015/09/27(日) 21:14:36
たおちゃんって背が小さいしあまり華が無い。
花子とアンのももくらいのポジションがいいね。
それ以上の大役はやめた方がいいかも、とまれを見て思った。+86
-0
-
2279. 匿名 2015/09/27(日) 21:16:29
花燃ゆはまれと違って最初から厳しいって言われてたからね
まれは最近の朝ドラなら20%越えして結果出して当たり前の状態でコケたし…+28
-0
-
2280. 匿名 2015/09/27(日) 21:16:59
洋ちゃん、たおちゃん
批判にたえてよく頑張った
感動した
+6
-35
-
2281. 匿名 2015/09/27(日) 21:19:37
朝ドラのヒロインを目指す女の子たち!
まずはプロデューサーに媚を売りなさい!
「将を射んと欲すれば先ず馬を射よ」
土屋センパイの教えです。実践あれ!笑+79
-2
-
2282. 匿名 2015/09/27(日) 21:23:48
山﨑賢人さんのブログを見たら、「まれ」のけんたおコンビがお似合い、憧れです、と…
若い人(たぶん)から見ると、希と圭太夫婦はあこがれの対象なんですか?!
オバサンの私には、全くわかりません。
でも、自分の思う通りにやらせてくれる夫は、理想なんでしょうかねぇ?
私からは、全く頼りにならない、ダラクソ夫にしか見えませんでしたが…
+91
-1
-
2283. 匿名 2015/09/27(日) 21:29:11
有働「特技は?」
土屋「座右の銘です」
有働「え、座右の銘が特技なの?」
土屋「あ、えーと、将を射んと欲すれば~です!やりたい役があったら、まず自分がやりたい!ってことをアピールするんです。」
↑あさイチのこの一連の流れで土屋さんにドン引きした。
この子正真正銘の馬鹿なんだなって思っちゃった。+146
-0
-
2284. 匿名 2015/09/27(日) 21:30:24
辻口さんが初耳学で語ってた。
まれの音楽で。
+2
-0
-
2285. 匿名 2015/09/27(日) 21:30:27
>>2278
4番手くらいのポジションが良い
黒木華は2~3番手のポジションで評価は高い
かよ姉やんも来年の大河に出るんだよね+52
-1
-
2286. 匿名 2015/09/27(日) 21:32:08
>>2282
一部です。
若いからまだ現実が分からないんでしょうね。+13
-1
-
2287. 匿名 2015/09/27(日) 21:33:49
子育てしながら真面目にコツコツ働いている人にひたすらケンカを売り続けたドラマでした
そんなもの共感するわけがないふざけるな
+79
-0
-
2288. 匿名 2015/09/27(日) 21:36:36
山崎賢人痩せたねー
売り出し中とは言えちょっと休ませたら?+67
-0
-
2289. 匿名 2015/09/27(日) 21:36:50
>>2268
おばさんになればなるほどチビ女優は厳しいよ
若いころは小柄も可愛いと言われるんだけどね+42
-1
-
2290. 匿名 2015/09/27(日) 21:37:38
>>2283
私は、土屋さんが山崎くんとのキスシーンを見ながら「恥ずかしぃ~」と顔を押さえているのを見て引きました。
自分で印象に残るシーンとしてあげたくせに。
はっきり言ってみっともなかった。+137
-2
-
2291. 匿名 2015/09/27(日) 21:48:56
Yahooのテレビ欄の感想に
タオによるタオのためのタオドラマとあった。
まさにそう!的確すぎて笑っちゃった+122
-2
-
2292. 匿名 2015/09/27(日) 21:49:41
>>2290
私も、あのあさイチで、一番印象に残ったシーンとして、あのキスシーンを
言っておきながら、顔を手で隠して、恥ずかしがった姿を見て、ドン引き。
それまでは、脚本と演出が悪いと思っていましたが、座右の銘の件と言い、
この時から、主演女優に違和感というか、嫌悪感を感じてしまいました。
素で話すトーク番組って、その人の品格が出てしまいますよね。+105
-2
-
2293. 匿名 2015/09/27(日) 21:50:46
>>2182
下のドレスとデザイン違うよ+4
-3
-
2294. 匿名 2015/09/27(日) 21:54:09
BSプレミアムに富美加ちゃんが出てる
可愛いわ+7
-1
-
2295. 匿名 2015/09/27(日) 22:04:47
+129
-0
-
2296. 匿名 2015/09/27(日) 22:06:39
>>2282
じゃないファンの方が多い印象ですね。キスシーンなんて悲鳴の嵐でしたから。
けんたおファンのやり取り見ると、頭の悪そうな子ばっかり。+33
-0
-
2297. 匿名 2015/09/27(日) 22:06:59
パティシエもそうだけど、輪島塗も、子供がドタバタ走り回る横で漆塗ってるの?指輪したまま漆器を扱うの?作業しながら無駄話して手を止めてたりするけど集中してないの?…とか、かなりイメージダウンだと思った。
美しい漆器がたくさん見られることを期待してたのに。
正直、圭太(というか山崎)も前半の「漆バカ」の若者のうちはなんとかできてたけど、五代目継いでからはまったくなってなかった。1人の職人として、伝統ある塗師屋の親方として、社会人・経営者としての風格や度量があるようにはとても見えなかったし。+63
-1
-
2298. 匿名 2015/09/27(日) 22:10:00
たお、前歯が長いんだな。
だからいまいち笑顔が可愛くなくて、怖いの。+30
-1
-
2299. 匿名 2015/09/27(日) 22:25:28
とりあえずこれからは、土屋たおの出てる映画ドラマは見ない。CMの商品も買わないつもり。
あとNHKのドラマ見るときは高橋Pの名前に気をつけようと思います。+60
-2
-
2300. 匿名 2015/09/27(日) 22:31:39
田中裕子さんの演技が良かったって意見、何度か見かけましたが…
私はこんなんじゃない!Womanやmotherの時みたいな田中さんを見たかった…
って毎回モヤモヤしてました。+64
-1
-
2301. 匿名 2015/09/27(日) 22:31:40
ブログのコメント、たおちゃん1800で賢人くん670差がありすぎる。+7
-1
-
2302. 匿名 2015/09/27(日) 22:32:51
希=角田美代子
一人のために周り全てが犠牲になるストーリーなんて
誰も受け入れられるわけない
主演女優は、役作りのための努力を一切しなかったことを自ら暴露
しゃべればしゃべるほど、書けば書くほど知性の微塵もないことを露呈
役も役者も、どちらも最悪だったドラマ+68
-2
-
2303. 匿名 2015/09/27(日) 22:33:51
今日、『まれ』の第1話録画を見返してみた。最終回があまりにもいたたまれなくて。そしたら、チビまれちゃん、賢くて健気で可愛かった。あのまま成長してたらああなるわけなかったのに。なぜ?
戸田さんのナレーションで『自分のことより人のこと。まれはそういう子なのでございます』って言ってて、はぁ?うそやんって叫んでしまった(笑)
ちなみに戸田さんの声も、もう少しあっさりしてた。
さて、録画消すか。でも柳楽優弥くんが大好きなので、出演回は残すかも…
+102
-1
-
2304. 匿名 2015/09/27(日) 22:42:33
もう結婚して何年経ってるんだよと思ったわ(笑)
あまちゃんの最終回の結婚と最後に皆で合唱は梅ちゃん先生の最終回のパクりだろうよと思いました(笑)
希空の合唱は紅白の予行練習だと思いたくないです
司会も土屋太鳳では務まりません
松下奈緒、井上真央、堀北真希みたいに司会も無難に出来ないと思います。
紅白の関係者も綾瀬はるかと吉高由里子で懲りたと思いたい。別に二人は嫌いじゃないけど司会には向いてないんです
この5人に比べたら土屋太鳳は華も人気もありませんからね
+76
-2
-
2305. 匿名 2015/09/27(日) 22:46:02
2303です。続投スミマセン。
あと、圭太がまれに告白するシーンも見返してみたんですが、あの頃の希、恋愛に疎い感じで、可愛かった。やっぱり色恋沙汰が絡むと、女に嫌われる要素がでてくるのかな。
私は少数派かもしれないけど、やっぱり圭太が好きや、のキスシーンは良かったと思いました。子持ちのおばちゃんにとっては、若者の揺れ動く恋愛が眩しく見えたのかな。しかし…その後あっさり2年半経ち、無意味で時期尚早な遠距離結婚という展開から、徐々にシベリアスナギツネになっていってしまいました。タオのことも好きだったのに、今は苦手。思えば、花アン放送時に、まれの主役が決まって、吉高由里子に報告したっていう報道を聞いたときになんか違和感を感じた。奥ゆかしさがないような…あの時の違和感はこういうことだったのかな。長々と失礼しました。+19
-15
-
2306. 匿名 2015/09/27(日) 22:47:25
タオちゃんの○っぱい
略してタオパイパイ+15
-17
-
2307. 匿名 2015/09/27(日) 22:51:51
土屋たおが紅白歌合戦の司会決まったら統括Pとの枕疑惑真っ黒やん笑+76
-2
-
2308. 匿名 2015/09/27(日) 22:51:53
チクチク縫い目の衣装をずーっと主演に着せてたのが嫌だった
かんたんにブランドが特定できるような特徴的な服って公共放送で着せていいの?
ずっと広告を見せられてるみたいで不愉快だった
+70
-0
-
2309. 匿名 2015/09/27(日) 22:52:56
「自分のことより人のこと」
最初の頃の希ってそんな人物設定だったのか。
最後の方は「希のために皆が犠牲になる」って感じでしたね!+120
-0
-
2310. 匿名 2015/09/27(日) 22:53:45
>>2293
下のドレスくらい胸が隠れてるのがよかったということだと思う。
朝ドラであのタイプをチョイスするというのが変だと私も思った。+92
-2
-
2311. 匿名 2015/09/27(日) 22:55:01
あまちゃんから紅白も演出させられてるからね
花子とアンもそうだった
それはそれで面白かったから
梅ちゃん先生とおひさまとゲゲゲの女房はゲスト出演したけど主題歌を歌う歌手を聞くだけでしたね
+34
-0
-
2312. 匿名 2015/09/27(日) 22:57:21
あのチクチク縫い目の洋服=ビンボーアピールしてんのに
実はまれが愛用してるあのブランドの洋服はかなりの高額商品、っていうちぐはぐ具合もイライラしたかなぁ。
津村家ビンボーじゃないやん!ってなるよ、正直。普通のシンプルなの着せておけば良かったのに。+84
-0
-
2313. 匿名 2015/09/27(日) 22:58:16
2302
釣り?
こわいんだけど
+0
-14
-
2314. 匿名 2015/09/27(日) 22:58:45
花子とアンの時は、ももちゃんは朝市に片思いして遠くへお嫁に行っちゃってかわいそう!朝市、薄情な花よりももちゃんの方がいいお嫁さんになるよ!とかももちゃんを応援してたんだけど。
今となっては、朝市よく逃げたね!
窪田くんとのからみ少なくて良かった〜と思ってます。
+60
-5
-
2315. 匿名 2015/09/27(日) 23:00:19
NHKはまれを失敗作として認めないみたいだから、紅白でのまれ特集はあるだろうね。
キャスト全員で「希空」合唱とか…。
ただ、終盤明らかに顔が死んでいた大泉洋や常盤貴子が大晦日のスケジュールを空けるかは謎だけど笑
あまちゃんみたいに盛り上がらないだろうし、やめといた方がいいと思うんだけどなー。+98
-0
-
2316. 匿名 2015/09/27(日) 23:02:50
土屋さん、AKB入れば?
ダンス得意だし(リズム感なさそうだけど)
おバカだし
オヤジ転がしうまそうだし
でも、華がないからセンターは無理かな+71
-3
-
2317. 匿名 2015/09/27(日) 23:04:31
土屋太鳳ブログで最終回の多聞丸さんのコメントを探そうと思ったら、コメント数半端なくてビビった!
コメントも土屋太鳳みたいな人が多いのね。
長すぎて探しきれなかったわ。
若い子だけでなくおじさんからのコメントも多いように思えたから、やっぱり土屋太鳳はおじさんウケはいいみたいね。
私アラフォーババアには彼女の魅力は分からないけどね。
まれが始まる前までは少しは期待してたんだけど、朝イチからは嫌悪感しかないもの。+62
-0
-
2318. 匿名 2015/09/27(日) 23:11:31
あまちゃんの演出は続編の157話になっててユイちゃんが尾美さんのタクシーでやっと東京に来たって感じになってた
尾美さんは警備に止められて立ち入りできなかった(笑)
最後には居たけどね
審査員席にいたグドカンも夏バッパも笑ってたな(笑)
+80
-2
-
2319. 匿名 2015/09/27(日) 23:13:55
最終回で突然鶏が出てきたけど、飼ってたって設定だったの?
私が真剣に見てなかったから今まで見落としてただけ?
鶏飼ってたなら、ケーキの材料で卵使うシーンがあってもおかしくないよね?
+14
-0
-
2320. 匿名 2015/09/27(日) 23:18:10
まさか篠崎はゲスト審査員に呼ばれないだろうな?
コケたくせに図々しいわwww+83
-1
-
2321. 匿名 2015/09/27(日) 23:28:02
清水富美加ちゃんのブログも更新されていて、まれへの感謝の言葉の最後に
言葉にしたくない色んなものが
届いてますように。
いろいろ思うところがあるのかな?と
感じました。
余計な御世話だけど、、、+76
-3
-
2322. 匿名 2015/09/27(日) 23:31:26
まれは紅白出ないと思う。
「あさが来た」か「とど姉ちゃん」のどちらかか両方かと。+26
-3
-
2323. 匿名 2015/09/27(日) 23:35:06
>>2321
家族で仲良く写真を撮ってましたね。
笑顔です。+8
-0
-
2324. 匿名 2015/09/27(日) 23:38:31
>>2321
該当エントリー読んできた。
>そして今日、ふみかすはもうひとつTBSにて10/16スタートするドラマ「コウノトリ」の1話ゲストオールアップしました。
>自分なりに目的を持って望んだ作品です。
>妊婦大変だったーーー!!!!
>このことはまた後日詳しく。お楽しみにです。
らくらく妊婦・希が反面教師になってると予想+54
-1
-
2325. 匿名 2015/09/27(日) 23:49:43
タオが長々とあいさつして最後かわいこぶって
「おしまい」って言ったときの旦那の顔+113
-4
-
2326. 匿名 2015/09/27(日) 23:56:10
>>2321
プラスの意味合いなら「言葉に表せない」などの表現になりそう
「言葉にしたくない」なんて、本音は絶対にマイナスな意味合いのこと思ってそう
ふみかちゃん、もしそうだとしても大丈夫
視聴者はみんなあなたと同じ気持ちです+80
-2
-
2327. 匿名 2015/09/28(月) 00:00:33
チベスナ大人気ですな!+49
-2
-
2328. 匿名 2015/09/28(月) 00:07:37
作品の批判は楽しーく読んでたけど、太鳳批判がどんどんえげつなくなって下品すぎてちょっとひいてます。+22
-34
-
2329. 匿名 2015/09/28(月) 00:08:32
>>2322
とと姉ちゃんはないよ
過去に来年の朝ドラの前期は紅白で全然絡ませてない
まれを昨年の紅白で宣伝したのは異例だっただけ
過去に前期を宣伝してない
あさが来たは波瑠と玉木宏が来ると思う
AKBが歌うときにゲストで+38
-0
-
2330. 匿名 2015/09/28(月) 00:12:31
前トピでロベール幸枝の痴呆説を旦那に話したら爆笑してた笑
コンクールが終わって、
「全部みてたわよ」
「あなたのケーキはどれ?」
誰も疑問に思わなかったのか…+93
-0
-
2331. 匿名 2015/09/28(月) 00:13:26 ID:FnOfpxklKY
とと姉ちゃんはまれみたいに紅白での番宣の縁起は担がない方が良い…
ろくなことが起きないよ
高畑充希もとと姉ちゃんの収録に専念した方が良いから+34
-0
-
2332. 匿名 2015/09/28(月) 00:14:49
ヒロインが能登の老夫婦の家を乗っ取る話だった(怖)+102
-0
-
2333. 匿名 2015/09/28(月) 00:14:51
今日からあさが来たが始まる
先ずは1ヶ月は様子見かな?+27
-1
-
2334. 匿名 2015/09/28(月) 00:27:25
「あさが来た」の出演者はホッとしてるだろうね。まれが駄作すぎて、視聴者の朝ドラに対するハードル下がってるから。
まれより酷いドラマなんてそう簡単には出てこないと思うw+71
-1
-
2335. 匿名 2015/09/28(月) 00:27:39
そういえばまれって32歳くらいだったよね。
全然見えなかったわ(笑)+59
-0
-
2336. 匿名 2015/09/28(月) 00:27:51
あさが来たの予告見たら、家の中が片付いてたので心底ホッとしました。
…この半年間は一体なんだったんでしょうかね。
一刻も早く忘れることにします。+75
-0
-
2337. 匿名 2015/09/28(月) 00:32:32
見事にまれロスないな。
あまちゃんがあと1週間で終わっちゃうことの方が気になってる。
個人的には、花子とアン大好きだったので、たおちゃんはまた良い作品と出会って頑張ってほしい。
まれ以外の過去の作品のたおちゃんは良かったもの。
…あの、へんに丈が長くてだらんとしてたシャツチュニック?
ほんとに似合ってなくて残念だった…(-_-)+57
-2
-
2338. 匿名 2015/09/28(月) 00:37:53
つまらないまれはどうでもいいんだが
あさがキタのドラマトピあるのかな?
明日から実況感想楽しみにしてます!!+19
-0
-
2339. 匿名 2015/09/28(月) 00:38:55
明日、っていうか今日になってるわ
「あさが来た」を見るために寝よう!
まれトピの皆さん、ありがとう+25
-0
-
2340. 匿名 2015/09/28(月) 00:53:00
>>2334
でも…私の周りはことごとく視聴を止めて行ってるから、20%超えまでが難しそう
祖母も、多くの友達がもう観てないと話してたし
良質な出来が評判を呼んで早々に復活することを願いたい
+22
-0
-
2341. 匿名 2015/09/28(月) 01:04:19
+68
-0
-
2342. 匿名 2015/09/28(月) 01:16:27
【TBS Astudio】
10月2日(金)よる11:00放送
ゲスト:土屋太鳳さん
下町ロケットの番宣でしょうけど。
鶴瓶さんやマッサンの妹役早見あかりさんと、どんなトークにるかで決まりそう。
私が下町ロケット見るかどうか。…好きな俳優さんも何人も出てるけど、心配。
またたおカメラで腕に胸をぐいぐい押し付けてる写真アップされるのは厳しいなあ。
誰か怒ってくれないかなあ。もうだれも関わりたくないのかなあ。+45
-2
-
2343. 匿名 2015/09/28(月) 02:00:35
希や圭太や藍子は徹が山口から脅されてたことって知ってるんでしょうか。皆知ってる感じでしたけど、そんなシーンありましたか?私が見逃してるだけかな…+23
-1
-
2344. 匿名 2015/09/28(月) 07:34:16
おはようございます!
BS組です!
あさが来た!
新トピが立たないので実況は自粛します。+26
-0
-
2345. 匿名 2015/09/28(月) 07:38:29
ここは、まれを思い出して書きたくなったら書くってした方がいいかもね
+9
-0
-
2346. 匿名 2015/09/28(月) 07:45:47
たおちゃんの回りは誰もが注意しないでしょう。
若い子がニコニコ笑顔でいたら大抵の人は甘くなります。+23
-2
-
2347. 匿名 2015/09/28(月) 07:46:42
管理人さんも頑固だなあ
まれのあとなんだから
今日「あさが来た」のトピ建て許可すればのびるだろうに
私もこれ以上は自粛
まれと関係ないもんね
+24
-0
-
2348. 匿名 2015/09/28(月) 07:48:12
「あさが来た」は、まれと違って叩く要素が余りないかもしれないからトピ立たなくてもいいかも。
波瑠ちゃん可愛いから。+25
-1
-
2349. 匿名 2015/09/28(月) 08:05:30
「あさが来た」トピBS前に立てたのに
承認おりてないです・・・
今も もうひとつしてきました
寝てるのかな??
早く語りたいのに+22
-1
-
2350. 匿名 2015/09/28(月) 08:16:11
由美子ってば、ウソつき♪+50
-2
-
2351. 匿名 2015/09/28(月) 08:17:53
由美子の泣き真似www+61
-0
-
2352. 匿名 2015/09/28(月) 08:18:03
由美子、金土はまれ見ながら嗚咽と言いながら笑顔w
朝がきたの話したいけど、新しいトピ立たないね(´・ω・`)+58
-1
-
2353. 匿名 2015/09/28(月) 08:18:49
ナレーションがまとも
今までのナレーションが馬鹿みたいに思えたわ+76
-1
-
2354. 匿名 2015/09/28(月) 08:18:58
有働さん「金曜も土曜もアアアア〜って」
泣いてるんじゃなくて嘆いてるのなら納得いく。+67
-0
-
2355. 匿名 2015/09/28(月) 08:19:31
由美子、まれの受けサラッとしてたなー
そのあとのあさが来たの受け盛り上がりすぎてるよ!笑+85
-0
-
2356. 匿名 2015/09/28(月) 08:20:57
あさが来たトピ、出来てましたよ!
皆さん、レッツゴーです!+45
-2
-
2357. 匿名 2015/09/28(月) 08:21:16
希ロスなんてあるわけないよね。
ちりとてちんロスもなかったし(笑)+25
-7
-
2358. 匿名 2015/09/28(月) 08:21:37
あさが来た意外とOPが落ち着いててまれより断然マシ
本来の朝ドラらしさが帰ってきた感じがする
1話だけじゃ判断できないけど、それくらいまれが酷かったって事+83
-1
-
2359. 匿名 2015/09/28(月) 08:21:39
あぁどうしよう、私の中で由美子の好感度アップが止まらない
半年間まれ受けの苦行お疲れさまでした+112
-2
-
2360. 匿名 2015/09/28(月) 08:23:49
金土は泣きました、の由美子にスタッフ爆笑でしたね。+109
-1
-
2361. 匿名 2015/09/28(月) 08:26:19
有働がまさかの
まれに感動した風なコメント
局員だからか、辛いのぉ
同意しなかったイノッチ
だよねぇ~
+97
-0
-
2362. 匿名 2015/09/28(月) 08:36:45
タオの顔、嫌いです。演技の表情も嫌い。
最初は圭太お肌綺麗だったのに途中から肌荒れひどかったね。疲れてる感じがしたわ。
最後の結婚式なんて役通り越えて、タオは本当に圭太を好きになってる様に見えた。
+82
-4
-
2363. 匿名 2015/09/28(月) 08:44:53
プチソル劇中連動ブログ 最新にして最終回
プチ ソルシエール|NHK連続テレビ小説「まれ」www.nhk.or.jp平成27年度前期連続テレビ小説「まれ」の公式サイト。幼いころ石川県能登地方に越してきたヒロイン・希(まれ)は、 世界一のパティシエを目指し、横浜で厳しい修業に挑みます。やがて希は故郷・能登で小さな店を開いて…。毎朝美味しいケーキを焼く希が、“できたての...
コメント0…スタッフ最後までちゃんとやったれよw
それではここを去ります。今までありがとうございました!+49
-2
-
2364. 匿名 2015/09/28(月) 08:48:27
今さらですが
BS組であまちゃんとセットで
観ていたので思うのですが
あまちゃんは久慈を丁寧に
撮していた
まれは資料だけで見た能登を
能登だよって言ってるだけにしか
伝わってこなかった+77
-1
-
2365. 匿名 2015/09/28(月) 09:26:30
たおちゃん痩せた?+2
-45
-
2366. 匿名 2015/09/28(月) 09:27:37
太鳳ちゃんありがと。
あなたのおかげで素晴らしいまれになりました。+2
-67
-
2367. 匿名 2015/09/28(月) 09:28:11
たおちゃん最高!+2
-67
-
2368. 匿名 2015/09/28(月) 09:29:35
たおちゃん美人!+2
-67
-
2369. 匿名 2015/09/28(月) 09:32:21
>>2366〜>>2368は同一人物+72
-2
-
2370. 匿名 2015/09/28(月) 09:34:42
主演のカップルの背丈のバランスって大事なんじゃ?と思ったけれど。
土屋太鳳さんと山﨑賢人さんって、背丈の差がすごいありますよね。+39
-1
-
2371. 匿名 2015/09/28(月) 09:36:47
まれを反面教師にすれば今後の朝ドラはコケないだろうし、失敗しないと思うよ+54
-1
-
2372. 匿名 2015/09/28(月) 09:39:34
>>2365-2368
まれはもう終わったんだから。今さらたおさんアゲしなくていいですよー。
たおさんのことそんなに好きならトピ申請してみたらいかがでしょう?
+68
-3
-
2373. 匿名 2015/09/28(月) 09:41:14
とにかく、しっぱい○っぱいが不快過ぎた。
総集編では全カットされますように。+104
-1
-
2374. 匿名 2015/09/28(月) 09:45:27
たおちゃんは演技がうまい。+0
-68
-
2375. 匿名 2015/09/28(月) 09:51:27
あさが来たのトピは土屋太鳳だけじゃなく山崎賢人までボロカス言われてるな(笑)+53
-1
-
2376. 匿名 2015/09/28(月) 10:02:49
あさが来たに賢人くんの事出さなきゃいいのにファン?が出すから悲惨な事になる。+37
-1
-
2377. 匿名 2015/09/28(月) 10:22:42
鶴瓶の「家族に乾杯」に早速、朝がきたの番宣もかねて波留さんがゲストのようですね。
始まったばかりで一番忙しいだろうに、やはりここはヒロインが盛り上げる、ということなのでしょう。
調べたら、まれでは常盤貴子さんが同番組にゲストでまれの番宣してました。
ほかのNHKの番組ゲストもほかの出演者ばかり。
主演の方は何してたんでしょうね?
おそらくちゃんと喋れないと、わかってたので避けてたんでしょうけど。+50
-1
-
2378. 匿名 2015/09/28(月) 10:35:28
両親はもちろん、親族の誰にも似ていない匠。
実は産院で取り違えられたことが判明し実親役の佐藤二郎が迎えにくる、というスピンオフなら見るわ。+81
-2
-
2379. 匿名 2015/09/28(月) 10:36:47
「まれ」の期間平均視聴率が、19.4%で、「純と愛」以来
20%割れですって。
やっぱりネ、面白くなかったですものねぇ~+105
-1
-
2380. 匿名 2015/09/28(月) 10:49:41
最終回の平均視聴率は 21.8%
最終週/第26週『希空ウェディングケーキ』の週間平均視聴率は 19.8%
「純と愛」以来5作ぶり 期間平均 19.4%+58
-2
-
2381. 匿名 2015/09/28(月) 10:50:24
>>2363
おばさん臭い花嫁だぬ
けんとは高校生みたいなのに
でもアホっぽさがお似合いだな+32
-4
-
2382. 匿名 2015/09/28(月) 10:59:10
賢人くんとの映画さすがにもう二人とも高校生には見えない。
高校生の役者を使ってあげてください。+44
-3
-
2383. 匿名 2015/09/28(月) 11:01:07
NHKもたおちゃんより波瑠ちゃん押しなんじゃない。
波瑠ちゃんブレイクして欲しい。+63
-2
-
2384. 匿名 2015/09/28(月) 11:06:59
紅白の司会だけは止めて下さいね
もし土屋太鳳を司会にしたらゲゲゲの女房とおひさまより視聴率が良かったと言い訳しそうだけど+44
-2
-
2385. 匿名 2015/09/28(月) 11:10:35 ID:xv7mT5Vcux
まれのつぎはぎの衣装が高級ブランドと聞いて調べてみたらまれのスタイリストのインタビュー載ってた。ホントに全てがこのドラマのイライラを作り上げていたんだなと思いました。
NHK『まれ』のスタイリストのインタビュー記事・お子ちゃま型プロ意識 - Various Topics 2blog.goo.ne.jp昨日のブログで、「世界の」「巨匠」と呼ばれる人達が、自分の作品のためなら・・・というのを書きましたが、ここで思い出したのは、現在NHKの朝ドラ『まれ』のスタイリスト。 前に書いた通り、私はこのドラマはストーリーや演出がめちゃくちゃなので、もうずっと家...
見続けるのが辛い「まれ」!人気ドラマの当たり要素つぎはぎして支離滅裂・・・飲み食いシーンでごまかすな <連続テレビ小説 まれ 第1週~第8週>(NHK総合) : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.com見続けるのが辛い「まれ」!人気ドラマの当たり要素つぎはぎして支離滅裂・・・飲み食いシーンでごまかすな <連続テレビ小説 まれ 第1週~第8週>(NHK総合) : J-CASTテレビウォッチJ-CASTテレビウォッチサービスPCニューステレビトレンド会社[PR] 読みづらい為替相...
+28
-1
-
2386. 匿名 2015/09/28(月) 11:22:13 ID:xv7mT5Vcux
マッサンがすごく好きだったので視聴予約そのままでまれを見ました。それまでもツッコミどころ満載だったけどイライラが確信になったのは双子が生まれてからのまれの母子像でした。どなたかも書いていたけど作る側にリアル子育てをした人が皆無だったのかと思う程あり得ないし酷い表現だったと思いました。そして出てきたあらゆる職業の人に対してバカにした表現だったと思います。もっと人の心を理解して欲しい。そんな番組を垂れ流すNHKはホントにダメダメだと思います。+62
-2
-
2387. 匿名 2015/09/28(月) 11:48:24
木曜時代劇
柳生十兵衛七番勝負が最高
NHKああいう時代劇を求める+6
-1
-
2388. 匿名 2015/09/28(月) 11:51:25
まれがコケたのも甘やかしたのが惨敗の原因だから+50
-2
-
2389. 匿名 2015/09/28(月) 11:57:15
あさが来たのトピに山崎賢人のファンがくる。
邪魔。+33
-4
-
2390. 匿名 2015/09/28(月) 12:03:14
最近の東京制作の朝ドラはゲゲゲの女房、おひさま、梅ちゃん先生、あまちゃん、花子とアンと全然不愉快なドラマではなかったのに…
+31
-1
-
2391. 匿名 2015/09/28(月) 12:08:08
>>2377
そうそう!
常盤さんは家族に乾杯で能登を紹介したり、海苔作りをしたり、とても楽しそうだった。
地元の方たちとのやりとりもほのぼのしていて、朝ドラまれを楽しみにしていたなぁ。
あのときの常盤さんとまれ後半からの常盤さんは別人のように見えたわ。
さすがにあの脚本と演出、ヒロイン土屋太鳳のプロ意識の無さにガッカリしたんだろうね。
常盤貴子さんはじめ、田中裕子さん、田中泯さん、大泉洋さんなどベテラン俳優さんは本当に気の毒だったドラマだったね。+70
-1
-
2392. 匿名 2015/09/28(月) 12:13:21
あさが来たが面白くて、まれを忘れてるけど、ふと「失敗おっぱい世界一」が蘇ってきて
すんごく不快になる、トラウマだわ
日本中に不快菌を撒き散らした篠崎と高橋Pに、天罰が下りますように!!!+40
-3
-
2393. 匿名 2015/09/28(月) 12:29:09
>>2317
発見しました。コメント多すぎで、探すの大変でした。+45
-3
-
2394. 匿名 2015/09/28(月) 12:30:14
>>2393
こんなのもありました。+39
-1
-
2395. 匿名 2015/09/28(月) 12:34:08
>>2393
ありがとうございます!
お疲れ様でした。
やっぱり多聞丸さんスゴい!
文章と反対のことを斜め読みで伝えてるんだね。+53
-2
-
2396. 匿名 2015/09/28(月) 12:42:37
たおちゃんのブログは、本人と同じで長いものが多い。+7
-2
-
2397. 匿名 2015/09/28(月) 12:53:02
>>2393
あんな薄っぺらい演技を魂が宿る演技とは・・・
人の見方はそれぞれですね
これを読んだ土屋さんは舞い上がってますます勘違いするんでしょうね
結局、彼女をダメにするのは批判派ではなく擁護派+20
-19
-
2398. 匿名 2015/09/28(月) 13:00:16
この馬鹿会長はまれの批判はなしか
今年NHKで一番酷かったんだぞ
NHKって土屋太鳳の親とか事務所から弱味握られてるのか?NHK会長、「花燃ゆ」視聴率“離陸”を宣言 : 芸能 : スポーツ報知www.hochi.co.jpNHKの籾井勝人会長(72)が3日、定例の会長会見で、視聴率が上昇傾向にある大河ドラマ「花燃ゆ」(総合、日曜・後8時)について「面白い場面に入って、興味をつかみつつあると思います」と言及。6月の会見では「まだテイクオフ(離陸)していない」と表現...
+26
-2
-
2399. 匿名 2015/09/28(月) 13:15:30
>>2397
斜めに読んでみて
ブログには批判意見は載らないからわざとそう書いてるんだよ
最もたおはそれに気づかず文章そのままの意味で受け止めて
褒められたと増長しちゃいそうだけど+55
-2
-
2400. 匿名 2015/09/28(月) 13:16:04
大悟をぶったたいった歩美
ドラマ緊急取調室で別人として共演しちゃってんの。まれ最終回の翌日に。+15
-1
-
2401. 匿名 2015/09/28(月) 13:25:39
花燃ゆ12.9%
普通の民放ドラマなら合格なんだけど
確かに松下村塾より今の方が花燃ゆはどんな展開になるか面白い
+19
-1
-
2402. 匿名 2015/09/28(月) 13:27:30
+53
-7
-
2403. 匿名 2015/09/28(月) 13:38:56
>>2397
2393
役の年齢を考えて演技してるか?
2394
魂を削る?日本語がおかしい
このような文章が隠れています。
アメブロは批判的なコメントは削除されちゃうからね。+56
-1
-
2404. 匿名 2015/09/28(月) 13:49:21
2397です。
>>2399
>>2403
ありがとうm(_ _)m
そんな毒が含まれていたんですね。多聞丸さんスゴ!!+40
-1
-
2405. 匿名 2015/09/28(月) 13:51:11
あの、頭の弱い子が、こんな高等ワザを使ったコメントの真意が分かるなんて思えないけどね
そのまま、絶賛コメとして受け取って、マスマス裸の王様になりそう+61
-2
-
2406. 匿名 2015/09/28(月) 14:08:18
>>2405
頭の弱い子ってピッタリの言葉。
多聞丸さん、毎回のようにコメント書いてあるもの。
気付いてたら削除されてるはず。
土屋太鳳はこのまま裸の王様だね。
希のように努力もせず他人任せで厚顔無恥な人生を送るんだろうね。
いつか気付く日がくるといいね。+63
-5
-
2407. 匿名 2015/09/28(月) 14:18:52
匠ちゃん、8月10日の真夏の太陽の下、長袖長ズボンで遊びに行った。おデブちゃんだし、あれじゃすぐに熱中症になっちゃうよ!普通の親なら、すぐに着替えさせるよ。+34
-3
-
2408. 匿名 2015/09/28(月) 14:40:52
紅白でまれ一族のヘタヘタコーラス大合唱とか絶対絶対やめてほしい。
もしやったらNHKに抗議の電話する。+73
-4
-
2409. 匿名 2015/09/28(月) 14:41:45
有働さん面白すぎる。希みたいな女大嫌いなんだろうねー。
あさイチブログの有働さんの回がいつも面白い!
7月のブログだけど、↓
あと、「まれ」を見ていると、ついついシェフの先輩「とうこさん」や、
まれちゃんのお友達の「いちこ」ちゃんに肩入れしてしまう私です。
やはり純粋無垢な主人公には自分を重ねられないのか?これは年のせいか?
もともとひねくれてるのか?こんなんじゃ一生、朝ドラのヒロインできないじゃん。
どうでもいいか。
って書いてて笑った。
「純粋無垢」ってなんか嫌みっぽい(笑)+106
-1
-
2410. 匿名 2015/09/28(月) 15:17:29
波瑠が宮崎あおいに色々聞きに行ったり、宮崎あおいがアドバイスしてやったりしてるって
宮崎あおいは私生活の面でイメージダウンしてるけど、朝ドラと大河の主演してるし心強いね
土屋太鳳は2回朝ドラに出たからって慢心したんじゃないの?
まあおひさまの時も花子とアンの時もアドバイスしてもらったりしてるのを全然生かしきれないお馬鹿ちゃんだったって事か
+68
-3
-
2411. 匿名 2015/09/28(月) 15:40:34 ID:Yn3PIim3Vr
花燃ゆは8月か9月になったらとか高杉晋作が亡くなったら全話一桁台突入とか言われたが意外と頑張ってるんじゃね?
+21
-0
-
2412. 匿名 2015/09/28(月) 17:11:24
覗いて見たら案の定叩かれまくり...。
去年の花子とアンの時は半年間がとても濃く感じられたけど、まれは「あ、もう終わったんだ」って感じ。印象に残るエピソードが何ひとつ無い。重大イベントの能登半島地震も東日本大震災も、トレーダーが大打撃を受けたはずのリーマンショックも全てスルーだし。
というか世界一のパティシエの夢はどうなったの?地元で店開いて結婚してめでたしめでたし?
最後までモヤモヤさせられるドラマでした。+74
-2
-
2413. 匿名 2015/09/28(月) 17:35:33
ブログのコメントまで長いのって、ご家族が書いてるんだと思ってましたw
子供の作文は親がいっぱいほめないと、書かなくなりますから。+21
-0
-
2414. 匿名 2015/09/28(月) 18:01:08
2408
え、本気?そんな事で本当に抗議の電話するの?モンスターだわ…+12
-36
-
2415. 匿名 2015/09/28(月) 18:12:43
希空は歌うだけならすぐ終わるから良いけど、あまちゃんや花子とアンみたいに演出と土屋太鳳の司会は止めて欲しいかな
+47
-0
-
2416. 匿名 2015/09/28(月) 18:18:42
>>2310
見方を変えてみると、たおちゃん太すぎだから出来るだけスッキリ見せるにはあのくらい胸あいてるのがよかったのかもよ。
まぁ、これまでの展開から考えれば朝ドラだからって考えて演出してる様子はこれっぽっちも見られなかったし。+22
-1
-
2417. 匿名 2015/09/28(月) 18:19:57
>>2414
ここではそれが多数派みたいです。
怖い世の中だわー+8
-27
-
2418. 匿名 2015/09/28(月) 18:33:05
紅白で歌うだけなら良いけど、福田彩乃とかはいらない。ドラマで本業のモノマネをして不快感を与えたから
演出はいらない、あまちゃんや花子とアンみたいにヒットせずコケてるわけだから待遇は歌うだけ
しかしその間だけならダウンタウン見てるかもwww+43
-0
-
2419. 匿名 2015/09/28(月) 18:39:06
あのウエディングドレス、肌が露出すぎな気がする。
これだけじゃなく、朝ドラなのに、空気読んでいない
感じの演出が多かったですね。+67
-0
-
2420. 匿名 2015/09/28(月) 19:52:40
歌うだけで構わないが歌い終わったらヒットしてないし即退場してくれ
ここ数年の前期ではゲゲゲの女房~花子とアンまではあまちゃんは異種だったけど他は堅実路線の朝ドラだったのにまれが一番酷かった
本当は希空すら聞きたくないんだが…
+28
-1
-
2421. 匿名 2015/09/28(月) 20:10:33
気になるのは、何年かして、BSで再放送されるのかってこと。純と愛はとばされたから
まれもすっ飛ばして、今後の反省材料になってもらいたい。+53
-1
-
2422. 匿名 2015/09/28(月) 20:13:43
音楽を担当された澤野さん好きだから、こんな朝ドラのせいで勢い落ちたらいやだわ
+18
-3
-
2423. 匿名 2015/09/28(月) 20:28:48
思えば半年前のまれの初回、子供まれ役のらむちゃんはかわいかったけど
オープニングや魔女姫ナレーションに違和感を覚えた。
それでもまさかあんなに大荒れするとは予想できなかった。+37
-1
-
2424. 匿名 2015/09/28(月) 20:30:12
最初の一話二話あたりで見るのやめた自分正解だったんだなー。
たまに流し見してたけど、一度も続き気にならなかったわ~(苦笑)+23
-0
-
2425. 匿名 2015/09/28(月) 22:06:22
とにかく終わって晴れ晴れ。
こんなクソ朝ドラ、ガルちゃんが無かったらどこにうさを晴らしていたか。
みなさんと語らえたことは良かった。ありがとう!さよなら!+58
-5
-
2426. 匿名 2015/09/28(月) 22:14:56
下町ロケットのHPのたおさんのコメントも相当日本語がおかしい。
海外生活長くて日本語習いたてかなあってくらい、まともな慣用句知らない。
日本語を壊そうとしているアバンギャルドな作家でも目指しているのか。
てか女優になるのかブロガー(夢小説作家でもいいけど)になるのか、どっちなんだ。
無駄に長いブログ書く時間あったら演技の勉強すればいいのに。+58
-2
-
2427. 匿名 2015/09/28(月) 23:00:00
なぜ初期の段階で駄作だと気付けなかったのか…自分を責めてます、
オープニングの歌も映像もナレーションも夜逃げ設定も桶作家への寄生も夢という漠然とし過ぎたテーマも全部違和感あった。
でも、産休中で初めて朝ドラをまともに見るチャンスが出来たので朝ドラってこんなものかと自分に言い聞かせて見た。ずっと違和感は続いてたけど、いつか面白くなるって思ってた。横浜編が終わって能登編へ戻って流石にずっと面白くなくて周囲のザワザワにも気づきはじめた。結局、惰性で見続けてしまったけどあの時の自分の直感を信じなかったことを後悔してる。
なーんてしみじみ考えたりしました。+41
-0
-
2428. 匿名 2015/09/28(月) 23:00:03
下町ロケット 土屋太鳳コメント一部抜粋『心も体も引き締まる思いです。』
それは…がんばって痩せますって意味か?
普通に『先人の努力と伝統を前に身の引き締まる思い』じゃだめなのかな。
作家たお先生の表現にはふさわしくない?+48
-0
-
2429. 匿名 2015/09/28(月) 23:22:39
他のドラマトピにまれと比べてどーのってやたらとまれネタ出してくる人あまりに多すぎ笑
まれはちょっと批判あってもしゃーないわってくらい酷いもんだと思ったけど
もう終わったドラマの話、他のトピックに出してこないでこのトピックで完結させて欲しい…。+15
-7
-
2430. 匿名 2015/09/28(月) 23:26:57
2429
同感!何回か言われているのに 前の人のを読んでいないのか
しつこいですよね?
褒めてるからいいでしょ?って感覚もおかしい
+13
-6
-
2431. 匿名 2015/09/28(月) 23:44:58
太鳳さんは
"みなさまの心のなかで、これからもずっと希ちゃんが生き続けてくれればいいなと願っています。"って言ってるけど...
あさが来たトピで、まれを忘れたい人が多数いる現実+95
-0
-
2432. 匿名 2015/09/29(火) 00:20:11
みんなすぐに忘れ去る。
+41
-1
-
2433. 匿名 2015/09/29(火) 01:13:55
優しくもない、可愛げも謙虚さもないがさつなヒロインをひたすら上げまくる、
バカみたいなドラマでした!
何を伝えたかったのか、さっぱりわからない。
色恋に溺れて役作りもしない、内容のないブログを毎日更新するような人でも、
ヒロインになれるんですね。
ためになったのは、まれみたいに回りに迷惑かけないように生きて行こうと思えたことです。
土屋さん、今は仕事たくさんあるかもしれないけど、
あまり魅力的ではないことが露呈してしまったので、
長くはないでしょうね。
演技下手だし。
終わってくれてせいせいしました。
これからは爽やかな朝を迎えられそうです。
+82
-1
-
2434. 匿名 2015/09/29(火) 01:19:37
いつも初めの頃は前の朝ドラの方が良かったー!ってみんな言うけどまれの方が良かったーって人今回見かけない笑+78
-1
-
2435. 匿名 2015/09/29(火) 02:04:54
あさが来たの波瑠は、凛として上品で知的で感じが良い、ヒロインにピッタリ
たおは頭のかなり足らない子で、おじさん達のおもちゃにされそうな
そんな下品さがムチムチの体から漂ってきて、不快ナンバーワン
女優としての素質ないから、早く引退することを勧める+55
-4
-
2436. 匿名 2015/09/29(火) 03:04:37
最終回関西だと16・8%だって
純と愛ぐらい低い!これは紅白で合唱は無理だよ
よくガルちゃんに脱落しますって書いてる人がいて
その割には高視聴率維持してるなーと思ってたけど
彼女たちの大半は関西人だったんだろうか?
まれは視聴率の推移や東西での差違が一番興味深い作品でした
+42
-0
-
2437. 匿名 2015/09/29(火) 03:32:21
最初土屋たおそんなに好きじゃなかったけど
たまにここみて、逆に応援したくなった。
そんな人何割かはいるはず。レンタルで何作品かみたけど、演技力もあるし+8
-43
-
2438. 匿名 2015/09/29(火) 06:40:43
>>2437
私もたおさんのこと最初苦手でした。
花子とアンの時、次期ヒロインがたおさんと聞いて、えー、この背の低い首の短そうなももが!?と。
歴代のスタイルのいいヒロインと何か違う…。
ネットでいろいろ調べたけど、たおさんを賞賛するものしかなくて、びっくりしました。
田中美佐子さんと入れ替わるドラマ見て、意外と演技うまくて驚き、苦手意識はなくなりました。
まれでは、ストーリーについていけずに、早々とリタイアして見たり見なかったでしたが、柳樂くんのころからこちらの見方が変わって、こんな朝ドラはめずらしい!と面白くなってきて最後まで見られました。+7
-34
-
2439. 匿名 2015/09/29(火) 08:31:51
自分でもちょっと粘着だなと自覚はあるんですが、、たおさんのブログを読んだら
「私はあい変わらすパカパカ携帯なので、
読者数を見ることが出来ないんだけど、
(出来るのかもしれないけど分からなくて)32000人の方々が読者になってくださってると知って、驚きました」
という文があり、あの長文ブログはガラケーで書かれてるのか、、!と驚きました。
PCを使っていれば読者数が分からないという事はないと思うので。
あれだけの長文をガラケーで読み返すってかなり大変だと思うので、おそらく文章の推敲をしていないんでしょうね。。
なんだか納得してしまいました。+42
-1
-
2440. 匿名 2015/09/29(火) 09:52:27
まれの擁護はさすがに無理がある。関係者か、回りを見ないで生活してる人にしか思えないです。+45
-6
-
2441. 匿名 2015/09/29(火) 10:07:46
>>2439
ガラケーでアメブロを更新する場合、メールで投稿するらしい。
友達にメールするのと同じように勢いだけでダラダラ書いて
読み返すこともなくそのまま送っちゃってるんだろうね。
まさか普段のメールもあれだけ長いのかな?+39
-0
-
2442. 匿名 2015/09/29(火) 11:00:28
8時開始になってからの朝ドラはゲゲゲの女房からだけどそれ以降のヒロインでは一番土屋が魅力がなかった
松下奈緒、井上真央、尾野真千子、堀北真希、杏、吉高由里子の知名度とか人気とか代表作のどれかがある人で朝ドラは立ち直って、能年の新鮮さとシャーロットの外国人初のヒロインと話題性もあったから良かった
瀧本美織も可愛いげがあって応援したくなるヒロインだったし、夏菜は脚本家の犠牲になって可哀想だと思ったけど…
土屋は可愛いげがないし、脚本家の犠牲になってどころかまれを演じたのを満足してるのがいただけないね+28
-1
-
2443. 匿名 2015/09/29(火) 11:50:21
あさが来た初回21.2%スタートです
まれの様に下品さやうるさいとか不快感を与えなければ大丈夫だと思います
1ヶ月が勝負だと思うけど…+34
-1
-
2444. 匿名 2015/09/29(火) 12:36:56
いやぁー
たまたま7月くらいから朝に時間ができて
小学校夏休みだけ朝ドラ見てた感覚が戻って
早起きして見てたけど
最低だった。+19
-1
-
2445. 匿名 2015/09/29(火) 12:43:12
今度Aーstudio出るけど
鶴瓶さんにも媚び売ってんのかな?+27
-2
-
2446. 匿名 2015/09/29(火) 13:05:28
リミットの役がよかった。
桜庭ななみの役でもできそうだけど(笑)
優しい役と意地悪の役どちらかというと
意地悪ないじめっこ役できそう+7
-0
-
2447. 匿名 2015/09/29(火) 13:46:45 ID:ViYYPHEwC4
るろうに剣心の時は武井咲より土屋太鳳の方が良かったって言うが多かった
しかしまれでイメージが落ちた
朝ドラのヒロインはヒットすれば天国でコケたら地獄だから
+25
-0
-
2448. 匿名 2015/09/29(火) 14:02:06
「清水富美加ちゃんが高畑裕太くんをリアルに避けてる!そういうのは露骨に見せたらダメ!」→「山崎賢人くんが土屋太鳳ちゃんといると目が死んでる!やっぱり隣にいるのは桐谷美玲ちゃんみたいな美人でないとね!」
「純と愛最悪!夏菜うるさいもう顔も見たくない!」→「純と愛はキャストが頑張ってた!まれ最悪!タオムカつくもう顔も見たくない!」
二つ目のは半分妄想です。すみません。
ドラマもブレブレならこのコメント欄もブレブレだなーと思って、思わず突っ込みを入れながら見てしまいました!面白い!
+5
-18
-
2449. 匿名 2015/09/29(火) 14:14:07
メレンゲ泡立てるのって、あんなに力んで騒々しくガシャガシャしなくても
もっと手首を柔らかくしならせればいいだけだよね?
それに、そういうところはパティシエは電動使うんじゃないの?
毎日あんなことしてたら体がもたないでしょうに。
不器用なたおをなんとかパティシエらしく見せるために苦肉の策でやらせてるんだろうけど
かえってど素人感丸出し。本当にセンスない。
+38
-0
-
2450. 匿名 2015/09/29(火) 14:27:40
どの部屋も物が雑然と散らかってて見苦しかった
あれでは掃除もちゃんとできないだろうからリアルに汚かっただろうと思うわ
なんとも不快感しか残らないドラマ・・・
今回関わった人たちは全員もう二度と朝ドラには関わらないでほしい+34
-0
-
2451. 匿名 2015/09/29(火) 15:09:36
「あさが来た」で子役の理央ちゃんがきちんと畳のへりを踏まずに部屋に入って来てた。まれでは座敷にヒールで土足。本当に終わって良かったわ…
+89
-3
-
2452. 匿名 2015/09/29(火) 15:56:56
腱鞘炎の演技をするために実際に手を曲げ痛くした、そんな北島マヤな役作りのたおさん
さっすがー! 棒+43
-3
-
2453. 匿名 2015/09/29(火) 17:05:56
能登の観光に関わるものです。
別に大ヒットしなくていいから、
無難な、普通のお話にしてほしかった。
こんなに視聴者に嫌われる話になるなら、
能登を舞台に選ばないでほしかった。
現実の輪島は人口3万人をきった限界集落。
まれが人気になってたくさんの人が来てくれると
純朴なお年寄りたちをぬか喜びさせたことを
NHKに深く反省してもらいたいです。
「あさがきた」が普通な感じで、つい耐えられなくなりました。+119
-3
-
2454. 匿名 2015/09/29(火) 18:35:46
>>1886
今さら返信ごめんなさい。
キスしてる横顔、二重アゴのおばちゃんじやん!!!
+29
-1
-
2455. 匿名 2015/09/29(火) 18:39:00
>>2453
心中お察しします...
こんな描かれ方では、自分の地元だなんて、しかも観光に関わってるなんて
悲しくなりますよね(T_T)
でも私は能登は嫌いになってはいません!
土屋さんは嫌いだけと。
いつか観光に行きたいと思ってます(*^^*)+91
-1
-
2456. 匿名 2015/09/29(火) 19:36:22
自分は靴はいて一応間借りしている他人の家の畳を踏んづけておいて
ご年配の方をお招きしておきながら高座椅子も用意できない。
これから新婚生活始めますならまだマシだけど、もうずいぶん経ってるんだよ?
そりゃ、親族だって言ったって平服で、どうでもいいやって足も崩すよと思った。
こんなもんを手作りであったかいとか感動することができるのは
よっぽど気が回らなくて嫌われてるのもお構いなしに自己主張ばかりしてる
頭の弱い子だけw
演出はじめスタッフ全員がやる気がなかったのもよくわかるけど
やっぱり直接絡みがなかったベテラン女優のお名前も覚えない座長が頭弱いよ。+74
-1
-
2457. 匿名 2015/09/29(火) 19:44:35
…ん?
コメント欄がブレブレ…
一人で書いてるみたいに思われたよ…斬新すぎて面白いけど
がんばって一人で書いてる人からは本気でそう見えるのか…+7
-22
-
2458. 匿名 2015/09/29(火) 21:13:21
>>2457
何が言いたいの?+42
-1
-
2459. 匿名 2015/09/29(火) 21:57:20
土屋さん、もともとは美人だなぁ、って思ってたのに、まれで本当にうんざりしてしまった(-。-;役のイメージだけじゃなく、努力しないことやブログの浅はかな内容が露呈したからなんだけど。これから彼女はどう芸能界でやっていくのかな。NHKの上層部が創価学会とかないよね…?+32
-3
-
2460. 匿名 2015/09/29(火) 22:06:57
>>2458
>>2448のことしょ。
ドラマがブレブレなのは仕事として一年かけてアレだったわけだけど、
ただの視聴者として半年間、だんだんチベットスナギツネ顔になって
最後こうなってるコメント欄は、ブレブレで当たり前。一人で書いてたわけじゃないから。
不満の矛先がどこへ行くかもどのドラマより酷かったかも、事前に意見統一なんかしてない。
批判が多い中、がんばってそんなことないたおちゃんは悪くないたおちゃんは大女優
って書いてる人は、意思統一して団結して書いていこう!という決まりごとでもあるんじゃないの?
自由に書けない人の僻みまでフォローしてやる義理もないんで、これで「おしまい♪」+22
-0
-
2461. 匿名 2015/09/29(火) 22:11:53
>>2453
他と比べるのをやめてみてはどうですか?
イメージダウンしたなら後はアップすると思います。
期待せずに行ったら、意外と良かった!という方が、いいと思います。
ピンチはチャンス。受け身でなく、いろんな活性案が思いつくとよいですね。
悪い方ばかり考えていると本当にその方向へ行くよ。+4
-27
-
2462. 匿名 2015/09/29(火) 23:11:22 ID:8sa1Dx7utE
このトピってA-studioの実況になりそうな予感+20
-2
-
2463. 匿名 2015/09/29(火) 23:13:48 ID:8sa1Dx7utE
随分昔の話だけど、「昭和アホ草紙あかぬけ一番」ってアニメのエンディング曲の中で主人公とヒロインの紋付き袴とウェディングドレスの結婚式姿を思い出した。+5
-0
-
2464. 匿名 2015/09/29(火) 23:21:02
私はもともと常盤貴子が好きで、まれが始まった時も、つまんなそうだけど、常盤さんニコニコしてかわいいし、この役に癒されるかも…。とか思ってた。しかし回が進むたびに藍子のブラックさ、さげまんっぷりにドン引き。
今常盤さんのみりんだか、ポン酢だかの宣伝やってるけど、もう藍子にしか見えなくて拒否反応しかない+46
-0
-
2465. 匿名 2015/09/29(火) 23:38:20
まれロスやねwww+5
-28
-
2466. 匿名 2015/09/29(火) 23:54:55
常盤貴子は綺麗だけどキョンキョンみたいなカリスマがないからね
キョンキョンも演技は下手だけど、能年を支えてやったのは評価してる。周りも良かったけど
それと能年の方が上手くなりたいとか意欲があったと思うけどね
常盤貴子は土屋とはあんまり関係が良くなかったんじゃないかと気がまれを見てても思った
+61
-1
-
2467. 匿名 2015/09/29(火) 23:57:52
>>2456
井上真央を出演者全員の気配りの良さをおひさまの時に見てるはずだが…
+31
-0
-
2468. 匿名 2015/09/30(水) 00:08:59
>>2460
ブレブレな意見を一人で 書いてると思われた、と思ったってこと?
同じ人が手のひら返ししてる、みたいな?
ちょっと理解するのに時間かかったけど、そういう意味合い?+1
-6
-
2469. 匿名 2015/09/30(水) 03:53:35
土屋太鳳と高橋CPの最終回を迎えての、「まれ」が視聴者の皆さんの支持を得ているという確信に満ちたようなコメントには笑った。土屋太鳳に至っては、自分のブログに「これだけの沢山の励ましや感想のコメントをいただいて胸がいっぱい」と書いてあり、その鈍感力というかポジティブ志向に驚き呆れてしまった。もしかして、周りのスタッフが彼女の耳に悪い噂を入れないようにしてるのか?だけど、この勘の鈍さというのは、女優としては致命的だわ。
ブログでは、自分はいいことを言ってるという自己満足に浸っているんだろうなと思われる、独特の言葉使いをしているけれど、言ってる意味がよくわからない。
「あさイチ」で、好きな座右の銘は?と聞かれて「将を射んとすればまずその馬を射よ」って答えたのにはビックリした。若い女の子がこんなこと言ったら何と思われるのかわからないのだろうか?
あまりアタマのいい人じゃないのかな。
そうそう、「あさが来た」が初回21.2%の視聴率をマーク。今まで離れていた視聴者が戻ってきたということですね。
でも、太鳳は内心「まれ効果ね、きっと」なんて思ってそう(ー ー;)。
+55
-3
-
2470. 匿名 2015/09/30(水) 03:54:46
2459の写真、凄く肥って見える。+23
-4
-
2471. 匿名 2015/09/30(水) 04:40:49
こんな時間にすんません。流しちゃっていい感想です。
2448の言いたいことはこんな感じ?
ふみかちゃんは高畑くんに冷たい『テレビではちょっとは気を遣え』で、
賢太くんには『たおとじゃ目が死んでても仕方ない、好きなのは桐谷ちゃんなんだから』。
純と愛のことはボロクソ言ってたはずなのに、流れは『夏菜は酷い脚本なのによく頑張った』
『共演者が団結してるように見えて現場は雰囲気よさそうだった』になったのに、
『まれはスタッフ酷かった』から流れが『むしろ主役一人のダメさが現場まで酷くした』
『視聴率よりもヒロインのダメさで、まれの方がよっぽどダメなんじゃないか?』になってきた。
それが『ドラマもコメント欄もブレブレで面白い!』
→土屋太鳳だけ扱いがどんどん酷くなるのはどういうことだ!になってる。
以下その後の反応。
『ブレブレ』→言ってることに統一感がない、てのに対して2457が
『一人で書いてるわけじゃないのに統一感求められた。
2248は自分が必死に何人も装って一人で書いてるからそんなふうに見えるのかね?』
2460は『批判してる人は自由に書いてるけど、擁護してる人は自由に書けなくて乙w』
てことなのかなーと読みましたよ。
太鳳信者はドラマちゃんと見てたのかわからないような薄い感想以外は、ここにいる人間怖い、
嫌なら見なきゃよかったのに、言ってることがブレてる、しか書けてないからまあしょうがないなと思う。
それに、ドラマと同列に置いても意味ない。ここには脚本も演出もない。
決まっていたのは『最終週はチベスナ画像がいいな』と、『半年間見てどうだった?』だけで
あとは自由に書いている。とわたしゃ思いますけども。+19
-3
-
2472. 匿名 2015/09/30(水) 08:39:40
>>2471
説明ありがとうございます。
理解できました。+2
-0
-
2473. 匿名 2015/09/30(水) 08:48:01
>>2469
確実に賢くはないでしょうね。
頭の良さというのは話し方にも出ると思うので。
まぁあれが作ったぶりっこだとしても
痛いですし。
高橋Pは、本気で支持されてたとは思ってなさそう。
土屋さんを傷付けないため、上げるために誤魔化してるんでしょうね。
スタッフが悪い噂を入れないようにしてたとしても、
土屋さんの鈍感ぶりは、朝ドラヒロインを務めた女優とは思えない。
「誉められちゃった~やった~」で終わりじゃ
ほんとに学芸会レベル。
清水さんは、ブログ見る限り
バッシングには気付いてたでしょうね。
清水さんにはこれからも頑張って欲しいです。
+59
-2
-
2474. 匿名 2015/09/30(水) 10:04:02
常磐貴子、
ちりとてちんの時の和久井映見みたいに、今作でうまく母親役をやれる女優にシフトしたかったんだと思う。だけど、ヒロインの所業が支離滅裂なあまり、これを見守り支える役なんてダメージにしかならないってんでゴーストの道を選んだのだろう。+61
-1
-
2475. 匿名 2015/09/30(水) 10:04:58
あさが来たで梨央ちゃんが、長いセリフを上手に言ってるのを見てたら
まれって短いセリフしか言って無かったなって、思い出したらまたまた腹が立った
セリフも覚えられないような頭の弱い太鳳なんかにヒロインやらせるなよ全く!!!+78
-2
-
2476. 匿名 2015/09/30(水) 11:38:57
まれみたいな変な篠崎ドラマは
土屋太鳳で よかったと思う。
土屋太鳳みたいな頭のおかしい変な女優は
まれと一緒に消えて欲しい。
富美加ちゃんや麦ちゃんは
これからも いろんな役者さんとして観ていきたいので まれじゃなくて よかったです。
+67
-3
-
2477. 匿名 2015/09/30(水) 11:42:20 ID:Xb2a9ypq8x
常盤貴子=ゴースト✖
藍子=ゴースト○
+31
-2
-
2478. 匿名 2015/09/30(水) 11:46:10
イノッチや有働さんはどんな風にコメントしてたの?
録画派だったもんで見れてなくて。
花アンやマッサンなんかではいつも盛り上がってたよね?+22
-1
-
2479. 匿名 2015/09/30(水) 12:08:34
>>2478
イノッチと有働さんはしらけた感じで適当に一言二言言うだけ、柳沢さんは明らかに不機嫌。
VTRから始まったり、臨時ニュースもないのにコメントなしの日もあった。
最終回前日では「やっと終わる!」と言わんばかりに
「泣くつもりだったのにー」と言いながら満面の笑みだった。+68
-2
-
2480. 匿名 2015/09/30(水) 12:37:31
結婚して月日も長く経ってるのに最後の結婚式はやる必要はなかった。過去の朝ドラの結婚はドラマの途中で結ばれた後に式を挙げてるのに…
あまちゃんの様な挙式の終わり方して涙と笑いで終わりたかったのが見え見えで更に皆で合唱して終わったのも梅ちゃん先生に似てた
正しく近年のヒットした朝ドラのパクりでした
+41
-1
-
2481. 匿名 2015/09/30(水) 12:40:55
まれの親子はキョンキョンと能年と宮本信子さんの様なドラマが終わっても交流なさそう
如何にあまちゃんが纏まってたかがわかります+34
-0
-
2482. 匿名 2015/09/30(水) 12:53:29
>>2479
レスありがとうございます!
やはりそうでしたか・・
3人はワザとらしく盛り上がったりせず、正直な反応をしてくれていたのですね
あっぱれです!
有働さんの満面の笑み、見たかったなー笑+50
-1
-
2483. 匿名 2015/09/30(水) 13:05:36
「朝が来た」の波留さんは、プレッシャーなどで、スタッフが心配するほど痩せてしまったそうです。
それを宮崎あおいがフォローしたりといい関係を築いていると、某雑誌に書いました。
やはり、朝ドラって特別だし、主役のプレッシャーは計り知れないものがあるとだと思いました。
ただ、土屋さんには当てはまらかったみたいですけど。
図太く、頭がお花畑なので、むしろ、撮影中にブクブク太るという、朝ドラ史上初のヒロインでした。+77
-1
-
2484. 匿名 2015/09/30(水) 13:08:19
今までのドラマでは、ゲストにまで話を振って、一盛り上がりしてから
本題に入ってましたよね。大違いですね。+34
-0
-
2485. 匿名 2015/09/30(水) 14:26:56 ID:RN477tfSu7
渡辺大知くん、デザイナーベイビーじゃあペラペラよく喋る役だこと。そして棒演技。
でも棒は棒で喋らない高志よりキモくないからイメージ消えそう。それでスピンオフが高志じゃなけりゃぁもっといいのに。+26
-0
-
2486. 匿名 2015/09/30(水) 15:25:23
朝ドラと大河は国民的大役です
波瑠さんの様にプレッシャーになってるのが当たり前なんです
しかしまれの主演の子は20%割れし出してからも危機感あったのかなと思います。
+49
-0
-
2487. 匿名 2015/09/30(水) 15:31:04
渡辺大知くん、「カーネーション」でのヒロインの従兄弟役はとても良かったのに、「まれ」と関わったことで演技まで下手くそになったとは。
とんだ役者殺しのドラマだわ!+39
-0
-
2488. 匿名 2015/09/30(水) 16:13:58 ID:AkcV7kCgU3
毎日録画してたから意地で4週くらいまとめて見終わりましたが辛かった。
終盤子育てドラマに変わってるし…
慶太と結婚したときに切り捨てれば良かった。最後まで見て疲れて後悔。+28
-1
-
2489. 匿名 2015/09/30(水) 16:48:40
YouTubeの「一分でふりかえる朝ドラ、まれ」ぜひ見て!本当に一分でばっちり振り返ってあるから(笑)+37
-3
-
2490. 匿名 2015/09/30(水) 16:51:47
たおさんのブログの多聞丸さんのコメントを探し、斜め読みして驚嘆!すごい…探すの大変だからどこかにまとまってないかしら(≧∇≦)
しかしブログ内で絶賛コメントしてる人たちのキモいこと…
涙が止まりません、とか
たおちゃんに出会えてまんで幸せわいね♪とか
たおちゃんもまれちゃんも大好き!とか…
絶対話合わない自信あるわw+61
-3
-
2491. 匿名 2015/09/30(水) 19:01:00 ID:RN477tfSu7
たおちゃんのブログって多聞丸さんだけじゃなくても遠回しに嫌味めいた文章の人いるじゃないですか?
中にはいざれうまって人もいるし。
まれうざいって言いたいんでしょ。+39
-1
-
2492. 匿名 2015/09/30(水) 20:21:11
「押され過ぎて苦手になった芸能人」ってトピで、たおが何人もからコメされてるよ
苦手なんてもんじゃないよ、もうほんとに顔を見たくない
こんなにドラマを見てウンザリしたのは初めて+52
-6
-
2493. 匿名 2015/09/30(水) 21:10:39
>>2492
土屋太鳳もだが、山崎賢人も押されすぎだな
清水富美加もあんまりゴリ押ししない方が良い
武井咲がゴリ押しされ過ぎていつも主演ドラマはなかなか結果出せないのに
それにガッキーや北川景子より主演してるんだぜ
+37
-1
-
2494. 匿名 2015/09/30(水) 23:07:08
駄作。の一言しかない。私の中では。+44
-3
-
2495. 匿名 2015/10/01(木) 01:20:12
変に笑わせようとしてたね
それが『失敗、おっぱい、世界一』です
普通にシラケました+46
-0
-
2496. 匿名 2015/10/01(木) 06:34:08
しかし籾井は朝ドラは酷評しなかったな
大河以上にまれの方が内容が酷かったのに…+30
-0
-
2497. 匿名 2015/10/01(木) 10:40:10
「押され過ぎて苦手になった芸能人」トピで、タオ批判してるコメがあったけど
ここに粘着してるマイナス魔が、ここのURLを貼ってるよ
どこまでタオを擁護したいんだろう、あんな大根に、失笑だわ
あさが来たの子役の二人の演技に泣かされたけど
タオの演技では一度も感動したことなかった 下手過ぎて呆れることはあったけど
そもそも、長いセリフを覚えられないんだから、俳優をやるのはムリだと思う
下町ロケットでまたあのデカ顔を見るのかと、ウンザリする
来年は消えてるだろうから、それまでの辛抱だよね+39
-0
-
2498. 匿名 2015/10/01(木) 11:52:02
たおは嫌いだけどA-studio見る人 +
朝ドラ終わったから興味なし -+1
-36
-
2499. 匿名 2015/10/01(木) 12:13:06
本当に近年の朝ドラで一番期待を裏切られたヒロインが土屋太鳳だった+34
-0
-
2500. 匿名 2015/10/01(木) 12:23:15
+28
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する