ガールズちゃんねる

結婚式の出欠席で悩んだことある人

153コメント2015/09/16(水) 22:25

  • 1. 匿名 2015/09/12(土) 14:26:10 

    同僚の結婚式に招待されました。

    ①あまり仲良くない同僚
    (彼氏がいることも知らず、結婚することも社内の発表で聞いた)
    ②欠席する先輩は何人かいます。
    ③私と仲の良い同僚は出席します。
    ④同期なので、周囲からは友人と思われています。

    上記で出欠席悩んでいます。

    結婚式の出欠席で悩んだことある人いませんか?
    なにか良いアドバイスもあればよろしくお願いします。

    +102

    -12

  • 2. 匿名 2015/09/12(土) 14:27:14 

    +28

    -20

  • 3. 匿名 2015/09/12(土) 14:27:21 

    悩むくらいの関係なら欠席でいいと思う。

    +550

    -2

  • 4. 匿名 2015/09/12(土) 14:27:47 

    行くでしょ
    まあ社交辞令として

    +67

    -76

  • 5. 匿名 2015/09/12(土) 14:28:14 

    行かなきゃ行かないでモヤモヤが残る

    +225

    -28

  • 7. 匿名 2015/09/12(土) 14:28:49 

    そんなこと自分で決断しなよ。( ´Д`)

    +62

    -54

  • 8. 匿名 2015/09/12(土) 14:28:56 

    仕事中の関係悪化を考えたら行く
    ただの友人なら行かなくてもいいと思うけど

    +204

    -7

  • 9. 匿名 2015/09/12(土) 14:29:01 

    大学の時の同じ学科だった女の子に呼ばれた。
    研究室が同じってたけで、卒論の事以外ほとんど話したことないうえに、大学時代の友達で呼ぶのは私だけだと言われた。
    人数あわせか祝儀目当てなんだろうかと、断りました。

    +327

    -4

  • 10. 匿名 2015/09/12(土) 14:29:46 

    他の同僚が行くなら行かないわけにもいかない

    +137

    -11

  • 11. 匿名 2015/09/12(土) 14:30:17 

    せっかくのお祝いの席なんだからと思い参加した。
    ひとりで。

    +15

    -9

  • 12. 匿名 2015/09/12(土) 14:30:42 

    まさに今悩んでる!
    冗談抜きで、お祝いに出すお金に余裕がない。
    ご祝儀だけでなく、県外まで行く移動費用、ヘアーセット代。
    職場で、私が前にいた部署の後輩の式だけど、正直気を使って招待して下さらなくてもいい。

    +270

    -6

  • 13. 匿名 2015/09/12(土) 14:30:45 

    私は結婚式しなかったのですが、その時にお祝いも何もしてくれなかった子の披露宴に招待され少し悩みました。
    私が結婚して、その子の披露宴までは一年も期間無かったのですが。
    その間に何度か食事もしましたが、ご馳走してくれるわけでもプレゼントくれるわけでも無かったです。
    モヤモヤしましたが、出席はしました。

    +50

    -41

  • 14. 匿名 2015/09/12(土) 14:31:46 

    自分の結婚式に呼ばない予定なら
    欠席で良いと思います!

    +279

    -6

  • 15. 匿名 2015/09/12(土) 14:31:52 

    結婚式の招待状ってあらかじめ「結婚式するんだ。出席してもらえるかな?」って聞いてから出す人多くない?人数合わせで出席しても楽しくないと思う

    +215

    -1

  • 16. 匿名 2015/09/12(土) 14:32:38 

    中学の同級生。
    卒業してからあんまり交流がなくて数年に一度、食事するくらいの仲。
    この子の周りの子ともほとんど縁が切れちゃってるからぽつーんになりそう。
    これって欠席してもいいのかな。仲悪いわけじゃないから悩む。

    +146

    -1

  • 17. 匿名 2015/09/12(土) 14:32:53 

    あなたと仲の良い同僚が出るなら出ないとその同僚1人にならない?

    +9

    -7

  • 18. 匿名 2015/09/12(土) 14:33:03 

    「その日はいとこの結婚式ですので」って嘘ついて断れば?
    身内の結婚式とかぶってたらやむを得ないんだし。

    +225

    -1

  • 19. 匿名 2015/09/12(土) 14:33:19 

    他に欠席する人がいるようなので・・・便乗する

    +90

    -2

  • 20. 匿名 2015/09/12(土) 14:33:24 

    親戚(姪)の結婚式に県外です
    娘が部活の試合と重なり悩み中
    県大会出場で団体戦メンバーなので他に迷惑かかる
    娘はどちらに行くか、私は娘置いて行くか悩み中

    +21

    -9

  • 21. 匿名 2015/09/12(土) 14:33:23 

    親戚(姪)の結婚式に県外です
    娘が部活の試合と重なり悩み中
    県大会出場で団体戦メンバーなので他に迷惑かかる
    娘はどちらに行くか、私は娘置いて行くか悩み中

    +4

    -6

  • 22. 匿名 2015/09/12(土) 14:33:28 

    中学の時に仲良かった友達にお呼ばれして、出席しました。
    中学以来疎遠になっていたので、結婚する友達は仲良かったけど、周りに同級生や知り合いもいなくてボッチ感ハンパなかったです(泣)
    おめでたい席なんだけど、孤独感いっぱいの寂しい出席となりました(T_T)

    +125

    -4

  • 23. 匿名 2015/09/12(土) 14:33:41 

    欠席するときの断り方でしか悩んだことがない
    出席したいときは出席しか選択しないし、それ以外は欠席しかないから
    無理して出席してもいいことはない

    +148

    -2

  • 24. 匿名 2015/09/12(土) 14:34:04 

    会社関係なら行った方が良さそう…。

    +19

    -14

  • 25. 匿名 2015/09/12(土) 14:34:32 

    12
    前の部署の後輩・・・私なら欠席

    +151

    -1

  • 26. 匿名 2015/09/12(土) 14:35:14 

    小・中・高と同級生で私は親しくしてたつもりだったんだけど、「大学の友人が来られなくなったので、急遽、出席とスピーチお願い」と頼まれたとき。何なんだと思った。
    結局、行ってやってスピーチもしてやったけど、それっきり。

    +120

    -1

  • 27. 匿名 2015/09/12(土) 14:36:27 

    26
    そうそうそんなもんです、人間て。

    +81

    -0

  • 28. 匿名 2015/09/12(土) 14:36:44 

    ついこの間断りましたー(´・_・`)
    大学卒業以来、というか在学中の後半から話してないですし、呼ばれた時期が忙しかったので。。
    ただ忙しくなければ行ったかもです。
    結婚祝いと電報送ってお祝いの気持ちは伝えました!

    +65

    -1

  • 29. 匿名 2015/09/12(土) 14:36:50 

    私は既婚だけど、自分の結婚式に来てくれた子の結婚式は、子供を夫か親に預けて絶対に出席します。

    それ以外の子は誘われたら早々に予定ありで欠席と返事してます。

    お祝いごとだからと呼んでくる人全員の結婚式に参加してたらキリないです。

    結婚式の出欠はギブアンドテイクだと思うので。

    +154

    -9

  • 30. 匿名 2015/09/12(土) 14:41:18 

    20歳のときにバイトで仲良かった2歳上の人に
    バイト辞めた後に結婚式きてほしいっていわれたけど
    同棲したばっかでお金なかったから断った。

    バイト仲間も1人しか出席しないしその人
    めっちゃ年上だしいってもつまらなかったろうし

    +21

    -3

  • 31. 匿名 2015/09/12(土) 14:41:27 

    12
    本当にお金ないなら無理しなくていいと思う
    おめでたいことだけど、生活がカツカツな中で兄弟や親友の結婚式でない限りは基本自分の生活費用を優先しちゃうわ

    +77

    -2

  • 32. 匿名 2015/09/12(土) 14:42:11 

    祝儀が一万円なら悩まず出席するけど、三万って高すぎだよね
    それにヘアメイク、衣装、二次会・・・んで自分が会社辞めたら、それっきりになることがほとんど。
    納得いかねー!!

    +166

    -2

  • 33. 匿名 2015/09/12(土) 14:43:01 

    すぐ祝儀目当てだとか言われるけど、呼ぶ方もどうすべきか難しいんだよね。
    一人だけ呼ばなかったら、ショックを受けるかもしれない。かと言って呼んでも、そんなに仲良くないのに…って言われたりするし。相手がどう捉えるかまで、分からないからね。
    私は気がすすまなければ断ってほしいと思っていました。声をかけないわけにもいかなかったので。

    +102

    -3

  • 34. 匿名 2015/09/12(土) 14:44:37 

    33
    私もそういう状況になりそうだったから、職場の人は呼ばなかった

    +47

    -0

  • 35. 匿名 2015/09/12(土) 14:45:37 

    数年前、派遣社員をしていたときに派遣先の女性社員に
    結婚式に出席してほしいと言われた。
    親しくないどころかその女性社員が嫌いだったのでどうにか出席せずに
    済む方法を考えたけど浮かばなかったので出席することに。
    二次会も誘われたけど、式に出席するだけで十分だろうと思い
    お断りしました。

    +67

    -3

  • 36. 匿名 2015/09/12(土) 14:46:03 

    主のは
    世間体(薄情やKYだと思われないか不安)VS本心
    で揺れてる感じだね
    結婚自体はめでたいことだけど、大して思い入れも親しくもない人の結婚式行って3万も払いたくないよね〜

    まあ私は断る理由もないし、親しくないけど同僚だから出席する…みたいなのはよくあることだと思うから、嫌々出席するかな

    +58

    -4

  • 37. 匿名 2015/09/12(土) 14:46:12 

    20
    20さんは結婚式へ
    娘さんは試合へ
    でどうでしょうか

    +48

    -1

  • 38. 匿名 2015/09/12(土) 14:47:04 

    迷うなら行きません
    招待状が普通なら来ると思いますが返信にお顔立ての一言でいいよ
    会社の同僚でも友人でも関係ない

    +25

    -1

  • 39. 匿名 2015/09/12(土) 14:49:16 

    悩むなら出席した方が無難だと思う
    ホント、たいして仲良くない人の結婚式って面倒だよね

    +82

    -4

  • 40. 匿名 2015/09/12(土) 14:50:01 

    お互い退職する予定が無かったら行くかな。
    行きたくないのは分かるけど、付き合いだと思って仕方なく。

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2015/09/12(土) 14:50:51 

    結婚式のトピ見ると、「行ってあげた」って考えの人多いし、特別親しい間柄じゃなければ内心イヤなひと多いんだろうなといつも思う

    +81

    -4

  • 42. 匿名 2015/09/12(土) 14:51:48 

    行かなかったら祝儀は渡さない
    これが一般常識なの?

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2015/09/12(土) 14:52:18 

    41
    なにしろ祝儀が高いからねえ

    +55

    -1

  • 44. 匿名 2015/09/12(土) 14:52:55 

    42
    いやいや、一万円は包むでしょう

    +11

    -21

  • 45. 匿名 2015/09/12(土) 14:57:24 

    44
    そうなんだ
    ありがとう

    +3

    -4

  • 46. 匿名 2015/09/12(土) 14:59:45 

    私はパート主婦です。去年職場の正社員の女の子の結婚式に、なぜか社内で私だけ呼ばれまして、色々考えて無難な理由でお断りしました。(お祝いはお渡ししました。)
    そしたら、その社員さんから完全にシカトされるようになってしまい、仕事が大変やりづらかったです。
    結局その社員さんが転勤になり今は平和ですが…。
    この件を社外の年配の人に相談した時に、「おめでたいことなのに欠席するというあなたも非常識だよ。昔は結婚式とかは断ったらいけなかったの」と言われました。
    行きたくないのは非常に分かりますが、断ったらその後の仕事に支障が出る可能性も無くはないですよ。

    +35

    -11

  • 47. 匿名 2015/09/12(土) 14:59:51 

    招待状渡される前に事前に送っていいか言われなかった?
    その時点で断るのなら電報も祝儀もなしでいいと思うけど、もう招待状もらっちゃったのなら出来るだけ参加してた方がいいかも。欠席なら、電報は必要かと。

    +26

    -4

  • 48. 匿名 2015/09/12(土) 15:03:27 

    同期だったら普通呼ばれるんじゃないの?彼氏の話をしあうような関係じゃなくても。
    私は同期や同じゼミだった子の結婚式には付き合いの深さは別にして呼ばれたら行きます。
    結婚式って現在進行形で仲がいい子だけが出席するものじゃないからね。
    最近そのへん勘違いしてる子多いけど。

    +8

    -32

  • 49. 匿名 2015/09/12(土) 15:07:30 

    主です。みなさんありがとうございます。
    36さんのおっしゃる通りまさに世間体VS本心なのです。
    補足しますと、同僚は職場結婚なので参加者の大半が職場人間です。ただ休日夜間関係のない職場なので、勤務の都合上招待数は限られていますが。
    相手の男性も以前同じ部署でしたが親しくはないです。
    やはり出席すべきですかね。

    昨日、家で一人呑んでいて悩んでいました。
    思いきってトピ申請してみなさんの意見を聞きたかったのです。
    昨日から何度か申請していましたが承認されず、やっと承認されましたが、昨夜酔った勢いで返信に欠席の○をつけてしまったので時すでに遅しです・・・。

    +57

    -2

  • 50. 匿名 2015/09/12(土) 15:07:31 

    48
    価値観の押しつけはよくないよ

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2015/09/12(土) 15:07:37 

    本人から報告もなかったなら数合わせじゃない?私なら行かない。

    ご祝儀以外にお金いるもん。勿体無い。社内の皆でお金集めてお祝いしたりしないの?それで十分でしょ。

    モヤモヤするなら、行かない人達、断った人達から1000円ずつでも徴収してお祝い渡したら気持ちはスッキリすると思うよ。

    +43

    -1

  • 52. 匿名 2015/09/12(土) 15:09:44 

    46
    非常識は言い過ぎだと思うなあ
    ま、年寄りの意見だから無視

    +48

    -3

  • 53. 匿名 2015/09/12(土) 15:10:25 


    婚約破棄になった直後に招待された。向こうの浮気が原因のため、気持ち的にかなり落ち込んでいて。
    知人もそのことを知ってて、言い出しにくかったと言ってくれていたので、そんな気遣いされたら…と悩むに悩んだものの出席した。

    すると同じテーブルに婚約中の子がいた。主役の知人はテーブルを回ってきたときに、結婚おめでとう!とその子に言ってて、私はとても微妙な気持ちになった…。半分傷ついた。

    そんなわけで悩むようなときは無理して行くべきじゃないと思います。
    しかも、めちゃくちゃ仲良いわけではなかったから。
    お祝い金だけあげて行かなきゃ良かったと思っています。

    +33

    -5

  • 54. 匿名 2015/09/12(土) 15:10:32 

    たびたび主で補足しますと、
    招待状はコスト削減のため職場のロッカーに入っておりました。
    返信用ハガキにも切手無しです。
    本人から直接参加して欲しいとは言われていません泣

    +79

    -3

  • 55. 匿名 2015/09/12(土) 15:13:09 

    友達から結婚式にきてほしいとラインがきました。
    そしてまだ子供が産まれたばかりなのでわからないとだけ伝えました。いけるように色々考えると…(しかも飛行機でいかないといけない遠方)
    結婚式の時期は四ヶ月…
    そして他の友達には招待状が届いたのですが、わからないといっていた私には届きませんでした…
    わかったら教えてとは言われていましたが…
    普通に招待状は送られてくると思っていたのでショックでした(-_-)
    いけなくてもサプライズで電報など送ろうと考えたりしていたのですが…
    結局招待状も来なかったし、日帰りも無理だったのでいけなくなった事を友達に伝えました…
    そもそも招待状来てないから招待されたことになるかわかりませんが…
    その場合御祝いはどうすればいいでしょうか?
    ちなみに私の結婚式には参列してもらっています。
    三万包んでもらい、私がお車代を一万出しています。
    招待状も来てないので式場もわからないのに電報はどうなのか…
    よばれてない?式に現金書留を送るのか、友達にお祝儀渡すか…
    どう思いますか?
    共通の友達がいるので、式場とかは聞けばわかるのですが…

    +5

    -25

  • 56. 匿名 2015/09/12(土) 15:13:40 

    主さん
    お相手かなり非常識ですね!
    そういう人って、結婚式に来てもらうという気持ちじゃなくて、呼んであげるっていう気持ちなんじゃないですかね。嫌ですね

    +101

    -0

  • 57. 匿名 2015/09/12(土) 15:14:03 

    49
    もう返信したなら、一万包んで電報打っておけば問題なし!
    それでもしシカトされても、気にしないようにするしかない
    てか、向こうはそこまで気にしないと思うよ
    あー欠席なんだー、で終わり

    義務ではないし、結婚式は「来ていただく」ものなので。

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/12(土) 15:14:13 

    54

    もう参加する必要ないでしょ、それ(笑)

    非常識すぎる!

    +86

    -0

  • 59. 匿名 2015/09/12(土) 15:15:47 

    3年ぐらい会ってない先輩の結婚式。
    平日の結婚式で誰も来ないのかな?って思って出席するか迷いました。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2015/09/12(土) 15:16:19 

    54
    は?!直接手渡しされてないの?
    そういう民度の人ってことで、欠席で正解
    出席しても、なにかしらモヤモヤすることがありそう

    +83

    -0

  • 61. 匿名 2015/09/12(土) 15:18:13 

    若いころ、式の直前に人数合わせで呼ばれて、断り切れず出席したことがありました。
    で、私の結婚式には欠席でお祝いもなし。
    義理なんてバカバカしい。

    +93

    -1

  • 62. 匿名 2015/09/12(土) 15:19:28 

    41
    できれば呼ばれたくないものです

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/12(土) 15:23:11 

    私なら行きません。結婚式も挙げてません。
    そもそも、結婚式はなんのためにやるのかわかりません。
    自己満というなら、わざわざ疎遠の知り合いに出さなくてもいいと思うし、親孝行という意味もわかりません。他に親孝行はいくらでもできると思う。こんなに賛否両論で本心から祝う人が何人いるかわからない風習みたいなのは、なければいいのに。人間関係の余計な溝を作ってしまう。。

    +28

    -4

  • 64. 匿名 2015/09/12(土) 15:24:48 

    55
    祝儀一万円+ちょっとした品物を贈る
    式場を聞いて電報を打つ
    これで完璧!

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2015/09/12(土) 15:24:56 

    逆の立場だったら、嫌々出席してもらっても嬉くないよね。それとも祝儀さえ手に入ればいいって人もいるのかな。

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2015/09/12(土) 15:26:58 

    66
    そもそも、職場の人が心から祝ってくれているとは思えない・・・。

    +38

    -1

  • 67. 匿名 2015/09/12(土) 15:27:06 

    出席するかどうかどはズレちゃうんだけど、
    あまり会わない知り合いが結婚とか出産したことをLINEやSNSで知って、直接報告されてない場合って、お祝いとか贈る?
    SNSでイイネはしちゃったんだ。

    贈る +
    贈らない -

    でお願いします。

    +1

    -54

  • 68. 匿名 2015/09/12(土) 15:28:32 

    67
    「あまり会わない知り合い」程度の仲なら、しなくてもいいのでは
    向こうも負担に感じるかもよ

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2015/09/12(土) 15:28:44 

    64さん
    ありがとうございます。
    お祝儀は直接会うことがあるのでその時の方がいいのでしょうか?
    それとも式場にの方がいいでしょうか?
    難しいですよね…招待状もらってないので…

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2015/09/12(土) 15:30:05 

    ビデオレターで参加する
    結婚式の出欠席で悩んだことある人

    +3

    -6

  • 71. 匿名 2015/09/12(土) 15:31:19 

    69
    式場はやめておいたほうがいいでしょう
    直接会った時のほうがいいと思います

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2015/09/12(土) 15:35:40 

    いとこの結婚式なのですが、自分が出産2ヶ月後なので迷ってます。(2月が結婚式)
    初産だし、寒い時期だし、赤ちゃん2ヶ月だし、人の多い場所ということもあって本音は心配です。
    皆さんならどうしますか?出席ならプラス、欠席してお祝いだけ送るならマイナスでお願いします。

    +5

    -44

  • 73. 匿名 2015/09/12(土) 15:35:50 

    49
    そのままでいいよ
    でもこんなことで悩む優しい貴方ならきちんと開き直れるように前持ってセリフなぞ考えておくといいかもね

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2015/09/12(土) 15:38:02 

    自分の結婚式には呼ばなかった人からお呼ばれしたけどお断りしました。

    最近ってLINEで結婚式きて~って声をかけるのは常識の範囲内なんですかね?
    LINEって便利だけど結婚式来てもらおうとする相手に気軽に使うのは違うと思ったし。
    だから断る時もLINEで返しましたけど~

    +46

    -3

  • 75. 匿名 2015/09/12(土) 15:41:53 

    招待状が届いたら何も考えず出席し続けて早31年w

    そろそろこれからも付き合えそうな相手や親戚だけに絞ります

    しかし元は取れるのだろうか。彼氏なしw

    +51

    -1

  • 76. 匿名 2015/09/12(土) 15:43:00 

    75
    人生何があるかわからないよ!

    +38

    -1

  • 77. 匿名 2015/09/12(土) 15:48:59 

    ふと思ったけどパートさん同士でもこういうのってあるの?

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2015/09/12(土) 15:54:32 

    まさに主と同じ状況で職場の同期から結婚式に招待された事があります。
    私の場合は、結婚前提で交際している相手がいる事は知ってはいましたが、あまり仲良くない子だったのでプライベートな話はあまりした事がありませんでした。

    おまけに、結婚式後にすぐ退職する予定で、職場全員は招待出来ないから同期だけは呼びまーすという感じでした。。。

    正直、退職したら付き合いなんて疎遠になりそうだし、出席する意味あるの!?って思いましたが、付き合いとして割り切って出席しましたよ(^_^;)
    申し訳ないけど、会費以外のご祝儀は出さなかったなー。個人的にその同期と仲良くしていた、他の同期は出してたけど。

    +25

    -2

  • 79. 匿名 2015/09/12(土) 15:57:03 

    私は逆に寿退社する事になり
    同僚一人一人声をかけて、そのうちの一人だけ
    「おめでとうございます。式は遠慮させていただきます」と理由もなく断られた。で残りの人に招待状を送りました。その時は ぶっちゃけ冷たいなぁと思ったけど いくら仲良くランチする仲であっても その人にとったら辞めていくただの元同僚だからしょうがないと思いました。何となく結婚式以降もその人だけ疎遠になりました。式に来てくれた人達とは年に3回くらいはご飯行ってます。結婚式って今後の付き合いにも影響してくるので本当に疎遠になってもいいくらいの仲なら断わっても大丈夫だと思います。

    +28

    -7

  • 80. 匿名 2015/09/12(土) 15:58:19 

    中途半端が一番達が悪い

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2015/09/12(土) 15:58:31 

    79
    結婚式にお互い呼んでいても、疎遠になってる人いる・・・
    本当にうわべだけだったってことだ

    +50

    -0

  • 82. 匿名 2015/09/12(土) 15:59:31 

    正社員が派遣やパートを招待することもあるんですね
    普段から仲良くしているなら全然良いと思うけど

    正社員と派遣パートアルバイトって立場も待遇も給料も違うし、呼ばれたら大変だなぁと思いました。

    +37

    -0

  • 83. 匿名 2015/09/12(土) 16:01:13 

    82
    呼ばないのが思いやり、かな

    +45

    -0

  • 84. 匿名 2015/09/12(土) 16:04:21 

    72さん
    いとこって72さん側のいとこですか?
    お子さんがその時2カ月なら…72さんの旦那様が代表して1人で出席でも良いかと。私も4カ月の子と出席した事あるけどいとこの結婚式なら72さんの親や親戚も大勢いるのでみんな協力はしてくれると思います。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2015/09/12(土) 16:05:43 

    83
    私もそう思う。
    正社員とは違い派遣パートアルバイトの人達は
    色々不安定な立場でもあるし負担になって可哀想な気がする

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2015/09/12(土) 16:07:30 

    78だけど

    ちなみに、私はその同期から招待の打診された時はLINEだったよ…。
    しかも、招待状は職場の個人の私物棚にいつの間にか入れてあって、それに気付いたのが返信期限の1週間前…笑

    いやいや…!職場の人だから、郵送しなくてもいいかもしれないけどさ、せめて手渡しでしょ!そこ!って思いました。

    職場の先輩から招待された時は、ちゃんと一人一人に招待状を手渡しされていましたよ。
    それが、普通だし常識ですよね!?

    もう、その時点で常識のなさに呆れて出席したくなかったです…(´△`)

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2015/09/12(土) 16:10:38 

    不参加一万祝儀が自分の中に無かったからふと思った
    祝う気持ちは金額出ないのは前提で招待する側はわかってると思うし
    そのわだかまりに立ち会った事がないから気になる

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2015/09/12(土) 16:10:52 

    1さん
    同期全員参加なら、行くけど、そうじゃないなら、親戚の結婚式ということにして、欠席する

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2015/09/12(土) 16:13:12 

    84
    私も10ヶ月の双子を連れて実弟の結婚式に出ました
    ギャンギャン泣いたから、ずっと外にいたので式はほとんど見ていませんが・・
    叔母たちが抱っこしたりして協力してくれ、何とか「出席」という体裁は繕ろわれました笑

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2015/09/12(土) 16:15:31 

    87
    感情は入れず、ただ、一万円包む、それだけ。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2015/09/12(土) 16:16:56 

    同僚がデキ婚してつわりで休みまくってたくせに会社の人呼びまくって結婚式してた。
    友達がいないから人数合わせだったみたい。すごい神経してる。

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2015/09/12(土) 16:21:34 

    90
    いや普通に少なくねと思ってさ
    世間知らずならすまんよ

    +0

    -7

  • 93. 匿名 2015/09/12(土) 16:26:27 

    職場の人の結婚式と、
    デキ婚でその時は式挙げないって話だったのに
    数年後やっぱり結婚式挙げるねーって人の結婚式は
    断りづらいし呼ばれたら困るわ。

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2015/09/12(土) 16:31:08 

    うちの職場の人なんか旦那さんのお姉さんの結婚式めんどいからって理由で欠席してた。旦那さんも実の弟なのに欠席で御祝いもしてないらしい。しかも結婚式一週間前に急に欠席の連絡したらしいから凄すぎる。

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2015/09/12(土) 16:44:52 

    友達ってわけじなないけど高校の時のいじめっ子今日結婚式らしくいじめてた人を結婚式によんだり二次会呼んでおいて何日か後にやっぱり披露宴も参加できる?とか聞いてきたらしい!確実に人数合わせ!私なら絶対行かない!

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2015/09/12(土) 16:46:23 

    その同僚が寿退社をしないのなら、出席しないと今後いろいろこじれない?

    +18

    -2

  • 97. 匿名 2015/09/12(土) 16:48:31 

    私の場合

    学生結婚で同級生が就職活動で忙しい時に入籍。式は無し。
    でも、氷河期で大変だしお金も無いのに、プレゼントくれたり、お祝いの食事会を開いてくれた友人4人の結婚式はどんなことがあろうと出席しようと思ってる。国内だったらどこでも行くつもり。
    本当に本当に嬉しかったから!
    それ以外の人は申し訳ないけど欠席します。

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2015/09/12(土) 16:59:36 

    97
    大事にするんだぞ!

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2015/09/12(土) 17:19:07 

    小学生以来、学校以外でほぼ遊んだ事ない子から誘われました。昔からの友達だから来てほしいと言われて行こうと思い返事をしましたが…招待状が来た時名前の漢字が間違えられていて…申し訳ないけど断りました。昔からの友達というわりに薄っぺらい友情だと実感しました。

    +27

    -2

  • 100. 匿名 2015/09/12(土) 17:27:31 

    心から祝福したい友人にしか出ない
    他は金もったいないし仕事も休みたくない

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2015/09/12(土) 17:31:35 

    皆さん、子供が生後何ヶ月だったら結婚式出席しますか?

    私は生後半年の子供がいる子を招待したら子供を理由に断られたんですが、(置いてくる・連れてくるの判断は相手に任せた)、別の友人の結婚式に行ったら同じテーブルだった女性が「子供が今2ヶ月で、今日は実家に預けてきた。」と言ってたので。

    断られたときは「そっか、まだ半年じゃ無理か〜。」としか思わなかったけど、その後「あの時はもしかして理由付けして断られただけなのかな…」とモヤモヤしたので。。

    +4

    -15

  • 102. 匿名 2015/09/12(土) 17:40:00 

    一万円も包む必要なくない?招待されたら強制的に1万円徴収って、招待したもん勝ちって感じだ。主さんの場合は欠席する他の人達にどうするか聞いてみたら?数千円ずつ出し合って欠席者一同でお祝い渡すとかで十分でしょ。

    +44

    -1

  • 103. 匿名 2015/09/12(土) 17:58:39 

    グループの中で一番最後になった子の結婚式
    それまで私たちの結婚に何かと嫌味言ってきてたからなんか行く気しない
    ご祝儀は出しても祝いたくない

    +2

    -7

  • 104. 匿名 2015/09/12(土) 19:15:05 

    今まさに悩んでます。
    数ヶ月前に短期アルバイトで知り合った子。
    もうバイト期間は終わったのですが、結婚式に来てと言われました。結婚式がかぶってると言おうと思い、日にちを聞くと来年の冬くらい~と何とも断りにくいアバウトな返答(笑)
    日にちが分からないと答えられないよ~と言いましたが、ぶっちゃけ知り合って間もないのに迷惑です。
    御祝儀やドレス代だってバカにならないし…

    +43

    -0

  • 105. 匿名 2015/09/12(土) 19:30:02 

    10年ぐらい会っておらず、フェイスブックでしか繋がりのない高校時代のクラスメイトに結婚式招待されましたがもちろん断りました。
    大体私が結婚してるかどうかもしらないぐらいの仲なのになぜ誘われるのか不思議でした。
    大体みんな自分の結婚が決まると久々に集まろうとかコンタクトとってきて結婚式に誘い、式が終わればフェードアウトでいやらしいなぁって

    皆さんちゃんと参加してる方が多くて尊敬します。
    義理堅い人が多いのですね。
    自分が心の狭い人間に感じます…^^;

    +32

    -0

  • 106. 匿名 2015/09/12(土) 19:42:09 

    主さんと完全に同じ状況や環境でびっくり!
    招待してくれた同期とはプライベートのお付き合いが全くなく、私も迷いましたが欠席しました。
    仲良しの別の同期が欠席するというのが一番の決め手。その子とお祝いの品を送りました。
    後悔もしていないし、ぎくしゃくもしていないです。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2015/09/12(土) 19:48:06 

    101
    それは仕方ない
    実家が遠かったりしたら、預けられないよ

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2015/09/12(土) 19:54:58 

    これからも同じ職場なら行くでしょう。

    仲がいいとか悪いとかじゃなく、オトナなんだから。

    向こうもそうは思ってるけど、
    誘う人、誘わない人を区別したらしたで恨むくせに!

    +6

    -10

  • 109. 匿名 2015/09/12(土) 19:59:24 

    トピ主みたいに非常識な招待の仕方する人って、欠席されたら被害者面する人多いと思う
    普通は招待状渡す前に打診するから、そこで断ればご祝儀も発生しないのに
    会社の同僚はどこまで呼ぶかとか、呼ぶ方も気を遣う事が多いのにね

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2015/09/12(土) 20:15:03 

    トピ主さん 行かないほうがいいと思います。私は過去無理をしてすごく嫌な気分になったので。

    大学で同じクラスだった友達から千葉県での結婚式の招待をメールで打診されたのですが、私が国外居住の上に仕事をしていて休みが取れそうになく電話で丁重に断ってお祝いの品を送りました。大学卒業後、こちらからメールや手紙をすることがあっても、彼女からは一度もなかったことが大きく、自分も仕事を休んで飛行機代に宿泊代で20万近くとぶ上にご祝儀は20代半ばの私にはきつかったというのがあります。
    2か月後、再度メールで打診され、私は行きたくないわけではないので事情を再度説明してぎりぎりまで返事を待ってもらい出席することができました。が、数合わせに使われたんだということを後で知ってしまったり、彼女は式後一度も私に連絡してこないので、私は傷つきましたし、金銭的にもつらかったです。

    +35

    -0

  • 111. 匿名 2015/09/12(土) 20:22:58 

    ご祝儀三万は正直痛い。
    受付頼まれたから行かなきゃだけど…

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2015/09/12(土) 20:26:22 

    私は37で結婚しました。

    披露宴は双方の親の強い要望なので挙げる事になりました。

    中高の同級生などは呼びませんでした。

    彼女達の披露宴は出ていますが、
    3年会ってなければ、もういいかな。と。

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2015/09/12(土) 21:14:44 

    人数合わせで仲良くなくても呼ぶ人はいるよね。

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2015/09/12(土) 22:11:16 

    いなかくていいとおもう。そういう人って自分のときに返ってこないから。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2015/09/12(土) 22:11:23 

    行かなくていいんじゃない?

    中学の同級生に招待されたけど、そんなに仲良くもないし、先に他の結婚式に招待されちゃってて出席難しい。ごめんねって連絡しちゃった。
    祝電は送ったけどね。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2015/09/12(土) 22:17:19 

    私の職場にも同僚全員分の住所聞いて、ノートにこれみよがしにせっせと住所記入して、結婚しますよアピールしたくせに
    断らなさそうな大して仲良くもない同僚を厳選し、事前の出欠の有無も聞かず、招待のお願いもされず、ポストにいきなり招待状投函されてたときは
    びっくりした。
    あのときいったけど、今行くんじゃなかったと思っています。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2015/09/12(土) 22:17:33 

    8年前に辞めた会社の先輩の結婚式に呼ばれました。
    私は働いている時に結婚式をしたので出席してもらいましたが、出産を機にやめてからは年に1度会うか会わないか程度。
    呼ばれた結婚式が二人目出産予定日の約1ヶ月後。
    働いている時は沢山お世話になったし、出席したい気持ちもありましたが産後1ヶ月の状態がどんな感じか分からないので欠席させてもらいました。

    +8

    -6

  • 118. 匿名 2015/09/12(土) 22:29:49 

    主さんと同じ状況ありました。
    ただ、雇用形態が相手が正社員、私は臨時職員と給与も倍以上違う立場だった。でも同年入社が2人だったから仕事終りにご飯に行ったりしててそこでは同棲始めたのは聞いてたが、数ヶ月後の結婚・入籍については本人から一言も報告もらえず。風の噂で知りました。哀しいなと思ってた時本人から式の3週間前に突然招待状を渡されました。渡すときも改めて報告もなく「あ、これ。」と説明も無く雑に渡されたから急な人数合わせ枠としての招待かなと事態を察しお断りしました。(会場も電車で2時間半程度かかる場所だったのも乗り物苦手な私には辛いと判断した要因。)
    勿論、罪悪感はあったから贈り物はしたけどその瞬間から距離置かれてご飯会はおろか全く話さなくなりました。まぁ別にいいけどね。
    主さんは相手がきちんと先に打診や報告くれてて主さんも先々仲良くしたい気持ちがあるなら行った方がいいかも。面倒でもとりあえず行っとけば仕事での関係でデメリットになる事はなさそうだし。

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2015/09/12(土) 22:38:36 

    主さんの場合出る必要なし。

    出てもアホらしくなるだけ。

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2015/09/13(日) 00:10:02 

    101
    赤ちゃんにもよると思う
    母乳だけで、哺乳瓶拒否とする子だったら預けることもできないし、式の途中で授乳しなきゃいけなくなったら……ドレスだと面倒だしね。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2015/09/13(日) 00:18:34 

    結婚式は、招待されたら出席するのが礼儀です。
    なんで、悩むのですか?
    自分が逆の立場なら哀しいですよね。

    +5

    -21

  • 122. 匿名 2015/09/13(日) 00:36:33 

    121
    昔の人はそう言いますよね

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2015/09/13(日) 00:40:38 

    ①〜④の理由で悩むのかちょっとわからないですね。
    古い人間かもしれませんが、どうであれ同じ職場の同期で縁があったのですから。
    お祝いして来てくれた人達のことは、一生忘れないと思います。

    +2

    -6

  • 124. 匿名 2015/09/13(日) 00:48:36 

    それにしても、色々な方々自分の話ししてるけど(笑)主さんとは立場ちがうから参考になるのかしらって感じ!
    主さんの結果聞きたいわ。

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2015/09/13(日) 00:55:25 

    124
    アドバイスなんだから自分の話をしていいんじゃないの?
    そもそも出欠席で悩んだことある人のトピだし笑

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2015/09/13(日) 01:03:22 

    数年前、辞めた職場の同僚に結婚式に誘われました。務めてた時はまあまあ仲良かったけど、辞めてから3年くらい連絡は取ってませんでした。いきなり電話で結婚式に来てと言われて、招待状が届きました。それから何度も何度も電話がかかってきて、二次会にも出てと懇願され、出席しました。
    それから半年後、私の結婚式だったから、その子に招待状を送ったら、メール1本で「仕事で出られない。ごめん!」と断られました。
    私だってこの子の結婚式のために仕事休んだし、次の日仕事でも二次会にまで出席したのに、メール1本で断るなんて、なんて非常識な人なんだと思い、本性を見た気がしました。断るにしても、電話をかけてくるとか、直接会って断るとかすると思うんだけど、こんなやつの結婚式出たこと何年経っても後悔してます。

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2015/09/13(日) 01:13:58 

    男依存症になったあげくさんざん迷惑かけて親友と縁を切った(同時に事情知ってる高校時代の友人ほとんどから縁切られた)一年後に結婚式の招待状来た。
    人数合わせだと確信したので丁寧に欠席のお返事出した。

    あとで聞いた話によると私や友人達から縁を切られたあとすぐ新しい彼氏が出来てすぐ同棲して結婚したらしい。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2015/09/13(日) 01:17:18 

    127です。

    迷惑かけて→迷惑かけた

    です。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2015/09/13(日) 01:25:21 

    101さん、それは仕方ないと思います。
    預ける所が無いとか、あっても授乳・子供の性格の関係で長い時間は無理とか…

    私も予定日一ヶ月後・三ヶ月後の友達の式を出席で返信したけど、結局どちらもキャンセルしてしまいました。
    産後座骨神経になり、起き上がるのも辛くて。。ご祝儀+プレセントをそれぞれに送りました。
    次にお誘いが来ても産後半年間は断ると思います(*_*)

    産後の肥立ちは人それぞれなのであくまで私の場合ですが…

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2015/09/13(日) 03:00:45 

    私のいとこの結婚式に、私と子供が招待されました。
    旦那は招待されていません。
    私の結婚式のときにいとこは未婚だったので、一人で参加してもらいました。
    その流れから私と子供がおまけで招待されました。
    また旦那はうちの両親とうまくいっておらず、会っても喋らない、笑わない、の終始無愛想です。
    それもあり私と子供だけで参加する予定なのですが、夫である旦那を呼ばないのは非常識だと旦那に言われました。
    私や招待したいとこが非常識なのでしょうか?

    非常識でしたらマイナスしてください。

    +6

    -3

  • 131. 匿名 2015/09/13(日) 03:20:39 

    若いとき、
    おじいちゃんに危篤になってもらいキャンセルしたことあります。
    まあ、そのあとは疎遠ですが全然問題ありません。

    もうすぐまた別の友達が結婚しますが、二次会はハッキリ断りました。共通の友達も居ないし。

    そこで切れる友達ならそこまでだし、仕事って仲良しクラブじゃないんだから行きたくないから断った方が…
    行かないから祝わないわけじゃないでしょ

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2015/09/13(日) 04:52:12 

    私も今悩んでる。
    まあまあ仲が良くて月に1度くらいは会ってるけど、私が結婚する時(入籍のみ、式なし)特にお祝い無し。出産祝も安く済まされた感じ。
    基本的には悪い子じゃないので友人関係はかれこれ10年ほど続いてて、結婚式に呼ばれるのも当然だと思うけど…自分に対してケチる相手に3万円出すのは正直嫌だなーと思ってます。

    皆さんならどうしますか?
    出席→プラス 欠席→マイナス

    +1

    -14

  • 133. 匿名 2015/09/13(日) 05:29:51 

    就職してすぐの時、仙台で大阪出身の友人の結婚式があった。大阪から仙台だと時間的に宿泊必須で10万は飛ぶし、交通費は一部負担になってて、当時就職したてでお金がなく、めっちゃくちゃ悩んで大阪出身の友人3人とお祝いを贈りました。
    今回、自分が披露宴するのですが、招待はしなくても結婚の報告はしていいですよね?
    会社の前の部署の同期も未だに繋がりがある人もいて、今は人数の関係と私が異動したことで、どこまで呼ぶべきか悩みすぎるので呼ばないけど、何人かの披露宴に行ったし報告していいものか迷ってます。お祝いくれるならほしいし。報告していい→+、報告不要→-。

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2015/09/13(日) 06:30:22 

    自分の思いより世間体の方が大事なら出席したらどうですか。
    選ぶのはあなたです。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2015/09/13(日) 07:22:36 

    招待状送って来てくれたら
    お祝儀3万包んで貰える。
    もし来てくれなくても招待状送ったから
    1万包んで貰える。
    じゃあ今まで関わった人逹
    手当たり次第に招待状送ろ〜♡♡

    とかいう人居るかな??笑

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2015/09/13(日) 07:47:56 

    来月出産予定で来年5月に実弟の結婚式があるんですが
    赤ん坊は預けるつもりで居たら親に赤ちゃんも出させろと言われました。

    エーと思ったけど弟が赤ん坊にとっておじの立場で
    血縁が近いから私の旦那よりも出席するべき身内だとか。
    小町に聞いたときも出てそれが普通みたいな回答をもらいました。
    生後半年以内ならさすがに出なくても考慮してもらえたらしいんですが、
    結婚する当人から血縁が近いなら赤ちゃんが出る事もあるようです。

    個人的には遠方に帰省+初産赤ん坊+結婚式は正直キツい印象です。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2015/09/13(日) 08:03:07 

    1
    私なら行かないかな…でもお祝いはきちんと送ります。1とちょっと似てるけど、私もつい先日中学の友達から披露宴に招待されました。友達とは私の結婚式の二次会であったのが最後です。ただ披露宴の招待がグループLINE(みんなにお知らせです♪みたいな感じです)で来たのがもやもや…1週間以内に返事欲しいって書いてあったけど、子供は1歳で旦那もその日は仕事休めません。披露宴出た方がいいかどうしようか…数合わせ感を感じて悩んでます…

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2015/09/13(日) 08:19:28 

    私も悩んでます!
    私の場合はとても仲の良かった友人なんですが、2人の仲がうまくいってないんです。
    度々ラインで、もーやだ助けてってきます。
    別れたら?って言うんですが、でもーだってーばかりで聞く耳持たず。

    彼氏はあんまり友人に愛情がないようでダラダラと付き合っているような感じで、友達は長年付き合ってるから結婚したいという感じで結婚することになったみたいなんですが、
    はっきり言ってそんな状況で祝福できないです。
    他の友達は、心から祝福はできないけど友人とは仲がいいから一応参加はするみたいです。

    みなさんならどうしますか?

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2015/09/13(日) 08:29:20 

    でき婚だと皆んなに祝福されずに子供が可哀想という理由で堕ろした子が、その話の直後に私に結婚式の案内をしてきました。もちろん欠席しました

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2015/09/13(日) 09:05:12 

    135
    うちの職場にいますよ。
    普段から愛想がない入社2年目の女の子で「式呼んであげます。ご祝儀はいつでも受け付けてますから〜。」と朝礼で言い放ってました。しかも部長には個別に「普通、上司は多く包むんですよね。期待してますから。」とまで言う始末。普段から愛想ない子だけに周りは本気なのか冗談なのか分からず只々、場が凍りついてました。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2015/09/13(日) 09:13:23 

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2015/09/13(日) 09:25:41 

    年下の以前いた元職場の人に呼ばれた。
    元職場の人は友人と呼べる人は私と元職場の人
    二人しかいないという。
    出席した。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2015/09/13(日) 09:29:35 

    140さんの結末が知りたい

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2015/09/13(日) 11:08:57 

    143
    結果、その子の結婚式には職場の半分が愚痴りながらも参加。あと半分はお断りして物でお祝い渡しました。彼女は朝礼の翌日に招待状を配り歩いていたので辞退されてもお金でお祝い貰えると踏んでたみたい。物で渡した時は不満そうに不貞腐れてました。
    式が終わっても「黒字にならなかった。赤字で生活厳しい。」とか「お金無いから新婚旅行のお土産は買ってきません」とか好き放題言っていたので今では浮いた存在となってます。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2015/09/13(日) 11:33:23 

    私が主さんだったら御祝いだけ渡して行かないです。
    普段仲良くないというのは置いといて、誘い方がなってないと思います。バカにされてる感じ。
    そんなやつの結婚式のために休日使って行きたくない。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2015/09/13(日) 12:04:11 

    その子が当分仕事を続けるのなら行く。
    すぐ辞めそうなら行かない。
    (皆で5千円くらい出し合って共同でプレゼント贈る)
    出席する同僚は、単に華やかな場所に行くのが好きなのかも。

    私も今、他県での結婚式に行くか悩んでます。
    観光地でもない土地に泊まってもな・・・。
    めんどくさい。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2015/09/13(日) 12:10:27 

    37
    すみません、間違えて-してしまいました。
    +です!
    私の従兄弟の結婚式の時、学園祭だからと欠席した従兄弟居ましたが、両親と妹は出席してました!

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2015/09/13(日) 12:41:41 

    私ならお付き合いと割り切って行く。
    あとドレス代とヘアセット代がかかるという方ですが髪型とかバレッタで止めただけとか何もしてない人たくさんいる。
    ドレスも昔の着たり借りたりすれば安くつく。
    よそ行きワンピースみたいなので出席している人も結構います。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2015/09/13(日) 12:45:42 

    結婚と同時に退職しましたが、
    職場の方数人に結婚式に来ていただけたらと
    声をかけたところ半数が欠席との御返事でした。

    その時は落ち込みましたが、
    そりゃ退職後に付き合い無くなる可能性が大きいのにわざわざ出席したくないよね、と納得しました。
    元々私がそれだけ皆さんから良く思われていなかったというのもあると思いますが。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2015/09/13(日) 14:26:40 

    私も同級生の男子の結婚式、最近断りました
    ド田舎で小中持ち上がり、クラス20人もいなかったのですが、その男子からイヤミを言われてからトラウマになって、全く仲良くもなかったのに招待状が届いてビックリしました
    とりあえずクラス全員呼んでの数合わせなのだと思い、行っても話すこともないしで断りました
    みんなは行くんだろうけど。。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2015/09/13(日) 14:46:17 

    親友の結婚式。
    招待状が来て、もちろんお祝いに行く気でいたのですぐに出席の返事をしました。

    しかし、式場が遠方だったため式場まで特急電車を乗り継いで向かうことになっていたのですが、
    出席者には私の知人がおらず(2回ほど会ったことがある子はいましたが)親友の学生時代の友人達と同行し、さらに宿泊する部屋もその友人達と同室ということを知り、
    散々悩んだ挙句断ることにしました。

    親友ということで出席したかったなという後悔はありますが、相手も少し配慮が足らなかったかなぁと思い諦めの気持ちでいます。

    当日に電報と後日ご祝儀を渡して、子供が生まれたときには旦那さんの次にすぐかけつけました。
    今でも仲の良い親友です。

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2015/09/15(火) 05:53:07 

    同じ年39才のいとこが、自分から「結婚式呼んでね!」と言ったので招待状送りました。
    返信が中々来ないので聞いてみた所、「出るには出るけどご祝儀払わない。手ぶらで行く」と言われました。親戚だからって理由みたいです。
    おかしくないですか?非常識すぎません?
    凄く不愉快です。こちらから断ってもいいよね?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2015/09/16(水) 22:25:11 

    結婚式に参加したこともあるし、式をしたこともある。
    正直来る気がないなら早めに欠席してくれたほうがいいです。

    ドタキャンのようなことされると、お料理などキャンセルできないので。

    行くならちゃんと祝う!

    行きたくないなら行かない!

    でいいと思います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード