
引越し代
45コメント2015/09/24(木) 16:15
-
1. 匿名 2015/09/23(水) 16:54:00
今年中に引っ越そうかと思っています。
社会人1人暮らしです。
家賃は出来る限り安いところを探しているのですが、みなさんは今までの引越しで1番安く済んだ初期費用はいくらくらいでしたか?+10
-1
-
2. 匿名 2015/09/23(水) 16:56:04
知り合いに軽トラ借りて自分で荷物運んだから、敷金以外はタダ+53
-2
-
3. 匿名 2015/09/23(水) 16:57:39
+24
-8
-
4. 匿名 2015/09/23(水) 16:58:39
1番最初に聞いたら、50万だと言われた、
最終的に20万になった。
何で?w+112
-5
-
5. 匿名 2015/09/23(水) 16:59:27
>>1
数社に見積もりしてもらったほうがいいよ〜
◯◯社では***円だったんですけど!って言ったら、さらに安くなる場合が多い+95
-2
-
6. 匿名 2015/09/23(水) 17:07:01
一括見積りサイトは使っちゃダメ!夜中でも電話なりまくるよ+176
-3
-
7. 匿名 2015/09/23(水) 17:08:39
新婚時代に最初住んだ2Kの借家からマンション買って引っ越す時に アリさんに見積もり取ったら12万って言われた。
狭い家に大した家具も無いのに見積もり高く感じて他所で見積もりしたら6万円って言うから後から見積もった業者に頼んだよ。
絶対 何社か見積もり頼んでみるべき。+94
-2
-
8. 匿名 2015/09/23(水) 17:19:02
若い女性1人で営業マンと価格交渉すると舐められるので、
可能ならお父さんとか頼れそうな男性に同席してもらうのがベスト+87
-1
-
9. 匿名 2015/09/23(水) 17:22:21
割引価格3万でやってもらったことある。
ただ、作業員が最悪。犯罪者か浮浪者みたいな人が「お客様ぁ~トイレ借りて良いっすかぁ~ウヘヘ」
みたいな感じの人が来た。
引っ越し先でそれをやられて、もう荷物置いて帰ってほしい!!!ってマジで泣きそうになった。
なので、あんまり安いのはオススメしないです!+77
-2
-
10. 匿名 2015/09/23(水) 17:22:37
大学卒業した時、東京から千葉で7畳位の部屋の引越しで25000円位でした。
大手は高いのでマイナーなとこにしました。
また社会人になってから会社寮に入ることになり引越す際にも同じとこに依頼し、また似たような金額に。
そこが安すぎる為、結婚して寮を出る時も利用しました。
ちなみに都内で寮→夫一人暮らし住まい→新居で二箇所寄ってくれて36000円でした。安すぎる…。+32
-3
-
11. 匿名 2015/09/23(水) 17:23:31
見積もりサイトはかなり安めに予算入力すると、本当に安く出来る業者だけ掛けてくるから便利ですよ+11
-8
-
12. 匿名 2015/09/23(水) 17:33:09
ゆうパック使うとやすいかも!!
3・4月は引っ越しラッシュで友達がアートで50万いると言われたそうです。
+11
-1
-
13. 匿名 2015/09/23(水) 17:34:00
勤務地の移動のたびに引っ越ししています。
2年に1回ペースですが、いつもアート引っ越しセンターで2万円くらい。
ひと通りの家電製品、ベット、ソファ、テーブルで30km以内の距離です。+3
-2
-
14. 匿名 2015/09/23(水) 17:38:25
引越し代と言うと大抵の人は引越屋さんとかの運送代金だと思うんだけど、トピ主は家賃とか初期費用と書いてあるので家を借りる費用のこと聞いてるのかな?
運送代金だと5万円、家を借りる費用なら20万円が一番安かったです。(1人暮らし女性)
+10
-2
-
15. 匿名 2015/09/23(水) 17:40:24
アート引越しで市内引越し1.5千円!
前回も1.5千円でやってもらった旨を伝えたら今回もやってくれました!
ダンボール20箱、四人掛けソファ、5ドア冷蔵庫、テーブル、洗濯機運んでもらいました。
引越し作業に来た若いにいちゃんに破格過ぎると呆れられました。
近場で一人暮らしの引越しなら3〜5万が相場でしょうね。
+16
-5
-
16. 匿名 2015/09/23(水) 17:41:15
サカイに電話して見積もり出してもらったとき、対応してくれたのが4、50代の男性で、
5万円って言われたから、ちょっと高いかな〜と思って「他の業者さんにも一応電話して聞いてみたいので、また後でお願いします。」と言って電話を切ろうとしたら、
「いますぐ決めてくださるのでしたら勉強させて頂きます、3万5千円でどうですか?」と引き止められて即決した。
アリさんは20代の真面目そうな若いお兄さん2人組で来て、とても丁寧に運んでくれて人当たりも良かった
アークは30代のチャラそうな2人組だったんだけど、ちょっと嫌な提案されて(運ぶ量が減って引っ越し屋は楽になる)、あとあと後悔した。最初に決めとかなかったこっちが悪いんだけど。+10
-1
-
17. 匿名 2015/09/23(水) 17:42:26
数年前、一人暮らしの引越の時にケチって安い引越屋に頼んだら、引越屋の兄ちゃんが汗ふかなくて床とかに汗が垂れてすごく不快でした。
次に引越する時に気が付いたんだけど、ベッドのマットレスに原因不明の茶色い点々のシミがあって「何だこれ!?」って思ったら、引越屋の兄ちゃんの汗染みでした。
まさか床だけじゃなくベッドのマットレスにまで汗垂らされているとは思わず・・・後悔。
引越屋は安かろう悪かろうだから、そこそこちゃんとした業者に頼んだ方がいいですよ!+24
-0
-
18. 匿名 2015/09/23(水) 17:44:58
いつもクロネコの単身パック使っちゃってる。でも他の人が言ってるように、数社で価格比較したほうがいいね。+10
-1
-
19. 匿名 2015/09/23(水) 17:46:37
>>17
うちにも汗垂らして拭かない配送業者きたよ、そのときはテレビだったから気付いてすぐ自分で拭いて事なきを得たけど、気持ち悪かった+8
-1
-
20. 匿名 2015/09/23(水) 17:47:29
私も年内に引っ越し予定なので、皆さんの意見勉強になります(^^)+7
-1
-
21. 匿名 2015/09/23(水) 17:49:19
サカイで即決したら6万程度でした。
段ボール10箱、ソファ、テレビ、洗濯機、冷蔵庫、自転車、
必要最低限だったからかな?+6
-10
-
22. 匿名 2015/09/23(水) 17:57:34
5人家族、3LDK の荷物、段ボール80箱で7万強でした。引っ越し屋さんが暇な時頼むと安くしてくれたよ。+15
-0
-
23. 匿名 2015/09/23(水) 17:58:32
引っ越し代はケチったらダメよー!!
家具や部屋の扱い全然違うからね!!
私はアート引越しセンターで12万って見積もりされたところを
5万って見積もりしてくれた引越し会社に依頼したら
新居の床を家具で傷付けられ、それに気付いているのに
何も謝ってこなかった。
見て見ぬふり。
壁も一箇所汚されたしね。+27
-2
-
24. 匿名 2015/09/23(水) 18:01:14
アートやカサイやアリさんなどの大手はさすがにプロだよ。
うまいし丁寧。+57
-4
-
25. 匿名 2015/09/23(水) 18:04:57
見積もりは3社位 出してもらったほうが良いですよ!
我が家は転勤で東京→福岡の引越しで
A社75万円
B社50万円
C社45万円
と、かなり開きがありました。
C社と契約しましたが、特に問題なく無事に引っ越すことが出来ました。+3
-0
-
26. 匿名 2015/09/23(水) 18:15:42
3社見積もりをお願いして、2件目の条件が良かったのでそこに決めたんですが、
目の前で1軒目のトコに今、断りの電話を入れてください。ハイ今私がいる前でです。
と言われ…必死過ぎて恐かったです。断りを入れた1軒目も、なんで?どうしてウチじゃないの?イヤイヤほんと待ってよ〜ってしつこくて…
引っ越し屋、もうコワイです。+21
-0
-
27. 匿名 2015/09/23(水) 18:15:53
>>21
高いと思ってしまった
遠方への引っ越しだったのかな+4
-0
-
28. 匿名 2015/09/23(水) 18:19:52
サカイはやめたほうがいい。対応最悪だった。+35
-7
-
29. 匿名 2015/09/23(水) 18:32:53
自分の時にたまたま来た社員の印象で、企業イメージだいぶ変わるよね
あと上の人も書いてるけど、大手はさすがに床や壁に傷をつけてそのまんま帰ったりするようなことは無い気がする
ダンボールの積み降ろしもさりげなくチェックしてたけど、佐川みたいに投げたり足で蹴ったりはなかった、当たり前だけど。
+7
-0
-
30. 匿名 2015/09/23(水) 19:34:22
引っ越し代金ケチりたくなりますが、以前サ○イに頼んだら、ダンボール足で蹴って動かしたり、家具にキズがついていて…嫌な思いをしました。その家具を見るたびケチるんじゃなかったと後悔。
うちは今は日通です。少数派でしょうか?三人家族で10万円くらい!みなさん清潔感があるし安心して頼めます!+14
-2
-
31. 匿名 2015/09/23(水) 19:38:21
家具は中古屋に処分して家具付きのとこに引っ越した。
荷物は全部宅急便で。
1人暮らしならこれで格安です。大して荷物ないから。+1
-2
-
32. 匿名 2015/09/23(水) 19:51:32
転勤でよく引っ越すけど見積もり営業はサカイが一番しつこいと思う。+10
-2
-
33. 匿名 2015/09/23(水) 19:53:35
去年12月にアートにお願いしましたよ。夫と二人暮らし、同市内(車で10分くらいの場所)2LDK→3LDKに引っ越しでした。段ボール50個、一通りの家具家電とエアコンの取り付けも一台込みで5万でしてくれました。靴下も履き換えてくれるし、ちゃんと保護シートも使ってくれるし、やっぱり大手は安心ですね!+12
-3
-
34. 匿名 2015/09/23(水) 19:56:00
引っ越しのサカイで、3人家族、2LDKから2LDKへ。距離は5㎞くらい。
最初7万5千円と言われて、最終的に5万円まで下げました。
アークに幾らで決めたか聞かれて、値段教えたら「もっと下げられましたねぇ。」と言われ気分悪かったです。
アークは希望の日時無理で、違う日だったら6万~出来るって。そんなとこにそんなこと言われてずっとモヤモヤしてます(-_-)+3
-1
-
35. 匿名 2015/09/23(水) 20:31:50
引っ越しマニアの私がお答えすると、断然サカイです。
見積もりは同じ日の同じ時間に数社呼びます。
そこでどれだけ頑張ってくれるかですね。
サカイがいつも最安値です。+11
-9
-
36. 匿名 2015/09/23(水) 20:46:47
うちはいつもサカイにしてる。
初めての引っ越しは適当なとこ頼んだんだけど、2回目サカイにお願いしてテキパキ具合に衝撃だった。
毎回、夫婦で6万くらいでお願いしてる。+11
-3
-
37. 匿名 2015/09/23(水) 21:01:35
転勤の際は「会社持ち」なので、引っ越しはタダです。
初めての引っ越しの際は自腹だったけど、ほぼ荷物が無かったので、宅配便で済んだ。+3
-6
-
38. 匿名 2015/09/23(水) 21:03:39
15000円でした。
30キロ以内で家族四人段ボール50箱、大型家具、自転車、単車をマンションから一軒家に運んでもらいました。
お盆は暇らしく待機しているならと赤字覚悟で頑張ってくれました。
作業員のかたも爽やかでテキパキ動いてくれて良かったです。+2
-1
-
39. 匿名 2015/09/23(水) 22:42:22
アートは最悪だった。
同じ市内での超近距離引越しで荷物少なめベッド、ソファも無しで45,000円位。
高いけどレディースパックで頼んだし仕方ないかと思ってたら前日になっても引越し時間の連絡無し。
こっちから電話したら
「明日の朝8時半にお伺いします」
はぁ?午後イチで頼んでたのに。
しかもレディースパックなのに来たのは女の子1人とチャラそうなにーちゃんの2人組。
いい加減だし家具に傷つけられるし
私が自分で用意した梱包材勝手に持って帰るし
許可もなく無断で部屋の中漁るし散々でした。
アート引越しセンター、CM流れるだけで不快な気持ちになります。
こっちが若い女性1人だからってナメすぎ。
高い勉強代でした。
+8
-0
-
40. 匿名 2015/09/23(水) 22:44:09
2DKのアパートかか、1戸建ての家へ
アリさんで25000円でした。
仏滅とか安いよ。
35さんの同じ日の同じ時間に!
今度やってみよぉ
+2
-0
-
41. 匿名 2015/09/24(木) 00:09:41
うちも引越しの見積もり三社依頼
一件目で見積もり12万だったけど
三件目では エアコン込みの値段で8万まで下がりました。
引越し業界も お客の取り合い
二件目の見積もりに来た営業さんなんて
うちの会社の見積もり は次の営業さんには見せないでくださいね!と念押しされましたから(笑)+4
-0
-
42. 匿名 2015/09/24(木) 00:41:45
ヤマトの引っ越しらくらくパク高いけど
コンポ掃除すべてやってくれました。
前日におばちやんスタッフがコンポウすべてやってくれて何もやる事無かった。新居に着いたらもう生活出来る状態でした。
ぜんぶヤマトにやって貰いました+2
-0
-
43. 匿名 2015/09/24(木) 02:20:16
大阪→東京
旦那と二人暮らしの分で7万(粗大含め全てのゴミ処分費こみで)でした。無名の業者でしたが高級なものはなかったので全く気にしませんでした!
見積もりの時、私関西人じゃないのに関西人と思われ、流れに乗って値切りました(^-^)笑 値切り中にちょっとでも業者が渋ったらヨソに決める意思で臨みました。
新人だかわかんないけど、何回も上司に電話かけやがってさすがに失礼で最後は電話かわってもらい、電話越しに上司にかけあって決めました(笑)
「もうこれ以上は。。」と言われてからも値切った料金で、更にゴミ処分費全て業者持ちでやってもらえるとのことで決定しました(*'-'*)
当日はEXILE集団みたいな方々がドヤドヤ来ましたが、作業もなかなか丁寧だったと思います、これといって不安はありませんでした。
家具や壁などに傷つけてないかはちゃんと業者と自分とが目視して必ずチェックしますよ!
最初に出された金額では絶対承諾しないことですね!ちなみに値切り交渉は引越し先の東京でも時たまやってます(笑)
+0
-0
-
44. 匿名 2015/09/24(木) 11:26:48
まー結局
大安土日祝日午前作業じゃなければ何処でも同じようなもん+0
-0
-
45. 匿名 2015/09/24(木) 16:15:16
一人暮らし時代はクロネコヤマトの単身用使ったことあるけど安かったよ。
多分2万5千円くらい。
コンテナーに乗る荷物や家具だけだけど一人暮らしならだいたいは大丈夫だと思う。
結婚してからは家族帯の荷物で会社によって8〜12万だった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
18376コメント2018/04/27(金) 06:36
【実況・感想】TOKIO 山口達也メンバー 強制わいせつにより書類送検を受けての記者会見【14時〜】
2732コメント2018/04/27(金) 06:33
入室するなり卑わいな言葉、「何もしないなら帰れ」などと怒鳴りつけ…山口達也メンバー犯行詳細
2352コメント2018/04/27(金) 06:34
TOKIO国分太一 山口達也のわいせつ容疑を謝罪 涙で「許される行為ではない」
1974コメント2018/04/27(金) 06:15
【実況・感想】モンテ・クリスト伯―華麗なる復讐―#2
1296コメント2018/04/27(金) 06:21
小室家は本当に430万円借金返済できないのか?経済力を徹底調査した結果がヤバすぎる! 眞子さまとのご結婚は?
1131コメント2018/04/27(金) 06:34
TOKIO山口達也、芸能界を無期限謹慎 涙で謝罪、強制わいせつ容疑で書類送検
1047コメント2018/04/27(金) 06:24
TOKIOメンバーも謝罪 城島茂「リーダーとして情けない」長瀬智也「僕たちに何ができるのかを…」【コメント全文】
1015コメント2018/04/27(金) 06:29
目を閉じて「ゴールデンウィーク」と打ってみるトピ
596コメント2018/04/27(金) 06:29
ZOZOTOWN前澤友作氏、剛力彩芽とのデート報道に「真剣ですよ!」と宣言 「昔からファン」とも明かす
522コメント2018/04/27(金) 06:33
救世主は留学生!? ここは中国?ある私立高校では生徒の9割が中国人留学生
新着トピック
214コメント2018/04/27(金) 06:36
このアニメ見たことあったらプラス
146コメント2018/04/27(金) 06:36
トラウマになった一言
18376コメント2018/04/27(金) 06:36
【実況・感想】TOKIO 山口達也メンバー 強制わいせつにより書類送検を受けての記者会見【14時〜】
5816コメント2018/04/27(金) 06:35
ざわちん、YOSHIKIのものまねメイク披露! "マスクなし"でイベント登場
61コメント2018/04/27(金) 06:35
芸人・ヒロシはビジネスで成功していた。ネガティブに「好きなことだけやる」仕事論
702コメント2018/04/27(金) 06:35
何だかイラッとくるCMは?
141コメント2018/04/27(金) 06:35
【画像】猫の色んなパーツが見たい
141コメント2018/04/27(金) 06:35
「この人は育ちがいいなあ」と感じる瞬間あるある5つ
87コメント2018/04/27(金) 06:35
少女のような笑顔の高岡早紀に「可愛い」の声が殺到
5317コメント2018/04/27(金) 06:35
絵トピあるある
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する