ガールズちゃんねる

自衛隊員が犬も一緒に救助!これは称賛される対応かルール違反かで論議

1442コメント2015/09/15(火) 10:32

  • 1. 匿名 2015/09/12(土) 15:42:48 


    自衛隊員が犬も一緒に救助! これは称賛される対応かルール違反かで論議 : J-CASTニュース
    自衛隊員が犬も一緒に救助! これは称賛される対応かルール違反かで論議 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    鬼怒川の堤防決壊により、茨城県常総市が大規模な水害に見舞われた2015年9月10日、屋根の上で助けを待っていた住民2人が2匹の犬とともに救助される様子がテレビ局各社のヘリコプターから生中継され、大きな注目を集めた。 インターネット上では、犬の命まで救った自衛隊員を称賛する声が相次いだが、これを「ルール違反」と指摘するツイートが投稿され、議論を呼ぶこととなった。


    救助された女性は搬送先の公園に到着後、NNNの取材に対し「本当は、犬は置いてくればよかったのかもしれないですけど、自衛隊の方に『お願いします』と言って連れてきました。子供の犬なので置いてこられなかったので...」と話し、感謝の言葉を述べた。
    <中略>
    そうした中、あるツイッターユーザーが「陸上自衛隊が要救助者に抱えられた犬を救助しました。ルール違反ですが意外と隊員は融通が利きます」と投稿した。
    ⇒ ツイートは反響を呼び、改めて自衛隊員の判断を評価する声があがったが、一方では「本当にそんなルールあるの?」という疑問の声も出た。

    ※ なお救助時の手順とは別の話だが、環境省では、災害時にペットと同行避難することを推進するガイドラインを出している。

    +1026

    -27

  • 3. 匿名 2015/09/12(土) 15:45:15 

    国の機関が犬を放置しておくと妊娠したりして数が爆発的に増えるので余裕がある方は一緒に避難してどこかに預けるなどしてくださいって書いてあったけど?

    +2016

    -29

  • 4. 匿名 2015/09/12(土) 15:45:20 

    なにしてもすぐネットで騒がれる時代

    やりずらいわ

    +3030

    -38

  • 5. 匿名 2015/09/12(土) 15:45:23 

    せっかく犬連れて屋根上がったのに置いていけって言われたく無い!

    +4645

    -45

  • 6. 匿名 2015/09/12(土) 15:45:34 

    もしも自分があそこで犬を置いて行けと言われたら

    身を切られるようにどうしようもなく辛いと思う。
    犬も助けてくれてありがとう。

    +6013

    -23

  • 7. 匿名 2015/09/12(土) 15:45:38 

    > 両庁でも災害時は「人命優先」で対応していることだろう。その上でペットを救助するか否かについては「現場の(警察官の)判断になることもあるかと思います」(警察庁)という。消防庁の広報担当者も「ペットをその場に残していっても大丈夫な状況もある。さまざまなケースがあり、一概には言えませんね」と話した。

    特にルールはないんだね。
    人命優先だけど、場合によるってことかな

    +1964

    -19

  • 8. 匿名 2015/09/12(土) 15:45:39 

    でも、自分も確実にペット見殺しになんて出来ない。

    +3887

    -28

  • 9. 匿名 2015/09/12(土) 15:46:00 

    助けれるものは助けたいのが人情
    動物の命だって人間と同じ重さだ!

    +3426

    -80

  • 10. 匿名 2015/09/12(土) 15:46:16 

    そんな騒ぐことじゃないやろ。ネットキチガイ怖い...

    +2979

    -43

  • 11. 匿名 2015/09/12(土) 15:46:16 

    犬も家族だよ(>_<)

    +3258

    -107

  • 12. 匿名 2015/09/12(土) 15:46:17 

    臨機応変が一番

    +2404

    -18

  • 13. 匿名 2015/09/12(土) 15:46:23 

    犬を助けることで、他の救助できる人間が後回しになるならダメだと思う。
    今回はそうじゃないんだろうけど。

    +1805

    -558

  • 15. 匿名 2015/09/12(土) 15:46:25 

    ペットと一緒に残るよ。

    +2131

    -87

  • 16. 匿名 2015/09/12(土) 15:46:26 

    でもあの状況で
    犬はダメです!
    ってなかなか言えないよね>_<

    +1976

    -27

  • 17. 匿名 2015/09/12(土) 15:46:28 

    他の、犬を泣く泣く置いてきた人たちはどう思うんだろう…

    +146

    -678

  • 18. 匿名 2015/09/12(土) 15:46:37 

    2さん別になめてないよ!!
    犬だって家族の一員!

    +793

    -46

  • 19. 匿名 2015/09/12(土) 15:46:51 



    東日本大震災では、前からペットの同行避難について地域防災計画に記載したり、ペット救済マニュアルの作成したりしていたにも関わらず、多くの飼い主がペットを置いて避難してしまいました。飼い主や市町村等の災害担当部署に同行避難の意識が十分に浸透していなかったとのこと。ペットについて対応に苦慮した自治体もあったため、環境省は飼い主への普及・啓発が重要であると判断しました。

    +759

    -13

  • 20. 匿名 2015/09/12(土) 15:46:56 

    犬のせいで他の人を助けられなかったわけじゃないんだし。

    +2059

    -19

  • 21. 匿名 2015/09/12(土) 15:47:01 

    書いてあるじゃん


    警察庁、消防庁では「特にルールなし」

    災害時において、自衛隊が「人命優先」で救助にあたることは確かだろう。ただ、今回は犬を被災者と一緒に引き上げており、ペットだけを救助しに行ったわけではない。つまり「生存する国民の救助」が任務だとしても、「災害時にペットを救助することは不可とする」との決まりがない限り、ここで「ルール違反」とは言えなさそうだ。

    実際、自衛隊にそうした「ルール」があるのだろうか。防衛省の広報室に問い合わせたが、担当者が災害対応中とあり本日中に確認を取ることはできなかった。回答があり次第、追記する。

    では、自衛隊と連携して救助活動に取り組んでいる警察や消防ではどうだろうか。警察庁広報室に取材すると、「ペットに関する内規はありません」とのこと。消防庁総務課でも「ペットに関する取り決めは特にありません」と回答した。

    +771

    -10

  • 22. 匿名 2015/09/12(土) 15:47:02 

    その時々によるでしょ。

    でも、今回のは吊り上げられてる最中に犬が暴れて全滅してたら、大問題になるよね。

    結果オーライ。

    +862

    -36

  • 23. 匿名 2015/09/12(土) 15:47:28 

    臨機応変でいいじゃないの。
    命あるものをルールの一言で見捨てるのもどうかと思う。

    +1051

    -14

  • 24. 匿名 2015/09/12(土) 15:47:29 

    私は中継見てて、わんちゃんも一緒に救助されてるところみてなんかすごく嬉しい気持ちになりました。
    あそこで犬を置き去りにしてるとこ見てしまったら悲しすぎる…

    +2240

    -17

  • 25. 匿名 2015/09/12(土) 15:47:31 

    大事そうに犬を抱えて屋根に避難してた人だよね?
    あの状態で犬を置き去りにしたらそれこそ人でなしとか言われると思う。
    一緒に救助した自衛隊員は人間味があっていいよ。

    +2263

    -16

  • 26. 匿名 2015/09/12(土) 15:47:34 

    >防衛省の広報室に問い合わせたが、担当者が災害対応中とあり本日中に確認を取ることはできなかった。
    >警察庁、消防庁では「特にルールなし」

    犬を助けてはいけない。というルールはないよね。
    もちろん、人命優先なのはあるだろうけど。

    +729

    -10

  • 27. 匿名 2015/09/12(土) 15:47:36 

    自分と犬が後回しになれば、他の人が2人助かる。
    犬だけ後回しにはできないから、犬と一緒にいると思う。

    +815

    -24

  • 28. 匿名 2015/09/12(土) 15:47:51 

    「本当は、犬は置いてくればよかったのかもしれないですけど、自衛隊の方に『お願いします』と言って連れてきました。子供の犬なので置いてこられなかったので...」と話し、感謝の言葉を述べた。
    感謝している人もいるんだし

    +1408

    -12

  • 29. 匿名 2015/09/12(土) 15:47:51 

    たしかに人命第一なのかもしれませんが、飼い犬を置いて逃げるなんて、あり得ない!!良い飼い主さんで良かった!自衛隊の方々、ありがとうございます!!

    +1436

    -21

  • 30. 匿名 2015/09/12(土) 15:47:53 

    この件に関しては犬も助かって良かったと思った。

    ただ実際自分が他で同じ様に救助を待っているとしたら、その時になってみないとわからない感情ってもんがあるだろうなとは思う。

    +606

    -61

  • 31. 匿名 2015/09/12(土) 15:47:53 

    盲導犬とかだと特に
    犬置いてけなんて言えないのは確か

    +621

    -11

  • 32. 匿名 2015/09/12(土) 15:47:55 

    犬も大切な家族だよね。
    ルール違反なのかわからないけど、飼い主は心から感謝しているだろうし。

    +808

    -17

  • 33. 匿名 2015/09/12(土) 15:48:02 

    助けられる状況で助けられるものを助けて何がいけないのか。

    +1236

    -11

  • 34. 匿名 2015/09/12(土) 15:48:03 

    命は、平等です。
    だと思うですが。
    違いますかね。

    +908

    -69

  • 35. 匿名 2015/09/12(土) 15:48:04 

    助けられるのにわざわざ置いていくのも変な話。
    動物も出来る限り助けて欲しい。

    +1133

    -10

  • 36. 匿名 2015/09/12(土) 15:48:13 

    あんな中継バンバン流れてる中、犬おいていったら、それこそ避難殺到。
    犬も救助されて安堵した人は沢山いる。

    +1391

    -12

  • 37. 匿名 2015/09/12(土) 15:48:16 

    救助隊の方、優しく犬の頭ポンポンしてたよ

    人の情がある人であれば救いの手を差しのべてしまうでしょうよ
    あんな状況なら

    +1393

    -5

  • 38. 匿名 2015/09/12(土) 15:48:24 

    犬も助けなかったら助けなかったらで、キチガイみたいに騒ぐ癖に。

    +1052

    -12

  • 39. 匿名 2015/09/12(土) 15:48:40 

    別にいいと思う。
    大事な家族だから

    +704

    -22

  • 40. 匿名 2015/09/12(土) 15:48:42 


    同じ命

    +738

    -33

  • 41. 匿名 2015/09/12(土) 15:48:43 

    どうしても無理なら隊員がそう言うでしょ。
    でも助けられることが出来たんだからそれでいいんじゃないの?
    何か問題があるの?なんでもかんでもいちいちうるさい。

    +983

    -8

  • 42. 匿名 2015/09/12(土) 15:48:46 

    何匹も飼っているお宅はどうするんだろう。

    +213

    -11

  • 43. 匿名 2015/09/12(土) 15:49:05 

    助けてあげてほしい(;_;)
    自衛隊員が犬も一緒に救助!これは称賛される対応かルール違反かで論議

    +1449

    -17

  • 44. 匿名 2015/09/12(土) 15:49:08 


    救助の自衛隊員も袋を用意しているということは
    犬も救助するつもりだったってことだよね。

    +1121

    -31

  • 45. 匿名 2015/09/12(土) 15:49:17 

    ルール違反だったの?
    だったら許せない!なんて人は居ないでしょ
    あの夫婦は、ヘーベルハウスにも自衛隊にも感謝してると思うよ

    +876

    -8

  • 46. ぷーちゃん 2015/09/12(土) 15:49:32 

    いろいろな意見があるのはわかるけど、あれを見て犬は置いていってくださいなんて言えないよね。
    それにルール違反では?なんて指摘してる人はきっと犬をおいて行ったらおいて行ったで、ひどい!とかなんとか言うよきっと。

    黙っておけばいいのに。その場にいなけりゃわからないことなんてたくさんあるわさ。

    +723

    -13

  • 47. 匿名 2015/09/12(土) 15:49:35 

    犬だけが屋根にいたら助けに行くのかな。

    +247

    -41

  • 48. 匿名 2015/09/12(土) 15:49:35 

    ネットで騒いでる輩は、災害で困っている人達に何かしてあげたの?
    なにもしないで匿名で「偽善だ」「ルールだ」とか……
    被害も受けずにパソコンやスマホで、ぬくぬく生活してるんでしょ?
    いちゃもんをつける前に、ボランティアを手伝ってください!

    +809

    -17

  • 49. 匿名 2015/09/12(土) 15:49:52 

    これ見てた
    屋根の瓦の上で犬抱いて救助待ってた
    あの状況は置いてくにも置いてけないよ

    +613

    -9

  • 50. 匿名 2015/09/12(土) 15:49:51 

    助けなかったら助けなかったで、騒ぎ立てるんでしょ?!気持ち悪い、タダの批判ヲタクに

    +475

    -12

  • 51. 匿名 2015/09/12(土) 15:49:52 

    ルールとかマニュアルも大事だけど、柔軟に臨機応変に対応することも必要だと思うよ。
    命があるものだし。

    +185

    -3

  • 52. 匿名 2015/09/12(土) 15:50:00 

    細やかな気配りができるのが日本人なんだよ

    04年12月14日の自衛隊の派遣期間が終わりに近づき、またロケット砲が打ち込まれるという騒ぎが起こると、「自衛隊は帰るのか?」という懸念が瞬く間に広まった。

    すると140人の老若男女からなるデモ隊が「日本の支援に感謝する」と自衛隊宿営地に詰めかけ、
    口々に「帰らないで」と懇願した。

    それと同時に「自衛隊の滞在延長を願う署名運動」
    が展開され、2日間で1500人もの署名が集まった。

    実は感謝デモはこれで二度目だった。

    4月に2度、自衛隊宿営地そばに迫撃砲が撃ち込まれると、サマーワ市民による100人規模のデモ行進が行われた。

    +300

    -11

  • 53. 匿名 2015/09/12(土) 15:49:59 

    いつも思うけどなぜ人命だけが優先されなきゃいかんの?
    人間だけがそんなに偉いのか?
    むやみに他人の命を奪い合うのは人間だけなのにね。

    +373

    -51

  • 54. 匿名 2015/09/12(土) 15:50:06 

    犬は救助できないって言われるんじゃないかとドキドキしながら見てました。
    たとえルール違反だとしても一緒に救助してくれて良かった!
    家も流されてペットも置いてけぼりで…って私なら気が狂いそう…。

    +453

    -8

  • 55. 匿名 2015/09/12(土) 15:50:10 

    命は平等(かわいい生き物だけ)

    +38

    -124

  • 56. 匿名 2015/09/12(土) 15:50:37 

    ありがとう!これからも、苦しいけど税金払います!
    自衛隊、消防、警察その他の公務員の方、「さすが公僕!人の鑑!」のプライド、貫いて下さい。

    +294

    -13

  • 57. 匿名 2015/09/12(土) 15:50:39 

    犬を連れて乗り込めない程混んでた訳ではないし、

    暴れるわけでもないならいいじゃんと思う。

    状況によるよね

    +272

    -3

  • 58. 匿名 2015/09/12(土) 15:50:48 

    犬と一緒に助けられた人は、インタビューされた時
    犬を連れていて申し訳ないと思ってたみたいだよ。
    でも「ありがたかった」とも言ってた。
    長時間、自分の身だって危ない屋根の上で、犬抱えて耐えてたんだもん。
    この場合はOKだよ。

    +623

    -9

  • 59. 匿名 2015/09/12(土) 15:51:50 

    命を捨てるのはあり得ない行為!


    助けてくれてありがとうございました。

    +323

    -8

  • 60. 匿名 2015/09/12(土) 15:51:59 

    もし引き上げ時に犬が暴れて落ちたら
    それはそれで酷いだのいって叩く
    何でも難癖を付けるキチガイはいるのよ

    +239

    -8

  • 61. 匿名 2015/09/12(土) 15:52:05 

    その時の状況を見て判断すればいいんじゃない?

    臨機応変で。

    いちいちネットの批判なんか気にせず救助頑張ってください!


    *批判する奴って犬を食料くらいの認識しか持ってないのでは?

    +228

    -10

  • 62. 匿名 2015/09/12(土) 15:52:13 

    「動物も同じ命」
    って言ってる人は、他の猫とかウサギとかハムスターとか金魚とかカブトムシも同じ命の重さだから、
    救助すべきと思うのかな?線引きはどこ?哺乳類?

    うちは大事にして可愛がってるトカゲがいるけど、この場合は置いていきます…

    +44

    -207

  • 63. 匿名 2015/09/12(土) 15:52:27 

    ツイッターの一連の流れ見てたけど
    記事にもある通り

    もっとも、このユーザーは「ルール違反」を問題視しているわけではなく、ルールに縛られる中でもなんとかして「小さな家族」を助けようとする自衛隊員の姿を好意的に捉えていたようだ。

    って、別に今回犬を救助したことを非難していたわけではないんだと思う。

    今回みたいなケースじゃなくて他の人命がかかっている場合は
    やはり優先順位がかわってくるんだろうけど。

    +109

    -5

  • 64. 匿名 2015/09/12(土) 15:52:32 

    自分があの場にいて、どちらかしか助けられないって言われたら犬だけ助けてもらう。
    人間しか助けられないって言われたら、助けてもらわない。

    +189

    -73

  • 65. 匿名 2015/09/12(土) 15:52:53 

    その時々で臨機応変でいいと思う…今回のは犬だけつり上げてたわけではなく人と一緒につり上げてたから手間はかかってないし… 確かにこの災害で泣く泣くペットを置いてきた人には嫌なニュースかもしれないけど…これも運だよ

    +165

    -5

  • 66. 匿名 2015/09/12(土) 15:53:11 

    ケースバイケースなんじゃないの?
    自衛官だって救助任務にあたっている人達は、プロ中のプロだろうし
    状況判断力だって私達よりズバ抜けているんだろうし

    それに極限状態でその場にいた人にしか分からない事もあるに決まってるよ
    私は安易に批判なんてできないな

    +147

    -3

  • 67. 匿名 2015/09/12(土) 15:53:43 

    +135

    -14

  • 68. 匿名 2015/09/12(土) 15:53:49 

    62
    だってトカゲくんは、泳げるでしょう。

    +84

    -40

  • 69. 匿名 2015/09/12(土) 15:54:13 

    テレビで見ていました。

    あれが当然、と思っていたのですが、
    嫌な事や小さい事を騒ぐヤツっているんだね…
    偏見かもしれないけど、
    きっと、
    男だな……

    +252

    -40

  • 70. 匿名 2015/09/12(土) 15:55:07 

    43

    一方TBSは「いい画がとれた」とネタにして
    目の前で助けを求めていたこの2匹を見捨てて助けなかったからね

    +366

    -9

  • 71. 匿名 2015/09/12(土) 15:55:18 

    実際に自分がもし自衛隊であの場に遭遇してたら、犬を置いていくなんてできない。
    人間も犬も生きてるんだから!

    +152

    -8

  • 72. 匿名 2015/09/12(土) 15:55:22 

    犬は何も悪くない!

    +218

    -7

  • 73. 匿名 2015/09/12(土) 15:55:35 

    犬置いていけって言われたら発狂してしまうかも知れない。
    だって誰が何と言おうと家族だもの。

    +306

    -17

  • 74. 匿名 2015/09/12(土) 15:55:52 

    69
    最後の一行、
    あなたこそ偏見のカタマリでは?

    +46

    -30

  • 75. 匿名 2015/09/12(土) 15:56:05 

    私も犬の救助もできて本当に良かったと思う!飼い主さんだって申し訳なさそうなコメントしてるんだし、事を荒立てないであげてほしい。

    +271

    -4

  • 76. 匿名 2015/09/12(土) 15:56:11 

    非難や批判をする人は、
    自衛隊が犬を見放したら見放したで非難するって。

    現場状況をよく知らない・読めないうちらには、
    プロフェッショナルを責めるのはお門違い。

    +187

    -4

  • 77. 匿名 2015/09/12(土) 15:56:17 

    次の人を助けようとしたら、犬がいる事で定員オーバーになるかも知れない

    +24

    -133

  • 78. 匿名 2015/09/12(土) 15:57:16 

    避難所ももちろんだけど、自衛隊って動物アレルギーあったらなれないのかなぁ?吊り上げ作業中に発作起こしたら大変だけど、かといって「私、アレルギーなんで動物触れません。次の隊員を待ってください」なんて言えないもんね

    +13

    -112

  • 79. 匿名 2015/09/12(土) 15:57:17 


    ペットも避難所でくらすケースもあるんだし、ペット税を導入することは当然の事だと思います。

    食料も救助もタダではない

    +60

    -85

  • 80. 匿名 2015/09/12(土) 15:57:25 

    助かる余白有るんなら
    ケチくさい事言わずに
    これからもどんどん
    助けてあげて

    +175

    -7

  • 81. 匿名 2015/09/12(土) 15:57:38 

    62
    へえトカゲなら置いてくし死んでもいいんだね、あなたにとってトカゲは置物と同じなのよ、かわいいだの家族と思うほどの愛情もないその程度のもん

    +96

    -42

  • 82. 匿名 2015/09/12(土) 15:57:44 

    テレ朝の機転のきかなさのほうが問題 明らかに救助活動の妨害

    +294

    -7

  • 83. 匿名 2015/09/12(土) 15:57:58 

    称賛される対応に決まってるでしょ

    +135

    -5

  • 84. 匿名 2015/09/12(土) 15:58:12 

    ウサギとかトカゲとかハムスターとか連れていけるなら連れていけばいいのに。
    飼い主が勝手に犬猫だけでしょって優劣つけてると思う。助けたかったら訴えるよ。
    うちはウサギいるけど、避難用のバッグも買ってあるから必死でお願いする。

    +222

    -5

  • 85. 匿名 2015/09/12(土) 15:58:47 

    ↓これは宮城の方だけど
    猫ちゃんも助けてもらったみたいで良かった。

    +560

    -3

  • 86. 匿名 2015/09/12(土) 15:59:04 

    77
    私達か思うよりもずっと、
    救助隊はその辺をかなりシビアに計算していると思いますよ
    その上での救助だと思います

    +234

    -5

  • 87. 匿名 2015/09/12(土) 15:59:06 

    ペットの防災対策のトピとは流れが違うのね。
    向こうではペットの避難対策を考えてる人が「迷惑かけるな」と叩かれてるよ。
    トピずれにも関わらず。

    +60

    -2

  • 88. 匿名 2015/09/12(土) 15:59:09 

    トカゲならポッケに突っ込んで連れてけ
    特大のコモドオオトカゲじゃあるまいし

    +236

    -9

  • 89. 匿名 2015/09/12(土) 15:59:22 

    ペットを助けるのは賛成だけど
    犬、猫だけじゃなくて

    金魚だろうが
    ザリガニだろうが
    カメだろうが

    飼い主にとっては大切な家族なので
    平等に頼みます。

    +209

    -26

  • 90. 匿名 2015/09/12(土) 15:59:52 

    海外だと動物だけでも救助してるよね
    震災や何やらで犬に瓦礫の下にいる人命救助させてるのに、こんな時だけ犬は~ペットは~と言うのはおかしいと思う

    +264

    -9

  • 91. 匿名 2015/09/12(土) 16:00:28 

    81
    いや、さすがに自分の子とペットのトカゲの命は同じ重さじゃないよね?
    たとえばどっちを救うかっていったら、子供だよ。
    子ども抱っこしてたらトカゲのケージは持てないし。

    +71

    -51

  • 92. 匿名 2015/09/12(土) 16:00:33 

    犬は置いていく事になりますって言ったらあのお年寄りのご夫婦はなら私達もここに残るってなるんじゃないかな。
    おじいさん犬を抱えながら必死に瓦渡ってたよね。犬も暴れないで偉いなと思った。

    +390

    -5

  • 93. 匿名 2015/09/12(土) 16:00:45 

    でもこれが猫だったら狂ったように叩く犬好きっているよね

    +8

    -82

  • 94. 匿名 2015/09/12(土) 16:01:00 

    +368

    -4

  • 95. 匿名 2015/09/12(土) 16:01:04 

    44さん

    あの袋はおばちゃんが
    衣類なんかを入れてた袋です。

    その衣類なんかは捨てて
    犬を入れてました

    +372

    -5

  • 96. 匿名 2015/09/12(土) 16:01:39 

    普通にあの場合は袋に入れて一緒に釣り上げるっていうのができる状態だから当たり前に助けたと思うけど。
    例えば地震で崩れた瓦礫の中にたくさんの人が埋まってて犬もいるっていう状況なら人命救助が優先されるでしょうけど。
    今回は別に人も犬も同時遂行でできることでしょ。敢えて犬だけ残すってことする必要性がない。

    +203

    -4

  • 97. 匿名 2015/09/12(土) 16:01:48 

    確かに噛み付いてロープから落ちたりしそうだよね

    +3

    -94

  • 98. 匿名 2015/09/12(土) 16:02:00 

    見てて犬が助かったのみて 本当に安心したし自衛隊の方に感謝したよ
    旦那が消防士で火事の現場で犬も助けたって言ってた

    私も犬飼ってるからやっぱり家族だし見捨てられないな

    +312

    -4

  • 99. 匿名 2015/09/12(土) 16:02:36 

    +307

    -4

  • 100. 匿名 2015/09/12(土) 16:03:47 

    でも64はマイナスなんだね

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2015/09/12(土) 16:04:00 

    犬置いて自分だけ避難とか出来ない。
    犬連れていけないなら私も助けてもらわなくていいです。マイナスくらいそうだけど本心です。

    +412

    -26

  • 102. 匿名 2015/09/12(土) 16:04:04 

    何がなんでも自衛隊を叩きたいだけの人がこぞって叩きそう。
    犬を置き去りにしたらしたで、自衛隊反対の人たち以外からも叩かれる。

    どっちを選択しても色々言われる自衛隊。。

    +147

    -2

  • 103. 匿名 2015/09/12(土) 16:04:55 

    43さん
    私もこのわんちゃん達がどうなったか気になっています!
    目の前でいてたんだから撮ってないでマスコミ助けてあげてよ!

    +304

    -5

  • 104. 匿名 2015/09/12(土) 16:05:14 

    部屋の中にまだ犬が居るんですっ!

    て言ってるんじゃない。
    目の前に助けられる命があったから助けただけでしょう?

    +228

    -4

  • 105. 匿名 2015/09/12(土) 16:05:25 


    置いていけと言われたら
    私は犬と一緒に残って一緒に死ぬ!

    それくらいペットって大事な家族ですよ!

    +344

    -28

  • 106. 匿名 2015/09/12(土) 16:06:17 

    もしあの状況で犬だけ置いていかれたなら夫婦はこの先悔やむと思う。
    一番良い方法だったと思うんだけど
    ネットの声って怖いですね

    +231

    -3

  • 107. 匿名 2015/09/12(土) 16:06:35 

    自衛隊すごい!さすが!って涙出て感動したけどな〜
    叩く人いるんだね〜

    +312

    -5

  • 108. 匿名 2015/09/12(土) 16:06:49 

    犬置いてきてた方が今ごろボロクソに叩かれてると思うわ。
    あんな非常事態にまでルールがどうのこうの持ち出して
    文句言う方がおかしい。
    自衛隊員の判断は賞賛されこそすれ
    ケチつけられるような行動では全くない。

    +210

    -3

  • 109. 匿名 2015/09/12(土) 16:07:08 

    +204

    -3

  • 110. 匿名 2015/09/12(土) 16:07:24 

    ここまで読んだけど、誰も「犬を置いていけ」って言ってないのに
    なんでこんなに盛り上がってるのか不思議。
    良かったね助かって。自衛隊ありがとう。で終わりじゃないの?

    +283

    -4

  • 111. 匿名 2015/09/12(土) 16:09:03 

    目の前に救える命があるから救った

    この行動のどこに叩かれる要素があるのかわからん

    家と一緒に猛然と流されていく犬を見てれば良かったとでもいうのか

    +130

    -4

  • 112. 匿名 2015/09/12(土) 16:09:24 

    飼い主と犬がいて、どちらか一方しか助けれない場合

    犬だけ助けてあげてって言われて本当にそうしたら、
    世間から非難されるの助けた方だし、犬だってその後どうなることやらね。

    +21

    -23

  • 113. 匿名 2015/09/12(土) 16:09:30 

    94
    この家はへーベルハウスに引っかかってた家?
    電柱おじさんは観てたけどここの家のその後気になってた
    ワンコ2匹も夫婦も無事助かったんだね!よかったー!!
    やっぱり放っとけないよね。家族みたいなものだし見殺しにできない(;_:)

    +131

    -2

  • 114. 匿名 2015/09/12(土) 16:09:47 

    おじさんが滑り落ちそうになった時は本当にあせった!

    +238

    -2

  • 115. 匿名 2015/09/12(土) 16:09:55 

    何事も臨機応変にじゃない?
    ルールだからってそれに縛られるのも良くない

    +29

    -1

  • 116. 匿名 2015/09/12(土) 16:10:34 

    +70

    -2

  • 117. 匿名 2015/09/12(土) 16:10:38 

    救助されたワンチャンすごく良い子だったよね
    釣り上げられてる最中に暴れたりでもしたらどうしようかとドキドキして見てたけど、最後までジッと大人しくしてたし、下に流れる濁流を見てるあの顔を見てたら涙が出たよ
    助かって本当に良かった

    +307

    -3

  • 118. 匿名 2015/09/12(土) 16:11:26 

    実際に生放送で全国放送で流れているのに自衛隊員が置いて行くように指示して
    置いていった犬が壊れていく家と共に濁流に巻き込まれていったら非難轟轟だとおもうよ。

    +175

    -2

  • 119. 匿名 2015/09/12(土) 16:12:24 

    なぜ、わざわざ余計な事書くんだろー。
    家族からしたら、大事に決まってるじゃない。

    +162

    -4

  • 120. 匿名 2015/09/12(土) 16:12:32 

    自衛隊だって人間なんだもん、動物だって命があったら助けたいって思うでしょ。ロボットじゃないんだから。
    有り難いよね。他人のために仕事とは言え、命懸けでやってくれるんだから。

    +194

    -4

  • 121. 匿名 2015/09/12(土) 16:12:38 

    あの危機的な状況で、
    犬を置いていくように言われたら
    命は救われても、心は救われないと思う。

    これから立ち直っていく中で、犬も一緒に救ってもらえたから頑張れることはたくさんあるんじゃないかな。

    私は、今回の救助は多くの人の心を救った素晴らしい行動だと思います。

    +215

    -4

  • 122. 匿名 2015/09/12(土) 16:13:12 

    +251

    -6

  • 123. 匿名 2015/09/12(土) 16:14:08 

    犬だけ引き上げにわざわざ降りた訳じゃないし、助けられる状況だったんだからそんなギスギスしなくてもいいと思う
    あの状況で犬を見殺しにして人間だけってなったら救助される人もする人も全然嬉しくない。

    +143

    -5

  • 124. 匿名 2015/09/12(土) 16:14:49 

    あの屋根の上に登ってたご夫婦とわんちゃんでしょ?
    あんな不安な時間をじっと大人しくご夫婦と耐えていた犬を
    置いていけないよ。良いワンちゃん達だよね。

    +295

    -4

  • 125. 匿名 2015/09/12(土) 16:15:21 

    その前に、後ろの白い家が盾になってくれて本当によかった!

    +157

    -4

  • 126. 匿名 2015/09/12(土) 16:15:41 

    ルール違反だと書いた方、理解できません。
    そんなの書いたら、どーなるか考えりゃ、
    わかりそうだけど。

    +126

    -5

  • 127. 匿名 2015/09/12(土) 16:15:44 

    抱きしめて待っていたのに置いていけるわけない。
    どれだけ非情な人間なの、なにがあるとそうなれるの。

    +227

    -6

  • 128. 匿名 2015/09/12(土) 16:16:16 

    戦争法案が可決されれば
    犬も徴兵されて
    爆弾背負わされて敵陣へ

    +4

    -119

  • 129. 匿名 2015/09/12(土) 16:16:36 

    現場で助けられるって判断されたから一緒に助ける事ができた。ネットで批判してる奴は臨機応変って言葉を知らないのかな。

    +106

    -3

  • 130. 匿名 2015/09/12(土) 16:16:38 

    人間は盲導犬や介助犬に助けてもらっているのに
    犬は置いていけってか??それこそ人間のエゴだよ。

    +272

    -8

  • 131. 匿名 2015/09/12(土) 16:16:44 

    43さん
    今TBSに意見送信しました
    あの状況で目の前で溺れる二匹にカメラ向けて
    手を差し伸べないなんてありえない
    何が報道だよ

    +415

    -12

  • 132. 匿名 2015/09/12(土) 16:17:28 

    犬と一緒に救助を待つのがダメならもうほっといてくださいって思う。
    犬だけ残していけるわけないじゃん・・・生きた心地しないわ。

    +158

    -9

  • 133. 匿名 2015/09/12(土) 16:18:17 

    人間だって犬や猫に命救われた、命守られてる人いるんだよ。盲導犬は特にそうだよね。
    自衛隊の方にはほんと感謝ですね。
    動物も人間も命は一緒です。

    +129

    -8

  • 134. 匿名 2015/09/12(土) 16:18:47 

    自衛隊だって何も考えずにやってる訳じゃないでしょ。
    どうすればスムーズにたくさんの人を助けられるか考えてくれてると思う。
    犬置いて行くなら自分もここに残る!とか言われる可能性もあるだろうし、そんなのでゴタゴタする方が時間の無駄だもんね。
    自衛隊の人達だって命がけで人を助けてるんだから、見守りたいです。

    +128

    -1

  • 135. 匿名 2015/09/12(土) 16:18:59 

    マイナスつけてる人は間違えて押しちゃったんだよね…と思いたい

    +97

    -15

  • 136. 匿名 2015/09/12(土) 16:21:18 

    映像観ると泣けてくる、、、
    無事に助かってよかった。
    議員なんかに税金払いたくない、救出してくださる現場の方々に払いたいです

    +192

    -4

  • 137. 匿名 2015/09/12(土) 16:21:41 

    仕事とはいえ、命がけで人や動物を助けてくれる自衛隊の皆さんの勇気に感謝します!

    +153

    -4

  • 138. 匿名 2015/09/12(土) 16:23:01 

    白い家の親子はベランダ
    犬連れ夫婦は屋根の上
    一見、ご夫婦の方が危機的状況だから先に救助をって素人目には映ってしまったけど
    先に親子を救助してその後にご夫婦の救助だった。
    もしご夫婦を先に救助した場合、ヘリの中で犬が興奮してしまったら…だったら犬を乗せてすぐ運べるように先に親子を乗せてから…
    って自衛隊の方々が瞬時に判断したんだなって感動したよ。

    あの上空に着いて救助方法を練る中で犬も共にって考えてくれたんだよねこれ。

    +194

    -5

  • 139. 匿名 2015/09/12(土) 16:23:08 

    動物が好きだ嫌いだ関係なしに、結果オーライだったんだからいちいち茶々入れなくたっていいのにね
    犬を助けたお陰で誰かが犠牲になったとかなら分かるけど、誰も犠牲になってないどころか沢山の人が拍手を送ったんだからさ

    +162

    -3

  • 140. 匿名 2015/09/12(土) 16:23:40 

    ペット税払って堂々と救助されたらいいんじゃない?

    +19

    -53

  • 141. 匿名 2015/09/12(土) 16:23:43 


    犬も家族だよ(ノД`)・゜・。

    +518

    -7

  • 142. 匿名 2015/09/12(土) 16:25:50 

    この犬たちはまだ見つかってないみたい

    ↑上記、放送された犬を救助すべく、TBSに撮影場所を問い合わせた会員さんからのご報告です。

    TBSは、
    「救出したいので詳しい場所を知りたい」と言ったら、コールセンターから報道部につながれました。
    そこで出た男性の対応がひどく、名乗りもしないで、「ウチでは対応できない、警察にでも聞いてみてくれ」と言います。
    「救出したいので、せめて、どの道を通ったかとか、少しでも何かわからないか」と重ねて尋ねると、「自分で調べて行ってください。失礼。」と言ってガチャ切りされました。
    まぁ、忙しかったのだろうとは思いますが、いい大人がガチャ切りってありえないですよね。
    怒り心頭で、コールセンターに掛け直して対応を説明すると、お客様センターの責任者だという女性がでて、対応を謝罪するとともに、少人数でレポートに行っており、
    まだ生放送中でもあるので、確認することができないのだと説明されました。
    最初からそう言ってくれれば、別に怒ったりしつこくしたりしないのに、と呆れました。

    +344

    -23

  • 143. 匿名 2015/09/12(土) 16:26:00 

    陸上自衛隊が 要救助者に抱えられた犬を救助しました。
    隊員「……ご家族の方ですね?⬅(犬のこと)」
    要救助者「はい‼(犬も当然家族)」
    隊員「わかりました‼『ご家族』救助します!小さめなご家族さんなので 安全的に袋で救助しますね」

    +182

    -12

  • 144. 匿名 2015/09/12(土) 16:26:27 

    ペット税払わないと助けてもらえないの?
    じゃ生活保護受けてる人は?
    高収入で税金多く払ってると優遇される?
    おかしいだろ

    +164

    -13

  • 145. 匿名 2015/09/12(土) 16:26:43 

    動物に助かる権利はないの?

    もし「犬は置いてけ」なんて言われたら、自分もその場に残る。
    てか、「ルール違反」ってそもそもどんなルールだよ?

    +136

    -9

  • 146. 匿名 2015/09/12(土) 16:27:05 

    +380

    -4

  • 147. 匿名 2015/09/12(土) 16:28:37 

    めでたしめでたし で事終わればいいんじゃないのかなあ?

    +142

    -2

  • 148. 匿名 2015/09/12(土) 16:28:45 

    あの救出劇観てたけど、あの極限状態にも関わらずワンコは意外に沈着冷静だった♪

    U^ェ^U

    +170

    -5

  • 149. 匿名 2015/09/12(土) 16:28:53 

    +195

    -3

  • 150. 匿名 2015/09/12(土) 16:29:01 

    自衛隊の方の冷静な判断素晴らしいです
    ご夫婦もわんちゃん抱き抱えて屋根の上に
    上がったのがすごい。
    本当にわんちゃん大事にしてるから
    危険の中屋根に上がり救助待ったんだよね。

    +185

    -3

  • 151. 匿名 2015/09/12(土) 16:29:10 

    122の猫ちゃん可愛い!

    +83

    -11

  • 152. 匿名 2015/09/12(土) 16:30:05 

    こんなことで周りがワーワー言ってることを知らずに、犬も助けてくれた隊員は今も必死で救助活動をしているんだろうな

    自衛隊の皆さん、本当にありがとうございます!

    +235

    -3

  • 153. 匿名 2015/09/12(土) 16:30:25 

    多頭飼いしてたらどうするの?
    危険なときは犬を捨ててでも逃げた方がいいよ。
    この前の飛行機の事故だって逃げ遅れてた可能性あるし。

    +18

    -79

  • 154. 匿名 2015/09/12(土) 16:30:35 

    ペットが家族と思えない人がいるのは分かる
    私だって飼っている金魚が自分の命より大事とか言われても否定はしないが共感しにくい
    でもモフモフした動物となるとすごく共感してしまう
    その差がなんなのかと言われても自分でも分からないけど、ペットの位置付けというのは人それぞれあるのだと思う。

    他人のペットへの思いが分からなくとも
    助けて欲しい人がいて助けられる状況があったんだからそれでいいじゃない。
    非難する人達は『ペットが大事』という気持ちをなんとかやっつけたい気持ちがあるんだろうけど、いくら罵ったって大切に思う気持ちはなくならないよ。

    +109

    -5

  • 155. 匿名 2015/09/12(土) 16:31:21 

    tbsが写した映像のわんこ一匹?
    流れてきたっていうツイッターあったよ

    +284

    -1

  • 156. 匿名 2015/09/12(土) 16:31:25 

    64がマイナスで101がプラスっていうのはなぜ?
    命の重みが一緒なら、どっちもプラスのはずでは?


    64. 匿名 2015/09/12(土) 15:52:32 [通報]
    自分があの場にいて、どちらかしか助けられないって言われたら犬だけ助けてもらう。
    人間しか助けられないって言われたら、助けてもらわない。


    101. 匿名 2015/09/12(土) 16:04:00 [通報]
    犬置いて自分だけ避難とか出来ない。
    犬連れていけないなら私も助けてもらわなくていいです。マイナスくらいそうだけど本心です。

    +33

    -10

  • 157. 匿名 2015/09/12(土) 16:32:08 

    災害対応中で忙しいところに、わざわざ無関係の人が犬のルールについて問い合わせする方が迷惑ではないのだろうか?
    現場の人が臨機応変に対応してくれて、助けてくれたんだから感謝しないと

    +111

    -2

  • 158. 匿名 2015/09/12(土) 16:32:09 

    43さん
    2ちゃんからですが…地元の人達いわく場所的にほぼ助からなかったみたいです、残念ですが…

    御夫婦のわんちゃん達は、亡くなったお子さんが飼っていたわんちゃんだそうですよ。そう考えると意地でも一緒に脱出したかったんでしょうね。

    +226

    -6

  • 159. 匿名 2015/09/12(土) 16:32:18 

    自分だって生きるか死ぬかって時に大切そうに犬を抱える飼い主お2人を見て、全員助かりますように!!とハラハラしながらニュースを見てた。
    色々あると思うけど臨機応変に対応してくれる自衛隊の柔軟さもさすがだと思う。
    災害時、自衛隊の存在って本当に心強い!

    +144

    -1

  • 160. 匿名 2015/09/12(土) 16:32:41 


    盲導犬や介助犬や警察犬

    災害時は肉球に血を流しながら人命救助してるのに
    二匹の犬を助けただけで叩くの?

    私は感動したけどね!!
    自衛隊やこの飼い主さんの行動には。

    +273

    -6

  • 161. 匿名 2015/09/12(土) 16:34:15 

    否定も反対もしないけれど、もしあの夫婦が抱いていたのが錦蛇だったら?
    熱帯魚が入った水槽だったら?
    大型の鳥が入った鳥籠だったら?

    と考えてしまった。
    どのペットでも飼い主にとっては大事な家族だけれど、もしもの時にペットを飼っている全ての人が「この子も大事な家族なので一緒に連れて行って下さい」とお願いしたら、避難に膨大な時間を費やしてしまう。
    そして避難所にありとあらゆるペットが集合したら維持が大変だと思った。

    私も犬猫以外のペットを飼っているから、いざという時の事を常に考えて シミレーションしなくては。

    +24

    -82

  • 162. 匿名 2015/09/12(土) 16:35:06 

    犬用の袋を用意して優しく救助してくれたね。ありがとうございます

    +29

    -31

  • 163. 匿名 2015/09/12(土) 16:35:07 

    飼い主が家にいなくて 鎖につながれたまま水がきちゃった犬の話とか聞いたらもう堪えられない…;;

    もちろん人の命が最優先だけど…できることなら犬もペットも家族だから助けてほしいね

    さすがに東日本大震災の時は無理だった事が多いみたいだけど…

    +148

    -3

  • 164. 匿名 2015/09/12(土) 16:35:56 

    犬アレルギー持ちです。
    申し訳ないけど犬と同じヘリには乗れません。
    発作が出てもすぐに病院で診察を受けられるかわかりませんし。

    +26

    -223

  • 165. 匿名 2015/09/12(土) 16:36:50 

    みんなが言うようにやっぱり臨機応変って大事だと思う。
    もし、あの状況で犬はダメと言って飼い主がゴネたら?
    いつ流されるかわからない屋根の上にいて、説得する時間なんてなかったよね。
    今回のは良い判断だったと思う。実際、救助に使った緑の屋根の家は、救助後5分くらいで流されてしまったんだし。
    それに犬を入れた袋だって、自衛隊が用意したものじゃなくて、おばさんが衣服を入れてた袋だったよ。犬を入れる為に自分の衣服を捨ててた。

    +172

    -2

  • 166. 匿名 2015/09/12(土) 16:37:01 

    TVでご夫婦が連れてた犬 とってもおとなしくだっこされてたし…おりこうさんだなと思った
    うちのバカ犬だったらどうだったのか… でも意外とああいう場面だとビビって硬直していたかもしれないなあ…
    何かあった時に一緒に助けてもらう、避難するために犬のしつけもちゃんとしなきゃなって思った。

    +185

    -6

  • 167. 匿名 2015/09/12(土) 16:38:28 

    ひとり暮らしだけど近所の家の入口に柴犬がいて帰り道に通ると、いつも寝そべって上目遣いで私をみるんだよね。昨日も相変わらず寝そべってたから救出された柴犬に似てて涙ぐんだよ。

    +121

    -5

  • 168. 匿名 2015/09/12(土) 16:39:09 

    164みたいな人は
    人間様、私様さえ幸せで助かればいいって事
    逆に164がシネばいいのに

    +117

    -41

  • 169. 匿名 2015/09/12(土) 16:39:55 

    もしゴネられたらしかたないよね。
    命が優先なんだし。
    ゴネ得って罪だわ。

    +6

    -72

  • 170. 匿名 2015/09/12(土) 16:40:29 

    こんな時に、またアレルギー持ち出す人は
    結局自分のことしか考えてない。

    +238

    -31

  • 171. 匿名 2015/09/12(土) 16:41:52 


    そもそも犬の議論より

    人間流されてるのに報道ヘリが
    『あー!いま人が流されました!カメラ寄って!!映った?』って言う方が人間性ヤバいよ

    報道のあり方を議論したほうがいい

    +315

    -2

  • 172. 匿名 2015/09/12(土) 16:42:31 

    私もアレルギーあるけど触らなければ大丈夫だよ?
    164は自分さえ助かればいいの?

    +153

    -17

  • 173. 匿名 2015/09/12(土) 16:42:48 

    水が迫ってるのに、のん気に犬なんか連れてくるなって気持ちはあると思うよ。
    でもゴネられたら説得に時間もかかるから、連れて行くのは正解だったと思う。

    +8

    -120

  • 174. 匿名 2015/09/12(土) 16:42:50 

    撮影してるんだったらこのモグラちゃんも助けてあげてほしかったです

    +232

    -12

  • 175. 匿名 2015/09/12(土) 16:44:10 

    子供がいなくて犬や猫、ウサギとか我が子のように
    可愛がってる人もいるんだよ。
    ペット救出批判する人とかありえない。

    +201

    -9

  • 176. 匿名 2015/09/12(土) 16:44:23 

    もしもの時の為に飼い主側もペットと一緒に助かる方法を想定しておかないとね
    ペットを家族同様に接してる人なら尚更責任が伴うでしょ
    自衛隊員だけに判断を任せるのは酷じゃないか

    +35

    -1

  • 177. 匿名 2015/09/12(土) 16:44:24 

    164みたいな奴本当に腹立ってイライラします
    本当に命がかかった状況の時に
    ヘリの中でそんな事ほざく奴居て
    私が自衛隊ならじゃあ164さん今すぐへりから降りて下さい
    ってなります。自分さえ良ければいい典型的なタイプ
    大嫌い

    +207

    -29

  • 178. 匿名 2015/09/12(土) 16:45:51 

    ちょっとスレ違いですが…
    沖縄で自衛隊反対してる人たちや自衛隊を悪だとしている人たちはこういう自衛隊の活動を見てもそう思っているのかな。
    このように、命を懸けて災害救助してくれている自衛隊です。本当に頭が下がります。
    沖縄では、あまり自衛隊が活躍しているという報道がされません。

    +116

    -5

  • 179. 匿名 2015/09/12(土) 16:47:39 

    いつまでも生活保護受けてるからいざってとき後ろめたいんだよ。
    生活保護から脱出して税金払い堂々と救助されるようになればいい。

    救助の人達を無料で命の危険にさらすな

    +7

    -35

  • 180. 匿名 2015/09/12(土) 16:48:07 

    知らない人が多すぎる

     東日本大震災では、前からペットの同行避難について地域防災計画に記載したり、ペット救済マニュアルの作成したりしていたにも関わらず、多くの飼い主がペットを置いて避難してしまいました。飼い主や市町村等の災害担当部署に同行避難の意識が十分に浸透していなかったとのこと。ペットについて対応に苦慮した自治体もあったため、環境省は飼い主への普及・啓発が重要であると判断しました。
    自衛隊員が犬も一緒に救助!これは称賛される対応かルール違反かで論議

    +77

    -3

  • 181. 匿名 2015/09/12(土) 16:48:44 

    キャプ画が見つからなくて貼れないけど、別のお宅で犬だけが取り残されてるのが映ったんだよね
    それを見たtwitter民が自衛隊はなんであのわんこ助けてあげないの?って怒ってた

    +38

    -17

  • 182. 匿名 2015/09/12(土) 16:50:01 

    181ですがキャプ画見つかりました
    これです

    +41

    -7

  • 183. 匿名 2015/09/12(土) 16:50:06 

    私も重度の猫アレルギーあるけど
    一緒のヘリになるのが嫌とか思わないわ
    考え方がおかしいよ

    +182

    -13

  • 184. 匿名 2015/09/12(土) 16:50:20 

    ペットの命も助けれる状況でそれを助けてルール違反とか
    人としてなんか怖いわ
    素直に助かってよかったと思えないのかね

    +78

    -3

  • 185. 匿名 2015/09/12(土) 16:50:23 

    173もどうかしてる
    水が迫ってて目の前に助けられる命があるのに
    連れて来るなって?どうかしてんじゃないの
    大丈夫?
    もし水が迫ってきてたら赤ちゃんやお年寄りや自力では逃げれない自分の家族見捨てる?
    あんたはそうすりゃいいよ。
    でもそうじゃない人の方が多い
    ペットだって家族の一員で見捨てたりできない
    そんな人の方が私は正常だと思う
    水が迫ってきた。犬は置いて行こう
    簡単にそんな事できる人は逆に怖い

    +113

    -6

  • 186. 匿名 2015/09/12(土) 16:50:55  ID:RJZLhQM6SR 

    時代の違いなんだろうな。ひと昔前だったら、犬まで救助して!たかが犬だろう!って非難されただろうけど、今は犬も猫も家族って意識が高いものたね(家族だから最期まで可愛がってほしいわけで) 犬やねこちゃんも救助すべき。

    +91

    -3

  • 187. 匿名 2015/09/12(土) 16:51:48 

    救助の女性「犬は置いてこられなかった」(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    救助の女性「犬は置いてこられなかった」(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     大雨の影響で10日、茨城・常総市で鬼怒川が決壊し、住宅地に濁流が押し寄せた。救


    これ見ると結果的に良かったんだからいいよ。
    涙でるわ・・
    どこにも支障ださなかったんだから文句いいなさんな

    +177

    -2

  • 188. 匿名 2015/09/12(土) 16:52:41 

    犬が暴れておじさんが屋根から落ちたらどうしよう、自衛隊の人に噛みついたらどうしよう、ワンちゃんじっとしてて~ってハラハラして見てた、ワンちゃんおりこうにしてて感心した、犬なんか置いてけよなんて思いもしなかったから、なんかびっくり。

    +164

    -2

  • 189. 匿名 2015/09/12(土) 16:53:46 


    マスコミが猫や犬を助けるわけないじゃん。

    人間流されてるのに助けないんだからさ。

    言葉悪いけど電柱のオジサンだって本当は流された方が視聴率とれたのにって思ったと思うよマスコミは。

    だって二人の親子が流されてインタビューしたとき
    電柱のオジサンの妻子だとわかると

    『あー!あの電柱オジサンのご家族(笑)』

    えっ!笑うとこ?って思った。

    +175

    -10

  • 190. 匿名 2015/09/12(土) 16:55:42 

    犬は、助けられる時もあれば助けられない時もあるんだってことを、ちゃんと理解しておいてほしい。
    今回の件は助けられた。良かったね。ってことでいいけど。

    +68

    -20

  • 191. 匿名 2015/09/12(土) 16:56:11 

    我が家にも犬達がいます
    災害時に置いてくなんて考えられない
    自分が助かっても心が壊れてしまう
    同行非難の方法について改めてしっかり考えて置こうと思います
    我が子同然に愛情を注いでる子達を置いてくなら
    私は一緒に残ります

    +113

    -5

  • 192. 匿名 2015/09/12(土) 16:57:48 

    43のワンちゃんやモグラはどうなったかその後わかる方いますか?(>_<)

    もう本当マスゴミ腹立つ!

    +125

    -16

  • 193. 匿名 2015/09/12(土) 16:58:08 

    マスコミヘリは救助目的の用具を備えてないから救助出来ないのはしょうがないっちゃあしょうがない
    通りすがりの民間ヘリでも同じだよ
    あの状況で着地出来る訳じゃないんだし

    +29

    -10

  • 194. 匿名 2015/09/12(土) 16:58:20 

    185
    今回はどこにも支障をきたしていないみたいだから結果的にはよかったと思うよ。
    でも、ペットはいつでも救えるものじゃないことくらいは覚悟しないとダメだと思う。

    +46

    -6

  • 195. 匿名 2015/09/12(土) 16:58:53 

    間違ってたらすいませんが、
    今回は犬がいたから別の家の子どもたちを先に助けたんじゃないかとうコメントを見ました。
    もし逆で犬を救助することで手間取って他の人の救助が遅れたり、
    飼い主の人が頭ごなしに犬優先で無茶を言ったのなら批判も分かりますが、
    この場合はよかったんじゃないでしょうか。

    +74

    -1

  • 196. 匿名 2015/09/12(土) 16:58:58 

    85
    洗濯ネットは必需品だね。
    加えておこうっと。

    +57

    -0

  • 197. 匿名 2015/09/12(土) 16:59:41 

    44さん
    あれは、おばちゃんが犬と一緒にずっと持っていたバッグです。
    自衛隊の救助が降りてきて、中身を出してこれに犬を入れましょう的な会話がなされたんだと思う。
    だから、もしバッグを持ってなかったら自衛隊の人はどうするつもりだったんだろうと思いました。

    +60

    -0

  • 198. 匿名 2015/09/12(土) 17:01:06 

    トピずれなんだけど。
    日本の自衛隊って、戦地で戦うよりも災害時の救助の方が絶対役割大きいんだから、ユニホームを蛍光色とかにしたらいいのに。
    自分が流されたら危ないじゃん。

    +16

    -13

  • 199. 匿名 2015/09/12(土) 17:01:40 

    193

    救助目的でないなら尚更邪魔だから現場に来ないでほしい

    救助の邪魔だよ邪魔

    +67

    -3

  • 200. 匿名 2015/09/12(土) 17:01:53 

    じゃあさ190や194みたいな人達は
    自分の家族や大切な人の命も
    助けられない時があるんですよって冷静に受け入れられるんだ
    すごいね
    そんな風にドライになれてうらやましい
    冷たい人達が多いんだね

    +25

    -26

  • 201. 匿名 2015/09/12(土) 17:03:20 

    さすがにマスコミとはいえ何の訓練もしてない一般人がヘリ上から救助なんて出来ないでしょ
    イラつくのは分かるけど当たりどころが間違ってる

    +77

    -11

  • 202. 匿名 2015/09/12(土) 17:03:46 

    救助した隊員の方、インタビュー受けてたけど26歳でしたよね。こんな若い子たちが命がけで何人も救助したのかと胸が熱くなった。もしも責められるような事があるなら隊員たちは間違っていないと胸を張ってほしい。

    +215

    -3

  • 203. 匿名 2015/09/12(土) 17:06:24 

    200
    冷たいって言われてもまあ仕方ないけど、人間とペットを同列に扱う方が変でしょ。
    子犬とか犬一匹くらいならいいけど、大きい犬だったり、数が多かったり、緊急時で場合によっては連れていけないこともあるし、それが迷惑になることだってある。
    人間を一人でも多く救う方が大事な時もあるだろうし。
    今回は結果的に問題なかったとは思うよ。

    +50

    -90

  • 204. 匿名 2015/09/12(土) 17:07:14 

    マスコミのヘリが生存者を見付けたパターンもあるけどね

    +56

    -5

  • 205. 匿名 2015/09/12(土) 17:08:18 

    43
    本当にこのわんちゃんたちは助からなかったのですか? マスコミに言うのは間違ってるけど、撮ってる暇あるなら助けろ!!!! なんかしらの行動をしろ!!!!
    ペットたちの事件は本当に心が痛みます。

    +103

    -18

  • 206. 匿名 2015/09/12(土) 17:08:32 

    なんだか203さんみたいに割り切れる人なら
    人生楽そうですよね
    あなたの家族が仕方なく犠牲になっても
    さぞ冷静なんでしょうね
    あなたみたいな人が嫌いです

    +78

    -49

  • 207. 匿名 2015/09/12(土) 17:08:41 

    ペットの命をあきらめる覚悟とかって、正論だろうけど、ペットを家族だと感じてる人に、他人が言う言葉ではないと思うな。余計なお世話じゃないかな。

    +98

    -18

  • 208. 匿名 2015/09/12(土) 17:09:21 

    192

    まず全部レスを読もう

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2015/09/12(土) 17:09:56 

    199

    過去の災害でもマスコミのヘリに発見され助かった人も居るんだよ
    その人達の前でも「マスコミのヘリなんか邪魔なんだよ!」って同じ事言えるの?

    +22

    -15

  • 210. 匿名 2015/09/12(土) 17:10:06 

    25、間違えてマイナス押してしまいました。
    すみません。

    +0

    -7

  • 211. 匿名 2015/09/12(土) 17:11:42 

    じゃあさ203みたいな人って例えば
    救助現場のタグ付けで自分の大切な人に
    ブラックタグがついても同じように
    仕方ないって言える?
    あなたみたいに理屈だけで考えられない人もいるよ
    だって命だからさ
    簡単に見捨てたりできない
    理屈と感情は違うよ
    悲しい人だね

    +26

    -21

  • 212. 匿名 2015/09/12(土) 17:15:21 

    犬が助かるのなら人間が死ねばいいのにと思う人がいるとは…
    なんだかすごいね。

    +64

    -37

  • 213. 匿名 2015/09/12(土) 17:16:35 

    43
    このワンちゃん達がどうなったかずっと気になっていました。
    助からなかったのかな
    深刻さを伝えたいからって犬を利用しないで欲しい

    +110

    -3

  • 214. 匿名 2015/09/12(土) 17:16:41 

    でも逆に他の人のペット(犬猫に限らず)を助けるために自分の家族が犠牲になると知ったら、
    私なら割り切れないと思う。

    +51

    -22

  • 215. 匿名 2015/09/12(土) 17:17:00 

    このユーザーはルール違反か調べもせずに違反とツイートするから炎上してしまった
    ツイートする前にきちんと調べることも必要だと思う。

    +49

    -1

  • 216. 匿名 2015/09/12(土) 17:18:13 

    猫だってこうやって
    再開できたら互いに嬉しいよね
    自衛隊員が犬も一緒に救助!これは称賛される対応かルール違反かで論議

    +182

    -2

  • 217. 匿名 2015/09/12(土) 17:18:36 

    自衛隊は見ての通りプロなんだよ
    他の人命が掛かってるのにそっちを放ったらかして犬を助けたわけじゃない
    犬も助けられたから助けただけ

    +141

    -2

  • 218. 匿名 2015/09/12(土) 17:18:44 

    中継を見ながら、ガルちゃんで応援したり祈ったりしてた人の中で犬は置いていけって言ってた人いなかったような…。
    夫婦と犬の方が白い家よりも先じゃないかとか、犬は置いていけって言われないよね、とそういった議論はあったけど。
    ってことは、結果、流されずに犬達も助かったから、犬同伴をイチャモンつけられるんだよ。
    あの中継を実際に見てたら祈らずにはいられなかったよ。
    その場にいる本人達はもっともっとこわかっただろうし。
    文句言ってるのは結果しか見てない人達!

    +65

    -4

  • 219. 匿名 2015/09/12(土) 17:18:47 

    211
    ブラックタグや赤や黄色がついている人を一人でも多く救うためにペットは難しい場合もある。
    人がバタバタ死んでるのになぜ犬を救ってんだよって気持ちになるのも人間の感情だよ。
    悲しい人とか言われて少し心外ですね。

    +32

    -26

  • 220. 匿名 2015/09/12(土) 17:19:14 

    称賛されることではなく、当たり前のことではないのかな。
    犬を助けるせいで人命が犠牲になったの?
    大事な家族だという思いがあるから、一緒に屋根の上に逃げた。
    それを救助した。
    なにか変?当たり前のことじゃない?
    犬嫌いなヒトが批判してるなら仕方ないかな。
    そういう人は犬猫が特別扱いされるのが嫌なんだから。
    ザリガニなら助けたの?とか電波に乗っけてしまうような人。

    +63

    -8

  • 221. 匿名 2015/09/12(土) 17:22:19 

    212. 匿名 2015/09/12(土) 17:15:21 [通報]


    犬が助かるのなら人間が死ねばいいのにと思う人がいるとは…
    なんだかすごいね。


    ここにそんな人いる?やけに極端な取り方だね

    +81

    -30

  • 222. 匿名 2015/09/12(土) 17:22:23 

    犬はダメって言われたら自分だったら犬と一緒に死の覚悟決めるな…
    あの状況で置いていくという選択肢はまずない。
    犬に対して溺愛している訳じゃないけど見捨てることは出来ないわ…

    +137

    -7

  • 223. 匿名 2015/09/12(土) 17:22:26 

    たたく意味が分からない…
    心配でテレビにかじりついて見てた。
    わんこも一緒に助かって拍手しました。
    自衛隊の方、本当にありがとう!!

    +98

    -2

  • 224. 匿名 2015/09/12(土) 17:22:38 

    43見なきゃ良かった…

    +47

    -2

  • 225. 匿名 2015/09/12(土) 17:22:40 

    こんなことで議論になるとか馬鹿なのかと思う。助けられる命を助けてどこがルール違反なのか。

    +41

    -2

  • 226. 匿名 2015/09/12(土) 17:23:13 

    話がちょっとズレるけど、
    犬だからどうとかじゃなくて助けてもらって当然っていうのはちょっと違う気がする。

    +32

    -6

  • 227. 匿名 2015/09/12(土) 17:23:57 

    自分が救助する側だったら、犬猫見捨てるのはきっついな。

    +94

    -3

  • 228. 匿名 2015/09/12(土) 17:24:33 

    自衛隊の人が判断したんだし誰もそれで迷惑したわけでもないのにゴチャゴチャうるさい人間いるんだね
    なにがルール違反だよ
    ルールなんかないらしいやん、恥ずかしいわ

    +76

    -2

  • 229. 匿名 2015/09/12(土) 17:24:49 

    214
    そんな事例じゃないから心配する必要なし!
    今回は人と犬の同時救助が可能な事例だったので救助しただけの話。それだけ。
    現に救助も成功してる。今回の災害に関係ない全く別案件の事例を持ち出して叩くのはバカだと思う
    自衛隊もレスキューも、あなたみたいな素人じゃないからその時その時でできる救助してる。

    +19

    -3

  • 230. 匿名 2015/09/12(土) 17:26:16 

    221

    168. 匿名 2015/09/12(土) 16:39:09 [通報]
    164みたいな人は
    人間様、私様さえ幸せで助かればいいって事
    逆に164がシネばいいのに
    +18
    -4

    +15

    -21

  • 231. 匿名 2015/09/12(土) 17:26:36 

    保健所では毎年たくさんの犬猫が殺処分されています。

    +21

    -3

  • 232. 匿名 2015/09/12(土) 17:27:43 

    命助けてルール違反ならそんなルールはなくなってしまえと思う。

    +68

    -3

  • 233. 匿名 2015/09/12(土) 17:27:46 

    229さん、214です。
    今回のことではなくて、206さんのコメントを見ての発言です。
    説明不足でした。

    +6

    -5

  • 234. 匿名 2015/09/12(土) 17:28:23 

    私は他人と自分のペットなら
    自分のペットの命を助ける

    +86

    -21

  • 235. 匿名 2015/09/12(土) 17:28:34 

    犬だって人間と同じ大きさの命を持ってるんだから助けて当然‼︎自衛隊の方、ありがとうございます‼︎この世で置いて行っていい命なんてないんだから。

    +40

    -6

  • 236. 匿名 2015/09/12(土) 17:29:58 

    これだけの先進国なのに 家族の一員である 犬猫の命が 災害時に 軽視されるのは おかしい!! 文句言ってるやつらは 犬猫にすら慕われない ひきこもりのニートかなんかでしょ!!

    +58

    -21

  • 237. 匿名 2015/09/12(土) 17:30:07 

    いちいち『ルール違反』とか
    言わなきゃいいのに。

    私もペットは絶対連れて行きたいし
    自分がもし救助する立場でも犬だろうが
    猫だろうがハムスターだろうが
    絶対一緒に救助する>_<

    前に自衛隊の友達に
    『災害が起こったら猫も一緒に救助してくれる?』って聞いたら『一緒に助けるよ^ ^』って言ってたよ。

    +78

    -6

  • 238. 匿名 2015/09/12(土) 17:30:10 

    一緒に助けられたんだから、別にいいじゃん
    犬の代わりに子供が乗せれる、とかの状況だったら
    子供優先、とかになればいいし

    +25

    -3

  • 239. 匿名 2015/09/12(土) 17:30:32 

    164みたいな人がシねばいいのにねってことでしょ。
    164=人間全部とかやめてほしい。164と一緒にされたくないしw

    +15

    -12

  • 240. 匿名 2015/09/12(土) 17:30:41 

    飼い主に抱かれる程度の犬なら別にかまわないのでは?
    大型犬で隊員がもう一度おりなきゃいけないとか犬が暴れてとかならどうかと思うけど・・・

    +16

    -10

  • 241. 匿名 2015/09/12(土) 17:30:57 

    あの状況で犬だけ残したら残したで何か言い出すのでしょどうせ。
    本当に助かってよかった!

    +19

    -3

  • 242. 匿名 2015/09/12(土) 17:33:59 

    出たよ219みたいな奴
    人間こそが一番優先されるべきて奴
    特に自分の事となると必ずぎゃあぎゃあゆうぞ

    +11

    -21

  • 243. 匿名 2015/09/12(土) 17:35:23 

    180です
    私は 日本もようやく 先進国の仲間入りをはたせたと 嬉しく思います

    欧米でも 災害時 心ない飼い主が 置き去りにしたりは有りますが 大変な批判を受けます

    何ヵ月か前に アメリカで巨大竜巻の災害があり 行方不明の男性を探したところ
    男性は 家の下敷きになり 残念ながら亡くなっていましたが
    なんと その男性は 飼い犬のゴールデンリトリバーを
    覆い被さり 抱きしめて 守っていたそうです その犬は 無事でした
    感動した市民が 沢山 里親になりたいと手を上げ 現在 しあわせに暮らしているようです

    犬嫌いの人には 理解しがたいことかも知れませんが 犬を飼っている者にとって 家族なんです
    ご理解いただければ嬉しいです

    ガンジーさんのことば

    その国の 動物の扱いを見れば
    その国の本質が わかる

    +180

    -8

  • 244. 匿名 2015/09/12(土) 17:36:23 

    242
    今回は間違ってないって言ってるのだけどね。
    状況によっては、いつでも救ってもらえるなんてのがおかしいって言ってるだけ。
    犬なんか連れてくんなって人も出てくるだろうし。

    +15

    -7

  • 245. 匿名 2015/09/12(土) 17:36:38 

    地元ですが家族が逃げてきたような野良犬を車から見たそうです。交通規制もかかっているため保護はできなかったようなのですが、43のワンちゃんたちだと祈ります。生きていて欲しい…。

    +59

    -1

  • 246. 匿名 2015/09/12(土) 17:37:12 

    242
    人命救助が最優先です

    +27

    -17

  • 247. 匿名 2015/09/12(土) 17:38:16 

    ガンジーが残した有名な言葉です

    その国や人の動物に対する扱い方で
    その国や人の程度が分かる

    これにつきる。人間が一番が当たり前な人は
    所詮その程度

    +134

    -8

  • 248. 匿名 2015/09/12(土) 17:39:13 

    心のそこから素晴らしい救助の仕方だった

    今も、かわらず思っています‼

    +29

    -1

  • 249. 匿名 2015/09/12(土) 17:40:14 

    避難所ではペットはダメとか聞いたことあるので置いてけって言われるのは当たり前だと思ってました。
    大型犬なら人間並なので置いていけってなるかもしれないですね。

    今回の件は、幸運だったそれだけです。

    私には、大切な愛犬がいます。
    助けに来られても愛犬を置いていけ置いていかないと他に待ってる人も連れていけないって言われたら迷わず愛犬との死を選びます。

    私と愛犬を置いていくかわりに他の人が助かるならそれでいいです。
    愛犬だけ託しても幸せにしてもらえるかわからないから一緒に死にます。

    +86

    -6

  • 250. 匿名 2015/09/12(土) 17:41:06 

    数の問題はあるんじゃない?
    今回は夫婦で一頭ずつ一緒に抱えて上がっていけたけど
    例えばあそこに一人で大きめの犬2頭とかだったらどうなるんだろうとは思う

    +19

    -3

  • 251. 匿名 2015/09/12(土) 17:44:47 

    43
    あの画像みてショックを受けた
    ワンコ2匹生きていてほしい

    +111

    -1

  • 252. 匿名 2015/09/12(土) 17:45:06 

    元記事より

    >反響があまりに大きいことを理由に、まもなくしてツイートを削除した。

    ツイートを削除せずに
    【「ルール違反」を問題視しているわけではなく、ルールに縛られる中でもなんとかして「小さな家族」を助けようとする自衛隊員の姿を好意的に捉えていたようだ】
    言葉が足りず、反響を生んでしまったと思ったのなら【 】の部分を補完(説明)してツイートかリプライを炎上したツイートにすれば良かったのかも。
    私はこう思ってツイートしました、言葉が足りず反響を生んでしまい、すみませんでした。
    という感じで
    削除してしまうと余計に誤解を生んでしまうと思う。

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2015/09/12(土) 17:46:09 

    このおばさんたちの態度がすごく謙虚だったからみんなで良かったねって言えるんだよ
    「すみません」って謝る必要ないのに謝ってる
    これが「当然でしょ?家族なのよ?命なんだから!」って顔だったら
    もう少し議論も別れたところかもしれない
    人間の行方不明者、死者が何人か出てるわけだから

    +130

    -2

  • 254. 匿名 2015/09/12(土) 17:46:10 

    あんな状態で犬はダメです、とか言うのって
    人としてダメだわ!!

    大洪水の中、屋根に犬だけ残すとか出来ないよ!

    +57

    -11

  • 255. 匿名 2015/09/12(土) 17:47:38 

    ペットを飼うときはこういう非常時のことも考えておくべきだね。
    もし助けられなかったとしたら、
    救助の人の心にも傷を残すことになる。

    +73

    -2

  • 256. 匿名 2015/09/12(土) 17:48:24 

    250
    一人のおばさんが多分地元の消防団員だかを4人程に犬数匹抱えさせて歩いてる映像あったけど
    人間一人と犬数頭の救助に4人駆り出されるのはギリギリの状態だったらあり得るのかな?とは思った

    +20

    -3

  • 257. 匿名 2015/09/12(土) 17:49:00 

    犬が暴れて人間の救助が困難になるとかなら置いていかなきゃならないけど、袋とかで動きを制限できたり抱えられる大きさの犬かとか状況によるねぇ
    基本的には動物より人間優先だろうし

    でも犬ってこういう状況だと怯えて大人しく震えてる事が多いから大丈夫なんだと思う、反対に猫はパニックおこして暴れて引っかいたりして困る
    ペット飼ってる人は災害時サッと行動できるように犬猫が入る丈夫で軽い入れ物を用意しといた方がいいかもね
    可哀想だけど丈夫な麻袋とかの方がケージとかより使えるかも

    +44

    -1

  • 258. 匿名 2015/09/12(土) 17:50:18 

    必死に犬だっこして救助をまったお二人。

    緊迫した状況のなか、
    すばやく犬を袋にいれさせ、
    一緒に引き上げた自衛隊員さんの判断、
    頭がさがるおもいです。
    涙がでた。

    なぜ、命をかけて懸命な救助をする自衛隊員の
    この行動にたいして、
    安全な場所から
    「ルール違反?」なんて議論がわくのか。
    恥を知れ!

    +142

    -8

  • 259. 匿名 2015/09/12(土) 17:50:18 

    あんぱりペットばっかり助けてると、母親が家の下敷きになってるのに何で犬なんか助けてんだよっていう気持ちになる人はでてくるよ。

    +11

    -46

  • 260. 匿名 2015/09/12(土) 17:53:33 

    43のワンちゃん、場所は特定できたみたいですが安否の確認はまだのようですね。その先の情報が調べても出てきませんでした。
    今はくぼんでいるところを除いては水がかなりひいているので、どうか何かの上に乗っかって生きていますように。

    +63

    -1

  • 261. 匿名 2015/09/12(土) 17:54:30 

    ペット飼ってる人にとっては家族だけど、嫌いな人にとってはただの獣だから、分かり合えることはないと思う。
    これは仕方ないことだと思う


    +55

    -10

  • 262. 匿名 2015/09/12(土) 17:55:18 

    今回のケースはいいと思う

    でも避難所にペットを連れてくるのはちょっと…
    安全が確保できるなら置いてきてほしい
    避難所で動物がギャン鳴きしたりケンカしたり、食料も人間が充分に食べれないのにペット与えるのは勘弁してほしい

    +13

    -67

  • 263. 匿名 2015/09/12(土) 17:57:41 

    あれで犬は置いてけって言われたら
    私は自分自身の救助も望まない。
    死んでもいぃから
    犬は置いていけない。

    +108

    -13

  • 264. 匿名 2015/09/12(土) 17:58:03 

    そういうのもかんがえてたら安易にペット飼うのも考え物だね

    +38

    -2

  • 265. 匿名 2015/09/12(土) 17:58:15 

    43の犬はどうなったんだろう…
    ペットをおいてなんて絶対行けない。動物でも人の形でも、家族だから。

    +24

    -4

  • 266. 匿名 2015/09/12(土) 17:58:24 

    飼い主も必死に犬を抱き締め守る事でがんばれたんだろうな~
    助かり良かったです

    +83

    -1

  • 267. 匿名 2015/09/12(土) 17:58:54 

    当事者は別として、
    第三者は冷静である努力は必要だと思います。
    そうしなければ助かる命を助けられないってことにもなりうる。

    今回の自衛隊の方は冷静な判断で犬も救助できたのではないでしょうか。

    +23

    -1

  • 268. 匿名 2015/09/12(土) 17:59:29 

    >249
    >255
    さん
    >180さん
    のレスを見ると、国は災害時のペットの救済マニュアルを作っているようですよ。
    ただ、避難所を管理する市区町村へ、あまり浸透していないようなので、
    東南海地震や首都直下地震の発生も唱えられていますし、もっと災害時のペット救済についてのマニュアルを市区町村や国民へ浸透させる必要がありますね。

    +16

    -1

  • 269. 匿名 2015/09/12(土) 17:59:57 

    東日本大震災での 現場レポートで 犬が助けてと吠えているのに 映すだけ映して 他へ向かっていた

    マスゴミは 自分逹の手柄しか考えていない

    今回 もし 目の前に人が 救助を求めていたとしても 流されていたとしても助けなかったと思う

    +90

    -5

  • 270. 匿名 2015/09/12(土) 18:00:02 

    助かったんだから後から意地悪なこと言わなくてもいいでしょ。
    何人もの命助けた自衛隊員に感謝しかないわ。

    +54

    -3

  • 271. 匿名 2015/09/12(土) 18:00:09 

    私はペット助けるのも悪くないと思うけど、旦那は映像見て、は?あの人犬だいてるで?
    って少し怒ってた

    これだけは絶対分かり合えない

    +52

    -22

  • 272. 匿名 2015/09/12(土) 18:03:13 

    犬も一緒じゃなきゃ私もここで死にます
    なんて言われたら連れて行くしかないよね
    自衛隊がんばれ

    +51

    -3

  • 273. 匿名 2015/09/12(土) 18:03:34 

    人の事に、とやかく口出す人多いね。
    自分が直接迷惑被ったわけでもないのに、偉そうによく言えるね。

    +49

    -1

  • 274. 匿名 2015/09/12(土) 18:04:37 

    今はペット同行避難を推奨してるのに
    未だに避難所に連れてくるなって262みたいな奴
    こんな奴イヤだよ
    赤ちゃんが泣くのがうるさいとかもさ
    いい加減にしろ!助かった命同士だろ

    飼い主の分の食料分け与えるなら良いんじゃないの
    誰もお前の飯よこせなんて言ってねえよ
    心の貧しい奴だ

    +132

    -10

  • 275. 匿名 2015/09/12(土) 18:04:54 

    マスコミは震災のときに嫌いになりました

    +47

    -2

  • 276. 匿名 2015/09/12(土) 18:06:18 

    偽善。日本の蚊は安全だから潰すなよお前ら。

    +4

    -40

  • 277. 匿名 2015/09/12(土) 18:06:23 

    自衛隊員を人殺しにしたいサヨク連中より
    ワンコを救助する方が正しい

    +76

    -2

  • 278. 匿名 2015/09/12(土) 18:09:21 

    今はペット同行避難が推奨されている事を
    避難所に同行避難した時
    262の様な人達に嫌がらせされないよう
    プリントアウトして非常用袋に入れました
    すぐに見せれるように

    +59

    -7

  • 279. 匿名 2015/09/12(土) 18:10:08 

    犬助けたことで批判があるなんて思わなかった。

    批判する人はもし自分がその場にいたら。
    とかあまり考えられない人なのかな?と思う。

    +68

    -3

  • 280. 匿名 2015/09/12(土) 18:11:19 

    自衛隊の活躍がそんなに気にくわないの?
    映像みて益々自衛隊が好きになるよ

    +61

    -2

  • 281. 匿名 2015/09/12(土) 18:12:00 

    この水害で知り合いのワンちゃんは亡くなりました。家族同然の子です。
    このトピをみて驚きました。醜くすぎます。

    +96

    -7

  • 282. 匿名 2015/09/12(土) 18:15:10 

    その国の動物に対する扱い方で
    その国の本質が分かる
    ガンジーから見ると
    日本はさぞ冷たい本質の人間が多いだろうね

    犬だって助けてあげたい
    それの何が間違えてるのか全く分からない
    別に犬が好きとかじゃないけど
    家族同然の存在を見捨てなきゃいけないルールなんて糞くらえ
    自衛隊の方に感謝

    +67

    -9

  • 283. 匿名 2015/09/12(土) 18:18:28 

    私も大型犬と猫と爬虫類を引き取って飼ってるけど、当然ながら引き取る時に最後まで責任を持って飼おうと思ったよ
    災害じゃなくても万が一逃げ出して誰かを傷付けたとか、そうなった場合は駆除される可能性もある
    災害にあっても今回のように助けてもらえる保証もない
    その時にどうするかを考えて覚悟しておくのも責任だよね
    飼うならそこまで考えて飼わなきゃ

    +32

    -1

  • 284. 匿名 2015/09/12(土) 18:18:41 

    281さんの気持ちを考えると
    心が痛くなります
    同じく犬と暮らす者として心中お察しします
    とても悲しいです

    +26

    -1

  • 285. 匿名 2015/09/12(土) 18:20:15 

    日本の民度はこの程度なんだろうね。

    +8

    -11

  • 286. 匿名 2015/09/12(土) 18:20:36 

    271さん、私はもし、自分の旦那がそうゆう人だと
    一緒に暮らしていく自信ないかも

    +81

    -12

  • 287. 匿名 2015/09/12(土) 18:21:21 

    犬一匹乗せる隙間が無いとか、救助に凄い時間がかかったとか、そういう状況だったら騒ぐのも無理ないけど、飼い主も犬もやっと助け出されて一安心してるだろうし、そっとしておいてあげたい。

    +42

    -2

  • 288. 匿名 2015/09/12(土) 18:21:36 

    43の観てました。あのワンちゃん達が救助されたのか知りたい!リポーターは目の前であの光景を見て救助せずに行ってしまったのかどうなのか。どなたか知っている方居ませんか?

    +33

    -2

  • 289. 匿名 2015/09/12(土) 18:21:39 

    本当泣きました。うちの中でも話し合ったけど

    置いて行けと言われたら?との議題で。
    答えは出ませんでした…

    ただ、やはり置いてはいけないよねって家族全員が同じ気持ちでした。

    だから、同じ状況なら両親は高齢なので自衛隊の方に先に助けて頂いて

    私は愛犬諦めるか、、絶対見捨てられない
    としか思えなかった…辛い…

    +18

    -5

  • 290. 匿名 2015/09/12(土) 18:22:35 

    難癖つけんなや!素晴らしいだろ。

    +71

    -4

  • 291. 匿名 2015/09/12(土) 18:24:05 

    こういうことが論議されること自体が悲しい

    動物だって同じように心細いし、何より飼い主を信じてる
    人間動物関係なく、命あるものを当たり前に助ける社会であってほしい

    +35

    -7

  • 292. 匿名 2015/09/12(土) 18:26:18 

    変な擁護派がわくから嫌だけど、臨機応変は大事だよね。
    だけど、万が一の事は考えておくべきだよね。
    ここに、犬と一緒に死ぬと言う人がいるけど実際は自分の命取るよね。
    偽善者たちは

    +20

    -28

  • 293. 匿名 2015/09/12(土) 18:26:29 

    10年ひとりで飼っている私のワンコ
    息子同然です。

    自分の命より大切なもの。

    同じ状況なら、犬だけ置いてくくらいなら一緒に死ぬ。

    +120

    -8

  • 294. 匿名 2015/09/12(土) 18:26:43 

    柴ワンコ助かって本当に良かった。
    もし自分があの状況だったらどうしようと考えさせられました。
    あの状況で怯える犬。自衛隊さんや、ヘリの音でガウリそうなので口輪したりタオルで縛ったりして袋に入れてただただお願いするしかない。
    今回は柴ちゃんもお利口だし、飼い主さんも謙虚な方で結果オーライで良かったと思う。
    ルール違反とか言ってる人、鬼なの?

    +65

    -4

  • 295. 匿名 2015/09/12(土) 18:29:13 

    自衛隊も消防も警察も、
    自らの命の危険もあるなかで、
    必死の救出をしている。

    安全な場所から、
    その行為に、
    なんだかんだ言うこと自体、
    違和感を感じます。

    ただ感謝するだけ。

    この件は、これで本当に良かったと思います。

    知り合いがいるので、
    時期をみて、ボランティアに行きます。

    +41

    -2

  • 296. 匿名 2015/09/12(土) 18:30:35 

    239
    >164みたいな人がシねばいいのにねってことでしょ。
    >164=人間全部とかやめてほしい。164と一緒にされたくないしw


    それでも164は死ねばいいのにという矛盾。

    +6

    -3

  • 297. 匿名 2015/09/12(土) 18:32:23 

    存在自体が憲法違反のくせに、セコイPRしちゃって。こんな猿芝居に騙される女もバカやねん。

    +1

    -53

  • 298. 匿名 2015/09/12(土) 18:33:11  ID:SGJeOQOvGe 

    この騒ぎ今初めて知ったんだけど
    ペットの救助とか避難所同伴の是非はとりあえず置いといて
    そもそも「ルール違反」っていう前提は法律なりなんなりに照らし合わせて正しい情報なの?

    +7

    -3

  • 299. 匿名 2015/09/12(土) 18:34:36 

    犬じゃなくて。もうちょいデカいペットだったら?

    +11

    -7

  • 300. 匿名 2015/09/12(土) 18:34:42 

    今回は今回でいいとして
    地震の時とかはどうなるんだろう
    救助が必要な人が沢山いる中でうちのわんちゃんも助けて下さいなんて言えるかな?
    瓦礫にまだ人が埋まってるかもしれない、とか考えたら…

    ペット飼いたかったけど、やめたほうがいいのかな

    +32

    -0

  • 301. 匿名 2015/09/12(土) 18:36:54 

    278・274
    262です
    今回は家が流され危険な状況だったので悪くないと思います
    でも、避難所にペットは勘弁してほしい
    昨日の避難所の様子を伝えてましたが、物資が届かないので子供と高齢者優先に水を配ってました。なかには遠慮して小さなペットボトルで我慢してる人もいましし、もう少し欲しいと催促して断られた人もいましたよ。それをペットにあげるのはどうかなと思います

    それに私は猫アレルギーですし避難してるときにアレルギーになるのは皆さんに迷惑をかけるので嫌です

    ペットを飼ってる以上回りの迷惑も考えてください

    +19

    -71

  • 302. 匿名 2015/09/12(土) 18:38:07 

    297. 匿名 2015/09/12(土) 18:32:23 [通報]
    存在自体が憲法違反のくせに、セコイPRしちゃって。こんな猿芝居に騙される女もバカやねん。

    は?猿以下の脳みそのお前が言うなw

    +54

    -4

  • 303. 匿名 2015/09/12(土) 18:41:06 

    297

    早く祖国に帰ってください。

    +47

    -5

  • 304. 匿名 2015/09/12(土) 18:41:08 

    ペット見捨てられなくて救助拒否されるより一緒に救助するほうがいいだろうと思う

    +21

    -3

  • 305. 匿名 2015/09/12(土) 18:41:12 

    43のワンコは助かったのかな?
    心配です>_<

    +21

    -1

  • 306. 匿名 2015/09/12(土) 18:42:20 

    これが火事とかなら犬までは助けられないと思うけど

    状況にもよるよね

    +24

    -0

  • 307. 匿名 2015/09/12(土) 18:43:46 

    あの状況で犬置いていけって言われたら私なら一緒に残るかもな。
    だって家族見捨てれない

    +71

    -7

  • 308. 匿名 2015/09/12(土) 18:43:51 

    時と場合によるかな
    もし助けられなくても責めるのはちょっと違うよね

    +31

    -3

  • 309. 匿名 2015/09/12(土) 18:43:55 

    ※298さん
    防衛省の正式な回答ではありませんが、※1の主さんがUPしている元の記事を読むと
    自衛官の妻の方がルール違反かの問いに回答しています。
    ルール違反ではないようですよ。

    +15

    -1

  • 310. 匿名 2015/09/12(土) 18:43:57 

    ペット助けるのはいいけど他にも助けを求めている人いて、持ちあげられないくらいの大型犬だったり興奮しまくってる状態だったら諦めるのも飼い主の責任だと思ってる。
    でも今回はそうじゃなかったんだからいいんじゃない?
    他に助けを求めている人がいるのに、犬の救助を先にしろとか結果的に犬が見殺しになったのは許せないとか言う人は違うと思うよ。

    もしそうなったら犬と一緒に死ぬという人もいるけど、救助するほうだって命がけで助けに来てるんだから、助けにきてその場でごちゃごちゃゴネられるのも迷惑な話だよ。
    人に命の危険があれば命がけで最後まで助ける努力をしなきゃなきゃいけない人相手に、自分の命を駆け引きの材料にして犬も助けようとする人もいるかもしれないけど、それは自分勝手すぎるでしょ。

    どうしようもないときは私なら飼い主の責任として愛犬を見殺しにする痛みを背負うか、誰にも迷惑かけないように事故に見せかけて愛犬と一緒に濁流に身を投げるよ。

    +76

    -15

  • 311. 匿名 2015/09/12(土) 18:46:31 

    そういえば前、調布で小型飛行機が民家に墜落した時、30代のトリマーの女性が犠牲になりましたよね?確か愛犬のトイプードルを複数飼いしてて、わんちゃん達を助けようとして逃げ遅れたとか、確かニュースで見ました。

    真意は分かりませんけど、世の中には自分の命を犠牲にしてまでペットを助けたい人がいること、私は知ってます。

    だから今回、あの屋根の上のご夫婦とわんちゃん2匹を同時に助けて下さった自衛隊の判断に心から感謝してます。本当に助けて下さってありがとうございました。

    ちなみに私は子供の頃、犬を飼ってました。
    大人になってからはペットはいませんが、
    今でも犬はもちろんのこと、犬以外の動物も好きです。だから、もし、今後災害があって自分の避難所に動物がいたら、できるだけ協力したいと思ってます。

    大切なことは飼い主さんたちが他人から協力を得た時、「ありがとう」といえる気持ちではないでしょうか。

    今回の屋根上のご夫婦も自衛隊の方に心から感謝してました。命の重さや尊さは動物も人間も同じなんです。

    だからルール違反なんて言う奴らは許せないです。

    それより、今回の場合は、あの状況で頑張ったご夫婦や自衛隊の適切な判断にもっと賞賛の声を届けるべきではありませんか?

    +116

    -5

  • 312. 匿名 2015/09/12(土) 18:47:17 

    ちょっとトピズレすいません。
    大崎市に仙台育英の野球部員の
    生徒さん復旧の手伝い行きましたね。
    先程テレビで観ました。

    +17

    -7

  • 313. 匿名 2015/09/12(土) 18:47:32 

    310
    はっ?
    駆け引きの材料って・・・すごい言葉使うね

    +5

    -28

  • 314. 匿名 2015/09/12(土) 18:49:15 

    今回は良かったと思うけど。
    災害の時は今回のように行かない場面もこれから出てくるのかなとは思う
    みんなだって必死になったら、よその犬より自分の家族助けてって言うでしょ

    +35

    -4

  • 315. 匿名 2015/09/12(土) 18:50:00 

    ペットも生き物だし助けることに反対ではないけど助けた後、避難所で大変だよね。
    他にも多くの被災者がいるわけだから、長期間に渡って動物がいることに不快感を示す人もいるだろうし。
    震災の時もペットがいるから車で寝泊まりしてる人もいたんだよね。
    ペット飼ってる人は被災時にどうするか考えてますか?

    +45

    -6

  • 316. 匿名 2015/09/12(土) 18:50:02 

    >297
    特定多数が閲覧する掲示板でTPOも弁えず、方言丸出しとか低脳ですね。

    +9

    -6

  • 317. 匿名 2015/09/12(土) 18:50:04 

    日本人の振りをした、犬を食べる国の人が騒いで居るんじゃないの?

    +41

    -13

  • 318. 匿名 2015/09/12(土) 18:51:26 

    297



    存在自体が不法滞在のくせに




    +41

    -4

  • 319. 匿名 2015/09/12(土) 18:52:17 

    存在自体がキムチ臭いくせに

    +43

    -3

  • 320. 匿名 2015/09/12(土) 18:52:24 

    「犬を連れて行ってくれなかったら私は残ります!」なんて言われたら、犬も連れて行くしかないね。駆け引きの材料、たしかに。

    +27

    -21

  • 321. 匿名 2015/09/12(土) 18:56:37 

    溺れる犬報道のTBS コールセンターの対応が酷いと批判殺到 TBS「(犬の場所は)自分で探してください」ガチャ 「場所はわかりません→行ったけど不明です」 : カクサンキボウ -拡散希望速報ー
    溺れる犬報道のTBS コールセンターの対応が酷いと批判殺到 TBS「(犬の場所は)自分で探してください」ガチャ 「場所はわかりません→行ったけど不明です」 : カクサンキボウ -拡散希望速報ーblog.livedoor.jp

    ニュース記事 関連記事:茨城・鬼怒川で堤防決壊 TBS溺れる犬を見殺しか マスコミ各社の報道に非難殺到 栃木・茨城の大雨 TBSの報道に批判殺到 溺れるワンコを報道し続ける 2ch「映してないで助けてあげて!」  茨城・鬼怒川堤防決壊のTBSの9月10日の報道...



    TBSの最低な報道を私は忘れない。

    +110

    -7

  • 322. 匿名 2015/09/12(土) 18:57:40 

    皆さん この写真を覚えていますか

    世界中の人々が 涙を流した写真です

    この女性は 飼い犬を 留守番させ 出掛けている際に 震災 津波に遭い 家も犬も 流されてしまいました
    留守番させた犬を探し続け 後悔し 途方にくれています
    のちに 幸い 飼い犬は見つかり 本当に良かったです

    大津波の被害にあった閖上地区で、道路に座り込み涙を流す女性の姿があった=13日午前10時57分、恒成利幸撮影大津波でがれきとなった街並みが広がる気仙沼港=12日午前8時22分、宮城県気仙沼市、小宮路勝撮影震災前はにぎやかだった街の中心部。笛や太鼓の音が響く中、「うごく七夕まつり」の山車が引かれていった。被災地は初盆を迎える=2011年8月6日、岩手県陸前高田市、森井英二郎撮影
    自衛隊員が犬も一緒に救助!これは称賛される対応かルール違反かで論議

    +47

    -7

  • 323. 匿名 2015/09/12(土) 18:59:17 

    ※309さん
    ありがとう
    こういうのってそのときの状況や飼い主やペットの行動とか態度によって色々変わるとは思うんだけど
    事実かもわからないのに「ルール違反だ」って情報流した人がいるせいで
    それに食いついた人から自衛隊や助かった被災者が批難されるってやりきれないね

    +8

    -2

  • 324. 匿名 2015/09/12(土) 18:59:19 

    これ仮に犬置いていけって言って、ほんとに犬置いてったら置いてったで批判されるんでしょ??

    自衛隊の人も気の毒だわな。

    飼い主が自分が連れてってくれって頼んだって言ってるんだし、それが全てでしょう。

    自衛隊の人が優しい人でよかったじゃん!としか言いようがない。

    +52

    -3

  • 325. 匿名 2015/09/12(土) 19:00:23 

    飼い主にくっ付いてきてたらルール違反にならないんじゃない?
    あの下に犬がいるので掘り起こしてほしいとかいうのはルール違反になりそう。

    +9

    -1

  • 326. 匿名 2015/09/12(土) 19:01:26 

    315さん
    うちは2匹いますが、大型車なので車で過ごすつもりで、
    ペット用、人間用の災害グッズをいろいろ積んでます。
    子どもがいないので、しばらくは過ごせると思います。

    避難所ではペットもストレスが大きいので、いつも乗ってる車の方がいくらかマシかなと。

    +47

    -1

  • 327. 匿名 2015/09/12(土) 19:01:41 

    ルールとかじゃなくて、現場に直面したら
    私の前の人がペット連れて避難して
    それで私が救われなかったとしても
    それは運命として受け入れられるな。
    その人がペット置いて救助された後のこと思うと辛いかな。
    偽善者だと思われるだろうけど
    私はそれでもいいと思います。

    その時の自分の気持ちが正しいと思うから。

    +13

    -10

  • 328. 匿名 2015/09/12(土) 19:03:14 

    コモドドラゴンとかだったら?
    連れてくの?置いてくの?
    自分で泳げそうだけど

    +18

    -5

  • 329. 匿名 2015/09/12(土) 19:03:16 

    堂々と批判できる人は、ある意味サイコパスですね

    +25

    -10

  • 330. 匿名 2015/09/12(土) 19:05:31 

    せっかく命が助かったのにこういう議論てどこから沸いてくるんだろ
    犬を救助したことによって人命が失われたとかなら非難されても仕方ないかもしれないけど
    あの状況でどちらも助かったんだからいいじゃん
    何でいちいち文句言う輩が沸いてくるんだろ

    +31

    -2

  • 331. 匿名 2015/09/12(土) 19:06:15 

    たしか自衛隊って本当は遺体を動かしたりしたらルール違反だよ。
    生きてる人しか触れないの。
    でも、おそらくそういうこともやってるのでルールがあっても臨機応変にやってるんだと思う。

    +18

    -3

  • 332. 匿名 2015/09/12(土) 19:10:50 

    ペット飼ってるけど切迫した状況で人間よりペット優先されたらそりゃ私でもキレる
    でもそんな状況なら救助隊だって絶対人間優先するだろう
    私は余裕がなかったらペットは置いて行く
    余裕がありそうだったらペットと一緒に残ってペット連れてない他の人に先に順番を譲るだろうな

    +16

    -14

  • 333. 匿名 2015/09/12(土) 19:13:01 

    自衛隊だって犬も連れて行ってと言われたら連れて行く方向で努力するしかないわ。
    他にも助けを待ってる人がいるのにそこで時間取られたくないでしょ。
    今回は結果として何とかなったけど、一刻を争う災害救助の場で通していいワガママじゃないと思う。
    中型犬以上なら狭いヘリの中でスペースも取るから、もう一人助けられたのに一度戻って降ろさなきゃいけないかもしれないんだよ?その間に命を落とす人もいるかもしれないのに私なら犬を助けてとは言えない。もし自分の家族や子供がそれで命を落としたら、その飼い主も犬も絶対にゆるさない。
    それに犬が興奮して万が一操縦士に襲いかかったりでもしたら大惨事になるよ。
    犬も一緒に助けて欲しいなら他の人に先を譲って一番迷惑がかからないタイミングで犬と一緒に引き上げてもらうべきだと思う。

    +28

    -7

  • 334. 匿名 2015/09/12(土) 19:13:51 

    犬を守ってる姿に感動した。
    同じ命なんだから!
    置いていかないでほしい。

    +25

    -9

  • 335. 匿名 2015/09/12(土) 19:13:55 

    今回の自衛隊のヘリ救助はパーフェクトだった
    臨機応変で救助する順番も的確
    それしか言えない

    +87

    -2

  • 336. 匿名 2015/09/12(土) 19:13:55 

    トカゲ置いてくとか言ってるけど小さいなら虫かごにでも入るじゃん

    +20

    -2

  • 337. 匿名 2015/09/12(土) 19:14:40 

    301さん
    我が家も大型犬2頭なので 車か 車がダメなら 皆さんにご迷惑が掛からないように 外で野宿のつもりでいます

    寝袋 簡易テント 非常食など用意しています 持ち出せるように 外に キャンプなどで 使う クーラーボックスに入れています
    もちろん 室内にも 非常用品は常備しています

    動物が 苦手な方々に ご迷惑をお掛けしないように 私達 動物を飼っている者は 努力しないといけないですね

    +32

    -1

  • 338. 匿名 2015/09/12(土) 19:15:38  ID:RJZLhQM6SR 

    315さんの意見に同意。助けることは大切だけど、、どうするかだよね 避難所には色んな人がいるから、中には入れないでほしい けど外におきっぱなし もかい主さんも気になるし、他の犬やねことケンカされても困るし。動物を飼っている方はこの機会に こういう時の対処方を考えてほしい

    +24

    -3

  • 339. 匿名 2015/09/12(土) 19:16:17 

    もし置いて行ったとして、そのあと取り残された犬はどうなるんだろうとか、色々考えないのかね?ルール違反とか言う人は。
    動物は嫌いだから、とかいうだけの問題じゃないと思う。
    そういう人って普段から、何に対しても『可哀想』という感情がないのかな

    +15

    -6

  • 340. 匿名 2015/09/12(土) 19:16:47 

    「人命が優先」とか「動物の好き嫌いがあるから意見は分かれる」とか、そんな小さいことどうでもいい。
    目の前に助かる命があるから助けるって、ただそれだけのことだと思う。

    やっぱり自衛隊はこれからもずっと、命を救うこの姿のままであってほしい。

    +19

    -10

  • 341. 匿名 2015/09/12(土) 19:18:15 

    災害時にペットをどうするかは平時であるいまから良く考えておく必要があるよ
    今回みたいな救助のときどうするのか?チワワは良くてもレトリーバーは駄目だとか、盲導犬介助犬以外は駄目だとか。避難所でもそうだし、飛行機や船で避難しなきゃいけないときもそう。

    +17

    -0

  • 342. 匿名 2015/09/12(土) 19:19:24 

    334
    何が何でも置かなければならない
    どうしても置いていってほしい
    という人はいないと思うよ。

    +8

    -1

  • 343. 匿名 2015/09/12(土) 19:22:30 

    人間だろうと犬だろうとその命を助けたことは良い事に決まってる。
    それをルールはどうだとかなんだとか言うのは議論でも何でもなく単なる「屁理屈」

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2015/09/12(土) 19:22:57 

    避難後だと、市町村によって方針が違いますが、講習会や、ペットの避難についての方針を自治体ホームページなどでわずかですが公開している場合もあります。

    犬や猫と避難、可能に ペットホテルが施設提供 勝浦

     勝浦市は「ペット同伴避難所」を設置した。災害時に市民が飼う犬や猫も飼い主と一緒に避難し室内で寝泊まりでき、自宅にやむなく置き去りにする心配が解消される。市総務課は「県内では珍しい試み」としている。

     この避難所は同市貝掛の「ホテル里杏」(高橋淳社長、収容人員552人)。市との間で災害時の施設使用でペットも受け入れる協定書を結んだ。

     昨年9月、犬が走って遊ぶドッグランを室内外に整備。客室にペット用トイレを新設し、ペットも泊まれるよう改装した。6階建て建物のうち4階までの下層階の客室をペットホテルとして運用する。

    +17

    -1

  • 345. 匿名 2015/09/12(土) 19:24:00 

    というか
    ペットの救助のために人命が犠牲になる可能性があるようなときは自衛隊なり救助隊なりもペットは諦めて人命優先で動くだろうから
    外野があれこれいうような問題は起きないと思うんだけどなー
    多重課題とか優先順位とかの訓練は当然受けてるはずのプロなんだし
    今回は大丈夫だから自衛隊もこういう判断をしたんでしょ

    +28

    -1

  • 346. 匿名 2015/09/12(土) 19:24:14 

    自衛隊も状況に応じて対応してるのだから、もしペットは置いていけって言われたとしてもそれに従うべきだよ。
    救ってくれるなら助けてもらえばいい。

    +29

    -2

  • 347. 匿名 2015/09/12(土) 19:24:46 

    ペットなんて置いていけるわけないでしょ。そんな
    可哀想なことできない!!

    +14

    -14

  • 348. 匿名 2015/09/12(土) 19:28:15 

    人間て本当に自己中心的な生き物だ

    +28

    -3

  • 349. 匿名 2015/09/12(土) 19:28:41 

    292さんお前が死ね

    +1

    -9

  • 350. 匿名 2015/09/12(土) 19:30:50 

    自衛隊の人達は人名救助をしている訳で可哀想だけどその他の動物は放置でいいと思う。
    たとえば小型犬を助けるのと大型犬を助けるので救助にかかる時間が大幅に違うし、動物を救助してるあいだに人が死んでしまうかもしれない
    犬だけでなく猫は?鳥は?うさぎは?昆虫や爬虫類だって飼ってる人はいる
    今回犬を救助してしまったことで今後トラブルが起こると予測します

    +9

    -30

  • 351. 匿名 2015/09/12(土) 19:31:54 

    犬を飼ったことがある人は
    全員良かったと思ってるよ。

    あの状況で置いてくなんて見殺しでしょ。
    飼い主は一生自責の念に苦しむよ…

    助けてくれてありがとう

    +108

    -6

  • 352. 匿名 2015/09/12(土) 19:34:23 

    ワンちゃん助からなかったら、人命助かってても心が死んじゃうよ。ペットも家族。飼ってない人にはわからないかも知れないけれど、かけがえない存在だから、助けて欲しいと思う。
    私は猫を飼って居ますが、災害が起きた場合共に行動しようと思います。

    +44

    -6

  • 353. 匿名 2015/09/12(土) 19:34:37 

    ペットを優先したらキレるって人いるけど、中継を見てましたが、今回の場合、先に子供たちを助けた後にあの犬を抱えたご夫婦?を助けてますよ。

    +42

    -1

  • 354. 匿名 2015/09/12(土) 19:34:46 

    知りませんでした。
    ペットの救助は現場の判断に任せるって。
    普通に助かって良かったと思って観てたんで、

    あのワンちゃんも一緒に助かって
    ほんとにありがとうって思いましたけど、

    もし動物嫌いの隊員で、ペットはあくまでもペットだから連れて行けないと言われたら、
    私も残ると困らせたかもしれない。

    優先順位はあるかもしれないけど、
    確実に昔と考え方はは変わってると思います。

    +10

    -5

  • 355. 匿名 2015/09/12(土) 19:34:53 

    350
    同意

    無用なトラブルを避けるために一定のガイドラインは必要になるでしょうね。
    自衛隊の方々が気の毒です。

    +15

    -7

  • 356. 匿名 2015/09/12(土) 19:35:41 

    いかなる生命でも命ある限り救助が当然。
    これがルール違反や命令違反だと言うのなら、
    救助止めますか? 自衛官止めますか?ですね。

    +9

    -13

  • 357. 匿名 2015/09/12(土) 19:36:44 

    ※350
    私余裕がないときは自分のペットであっても置いて行く派だけど
    問題ないときまでわざわざ置いて行く必要はないと思う

    +20

    -2

  • 358. 匿名 2015/09/12(土) 19:39:01 

    福島の畜産農家だって牛や鶏を助けてほしかったはず。
    助けてもらえたのはラッキーなことだけど、いつもってわけにはいかないよ。

    +56

    -5

  • 359. 匿名 2015/09/12(土) 19:41:08 

    146さん
    「家のかーちゃんに触るな by猫」感がハンパない!

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2015/09/12(土) 19:41:53 

    ※353さん
    ペット優先したらキレると書きましたが
    それはそのせいで他に死人が出ることが確実とかそういう場合なら、って前提ですよ
    今回はそうじゃなかったのだから自衛隊の判断は問題ないでしょうというのが私の意見です

    +19

    -3

  • 361. 匿名 2015/09/12(土) 19:41:56 

    今回は状況が助けられる状況だった。
    これをみて今後人命が二の次になりはしないか?なんて、ナーバス過ぎる。
    勿論混乱時にはペットに限らず想定外の足かせになる被災者というのは居るかもしれないけど。
    人命救助に犬の命は当たり前に利用し、たった2匹の救助で居場所や食べ物にいい気がしないと文句言うなんて傲慢にも程が有る。
    この2匹とは裏腹に、人命を優先して失われたペットの命は数えきれないだろうと思うんだが。

    +22

    -3

  • 362. 匿名 2015/09/12(土) 19:42:37 

    ここに書き込みは間違ってるかもなんだけど、
    今日朝方フジテレビで、ビゲでロン毛?の20代から30代くらいの人が流される映像が映ったんだけど、その人が救助された映像は映らなかったんだけど、見た人いる?
    助かったのかな?
    きになる

    +9

    -3

  • 363. 匿名 2015/09/12(土) 19:42:45 

    飼い主の判断だと思います。
    今回助けられた柴犬の飼い主のおばさんも、「犬を置いていこうと思ったけど」って言ってた。
    こういう議論になるの分かってるから、その発言をしたのでは。

    +19

    -2

  • 364. 匿名 2015/09/12(土) 19:46:56 

    私は、日本は先進国だから、人命優先はもちろんですが、ペット救出は当然だと思います。
    自然災害の多い日本は、昔からのいろいろなことを教訓にして、レスキューの超先進国になって世界から尊敬されるようになってほしいです。

    +20

    -5

  • 365. 匿名 2015/09/12(土) 19:47:16 

    全然関係ないけど、85のやつは洗濯ネットに猫ちゃん入れてる辺りさすがだなと思った

    +30

    -2

  • 366. 匿名 2015/09/12(土) 19:47:33 

    犬が暴れて人間の救助が困難になるとかなら置いていかなきゃならないけど、袋とかで動きを制限できたり抱えられる大きさの犬かとか状況によるねぇ
    基本的には動物より人間優先だろうし

    でも犬ってこういう状況だと怯えて大人しく震えてる事が多いから大丈夫なんだと思う、反対に猫はパニックおこして暴れて引っかいたりして困る
    ペット飼ってる人は災害時サッと行動できるように犬猫が入る丈夫で軽い入れ物を用意しといた方がいいかもね
    可哀想だけど丈夫な麻袋とかの方がケージとかより使えるかも

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2015/09/12(土) 19:48:05 

    >>292

    偽善者とかじゃなくて、自分の命以上にペットを大切に思ってる人も居ますから。

    あんたの命なんかゴキブリ以下ですけど。

    +14

    -17

  • 368. 匿名 2015/09/12(土) 19:48:47 

    142

    あーーー
    私、この子たちのこと心配してたんです。
    どのチャンネルで見たか忘れてて。
    これです。涙

    +6

    -3

  • 369. 匿名 2015/09/12(土) 19:49:20 

    361さん
    >人命を優先して失われたペットの命は数えきれないだろうと思うんだが。

    いたましいことですが非常時においては仕方のないことでは。
    あくまで人命救助が最優先ですよ。

    +19

    -3

  • 370. 匿名 2015/09/12(土) 19:50:04 

    マスコミに動物助けろって意見は、ちょっと目茶苦茶だと思うよ…
    救助のプロでもないと濁流の中に入れないでしょ…
    プロでも命懸け、下手に助けようとしたら自分も巻き込まれるよ、要救助者を増やすのがオチだよ…
    憎むべきはこんな状況を作り出した原因であって、報道にそこまで求めちゃいけないと思う

    +31

    -13

  • 371. 匿名 2015/09/12(土) 19:50:48 

    動物嫌いな人、動物なんてって思う人の気持ちも否定はしません。
    だから、ペットは家族って思う人のことも否定してほしくないです。
    自然災害が多い日本に住む日本人じゃないですか。
    お互い助け合って生きませんか。。

    +21

    -7

  • 372. 匿名 2015/09/12(土) 19:51:06 

    犬だって人間を助ける仕事してくれてるのに、
    人間が犬を助けないでどーすんだ??
    家族に人間だからとか犬だからとか関係なくないか?
    変な奴多すぎ、腹立つわこういう記事。

    +57

    -8

  • 373. 匿名 2015/09/12(土) 19:53:12 

    論点が違うけど、普段から自衛隊反対とかいう人だって優先的に自衛隊に救助されるのに、
    ものを言わない犬は犬だから見殺しとかいうのは解せない。

    +33

    -3

  • 374. 匿名 2015/09/12(土) 19:54:15 

    362さん

    家にいる妻と子供をみにいこうとして流された男性ですか

    そのかたは助かりましたよ

    +24

    -1

  • 375. 匿名 2015/09/12(土) 19:56:06 

    372
    人間だからとか犬だからってのは関係あるよ。
    災害時は人間から助けないとダメでしょ。
    犬は余裕があれば助けたらいいだけ。

    +27

    -6

  • 376. 匿名 2015/09/12(土) 19:56:13 

    369
    勿論分かります。
    それらは報道されないのでその惨劇が共通認識にならないだけ。
    助けられたこの2匹だけをクローズアップするから、人命救助優先に不安感を持つ人が居るのでは?と思ってコメントしたんです。

    +4

    -3

  • 377. 匿名 2015/09/12(土) 19:56:19 

    TBSの最低な対応した人、ああいう人がニュース作ってるんだもんね、そりゃー見なくなるわ~

    +35

    -4

  • 378. 匿名 2015/09/12(土) 19:56:46 

    犬として見ずに「救助される人の貴重品」として見たら、
    「他の人を優先に」とならないと思う。
    一気に救助できない、手当たり次第順番に救助しているんだもんね。たまたま順番が来た人に犬がいただけのこと。
    犬がいる人を優先的に救助している訳じゃなし。

    +11

    -4

  • 379. 匿名 2015/09/12(土) 19:59:01 

    371
    ペットを家族同様に大切に思うことは理解できます。
    好き嫌いは遠慮し合い我慢すればどうにかなると思いますが、
    ぜんそくやアレルギー等で生命の危険となる方々がいるのも現実です。

    +19

    -12

  • 380. 匿名 2015/09/12(土) 19:59:57 

    批判する人がいて、驚きました。
    自衛隊に助けてもらった犬もいれば、一緒に助け出せたペットもいるし、
    断腸の思いでペットを家に置いてきた人もいるはずです。
    そういう人って、後悔して、心配して、静かに泣いていると思います。
    そういう人だっているんです。

    +19

    -6

  • 381. 匿名 2015/09/12(土) 20:01:01 

    これで騒ぐ奴がいるの?
    犬も家族、一つの命
    助けられるなら助ける
    それひ人でしょう

    +11

    -3

  • 382. 匿名 2015/09/12(土) 20:01:31 

    犬を一緒に救助することを自衛隊の災害救助に関する規定で、ルール違反か確実でないのにルール違反なんて書かない方が良い
    安易にルール違反なんて書くから反響が大きくなって炎上したんだよ

    +9

    -1

  • 383. 匿名 2015/09/12(土) 20:01:50 

    ちょっと話ずれるけど
    ペットより人命優先って書くと一部の人から血も涙もないみたいな扱い受けたことあるけど
    私にとっては家族同然の存在のペットだけど
    他人からみたら私のペットより他の人間優先してほしいと思うのが当たり前
    それが当然だと思うから人命優先って言ってるだけでペットはどうでもいいなんて思ってない
    ペットの命と天秤にかけられるのは飼い主である自分の命だけ
    他人の命までかけるのは飼い主のエゴだとわかってるからそう言うだけで

    +44

    -4

  • 384. 匿名 2015/09/12(土) 20:02:04 

    助けられるなら、絶対助けた方がいいでしょ!
    この件に関して、文句言う人いるの?

    +14

    -2

  • 385. 匿名 2015/09/12(土) 20:02:31 

    379
    もちろんです。アレルギーなどの人もたくさんいます。私の家族もそうです。
    だから、ペットを飼っている人、動物が好きな人は、そういうことも理解するべきだと思います。
    相手に押し付けないようにする、それじゃ駄目ですか?

    +17

    -8

  • 386. 匿名 2015/09/12(土) 20:03:35 

    この方たちの他の人が次々救助される中、犬と一緒にずっと救助されるのを待ってた姿を見てたので、犬と一緒に助かって良かったと思う。
    これは私の考えですが、例のヘーベルハウスの方より、この屋根で待っていた二人の方が、水の流れから見ても優先順位は先に思えましたが、救助されたのは後でした。犬がいたからかな?

    +15

    -2

  • 387. 匿名 2015/09/12(土) 20:03:58 

    382さん
    やっぱり安定のバカッターですよね。
    勝手にルールがあると思い込んで評論してw

    +8

    -3

  • 388. 匿名 2015/09/12(土) 20:04:28 

    374
    助かったんですね
    良かった
    その映像が流れた後に、映像が切り替わって
    ライブ中継になってしまって救助映像が出なかったんで映像が流れてるって事は助かったんだなとは思ったんですが、気になって…。
    ありがとうございます

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2015/09/12(土) 20:05:32 

    ペット飼ってる人、別に「ペット優先にしろ」なんて横暴なこと言ってないけどな・・・・。
    ペットと一緒に助けてもらって当然とは思ってないよ。

    +28

    -5

  • 390. 匿名 2015/09/12(土) 20:06:26 

    自衛隊員の判断は正しい、というか考える余地なんてある?当たり前すぎて…
    あの状況で犬だけ置いてきぼりにしたら世界的なニュースになるよ

    +26

    -3

  • 391. 匿名 2015/09/12(土) 20:07:44 

    337
    301です
    コメ読んでちゃんと対策を考えている立派な飼い主さんもいるんだと感心しました

    私が知識が足りないだけでしたね
    スミマセンでした

    +5

    -3

  • 392. 匿名 2015/09/12(土) 20:08:51 

    アレルギーとか言い出したら避難所じゃ生活できないよ。
    ハウスダストもあれば、食べ物にだってあれこれある。
    ハウスダストと食べ物は良くて、ペットは見殺しにせよって。
    私は犬猫アレルギーがあり、喘息もありますが、だから助けるなとは思いません。
    自分が後悔するからです。

    +42

    -13

  • 393. 匿名 2015/09/12(土) 20:10:24 

    388

    夜になったけど、自力で泳いで助かりました。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2015/09/12(土) 20:11:18 

    表面上はどういう説明になってるかわからないけど、犬を抱えて恐怖のど真ん中にいる人に、犬を置いてってくださいって説得して、納得させる時間より、一緒に連れてった方が早くて、取り乱さなくて安全なんだと思うよ。

    +21

    -2

  • 395. 匿名 2015/09/12(土) 20:11:37 

    このご時世、ペット放置とかって国際的にバッシングされる対象になると思う。
    これが発展途上国だったら何も言われないと思うけど。

    +26

    -3

  • 396. 匿名 2015/09/12(土) 20:15:06 

    ゴタゴタした緊急時にペットを見捨てろという方が面倒くさい事になるよ。
    被災してる時も心の支えになるだろうしいいじゃない。

    難癖つけてるのは自衛隊解体したい人間にしか思えない。
    民主、共産のお仲間がつつける所をつついただけ。

    +21

    -3

  • 397. 匿名 2015/09/12(土) 20:16:20 

    392
    アレルゲンは人によって異なります。
    程度も人それぞれ。
    食べたり触れたりしなくても症状が出る人もたくさんいます。

    私もペットを助けるなとは思いません。
    ただ状況によっては救助の順番が遅くなったり
    避難所等で隔離されたりするのはやむを得ないのではないかと思います。

    +20

    -7

  • 398. 匿名 2015/09/12(土) 20:16:33 

    アレルギーや喘息があるからペット救出やめてほしいって、ちょっと変かなと思います。
    避難所も室内で一緒じゃないと思うし。

    +21

    -12

  • 399. 匿名 2015/09/12(土) 20:19:45 

    反対している人は
    犬飼ったことない人

    もしくは動物に対する
    愛情がない人

    +46

    -14

  • 400. 匿名 2015/09/12(土) 20:20:10 

    397
    当然です。そこまで無視してペット優先にとは思ってないです。
    だから自分でペットは守りたいし、もし最悪の状況になったときに、助けてもらえるなら助けてほしいと思っているだけです。
    人命第一だし、ペットの避難の順番遅くなっても、隔離されてもいいって、みんな思ってると思います。命が助かるなら。

    +9

    -1

  • 401. 匿名 2015/09/12(土) 20:21:37 

    犬も助かってよかったねで済むことじゃないのか。

    +87

    -2

  • 402. 匿名 2015/09/12(土) 20:21:42 

    民度だよ、民度の問題
    先進国ではペットを大切にする

    +47

    -4

  • 403. 匿名 2015/09/12(土) 20:23:11 

    元記事も読んだけどこのツイッター主も犬置いていけとも助けた自衛隊叩きも書いてないのになんで犬置いていけなんてありえないって話になってるんだろう?
    別の今回の川氾濫のトピでも犬置いていけなんて書いている人見かけなかったのに(避難所で犬も一緒は無理じゃない?って人はいた)犬置いていくなんて!!ってなってて犬家族の狂気を見たようで怖かった。

    +10

    -10

  • 404. 匿名 2015/09/12(土) 20:23:33 

    この議論が巻き起こるって。日本は先進国じゃなかったっけ?

    +12

    -5

  • 405. 匿名 2015/09/12(土) 20:25:55 

    ペットも助けるのが日本人!

    +40

    -5

  • 406. 匿名 2015/09/12(土) 20:27:08 

    このツイートした人は、呑気にツイッター更新しまくってるから こっちがカリカリするだけ損

    +15

    -1

  • 407. 匿名 2015/09/12(土) 20:29:49 

    アメリカでは やむを得ず ペットを置いて避難する場合は
    意思表示シールにチェックを入れて
    よく見えるところに貼り付けて避難するそうです
    自衛隊員が犬も一緒に救助!これは称賛される対応かルール違反かで論議

    +42

    -1

  • 408. 匿名 2015/09/12(土) 20:31:03 

    日本人は民度が低いんでしょ。
    中国と同じだよ。

    +12

    -27

  • 409. 匿名 2015/09/12(土) 20:31:13 

    臨機応変に、その場の隊員の判断でいいじゃん。
    一緒に助けられると隊員が判断したから助けてくれたわけだし。
    いちいち騒ぐ事じゃないよね。

    +29

    -2

  • 410. 匿名 2015/09/12(土) 20:32:18 

    時と場合を理解しないといけない事は皆分かってると思うけどさ…
    無理な時は無理よ。今回は隊員がイケると判断したからいったまでなんだよ。
    置いてけって言われたら残るとか言ってる人いるけど…ちゃんと指示にしたがってほしいわ。身を裂かれる思いだろうが、隊員だって命がけで救助に来てる事を忘れないでほしい。
    今回はどうか分からないけど、その押し問答をしてる時間が勿体無いから連れていく可能性もある。でもペットは人間と違って想定外の行動をするでしょ…今回の犬はジッとしてたけど、分からないでしょ。2匹目の犬は上がった時結構袋から出てたよ。微笑ましい光景に見えた人もいるだろうけど隊員は必死だったはずよ
    ルールはないだろうが、絶対連れてってもらえるなんて絶対勘違いしたらダメ。隊員がルール。無理を言いたくない人は念のため人が犬を背負えるリードがあるから それ買っておくべきかもね。私は買って非常用の袋に入れてる。それなら文句なしで一緒に上がれるよ

    +35

    -6

  • 411. 匿名 2015/09/12(土) 20:34:55 

    「身内が自衛隊法のエキスパート」って
    意見はいうけど、責任は他人に被せたいって意志が見え見えで腹が立つ

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2015/09/12(土) 20:35:31 

    偉そうな人多いね。何様なんだろうか。
    自分が助けたわけでも、被害にあったわけでもないのに。正論を振りかざすとは正にこの事だな

    +18

    -3

  • 413. 匿名 2015/09/12(土) 20:35:33 

    同じ人さっきから長いよ

    +4

    -6

  • 414. 匿名 2015/09/12(土) 20:36:45 

    弟が自衛隊員だから聞いてみたけど、そんなルール無いらしい。

    そもそも、こんなこと言うのは、被災地に行った事が無い人間の理論だって。

    現場に行けば、消防、自衛隊、警察官に限らず、全ての命ある物を助けたいって想いに駆られるって。

    +106

    -4

  • 415. 匿名 2015/09/12(土) 20:37:07 

    非難するなら違反じゃないかどうか調べてから言って欲しい
    でないと感情論になる

    +10

    -1

  • 416. 匿名 2015/09/12(土) 20:40:28 

    >397
    ペットで救助が遅れるのであれば、
    重度の寝たきりや知的障害者はもっと時間がかかるけど?
    人間の重度障害も救助が遅れるから置いて行けってか?

    +31

    -8

  • 417. 匿名 2015/09/12(土) 20:43:54 

    407です

    あのシールは 動物愛護団体が 無料で配布しているそうです
    もし入手困難な場合 ダウンロードできます

    西欧諸国では 当たり前の人道的行為が 日本では批判されるとは
    まだまだ 先進国とは言えませんね

    +24

    -3

  • 418. 匿名 2015/09/12(土) 20:44:08 

    416
    ペットと人間を同列に論ずるのは違うと思います。

    +12

    -25

  • 419. 匿名 2015/09/12(土) 20:45:15 

    助ける余裕があるから助けただけです それだけ それより自衛隊のパイロットの技量は大したもの 昨年の御嶽山での 3000mでのホバーリング出来ないよ普通 あれを某国の連中見てるから 自衛隊相手は 出来ないと思ってるでしょう

    +17

    -1

  • 420. 匿名 2015/09/12(土) 20:46:26 

    今回、自衛隊にうちの猫を助けて欲しいといって助けてもらえた人もいれば、人命優先なんでと断られた人もいるみたいです…
    人間だから仕方ないけど、もっと多くの人が動物を大切にする心を持ちますように。

    +17

    -13

  • 421. 匿名 2015/09/12(土) 20:49:49 

    犬を助けることによって人が助からなくなるとかって状況じゃなかったんだから良いのでは?

    +23

    -2

  • 422. 匿名 2015/09/12(土) 20:52:54 

    407さん
    意思表示シールはとても分かり易くて良い!(こういう絵的な物って日本のお家芸の筈なのに・・)

    お金も手間も掛からないだろうし日本にも取り入れて欲しい。

    +18

    -0

  • 423. 匿名 2015/09/12(土) 20:54:11 

    これそこまで討論する事なのかな…?
    そこに救助する人・動物がいれば普通に救助するんじゃないの?

    +20

    -1

  • 424. 匿名 2015/09/12(土) 20:55:06 

    ペットを残していくなら自分もここで残って一緒に死ぬっていう人もいると思う。
    実際地震の時にそういう人がいて避難しないまま亡くなったケースもある。
    ペットは飼い主からすれば家族だから気持ちは解るけどなあ。
    動物だからって助かる命を見捨てるなんて出来ないよ。
    私は大賛成だけどな。

    +52

    -3

  • 425. 匿名 2015/09/12(土) 20:56:34 

    動物愛護の精神が欠如してる人が一定数いるのは間違いないから、ペットを飼ってる人は、しっかり災害時の事を考えよう。
    今回の何の問題もないことですら、好き勝手に別の状況を持ち出し文句言うんだもん。呆れるわ。

    +23

    -3

  • 426. 匿名 2015/09/12(土) 20:56:45 

    命が2つ助かったのに、何をそんなにグダグダ言う必要があるの?
    文句言ってる人は祖国で犬食ってろよ!

    +35

    -4

  • 427. 匿名 2015/09/12(土) 20:57:22 

    すぐに噛みついたり
    死ねとかゴキブリとか
    いう人がいるから荒れる

    +21

    -3

  • 428. 匿名 2015/09/12(土) 20:57:31 

    ※416
    ペットと人間を混同して論ずるのはおかしいし
    人間同士でも差別とかではなく緊急度と救命可能性が高い者から優先するのがセオリー
    一人の寝たきりの人を助ける間に自力で動ける人が三人助けられるがどちらかしかムリ
    ってなったら三人を助けるんじゃないかな

    +10

    -12

  • 429. 匿名 2015/09/12(土) 20:57:54 

    助ける方も決死の覚悟
    ほんとにダメなら断ると思う

    ただ、飼い主にしてみれば、心残りが減ったと思う

    +21

    -1

  • 430. 匿名 2015/09/12(土) 20:58:24 

    407さん
    (417のコメントを今しがた読んで早とちりになってすみません)
    無料配布していたんですね。失礼しましたm(__)m @422

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2015/09/12(土) 21:00:08  ID:3f3kdV5yuU 

    犬も一緒に助かって本当によかった。
    避難所でも犬の声がたくさん聞こえてたからなんか安心した。
    中には置いてった人もいたけど流されて死んだり迷子になったりしたらって考えないのかなってびっくりした。

    +21

    -4

  • 432. 匿名 2015/09/12(土) 21:00:43 

    428
    倫理観大丈夫?

    +4

    -12

  • 433. 匿名 2015/09/12(土) 21:00:47 

    408. 匿名 2015/09/12(土) 20:31:03 [通報]
    日本人は民度が低いんでしょ。
    中国と同じだよ。

    民度が低くても地道に頑張ってます
    どうして日本人を否定するのですか?あなたはどちらの国の方ですか?

    +6

    -10

  • 434. 匿名 2015/09/12(土) 21:02:14 

    432
    あなたもね

    +8

    -2

  • 435. 匿名 2015/09/12(土) 21:03:59 

    犬も一緒に助かって本当に良かった。
    飼い主さんの抱えて救助を待つ姿と犬も一緒に吊り上げられる姿に涙が出ました。
    自衛隊の方々、本当にありがとうございます。

    +41

    -2

  • 436. 匿名 2015/09/12(土) 21:06:00 

    私なら愛犬置いてけと言われるなら、自分も救助されなくて結構です
    見殺しになんて絶対にできない、家族です

    +42

    -12

  • 437. 匿名 2015/09/12(土) 21:08:57 

    同じ生命なんだから
    「助かって良かった」じゃ
    ダメなの??

    +47

    -2

  • 438. 匿名 2015/09/12(土) 21:13:22 

    んー、私がもし置いていけと言われたら私は良いので先に他の人を助けてきて下さいって言うな
    ペットも一緒に助けてもらえる余裕が出来たら助けてもらう
    置いていけないよ

    +41

    -3

  • 439. 匿名 2015/09/12(土) 21:16:07 

    うちも犬飼ってるけど、犬は連れて行けませんなんて言われたら私はその場に残るわ
    離れるなんて無理

    +43

    -8

  • 440. 匿名 2015/09/12(土) 21:16:47 

    58番さん。プラス1じゃなくて、プラス1,000あげたいです。

    +1

    -2

  • 441. 匿名 2015/09/12(土) 21:19:01 

    ペットは置いていけない、見捨てられない。
    これ当たり前の感覚だと思う。
    寝たきりの人より動ける人とか、当然置いていけとか、そんな命の選択を当然のように口にする人間にはなりたくない。

    +34

    -7

  • 442. 匿名 2015/09/12(土) 21:23:02 

    家族同然なのに置いていかなきゃとかなったら悲しい

    +13

    -2

  • 443. 匿名 2015/09/12(土) 21:30:43 

    ぶっちゃけ人より犬亡くなる方がツライ…
    私はペット置いてけって言われたら残るよ。
    それぐらい大切な存在。

    +53

    -13

  • 444. 匿名 2015/09/12(土) 21:31:07 

    43

    この犬たちの情報気になってずっと検索してるんだけど、

    ・会社で飼われている元捨て犬で、1匹亡くなって1匹助かった
    ・2匹とも無事
    ・2匹とも安否不明

    一体どれが正しいだろう?

    +11

    -3

  • 445. 匿名 2015/09/12(土) 21:32:21 

    ルール違反だけどね…とか言う人、ちびまる子ちゃんの永沢みたいな奴なんだろうなぁ。
    永沢君の方がマシだけどね。

    +19

    -3

  • 446. 匿名 2015/09/12(土) 21:34:20 


    命救ったんだから、それで良いじゃん。
    なんでいちいち意見されなきゃいけないの??
    こんな時にルールとか言ってる人たち本当にキチガイとしか思えない……

    +11

    -2

  • 447. 匿名 2015/09/12(土) 21:35:00 

    この時代にペット扱いで救助適応外扱いするなら日本は本当に終わり。

    一緒に暮らしている動物を“ペット”と呼びたくない!呼ばせたくない!

    +29

    -7

  • 448. 匿名 2015/09/12(土) 21:35:15 

    ペットも家族!
    置いて行くなんて身を切られる思い!

    +30

    -3

  • 449. 匿名 2015/09/12(土) 21:35:41 

    犬がダメなら自分も助けてもらわなくて結構だわ

    +31

    -8

  • 450. 匿名 2015/09/12(土) 21:39:51 

    327さん
    自分の子どもの命がかかってたとしても同じ様に思えるかな・・・
    「他人の子どもを助けるため」と「他人のペットを助けるため」
    ペットを子どものように大事にしてる人がいるのは分かるけど、
    他人のペットのために自分の子どもが犠牲になるのは割り切れない。

    今回の件とは全く関係ないけどね。今回の件を問題視してる人は超少数派でしょ。


    +9

    -13

  • 451. 匿名 2015/09/12(土) 21:40:22 

    310さんのコメント
    もしそうなったら犬と一緒に死ぬという人もいるけど、救助するほうだって命がけで助けに来てるんだから、助けにきてその場でごちゃごちゃゴネられるのも迷惑な話だよ。

    みんな自衛隊を困らせないで!

    +21

    -23

  • 452. 匿名 2015/09/12(土) 21:42:17 

    わたしも一緒に抱きしめて待ってたペットを助けられないって言われたら死を覚悟する。口先じゃない!今まで一緒に生活してきた家族を最後に何で死ぬかもしれないのに離れ離れにならなきゃならないの?それがルールなら私はそんなルールきかない!!

    +60

    -10

  • 453. 匿名 2015/09/12(土) 21:42:47 

    ルールがどうとか言う人は家族が増える喜びも愛しさも知らないんだろうね

    新しい家族が動物なら尚更ひとり残されてどんな思いすると思う?
    人ほどの経験はできないからただただ不安と恐怖の中で息絶えるんだよ

    人間みたいにあの世がどうとか頭で整理したり、遺体は見つけてくれると信じて、また家族に会えるって心整理したりできないで濁流にのまれてしまうんだよ

    わかってんの?

    そうか、想像すらできないほど◯◯なんだね。。。

    可哀想に

    +15

    -10

  • 454. 匿名 2015/09/12(土) 21:44:28 

    動物飼ってないけど、犬猫好きだし、あの中継見て助かってよかったと思った…
    けど、自衛隊だって命懸けで台風の中救助にあたってるのは、人命救助のためであって普段の訓練だってペットを助ける訓練はない。
    あの袋も荷物用。
    助けられる命は助けた方がいいけど、「家族だから救助されて当たり前」って感覚の飼い主は…
    動物飼ってる人は特に率先して自ら避難すべきだと思う

    +46

    -4

  • 455. 匿名 2015/09/12(土) 21:44:39 

    ペット救助反対派の意見は凄い。
    ペットまで救助したら他が遅れるし、アタクシにはアレルギーがあるからダメ。
    障害者を助ける時間があるなら健常者3人助かる。
    命ってなんだろうなーと思う。
    たまたま人間に生まれて健常者に生まれただけなのに。

    +20

    -13

  • 456. 匿名 2015/09/12(土) 21:45:52 

    「犬は置いてくればよかったのかもしれないですけど」
    犬の事で色んな事言う人がいるだろうと、引け目があったんでしょうね。
    こんな事言わなくてもいい社会になればいいのに。

    死ぬかもしれなかったあんな大変な目に遭いながら、直後にきちんとしたコメントしてて立派だと思った。

    +85

    -3

  • 457. 匿名 2015/09/12(土) 21:46:07 

    極端な動物愛護主義者は恐いわ
    攻撃的すぎ

    他の愛犬家にとっても迷惑だと思う
    偏見の目で見られることになりませんように

    +24

    -4

  • 458. 匿名 2015/09/12(土) 21:47:56 

    455
    極端すぎ。
    状況によっては…ってことでしょ?

    +6

    -2

  • 459. 匿名 2015/09/12(土) 21:48:08 

    407です

    猫を飼っている人達は 特に気を付けて下さい
    怖がり どこかに隠れてしまい 捕まえられない場合 逃げ遅れる場合もあるかも知れません

    あのシールのようなものが 日本で広がれば 隠れたら すぐに貼り付け 逃げらると思います

    +15

    -0

  • 460. 匿名 2015/09/12(土) 21:48:15 

    450
    同意
    他人のペットのために自分の家族が後回しされて死んでしまったら耐えられない。
    逆に自分のペットを救助したために他人のこどもが死んでしまったら、悔やんでも悔やみきれない。

    +15

    -15

  • 461. 匿名 2015/09/12(土) 21:49:50 

    ここで愛犬と一緒に死ぬって言った人は、ごねてないでしょ。
    愛犬連れていけないなら他の人優先してって言ってるの。

    助ける人も殉職する可能性の中で命懸けなんだから後悔なんてたくさんあるでしょう。

    他の人優先してって言ったらぱっと切替えてそちらに行ってください
    たくさん助けられなかった命は必ず出てくるのでその中のひとりになるだけです
    家族とたくさん話し合ってゲージとかテントとか準備しても流されたり埋まってしまったら終わり飼ってる方も日々葛藤してこんな時はこうしようってだした結果は何かあったら愛犬と死ぬことです

    +28

    -12

  • 462. 匿名 2015/09/12(土) 21:49:51 

    ※414さん
    やはりルールなんてないんですね。
    元記事にも自衛官の妻さんが、ルール違反か否かっていう質問に対して、ルールなんてないって書いてますね。

    ツイート主はルールがないのに思い込みで、ルール違反だなんて書いてますね弟さんのおっしゃる通り、災害救助なんてした事がない素人が言ってます。

    +13

    -1

  • 463. 匿名 2015/09/12(土) 21:50:08 

    全然関係ないけど、
    私は犬を飼っていません。
    すごく非常識な近所のクソババより賢い犬が助かればいいと思ったり。

    +38

    -6

  • 464. 匿名 2015/09/12(土) 21:51:25 

    トピと関係ない議論はじまってるって言う人いるけどこれからもっと災害とか増えるかもしれない

    こんな時だからそこ議論するチャンスなんです

    +9

    -2

  • 465. 匿名 2015/09/12(土) 21:51:43 

    これはもう現場の判断だろうね。自衛隊は人命が第一優先だから、どんなに家族としていたペットでも、連れて行けなさそうだったら連れて行けませんって言うだろうし、今回はたまたまペットも大丈夫って判断だったんでしょう。ペット連れて行けないなら、私もここ死ぬーなんて叫ばれたら、それこそ、その人をなだめる時間が、一刻も争う現場では迷惑極まりない。災害なんだから、こればっかりはワガママ言ってられないよ。皆んな協力していかないといけないし、ペットはそのくらいのリスクはあるということを飼う人は理解しておいた方が良いね。

    +23

    -3

  • 466. 匿名 2015/09/12(土) 21:53:32 

    464
    そうですよね。
    多少の論点が外れても災害時について議論を深めていざという時にこの議論を役立てたいですね。

    +5

    -1

  • 467. 匿名 2015/09/12(土) 21:55:27 

    455
    ペット救助賛成派だし助けられるなら助けた方がいいと思う。
    けど人命救助に来ている自衛隊に、人間さえ死者や行方不明者が出ている中、ペットも家族だから救助されて当たり前!とまでは思えない…

    +14

    -3

  • 468. 匿名 2015/09/12(土) 21:56:13 

    犬だって怯えてたしきっとパニック状態だよ。
    ルールだからとあの状況で屋根に置き去りにするの?
    残酷すぎる…あり得ません。
    助けられるなら助けなきゃ!

    +32

    -4

  • 469. 匿名 2015/09/12(土) 21:56:47 

    人は行方不明者数、死者数としてカウントされますが、ペットはされませんね。自衛隊は人を助けないといけないんです、ペットと一緒に死ぬって駄々をこねられても、助けないといけないんですよ。

    +13

    -13

  • 470. 匿名 2015/09/12(土) 21:57:29 

    460

    そんなことを言ったら
    震災で ある被災者を助けている間に 近くにいるにも関わらず 瓦礫の下敷きになっていて 生きているのに見つけ出せず 亡くなってしまった人もいたそうですよ
    なので 救難捜索犬をもっと増やそうとしていますが …

    +4

    -4

  • 471. 匿名 2015/09/12(土) 21:59:12 

    当たり前とは思ってないのでは?
    「お願いします。助けてください。よろしくお願いします」とともに助かれば感謝してらっしゃると思いますよ。

    +15

    -3

  • 472. 匿名 2015/09/12(土) 22:00:45 

    470
    ある被災者=ペットではないですよね?
    人間とペットは同列ではありません。

    +9

    -7

  • 473. 匿名 2015/09/12(土) 22:00:45 

    関係ないけど重そうな動けない老人背負う方が大変そう
    本当にご苦労様です

    ある孤立した老人ホームから助けられたお婆ちゃんが施設の人にがっしり捕まってて本当に怖かったんだろって泣けてきました

    何が優先なのかどんなことにも後悔ってつきものですよね
    本当に難しい

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2015/09/12(土) 22:01:24 

    猫飼ってる方 ちゃんと不妊手術させてくださいね。

    +4

    -7

  • 475. 匿名 2015/09/12(土) 22:02:59 

    なにがあっても自分が飼ってるチワワを
    置き去りになんて出来ない!
    あの大きな犬を抱えて、きっと暴れただろうし
    豪雨で視界も悪くて、滑る不安定な屋根のうえで
    よく耐えたなぁと思う(T_T)
    絶対に犬を離さなかったお二人の姿に涙が出ました。
    本当に無事救助されてよかったし、自衛隊員の方の対応素晴らしかったです。

    +43

    -3

  • 476. 匿名 2015/09/12(土) 22:03:00 

    >403
    ルール違反
    と言う言葉が原因だと思う。
    ルール違反→ペットは置いて行くと連想してしまう。

    +8

    -1

  • 477. 匿名 2015/09/12(土) 22:05:23 

    QOLの考え方です

    その後の当事者の人生を考えるのが
    今の世の中の当たり前になってきています

    知らない方は、自分で知る努力をしてください

    それほど、切実な問題です

    +5

    -3

  • 478. 匿名 2015/09/12(土) 22:06:42 

    あの時犬を置いていったら、飼い主は一生光景が焼き付き、辛い人生を送る事になったかもしれない。自衛隊の方は命だけじゃない、大事なものも助けてくれたと思う。素直にありがとうございますと言いたいです。

    +47

    -3

  • 479. 匿名 2015/09/12(土) 22:06:57 

    ここでルール違反と言ってる人はいないように思うけど念のため。
    ペットを救出すること=ルール違反と思っている人はいないよね?

    +5

    -2

  • 480. 匿名 2015/09/12(土) 22:09:09 

    478
    それを否定する人はここにはいないと思うけど。

    +3

    -5

  • 481. 匿名 2015/09/12(土) 22:10:04 

    動物愛護ばかりの発言でびっくりする。
    動物が自分の家族同様というのはあくまで個人的な話しで、関係のない人からすればペットでしかない。それが他の人の命よりうちのペットが大事ですとか、アレルギーなんで仕方ないとか、人命や体調を軽視してあれこれ言う方が人間としてどうかと思う。
    自分のペットが助かればそれでいいわけ?

    +14

    -31

  • 482. 匿名 2015/09/12(土) 22:10:44 

    11年ほど前の新潟の中越地震を題材にしたマリと子犬の物語では、確かに犬は一緒には連れていけないってなってた。
    でも、隊員が後日?飼い主と一緒に現地に戻って犬を探しに行ったんだったかな?
    昔はそういう決まりだったのかね??

    犬は置いていけだなんて、酷い話だよ!

    +27

    -4

  • 483. 匿名 2015/09/12(土) 22:11:10 

    犬だろうが何だろうがペットは家族だから助けてくれっていう飼い主の気持ちは分からんでもない。
    でも、ペットを置いていく位なら自分も残るっていう人がいるのならそれは自己中と思う。
    あの1分1秒を争う場面でゴネられるとなると、自衛隊の人が気の毒すぎるわ。

    そもそも、こうなる前に自主避難するべきだろ。
    自衛隊の人達には頭が上がらん。

    +26

    -7

  • 484. 匿名 2015/09/12(土) 22:12:17 

    猫は救助されたのだろうか?
    そこが気になる

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2015/09/12(土) 22:13:52 

    ペットロスって言葉があるぐらい、飼い主さんの心が病んでしまうことがあるから、
    無闇にペットを置いて行けとは言えない。
    飼い主さんが批判に負けてペットを手離してしまい、今後の人生がうつ病やパニック障害になったら、それもまた悲劇。

    +16

    -4

  • 486. 匿名 2015/09/12(土) 22:14:23 

    483
    地震なら被害を想定して逃げることもできた
    でも、これは誰も経験していないし、想像も出来ない事態だったよね
    そこは考慮してみた?

    +7

    -6

  • 487. 匿名 2015/09/12(土) 22:14:53 


    何言ってんだ?
    ってコメント多くてビックリ

    犬だろーが猫だろーが
    家族!おいてけるわけないでしょ
    どんな状況だって

    +38

    -16

  • 488. 匿名 2015/09/12(土) 22:16:39 

    ほとんどの人が
    床上浸水くらいで終わると思ってたはず

    津波以外で家が流されるとか誰も想像できんよ

    +23

    -6

  • 489. 匿名 2015/09/12(土) 22:17:42 

    >481
    人命より動物優先
    自分のペットが助かればそれでいいなんて書いてませんよ皆さん。

    +14

    -5

  • 490. 匿名 2015/09/12(土) 22:18:38 

    震災時支援にいったものですが、避難所では公衆衛生といった感染対策などが大切になります。断水などもあり手洗いもままならない状況です。食事や水も制限され、人間はストレス状態になります。
    動物が家族同然、一緒にいると和む。それぞれの感覚は否定できない。
    だけど、災害時となったときのことを動物を飼う人は想定してください。離れるなんて信じられないとか感情でなく。
    私も動物は飼っていますが、もしもの際は諦めることも必要だと感じます。命が関わる時に、自分のペットのために他人に迷惑をかけるのは違うかなと思います。

    +18

    -8

  • 491. 匿名 2015/09/12(土) 22:18:56 

    431さん

    …きっと ペットを置き去りにして避難した人は

    連れて来れたんだ
    連れてきて 良かったんだ
    なんで 置き去りにして来たんだろう
    と 後悔にさいなまれて 狂いそうになっていると思います

    それもこれも 国が せっかく作った
    災害時避難のペット同行に関するすべて が 今だかつて 全国津々浦々の自治体が 把握しておらず です

    私は 狂犬病予防接種 時に 配布すればよい と思っています

    +28

    -2

  • 492. 匿名 2015/09/12(土) 22:19:00 

    生中継してる中、ペットを見捨てたら

    自衛隊叩かれまくりですよ(笑)

    +25

    -3

  • 493. 匿名 2015/09/12(土) 22:20:01 

    486

    483ではないけど…

    予測・想定できなかったことを責めてるのではなく
    自力で自主避難できないのなら
    自衛隊の方の指示を守ってほしいということだと思う。

    +13

    -1

  • 494. 匿名 2015/09/12(土) 22:20:53 

    489
    書いてるやついるよw

    +3

    -5

  • 495. 匿名 2015/09/12(土) 22:21:27 

    安保法案トピだと
    こういうのが自衛隊の仕事なんだから仕方ない
    みたいなコメントばかりになるんだけどね

    危険な任務は当たり前みたいなね(笑)

    +5

    -1

  • 496. 匿名 2015/09/12(土) 22:22:57 

    でもあの場で犬は無理で置いて行って飼い主さんだけヘリで救出されたとしたら、それこそ自衛隊も飼い主さんも叩かれてただろうね。しかもめちゃくちゃに…

    +17

    -2

  • 497. 匿名 2015/09/12(土) 22:23:04 

    493
    あっという間の出来事だったらしいよ
    逃げる間も無かった人もいたんじゃない

    そのあたりは考えてみた?
    経験してないのに適当なこと書いちゃダメだよ

    +4

    -8

  • 498. 匿名 2015/09/12(土) 22:23:32 

    動物病院に行っても、ペット用品を買うのも、ペットの代わりに飼い主さんが消費税を払っているんだしねー、とか思う。
    ペットによる収益も大きいんだからなぁとか。
    ただで生きさせて貰ってないというか。
    だったら助けてあげていいんじゃない?
    救助が来たから抱っこしてる犬を連れいくんですよね?
    わざわざ一階まで降りて探してくるから待っててとか言うんじゃないし。
    言い方が思いつかないけど、ついでですよね。
    抱っこしてたら救助に手間ってかからないと思うのですが。

    +15

    -6

  • 499. 匿名 2015/09/12(土) 22:23:53 

    トカゲやザリガニ飼ってたらどうすんの?
    って言ってる人もいますが、
    ザリガニはむしろラッキーなんじゃ?
    はれて自由の身だもの。

    トカゲは水棲なら、同じくラッキー。
    そうじゃなければ、連れ出せたとしても
    停電してたら難しいかな。
    変温動物だから、寒くて死んでしまうかも。

    ハムスターやウサギは、なんとしても
    ケージごと連れ出せるように
    日頃から準備してないとね。

    犬は首輪じゃなくて胴輪でリード着いてれば
    なんとかなりそう。
    猫は洗濯ネットに入れて抱っこ。

    と、普段から色々シミュレーション
    しておかないとね。

    +22

    -2

  • 500. 匿名 2015/09/12(土) 22:24:01 

    敢えて貼りますが、後回しにされた犬(右上)みて、とても胸が締め付けられました。

    +29

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。