ガールズちゃんねる

親が共働きの方、寂しかったですか?

354コメント2015/09/10(木) 12:04

  • 1. 匿名 2015/09/08(火) 12:41:50  ID:MaRZUg77bw 

    私の親は共働きでしたが、一人っ子だったのもあり寂しかったです。

    周りがお母さんと何かしたって言うのを聞く度凄く羨ましかったです。

    自分の子にはおかえりと言ってあげれるお母さんになりたいな、と思っています。

    親が共働きだった方は、寂しかったですか?

    +394

    -41

  • 2. 匿名 2015/09/08(火) 12:42:16 

    まったく

    +260

    -123

  • 3. 匿名 2015/09/08(火) 12:43:14 

    寂しかった
    0歳保育とかクソ食らえだわ

    +532

    -102

  • 4. 匿名 2015/09/08(火) 12:43:22 

    自由!

    +146

    -61

  • 5. 匿名 2015/09/08(火) 12:43:41 

    寂しかった。真夏でも寂しさと怖さで母親帰るまで毛布にくるまって待ってたの覚えてる

    +477

    -36

  • 6. 匿名 2015/09/08(火) 12:43:52 

    寂しかった
    迎えてくれる人がいて欲しかった

    +517

    -31

  • 7. 匿名 2015/09/08(火) 12:44:04 

    祖父母と同居でしたが、寂しかったです。
    小学生の頃、専業主婦のお母さんのいる友達が羨ましかったです。

    +535

    -27

  • 8. 匿名 2015/09/08(火) 12:44:27 

    全然
    小学生のころから自分で準備して行ってたよ

    +236

    -88

  • 9. 匿名 2015/09/08(火) 12:44:30 

    姉が居たから特に寂しく無かった

    +150

    -58

  • 10. 匿名 2015/09/08(火) 12:44:36 

    あまりに小さい時はみんな寂しいと思うよ。
    それを忘れてるだけだと思う。

    +415

    -31

  • 11. 匿名 2015/09/08(火) 12:44:39 

    3歳から保育園に行ってましたが、寂しかった記憶はないです。

    +145

    -64

  • 12. 匿名 2015/09/08(火) 12:44:55 

    2つ上の姉ちゃんがいたから寂しくなかった。

    +76

    -34

  • 13. 匿名 2015/09/08(火) 12:45:00 

    働いてる母は自慢だったけど、「おかえり」って言ってもらえるおうちが羨ましかったな。

    寂しいのは小学校低学年まで。

    +431

    -20

  • 14. 匿名 2015/09/08(火) 12:45:16 

    寂しくて家で泣いてた

    +252

    -31

  • 15. 匿名 2015/09/08(火) 12:45:32 

    寂しくて、母の職場の前にある公園で、よく終わるの待っていました。だから自分はパートしても午前中にしたいなー。

    +315

    -12

  • 16. 匿名 2015/09/08(火) 12:45:37 

    寂しかった!母親が仕事辞めた時は家にいてくれるのが嬉しすぎて走って帰ってた

    +427

    -17

  • 17. 匿名 2015/09/08(火) 12:45:42 

    むしろ嬉しかった

    +71

    -68

  • 18. 匿名 2015/09/08(火) 12:45:43 

    寂しかったです。

    +211

    -16

  • 19. 匿名 2015/09/08(火) 12:45:44 

    いいえ
    それが普通だったので。
    大人になっていろんな家庭を見てから気付きました、ちょっと寂しい家庭だったのかな と。

    +289

    -26

  • 20. 匿名 2015/09/08(火) 12:46:03 

    きょうだいいたし祖母もいたので全然平気だった
    でもあまりに一緒にいる時間がなかったから今でも親と一緒にいるのが苦手

    +191

    -16

  • 21. 匿名 2015/09/08(火) 12:46:22 

    寂しいというよりも、毎日疲れてるだろうなぁと申し訳なく思っていました
    今も、家族のために働いてくれていたこと感謝しています

    +188

    -14

  • 22. 匿名 2015/09/08(火) 12:46:21 

    兄弟がいたので遊んでいました。
    全然さみしくなかった。
    けど、そのかわり母が帰ってきてからイライラしててそっちが嫌だった(^_^;)

    +221

    -15

  • 23. 匿名 2015/09/08(火) 12:46:39 

    まったくです。むしろ両親がかっこよく見えました。参観日にキッチリとした格好とメイクで来る母親が誇らしくもありました。

    5歳上の兄もいましたし、近所にたくさんお友達がいたのでみんなで遊んだりしてたので寂しくなかったです

    ピアノも習っていたので一人で防音室にこもって黙々と練習したりレッスン行ったりもしてました

    共働きなんてかわいそう!さみしい!って言ってる人って意外と専業主婦のお母さんがいる家庭で育った人が多い気がします。
    子供は与えられた環境に順応していくので共働きだからって寂しいとは思いませんでしたよ

    +180

    -190

  • 24. 匿名 2015/09/08(火) 12:46:39 

    全然寂しくなかった
    学校から帰ってきたらテレビ観ておやつ食べてたらすぐ18時半とかになってた

    +159

    -39

  • 25. 匿名 2015/09/08(火) 12:46:48 

    兄弟居たから特に寂しくなかったけど一人っ子だと寂しいかもね

    +183

    -14

  • 26. 匿名 2015/09/08(火) 12:46:54 

    全く。
    私のころは学童入ってないと放課後校庭や図書室使えなかったので学童入れて鼻高々だった笑

    +45

    -34

  • 27. 匿名 2015/09/08(火) 12:47:00 

    別に!
    自分の部屋がなかったからむしろ一人の時間が出来て楽しかった

    +44

    -28

  • 28. 匿名 2015/09/08(火) 12:47:08 

    寂しくなかったよ!鍵っ子だけど、鍵を無くすこともなかったし。

    +63

    -29

  • 29. 匿名 2015/09/08(火) 12:47:44 

    寂しかった。
    高校生になってからは彼氏と家でエッチしてたけど

    +38

    -68

  • 30. 匿名 2015/09/08(火) 12:47:45 

    アラサーです。
    私たちの小さい頃は共働きなんて珍しくて寂しい思いした。
    小学校入学早々鍵っ子になった子は寂しくてよく一緒に時間潰したりしたよ。

    ある程度大きくなれば寂しくないけど、小さいうちは寂しいよ。

    +252

    -9

  • 31. 匿名 2015/09/08(火) 12:47:52 

    弟と喧嘩しまくり弟いじめまくりだったわw
    すまんww

    +35

    -24

  • 32. 匿名 2015/09/08(火) 12:49:11 

    寂しい気持ちは十分にあった。
    でもそれだけじゃなかった。
    お母さんが会社で貰ったお土産をもって帰ってきてくれたりして
    何だかんだ嬉しいこともあった。
    寂しいけど母を責めてもいなかった。

    +133

    -6

  • 33. 匿名 2015/09/08(火) 12:49:17 

    妹がいたし母はおやつも用意していてくれてたので寂しくなかったよ。
    一人っ子だったら寂しかったかも

    +40

    -6

  • 34. 匿名 2015/09/08(火) 12:49:29 

    全くでした
    お母さんと交換日記していてすごく楽しかった。
    毎日帰ったらお母さんの日記を読んで、おやつを食べて日記を書いて遊びに行ってました。
    帰って来る頃にはお母さんも帰ってきてましたが。
    お菓子の場所が日記に書いてあって、たまに宝探しになってたりして楽しかった!

    +372

    -17

  • 35. 匿名 2015/09/08(火) 12:49:29 

    寂しかったです。正直。
    母は9時帰宅でした。

    だから、職場までこっそり母をみにいってました。暖かい味噌汁が食べたかった。

    +230

    -10

  • 36. 匿名 2015/09/08(火) 12:49:34 

    私は8歳、妹は4歳から両親共働き。
    私は寂しくなかったけど、
    妹は寂しかったと言ってる。

    +116

    -4

  • 37. 匿名 2015/09/08(火) 12:49:45 

    兄もいたし、幼なじみもいたので寂しくありませんでした。

    +22

    -7

  • 38. 匿名 2015/09/08(火) 12:50:12 

    参観日や学校行事に祖母が来るのが嫌だった

    +131

    -9

  • 39. 匿名 2015/09/08(火) 12:50:48 

    兼業と専業の戦いが始まりそうな予感が・・

    +46

    -27

  • 40. 匿名 2015/09/08(火) 12:50:59 

    寂しいとか思わなかったな。
    あたりまえだったから。

    そのおかげで不自由なく暮らせたし、贅沢な暮らしがおくれたから、羨ましがられた方だと思う。

    あと、働いていたから身なりを綺麗にしてて、参観日は嬉しかったな。

    +138

    -31

  • 41. 匿名 2015/09/08(火) 12:51:16 

    寂しくなかったです。
    友達と遊んだりしてたし、母は化粧品の訪問販売してたので
    時々家に顔を出すこともあったし、夕方には帰って来てたから。

    自営業で父は相当稼いでたし、共働きしなくても大丈夫でしたけどね。

    +16

    -18

  • 42. 匿名 2015/09/08(火) 12:51:26 

    参観日はうちの母だけ来なかったし、
    帰ったら冷たいご飯。
    寂しかったです。兄弟いましたが。

    +172

    -9

  • 43. 匿名 2015/09/08(火) 12:51:56 

    別に寂しくなかった
    五時半には帰ってきて皆でご飯食べてたし

    +24

    -14

  • 44. 匿名 2015/09/08(火) 12:52:05 

    生後3ヶ月から保育園。5年保育&小学生からは鍵っ子でした。

    2つ上の姉がいて、一人がいいか二人がいいか、と聞かれれば姉がいて心強かったところは大きいですが、それでも親がいないのはすごく寂しかったです。専業主婦のお母さんがいる友達がとにかくうらやましくて仕方なかったです。

    中学になれば、親不在で自由でいいな~なんて思える時もありましたが、保育園&小学校時代はとにかく寂しかったし、特に外が暗くなるのが早い冬は、17、18時でも怖かったりしました。

    +166

    -3

  • 45. 匿名 2015/09/08(火) 12:52:42 

    そうでも無かったです。( ・⊝・ )
    親が共働きの方、寂しかったですか?

    +32

    -22

  • 46. 匿名 2015/09/08(火) 12:52:56 

    周りは専業主婦のお母さんばかりだから、寂しいというより恥ずかしくて人に言えなかったよ。鍵っ子って言われたくなくて、学校でひたすら鍵を見つからないようにしていた。

    保護者会の日は親子で下校だったから、友達はお母さんと帰ってしまい、帰り道寂しかったなあ。

    今は働くママが多いから、そんな思いはしないのかな。

    +166

    -10

  • 47. 匿名 2015/09/08(火) 12:53:07 

    お母さんが何時に帰るかにもよるんじゃないかな。

    5時とか4時とかなら別に寂しくないかもだけど、うちのように毎日9時は寂しいかもね。

    +209

    -3

  • 48. 匿名 2015/09/08(火) 12:53:10 

    まったく、思わない。生後三ヶ月から元保育士で自宅で子供を預かるおばあさんの所へ預けられたけど、今でもその人は私の三人目のおばあちゃんだと思ってる。
    感謝しかない

    +49

    -13

  • 49. 匿名 2015/09/08(火) 12:53:19 

    さみしくなかった
    たしかに鍵っ子でしたが土日は両親がいるし平日は4時くらいに小学校から帰宅して母親は6時過ぎに帰宅するからその2時間だけ一人か兄や友達と過ごしていたから。
    中学になれば部活や遊びで6時過ぎに帰宅していました。
    体調崩したときや早退したときは両親どっちかが必ず迎えにきてくれたし在宅ワークに切り替えて看病もしてくれました。参観日も必ず夫婦揃って来てくれました。
    働きつつお父さんお母さんとしても頑張ってる両親が自慢でした!
    母親が出勤するときにハイヒールを履いていたので昔からハイヒールに憧れがありましたし化粧してお母さんとは違う顔つきになる母親を見て私もこんな風な女性になりたいと思ってました

    +93

    -30

  • 50. 匿名 2015/09/08(火) 12:53:57 

    寂しくなかったです。
    夕方にはお母さんいたし、
    おじいちゃんとおばあちゃんもいたし、
    それに4人兄弟だったので。

    +21

    -9

  • 51. 匿名 2015/09/08(火) 12:54:48 

    全く。

    むしろ、専業主婦で、子供が人生みたいな母親じゃなくてよかったと思ってる。

    +52

    -59

  • 52. 匿名 2015/09/08(火) 12:55:03 

    寂しかったけど言えなくて
    寂しくないと、自分まで騙していました
    大人になってから、ああ、本当は寂しかったんだと気づいたよ

    寂しくなかったって言ってる人すべてが本当に寂しくなかったわけじゃないと思う
    人間心理は複雑だからね

    +167

    -9

  • 53. 匿名 2015/09/08(火) 12:55:25 

    寂しかった
    同居だったのでおばあちゃん子になりました。

    今はもうおばあちゃん子なんてないよね

    +55

    -5

  • 54. 匿名 2015/09/08(火) 12:55:29 

    ものごころつく前から共働きだったからそれが普通でさみしいという感覚がなかったです。逆に学校から帰って母が家にたまにいるとびっくりしました。
    ずっと家にいたお母さんが働きに出てしまったら寂しく感じたのかもしれせん。

    私が風邪で学校休んだ日に1人だったのは心細かったです。

    +77

    -2

  • 55. 匿名 2015/09/08(火) 12:55:46 

    寂しかったです。夜ご飯は20時すぎることがほとんどで、いつもお腹を空かせてお母さんの帰りを待ってました。

    お母さん自身が小学校の先生で
    運動会や卒業式は日程がかぶってて
    ほとんど来れなかった。
    でも運動会の昼休みだけは一緒に食べるために、急いで私の学校に来てくれたし、「いつも行けなくてごめんね」という申し訳なさそうに謝るお母さんに何も言えなかった。でもその分、近くにいるときは人一倍愛情を伝えてくれたから、大丈夫でした。

    +102

    -6

  • 56. 匿名 2015/09/08(火) 12:56:24 

    中学生の頃は部活とかやっていたので、寂しくなかったけど、小学生の頃はやっぱり寂しかったなー。

    +53

    -2

  • 57. 匿名 2015/09/08(火) 12:56:27 

    2人目を妊娠するまで共働き。
    当時2歳〜3歳だった長男は中学生になった今も覚えていて、保育園に入れられて寂しかったと言っています。

    +35

    -5

  • 58. 匿名 2015/09/08(火) 12:56:29 

    自分は寂しかった
    周りは専業主婦の家庭ばかりで
    家に帰るとお菓子を作って待っていてくれて
    羨ましかった。
    保育園のお迎えも一番最後でいつも泣いていた。

    まあ、今は母と父のお陰で生きてこれたから
    感謝しているけどね。

    +90

    -2

  • 59. 匿名 2015/09/08(火) 12:56:31 

    寂しかった
    思春期にだいぶ荒れたよ

    +82

    -3

  • 60. 匿名 2015/09/08(火) 12:57:45 

    寂しくなかったし、私は逆に何でも自分で出来るようになりましたよ、朝は母が忙しいので小学生の頃から朝ごはんは自分で用意して帰宅したら洗濯物とり込んでお風呂掃除して…母が家に居たら多分何もしない子だったと思います(笑)兄は遊んでばっかでしたけど…

    +22

    -8

  • 61. 匿名 2015/09/08(火) 12:57:55 

    寂しかった
    母親大好きで、帰ったらすぐに話を聞いて欲しかったから

    疲れて帰って慌ててご飯作り始めるから、なかなかゆっくり話せなくて・・・
    作業しながらじゃなくて、目を見て話を聞いて欲しかった
    寝る前は少し話せたけど、それじゃ足りなかった

    私は愛情を欲しがるタイプの子供だったんだと思う
    母親はそうでもなさそうだったから、気づかなかったんだろうな
    血は繋がってても、自分とタイプの違う娘だってことに

    +145

    -4

  • 62. 匿名 2015/09/08(火) 12:57:59 

    専業主婦は子供が全てじゃないから、視野の狭さが笑える。

    +19

    -35

  • 63. 匿名 2015/09/08(火) 12:58:46 

    寂しかった。
    働きたいなら
    なぜ子どもなんか産んだんだろうって、
    いつも思ってた…

    +108

    -19

  • 64. 匿名 2015/09/08(火) 12:59:36 

    寂しかった
    思春期に不良になりたいけどブスで周囲に構ってもらえなくて悪い仲間もできなくて
    人から構われたい!といつも思ってるような人間になりました

    +71

    -1

  • 65. 匿名 2015/09/08(火) 12:59:38 

    兄弟いたし、習い事行ってたから
    寂しいと思ったことなかった

    +16

    -4

  • 66. 匿名 2015/09/08(火) 13:00:08 

    寂しくなかった
    保育園育ちだったから母親が帰り遅いのも理解していたのですんなり受け入れてました
    共働きのおかげで良い暮らしさせてもらっていましたし両親からの愛情はしっかり伝わっていたので大丈夫でした
    小学校からは帰宅すると必ず母親が深夜に作ったおやつとお手紙が置いてあったので嬉しかったです
    授業参観日で周りのお母さん方を見ると働いてるお母さんは独特のかっこいい雰囲気があってすぐ分かりますよね
    身なりもきちんとしていて友達から◯◯ちゃんのお母さん綺麗って言われるのが嬉しくてたまらなかった

    +46

    -27

  • 67. 匿名 2015/09/08(火) 13:00:36 

    寂しかった!
    カギを自分で開けて誰もいない家に入り、暗くなるまで待ってるのが凄く嫌で
    小学校から2時間歩いて隣の市の母親の職場まで行ったなあ。
    30年経つけどあの時のお母さんのビックリした顔が今でも忘れられない。
    お母さんに会えて嬉しかった自分の気持ちもハッキリ覚えてる。
    だから私は子どもが大きくなるまでは働かないつもり。
    それぞれ事情があるから決して兼業批判ではないです。

    +153

    -9

  • 68. 匿名 2015/09/08(火) 13:01:00 

    みなさんのコメント読んでいて思いますが、一言で共働きといっても、パートや正社員で17時や18時に帰ってくるお母さんを持つ人と、20時21時に帰ってくるお母さんを持つ人では、寂しさも状況も全然違うと思います。

    前者なら、夕飯一緒に食べられるでしょうし、お風呂も一緒に入れるでしょうし。「自由でよかった」「夕飯は一緒に食べられたので特に寂しくなかった」というコメントも納得できます。

    私は後者でしたので、夕飯は母が朝作っておいてくれたご飯でしたし、小学生になってからは自分で作って食べていました。兄弟いましたが、それはそれは寂しかったです。

    +114

    -6

  • 69. 匿名 2015/09/08(火) 13:01:30 

    親とのかかわりを、普通が1としたら5も十も欲しがる子供っていますよ
    これは身長と同じで個人差です
    だから寂しくなかったって人は「たまたま」。
    同じ環境で寂しい子もいるので、私は平気だったから、とは思わない方がいいですね

    +114

    -6

  • 70. 匿名 2015/09/08(火) 13:01:54 

    小五まで祖父母と同居だったので私は寂しくはなかった。
    ただ、両親よりもおじいちゃんおばあちゃんっ子になった。
    両親とは何となく距離があって、実家帰っても、イライラして長時間一緒にいられない。
    祖父母と話してると落ち着く。

    +37

    -1

  • 71. 匿名 2015/09/08(火) 13:03:00 

    小学校4年くらいからお母さんも働きに出て寂しかったな
    それまでは家に帰るとお母さんがいたから
    物心つく頃から共働きなら何も不自由ないかもね

    +15

    -7

  • 72. 匿名 2015/09/08(火) 13:03:33 

    寂しかったし地震とか起きると不安で仕方なかった。
    けど貧乏だったし親もほんとは一緒にいてあげたいって思ってるのわかってたし、
    自由にお菓子食べたり漫画読んだり自分の時間も謳歌してた(笑)

    +25

    -2

  • 73. 匿名 2015/09/08(火) 13:03:41 

    兄弟がいたから寂しくなかったなー
    学童も楽しかったし

    +9

    -4

  • 74. 匿名 2015/09/08(火) 13:03:48 

    母はパートだったので6時には帰って来てたし平日休みもあったので寂しくなかったですが夜まで帰って来なかったら寂しいですよね

    +31

    -1

  • 75. 匿名 2015/09/08(火) 13:03:50 

    うちの親は子供がすべてだったよ

    ちなみに、小3まで共働き
    私に、爪噛みその他の問題行動が出て、仕事を辞めてくれた。
    そこから、私の事だけ見てくれた
    本当に本有に嬉しかった

    専業主婦を視野が狭いって言われても、それで幸せになる子もいるから、

    +131

    -15

  • 76. 匿名 2015/09/08(火) 13:06:56 

    私の周りは産休育休取って職場復帰する人が多く、産休取らず仕事を辞めてしまった事に後悔することもありました。
    だけど、寂しかったというコメントを見て、家にいるのも悪くないのかな、と少し前向きな気持ちになりました。

    +87

    -8

  • 77. 匿名 2015/09/08(火) 13:08:22 

    一人っ子 親なし
    婆ちゃんと暮らしてた 物心ついてから苦味ばしってました
    今だに 結婚しても子どもがいても、買い物しても淋しさは埋まりません

    +40

    -5

  • 78. 匿名 2015/09/08(火) 13:09:10 

    お母さん帰るの遅くて寂しかったな
    私に持病があって体調が悪いと病院に行かないといけなくて、母は遅刻して会社に行くんだけどそんな時でも嬉しかった
    お母さんに構ってもらいたくて喜んでもらいたくて一生懸命だったよあの頃

    +52

    -3

  • 79. 匿名 2015/09/08(火) 13:09:44 

    68
    なんか嫌な言い方だな〜
    帰って家に誰も居ないっていう寂しさは同じだと思うよ

    +11

    -24

  • 80. 匿名 2015/09/08(火) 13:12:48 

    寂しかったけど
    祖父母がいてくれたから、私達も両親も
    乗り切れたと思う。
    祖父母に感謝しています。

    +26

    -4

  • 81. 匿名 2015/09/08(火) 13:13:39 

    母親は専業主婦だったけど子供に無関心で、両親いる時は夫婦喧嘩ばっかりだったから、母親が専業主婦でも寂しかった。
    よその家の関係が羨ましくて、母子が仲良く出掛けてるとか話せる人が羨ましいです。

    +26

    -8

  • 82. 匿名 2015/09/08(火) 13:15:56 

    寂しかったです。
    保育園に預けられるときは全力で泣いたし、参観に親が来ないのも、家に親がいないから友だちを呼べないのも寂しかった。
    でも小学校の3,4年くらいからは、逆に親が家にいるほうがうっとおしくなってきて、
    子供ながらに「こういうのも寂しいな」と思っていた記憶があります。

    同じように育った年子の妹はまったくさみしくなかったそうなので、
    性格によるんでしょうね。

    +32

    -2

  • 83. 匿名 2015/09/08(火) 13:17:48 

    昔は学童なんかも無かった時代だから、シングルマザーで独りっ子の友達は荒れてたよ。すごく攻撃的な子供だった。今思うと寂しかったんだろうなと考えてあげられるけどね。

    +79

    -2

  • 84. 匿名 2015/09/08(火) 13:18:13 

    両親とも夜10時位にならないと帰って来なかったから寂しかったです。夕飯はお湯で温めるハンバーグやラーメンを姉が小3だったから作ってくれました。
    今考えるとネグレクト入ってるよね(苦笑)

    +94

    -2

  • 85. 匿名 2015/09/08(火) 13:18:41 

    寂しかった。
    ずっと面倒見てくれた祖母には
    素直に何でも言えて甘えられるけど、
    親には変に遠慮しちゃう癖が付いちゃって
    未だに距離がある感じ。

    +59

    -1

  • 86. 匿名 2015/09/08(火) 13:21:59 

    好きな本やテレビを見れたから全然寂しくなかった。
    むしろ、いるとキチンとしなきゃと思って気づかれした。
    それに、共働きだから大学まで行けたし、都心に近い家に住めたから、今では感謝してます。

    +15

    -4

  • 87. 匿名 2015/09/08(火) 13:23:07 

    兄弟がいたことと、母が18時ごろには帰ってきたので
    寂しくなかったです。
    自分が習い事に行っていて家にいない日もあったし。
    共働きで金銭的に余裕があったのか、
    家族旅行や外出が多いことのほうがうれしかったです。

    +33

    -4

  • 88. 匿名 2015/09/08(火) 13:26:41 

    うちも母がパートに出てたけど、その事より、はじめての参観日をすっぽかされた事の方が寂しかった。
    父方の祖母が緊急入院して、母はそっちを優先したんです。
    母は来ないし、家に帰っても誰もいないし。
    お母ちゃんのあほー
    ってひとりで泣きました (笑)
    仕事してたからこそ、こういうイベントや約束を守って貰いたかったと思う。
    私は商店街の近くで育ったので、友達も親が商売してて同じような子が多かったので、あまり寂しく思わなかったのかも知れませんね。
    友達お母さんが専業主婦ばっかりだと、寂しく思ったかも。

    +34

    -8

  • 89. 匿名 2015/09/08(火) 13:28:22 

    私もそうでした。

    でも変に寂しいというよりは、頑張って働いている姿がかっこよかったと感じていました。
    それに友達にも自慢していました笑
    私も将来はああなりたいと。

    +13

    -9

  • 90. 匿名 2015/09/08(火) 13:29:28 

    母は看護師で職場を選べたので、5時帰宅で早く帰って来れるし、保護者参加も必ず参加してくれ、父も安定ホワイトの大きい会社だったので、有給とり、保護者参加したり遊び旅行も連れてってくれたし、兄も構ってくれるタイプだったので比較的寂しくないはずなんですが、それでもなんか寂しく感じる時あったなあ。
    泣いて父や母に電話したり。今思えば甘えただったなと。お金は大事ですよね。将来子どもの進路の可能性広げてあげるためにも。難しいよね。

    +49

    -3

  • 91. 匿名 2015/09/08(火) 13:30:15 

    毎日21時過ぎに帰ってきてたけど
    三兄弟だったから寂しくなかった。
    週5で習い事やってて自分もいなかったし。

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2015/09/08(火) 13:32:05 

    寂しかったなあ
    授業参観には仕事だからって来れないから、他の子が「あれ○○ちゃんママだー」とかママ同士顔見知りだったりしてたの羨ましかった
    PTAの役員の当番回ってきた年も主婦じゃないからあんまり他のママと馴染めてなかったみたいだし
    そんな状態だから?「あれなんて子?仲良いの?」とか親からいちいち交友関係聞かれるのも嫌だった

    友達の家に遊びに行くとお母さん手作りのお菓子とか、
    今日学校終わったらママと洋服買いに行く~とか羨ましかった

    だから自分が子供産んだらせめて小学生のうちは主婦かパートでいたいと昔から思ってたけど
    今は共働きが普通、というかそうでもしなきゃやっていけない世の中になったのね・・・

    +40

    -2

  • 93. 匿名 2015/09/08(火) 13:32:37 

    寂しくなかったです。
    当時は規模の大きな社宅に住んでいたので周りも共働きが多かったし(両親が同じ会社勤め)、学校から帰ったら学年関係なく子供みんなで集まって遊んでました。

    +12

    -3

  • 94. 匿名 2015/09/08(火) 13:35:39 

    寂しくなかったです。
    夜ご飯は6時(田舎だから早いw)には皆揃って食べれたし
    母は昼ご飯は家に帰って食べてた。
    だから夏休みとかも毎日一緒に食べれたから。

    +9

    -5

  • 95. 匿名 2015/09/08(火) 13:36:25 

    私が小3の時に働きだしたからそんなでもなかった。田舎だったし放課後はゲームよりみんなと外で遊んでいたからか楽しかった。でも、雨降り、台風の時は不安で寂しかったよ。

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2015/09/08(火) 13:36:37 

    親は専業主婦だけど、学校から帰った時スーパーとか行ってていなかっただけでもめちゃくちゃ寂しかった。

    +41

    -9

  • 97. 匿名 2015/09/08(火) 13:36:41 

    寂しかったと言うか
    学校から帰ったらお母さんが居て手作りクッキーがおやつ。夕方は一緒に買い物。な子が
    死ぬほど羨ましかった
    自分で鍵開けて入って机の上に100円が置いてあるだけってやっぱり悲しかったな
    お母さんが休みの日に学校からの帰宅時、家に近付く程おでんやシチューを煮込んでる匂いがして嬉しかったのは覚えてる

    +80

    -4

  • 98. えき 2015/09/08(火) 13:38:02 

    すごく寂しかった。
    お迎えも最後だったし。
    とくに、小学生で熱でして一人で留守番してた時。何回も母に電話してた。

    でも中学なる頃は誇りに思えるようになったな。

    自分が子供産んで、やっぱりおなじ思いはさせたくなくてはパートで子供が学校帰る時は、
    家に居るようにしてる。

    +23

    -3

  • 99. 匿名 2015/09/08(火) 13:39:36 

    うちは、母親が、子供の為に夜中1時から4時まで工場でパート、昼間は11時〜1時までスーパーでパートしてましたが、夜中いないのがさみしかったな、なんか心細かった。それでなんども喧嘩したこともある。

    +25

    -1

  • 100. 匿名 2015/09/08(火) 13:40:04 

    仕事からのパチンコで夜遅く帰宅してコンビニ弁当だったので寂しかったっす
    中学入る頃にはやめてましたけどもう少し関心を向けて欲しかった

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2015/09/08(火) 13:40:13 

    母親に「働きに行きたいけどあなたたちが中学生になるまではかわいそうだから専業主婦やるよ」みたいなことを毎日毎日言われ続けて、面倒だった。はよ働きに行けよと子供心に思ってました。

    +65

    -15

  • 102. 匿名 2015/09/08(火) 13:46:56 

    共働きでも別にいいと思うけど、職場の上司だったおばさんが「ウチは共働きで大変だったから、末娘が熱出した時は上のお兄ちゃんを休ませて家で面倒見させたわ!大変だった!」と言っていて引いた
    多分その末娘の子は寂しかったんじゃないかな
    大きくなって大学中退、パニック障害、急性アルコール中毒で5回くらい救急車で運ばれる、など問題を起こしてた
    さみしくない人もいるとは思うけど、さみしいと感じる人の傷の影響は大きくなってから出ることもある

    +74

    -1

  • 103. 匿名 2015/09/08(火) 13:50:47 

    自営業だから、お店に行けば母にあえる環境だったので
    さみしいときは、母が働いているそばで、絵をかいたり本を
    読んだりしていました。
    『もう少し待ってね。お客さんが落ち着いたらお買い物
    いこうね。』って言われて、楽しみに待ってたけど、お客さんが
    途切れなくて、とうとうお店が閉まる時間になって
    『ごめんね。また明日ね』
    と言われることが何回かあって、期待しないことが一番気持ちが
    楽だと教わった。

    +56

    -1

  • 104. 匿名 2015/09/08(火) 13:58:38 

    やっぱり寂しいって人が
    圧倒的に多いんだね

    私の母は
    専業主婦で毎日家にいた

    それが当たり前で育ったから
    高校や大学生になっても
    家に帰ったとき
    たまたま親が買い物や用事でいないとき
    ものすごく寂しかった

    でも超大手企業に就職した私は
    専業主婦の母の知識の無さなどに
    たまに腹立って見下したように思ったこともあった

    子どもが生まれて専業主婦になり
    外にでて社会と繋がりたい想いが半端なく
    すぐにでも社会復帰したいと思った

    そのときにずっと子ども優先で
    子どもに人生を注いできた母を尊敬した

    私たちのために働かずにいてくれて
    ありがとう

    といったら
    ただ単に出不精で
    外が嫌いなだけ。

    といわれたけど笑

    私はかなり甘えたの親離れできない娘に育ちました

    +115

    -12

  • 105. 匿名 2015/09/08(火) 13:59:22 

    寂しかった。

    父親も母親も朝早い時は菓子パン食べて戸締まり確認して鍵閉めて出かけてた。

    学校から帰ってきたら、お米洗ってタイマーして干してある洗濯物入れて畳んで風呂掃除。
    その後、犬の散歩。
    友達と遊ぶ時間なかった。

    私、長女で弟2人いたから、時間割と宿題やらせてお腹すいたら冷凍の炒飯とか肉まんチンするか、カップラーメン食べさせてた。(大人がいない時は包丁と火使うの禁止されてたから)

    小学生の時におやつ代で1日5百円もらってたけど、貧乏でもいいから家にいてほしかった。

    1日5百円もらっても、友達と遊ぶ時間ないから使わないし。

    +57

    -2

  • 106. 匿名 2015/09/08(火) 14:05:28 

    トピ主さんと同じです。
    小学1年生から鍵を渡され、家で一人待つ生活でした。
    初めて一人で鍵を開けて両親の帰りを待った日は寂しくてクッションに顔を押し当てて大声で泣いたのを覚えています。
    私もお友達のお母さんがお家で待っていたりするのを聞くと羨ましくてたまりませんでした。
    私が母親になった時には、おかえりと迎えられる母親になりたいと心に決めています。

    +54

    -3

  • 107. 匿名 2015/09/08(火) 14:06:01 

    かなり寂しかったです。
    母は看護婦なので夜勤はあるし朝は早いし帰りは遅いし…´д` ;
    父も朝が早い仕事だったので家族で朝食なんて食べた事ないし夜も中々家族で揃う事はありませんでしたorz

    あまりの寂しさに母が乗り降りするバス停の前で夜待ってた事あります(´・ω・`)

    +40

    -1

  • 108. 匿名 2015/09/08(火) 14:06:19 

    小さい頃はあんまりさみしいなと思わなかった。3人兄弟いたし。ものごころついた時から母は働いてて、かっこよくてむしろ自慢だった。

    でも!高校3年の時に母が仕事やめて、おうちにいて、おかえりーって言ってくれた時すっっっっごく嬉しかったの覚えてる。もういい年なのに帰宅時自然とニヤニヤしちゃったな。

    それを思い出すと、無意識にも、子どもの頃はさみしかったのかもしれないなあ。

    +64

    -1

  • 109. 匿名 2015/09/08(火) 14:06:48 

    うちの旦那は父子家庭で保育園のお迎えも一番最後、夏休みなんかもやっぱりさみしかったみたいですね。
    外で同じような子達と遊べば煙たがられたりもしたみたいだし。
    保育園にあずけられるようになった時、まだ小さいのに泣き叫んでもう迎えに来てもらえないんじゃないかって思ったそうです。
    そうゆうのもあって大きくなるまでは家にいてくれと頼まれています。

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2015/09/08(火) 14:07:25 

    寂しかったけど
    同居でじーちゃんがいてくれたから ありがたかった
    じーちゃんとオセロしたり、トランプしたりテレビ見たり楽しかったな♪

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2015/09/08(火) 14:10:37 

    全然寂しくなかった。
    6つ離れてるけどお兄ちゃんいたし、親が1日家空ける時はお婆ちゃんの家とか、幼馴染の家に預けられてた。
    むしろ親兄弟の居ぬ間に家で好き勝手やって楽しかった。

    +8

    -6

  • 112. 匿名 2015/09/08(火) 14:11:12 

    全然寂しくなかった。むしろ両親がいない方が思う存分読書や勉強できて楽しかった。

    +13

    -7

  • 113. 匿名 2015/09/08(火) 14:12:11 

    寂しかった。
    自分が母親になった今、息子はもうすぐ幼稚園に行く年齢になる。先日、母に「幼稚園大丈夫かなー?ちゃんと通えるかな?」と少し心配事を相談したら、「あんたは0歳から保育園で楽しく過ごせてたから大丈夫!保育園でとってもお利口だった。」とか言われたけど、お迎えはいつも遅いし、友達にはイジメられてたし全然楽しい思い出なんかなかった。

    幼児期の母親との楽しかった思い出は、たまたま土曜日に仕事がなくて保育園をお休みして一緒にクッキーを作った事…。

    親って自分の子育てを正当化させたいんだなぁーと思った。
    経済的な理由で働く以外は、子供が小さい時はやっぱり母親は家にいた方が良いと思う。

    +88

    -3

  • 114. 匿名 2015/09/08(火) 14:15:11 

    寂しかった
    おばあちゃんが世話してくれてておばあちゃんも大好きだったけど、やっぱり母親が帰ってくると嬉しかった
    帰ってくる頃になるとバス停まで迎えに行ったりしてたもんね
    病気の時は特に寂しかったな
    でもそのおかげで経済的には恵まれていたと思う
    好きな習い事させてもらった好きな学校行かせてもらって、感謝の一言しかない

    +26

    -1

  • 115. 匿名 2015/09/08(火) 14:21:00 

    超寂しかったです。お金には苦労した事なかったかもしれないけど、母はいっつもイライラしてたし、家の中はメチャクチャだし…。そんでもって離婚したー。

    +36

    -1

  • 116. 匿名 2015/09/08(火) 14:21:38 

    小学校の頃から塾通いだったので、22時過ぎに帰宅してました。
    その時間には親はいましたし、晩御飯も作ってくれましたよ。

    それに帰ったら、大量の宿題が待っていたので、寂しいとか感じる暇がなかった。

    +16

    -3

  • 117. 匿名 2015/09/08(火) 14:24:07 

    小学生まではさみしかった。友達の家に遊びに行くと そこのお母さんがホットケーキやお菓子を出してくれたりして すごく友達が羨ましかった。
    自分の家に友達を呼んでも おやつは用意出来なかったし お小遣いでラムネを買ってきてお皿に入れて出したりしてたな...
    参観日も来てくれなかったし お母さんに家にいて欲しい!って泣いたこともあったけど、父は亭主関白 家事は一切手伝わない人だったし 母が一人で家事と育児 仕事と本当に大変だったと思う。今は感謝してるし尊敬してます。

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2015/09/08(火) 14:24:43 

    寂しいってより、留守番していて怖い思いを何度もした。

    でっかいGが台所に出て怖くて夕飯が食べられなかったり、鍵を無くしてしまい家に入れず夜8時過ぎまで玄関でしゃがんで母の帰りを待ったり。

    一番怖かったのは、庭に下着泥棒が侵入して、窓越しに部屋にいる私を覗いていたこと。兄が帰ってきたのかと窓を開けようと近づいたら知らない男で、最高に怖かった。叫びながら震える手で110番したよ。小学校6年の時。

    あれはトラウマ。あんな思いは絶対娘にさせたくない。

    +76

    -0

  • 119. 匿名 2015/09/08(火) 14:25:05 

    小1から高校まで鍵っ子でしたが、自分で鍵を持って一人で留守番と言うのが当たり前だと思ってたので、さみしいと思った事はなかったです。

    高2で母が仕事を辞めてしばらく家にいたときは、なんか嬉しくて学校終わったら寄り道もせず早く帰ってました。

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2015/09/08(火) 14:27:24 

    塾や習い事していない子が寂しいのかな?

    塾や習い事には友達がいるし、まず家に居る時間がないよ。
    帰ってきたらすぐに家を出ないと間に合わなかったけど。

    +8

    -12

  • 121. 匿名 2015/09/08(火) 14:28:10 

    寂しいと思った事はないけど、それはきっと自営(しかし会社は遠い)で、割と自由がきく環境だったからかな。

    保育園の頃は18時には迎えに来るから、それまで友達とギャーギャー遊んでいた私は母親を見て、あ、もう来たの?てなもんだったし、小学校中学校になると母の帰宅時間は20時くらいまで遅くなってたので、弟を連れてバスで父と母の会社に行って、事務所で待ってたりしてました。
    遅くなってもご飯はみんなで食べるのが決まりごとだったので、すっかり夜型にはなりましたが全く不満はなかったですね。

    コメ見てて34さんのお母さんは素敵だなと思いました。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2015/09/08(火) 14:36:25 

    小1から母親はパートに出てたので帰ってきたら居なかったけど何も思った事なかった!
    帰ってきたら玄関にランドセル置いてすぐに遊びに行ってたし、そうじゃない日は友達がうちに来るか習い事に一人で行ってたよ!
    兄も居たけど私が家にあんまり居ないし関係なかったかも!
    児童館とか行ってたらそんなにさみしくないんじゃないかな?友達とか居るだろうし!
    後はその子の性格でかなり違ってくるかもしれないからこればっかりは何とも言えないかもね。

    +7

    -4

  • 123. 匿名 2015/09/08(火) 14:38:55 

    フリーダムで全然寂しくなかった!

    +12

    -7

  • 124. 匿名 2015/09/08(火) 14:41:15 

    寂しくはないけど大変だったよ
    お昼とかね
    小さい頃から洗濯物を取り込んだりもしてたし
    犬の散歩とかも
    セールスも来たし

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2015/09/08(火) 14:42:06 

    保育園行ってた時はお迎えが遅くなって一番最後になったときは寂しかった。
    親が教員なんで小学校の時は運動会とか音楽会とかの行事が両方かぶって来られない時がよくあったけど
    運動も音楽も苦手だったので親に見られたくなかったからよかった。

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2015/09/08(火) 15:06:31 

    淋しかった。
    保育園も嫌いでいつも泣いてたなぁ…
    小学生では鍵っ子、姉二人いたけど淋しくて母が仕事休みの時凄く嬉しかったのを覚えてる。お友達の家に行った時お母さんがいておやつを作ってくれたのが羨ましくて何でうちは?と思ってました!

    +22

    -1

  • 127. 匿名 2015/09/08(火) 15:12:49 

    母親とは幼い頃から気が合わなかったので、別に。
    むしろ、家にいない方が小言も言われなくて済むし、兄弟達と店屋物を取って、好きなだけTVを観てお喋りして楽しかった。
    大人になったら自分も料理するようになったし。
    自分が長い間留守したり働き出すと、子どもが体調不良になったり、情緒不安定になったという友人の話を聞いて心底驚いた。
    私がおかしいのだろうか。

    +11

    -6

  • 128. 匿名 2015/09/08(火) 15:16:03 

    帰宅時にいなくても帰ってくるのが早めなら寂しくないのかも?

    うちも共働きでしたが、母は17時半には帰ってきてたので、1人の時間は約2時間。宿題したり、友達と遊んだり、ピアノの練習したりしてたらすぐでした。

    それが私の生活だったので寂しいと思うことは無かったけど、おやつをお母さんが準備してくれる家が、うらやましく思ったことがある。でも、今思えば、母親が家にいたとしても、うちは自分でおやつを用意するようになってたと思う(母の性格上)

    +12

    -5

  • 129. 匿名 2015/09/08(火) 15:17:21 

    寂しかったですが、大学卒でキャリアウーマンの母のことは尊敬していたので、専業主婦のお母さんの友達を羨ましく思うっていうのは無かったです。
    ある程度お金あったから、留学とかもさせてもらえたし。
    あ、でも、そういえば学童の時、仕事が忙しくなりすぎた母が迎えに来られなくなって、中学生の姉がめんどくさそうに迎え来ていた時期は結構嫌だって思ってたような。

    +27

    -2

  • 130. 匿名 2015/09/08(火) 15:19:44 

    それが当たり前だったので、別にさみしくなかったです。帰ってくれば一緒にいれるし。共働きだと知ると「お母さんいなくて寂しいでしょう~」とか言ってくるオバさん達がうざかったw

    むしろ、大学進学で1人暮らしを始めた時のほうがさみしかったなぁ。帰っても誰もいないし。

    +18

    -5

  • 131. 匿名 2015/09/08(火) 15:21:50 

    寂しくなかったしおやつもおこずかいも自由に使えて裕福な方だった
    だけど周りが寂しいでしょ?かわいそうに、強がっちゃってみたいな事言われるのがうざかった。
    なんでも一人でできるようになれたし、専業の子はなんでも母親にやってもらって何もできないから見下してた。

    +17

    -14

  • 132. 匿名 2015/09/08(火) 15:35:42 

    高校生、大学生(家から通える学校でした)になっても、母親が専業主婦だった。
    父親が、子供がグレたら困るから、母親には一切働くなと言っていた。
    だから帰れば常に家にいるから、もうその年代だと逆にウザい。

    友達と外でランチする日にわざと弁当を作って、無駄遣いさせないようにしたり、彼氏を作って勉強しなくなれば困るからからと、電話に聞き耳立てたり、遊びに出さないようにされていたから。
    あり得ない。
    毒親レベル。
    子供が全て、みたいな母親にはなりたくないなあ。


    +41

    -9

  • 133. 匿名 2015/09/08(火) 15:40:57 

    特に寂しいという記憶はなし。
    お迎えも最後から2番目とかだったけどね。
    いつも父親が迎えに来て、鉄棒やウンテイなどでどれだけできるか見てもらって帰ってたから今ではとてもいい思い出がたくさんあるかなぁ。

    +8

    -5

  • 134. 匿名 2015/09/08(火) 15:54:12 

    両親はずっと共働きだったけど、いつも食事は一緒だったし、夜は家族で将棋したりオセロしたりして楽しかったから寂しいとは思ってなかったかも。

    なので、私の子どもが寂しいと感じたら共感できるかどうか今から悩ましい。自分の経験から両親共働きでも寂しくないのが当たり前と心のどこかで思ってるし…。

    +13

    -5

  • 135. 匿名 2015/09/08(火) 15:56:10 

    姉と弟がいたから寂しくはなかった。
    でも今思えば私がお気楽な次女だったからで、姉は親がいないぶん私がしっかりしなきゃってすごく大変だったみたいだし、甘えん坊の弟は寂しがって泣いてよく母に電話してたな…。

    あとは家に友達を呼べなくてお邪魔してばかりだったり、部活の試合の送迎などを友達の親に乗せていってもらったりしていたので、すごく肩身が狭かった。
    あれは迷惑だったよね…。
    そして体調崩した時も一人で歩いて帰って寝てたのは辛かったなぁ…。

    子どもたちには同じ思いはさせたくないので、中学校に上がるまでは専業でいようと思ってる。
    働くとしても子供優先で融通のきくパート程度かな。

    +29

    -1

  • 136. 匿名 2015/09/08(火) 16:02:03 

    毎日友達と遊んでる時間は寂しくなかったけど、母は帰ってきたら忙しそうで相手してもらえず寂しかった。『仕事の出来る自分が好き』な母は、父との喧嘩でよく『あんたがいなくても私はやっていけるのよ』って言ってた。


    家庭での時間より、職場にいる時間のほうが自分に合っている人だったので本当に寂しかったな。

    +27

    -1

  • 137. 匿名 2015/09/08(火) 16:02:29 

    共働きだとしても、環境によって全然違うよね。
    兄弟がいるかいないか。
    両親の帰宅時間や休みがあるか、親子の時間があるか。
    病気の時や学校や習い事の行事は子供を優先してくれるのか。
    両親の仲は良いのか、助け合って支えあっているのか。
    (母親ばかりが無理をして、疲れ切ってイライラしていないか)

    正直、父親も母親も仕事ばかりで子供のことは二の次だったら寂しいだろうしいい思い出もないだろうね。

    +33

    -0

  • 138. 匿名 2015/09/08(火) 16:08:33 

    私もなんですけど、今では子供が低学年でも鍵っ子って問題ですよね。子供の権利があまり重んじられていなかったんですね。時代が変わり毒親が社会問題になっている要素でもあると思います。

    +23

    -2

  • 139. 匿名 2015/09/08(火) 16:11:13 

    小4から母が働き出したけど、帰ってきて誰もいない家は寂しかった。特に冬や雨の日は部屋も薄暗くて…
    変質者に後からついて来られた事もあった時は、泣きながら帰って布団被って母が帰って来る7時まで我慢した。
    一人っ子だったし、兄弟いる子は家に帰っても、遊び相手がいて羨ましかった。

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2015/09/08(火) 16:15:55 

    鍵っ子で、犯罪の被害にあったから、大人になっても許せてないです
    今親が病気で、介助・付き添いを必要としてるけど何もしてないし
    私には私の家族がいてそっちを大事にします
    あの時助けてくれなかったでしょって毎日思ってる。

    +50

    -5

  • 141. 匿名 2015/09/08(火) 16:21:49 

    当時はなんとも思わなかった。
    でも高校生になって精神疾患にかかって原因は同居していた祖父母と叔母の虐待だと知ってから憎く思えた

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2015/09/08(火) 16:29:25 

    寂しかったです。

    夜お家に帰ってからも、母親は家事や持ち帰った仕事に集中していて会話や触れ合いが全然ありませんでした。
    共働きでも、夜に家でベッタリ甘えられたら寂しく無かったのかな。

    +28

    -1

  • 143. 匿名 2015/09/08(火) 16:31:22 

    寂しかった。話を聞いて貰えなかった

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2015/09/08(火) 16:34:29 

    寂しかった人で子供が小さい人は今専業主婦ですか?

    +33

    -3

  • 145. 匿名 2015/09/08(火) 16:35:31 

    妹がまだ保育園で私が小学生の頃が一番寂しかった記憶がある。
    友達も夕方には皆帰っちゃうから、家で待ってるのがつらかった。
    妹も小学生になれば二人でいられたから、そうでもなかったと思う。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2015/09/08(火) 16:46:39 

    慣れてたからそれが普通だった
    一人が好きな子供でした
    母子家庭で頑張って育ててくれた母に感謝

    +10

    -3

  • 147. 匿名 2015/09/08(火) 16:49:25 

    おじいちゃんとおばあちゃんと妹がいたので平気でした!

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2015/09/08(火) 16:53:16 

    幼馴染のお家が共働きで、小さい頃から両親が仕事で遅かったけど、弟もいたし、「親なんていなくても全然平気。」って言ってた。
    けど、家に帰ったらやりたい放題でスナック菓子や炭酸飲料を親から禁止されてるのに、親の居ない間にものすごい量食べたり。小学生のうちはその程度で収まってたけど、中学生になって友達は頭が良かったので有名私立中学に行ったんだけど、不良グループを家にあげたりしてどんどんおかしな方向に行っちゃってた。
    それが遂に親もおかしいと気付いた時に、友達は「ずっとお母さんがいなくて寂しかった」と泣いて訴えてお母さんも泣いて謝って、結構良い会社に勤めていたけど、友達が中2の時に会社を辞めたそうです。
    友達のお母さんと同級生の私の母の話では、「ずっと仕事中心で子供達は学校や友達もいるし、それで充分じゃないかと自分に言い聞かせてた。でも考えてみたら母親の代わりっていないんだよね。」って泣いていたと。
    それから友達も両親との関係もすごく良くなって、成績も持ち直してお母さんと同じ会社に就職しました。けど、友達は結婚して出産したらアッサリ退職してして子育てに専念しています。当時の事思うと、友達もすごく幸せそうでした。

    +43

    -3

  • 149. 匿名 2015/09/08(火) 16:54:16 

    寂しくはなかったです。
    家に祖父母もいたので。

    でも小さい時とか一人で歯医者とかに
    いくと、お母さん付き添いでで来てる人が
    羨ましく感じた。

    +13

    -2

  • 150. 匿名 2015/09/08(火) 16:55:39 

    鍵っ子でしたが寂しかったという記憶はありません。ただ母が帰ってくると嬉しかったです。
    でも母がいないときに学校から帰って好きなだけテレビ見てジュース飲んでお菓子食べてってするのが楽しかったです。

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2015/09/08(火) 16:58:27 

    夫が共働きの家庭で育ちました
    結婚の時「僕が頑張って稼ぐから家に居て欲しい」と言われました
    体調が悪い時に早退して自分で布団引いて寝たことが
    20年近く経っても忘れられなかったみたい

    同じ環境で育った弟と妹は、全く平気
    弟の奥さんも妹自身も子どもがいるけど
    バリバリ働いてます

    その子の性格によると思います

    +51

    -0

  • 152. 匿名 2015/09/08(火) 17:09:55 

    共働きでも夫婦仲が良いとかだと、あまり影響はないかもだけど。

    私の叔母さんは、子供を産んですぐ仕事に復帰。保育園の送り迎えは免許のある私の母にさせ、熱を出しても休まず、母にお任せ。旦那とは家庭内別居。

    母に感謝するどころか、横柄な態度で味方もなく、独身の従弟に家を買い与えて、毒親感満載。

    従弟は25くらいになったが、性格が曲がっているし、大人の大事な話にも口を出すし、年上を敬う事をしない。

    完全に家庭環境の悪かった被害者だと思います。

    +17

    -6

  • 153. 匿名 2015/09/08(火) 17:16:53 

    息子が小学生の時、共働きの家庭の友達が多くて
    放課後は私が専業主婦の我が家がたまり場のようになっていました

    当時はうちは保育所じゃないぞ(怒)と憤ってましたが
    息子も大学生になった最近、うちに来ていた子と近所でばったり遭遇

    「おばさん、あの時はありがとう。冬の寒い時に家で遊ばせてくれて
    居場所があったから嬉しかった。手作りのクッキーも覚えてる」
    と言われてびっくり

    みんな寂しかったんだ…ちょっとは役に立てたのかなと嬉しかったです

    +112

    -2

  • 154. 匿名 2015/09/08(火) 17:21:48 

    寂しかったかな
    小学生のときお母さんは家の近くでフルで働いてたけど家の鍵、忘れたときずっと会社の前で誰か声かけてくれるのひたすら待ってた記憶があるなぁ

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2015/09/08(火) 17:22:56 

    はい!寂しかった!経済的に働かなきゃならないなら、きっと理解してたよ子供なりに。
    うちは違ったから毎日寂しかったよ。
    私が中学生の時に母親が働き始めて、部活や勉強、進路の話しは出来ない。友達関係の相談も出来ない。
    家庭のストレスを学校と自分にぶつけまくった。
    そばにいてくれるだけで良かったかもしれないのに。

    +30

    -2

  • 156. 匿名 2015/09/08(火) 17:25:50 

    153

    素敵なお話!!!素敵です!

    私だったら、追い返してしまいそうです(T_T)

    +51

    -0

  • 157. 匿名 2015/09/08(火) 17:27:47 

    アラフォー。私の頃は共働きのお母さんというとクラスで噂になるほど珍しかった。
    私の母は家で内職。しかも私の前では内職せず。
    でも、私は今働いてて子供は保育園通い。寂しいのかな。

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2015/09/08(火) 17:28:40 

    めちゃくちゃ寂しかったです。が、今は感謝してます。裕福な家庭って大事だなと思います。専業主婦のお母さんでも、貧しかったら寂しくはないけど人生に選択肢がなくなるんだなって思います。社会に出てくれてたから自分が社会に出るときに的確なアドバイスをしてくれて、それがものすごく役に立っています。

    +15

    -14

  • 159. 匿名 2015/09/08(火) 17:35:30 

    共働きで育てくれた事には感謝してるし、自慢の母ですがやはり寂しかったです。
    本当は友人の母親が専業主婦で常に家に居る事がとても羨ましかった

    +25

    -3

  • 160. 匿名 2015/09/08(火) 17:45:23 

    寂しいに決まってる
    学校から帰ってきてお母さんがいる友達が本当に羨ましかった

    +35

    -2

  • 161. 匿名 2015/09/08(火) 17:46:19 

    寂しかった。
    3人兄弟だったけど、小学校の時に家に帰って一人で留守番するときとか、こっそり泣いてた。
    小学校の夏休みのプールの監視に、母親が来たときがあったんだけど、お母さんが自分の側にいてくれる事が嬉しすぎて、ずっとくっついてた。

    +25

    -0

  • 162. 匿名 2015/09/08(火) 17:50:40 

    寂しかった。
    5歳から放置だったし田舎だからその辺で遊んでたら?って
    言われることもなく気がついたら家に誰もいなかった。
    9時から5時まで誰もいないからビデオテープを再生して
    巻き戻してを永遠と繰り返したり、犬をかまったり
    時々昼間に自営業から父とか帰ってくるのが楽しみだった。
    保育園まで一日ヒマだったな。
    小学生に入っても基本的に放置で門限まで自由だったかな
    宿題さえ先にやっとけばオッケーみたいな。
    近所の駄菓子屋さんに毎日行ったっけ。

    +21

    -2

  • 163. 匿名 2015/09/08(火) 17:52:25 

    私は逆に鍵っ子が羨ましかった。うちのお母さんはなんで毎日家にいるのかな?って不思議でした。

    +7

    -15

  • 164. 匿名 2015/09/08(火) 18:02:40 

    親の不在時ほとんど祖母に育てられたから祖母が亡くなった時はとても寂しかった。
    不謹慎だが我が子も子の祖父母に育てられているため、祖父母たちの健康面が心配になったら正社員の職を辞するかもしれない。
    子どもに祖父母との楽しい時間を過ごしてもらいたい。

    +10

    -10

  • 165. 匿名 2015/09/08(火) 18:05:15 

    兄弟がいるから大丈夫だろうと思われていましたが、実際はひとりぼっちでした。公園に行っても帰るのは私が一番最後。
    私が「ただいま」と帰ってきたら、母が「お帰り」と答えてくれることにとても憧れていました。
    母はいつも仕事が忙しそうなので、母が心配するようなことは言えなかったし、発熱しても一人で病院に行きました。孤独感がものすごかったです。いつも家にいるお母さんを持つ友達がうらやましかった。それなのに母は子供のために仕事をしていると恩着せがましくイヤでした。
    今もその時の気持ちをひきづっているような気がします。
    寂しくなかったという方もいるので子供の性格によるのでしょうね。

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2015/09/08(火) 18:06:11 

    小さな子供が親がいなくて寂しくないなら
    すでに感情が壊れてるね

    +45

    -8

  • 167. 匿名 2015/09/08(火) 18:08:40 

    物心ついた頃から保育園とシッターさんは当たり前だったから寂しくないと思ってたけど、母が病気で休職してた期間は凄く嬉しかった。

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2015/09/08(火) 18:13:09 

    子供にいなくてもさびしくなんか無かったと言わせてしまう親って。

    +49

    -13

  • 169. 匿名 2015/09/08(火) 18:27:52 

    私の母は専業主婦だったけど、昔から折り合いが悪くて。小学校から帰って母が買い物で留守にしてたらすごく嬉しかったのをよく覚えている。鍵は植木バチの下に入ってた。ときどき入れ忘れられて閉め出され状態になってたなぁ。
    人間はないものねだり。隣の芝は青く見える。

    +9

    -6

  • 170. 匿名 2015/09/08(火) 18:30:23 

    かぎっ子くらいでかわいそうを演じるきもないな。
    共働きだったけど、家事はちゃんとやってくれてたし、
    休日は父親がすべて似たような味になるいまいちな中華とかつくってくれてたから
    あまり共働きに負のイメージは体感としてはない。
    やがて父親の起業にあわせて、母親は勤め先やめて、経理で手伝う事になって、
    自宅で税理士の人と打ち合わせをしたり、家にいる時間はふえたけど、
    今思うと、母親的には子供のことを考えてたんだと思う。
    それとは別に夜中に内職やってたから、最初はきつかったのだろうけど、
    手伝わせてといったら、子供はいいからと手伝わせてはもらえなかった。

    +8

    -10

  • 171. 匿名 2015/09/08(火) 18:31:40 

    寂しかったです!昼間ではなく、両親とも夕方から夜中の仕事だったので余計に。
    祖父母と暮らして居たけどやっぱり寂しかったです。
    思春期には寂しかったから家に帰らず友達の家に入り浸ったり彼氏の家に入り浸ったり、、
    大人になった今は両親が仕事を頑張ってくれた事に感謝しかないですが、子供にはわからなかったし、寂しいだけでした

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2015/09/08(火) 18:33:35 

    親がいなくてさびしくないってのは、その後のケアにもよるんじゃないの?
    それこそ今みたいに核家族化のながれにのるのが当たり前になってない過程もあるだろうし。
    学校いってそのあと遊びに行って、帰ってきたら親がいるという安定した環境なら
    そこまでさびしくもないだろうし。親子関係にもよるでしょう。

    +12

    -7

  • 173. 匿名 2015/09/08(火) 18:40:37 

    三人兄弟プラス祖父母、ひいおばあちゃん

    家族多かったので全く寂しさゼロでした(笑)
    楽しかったなあ

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2015/09/08(火) 18:50:34 

    寂しかったのかどうかもその時は考えていなかったと思う。
    冬の日も暮れてきた4時頃、部屋が薄暗いのに石油ストーブとTVの光だけでひとりでお菓子を食べながらぼんやりしていたのを覚えています。

    当時は自分より弱い子をいじめたり、人の物をとったり、爪や唇を血が出るまで噛んだりしていたので情緒不安定だったと思います。ただ、親はそれすら知らなかったと思う。

    +42

    -2

  • 175. 匿名 2015/09/08(火) 18:58:15 

    周りの環境にもよるかな。5歳まで保育園、6歳から歩いて行ける幼稚園。時々自転車で迎えに来てくれてた祖父が病で入院し、大きくなったから一人で行き帰りできるでしょ?と言われて、周りの子がお昼にお母さんに迎えに来てくれてるのを見て羨ましくて、迎えにきてくれるもん、と、嘘ついたことも。
    保育園のときは、迎えにきてもらわず自分で帰る子も多くて、家族が忙しくて迎えにこられないときは自分で帰ってたから、やっぱり環境だったのかなあと。

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2015/09/08(火) 19:03:45 

    家に親がいても子供に関心なかった親だから、寂しかったですよ。
    それで、あんたのせいで人生狂ったとか言われて迷惑でしかないです。

    +12

    -3

  • 177. 匿名 2015/09/08(火) 19:05:48 

    保育園の頃はお迎えが一番最後だと、みんなお迎えが来たのに私のお母さんはもう来ないんじゃないかと思って心細くて不安だったこともありました。母に嫌われていたこともあって。最後に1人で待ってた時の恐怖心は忘れられません。

    +24

    -1

  • 178. 匿名 2015/09/08(火) 19:14:08 

    母のことが大好きなので、すごく寂しかったです。母が帰ってくるまで家の前で待ってたりしたなぁ(._.)祖父も一緒に住んでいて、相手してくれていたけど、やっぱり母がよかった!

    +29

    -0

  • 179. 匿名 2015/09/08(火) 19:21:33 

    週3のパートでしたがすごくすごく寂しかったです。
    一人っ子で祖父母もいましたが、幼稚園バスのお迎えが祖母の日は心底悲しかったです。
    なので私は専業主婦でいます。義実家が隣にありますが、5年間預けたことありません!

    +28

    -4

  • 180. 匿名 2015/09/08(火) 19:41:19 

    正社員で働くお母さんが帰るのが待ち遠しくて、帰りに立ち寄るスーパーの前でよく待ってたなー
    子供の性格にもよると思うけど、私は本当にお母さんが大好きで寂しかった思いが心に深く刻まれてる

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2015/09/08(火) 19:41:24 

    弟や友達と遊んでたので、さみしくなかった。

    母は口煩かったので、むしろ居ないほうがよかった。

    小学校低学年までは、母は家にいましたが

    +9

    -4

  • 182. 匿名 2015/09/08(火) 19:44:47 

    私が小4位の時から共働きになったけど
    一人っ子っていうのもあって余計に寂しかった

    同居でおじちゃんおばあちゃんがいたらまた違ってただろうな

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2015/09/08(火) 19:54:43 

    ひとりっ子です。別に寂しいとかは全然無かった。ただオバケが出るんじゃないかとビビっていましたw

    +18

    -2

  • 184. 匿名 2015/09/08(火) 19:54:56 

    叔母の家に同居してて、従姉妹が姉のようだったのでその頃は寂しくなかったのですが、引越ししたあとは家に一人でいる時間がつらかったです。
    一度耐えられず、父の職場に泣きながら電話してしまったことが。
    弟が生まれてからは、母が専業主婦になり、弟はずるいなーいつもお母さんがいてくれて、と思ってました。今でも、損したなと思う時があります。

    +23

    -1

  • 185. 匿名 2015/09/08(火) 19:55:29 

    習い事と塾に行ってたので関係なかったです。
    学校から帰ってきたら習い事へ行って、その後にすぐに塾。
    帰ってきた頃には両親は居ましたし、寂しいと思ったことがない。

    +9

    -3

  • 186. 匿名 2015/09/08(火) 20:09:44 

    0歳児から保育園通ってましたが、寂しかった記憶はありません。
    小学校低学年の頃は学童保育に通ってたから学年の違う友達もできたし、学校の友達とも毎日遊んでたから。
    弟もいたけど、遊んだ記憶はないなぁ。
    でも、両親が毎日7時には帰ってきて、母親が晩ご飯作ってくれて、家族全員揃って食事をするような家庭だったから寂しくなかったのかも。
    もっと親の帰りが遅かったり、子どもだけで食事したりしてたら、寂しいって感じてたかもしれない。

    +10

    -5

  • 187. 匿名 2015/09/08(火) 20:10:54 

    小1の時に同居してたじいちゃんばあちゃんが立て続けに居なくなっちゃって、帰ったら誰も居ないってのが本当に寂しかった。ただでさえ、ばあちゃん子じいちゃん子だったから。
    何して時間潰してたかはイマイチ覚えてないけど。
    うまく家の鍵が開けられなくて、泣きながらお隣さんに助け求めたのは覚えてる笑。

    当時の母の職場は総合病院で、夜勤とか準夜とか大変だっただろうに学校行事には必ず参加してくれた事に感謝してる。

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2015/09/08(火) 20:13:39 

    寂しくなかったです。
    公務員だったので5時半には帰ってくるので、小学生の時でも、ちょっと遊んで帰るだけで母より帰宅が遅くなって怒られてた。
    母が帰るまでに洗濯物を取り込んで畳んでおいてとか、ご飯をセットしてしておいてとか、宿題や時間割も済ませておかなきゃいけなくて、やたら忙しかった記憶しかない。

    +11

    -2

  • 189. 匿名 2015/09/08(火) 20:14:07 

    帰っていないよりも、朝、先に家出てっちゃうのが耐えられない寂しさだった。
    自分の子供にはあんな思いはさせない。

    +15

    -4

  • 190. 匿名 2015/09/08(火) 20:19:55 

    小学校から鍵っ子。

    塾に行かされ勉強しないと怒られて。

    兄姉にはいじめられるし家は好きじゃなかった。

    学校が楽しくて寂しさから救われた。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2015/09/08(火) 20:22:49 

    寂しかった
    保育園にあずけられてたけどお昼になったら帰れる幼稚園が本気で羨ましかった
    でも小学校高学年ぐらいの頃にはむしろ家に帰ってこないでとすら思ってた気がする
    親が帰ってくると緊張してたから

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2015/09/08(火) 20:25:15 

    わたしが生まれて1歳ぐらいのときから
    両親が共働きでしたけど、おじいちゃんとおばあちゃんがいてくれて
    全然寂しい思いはしませんでしたよー。やっぱり家に誰かがいるのって大きかったです。

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2015/09/08(火) 20:26:46 

    コメントを見てみると人それぞれですね。私も両親が共働きで夜の9時にならないと帰ってきませんでした。なので姉が親の代わりに夕ご飯を作ってくれました。もちろん、両親の分も。おかげで姉は料理が得意です。私は洗濯物をたたむ係だったのですが料理もするべきだったな、と思います。料理って意外と大変だし、姉は本当に頑張ってくれてたんだと思います。

    +30

    -0

  • 194. 匿名 2015/09/08(火) 20:34:18 

    寂しかったです。
    授業参観の日にみんなが親と帰る中一人で帰るのが辛かったのを思い出します。
    結婚して子供が生まれたら専業主婦になりたいと思っています。

    +23

    -1

  • 195. 匿名 2015/09/08(火) 20:45:50 

    私は逆に兼業主婦で働いてる家庭が羨ましい。

    うちは専業主婦で
    男にぶら下がって、子供の将来も何にも考えていない母親のこと見下してる。

    +7

    -18

  • 196. 匿名 2015/09/08(火) 20:46:45 

    153さん
    素敵です。読んでいてじーんとしました。
    別のトピで、子どもの友達が家にきても、行儀よくないと、もう来させないという意見を多く見ましたが…

    子どもって身近な大人に優しくしてもらったこと、ずっと忘れないと思います。
    我が家は母が夜勤もこなす看護師で、夜は弟と二人寂しかったです。
    私は伯父さんの家庭がとても暖かくて、その思い出にいっぱい支えてもらっています。

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2015/09/08(火) 20:57:59 

    とかいって、みんな子供を盾にして働きたくないだけでしょー?

    +6

    -26

  • 198. 匿名 2015/09/08(火) 21:07:21 

    母親は常に忙しくてイライラしてた。
    小さい頃は特に、親の顔色を伺って生きてたから、家が安心出来る場所だってかなぁ。微妙。
    仕事を一生懸命して育ててくれたから文句を言える立場じゃないけど。

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2015/09/08(火) 21:13:18 

    弟とおばあちゃん居たから寂しくなかったなぁ

    と思ったけど、おばあちゃんも働いてたわww

    てとこは、弟だけか。
    でも寂しい記憶ゼロだったわー

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2015/09/08(火) 21:18:44 

    子供が家に一人って、小学生からでしょ?
    幼稚園児時代ならともかく、
    せいぜい7時には帰ってくるのに、寂しいとかは無かったわ

    親が居ないことより、親がいるのに構ってくれない状況が寂しいんじゃないの?
    友達はそのパターンだったな。専業主婦の母親居るのに、寂しい寂しいってうちに来てた。

    +12

    -13

  • 201. 匿名 2015/09/08(火) 21:22:02 

    祖母も兄弟もいたけど、友達のお母さんとかは帰りを待ってくれてるんだと思ったら寂しかったなー( ^ω^ )
    小学校までだけど!
    今では働きながらきちんと家事育児してくれてたは母は尊敬しかない。

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2015/09/08(火) 21:29:52 

    量より質だと思うな。

    親が帰ってくるのは19時くらいだったけど、親子の時間は充分に取れたよ。
    何時間一緒にいるかじゃなくて、短時間でもしっかり親子で過ごせるほうが、私は楽しかった。
    一人の時間も好きだし、親子の時間も好きだから。
    何より、頑張ってお金稼いできてくれて、3人も育ててくれたことに感謝してます。

    +23

    -6

  • 203. 匿名 2015/09/08(火) 21:32:01 

    兄弟がいたし、友達とあそぶことが多かったから
    そこまで寂しさはなかった。

    ただ、家の手伝い押しつけられたりして嫌だった。

    あと、当時は専業主婦なんて存在知らなくて、
    世の中のお母さんはみんな仕事してるもんだと思ってたから、
    友達の家に遊びに行ったらお母さんが普通にいて
    ○○ちゃんのお母さんはどうして働いてないんだろう?
    って子供心にマジで思ってた(笑)

    +21

    -3

  • 204. 匿名 2015/09/08(火) 21:33:06 

    一人なのは平気なんだけど、親に、「いつも1人にさせてゴメンね。可哀想にね」って言われるのが嫌だった。
    私、可哀想な子なの?って。
    その時だけ泣いた記憶がある。自分は可哀想な子なのかーって思ったのかな。
    結構一人遊び楽しむタイプなんだけどね、現在進行形で。

    +15

    -4

  • 205. 匿名 2015/09/08(火) 21:38:53 

    親側ですが、
    学童行かせて、友達もいるし楽しいのだろうなと思ってました。
    早く帰れる日がらたまたまあり、今日学童行かず、お家に帰りな〜。
    と。
    息子はものすごく喜び、いつもしないママブランコやベタベタ。。
    嬉しい?と聞くと、嬉しい!!
    ママ会社辞めて、ずっとお家にいようか?
    大丈夫!ママは働いてるほうがいい。
    どんな気持ちで言ったのか。。

    今その息子は高校生。
    まーったく帰ってきません。。

    まさかの因果応報?!

    息子の帰りを待つ母

    +44

    -0

  • 206. 匿名 2015/09/08(火) 21:44:32 

    お母さんが看護婦だったから、家に帰ると意外とお母さんがいた。笑

    休みの日と夜勤の日は、家に帰るとお母さんいるからなー
    週3〜4日はお母さんいたかも。

    だからそんなに寂しくなかったな

    +11

    -2

  • 207. 匿名 2015/09/08(火) 21:51:20 

    鍵っ子でした。
    自分で鍵開けて誰も居ない家で冷めた夕飯食べてた小学生時代さみしかったです(T_T)

    +26

    -1

  • 208. 匿名 2015/09/08(火) 21:51:39 

    カギを忘れて玄関で待ちぼうけ。
    よくあったんです。
    だんだん暗くなっていくその心細さ。

    +32

    -1

  • 209. 匿名 2015/09/08(火) 21:54:43 

    寂しかったっていうより、家が汚かった。
    料理が手抜きばっかだった。それが凄い嫌だった。
    ちなみに定年した今でも、家は汚い。

    +21

    -1

  • 210. 匿名 2015/09/08(火) 21:58:27 

    調理や献立、会社現場で作ってます。

    が、作りすぎ、。ウチで作る気力がない日が多い、、

    息子達には。、すき家の牛どんが週に一回
    あり。申し訳ない

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2015/09/08(火) 21:58:35 

    さみしかった。

    休みも月に1~2回で日曜日も大嫌いになった。
    友達はご両親と遊びにいってたりお母さんとお買い物にいったりして羨ましかった。
    熱だして寝てしんどくても泣いても誰もいない。
    たまに夢に見る。

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2015/09/08(火) 21:59:40 

    寂しくはなかったけど、祖母にきつく当たられていたので、助けて欲しかった。辛かった。
    あと、食事がカップラーメンや菓子パン、冷凍ピザばかりだったのが嫌だった。

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2015/09/08(火) 22:00:22 

    母は美容師で忙しく父は出張ばっかりでほぼ家に居なかったけど全然寂しくなくてむしろ自由を楽しんでたよ!
    ご飯は毎日近所の食堂の出前で朝も菓子パンとかだったのは何となく子供ながらに不満だったけどw

    +8

    -4

  • 214. 匿名 2015/09/08(火) 22:02:28 

    居ないのが寂しいんじゃなくて、玄関の鍵がガチャリと回って帰って来た父母が、いつもイライラと疲れ切っており、子供なのに大人レベルの分別を要求され、出来なければ体罰を受けた事が寂しかった。

    変な言い回しになるけど、子供らしさが育たなかった。

    その内歪んで、幼稚園で自慰を覚え、情緒も不安定となった。ある程度の当たり前の両親との時間と笑顔がないと、寂しかった。

    +33

    -2

  • 215. 匿名 2015/09/08(火) 22:11:51 

    ひとりっ子でしたが保育園は毎日同級生がくる30分前には送られ、帰りも皆が帰った後に迎えにこられ、小1から鍵っ子でした。
    が、寂しかった記憶は全くありません^ ^
    自由なのが、好きだったのかもw

    +6

    -4

  • 216. 匿名 2015/09/08(火) 22:16:14 

    働かないといけない親の状況ももちろんわかるんだけど、やっぱり寂しかったなー。
    兄弟いたけど、あんまり仲良くなくて。
    2歳から保育園に預けられて、両親共に土日が忙しい職種だったから小学校の時の運動会に誰も来てくれなかった。
    運動会のお弁当の時間に友達のお母さんが気を遣って混ぜてくれたりするんだけど、それがものすごく辛かったT_T
    今は結婚して5歳と0歳の子を持つ専業主婦だけど、我が子にはこんな寂しい思いさせたくないなってすごく思う。


    +26

    -1

  • 217. 匿名 2015/09/08(火) 22:23:26 

    自覚はしてなかったけど、今思えば寂しかったんだろうなとは思う。
    家に帰ったらおやつ手作りしてくれてる友達のお母さんとか羨ましいと思ってたから。
    少し遠いけど歩いて行けるホームセンターで母が働いてた時は、学校終わって行ったりしてた(笑)
    迷惑かけただろうな^_^;

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2015/09/08(火) 22:25:48 

    全然寂しくなかった。母が帰ってくるまで一緒にいた祖母が優しかったのが
    大きいと思う。

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2015/09/08(火) 22:26:41 

    寂しかった。
    帰宅したら親が迎えてくれて、3時におやつ出てくる友達の家が羨ましかった。
    授業参観もほぼこれたことなかったし。
    でも、べつのところでたくさんの愛情を注いでくれたし、両親が働いてくれたお陰で、奨学金なしで私大の大学院まで出れました。
    今はほんとに感謝してます。
    ただ、自分が親になったときは、やっぱり考える問題になりそうです。

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2015/09/08(火) 22:28:17 

    こどもの頃はそれが当たり前だったから寂しくなかったけど今思えば寂しかった。
    困ったときのお母さんが家にはいつもいなく、気づいたら心にもいなくなってました。
    家族のために一生懸命働いてくれて、母なりに努力をしてくれたのもしっかり理解もしています。
    仕事の大切さも母の姿を見て覚えました。
    ですが、母と過ごした時間がすくな過ぎて、母と今ではどう接していいかわかりません。結婚して主人の母を見て私の母とは正反対の専業主婦で、こども一番!家族一番!という義母を見て、母親って何だろう、母がするべきことは何だったのか何が正しかったのかと考えるようになりました
    私といたくなかったから仕事に出てたのかな?
    私は仕事する母の足枷だったのかな?
    風邪ひいた時は何で風邪なんかひくんだってイライラしたのかな?
    大事な仕事の日にグズった時、産まなきゃ良かったって思った日もあるのかな
    十分大人になったのに今でもどこかでそんな風に思ってしまいます
    きっと母のことを考えこんなに長い文が書けるってことは
    どこかでまだ幼い頃求められなかった母を求めてるんでしようね

    +40

    -1

  • 221. 匿名 2015/09/08(火) 22:36:06 

    寂しかったですね
    くだらないですが、プールの試験見に来てくれるって言ったのに仕事で来れなくてメソメソ泣いてました笑
    そっからプールも嫌になって辞めちゃいました。
    懐かしい

    +18

    -1

  • 222. 匿名 2015/09/08(火) 22:38:46 

    兄妹四人もいたけど、寂しかったな…。
    お母さんバリバリのキャリアウーマンって感じで
    朝早くから夜9時くらいまで仕事してたし、
    風邪引いても祖母がいたからお母さん仕事行くし、
    風邪の時なんかは心細かったな…。
    やっぱり子供からすると母親の存在に敵うものはいないよ。
    でも、共働きで四人も育ててくれた親には本当感謝するし尊敬します。

    +20

    -1

  • 223. 匿名 2015/09/08(火) 22:41:26 

    寂しいですよ。
    私の家は0歳から保育園に行っていたので、ずっと保育園の先生に心配かけていました。
    「OOちゃんお母さん居ないの?」って
    でも強がって
    「だいじょうぶ!!」
    って言っていました。小5になるとお父さんが亡くなってしまい、お母さんは、朝早くから夜遅くまで居ないし、兄弟とは9歳差なので遊んでもらえず、孤独を感じています。

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2015/09/08(火) 22:42:10 

    このトピを見て、働こうと思ったけどやっぱり子供中心に考えようと再確認したよ(T_T)

    贅沢しなければ、やってける。子供の頃の記憶って、なかなか消えないものなんだね。

    +44

    -3

  • 225. 匿名 2015/09/08(火) 22:42:32 

    春休みとか夏休みとか長期の休みのときが寂しかった。平日でも、友達に「今日はお母さんとお出かけするから遊べないんだ」とか言われるとすごくうらやましかった。

    私は夏休みでも、土日しか親といれないのにな。って寂しくなってたな。

    +19

    -0

  • 226. 匿名 2015/09/08(火) 22:44:16 

    寂しかったです。8、9歳の頃に共働きだったんだけど12時頃に帰って来るからそれまで待ってた。寂しくって忙しいのに電話何回もして怒られた事も笑 頭もハゲちゃった/ _ ;毛が抜けたんじゃなくて、気がついたら1本ずつ毟ってた。それで父に怒られた。

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2015/09/08(火) 22:44:56 

    家庭の事情で私は4歳弟2歳で母は働きにでてました。毎日泣きながら仕事に行っていたそうです。あの頃は一番母は思い出したくないそうです。しかし、私は小さいお母さんで弟の面倒をみながら楽しく過ごした思い出ばかりです。しっかりしないといけないという思いが強く、寂しいと思う暇もなかったかな。家事や料理も早く上達したし、休みの日とかいっぱい母親は愛情いっぱいくれました。

    +9

    -4

  • 228. 匿名 2015/09/08(火) 22:48:18 

    誰もいない家に帰ってたら寂しく感じたのかも。
    放課後は学童保育でお母さんが迎えにくる夕方まで遊びほうけてたからか、
    寂しく無いどころか楽しい思い出になってる。わたしはね。
    保育園のときはお母さんが働いてない子がいることも知らなかったんじゃないかな.....

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2015/09/08(火) 23:03:24 

    うちの母は朝5時に家出で行って帰ってくるのは夜の9時、父は毎日午前様。さみしくてよく家の玄関が吹き抜けで声が響いて一人じゃないような気がしたから歌をおおごえでうたってたなー
    小学生のとき夜ご飯を母が帰ってくるの待ってられなくて寝てしまって夜ご飯抜いたまま朝とかよくあった。
    高校生になって昼ごはんに毎日1500円置いていってくれてたけど、弁当の子が羨ましかった
    一生懸命働いて育ててくれてるって感じてたし
    両親の疲れた姿見たら寂しいなんて言葉に出来なかった

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2015/09/08(火) 23:06:49 

    小さい頃は周りの専業主婦の家庭を羨ましく思いました。
    でも今考えると共働きでほどほど困らない生活をさせてくれたことに感謝しています。
    専業主婦で貧乏な生活をするより、
    幸せでした。
    共働きの家庭の方が子供が自立していると
    思います!

    +12

    -9

  • 231. 匿名 2015/09/08(火) 23:10:48 

    34 素敵!

    わたしは両親が(働いてて)いないのは
    当たり前の感覚だったので
    さみしいも何もなかったかな。

    子供が生まれて今は専業主婦ですが
    下の子が幼稚園入ったら働きたいので
    34さんのお母さんマネさせてもらおうかな(*^^*)
    (二人とも男の子だからやってくれないかな…笑)

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2015/09/08(火) 23:13:56 

    母は専業主婦で寂しくなかったけど、父が突然他界し大黒柱を失った我が家は大変でした。
    20年以上専業主婦だった母に仕事がすぐに見つかる訳もなく....
    人生、何が起こるか分かりません。
    子供に寂しい思いはさせたくないけど、お金の苦労も絶対させたくない。
    自分の経験から専業主婦は心配で元気なうちに働こうと思い働いていますが、
    仕事ばかりにならないように気をつけています。

    +11

    -3

  • 233. 匿名 2015/09/08(火) 23:18:11 

    うちは、共働きってほどでもないけど、母は扶養内でパートしてて、それでもたまにパートで遅いことがあって、幼稚園のバスで帰ってきて、かあさんいるかも!と思って走って帰ってもいないときの落胆感は半端ない笑

    小学生になったらそんなことなかったけど。

    何かでよんだけど、お金がないから共働きするのと働きたいから共働きするってのは理由が違うだけで同じじゃないかって。さみしいと思わせないようにする努力が必要なんだって。まぁ、こんなの理想論かもしれないし、本当は働きたくないのに一緒にいたいのにってお母さんたちにたしては失礼かもしれない。

    たぶん、私はそんな器用にできないから、子供が満足するまで一緒にいてあげたいなー。
    年取ったらいやでも離れていくんだし。

    子供のために働くか働かないかは永遠のテーマだと思う。
    何が正しいなんてない。人それぞれしっかり考えて、最善な答えがみつかるといいですよね。

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2015/09/08(火) 23:18:27 

    寂しかった。幼稚園から鍵っ子でした。
    でも小学校中学年位から寂しいと思わなくなったなー。ゲームとか本もあるし、友達と遊んだり出来たので。大人になってから1人が好きになったw

    +6

    -3

  • 235. 匿名 2015/09/08(火) 23:18:40 

    自由に楽しく遊んでました(笑)

    +6

    -4

  • 236. 匿名 2015/09/08(火) 23:18:47 

    うちは父が公務員で母は自営業でした!
    母は夜中のの3時から仕事の準備でお花の市場へ行く毎日でとても忙しく、小学生の頃は学童へ行っていました。

    ママっ子だったので寂しくなると学童を抜け出してお母さんのお店まで勝手に行ったりしていました。
    普通は怒ったり困ったりするでしょうが、
    全く怒ったりせずいいよ、おいで♪と包み込んでくれる優しい母だったので普通に育ちました。
    もし突き放されていたらグレていたと思います。
    共働きのお母さんは毎日とても忙しいと思いますが、いっぱい甘えさせてあげて下さい!

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2015/09/08(火) 23:23:26 

    少しだけ寂しかったです。
    お母さんが専業主婦の友達を見て、いつ帰っても「おかえり」って迎えてくれるのは羨ましかったな。部活終わりに暗い家へ帰るのは寂しかった!祖父母も早く亡くなっているので(+_+)
    でも親が共働きのおかげで大学も奨学金を借りずに自分が行きたい所へ行けたし(兄も)、普段の生活も贅沢は出来ないけど困ることなく出来ているので親にはすごく感謝しています。私も結婚しても仕事は続けたいです。

    +7

    -2

  • 238. 匿名 2015/09/08(火) 23:24:58 

    一人っ子、両親は共働き。
    その状態が普通だったので、さほど気にならなかった。
    ただひとつ覚えてるのが、
    大雨の日や雷が鳴っている日は、家に一人でいるのが怖かったな~。
    だけど強く育って、忍耐力もあるし、今は素敵な主人と結婚できて幸せです!

    +7

    -5

  • 239. 匿名 2015/09/08(火) 23:25:27 

    こどもの頃はそれが当たり前だったから寂しくなかったけど今思えば寂しかった。
    困ったときのお母さんが家にはいつもいなく、気づいたら心にもいなくなってました。
    家族のために一生懸命働いてくれて、母なりに努力をしてくれたのもしっかり理解もしています。
    仕事の大切さも母の姿を見て覚えました。
    ですが、母と過ごした時間がすくな過ぎて、母と今ではどう接していいかわかりません。結婚して主人の母を見て私の母とは正反対の専業主婦で、こども一番!家族一番!という義母を見て、母親って何だろう、母がするべきことは何だったのか何が正しかったのかと考えるようになりました
    私といたくなかったから仕事に出てたのかな?
    私は仕事する母の足枷だったのかな?
    風邪ひいた時は何で風邪なんかひくんだってイライラしたのかな?
    大事な仕事の日にグズった時、産まなきゃ良かったって思った日もあるのかな
    十分大人になったのに今でもどこかでそんな風に思ってしまいます
    きっと母のことを考えこんなに長い文が書けるってことは
    どこかでまだ幼い頃求められなかった母を求めてるんでしようね

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2015/09/08(火) 23:28:17 

    さみしかったです。
    うちは両親共働きで鍵っ子でした。小学生の時に毎日父の働いている職場に電話していた時期がありました。今考えると男性として職場での立場悪くならなかったか、とても恐ろしいことをしていたと思います(°_°)
    今もさみしがりのところがありますが両親が共働きだったからこそ県外へ進学できたりなど感謝することが多いです。

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2015/09/08(火) 23:34:54 

    全く寂しくなかったです。祖父母がいたので寂しいと思ったことはありませんでした。

    祖父母に感謝しています。

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2015/09/08(火) 23:35:38 

    鍵っ子だったけど寂しかったなぁ。

    +12

    -0

  • 243. 匿名 2015/09/08(火) 23:36:28 

    寂しいと思ったことは一度もないな
    本読んだり絵を描いたり一人遊びが好きだったので誰にも邪魔されずに自分の世界に没頭できるし
    四六時中親と一緒にいるより、たまにしか会えないのが新鮮で逆に楽しかった
    自分も将来は母みたいなバリバリ働く女になりたいって思ったよ

    +8

    -4

  • 244. 匿名 2015/09/08(火) 23:37:52 

    働いている母を友達が『◯◯ちゃんのお母さんはカッコいい!』と言ってくれたのが誇らしかった。
    外食も習い事も海外旅行も望めば何でもさせてくれた。その時はそのありがたみに気付いていなかった。自分が親になってみて、相当贅沢させてもらっていたのだと、ようやく分かってきた。

    寂しい記憶も少しある。泣きながら電話かけた時の情景は頭から離れない。でも、そのあと仕事抜けて走って帰ってきて抱きしめてくれた母の温もりも覚えている。

    家での記憶は母や父より、弟や祖母との思い出が圧倒的に多い。

    現在は一人娘を保育園に預けて正社員の仕事している。このトピコメントひとつずつ読んで、
    これで正しいのか分からなくなってきた。

    +20

    -1

  • 245. 匿名 2015/09/08(火) 23:41:35 

    母親は扶養内でずっとパートしてて、だいたい帰るのが16時から17時。
    小学生のときはあんまり覚えてないけど、姉がいたから寂しくなかったと思う。中学生になると姉の帰りも遅くて1人で過ごしてること多かったけど、当たり前過ぎてなんも感じたことなかったな。1人が好きな子供だったし楽しくドラマの再放送とか見てた。でもお腹空いてるのにおやつも何もないときとか、1人で作れるほど大人じゃなかったからイライラしたり悲しくなったりはしたかも。

    +10

    -1

  • 246. 匿名 2015/09/08(火) 23:44:44 

    寂しかった人多いんだね。
    私は逆に快適だった。
    ひとりっ子で厳しい家庭だったから、親とずっと家にいるより保育所で何人もの友達と自由に遊んでるほうがずっと楽しかった。

    +8

    -3

  • 247. 匿名 2015/09/08(火) 23:48:14 

    母の帰宅が19ー20時で寂しかったです。
    お腹空いても火を使う事を禁止されてたので、ごはん炊いて梅干しと食べたり、雷がなったら泣きながら布団に潜ってたな。


    +19

    -1

  • 248. 匿名 2015/09/08(火) 23:48:24  ID:MaRZUg77bw 

    トピ主です!
    トピ承認と沢山のコメントありがとうございます!

    やっぱり寂しかった方が多いんですね(^_^;)

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2015/09/08(火) 23:50:55 

    既にコメしてますが、小5まで祖父母と同居でおじいちゃんおばあちゃんっ子でした。
    同居の間はもちろん、別居してからも別に寂しくなかった。一度、母が夜勤で出掛けた後、布団で泣いた記憶がある位。
    母の話を聞くと、3歳頃妹が生まれて祖父母の所で寝る頻度が増えたと。
    大人になってからも、何か母親と距離があるし気軽に弱音や本音は言えない。
    何かしら問題かあったのかな、と思います。

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2015/09/08(火) 23:54:58 

    3人兄弟でしたが、みんな赤ちゃんのときから働いていたので当たり前に思ってました。一番上で妹弟は保育園に行っていたので、学校でいじめられたり、ひとりぼっちのときが誰にも相談できる相手がいなくて辛かった。その時のことがあるので、子供達が小さいうちはフルタイムでは働いていないし、友達関係がわかるように、まめに話を聞くようにしています。
    そしたら、長女が夏休みの宿題でありがとう作文というのがあって。そこに母(私)がいつも私(長女)か悩んでる時に話を聞いてくれて、いっしょに考えてくれて、いっしょに泣いてくれる。私(長女)は母(私)がいてくれるから、いじめに立ち向かうことができました。お母さん、本当にありがとう。と書いてあって、泣きました。今も泣けてきます。。

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2015/09/08(火) 23:56:21 

    寂しいと思ったことはなかったし母親が仕事してたせいとも思ってなかったけど、母親に素直に甘えられない子供だった。今でも妙な距離を置いてしまう。これが当たり前なんだと思ってたけど、大人になった今母親がもう少しこっちをいつも向いててくれたら何か違ったのかと思ったりする。なんかいつも満たされない病になってしまって、ものごころついたあたり1人で家に居たこと思い出す。寂しかったのかな、私って思う。

    +25

    -1

  • 252. 匿名 2015/09/08(火) 23:57:19 

    今じゃ珍しくもないけども、当時珍しい正社員で働いていた母だったので、小さいころは一人っ子で近所の子供も少なくて寂しかった。
    インフルで40℃熱があっても自分で歩いて病院行かなきゃだったし、防災訓練ってお迎えないと帰れないんだけど、来れないからいつも最後まで待ってなきゃいけなくて、孤独感すごくて嫌だったな〜

    その割に、進学先は学費云々で結構言われたし、いっそ子供なんか作らなきゃよかったんじゃないかと思う。

    +26

    -0

  • 253. 匿名 2015/09/08(火) 23:59:10 

    寂しい気持ちもあったかもしれないけど、忘れてますね。定年まで勤め上げた母を尊敬しているし、金銭的にも比較的恵まれていたと思います。

    +8

    -8

  • 254. 匿名 2015/09/09(水) 00:01:21 

    私も寂しかったな。
    保育園では次々みんなのお迎えが来て自分だけ先生とテレビで泣きながら西遊記見てたところとか
    小学校で忘れ物してまだ家にお母さんいるかも!とギリギリの時間に走って戻ったのに
    目の前で車が出て行き、間に合わず泣きながら学校に帰ったこととか(学童に行っていたので鍵は持たされていませんでした)
    熱が出ても一人で寝ていたら涙が出てきたこととか、そんなことばかり思い出します。
    親には感謝していますが、疲れてイライラしていた母は怖かったし、それでもいつも母を求めていた自分を思い出すと
    我が子には同じ目に合わせたくなくて学校が終わるまでにパートを終わらせるようにしてました。

    +36

    -0

  • 255. 匿名 2015/09/09(水) 00:01:27 

    共働きでも小学生の頃は母が遅くても18時には帰ってきてくれてたし、中学になってからは仕事変えて帰宅遅かったけど私的には『自由だー』と有難かった。
    私もそんな働き方にしてる。朝ごはん、夕ごはんは話をたくさんしながら一緒に食べたいな

    +9

    -5

  • 256. 匿名 2015/09/09(水) 00:03:28 

    小学生の間はとても寂しかったです。
    周りは専業主婦のお母さんが殆どで、学童は少数派。四つ下の妹がいますが、保育園に通っていたので、帰宅時は一人です。誰もいない静かな家に帰るのは、本当に心細かったです。特に雨の日や、冬の夕方、暗い日は。
    子供の頃に、甘えたい欲求が満たされていなかったせいか、今でも母に甘えたい、自分だけを見てほしいという願望があります。
    私自身が鍵っ子で育った経験から、子供の間は親がしっかり子供を見ていなくてはならないと痛感しています。小学生からせめて中学生位までは、しっかり見守って適宜、正しい方向へ導いてやるのが親の役目だと思います。
    共働きで良かったのは、金銭的な不自由がなかったことです。
    私は子供達が高校生になるまでは、お帰りなさいと迎えてあげるつもりです。

    +30

    -0

  • 257. 匿名 2015/09/09(水) 00:13:48 

    寂しかった記憶はないけど、性格に問題アリの子供でした。
    親との関わりが少なかったせい?
    理由はわからないけど、他人の気持ちがわからなかっな。

    +25

    -1

  • 258. 匿名 2015/09/09(水) 00:14:38 

    留守番の時はお母さーんってよく泣いてた(笑)
    風邪とかで学校行けない時とかは
    寂しかったりしたけど
    寂しいのも小学高学年になったら無くなった
    小学高学年からは友達と沢山遊んだり
    できて寂しさも無くなった

    +9

    -2

  • 259. 匿名 2015/09/09(水) 00:30:38 

    小学校低学年まではよく早退する子だったから、迎えに来たときの母の機嫌かなりわるかった笑
    正直これはいまでもなしだと思う笑
    苦しくて心寂しいときに、これされたら結構こころおれる。
    そして、気管弱いから夜中に咳がとまらなくてごほごほしてたら、
    うるさい!明日もはやいの!と言われて笑 いや泣いてたよね笑
    仕事してたから、いま思うとその母の気持ちもわかるけど、やっぱりなしだわ笑
    こういうの思い出すと悲しくなる笑
    でも、やっぱり働いてるか働いてないかよりも性格もでかいと思う。
    うちの主人なんて全然そんなことなかったみたいだし。
    母親が働くと、さみしい思いはやはりある程度はするけど、そういう気持ちを小さいころに覚えてるとやっぱり人に優しくなれるんじゃないかな?
    現にみんなそれを気にしてるみたいだし。
    そのさみしさは無駄じゃなかったんだと思う。

    ちなみに、こんだけ母の文句言ったけど母のことは大好きですよ^ ^なかなかお子さまな母だけどね笑

    +12

    -2

  • 260. 匿名 2015/09/09(水) 00:31:24 

    全然寂しくなかったです!
    親が帰ってくるまでが自分の自由な時間みたいで嬉しかったです。
    めちゃくちゃ厳しい家庭だったからかな?

    +8

    -5

  • 261. 匿名 2015/09/09(水) 00:33:00 

    さみしかったなー

    親が商売してたので
    朝起きたらいなくて
    夜も遅かった。

    特に土曜日は学校が
    昼までで家に帰って
    自分でご飯炊いて
    玉子焼いて。。

    友達のおかあさんが
    おやつにホットケーキ焼いて
    くれてたのが羨ましくて泣いたな

    今では必死に働いてくれた
    両親に感謝してるけど
    今でも憧れの家庭はサザエさんです(笑)

    +25

    -0

  • 262. 匿名 2015/09/09(水) 00:40:15 

    新築の家に引っ越すと同時におばあちゃんとも離れて
    鍵っ子になったので今思えばいろいろストレスがあったと思う

    弟と火遊びしたりしていた。

    +18

    -2

  • 263. 匿名 2015/09/09(水) 00:44:48 

    小さい時は寂しいと思ったことなんて無かった
    でも子供ができたら専業やパートに切り替えて
    子供が帰ってくる時間には必ず家にいて出迎え
    一緒におやつ作ったり宿題を見てやったり
    無意識に自分がしてほしかったことを
    自分の子供にしているんだと気づいたら、涙が出てきた

    +34

    -0

  • 264. 匿名 2015/09/09(水) 00:54:58 

    寂しかったです。

    それなりの年齢になった今でも真っ暗な部屋でテレビを観ながら母親の帰りを待ってたのを思い出します。
    母は仕事で疲れてて帰ってくるとすごく機嫌が悪くてよく怒られ、父は家庭には興味がなくて寂しい小学生時代でした。

    +27

    -0

  • 265. 匿名 2015/09/09(水) 01:11:24 

    寂しかったけど寂しいって言えなかった。
    両親からすると生活が厳しいから何が何でも私を保育園に行かせて自分達は仕事に行きたかったみたいで、保育園楽しいよ?とか保育園いけば皆いるよ?とか皆お父さんお母さん働いてる子ばっかだけど元気に保育園来てるよ?とか責められてる?ような気がした事もだいぶあって。

    私が熱出した時もパート休まなきゃいけなかった母にお母さんまたクビになっちゃうかも、とか言われて何も言えなかった(p_q)

    +31

    -0

  • 266. 匿名 2015/09/09(水) 01:24:12 

    寂しい思い出しかなく、いまだに母に心を開けませんし、摂食障害などメンタル系の病気もしました

    なので私は義務教育が終わるまでは、多少お金が苦しくても学校から帰ってくる時に笑顔で迎えたいと思う
    それが基本だと思うし

    実際周りも小学校とかのママは専業やパートがほとんどでフルタイムなんて一握りだから兼業ってめずらしいよね

    +23

    -1

  • 267. 匿名 2015/09/09(水) 01:24:49 

    赤ちゃん〜4歳くらいまで両親共働き
    5歳からは離婚して母子家庭 母が常に家にいない
    親戚もいないしお姉ちゃんは友達と遊んでばっかりだし
    寂しい幼少時代を送ったとおもいます

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2015/09/09(水) 01:27:52 

    このトピ見ていて自分が未だに母の職場の電話番号を覚えている事に気付いた。
    そんなに掛けた覚えはないけど、ひとりっ子だったし困った事があったら電話掛けたり、遠慮して掛けられなくて電話の前に貼ってある職場の電話番号眺めてました。
    寂しかったです

    +37

    -0

  • 269. 匿名 2015/09/09(水) 01:30:00 

    自分の親は共働きだったから、夕方まで公園や色んな友達の家に遅くまでいた

    今自分が子供ができて、親が仕事で家にいない放置子がうちに来て迷惑してるんだけど、うちの親は私をほっといて他人にお世話させてよく平気でいられたよな~と思う

    当事本当に色んな家に迷惑かけたんだろうなと思う...

    +22

    -0

  • 270. 匿名 2015/09/09(水) 01:30:34 

    257さん
    教育を勉強したことがあるのですが、子供はかなり小さい頃から母親と嬉しさや悲しみを共感することによって、だんだん他人の気持ちがわかるようになっていくときいたことがあります。
    なので、257さんも親が共働きだった事が影響しているかもしれませんね。

    +16

    -1

  • 271. 匿名 2015/09/09(水) 01:38:34 


    さみしくなかったコメントにはマイナスつくのが謎。
    母親がいなくてさみしくないとおかしいの?

    +11

    -11

  • 272. 匿名 2015/09/09(水) 01:41:28 

    母はパートで、私が保育園や学校から帰ってくるまでには家に帰ってきていたので寂しくありませんでした。

    中学、高校となるにつれ徐々に仕事の時間を増やして今ではフルタイムで働いてます。

    小学校の頃は、夏休みになるとお昼ご飯にお弁当を作ってくれていて嬉しかったなぁ。
    何不自由なく過ごせて、本当に感謝です。
    私も子供には同じようにしたいな。

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2015/09/09(水) 01:55:06 

    専業主婦のお母さんは仕事ができないのかなぁと思っていました。
    今は私がほぼ専業主婦。時間はあるけど金はないねぇ。
    母親の生き方と、私の生き方、どっちがいいかは比べられないねぇ。

    +2

    -8

  • 274. 匿名 2015/09/09(水) 02:00:54 

    寂しかった。

    自分は長女だったから、共働きの影響を一番大きく受けたと思う。下の兄弟は先に私がいるから孤独経験しないし。

    小学生時代は鍵っ子で、暗い家に敢えて大声で「ただいま~!言いながら帰宅。自分で電気点けるのがまず怖い。蛍光灯が完全に点くまでの間が長くて、なんか怖いもの見ないように両目を手で強く押さえて縮こまって座って待つの。ギュッと押すと目の奥がチカチカ光るから、それに意識を集中してやり過ごして、完全点灯まで長めに待つ。たまに早く目をあけてしまい暗闇の部屋を見ちゃうという失敗も数度。

    我が子には明るいお部屋で「ただいま」を言ってあげたい。

    +21

    -1

  • 275. 匿名 2015/09/09(水) 02:03:54 

    女性が輝ける社会ってアベさん言ってるけど、
    母親も働くことで寂しい思いをする子どもも少なからずいるってことも考えてほしいですね。

    +40

    -2

  • 276. 匿名 2015/09/09(水) 02:08:13 

    わかる。
    私、今でも暗い部屋が嫌いで、寝る時でも本当は廊下とか電気つけていたい。
    実際やると怒られるし、電気代もったいないからできないけど。

    +15

    -0

  • 277. 匿名 2015/09/09(水) 02:12:53 

    274

    明るいお部屋で『おかえり』を言ってあげたい。

    の間違いでした。

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2015/09/09(水) 02:23:21 

    兄妹いたからさみしくなかった
    スーファミやったりめっちゃゲーマーだったwケンカばかりしてたけどそう考えると兄妹ってありがたいね。

    +8

    -2

  • 279. 匿名 2015/09/09(水) 02:28:54 

    寂しいとかは無かった。おばあちゃんがいたから。でもおばあちゃんはあくまで子守り役って感じ。

    うちは特に父親がクズで家に帰らなかったからほとんど母子家庭みたいなもんだったから、子供3人いて、母親が忙しくて目が行き届かなくて、しなくてもいいようないろんなイヤな思いはしたよ。
    今は母のことは尊敬してるし感謝してるけどね!

    共働きでも子供としっかり向き合って、学校に必要なものとか、今何をがんばっているのかとか、ちゃんと見てあげて。私は自分の作文が載ってる文集、テーブルに出して置いておいてもなかなか見てくれないから、拗ねちゃってもう見せなくなったことあったなぁ。やっぱり見てほしいのはお母さんなんだよね。
    がっかりとあきらめの積み重ねで、小5くらいからは嫌な事や困った事があっても親には相談できないって思うようになってたよ。

    自分のことだけど、躾も行き届いていないところあったと思う。それで非難されて痛い目見るのは結局子供自身だから、両親で協力してしっかり向き合って、ちゃんとした子に育ててあげてください。働いて子供も育てるって本当に大変だと思います。がんばってる方、尊敬してます!

    +19

    -1

  • 280. 匿名 2015/09/09(水) 02:33:02 

    34 めちゃくちゃかわいいエピソード♡

    ほんわかしました〜

    +5

    -2

  • 281. 匿名 2015/09/09(水) 02:34:17 


    昼間は子供と一緒にいたいという理由で
    母は夜 働いていました
    いつも近所の祖母の家に行って そこで寝てました。母と一緒に寝た記憶は ないです
    私の中の母の記憶は
    私が1人で晩御飯を食べてる横の
    ドレッサーで、綺麗にお化粧して 髪にカーラーを巻いてる姿です
    もうすぐ ママ行っちゃうんだなーと眺めていました

    子供のときは 寂しいってことに気付かなかったけど、私 寂しかったんだと 大人になって気付きました

    私は今 子供がいますが、いつも家にいて
    おかえりと言ってあげて
    健全な生活をしているお母さんをしています
    子供は今のところ、素直に明るく育っていますし、ちゃんと甘えてきます
    私は甘えることができなかったので、
    これが 子供らしさなんだなと
    実感しています

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2015/09/09(水) 02:34:18 

    自営で家にはいたけど、今思えば寂しかったんだなーって思う。母親とたくさん話しがしたかったけど、真剣にはなしをきいてもらったことはないなーって思う。あまり一緒に過ごした時間もないきがするし、気づいてなかったけど手作りお菓子なんてつくってもらったこともないなーって思う。習い事とかはたくさんさせてもらったけど、それも私にとっては習い事多すぎてきつかったし。

    +12

    -1

  • 283. 匿名 2015/09/09(水) 02:52:29 

    小3から母が働き出したので、わりと大きくなってからかもしれませんが寂しかったです。

    周りに専業主婦のお母さんが多かったこともあってか「うちは貧乏だから母が働いてるんだ」と思っていたし、母も(贅沢させない躾として)そう言っていたので、恥ずかしいようなみじめなような気持ちでいました。

    専業主婦のお母さんが羨ましくて羨ましくて仕方ありませんでした。
    泣きながら仕事を辞めて欲しいとか、手作りのクッキーを作って欲しいとか言ってました。
    家庭的なものに飢えていたと思います。

    その頃から母は勤続25年。
    両親で頑張ってくれたから、進学も不自由なくさせてもらえたし、お金の面で苦労はしませんでした。(うちは貧乏!といつも言われてはいましたが)
    それは本当に感謝はしています。でも本当に寂しかったんです。

    自分が母になったら、絶対家にいるお母さんになりたい、子どもに寂しい思いはさせたくないと思っていましたが、約25年経ち、自分も母になりました。
    今の時代は共働きの夫婦が本当に多くて、自分の感覚も少し変わってきています。

    将来の学費や、豊かな暮らしのために働いた方が子どもも幸せなのか、考える日々です。

    ちなみに2つ上の兄がいますが、自由で全く寂しくなかったと言っています。
    母親が働いてくれたから、不自由なく暮らせたんだと言われますが、あの頃の寂しさは今も埋まらないままです。

    +14

    -1

  • 284. 匿名 2015/09/09(水) 02:53:56 

    全く。

    +2

    -5

  • 285. 匿名 2015/09/09(水) 03:01:50 

    とにかく寂しかった
    でもそれは多分、親という個人を求めてたわけじゃなく
    漠然と自分の居場所をどこにも見つけられなかったから
    親のことは大嫌いで、ふたりが戻って来ることに毎日怯えていた
    帰って来ると慌てて逃げて、親が私を見つけて罵って暴行するのをひたすら耐えた

    いつも学校から帰ると戸棚を漁って
    食べ物をずっと口に押し込んでた
    過食症で毎日給食を苦しくなるまで食べて滅茶苦茶に太って
    ストレスで爪がなくなるまで噛んで、噛む爪がなくなると指の皮まで食べて
    足の指までも噛み尽くし、いつも両手は血まみれで、膿んだ足を引きずって歩いた
    まつげも抜きすぎて生えなくなった
    小学生なのに白髪だらけになった髪も毟りまくった

    中学になると家出と深夜徘徊で補導されたりもした
    盗癖があって部屋中に欲しくもないのにいつの間にか盗んだ物を積み上げた
    過食症と拒食症を繰り返して数年で20キロくらい体重が変わるような生活をした
    高校生くらいでアル中になって肝臓をやられてた
    自律神経を完全に壊して重篤な不整脈を繰り返し、20代は寝たきりだった

    一命取り留めた後、親とは絶縁した。今は実家と両親のアドレスは着信拒否

    +13

    -2

  • 286. 匿名 2015/09/09(水) 03:23:55 

    やっぱり同じキョウダイでも感じ方が全然違いますよね。
    うちの姉も全然さみしくなかったらしいです。
    が、
    私のことを散々いぢめてましたけどね^^;やっぱりこれは、寂しかったからやってたんだと思うんですよね、、、、。
    そして、弟もさみしくなかったと言うんですが、びーびー泣きながらおかーさーんて泣いてる弟を慰めるのはいつも私だったんだけどなって笑 母の服でよしよししてあげて笑

    子供は忘れる天才らしいです。

    ストレス感じると自分をまもるために、防衛機制により忘れるようになってるみたいですよ。

    共働きでも、しっかり目をみて話をきくとか、休みの日はしっかりスキンシップするとか、子供のためにそういったフォローをするかしないかで恐らく全然違うんでしょうね。ただ、それにはやっぱり夫の協力はかなり必要ですよね^^;

    +14

    -2

  • 287. 匿名 2015/09/09(水) 03:26:23 

    普通に考えて寂しいよね。
    やっぱり専業主婦ママの友達に妬みとか羨ましいとかそういう、自分ではどうにもならない複雑な気持ちを抱えてたわ。
    だから金持ち捕まえて今は二人の子持ちで専業主婦やってる。子どもたちも家にいるママが良いと言ってくれた。自己満かなとも思ったけど、これで良かったんだと再認識できました。

    +24

    -3

  • 288. 匿名 2015/09/09(水) 03:40:08 

    いないのが普通で育ってたので寂しいという感情はなかったのですが、小学生の時、先生や友達から可哀想と言われ、
    え?私って可哀想な子なの?と思いました。
    ほっとかれてるような被害者意識が芽生え
    わざと困らせるようなことをしたり、
    性格はひねくれてました。
    昔と今では時代が違いますが、
    私は専業主婦です。

    +17

    -1

  • 289. 匿名 2015/09/09(水) 04:07:37 

    寂しかったと思います
    ただ、兄が居たので耐えれました
    しかし、今でも親と二人きりは何を話したらいいのか……兄がいないと家族との会話も出来ないです

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2015/09/09(水) 04:29:26 

    寂しかったけど、成長してからはそんな風に思わなくなったし、今ではバリバリキャリアウーマンな母が自慢です。(23歳です)

    +8

    -5

  • 291. 匿名 2015/09/09(水) 04:34:50 

    抱き締めてもらった記憶はありません。
    素直に甘えることが出来ない子供でした。
    寂しくなかったと書こうと思ったけど、みんなのコメント読んで涙が出てきました。
    寂しいと思ったら負けみたいな気持ちで強がっていたんだと思います。子供ながら。

    熱を出して母が迎えに来てくれた時すごく嬉しかったのを覚えています。
    親との関わりが人格形成に大きく影響されるってことが改めてわかりました。

    +30

    -0

  • 292. 匿名 2015/09/09(水) 04:55:53 

    とっても寂しかったんだけど、当時は時々しかそう感じてなかった。
    ただ、自分の誕生日(平日)がすごく嫌いで、なんで「特別な日」なのにお家で一人で過ごさなきゃいけないんだろう…と一人テレビを見ながら思っていた。同じように思ってた人っているのかな?

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2015/09/09(水) 06:17:23 

    寂しかったけど働く母を尊敬してました。金銭的にも豊かで、大学を卒業するまでおこずかいの額も決まってなくて自由に使ってました。結婚資金、新居資金も貯めててくれました。
    小さい頃は家にいて欲しかったけど、大人になってからは感謝しかない。貧乏だから進学諦めてとか言われたら、それはそれで恨んだと思う。
    私は自分の子供達にも同じようにしてあげたくて、働く母になりました。お母さんありがとう!

    +7

    -7

  • 294. 匿名 2015/09/09(水) 06:22:02 

    救急車が通ったらお母さんが倒れて
    乗ってるんじゃないかと思って心配だったし
    さみしかったです。

    +16

    -1

  • 295. 匿名 2015/09/09(水) 07:08:51 

    私が子供の頃は学童保育が珍しく、父親はいましたが、遊んで姿をほとんど見せなかったので、クラスの子に「親のいない子」とバカにされてました。
    保育園の頃から、お迎えは一番最後。母も帰ってくるのが遅い(仕事で)時は、救急車の音におびえてたし、帰ってきて嬉しくて泣いたら「バカじゃないの」と言われました。晩御飯もないし、ガスを使うの禁止されてたから、塩を舐めたりして空腹を我慢してました。コンビニがある時代だったら良かったけど。

    一人っ子だったから、本当に寂しかった。
    結婚したら子供は二人で専業主婦でと夢見てたのに、働けと言われて、体調崩してやむなく退職したら、離婚になりました。
    結果、子供二人を迎える事も出来ず、働いてます。
    毒親だったけど、今は仕事してないので、孫が帰ってくる時は家にいてもらうようお願いしてます。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2015/09/09(水) 07:20:18 

    ここまでほとんどが寂しいのオンパレード
    我が子に寂しい?って聞こうかと思ったけど怖くて聞けないわ。
    生活のためにいきなり無職にはなれない
    胸が張り裂けそう
    ごめんね

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2015/09/09(水) 07:22:47 

    293
    あなたもあなたの母親も夫の収入だけでその生活は出来なかったの?かわいそう

    +3

    -13

  • 298. 匿名 2015/09/09(水) 07:45:38 

    寂しくないといったら何故マイナスがつくの

    人それぞれだと思うのに

    +10

    -4

  • 299. 匿名 2015/09/09(水) 07:53:19 

    私も生後まもなく保育園。
    3さんのいうとおり、
    0歳保育園はくそくらえです。

    34さんのお母さんみたいに
    精神的フォローも何もなかったと思ったけど
    よく大好きなアイスクリーム
    買って貰ってたっけ。
    でも寂しさが強かったな。

    長女だったし、いつも一人で
    なんでもやってたから、
    大人になっても、人との距離感が分かんないや。

    でも、母が働いてると
    他のお母さんによくお母さん働いてて偉いねって褒められてた。そこは自慢できるかなぁ。

    +11

    -0

  • 300. ぬ 2015/09/09(水) 08:09:54 

    本当にそう、
    共感するとか分からなくて
    他人の気持ちなんて正直分かんない。

    おとなになって、母も人の気持ちがあまり分からないから、母も同じように育ったんだろうなと思うと仕方ないのかな。

    いま1歳児を育てて
    私がきちんと人の気持ち分かるように育てられるか正直不安ですが、
    常に子供を見るようにして、頑張ってます。

    私はこうしてもらいたかったと思い
    反面教師という意味なら良いのでしょう。

    +12

    -1

  • 301. 匿名 2015/09/09(水) 08:17:04 

    むしろお留守番好きだった
    一人遊びが大好きで、テレビ見たり絵を描いたり工作したりしてたらあっという間に時間が過ぎてたよ
    一人でさみしいなんて感覚がなかった
    それはアラサーになっても変わってなくて、どこへでも一人で堂々と行動できるようになりましたw

    +11

    -8

  • 302. 匿名 2015/09/09(水) 08:28:19 

    297
    仕事って生活のためだけにするんじゃないと思うけど。夫によりかかって自分には何もないよりましじゃない?何より、そんなイヤミ書き込むような娘に育てた母親なんだね。

    +7

    -13

  • 303. 匿名 2015/09/09(水) 08:33:43 

    寂しくなかった!
    祖父母の家に帰宅して、6時くらいに父親が迎えに来てくれて家に帰る生活。
    両親共公務員だったからか、そんなに帰宅が遅くはならなかったし、母も毎日手料理作ってくれた。
    祖父母も優しくて大好きだった。

    +13

    -4

  • 304. 匿名 2015/09/09(水) 08:34:55 

    寂しかった。少しぐれた。

    +17

    -2

  • 305. 匿名 2015/09/09(水) 08:37:04 

    母子家庭で、母は いわゆる出稼ぎに出ていて
    たまにしか帰ってこない生活でした
    私は祖父の家で育ててもらってました
    母には 甘え方もわからないし、いつも寂しかったです

    今、大人になって 子供ができて
    私がしてみたかった、色んなことを子供としています
    手作りケーキでお誕生日をお祝いしたり
    手をつないでお散歩したり。
    子供の為にしていることは、実は私の心も
    満たしてくれています
    子供の成長を近くでみていたい気持ちが強すぎるかもしれません

    +25

    -1

  • 306. 匿名 2015/09/09(水) 08:37:35 

    寂しかったです。

    でも、妹や弟もいたし、
    頑張って世話もした。

    でも、親に甘えたかったな。

    +20

    -1

  • 307. 匿名 2015/09/09(水) 08:38:07 

    姉もいたし全然寂しくなかった!仕事で帰りが20時過ぎる日もあったけど「親がいなくてもご飯一人で食べられる自分って大人!」と自分に酔ってました笑。いまでもに専門職でバリバリ働いて自慢の母親です。私も母に憧れて来年から兼業主婦です!

    +7

    -7

  • 308. 匿名 2015/09/09(水) 08:47:50 

    私も寂しかったと書き込んだものですが、
    ここまで読んで、寂しくなかったという方の、親御さんは きっと うまくコミュニケーションをとって うまく育てたのかなと思います
    兄弟によっても違うのは なんでしょうね
    感じ方とか性格なのかなあ

    「寂しくなかった」にマイナスしてるのは
    恐らく一部の方なので 気にすることないと思います

    +25

    -4

  • 309. 匿名 2015/09/09(水) 09:21:31 

    むしろ、職場復帰してくれて嬉しかった。
    母は、私が幼稚園生の頃までは、専業主婦で、元々、バリバリに働いていた人らしく、「子供なんて産むんじゃなかった」とか「私はキャリアを犠牲にしている」とかそんな事ばかり言ってたし、ストレスで、キーキーしていました。
    小学生になり、職場復帰。
    帰宅は遅かったけれど、ストレスのはけ口にされるよりか、ずっと良かったです。

    +11

    -3

  • 310. 匿名 2015/09/09(水) 09:31:22 

    私の母は在宅で仕事をしていたので普段はさびしい気持ちはなかったですが、たまに研修などで家を空けるときがあってそのときはものすごく不安でした。
    お母さんがいてくれるだけで本当に安心で幸せだった。
    その母は45歳で早世しました。子どもの頃たくさん一緒にいられて良かったなと思います。

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2015/09/09(水) 09:44:46 

    3~5歳ぐらいのとき母が居酒屋のパートをしだした時は寂しかった
    帰ってくるまで玄関でよく待ってたな…
    父に店に電話してって泣きながら頼んでいたし、番号覚えて自分で電話したこともあったw
    それでか母は昼間のレジ打ちパートに変えてくれたから嬉しかったです。
    やっぱ夜母親がいないのは嫌でした。

    +16

    -1

  • 312. 匿名 2015/09/09(水) 09:56:47 

    34さん、66さんのお母さま素敵な方ですね!
    私も来年には仕事に復帰する予定なので、淋しさを感じていた皆さんの意見に胸が痛みます。
    うちは共働きじゃないと仕方ないのですが、少しでも淋しい思いをさせないよう、子どもとの交換日記や手紙でのやりとり、ぜひやってみたいと思います!

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2015/09/09(水) 10:34:55 

    生後2ヶ月で保育園行ったけど、そのおかげがあまり人見知りしなかった赤ちゃんだった。小学校のときは、放課後友達とずっと遊べたし、家では自由だし、遊べる時間があって楽しかった。共働きの両親のおかげで、習い事も沢山させてもらえたから、本当に感謝してます。

    +8

    -5

  • 314. 匿名 2015/09/09(水) 11:11:59 

    寂しかった
    友達はお母さんとお菓子作りとかしていて凄く羨ましかったな
    ただいまって帰っておかえりって言ってもらえないのは寂しい

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2015/09/09(水) 11:14:35 

    現在20代前半です
    8ヵ月頃から保育園。
    何より、小学校2年生から
    自分で予約とって歯医者や、学校でケガして整形外科に行ってた。
    保険証持って、携帯持って自転車で(T^T)
    同じくらいの子がお母さんと来てるのをみて、
    これが普通なのか…と寂しくなりました。

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2015/09/09(水) 11:14:56 

    両親共働きでも家族仲が良好な方が羨ましい。
    (;_;)

    うちは父の稼ぎが悪く。なので母は私が小学校の時に、昔勤めてた専門職に復帰。朝早く出て泊まりで帰って来ない日もありました。自分の事を自分でやるのは当たり前、さらに家の事もやってました。兄も居ましたが役立たずの問題児で子供の頃から仲が悪く。母はハードな職種で家でも勉強しないといけなくて常にイライラ。家事も適当。その上兄の問題行動もあり、私は学校で嫌な事があっても何も相談出来ず、自分の事を話す気も無くなりました。母と父の折り合いも悪くなり家庭内が険悪な時期が続きました。父は家族と会話せずほぼ空気。父親の役目を果たしてるとは思えませんでした。


    こんなつまらない家に生まれたくなかった、
    母がこんなに働かなきゃいけないのは父が甲斐性なしのせいだ!と子供の頃から思ってて、思春期のころは父とほぼ口を利きませんでした。


    大人になり、親も歳を取ってだいぶ丸くなって普通の家族の様になりました。親も大変だったろうな、と思えるようになりましたが、大事な子供時代〜思春期にドス黒い感情を植え付けられて、完全に捻くれた大人になりましたw今でも親との距離感は微妙です。年取ってから寂しくなって擦り寄ってくる父にも腹立つ。


    去年結婚しましたが、穏やかな家庭を築いて子供の心に寄り添える親になりたいです。自分の親の様にはなりたくない‼︎(°_°)


    共働きでも、キチンと家族でコミュニケーションを取るのが大事だと思います。

    +13

    -1

  • 317. 匿名 2015/09/09(水) 11:30:50 

    寂しかった。

    自分の家には誰も入れるな。と言われていたので、いつも公園か友達の家だった。

    手作りオヤツに憧れましたね。
    一緒に作ったとかさ。

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2015/09/09(水) 11:45:03 

    ここにいる人って一体何歳なの?!
    最近の夫婦は共働きが一般的だし、子供1人につき2000万はかかる時代なのに…。
    悠長に専業主婦やってられなくないですか?
    それとも最初から奨学金をアテにするつもりなの?

    +6

    -20

  • 319. 匿名 2015/09/09(水) 11:47:17 

    母子家庭だったし、だれもいないのが当たり前だったからなんとも思ってなかった。
    たまに母親がいると嬉しかったけど、だからといって普段から寂しいとは思わず、保育園のころから一人で外出しまくってた
    今考えると恐ろしいわ....

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2015/09/09(水) 11:50:53 

    寂しくなかったしいつもお仕事お疲れ様って思ってたけど
    働いたのが小学校高学年からだし
    兄弟いたからかもしれない

    +8

    -1

  • 321. 匿名 2015/09/09(水) 11:52:43 

    寂しかった!
    兄弟いたけど乳児の頃から保育園でいつもお迎えは7時とか8時。勿論寝る時間も遅くて短いから朝はすごい駄々こねてた。
    寂しかったからか小学生からすごい性格荒れててた。
    母親は自分の親が国民年金で老後が大変だったから働きたかったとか言ってたけど子供を産むだけ産んで保育園に丸投げして育児なんて言わないし、共働きしないといけない人数産んだり、甲斐性の無い父を選んだお前が悪いと今でも思ってる。
    私は母親を反面教師にして子供1人で甲斐性のある夫選んで子供が小さいうちはそばにいてあげれるようにした。
    愛情不足っていつまでも付いて回るよ…

    +14

    -4

  • 322. 匿名 2015/09/09(水) 11:55:27 

    小学2年から両親共働きに。
    好きなテレビ観れるしお菓子食べ放題だし天国でした(笑)

    でもどんなに遅くとも夕方には帰ってきていたからだったのかなぁ。
    とも思います。

    +7

    -2

  • 323. 匿名 2015/09/09(水) 11:58:56 

    共働きでさみしかったって言われても、じゃあどうすればいいのよ?!(;´д`)
    専業主婦でも生活はできるけど、ある程度貯金もしていかなきゃ、子供が大人になった時に大学行かせてあげられなかったり、老人ホームに入れなかったりして介護を頼む羽目になったり
    結局回り巡って子どもに負担がかかることになるんだけど、それでもいいの?

    専業主婦でカツカツの貧乏生活とどっちが良いか考えてみなよ〜!(;´д`)

    +9

    -19

  • 324. 匿名 2015/09/09(水) 12:06:33 

    323さん
    気持ちはわかりますが、綺麗事だけじゃない世の中なんです
    共働きでも色々あってお金がない家庭もあります。
    共働きで寂しいけど、お金はある。
    それだったら無い物ねだりって思われても
    仕方ないですけど
    貧乏暇なしだったら、本当に辛い

    +10

    -2

  • 325. 匿名 2015/09/09(水) 12:12:56 

    0才から保育園ですが、私の人生寂しさとの戦いでした。
    子供のころはもちろん。
    大人になっても男性に依存したりと寂しさや不安でおかしな人間に育ちました。

    +13

    -2

  • 326. 匿名 2015/09/09(水) 12:14:29 

    鍵っ子の自分がかっこいいと思っていた
    読書をするのが好きだったせいもある

    性格によって感じ方が違うんだろうなあ

    +8

    -3

  • 327. 匿名 2015/09/09(水) 12:16:36 

    一人っ子で0歳から保育園だったけど、保育園好きだったのもあって寂しかった記憶が無い。忘れてるだけかもしれないけど。
    でも周りの友達はいつもお母さんが家にいてウザいとか家事しかしてないのに疲れた疲れたばっかりとか専業主婦ママに対して文句言ってるのも聞いてるし、私もたまにはおかえりって言ってほしいなぁと思った事はあるし、結局無いものねだりなんだと思うわ

    +9

    -2

  • 328. 匿名 2015/09/09(水) 12:17:41 

    私の母は専業主婦(たまにパート)だったけど
    私自身嫉妬されて、働いてる母親を持つ子達に散々いじめられた
    その被害は、弟にも及んで、家族で泣いて大きな傷が残った・・・
    そういう共働き親に限って「自分の子を信じてる」と言い放置、
    そういう親に育てられた子は、たいてい自分の都合の悪いことは
    忘れている・・・
    結局、そういう子たちだったので、教師たちや他の子からも、
    地域の人たちからも大迷惑な存在として扱われていた・・・
    なので、自分の家族の事だけでなく、周囲のことも考えなければ
    あとから思わぬ形で思わぬ人に痛い目をあうかわからない・・・

    +14

    -1

  • 329. 匿名 2015/09/09(水) 12:25:32 

    323さん

    貧乏なのに専業主婦なら共働きの方がいいと思いますが、旦那の年収700万弱だったらどうでしょうか?子供が2歳の専業主婦です。来年は幼稚園に上がるので私がフルで働けばおそらく年収300万弱、パートでも年収100万プラスになります。これ位家計収入がプラスになれば、子供2人目も考えられますし、より教育費などにお金を掛けられます。
    でもこのトピの寂しい思いをしたという意見が多いから悩みます。

    働いた方が良い+ 専業主婦のままが良いー

    +5

    -12

  • 330. 匿名 2015/09/09(水) 12:26:45 

    323
    あんなに寂しい子供時代を送ったのに心に蓋をして
    寂しくなんかなかったです!親に感謝!って嘘つかないといけないの?
    掲示板で吐き出すくらい良いじゃない

    +15

    -3

  • 331. 匿名 2015/09/09(水) 12:27:12 

    ここって、親が共働きでもさみしい人とさみしくない人両方書き込んでいいんでしょ?

    寂しくないレスにマイナス押しまくる人ってなんなの?
    人の意見とかガン無視なのね〜。

    +15

    -2

  • 332. 匿名 2015/09/09(水) 12:29:03 

    私自身は専業の母でいつも家に居てくれたけど、小学校3〜4年頃から鍵っ子で自由な友達が羨ましかった。
    てっきり気の強いガルちゃん民なら「寂しくなかったよ!」ってコメントが多いと思ってたから、みんなのコメント見て泣きそうになってしまったよ〜。
    みんなよく頑張ったねぇ٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶

    +15

    -1

  • 333. 匿名 2015/09/09(水) 12:32:12 

    寂しい、寂しくないで言ったらそりゃ寂しいでしょうよ小さいうちなんて特に

    でもそれぞれ家庭の事情が違うし、働かなきゃいけない状況なら仕方ないよね

    専業主婦かパートかフルタイムで働くか‥選べる状況なら子供のために、小さいうちは専業主婦かパートにすればいいんだし

    +16

    -1

  • 334. 匿名 2015/09/09(水) 12:37:34 

    332さん!ガルちゃん民が気が強いのはガルちゃん内でだけだと思います。笑

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2015/09/09(水) 12:41:44 

    323さん
    寂しかったですか?っていうトピタイだから「寂しかったです」って答えてる人が多いだけ。
    共働きで寂しかったけど、旅行や習い事できて若々しいお母さんで良かったって思ってる人もいれば、多少貧乏でもそばにいて欲しかったって人もいる。

    働き方や一緒にいる時の接し方で子どもが寂しいと感じる事が少なくなるんじゃないかなと思う書き込みもあります。

    どういう風に働けば良いか考えてみなよ〜!(;´д`)

    +13

    -1

  • 336. 匿名 2015/09/09(水) 12:51:59 

    私は寂しいと思ったことはなかったです。
    程よく子供の教育に対して力が抜けていて、変なプレッシャーをかけられることもなく、勉強しなさいとも言われたこともないので、自分のペースで勉強ができたことがよかったです。
    希望の大学に進学できて、今好きな仕事に就けているのは両親が必死で働いてくれたおかげなので、感謝の気持ちしかないです。今は子供のころ行けなかった家族旅行に毎年連れて行って親孝行してます。

    +10

    -3

  • 337. 匿名 2015/09/09(水) 12:52:45 

    アラフォーですが、当時は少数派だと思ってた共働きの子が
    こんなにたくさんいたと知り、寂しかった気持ちを今になって
    共有できて、ちょっと救われた私(涙)。

    働く母が大変だったの分かるし、お陰で私が得たものもあったけど、
    寂しさも含めて、もう自分は育ちあがってしまったから、
    今度は、現在進行形の子供達がなるべく寂しくなく過ごせるよう、
    ここの書き込みの内容を活用してもらえたらいいな。

    寂しくなかった子達の家族構成やお手紙作戦やスキンシップ方法とか、
    寂しかった子達はどんな点でどう感じてたか(あまり表に出ない声)が、
    率直に書かれてる貴重な場だと思うので。
    少しでも参考になればいいな~と、切ないほど願ってしまいます。

    +15

    -0

  • 338. 匿名 2015/09/09(水) 13:04:43 

    共働きするお母さん方に言いたい。
    ただ働いてご飯作るだけじゃなくて、やはり勉強見てあげたり休みの日は必ず一緒にいてあげたりしてあげて欲しい。
    うちの母は疲れすぎて毎日ご飯の後はうとうと寝てて、休日は自分の趣味に行ってしまい本当に寂しかった…。

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2015/09/09(水) 13:06:37 

    寂しくなかった人の親御さんは、どんな性格でどんなことやってくれる人でしたか?本当に気になる。
    是非教えて頂けませんか?

    0歳児を持つ者ですが、最近は共働きがトレンドだし…
    そばにいてあげたい気持ちもありますが、習い事やできれば中学受験、奨学金に頼ることなく大学進学させてあげたいし、本当にどうしていいか分かりません!

    母親は専業でも兼業でも文句言われるから八方塞がりですね。

    +12

    -3

  • 340. 匿名 2015/09/09(水) 13:36:22 

    私も0歳から保育園でした。寂しかったけど、親にはそんなこと言えませんでしたね。みなさんのコメント見てると、感じ方はほんと人それぞれなんですね。
    昔、小泉孝太郎がテレビで言ってたのですが、お父さんが総理大臣だった時、どんなに忙しくても毎朝キャッチボールはかかさずやってくれた。それがたった1分くらいでもとても嬉しかったと。働いていようがいまいが、結局その親の関わり方次第なんだなって思いました。

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2015/09/09(水) 14:41:40 

    老後の貯金で3000万、子供一人の教育費に1000~2000万、住宅ローン(賃貸なら家賃)

    これだけお金が必要なら共働きじゃないとやっていけなくないですか?専業主婦でも兼業主婦でも叩かれるから、本当にこの国は子育てしにくい。

    +1

    -4

  • 342. 匿名 2015/09/09(水) 15:20:07 

    339さん
    トレンドって何ですか?
    トレンドだから共働きにするんですか?
    それだったら、母親としても
    社会人としても納得できません。
    言葉のあやかも知れませんが、そんな気持ちなら
    お子さんにも伝わらないと思います。

    +7

    -3

  • 343. 匿名 2015/09/09(水) 15:31:58 

    >>342さん
    生活レベルが上がりすぎて、どこの家庭も共働きじゃないとやっていけない傾向があるって言いたかったんですよ!
    言い方が悪かったかもしれませんが、揚げ足とらないで〜(TT)

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2015/09/09(水) 16:24:18 

    寂しかった人は少なくともアラフォー世代ですよね。
    アラフォー世代が子供の頃は専業主婦が一般的で、ゲーム機や暇が潰せるものがあまりなかったので、寂しいっていうのは分かります。

    ですが、今は専業主婦の方が少数派で、子供だけで暇を潰せるDSもありますから、事情が変わってきますね…。

    +8

    -3

  • 345. 匿名 2015/09/09(水) 16:51:18 

    寂しいっていわせたい風潮がむかつく!

    寂しかったけど感謝のほう大きいから口にしたことはない。

    どんだけ甘えてるの

    +3

    -13

  • 346. 匿名 2015/09/09(水) 18:05:24 

    339、343さん

    342です

    そういう意味だったんですね…
    ってきり、みんな働いてるしとかって思われてるのかと、勘違いしました(T^T)
    こちらの勘違いで酷い言い方をしてしまい、申し訳ないです。

    私も兼業として、正社員として働いているので
    専業主婦やパートの方が羨ましくて…
    出来れば仕事辞めて子供とたっぷり居たいです(。>д<)

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2015/09/09(水) 19:45:45 

    トピ主は一体何がしたいのか分からん。
    子供に楽な生活させるために働いてるママを批判したいの?

    +3

    -8

  • 348. 匿名 2015/09/09(水) 20:13:56 


    そりゃー子供が寂しがるから専業主婦
    ってのが一番の理想だとは思うよ。でも今のご時世そんなこと言ってられない家庭がほとんどじゃない?

    子供に寂しい思いをさせた=ダメなんじゃなくて、

    小さい頃は寂しい思いをした。でもたまにの休みの日は沢山遊んでくれた。頑張って仕事をしてた母親に感謝してる。って、後々子供が思えればそれでいいと思うんだけどなぁ

    寂しい思いをして性格も歪んで‥とか荒れた、とかは、愛情不足なのであって、専業主婦の家庭でも放置されたらそうなる可能性はあると思うし

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2015/09/09(水) 20:36:08 

    347

    参考にしたいんじゃないの?

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2015/09/09(水) 21:17:18 

    339さん

    私の場合ですが小学生の頃クラスの1/3は鍵っ子でした。だからそんなに少数派ではなかったし、兄弟もいたので寂しいと感じませんでした。あと塾にも行っていたので実はそんなに一人の時間を感じたことはないのかも。また、親がいない分、家の手伝いをする自分がかっこいいと思ってました笑。(今考えると母親が仕向けたのかも?)でも土日や平日の家にいる時は一緒にいてくれたし、夏休みや冬休みに毎年旅行に行けることがとても嬉しかったです!愛情たっぷりに育ててもらえました!

    お子さんの性格や周りの環境によって寂しく感じるかどうか変わりそうですね。兼業頑張ってください!

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2015/09/10(木) 00:53:58 

    夕方まで祖父が全部見てくれてた。
    誰も居なくて寂しい時は、ベランダから
    おじいちゃーーーん!!!泣
    って叫んだ事もある。
    大人になっても、感謝しているのは
    親より祖父。
    そういう意味では、親の方が寂しかったかも?
    3人兄弟だからそんなに寂しくなかったけど、
    1人っ子だとしたら寂しかったと思う。

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2015/09/10(木) 01:39:55 

    さびしかった。
    寂し気持ちを言えずに反抗期ずっとながびいて、こそだて始めた今まで苦しんだ。

    二人の子供を育てるようになって、自分が母とすごしたり甘えたりした経験が少なすぎて愕然ろすることがある。
    それでも母のことが好きだし感謝してる。
    でもさびしかったという気持ちはすごくある。

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2015/09/10(木) 10:30:25 

    >>338
    正社員ママがそれをやると過労死するね(ニッコリ)

    +1

    -2

  • 354. 匿名 2015/09/10(木) 12:04:05 

    母は専業主婦でしたが、放置プレイで寂しかったです。
    生理のことも教えてくれずナプキンも買ってくれたことがありません。
    学生の時に寂しくて寂しくて悪い男に騙されDV、サラ金から借金しても親に相談出来ませんでした。
    専業主婦でも親次第だと思いますよ!

    私は兼業主婦です。

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード