ガールズちゃんねる

【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

545コメント2015/09/24(木) 15:45

  • 1. 匿名 2015/08/29(土) 16:37:29 

    東京五輪エンブレム:ベルギー劇場側 スイスでも提訴用意 - 毎日新聞
    東京五輪エンブレム:ベルギー劇場側 スイスでも提訴用意 - 毎日新聞mainichi.jp

    2020年東京五輪の公式エンブレムが、ベルギー・リエージュ劇場のロゴと似ているとして同国で裁判になっている問題で、劇場側の弁護士が27日、毎日新聞に対し国際オリンピック委員会(IOC)本部のあるスイスでも提訴する用意があることを明らかにした。また、大会組織委がエンブレムの原案を公表したことについて「裁判には重要ではない」と述べ、あくまで現在のデザインの類似性が焦点だとの見解を示した。


    ■劇場側の主張

    「どんな原案があったとしても、公式採用されたデザインが劇場ロゴの著作権を侵害していることが問題だ。裁判でも制作の経緯は重視されないだろう」
    「最終案を作る際、オリジナルである劇場のロゴをまねた可能性がある」
    「公立の劇場には関係ない。著作権侵害が問題だ」
    「劇場側の修正要求を拒否しているのは理解できない。類似しないようエンブレムを修正すれば裁判は終わる」

    劇場側は、差し止め要求をIOCが受け入れず、エンブレム使用を続けた場合、スポンサーが使った場合も含め、使用1回につき5万ユーロ(約670万円)支払うよう求めている。弁護士はこうした支払いに実効性を持たせるためスイスでの提訴を検討している。

    +324

    -6

  • 2. 匿名 2015/08/29(土) 16:39:19 

    佐野をコテンパンにやっつけてほしい

    +1024

    -14

  • 3. 匿名 2015/08/29(土) 16:39:37 

    頼む!パクられたならもっと日本や世界のデザイナーさん大事にしていいんだよ!?とにかく白紙にしてほしい!他のデザインもっと素敵なんだから!

    +757

    -9

  • 4. 匿名 2015/08/29(土) 16:39:39 

    裁判はよ!

    +482

    -4

  • 5. 匿名 2015/08/29(土) 16:40:10 

    良いぞ良いぞ〜

    +454

    -9

  • 6. 匿名 2015/08/29(土) 16:40:11 

    カモン!

    +260

    -8

  • 7. 匿名 2015/08/29(土) 16:40:11 

    色々と恥ずかし過ぎる!
    オリンピック、辞退しよう!

    +516

    -34

  • 8. 匿名 2015/08/29(土) 16:40:12 

    だからもう早く取り下げろって…

    +564

    -5

  • 9. 匿名 2015/08/29(土) 16:40:43 

    最近こいつのロゴをCMで見るたびにムカついてくる

    +588

    -6

  • 10. 匿名 2015/08/29(土) 16:40:51 

    グッバイ佐野

    +407

    -5

  • 11. 匿名 2015/08/29(土) 16:41:17 

    本当にどうして原案公開したのか意味不明。
    現状のデザインが似てることが問題なのにね。

    しかも原案は原案でダサいうえに似たデザインが山ほどあるし(笑)



    +431

    -9

  • 12. 匿名 2015/08/29(土) 16:41:53 

    とりあえず決着つくまで協賛企業はロゴをCMに使うのはやめた方が良い
    イメージ悪いから

    +565

    -4

  • 13. 匿名 2015/08/29(土) 16:42:28 

    佐野なんなの?
    日本の恥!
    曰く付きのエンブレムとか縁起悪い

    +433

    -7

  • 14. 匿名 2015/08/29(土) 16:42:29 

    どうぞきっちりとやってやってください。
    日本人がやられてるからどうぞ。って言うのもおかしな話かもしれないけど、こんな人がデザイナー代表として見られるなんてたまったものじゃない。我慢ならん。

    やってやれ。

    +340

    -7

  • 15. 匿名 2015/08/29(土) 16:42:42 

    >エンブレム使用を続けた場合、スポンサーが使った場合も含め、使用1回につき5万ユーロ(約670万円)支払うよう求めている。

    スポンサーが組織委員会に対して動いてくれないかなあ…
    このままじゃイメージ悪くなるし無駄な使用料が必要になるかもしれないし、スポンサー企業にとっては損しかない

    +380

    -2

  • 16. 匿名 2015/08/29(土) 16:42:51 

    なんでおかしいと思わないの!?
    みんな在日だからか?

    +330

    -21

  • 17. 匿名 2015/08/29(土) 16:43:54 

    早くあきらめた方がいいよ
    佐野はデザイナーじゃなくてただのコラ職人だったってよく分かったじゃん…
    佐野研二郎デザインの五輪エンブレム 原案公表の会見で使われた画像がブログからのパクリではとの指摘がなされる
    佐野研二郎デザインの五輪エンブレム 原案公表の会見で使われた画像がブログからのパクリではとの指摘がなされるgirlschannel.net

    佐野研二郎デザインの五輪エンブレム 原案公表の会見で使われた画像がブログからのパクリではとの指摘がなされる 会見時に発表された佐野研二郎五輪ロゴの展開例 個人サイトの元画像(コピーライトつき) コピーライト部分を削除し佐野研二郎五輪エンブレ...

    +420

    -3

  • 19. 匿名 2015/08/29(土) 16:44:39 

    ここまで言われて恥ずかしくないんかねぇ
    面の皮厚いっていうか
    こっちは恥ずかしくて仕方ない
    はよ辞退しろよ

    +322

    -5

  • 20. 匿名 2015/08/29(土) 16:45:03 

    日本はオリンピック始まるまでにいくらの無駄金をばらまくつもりなんだ?

    +364

    -4

  • 21. 匿名 2015/08/29(土) 16:45:13 

    往生際が悪い佐野とその周りのイエスマン達を
    コテンパンにしてほしい

    +354

    -3

  • 22. 匿名 2015/08/29(土) 16:45:29 

    こんなに嫌われてるのに、さっさと取り下げろよ。
    誰の為のオリンピックだと思ってるんだよ、組織委員会は。

    +326

    -5

  • 23. 匿名 2015/08/29(土) 16:45:33 

    11
    Tシャツの方は、エンブレムをパロディにしたやつですよ。

    +25

    -35

  • 24. 匿名 2015/08/29(土) 16:46:48 

    ベルギーの言い訳、見苦しいよ

    +10

    -194

  • 25. 匿名 2015/08/29(土) 16:47:00 

    ゴネ得狙いも来るんだから別のにしようよ
    取り下げたものまではそこまで責められないでしょう

    たぶん

    +93

    -2

  • 26. 匿名 2015/08/29(土) 16:47:02 

    佐野のでいくなら、ベルギーのデザイナーにギャラ渡さないと!

    +234

    -6

  • 27. 匿名 2015/08/29(土) 16:47:27 

    こうゆう幾何学デザインはかぶるでしょ。
    そこまでゆうなら、法的にベルギーもロゴを守ってればよかったのに。

    +12

    -146

  • 28. 匿名 2015/08/29(土) 16:47:31 

    日本の法廷じゃ勝ち目ないけど(過去の判例から)ベルギーだと著作権侵害の判決でるのかな?
    くそったれ選考委員が裁判に勝って強行採用とか絶対やだ

    +182

    -6

  • 29. 匿名 2015/08/29(土) 16:47:40 

    エンブレムどころか、展開例や動画デザイン・音楽もまんまコピペなんだからもう取り下げろよ。やる気ないなら五輪自体やめろ

    +207

    -2

  • 30. 匿名 2015/08/29(土) 16:47:46 

    タモリさんまでパクっているとは。

    +245

    -26

  • 31. 匿名 2015/08/29(土) 16:47:54 

    ぜひお願いします!

    +69

    -5

  • 32. 匿名 2015/08/29(土) 16:48:12 

    佐野のパソコン、スマホの早く履歴見なよ。

    画像検索していたよ。

    +245

    -2

  • 33. 匿名 2015/08/29(土) 16:48:24 

    こんな奴を許しちゃいけないでしょ!
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +381

    -6

  • 34. 匿名 2015/08/29(土) 16:48:40 

    「原案」と言い張ってるあれを持って法廷に行くとか恥ずかしいことやめてよ?

    +222

    -4

  • 35. 匿名 2015/08/29(土) 16:49:49 

    トビ違いだけど「オリンピックボランティアユニフォーム」
    あのユニホームも、何とか辞めて貰いたい
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +568

    -5

  • 36. 匿名 2015/08/29(土) 16:49:58 

    『最初にこう考えたからパクってません!!』
    原案は原案。パクりエンブレムとは違うじゃん。
    最終的にパクりエンブレムが堂々と公式で使われようとしているのが問題なのに。
    中国や韓国と同じことをして、同じことを言うな恥ずかしい!!

    +240

    -3

  • 37. 匿名 2015/08/29(土) 16:50:01 

    会見で組織ぐるみで出来レースしてたのがハッキリわかった。ベルギー頑張れ!
    他のデザイナーも勝てるから訴えてー

    +216

    -3

  • 38. 匿名 2015/08/29(土) 16:50:01 

    佐野
    アウト‼︎アウト‼︎アウト‼︎
    アウト‼︎アウト‼︎アウト‼︎

    日本の恥そのもの

    +244

    -2

  • 39. 匿名 2015/08/29(土) 16:50:20 

    こんな事があると、他のデザイナーさんもそういう目で見られちゃうよね。

    +106

    -2

  • 40. 匿名 2015/08/29(土) 16:50:32 

    そもそもこの原案とやらが本当に元からあったのかどうかも疑わしい。
    佐野の最初の会見ではこんな説明一切なかったよね。

    +353

    -2

  • 41. 匿名 2015/08/29(土) 16:50:45 

    もう見る度不快です

    +240

    -1

  • 42. 匿名 2015/08/29(土) 16:50:55 

    アサヒスーパードライ、大好きだったのにCMのあとのエンブレム攻撃で大嫌いになった!
    とメーカーにクレームいれたよ。これが一番効くじやないかな?みんな諦めないで、がんばろう!おー!

    +348

    -7

  • 43. 匿名 2015/08/29(土) 16:51:26 

    27
    素人なら仕方ないかもしれないけど、佐野はプロなんだからそれは通用しないだろ

    +78

    -3

  • 44. 匿名 2015/08/29(土) 16:51:37 

    35
    これも利権とか絡んでんだろうな

    +95

    -2

  • 45. 匿名 2015/08/29(土) 16:52:08 

    美大出て、一流会社に勤めていたって、テレビでは持ち上げてた。

    それがこれ?

    +239

    -2

  • 46. 匿名 2015/08/29(土) 16:52:13 

    これってさ、佐野が負けた場合JOCが税金で損害賠償を
    払うってことないですよね。

    それが怖いんですけど。

    +284

    -2

  • 47. 匿名 2015/08/29(土) 16:52:19 

    ベルギーを応援します!!
    佐野をやっつけて下さい!!

    +202

    -3

  • 48. 匿名 2015/08/29(土) 16:52:44 

    もう見たくないし聞きたくない。運営事務局はいいかげんにして!日本の面汚し。

    +179

    -2

  • 49. 匿名 2015/08/29(土) 16:53:22 

    そもそもロゴって必要?

    +55

    -11

  • 50. 匿名 2015/08/29(土) 16:53:30 

    またマイナス魔が来ていますねww

    +89

    -5

  • 51. 匿名 2015/08/29(土) 16:54:11 

    このユニフォームはパクってないのか?

    +12

    -6

  • 52. 匿名 2015/08/29(土) 16:55:03 

    サントリーのコピペが明らかになった時点でクビにするのが筋だったと思う。
    実際この後も次々とパクリが見つかってるし。
    【五輪エンブレム問題】サントリー、佐野研二郎氏の申し出によりトートバッグの一部賞品を取り下げ
    【五輪エンブレム問題】サントリー、佐野研二郎氏の申し出によりトートバッグの一部賞品を取り下げgirlschannel.net

    【五輪エンブレム問題】サントリー、佐野研二郎氏の申し出によりトートバッグの一部賞品を取り下げ 【取り下げおよび発送を中止させていただく賞品】 商品番号:No.6、No.7、No.8、No.12、No.18、No.19、No.20、No.24 ※トートバッグデザインに関する関連ト...

    +177

    -1

  • 53. 匿名 2015/08/29(土) 16:55:16 

    もう変えようよ。
    裁判負けたときの事考えたら変更した方がお金もかからないよ。
    例え勝ってもすでにパクリのバレてるデザイナー考案のエンブレムなんて恥ずかしいよ。

    +121

    -1

  • 54. 匿名 2015/08/29(土) 16:56:42 

    こんな人のエンブレム使うとか何の罰ゲームですか?

    +215

    -3

  • 55. 匿名 2015/08/29(土) 16:56:49 

    五輪エンブレムだけのときは偶然の可能性も充分あるなと思ったけど、そのあと続々と疑惑が噴出して
    フランスパンとかは無断使用を認めちゃったし、佐野の周りにいる人も民主党の日の丸分断マークをデザインした人とか
    怪しげなのばっかりだし、今は完全に黒としか思えない。

    +144

    -2

  • 56. 匿名 2015/08/29(土) 16:57:13 

    51
    韓国のパクりですよ

    +54

    -2

  • 57. 匿名 2015/08/29(土) 16:58:34 

    CMの最後に出るエンブレムで実母の死を思い出して辛いです。あのエンブレムは喪中の垂れ幕を思い起こします。とメーカーにクレームいれたよ。これが一番効くよ。みんながんばろう

    +145

    -14

  • 58. 匿名 2015/08/29(土) 17:00:49 

    ベルギー側の人が、
    原案公表の時に使われた画像の話を知ったら、どう思うんだろw

    +66

    -1

  • 59. 匿名 2015/08/29(土) 17:02:51 

    応援してます!

    +2

    -21

  • 60. 匿名 2015/08/29(土) 17:03:09 

    いつまでもしぶといねー
    裁判でボコボコにされる前に
    男らしく撤回してよ!!

    +74

    -2

  • 61. 匿名 2015/08/29(土) 17:03:54 

    さすがにやりすぎ
    日本でアンチが騒いだから金儲けできるかもとたくらんでるのかな。
    はっきり言うけど裁判にできるレベルの類似性ではない。

    トピ画みてほしいけど、
    棒と三角の部分が離れてるよね、佐野のはくっついてる。それから寸法もだいぶ違う。
    佐野のは棒の幅と三角の幅が同じ。だからパラリンピックのほうで色違いにすると棒が二本になるようになってる。
    ベルギーのほうは棒が細い。
    色が全く違う。
    佐野のには赤い丸が付いてる。
    ベルギーのは円で包み込んでる。

    ここまで違ってて760億?だっけ
    払わせられたらデザインの世界がかわるよ。恐くてデザインできなくなる

    佐野もひどかったけど、ベルギーのおっさんやガルちゃんの佐野アンチもキモい

    +11

    -192

  • 62. 匿名 2015/08/29(土) 17:04:24 

    このロゴなんだったか忘れたけどCMで流してて呆れた

    +77

    -2

  • 63. 匿名 2015/08/29(土) 17:04:28 

    57
    実母の死を思い出して辛いです。は正直「そう言われても…」と言う感じだし辞めた方がいいかも。いちゃもんかと思われるから佐野の不正の方を強く訴えた方がいい

    +116

    -11

  • 64. 匿名 2015/08/29(土) 17:04:48 

    ベルギーって好きな国なのにな
    なんか、本当に恥ずかしい

    +52

    -4

  • 65. 匿名 2015/08/29(土) 17:06:21 

    以下、2ちゃんねるからの拾い物

    みんなスルーしてるかもだけど…
    業界のものとして今回一番衝撃を受けたのは、前々スレの同級生が言ってた

    「佐野は小論文受験」

    てこと。デッサンも平面構成もやってない。
    たぶん本人が一番暴かれたくない過去なんじゃないかな。。

    デザイン村の人たちは、この事実だけで佐野を見る目を変えるはず。そのくらい自分的にはショックというか、鼻から牛乳出た。

    これ、まとめとかに入れて多くの人に伝えて欲しい。

    +228

    -1

  • 66. 匿名 2015/08/29(土) 17:09:10 

    61
    エンブレムはそういうことにしても、展開例の方はどう説明するの?あれはガッツリコピペしちゃってますけどwしかも無断で。
    サントリーのトートバッグの件もあるしね。
    そういう事するからエンブレムもパクり認定されるんだよ。

    +63

    -1

  • 67. 匿名 2015/08/29(土) 17:10:15 

    喪章デザイン、カワイクないよ! キティちゃんに謝れ!

    +206

    -2

  • 68. 匿名 2015/08/29(土) 17:10:48 

    佐野は小論文受験!!!
    芸大って実技を受けなくていい裏ルートがあるんだね、驚いた!

    +210

    -4

  • 69. 匿名 2015/08/29(土) 17:12:47 

    オリンピックの応募って受賞歴とか厳しかったんでしょ?佐野は2014年中に不自然に応募資格の賞を取っていたみたいだけど。
    本当に応募資格満たした作品が104つもあったのかねえ?
    応募資格満たしているデザイナー調べられないかな

    +117

    -5

  • 70. 匿名 2015/08/29(土) 17:17:20 

    佐野さんはデザイナーだけど、デザインのセンスに疑問を感じる。センスが良くない。

    +93

    -1

  • 71. 匿名 2015/08/29(土) 17:17:25 

    オリンピックの理念はそもそも、平和や平等であり
    それを基軸として考えると
    「アルファベットをモチーフとしてエンブレムを作る」事自体
    あり得ないし、平等の精神に反していると思います

    何故なら「アルファベットを使用している国だけのオリンピック」ではないのだから
    台湾、中国、韓国、チベット、モンゴル
    他にもアラビア文字やヘブライ文字を使っている国々に対しての不平等は、
    いったいどうなるんでしょうか?

    +139

    -5

  • 72. 匿名 2015/08/29(土) 17:18:26 

    芸大の受験で小論文w
    コネか〜

    +150

    -2

  • 73. 匿名 2015/08/29(土) 17:18:47 

    叩けば埃が出るどころか埃だらけというか埃が本体というか…

    +113

    -3

  • 74. 匿名 2015/08/29(土) 17:24:03 

    ぜひ、みんなで署名しましょう!
    韓国の民族服みたいな"おもてなし制服"のデザイン変更の署名もおねがいします。
    Petition · 2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの変更を要求します · Change.org
    Petition · 2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの変更を要求します · Change.orgwww.change.org

    Petition · 2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの変更を要求します · Change.orgStart a petitionBrowseSearchLog in My petitionsProfileSettingsLog outStart a petitionSearchLog in or sign upPetitioning東京オリンピック・パラリンピッ...


    Petition · 東京観光財団: "おもてなし制服"のデザイン変更もしくは制服の追加を求めます · Change.org
    Petition · 東京観光財団: "おもてなし制服"のデザイン変更もしくは制服の追加を求めます · Change.orgwww.change.org

    Petition · 東京観光財団: "おもてなし制服"のデザイン変更もしくは制服の追加を求めます · Change.orgStart a petitionBrowseSearchLog in My petitionsProfileSettingsLog outStart a petitionSearchLog in or sign upPetitioning東京観光財団"...


    +107

    -1

  • 75. 匿名 2015/08/29(土) 17:25:44 

    不安で寝れない日々を過ごしてるんだろうなぁ、佐野ちゃん。自業自得だけどね

    +28

    -3

  • 76. 匿名 2015/08/29(土) 17:26:23 

    "おもてなし制服"は、これのパクリだよ。キモいよ!
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +178

    -5

  • 77. 匿名 2015/08/29(土) 17:26:42 

    賠償金を払う場合税金からなのかな

    競技場といい、エンブレムといい、オリンピックがぐだぐだになりそうって思ってたけど既に危ないね

    +33

    -3

  • 78. 匿名 2015/08/29(土) 17:27:04 

    小論文受験(笑)

    こりゃ、受賞した賞もコネ確定だね。

    +149

    -3

  • 79. 匿名 2015/08/29(土) 17:28:52 

    一回ごとに使用料なんて絶対嫌
    こだわらずさっさと撤回したらいいのに

    +35

    -2

  • 80. 匿名 2015/08/29(土) 17:29:06 

    エンブレムもおもてなしユニフォームも
    もうメチャクチャで、泣きたい位にひどい・・
    なんでこうなったのよ?

    そもそも猪瀬さんを追い落とした時点で、おかしな流れが始まっていたんだね
    金に目がくらんだヤツらが利権を貪っている・・

    +212

    -2

  • 81. 匿名 2015/08/29(土) 17:29:41 

    日本人が佐野の一味みたいに思われては困る。

    ベルギーが何語か知らないけど わかる方
    日本はベルギーの味方だって伝えてください。
    あと 佐野の関係者の真っ黒なとことか
    とにかく不正ばっかだって教えてあげてほしい。

    +130

    -3

  • 82. 匿名 2015/08/29(土) 17:32:49 

    80
    猪瀬さんの時の制服いいよね。ネクタイとかスカーフお揃いくらいでいいのにね。
    エンブレムは石原さんのも猪瀬さんのも素敵

    +171

    -3

  • 83. 匿名 2015/08/29(土) 17:35:42 

    もう、
    佐野は自から辞退、撤退してほしい。
    これ以上、
    泥を塗らないで!

    金をタップリ貰ったから、
    引けないのか…
    委員会は情けない!

    +65

    -3

  • 84. 匿名 2015/08/29(土) 17:36:23 

    佐野って今頃 ガクブル状態じゃない?
    なんていい気味なんだろ♫

    良いニュースで 気分爽快だよ。

    +67

    -2

  • 85. 匿名 2015/08/29(土) 17:37:02 

    裏に佐野以外に大恥かく大物がいるはず。
    そもそも似てたらまず採用しないよね?別の作品選ぶのが普通でしょ?
    やり直しさせるって学校の課題かよ。

    +106

    -1

  • 86. 匿名 2015/08/29(土) 17:38:29 

    都民はなぜ舛添を選んだんだよ(怒)

    +178

    -3

  • 87. 匿名 2015/08/29(土) 17:39:25 

    ベルギーがんばれ。

    +56

    -3

  • 88. 匿名 2015/08/29(土) 17:39:29 

    佐野擁護してたのに森本千絵っていたっけ

    日本新聞協会の「HAPPY NEWS 2015」のゲスト審査員やってるみたい

    こっちも色んなところに食い込んでるね

    +123

    -3

  • 89. 匿名 2015/08/29(土) 17:39:58 

    とっとと 佐野を引きづりおろしときゃ良かったのに。

    裁判費用は 佐野と愉快な仲間たちでお願いします。
    あいつの為に私たちの血税が消えるのは 絶対やめてもらいたい!

    それか 日本人が恥かかされたんだから 国で佐野を訴えたら良いのに。

    +108

    -1

  • 90. 匿名 2015/08/29(土) 17:42:01 

    86
    自民・公明が舛添を担いだ。
    民主は支持率ボロボロだから対立候補を諦めた。

    舛添が反日で自民が愛国、というのはお門違い。
    舛添を都知事にしたのは自民です。

    +11

    -24

  • 91. 匿名 2015/08/29(土) 17:43:04 

    小論文で芸大に入れるなら、私も入れる気がする〜

    +87

    -2

  • 92. 匿名 2015/08/29(土) 17:43:49 

    森本千絵 @morimotochie  ※博報堂出身
    「佐野さんは、真似をする人だよ。
    そして、すぐさまFacebookやツイッターやめて、
    逃げ隠ればかりしているし、
    もっともそういうことが似合う盗人だよ。
    尊敬できない先輩なんで、
    そこだけは誤解されたくないから 言っときます。前向きに。

    それより、私のマタニティフォトを、
    見 て く だ さ い !!!!!!!」

    出典:pbs.twimg.com

    +44

    -14

  • 93. 匿名 2015/08/29(土) 17:44:51 

    90
    いや民主も舛添支持だったよ

    +52

    -2

  • 94. 匿名 2015/08/29(土) 17:45:27 

    がんばってください!
    日本国民は、ベルギーを応援しています!

    +65

    -2

  • 95. 匿名 2015/08/29(土) 17:47:11 

    90
    都知事は選挙制なんだから、色んな党が舛添を支持していたとはいえ結局舛添に投票したのは都民でしょ

    +54

    -4

  • 96. 匿名 2015/08/29(土) 17:47:59 

    佐野の息の根を止めるまで徹底的にやって下さい。

    +57

    -2

  • 97. 匿名 2015/08/29(土) 17:48:14 

    93
    自公民の相乗りだったよね。
    つまり都民に選択肢は無し。

    +28

    -5

  • 98. 匿名 2015/08/29(土) 17:48:16 

    テレビでやってた会見で選考過程の写真も映ってたらしいが
    それも捏造だったらしい
    2日に分かれて選考しているにもかかわらず2日ともみんな同じ服着てるんだってさw

    +158

    -1

  • 99. 匿名 2015/08/29(土) 17:49:26 

    東京オリンピックをした国立競技場を壊す必要があったのかな。あの更地を見る度にそれはそれで置いておけば良かったのにと思う。

    +59

    -1

  • 100. 匿名 2015/08/29(土) 17:49:42 

    ネット住民にオモチャにされてる
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +162

    -2

  • 101. 匿名 2015/08/29(土) 17:49:45 

    このエンブレムが東京オリンピックで使われる事になったら、「PAKURI」が国際語になってしまいそうね。

    +89

    -1

  • 102. 匿名 2015/08/29(土) 17:50:49 

    まだオリンピックまで数年あるから猪瀬さんがカムバックしたら良い

    +94

    -5

  • 103. 匿名 2015/08/29(土) 17:51:13 

    三井住友のCM凄く目立たないようにエンブレム出してるけど、何?そこまでして出さないといけないの?

    +132

    -1

  • 104. 匿名 2015/08/29(土) 17:52:15 

    取り下げ要求の署名したよ!!
    皆さんも是非!

    +86

    -1

  • 105. 匿名 2015/08/29(土) 17:52:30 

    99
    壊さないで改修する方向で良かったのにと思う

    +159

    -2

  • 106. 匿名 2015/08/29(土) 17:52:36 

    小論文受験?論文だけじゃないよね?
    怖い怖いっ

    ベルギーの劇場側が正論だわ、
    佐野と愉快な仲間達を潰してくれる事祈る!

    +92

    -2

  • 107. 匿名 2015/08/29(土) 17:53:38 

    99
    招致の時は取り壊さず、客席を増やしたりバリアフリーにするみたいなこと言ってなかったっけ?

    +80

    -1

  • 108. 匿名 2015/08/29(土) 17:54:46 

    佐野が54さん程センスあったらね~(笑)

    +25

    -1

  • 109. 匿名 2015/08/29(土) 17:54:49 

    86
    舛添の任期は 2018年の2月までだよ
    2018年って言えば、もう東京オリンピックの準備は
    舛添の下であらかた決まって進んでいる状態だね

    前 猪瀬都知事の任期は、 2016年12月迄だったはずだから、
    本来だったらオリンピックに関する重要項目の決定には
    ほとんど全部 猪瀬さんが関係していたはずだったのにね・・・

    +124

    -3

  • 110. 匿名 2015/08/29(土) 17:54:57 

    都民だけど私の周りは舛添なんかに入れてないよ。なんで舛添当選したのか甚だ遺憾

    +120

    -4

  • 111. 匿名 2015/08/29(土) 17:56:00 

    オリンピック委員はどうしても決定事項をかえたくないらしいので
    パクられた側のみなさんにお手間とらせて申し訳ないけどとことんやってもらいたい
    あのロゴ使用不可能にしてほしい
    そしてクリーンな状態でオリンピックを迎えたい++

    +73

    -2

  • 112. 匿名 2015/08/29(土) 17:56:07 

    原案が温泉宿のパズルにしか見えない

    +67

    -1

  • 113. 匿名 2015/08/29(土) 17:56:33 

    105
    えーこんなのあったの?予算的にもこれくらいで十分じゃん。

    +57

    -2

  • 114. 匿名 2015/08/29(土) 17:57:48 

    もう少しですね。

    ネットでコメントしてもダメなんかなって
    思う事もあったけど
    画像見つけちゃう人とか
    佐野の賞持ち回り暴く人や
    そもそも多摩美が小論文受験とか
    本当 どんどん暴かれて行きますね。
    がんばろー

    +106

    -2

  • 115. 匿名 2015/08/29(土) 17:57:51 

    ガル民でさえ、他の人の引用がわかるようにコピペしてるよね。正しいよ。

    +75

    -2

  • 116. 匿名 2015/08/29(土) 17:58:09 

    小論文受験で芸大入学。その後、博報堂入社
    ニャンまげだけで独立
    オリンピックエンブレム決定
    こいつバックどんだけ凄いの?コネだらけ
    森本千恵と同じ臭いがするわ

    +131

    -3

  • 117. 匿名 2015/08/29(土) 17:58:49 

    ロゴに限らず漫画のキャラとかだって山ほど似ているキャラや あれに影響されてるんだろうな?
    みたいなのいるけど それだけだったら「ただ似ている」で済んだかもしれない
    偶然デザインが似てしまうことだってあると思う。
    でも佐野は余罪がありすぎるからこれだけ言われるんだよ

    +52

    -2

  • 118. 匿名 2015/08/29(土) 17:59:30 

    ボランティアのユニフォーム‥正気じゃないわ。
    競技場にエンブレムにユニフォーム、
    イカれてる!
    いつから日本はこんなに駄目になったのさ

    +123

    -2

  • 119. 匿名 2015/08/29(土) 17:59:36 

    ベルギー、ビーチのロゴの人、パン画像無断引用された人、空港写真無断引用された人、みんなで頑張って訴えてせめて金とって欲しい。
    ニャンまげだってドラえもんだし、リボーンなんてレッドリボン軍だし、TBSの豚はクレヨンしんちゃんだし、もうとろっ豆もこいつの作品とわかってからは買ってないわ

    +87

    -3

  • 120. 匿名 2015/08/29(土) 18:03:30 

    もう ぶっちぎりでベルギーが勝つと思います。
    てか 頑張ってください!

    佐野の汚名は ネット上に残り 日本中に顔と名前が知れ渡ってるし
    こんだけ日本人に嫌われて 堂々と道も歩けないでしょう。
    失笑ものでしょう。

    家族にも一生ついて回るだろうし
    まさに自分の首 自分で締めちゃってるもよう
    なんてバカなんだろ。

    あははははは ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`

    +78

    -2

  • 121. 匿名 2015/08/29(土) 18:04:09 

    とりあえず舛添にハニートラップを仕掛けようw
    多分彼は女性が好きだからw

    +59

    -7

  • 122. 匿名 2015/08/29(土) 18:04:23 

    92
    お仲間にもこんなこと言われてるのかよwwww爆笑wwww

    +8

    -4

  • 123. 匿名 2015/08/29(土) 18:04:41 

    全部吐き出されて浄化できればいいね

    +45

    -1

  • 124. 匿名 2015/08/29(土) 18:06:28 

    ついでに桝添も
    責任とって辞任してほしいわ
    一緒にお手て繋いで朝鮮帰れよ

    +107

    -1

  • 125. 匿名 2015/08/29(土) 18:08:16 

    残念ながら日本人からは自浄できないみたいなので
    海外から先進国モラルを教えてあげて下さい

    +65

    -3

  • 126. 匿名 2015/08/29(土) 18:08:54 

    汚い日本の利権オヤジども

    +71

    -2

  • 127. 匿名 2015/08/29(土) 18:11:45 

    92
    見事に手のひらひっくり返したなぁw
    だがしかし、あなたも盗人猛々しいのは変わらないのよ森本さん

    +20

    -10

  • 128. 匿名 2015/08/29(土) 18:12:09 

    うわ恥ずかしー…

    >どんな原案があったとしても、公式採用されたデザインが劇場ロゴの著作権を侵害していることが問題だ。

    めっちゃ正論言われてるよ(_ _;)

    +105

    -2

  • 129. 匿名 2015/08/29(土) 18:12:49 

    擁護コメントしてマイナスしかもらってない奴は、
    自分もパクリエーターでいつバレるかとビクビクしてるんだろうねw
    次はあなたの番かもしれませんよ…
    それが嫌なら一から自分の力でデザインする事です。それができないならプロのデザイナーとして金銭を稼ぐことは諦めましょう。

    +64

    -4

  • 130. 匿名 2015/08/29(土) 18:13:45 

    広告代理店が気にするのは
    視聴率、販売数などを気にする大手企業のイメージ

    見ない、買わない、参加しない、
    あのエンブレムは市民の敵
    というイメージで行きましょう

    +71

    -1

  • 131. 匿名 2015/08/29(土) 18:15:24 

    92は、元々の森本千絵のツイートを揶揄して
    わざと正反対に作り替えたネット民の遊びなんじゃないの?
    ネットの変な情報にはご用心!

    +72

    -2

  • 132. 匿名 2015/08/29(土) 18:15:50 

    日本人はベルギーを応援してます。

    賠償は税金が使われる可能性がかなり高い確率で考えられますが、このまま恥をさらすくらいならやむを得ないかな。

    森といい、佐野といい、利権求めた害ばっか。

    +53

    -4

  • 133. 匿名 2015/08/29(土) 18:18:24 

    +68

    -2

  • 134. 匿名 2015/08/29(土) 18:21:30 

    裁判の事と、ロゴをこのまま使うかどうかは分けて考えないと。
    「裁判の結果、こうなりました。以上」
    ってなりそう。
    裁判がどうであれ、早くロゴの取り下げを!

    +33

    -2

  • 135. 匿名 2015/08/29(土) 18:23:07 

    133みてて思ったんだけど、なんでパラリンピックのエンブレム貼ってないんだ??(原案時の展開例)
    もしかして、パラリンピックのデザイン、コンペ最初の時なかったんじゃ・・・。

    +66

    -1

  • 136. 匿名 2015/08/29(土) 18:23:38 

    いつも「民意を反映しろ、政府は国民の声を聞け!」とか
    偉そうに言っている野党も、
    今回はまったく動かないんだね
    なんでだろうねー

    +73

    -3

  • 137. 匿名 2015/08/29(土) 18:24:36 

    >あくまで現在のデザインの類似性が焦点だ

    その通り。焦点ずらしてなんとかなると思ったのかな。

    +58

    -2

  • 138. 匿名 2015/08/29(土) 18:24:44 

    賠償金は税金です!
     

    +4

    -18

  • 139. 匿名 2015/08/29(土) 18:25:20 

    いまさら
    原案出されても。
    どちらにしろ
    クソデザインだし
    恥。
    どんどん、訴えてくれ。

    +53

    -2

  • 140. 匿名 2015/08/29(土) 18:27:44 

    国内のみだと、いくら国民が声を上げても結局マスゴミがだんまりで済ませたりして、もう自浄能力ないから、こうやってベルギーや世界が挑んで貰えると非常に助かります。

    しかし情けないな…
    まるで集団的自衛権のない今の日本の縮図だわ…
    他国に何とかしてもらえないと、手も足も出ない。

    +67

    -3

  • 141. 匿名 2015/08/29(土) 18:28:12 

    佐野が泥棒デザイナーであることを世界に知らしめる機会になるね。

    +54

    -3

  • 142. 匿名 2015/08/29(土) 18:37:42 

    もうボッコボコにしてやってください。
    日本人としてほんとに恥ずかしいし、あのエンブレムも二度と見たくない。
    日本にはもっと才能ある素晴らしい、パクりなんかじゃないデザイナーがたくさんいるだろうに。
    ふざけてるかのような悪あがきに本気で虫酸が走る。

    +85

    -1

  • 143. 匿名 2015/08/29(土) 18:39:53 

    佐野個人の力ではもうどうにもできなくなっているんだろうな。本人が取り下げたくても周りがそれを許さないんじゃない?ロゴに関わったお偉いさん達がタチ悪い。

    +49

    -0

  • 144. 匿名 2015/08/29(土) 18:44:07 

    マイナス魔キタ~!

    +31

    -2

  • 145. 匿名 2015/08/29(土) 18:44:20 

    某ドラマの古美門先生に大金積んで弁護してもらっても勝てないと思います。

    あんな、目がチカチカする渋谷に毎日通勤したくないから早く変更されないかな。

    +39

    -1

  • 146. 匿名 2015/08/29(土) 18:45:43 

    143. 匿名 2015/08/29(土) 18:39:53 [通報]
    佐野個人の力ではもうどうにもできなくなっているんだろうな。本人が取り下げたくても周りがそれを許さないんじゃない?ロゴに関わったお偉いさん達がタチ悪い。


    そう思う。
    最悪の結果だけにはなって欲しくない。
    そうなった時のお子さんの事
    そうなった時のオリンピックを想像すると…
    そうなった時でさえ、あのロゴは取り下げないのだろうか。
    本当の喪章になる事だけは避けたい

    +65

    -2

  • 147. 匿名 2015/08/29(土) 18:47:51 

    やっぱり出たマイナス魔
    佐野本人だと面白いのに(笑)

    +65

    -3

  • 148. 匿名 2015/08/29(土) 18:51:33 

    マジレスすると勝てないと思うよ。
    幾何学模様の組み合わせは誰でも考えつくから、
    オリジナル云々を論じるのが馬鹿らしいぐらいいくらでも類似は見つかる。
    もちろん図案は著作権で保護されるので完全に丸パクリなら別だけど、「かなり似ている」程度じゃね。
    アイディアは保護の対象外だから「アイディアをパクった」という言い分も無理筋。

    +7

    -44

  • 149. 匿名 2015/08/29(土) 18:51:47 

    みんなのベルギー頑張れってとこは、さすが日本人だなと感じる。
    日本人はズルする人嫌いだもんね。

    +109

    -4

  • 150. 匿名 2015/08/29(土) 18:54:33 

    展開例が素晴らしいと言っているけど、丸三角四角を適当に貼っているだけのような…
    これなら末端のデザイナーにも発注しやすいのかもしれないけど。

    +51

    -0

  • 151. 匿名 2015/08/29(土) 18:55:18 

    114. 匿名 2015/08/29(土) 17:57:48 [通報]
    もう少しですね。


    そう?
    委員会側は何とも思ってなさそう
    佐野氏個人はもうだめだ取り下げようよって思ってそう

    +20

    -2

  • 152. 匿名 2015/08/29(土) 18:56:36 

    >115. 匿名 2015/08/29(土) 17:57:51 [通報]
    >ガル民でさえ、他の人の引用がわかるようにコピペしてるよね。正しいよ。


    引用符つけた方がいいかな
    ガルちゃんには引用符の習慣があまり無いようだけど

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2015/08/29(土) 18:59:11 

    148. 匿名 2015/08/29(土) 18:51:33 [通報]
    マジレスすると勝てないと思うよ。



    どっちが勝っても負けても関係ない
    エンブレムは取り下げるべき

    +86

    -2

  • 154. 匿名 2015/08/29(土) 19:07:12 

    裁判になったら本名が分かるよね?
    やっぱり佐野が本名なのかな。

    +52

    -2

  • 155. 匿名 2015/08/29(土) 19:12:24 

    佐野も取り巻きも嫌いだけど、
    ベルギーの劇場ロゴの方も商標登録してなかったらしいから、そりゃ事前の商標調査にも引っかからんだろうなあと思ったわ

    裁判に勝ち目はない、金積んで示談目的なんじゃって疑いもあるけど、このままでは胸糞なので
    例え負けてもいいから大々的に裁判をして、
    もっと世界中から批判の目が向けられてデザイン取り下げる動きになってほしい

    +45

    -0

  • 156. 匿名 2015/08/29(土) 19:13:26 

    でも裁判になればパソコンの閲覧履歴とか請求できないのかな?
    今頃ハンマーでパソコン壊してるかな?笑

    +73

    -3

  • 157. 匿名 2015/08/29(土) 19:39:36 

    156
    どこかの民主党議員の事務所みたいに、強盗が入って何も盗まずPC本体だけ壊していくかもねwww

    +74

    -2

  • 158. 匿名 2015/08/29(土) 19:49:46 

    157
    パクリ元に使ってたピンタレスト登録して見てたんなら
    ピンタレストの運営の方にアクセス履歴は残ってるんじゃない?

    +58

    -1

  • 159. 匿名 2015/08/29(土) 19:50:01 



    この画像は上がってる?
    会見で出された選考会の一日目と二日目とされる写真(スクショ)なんだけど
    両日とも服装が同じに見える。
    本当に公正な選考会だったのか?

    +126

    -0

  • 160. 匿名 2015/08/29(土) 19:59:15 

    159
    なんで、作品部分が黒塗りなんだろうね(´・ω・`)

    +112

    -0

  • 161. 匿名 2015/08/29(土) 20:02:10 

    160
    佐野のは黒塗りにしなくていいはずなのにね。
    本当の原案を見られたくないからかな(笑)

    +105

    -1

  • 162. 匿名 2015/08/29(土) 20:02:13 

    こんなにも相手側を応援する国際的な裁判もめずらしい
    ベルギー超がんばれ

    +86

    -2

  • 163. 匿名 2015/08/29(土) 20:06:57 

    ベルギー側との裁判にかかる費用に国民の税金は一切使うな!大多数の国民は佐野エンブレムに反対しているのですから。

    +74

    -0

  • 164. 匿名 2015/08/29(土) 20:12:47 

    デッサン出来なくても芸大入学
    超うらやましー

    +63

    -1

  • 165. 匿名 2015/08/29(土) 20:47:19 

    佐野は早く裁判で負けて!
    本当に日本の恥なんですけど。

    +46

    -2

  • 166. 匿名 2015/08/29(土) 20:49:28 

    このままロゴ使用したらオリンピックでベルギー選手がボイコットとかあるのかな?
    なくても日本もベルギーも気まずいよね。
    こんなミソのついたロゴなんて変更でもういいじゃん・・・

    +42

    -0

  • 167. 匿名 2015/08/29(土) 20:50:32 

    いい加減本人出てきて釈明でも何でもして欲しいわ。
    誰も信じないし、苦しい言い訳にしか聞こえないと思うけど~。

    +39

    -1

  • 168. 匿名 2015/08/29(土) 21:15:47 

    そもそも劇場のエンブレムって、登録もされてないんでしょ?
    あきらかに金欲しさの提訴にしか思えない

    +3

    -45

  • 169. 匿名 2015/08/29(土) 21:15:56 

    ちょっとちょっと、佐野は多摩美出身でしょ。

    「佐野は小論文受験」 なんて、東京芸大デザイン科にはありません!

    国立大学にそんなんで合格出来るわけないでしょ。勘違いしている人、違いますよ!

    佐野は、東京芸大デザイン科を受けても合格出来るレベルの力量は、今現在でもありませんよ。

    +61

    -5

  • 170. 匿名 2015/08/29(土) 21:19:20 

    小論文で入学かぁ〜
    芸術系の大学目指してた子は、受験勉強しながら芸術系の大学専門の予備校にも通って頑張ってたな…
    それでも浪人する子もいたのに…
    佐野より少し後の年代ですけどね。

    +49

    -3

  • 171. 匿名 2015/08/29(土) 21:24:51 

    どれもこれもだっせーな。佐野のデザイナーとしてのセンスも疑うし、コレを選んだ審査員のセンスも疑うわ。お前らが土下座しろよ!謝罪と賠償よろしくね。

    +79

    -3

  • 172. 匿名 2015/08/29(土) 21:25:55 

    この問題がクローズアップされる前にサントリーの金麦のキャンペーンに応募したんだけど1カ月で商品が届くはずが、5ヶ月先の年末に届きますとの連絡きたよ。
    何だろう、今は全社でオールフリー対応で忙しいのだろーか?
    もう、サントリー買う気はないけど。

    +71

    -2

  • 173. 匿名 2015/08/29(土) 21:32:57 

    159
    この選考会の中の人物で前日までニューヨークにいた奴がいるんだよね
    ギリギリ帰って来れたか検証中
    でもさー
    五輪の大事な選考会にギリギリ来る奴いる?

    +38

    -2

  • 174. 匿名 2015/08/29(土) 21:37:56 

    五輪関係は全部自分でやったって証言したよね
    展開の写真はスタッフがーって言い訳できないね
    写真1つにしても、撮った側は何枚も撮った中の1枚なんだよ
    それを佐野は簡単に盗んだんだよ
    佐野はドロボーなんだよ

    +69

    -2

  • 175. 匿名 2015/08/29(土) 21:42:21 

    あの葬式みたいなロゴ使うのかと思うと、ホントにもう…
    企業のCM見るたびに、気分が暗くなる。
    なんで、あんなパクリでダザイのが、こんなに擁護されるの!?
    こんなに国民に嫌われてるのに、ロゴを庇い続ける意味あるの?
    さっさと裁判で負けてほしい。
    そして、明るい日本らしいロゴに変更してほしい!

    +78

    -1

  • 176. 匿名 2015/08/29(土) 21:42:26 

    佐野ってどうせ通名でしょ

    通名使ってるってだけで
    ベルギー勝てんじゃないかって
    思える

    +41

    -6

  • 177. 匿名 2015/08/29(土) 21:46:46 

    多摩美って実技もしないで生徒取るの?普通どんなにレベルの低い美大でも学科より実技じゃない?多摩美は実技と小論文が必須だと思ってたけど、実技なしなんて事あるの?
    けっして佐野を擁護したいんじゃなくてこの噂の信憑性を知りたいだけです。

    +62

    -0

  • 178. 匿名 2015/08/29(土) 21:54:05 

    あのアルファベットはーー
    心臓の位置へんだよーー
    修正案だと躍動感がなくなりって
    原案のどこに躍動感があるのーーーー
    おしえてーーーおじいーさんー
    永井のーーおじいーーーさん

    +31

    -2

  • 179. 匿名 2015/08/29(土) 21:57:38 

    ● 国民の金を使ってエンブレムを決めた選考会 ●

    てっきり、こういう当たり前の健全な雰囲気なのかと思ってた・・・
    ※ 画像は本物ではありません (イメージです)

    現実がこれ? なんなのよ
    真っ青なテーブルクロスに真っ赤なイス?
    ノーネクタイどころか三角帽子・・・なんつーうさん臭い!!
    タロット占いかよ、降霊会かよ、オカルトサークルかよ

    +122

    -2

  • 180. 匿名 2015/08/29(土) 22:01:14 

    笹井さんのような結果になった場合
    ここでコメントしてる人達も嫌な思いをすると思う。
    そうなる前に早く取り下げて欲しい。

    +22

    -9

  • 181. 匿名 2015/08/29(土) 22:03:59 

    あんなに濃いブルーの上に作品を並べたら、まともな選考ができないと思います
    あんなに面積が多くて強い色の上に作品を置いたら、
    (人間の脳はダマされやすいから) 色覚がおかしくなるよ
    まともな識別判定が困難になると思う
    作品は普通に「白」か「黒」の上に置かないと・・・

    +109

    -1

  • 182. 匿名 2015/08/29(土) 22:09:56 

    三角帽子
    厳しい応募資格を得て
    ここまで残ったデザイナーに対する敬意が感じられない
    失礼だ

    +68

    -3

  • 183. 匿名 2015/08/29(土) 22:10:38 

    佐野が切られるのは時間の問題だと思うよ。裁判おこされたのが決めてだったね。官僚や博報堂のお身内の事があってえらく擁護されてたけど、デザインのお偉方に火の粉がとびすぎてる。表向きはかばってるけどデザイナーの方々は怒りと焦りでワタワタしちゃってんじゃない。多摩美だってこいつスパッと切ってクリーンなイメージに戻したいよ。ほんと、佐野のバックがいかにデカくてどす黒いかよくわかる事件だったねー。

    +70

    -1

  • 184. 匿名 2015/08/29(土) 22:12:43 

    三角帽子、スマホしてんの?

    +63

    -1

  • 185. 匿名 2015/08/29(土) 22:22:44 

    歴史に残る大イベントの、後々に数百億円が動くであろう
    エンブレムの選考会がこんな…

    机の上に帽子を置くな!
    書類の上に私物を置くな!
    大切な作品がある机に紙コップなんか置くな!
    (こぼしたらどうするのか?)

    もっと厳粛に、襟をただして臨むべきなのに

    +80

    -1

  • 186. 匿名 2015/08/29(土) 22:24:37 

    小論文お受験羨ましいww
    美大入るために高1から美術の学校に週3行って、デッサン、色彩の勉強したのにw

    切ない( ´ ▽ ` )

    +46

    -2

  • 187. 匿名 2015/08/29(土) 22:55:49 

    179
    >タロット占いかよ、降霊会かよ、オカルトサークルかよ

    ある意味、本物のオカルトサークルだったね

    +77

    -0

  • 188. 匿名 2015/08/29(土) 22:56:30 

    損害賠償金は佐野個人で出してください。

    佐野が自分で「個人で応募しました」って言ってるんだから。

    700億も国民の税金から出すようなこと言われてるけどふざけないで!

    どれだけ五輪組織員会は佐野を擁護するの。

    +68

    -1

  • 189. 匿名 2015/08/29(土) 22:58:30 

    もうジャップは五輪止めろよ

    +7

    -28

  • 190. 匿名 2015/08/29(土) 22:59:48 

    小論文受験はさすがに信憑性がないよ。
    20年も前のことはわからないんだけど。
    多摩美って学科より実技の配点がすごく高かったと記憶してます。

    +20

    -2

  • 191. 匿名 2015/08/29(土) 23:03:57 

    一刻もはやく、撤回を!佐野一族がオリンピックからいなくなりますように。

    +26

    -0

  • 192. 匿名 2015/08/29(土) 23:06:19 

    多摩美で佐野は何教えてるの?
    そもそも教える内容はあるのかね?

    +57

    -1

  • 193. 匿名 2015/08/29(土) 23:16:19 

    わああああ
    TBSニュースワードランキングの20位以内にこの話題入ってないし
    エンブレムのエもオリンピックのおも出て来ない〜!

    なかなか終わってるなー
    たけしもこんなもんだよねー

    +69

    -1

  • 194. 匿名 2015/08/29(土) 23:17:57 

    まだ時間があるから奴等の思うつぼにならないように、コツコツと国民の意思を拡散し続けましょう‼

    +28

    -0

  • 195. 匿名 2015/08/29(土) 23:18:00 

    >「どんな原案があったとしても、公式採用されたデザインが劇場ロゴの著作権を侵害していることが問題だ。裁判でも制作の経緯は重視されないだろう」
    >「最終案を作る際、オリジナルである劇場のロゴをまねた可能性がある」

    ベルギー側の主張がぐうの音も出ないほどの正論。

    対して佐野や佐野擁護軍団の頭の弱そうな主張よ…。特に、扇のデザインをした人に対する暴言なんて、本当に社会人なのか疑いました。中高生がアメーバとかで罵りあってるのと同じレベルかそれ以下。

    +37

    -2

  • 196. 匿名 2015/08/29(土) 23:18:23 

    こりゃ報道規制かかったなーきったないねえ。。
    ニュースを名乗らないで欲しいわ。。TBSはダメってわかったらいいけど。

    +74

    -1

  • 197. 匿名 2015/08/29(土) 23:19:13 

    ブロードキャスターもやらないみたいですね
    ニュースワードランキング20位にも入ってなかった
    さすがに会見の画像は致命的なので圧力が加わったようですね

    +57

    -2

  • 198. 匿名 2015/08/29(土) 23:20:47 

    三角帽子こいつ誰だ?
    本当だスマホいじってる
    格好から態度から失礼なやつ
    こいつがマイナス魔だったりして

    +37

    -4

  • 199. 匿名 2015/08/29(土) 23:21:24 

    是非とも石原慎太郎氏の意見を聞いてみたい。
    どこかの番組で言及してくれないかな。
    面白い意見が聞けそう!

    +39

    -2

  • 200. 匿名 2015/08/29(土) 23:25:05 

    テレビのニュースなんて各局同じものばっかりやってる時点でおかしい
    ニュースにするネタなんていくらでもあるのに情報の個性のなさは気持ち悪いほど。
    過去の後追いとかしてもいいもんなのに独自のことが出て来ないしさ
    毒されてるよ1-5、8は…

    +35

    -0

  • 201. 匿名 2015/08/29(土) 23:28:51 

    三角帽ジジイ、そしてオカルトサークル



    ツッコミどころ満載やん(笑)

    +49

    -1

  • 202. 匿名 2015/08/29(土) 23:34:27 

    裁判起こされた時点で日本の負け。そんな国にオリンピックに来たいと思う?胸くそ悪いじゃん。
    選考方法も何かにひっかかりそうだけどねー。

    何れにしてもエンブレムの件はお粗末過ぎホスト国のする事じゃないって。
    組織委員会はデザイナーの佐野氏じゃなくお兄さんの方に気を使ってるのかねえ。
    もう国益充分損ねてるけど…?

    +49

    -0

  • 203. 匿名 2015/08/29(土) 23:34:57 

    んでも、コメンテーターに博報堂が据えてあったら、またイラつくコメントされそうなんで、だったら全く触れない方がいいかなーとも思った。


    んでもキタねぇぞι(`ロ´)ノ

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2015/08/29(土) 23:36:13 

    TBSニュースワードランキングでオリンピックが入ってない時点で消した。
    世界陸上が2位とか嘘すぎるw

    +60

    -1

  • 205. 匿名 2015/08/29(土) 23:37:41 

    パクリ、暗い、華やかさがない、躍動感がない。
    もしもこのまま使われたら日本の恥。気持ち悪くてオリンピックを楽しめない。
    ボランティアのユニフォームもどうにかしてよ。センスのがけらもない。

    +50

    -2

  • 206. 匿名 2015/08/29(土) 23:40:06 

    ネットで見つけた募集要項。応募資格や条件が書いてある。
    五輪エンブレムもこんな感じの条件が付されていたはず。

    応募資格に該当しなかったため、応募を断念した人がたくさんいたはず。
    その人はきちんと募集要項に定めてあるルールを守ったということになる。

    なのに、審査委員会はそのルールを守らず、パクリと分かっていながら佐野を失格としなかった。

    相手にはルールを守れと言っておきながら自分はルール違反をしている。
    何のための募集要項だったのか。
    応募を断念した人の作品は、完全オリジナルで佐野より「圧倒的」だった可能性もあった。

    昨日の質疑応答では、この点を突っ込んで欲しかった。


    (一般的なロゴマーク募集要項)
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +22

    -0

  • 207. 匿名 2015/08/29(土) 23:52:44 

    オリンピック組織委員会腐ってる。想像をはるかに超えて悪臭漂ってるね。

    +59

    -0

  • 208. 匿名 2015/08/29(土) 23:53:47 

    誰かー
    貼ってー
    表彰台でのシルエット画像も、元ネタ発見!
    買った画像かと思いきや
    なんと後ろ向き
    買うなら前向きの画像買うよねー
    パクるのも雑な佐野

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2015/08/30(日) 00:06:17 

    ニュースで話題にならなくても
    裁判を逃れたとしても
    このエンブレムを通すならスポンサーの利用はしない、辞める、控えていくし、オリンピックの時は東北か海外にでも行って来るー(=゚ω゚)ノ

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2015/08/30(日) 00:07:06 

    208
    はいよ

    8月28日 五輪エンブレム選考過程に関する記者ブリーフィング・質疑応答(全文) 『東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会』 - 聞文読報
    8月28日 五輪エンブレム選考過程に関する記者ブリーフィング・質疑応答(全文) 『東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会』 - 聞文読報bunbuntokuhoh.hateblo.jp

    ※2015年8月28日、『東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会』より 記者会見 フジサワ(組織委/広報局長) それでは、時間がまいりましたので記者ブリーフィングを始めさせていただきたいと思います。東京2020エンブレムの選考過程に関する記者ブリーフ...

    +36

    -0

  • 211. 匿名 2015/08/30(日) 00:08:18 

    マイナス魔は佐野本人が降臨ですか?

    +35

    -4

  • 212. 匿名 2015/08/30(日) 00:10:25 

    210だけど
    貼るの間違えた
    Silhouette of a man with spread arms on a white blackground — Stock Photo © Alexis84 #22199311
    Silhouette of a man with spread arms on a white blackground — Stock Photo © Alexis84 #22199311depositphotos.com

    Download royalty-free Silhouette of a man with spread arms on a white blackground stock photo 22199311 from Depositphotos collection of millions of premium high-resolution stock photos, vector images and illustrations.

    +29

    -0

  • 213. 匿名 2015/08/30(日) 00:27:42 

    使われてるエンブレムが問題なのに、原案は全く違うんですとドヤする組織委に
    次々にパクりが発覚するフェラーリ&現金3億ション住みのパクリエーター佐野に
    冷房の無い熱中症が心配な我慢大会競技場
    ほんと、オリンピックって言われても、全然うれしくないよ
    <東京五輪エンブレム>ベルギー劇場側 スイスでも提訴用意 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    <東京五輪エンブレム>ベルギー劇場側 スイスでも提訴用意 (毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     【ブリュッセル斎藤義彦】2020年東京五輪の公式エンブレムが、ベルギー・リエー


    新国立、1千億円の削減幅重視 首相の一声で冷房見送り (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    新国立、1千億円の削減幅重視 首相の一声で冷房見送り (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     迷走を続けた新国立競技場の整備がようやく動き出す。安倍晋三首相による旧整備計画


    +39

    -0

  • 214. 匿名 2015/08/30(日) 00:33:31 

    439 :名無しさん@1周年:2015/08/30(日) 00:18:13.33 ID:CvQOWqwL0
    原案はヤン・チヒョルトのパクリ


    同じギンザ・グラフィック・ギャラリーで展覧会をやってる


    佐野研二郎 2007年09月04日 ~ 2007年09月29日
    TAB イベント - 佐野研二郎 ギンザ・サローネ - KENJIRO SANO attacks ginza graphic gallery
    TAB イベント - 佐野研二郎 ギンザ・サローネ - KENJIRO SANO attacks ginza graphic gallerywww.tokyoartbeat.com

    ギンザ・グラフィック・ギャラリーで展示中. 本質をつかみ、的確に抽出された最小限の要素で構成される簡潔な表現。どこか人をホッとさせたり、和ませた…



    https://web.archive.org/web/20150829150253/http://www.tokyoartbeat.com/event/2007/F966
     魚拓

     ↑のページの左下に表示されるセピア色の外国人男性の画像をクリックするとヤン・チヒョルトのページ

    ヤン・チヒョルト展 2013年11月01日 ~ 2013年11月26日 
    20世紀モダン・タイポグラフィの巨人ヤン・チヒョルト
    TAB イベント - ヤン・チヒョルト 展
    TAB イベント - ヤン・チヒョルト 展www.tokyoartbeat.com

    ギンザ・グラフィック・ギャラリーで展示中. 20世紀モダン・タイポグラフィの巨人ヤン・チヒョルトは、優れたデザインだけでなく、数多くの著書も残し…



    https://web.archive.org/web/20150829145635/http://www.tokyoartbeat.com/event/2013/C4F7
     魚拓
     画像

    https://web.archive.org/web/20150829150116/http://www.tokyoartbeat.com/media/event/2013C4F7-620
     画像魚

    +50

    -0

  • 215. 匿名 2015/08/30(日) 00:33:33 

    比較画像です。
    上が佐野泥さんので、下が被害者(?)ね。

    +43

    -0

  • 216. 匿名 2015/08/30(日) 00:34:27 

    198
    審査委員
    真鍋大度 メディアアーティスト/プログラマー/インタラクションデザイナー

    +22

    -9

  • 217. 匿名 2015/08/30(日) 00:36:44 

    ↑うわー
    どこまでパクれば気がすむねん
    同じ日本人のカテゴリーにされたくない。
    頼むから辞退してください

    +50

    -0

  • 218. 匿名 2015/08/30(日) 00:38:12 

    あ。
    裁判費用は自分で工面してね、佐野さん。
    日本の税金使わないでね♪

    +35

    -0

  • 219. 匿名 2015/08/30(日) 00:39:57 

    216
    この三角帽子の君、選考日に日本にいなかった・・・かも?
    【速報】五輪ロゴ審査員の真鍋大度さん、選考日の11月17日にアメリカにいた疑惑が浮上 : モナニュース
    【速報】五輪ロゴ審査員の真鍋大度さん、選考日の11月17日にアメリカにいた疑惑が浮上 : モナニュースmona-news.com

    転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440808609/ 277: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 09:56:50.63 ID:SGqSDaaM0.net 【疑惑】五輪ロゴ審査員の真鍋大度氏、選考日選考日の11月17日に日本に居なかった可能性が浮上 >審査員は、日本グラフィッ...

    +46

    -0

  • 220. 匿名 2015/08/30(日) 00:42:15 

    【速報】五輪ロゴ審査員の真鍋大度さん、選考日の11月17日にアメリカにいた疑惑が浮上 : モナニュース
    【速報】五輪ロゴ審査員の真鍋大度さん、選考日の11月17日にアメリカにいた疑惑が浮上 : モナニュースmona-news.com

    転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440808609/ 277: 名無しさん@1周年 2015/08/29(土) 09:56:50.63 ID:SGqSDaaM0.net 【疑惑】五輪ロゴ審査員の真鍋大度氏、選考日選考日の11月17日に日本に居なかった可能性が浮上 >審査員は、日本グラフィッ...



    また面白い疑惑が(´・ω・`)

    +78

    -0

  • 221. 匿名 2015/08/30(日) 00:49:51 

    画像貼ってくれたみなさんありがとう
    どっどれも衝撃的過ぎて((((;゚Д゚)))))))
    なんて雑な仕事してるんだ
    これが五輪のデザイナーのする事か!

    +57

    -0

  • 222. 匿名 2015/08/30(日) 00:50:20 

    使わなければそれでいいと言ってくれてる寛容な人に対して
    佐野一派は未だに愚かな態度を取り続けてる
    こいつらが同じ日本人だと思われてるのが気持ち悪い

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2015/08/30(日) 00:50:58 

    ボランティアユニホフォームの帽子、こいつのと似てて嫌だ
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +46

    -1

  • 224. 匿名 2015/08/30(日) 00:51:19 

    214
    原案もガチパクリかい。
    神経疑うわ

    +43

    -0

  • 225. 匿名 2015/08/30(日) 00:53:21 

    +70

    -0

  • 226. 匿名 2015/08/30(日) 00:53:53 

    これはエンブレムを募集した時の記事ね。
    2020東京五輪 エンブレムデザインの募集開始 | Fashionsnap.com
    2020東京五輪 エンブレムデザインの募集開始 | Fashionsnap.comwww.fashionsnap.com

    一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、東京五輪)のエンブレムデザインの募集を開始した。審査員は、日本グラフィックデザイナー協会特別顧問の永井一正、同協会会長の浅葉克...

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2015/08/30(日) 00:58:21 

    人生そのものが釣りにあった人を見てる気がする
    今まで上へ上へと引っ張られてたけど
    釣り上げられることなく糸が切れてドボン
    そのまま一気に底へと沈んで二度と浮かばれない

    +28

    -2

  • 228. 匿名 2015/08/30(日) 00:58:30 

    細部に至るまで徹底的に他人の作品を拝借しないと自分の作品を作れない、
    というのもある意味すごい才能だよね。

    +38

    -0

  • 229. 匿名 2015/08/30(日) 01:02:37 

    ベルギーの騎士団達よ!
    手加減せずに叩きのめして下さい!!

    +41

    -1

  • 230. 匿名 2015/08/30(日) 01:06:39 

    214
    うわぁ
    コレまんまじゃん
    うへぇ

    +31

    -0

  • 231. 匿名 2015/08/30(日) 01:08:01 

    ここって どこの国?

    +22

    -1

  • 232. 匿名 2015/08/30(日) 01:09:20 

    ニコ動のニュースでも見て 気晴らししてくる。

    +16

    -1

  • 233. 匿名 2015/08/30(日) 01:09:51 

    原案の選定、完全にアウトじゃん。

    +39

    -0

  • 234. 匿名 2015/08/30(日) 01:14:08 

    220

    うわーw
    もう グダグダになってきたね。
    てか みんな敏腕刑事だな!
    証拠が揃いまくってますな!

    +56

    -0

  • 235. 匿名 2015/08/30(日) 01:16:44 

    佐野は今 死に場所でも探してるんかなw
    どこ行ってんだろーね。

    人の目が気になって 出られないんかなー
    引きこもってんのかなー

    ま、同情できないけどw

    +27

    -4

  • 236. 匿名 2015/08/30(日) 01:17:26 

    225
    まんまじゃん!

    選ぶ方も同罪だなー
    どっちも超 適当な仕事だな、オイ。。

    +34

    -0

  • 237. 匿名 2015/08/30(日) 01:19:06 

    原案に類似性は無いとしても
    修正後のデザインが他のデザインと類似性が無いことはなぜ調べないのかと思う。
    修正したら似ちゃったんだもん、ってどんな言い訳だよ...

    +31

    -0

  • 238. 匿名 2015/08/30(日) 01:20:37 

    225
    最初にエンブレム見た時の残念さは間違いじゃなかった事が証明されました。
    デジャビュかー
    オリジナルというのが図々しレベルでそっくり

    +23

    -0

  • 239. 匿名 2015/08/30(日) 01:21:16 

    画像検索
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +20

    -1

  • 240. 匿名 2015/08/30(日) 01:22:36 

    佐野の事務所スネークしたら面白いかな?

    +21

    -0

  • 241. 匿名 2015/08/30(日) 01:24:03 

    よく今迄仕事してこれたねえ
    コピペで賞取れるくらい日本のデザイン界は人材不足なの?

    +31

    -0

  • 242. 匿名 2015/08/30(日) 01:24:38 

    佐野は
    パクリの病気だな

    +35

    -0

  • 243. 匿名 2015/08/30(日) 01:28:51 

    日本の歴史に名を残す酷さとなってきたね
    そこまでするデザインじゃないってのに

    +29

    -0

  • 244. 匿名 2015/08/30(日) 01:31:55 

    広告業界絡みは表に出てないひどい事件とかありそう
    テレビに出ないだけでさ
    オリンピックには希望が見えんし
    もうテレビも要らないかな

    +24

    -0

  • 245. 匿名 2015/08/30(日) 01:33:17 

    原案ーオリジナルじゃないw

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2015/08/30(日) 01:34:12 

    ちなみに、ヤン・チヒョルト展の写真ね。

    +19

    -0

  • 247. 匿名 2015/08/30(日) 01:34:31 

    佐野だけでなく、博報堂・電通・大御所デザイナー(笑)も組織ぐるみで悪事してるから引けに引けないんだろうね。
    ウソついてバレ、ウソついてバレるの繰り返し。
    うんざり。

    +34

    -0

  • 248. 匿名 2015/08/30(日) 01:35:10 

    日本に絶望する毎日ですが、コメントを読んで、本当の日本人はまともで優秀な人達なんだと安心しています❗️

    +33

    -3

  • 249. 匿名 2015/08/30(日) 01:36:02 

    ちなみに、ヤン・チヒョルト展の写真ね。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2015/08/30(日) 01:37:36 

    このロゴを使ってる企業は品性を疑うわ

    +29

    -0

  • 251. 匿名 2015/08/30(日) 01:39:42 

    仕事の質がポストに入ってくる分譲マンションのチラシみたい。。切り貼りがむしろ仕事たったの?

    +29

    -0

  • 252. 匿名 2015/08/30(日) 01:41:11 

    あんなデザインにして反感買わなかったら...
    ネームサーバーの名前がジャップじゃなかったら...

    ここまで炎上して詮索されることも無かったのに。
    今となっては後の祭り。日本国民を敵に回した罰ですな。
    あなたの悪事もここまで、観念しなされ。

    +41

    -3

  • 253. 匿名 2015/08/30(日) 01:44:43 

    実力があれば最強のコネだけど…実力ないのにコネ使ったら業界の癌にしかならないという
    教授だってきっともっとなるべき人がいるのでは?

    +56

    -0

  • 254. 匿名 2015/08/30(日) 01:46:19 

    ヤン・チヒョルト展のデザインを手がけたのは、白井敬尚さんというグラフィック・デザイナーみたいね。

    +24

    -0

  • 255. 匿名 2015/08/30(日) 01:49:54 

    疑惑の総合商社。

    +33

    -0

  • 256. 匿名 2015/08/30(日) 01:51:45 

    若手の才能を摘むコネ社会の撲滅を切に願います。
    よって、ベルギーの劇場を全面的に支持します。

    +54

    -0

  • 257. 匿名 2015/08/30(日) 01:54:15 

    ヤン・チヒョルト展のデザインは見たことがなかった、という言い訳って通用するのかな?

    +45

    -0

  • 258. 匿名 2015/08/30(日) 02:04:57 

    佐野さんもこのギャラリーで展覧会やってるし
    デザインの展覧会ばかりやってるから
    見てると思うけどね…

    +41

    -0

  • 259. 匿名 2015/08/30(日) 02:06:14 

    フラッグもそっくり
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +95

    -0

  • 260. 匿名 2015/08/30(日) 02:11:47 

    ヤンチヒョルト展は2013年。

    ここで2007年に佐野も展示会をしている。
    この場所を知らないなんて言えないだろう。

    +68

    -1

  • 261. 匿名 2015/08/30(日) 02:17:44 

    見に行くと言ってるみたい↓

    名無しさん@1周年:2015/08/30(日) 02:06:17.84 ID:1fepKDPH0MR_DESIG・・・・

    13年11月7日. 菊池敦己展で買えるマッチ。かわいい。
    G8の展覧会、いくべしいくべし。いまのgggのヤンチヒョルトもやばい。

    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +60

    -0

  • 262. 匿名 2015/08/30(日) 02:22:22 

    ヤン・チヒョルト展の“T”の右下にある点は省略のドットみたいだね。
    つまり、“J.T.”をデザイン化したもの。
    佐野原案とやらは、意味も考えずにパクっちゃったんだろうね。

    +67

    -0

  • 263. 匿名 2015/08/30(日) 02:22:43 

    ヤン・チヒョルト作(ポスターに使用されたフォント)
    Zeus 1931 font

    丸パクリやん…
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +65

    -1

  • 264. 匿名 2015/08/30(日) 02:25:34 

    262さん
    なるほど!そうですね
    佐野さんって本当にデザインの表層しか見てないんだね

    +55

    -1

  • 265. 匿名 2015/08/30(日) 02:30:08 

    落選されたデザイナー様方で、集団訴訟されて下さい!

    +61

    -2

  • 266. 匿名 2015/08/30(日) 02:31:57 

    ベルギーのみなさま
    日本のネット探偵はここまで
    証拠をあげましたよ!

    あとはベルギーさんで
    裏をとって裁判するだけ♪

    幸運を祈ってます☆

    +70

    -1

  • 267. 匿名 2015/08/30(日) 02:33:04 

    佐野だけでなく組織委員会みんな社会的に末梢されてほしい

    +41

    -1

  • 268. 匿名 2015/08/30(日) 02:36:02 

    ヤンチヒョルトは、ナチスの迫害を恐れてスイスに移住した方ですね
    スイスでも訴訟の準備してるっていう話だけど

    ベルギーでもスイスでも・・・

    +53

    -1

  • 269. 匿名 2015/08/30(日) 02:39:23 

    “一番よくわかったことは、永井は篠塚(1998年長野オリンピック・エンブレムのデザイナー)が大嫌い、ということ。まるで長野オリンピックなど日本に無かったかのような説明。こんな個人的私怨のせいで、日本のオリンピック・エンブレムの歴史、招致ロゴとの関連が切り裂かれた。連続的継承ということからすれば、今回のオリンピックのエンブレム審査委員代表は、むしろ前回のものを作った篠塚こそが務めるべきだった。間違った人物に審査を依頼したことがすべての間違いの元であったことが、今回の会見ではっきりしてしまった。”
    オリンピック・エンブレム釈明会見は重ねて真っ黒 - INSIGHT NOW!プロフェッショナル
    オリンピック・エンブレム釈明会見は重ねて真っ黒 - INSIGHT NOW!プロフェッショナルwww.insightnow.jp

    /あいかわらず、なにやってんだか。こっちも、新聞雑誌番組ごとに、次々と電話をかけてきていただいても、ねぇ。ところで、ボルト、かっこいいよね。自分が足に怪我をさせられても、怪我をさせてしまって動転しているカメラマンのところに戻って、むしろその人の怪...


    永井
    「亀倉さんは締め切りを忘れていて、直前に慌てて案を提出していたのをよく覚えています。ところがふたを開けてみたら、採用されたのは亀倉さんの案だった。日の丸を太陽に見立てたこのマークを中心に、五輪のデザインポリシーが決まっていった」

    調べてみると、永井一正は妬み僻みがこじれて今回のような結果になったんだなと思った
    老害だわ

    +70

    -1

  • 270. 匿名 2015/08/30(日) 03:21:57 

    凄く恥ずかしい
    佐野は過去の作品見ればクズだってわかってたけど
    組織委員会もクズだったとは

    +40

    -1

  • 271. 匿名 2015/08/30(日) 03:22:38 

    このマーク
    パクラー佐野

    全力で潰したい。

    恥の重ね塗りは
    何重塗装だ?

    +34

    -1

  • 272. 匿名 2015/08/30(日) 03:28:55 

    ヤン・チヒョルト調べたら74年死去だね。死後50年は著作権保護されるので範囲内かな。
    ただこれ原案で世の中に出てないものだからなぁ… ロゴ取り下げまでなるかは微妙。
    でもまあ確実に佐野のデザイナー人生にとどめ刺された形だね。しかし原案なんで出したんだろう?類似性否定したければ裁判所でベルギー側に見せればいいだけの話。全部が裏目裏目に出る恐ろしい男だよ佐野は…死神が取り付いてるとしか思えないw

    +44

    -1

  • 273. 匿名 2015/08/30(日) 03:35:14 

    美術を勉強した佐野擁護派って、「かなり似てるってだけでは、パクりにならない」っていうけど…

    美術の授業では、例えばスカル柄使っても「アニメのワンピースみたいだから、評価出来ない。作り直し」て言われて、成績つけてもらえないよ。

    オリンピックのエンブレムなら、余計に類似作品があれば、作り直すのが普通だとおもうんだけど。

    +41

    -3

  • 274. 匿名 2015/08/30(日) 04:01:15 

    「おもてなし」?「観光案内」? 団体旅行客にしか見えない。
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +53

    -1

  • 275. 匿名 2015/08/30(日) 04:23:44 

    原案ヤン氏のパクリって
    修正したのがベルギーのパクリで終わりなきパクリの連鎖
    あ~あ円が描けちゃうよ
    パクリストの表現したかった日の丸ってこれか
    どこまでも日本を貶める為の

    +41

    -2

  • 276. 匿名 2015/08/30(日) 04:28:15 

    今日の朝7時30分「新報道2001」に猪瀬さんが出演されるそうです
    新国立、エンブレムについて話すとTwitterでおっしゃってました

    +33

    -1

  • 277. 匿名 2015/08/30(日) 04:48:33 

    佐野の原案を見て疑問に思ったことがありました。

    ベルギーが劇場ロゴにそっくりとの指摘をした時、佐野は会見でコンセプトが違うといいました。その考え方とは正方形を円でくり抜いたようなもので、だから右上と左下の三角形の斜辺はカーブしているとのことでした。

    しかし、原案では三角形の斜辺は直線です。すると原案と最終案とではコンセプトが変わってしまってるということでしょうか。

    となると、ベルギー側の「最終案を作る際に劇場ロゴを盗んだかもしれない」との主張に反論するには、原案を示すだけでは足りないような気がします。

    さらに、原案ではLの字はなかったとのことですが、ならばなおさら最終案で右下に三角形を置いたのか、そうしようと思った理由がないとおかしいですよね。

    長文かつ分かりにくくてすみません。
    同じように思った方はいらっしゃらないかと思って書いてみました。

    +63

    -1

  • 278. 匿名 2015/08/30(日) 04:59:22 

    この人釈明すればするほど墓穴掘ってる。
    仮にサントリーのトートの件がなくても、こんな釈明続けられたら不信感を抱く。

    個人的に違和感を覚えたのは、
    原案ではTの字だったのに、最終的には右下に移動させてLに見えるようにしたこと
    原案では斜辺が直線なのに、最終的には円でくり抜いたようにカーブをしていること
    この2点について全く説明されていない。

    原案は、世論が、なぜLの字に見えるようになっているのだろう、と疑問を呈したので、初めはTだけだったことにするために急いで作ったものにしか見えない。その際、コンセプトとしていた正方形を9等分して円で抜くという手法を完全に忘れ、単に三角形にしてしまったのだろう。

    潔く手を引いてくれたのむから。

    +44

    -0

  • 279. 匿名 2015/08/30(日) 05:10:20 

    ベルギーの劇場ロゴ→Theatre de Liegeの頭文字をとったもの
    ヤン・チヒョルト展のロゴ→彼のイニシャルJ.T.を表したもの
    佐野の最終案→なぜかLの文字にみえる
    佐野の原案→なぜか右下に日の丸がある

    ちゃんとしたデザインには意味があるのだな…

    +63

    -0

  • 280. 匿名 2015/08/30(日) 05:24:35 

    277です。連投失礼します。エンブレムの盗用問題は有耶無耶にしてはならないと思い、さらに調べてみたのですが、さらに疑問が湧きました。

    佐野はアルファベット全てについてデザインをしているといって、それを提示していましたよね。それのTは最終案と同じです。
    すると、原案は、そのアルファベット一覧より前に考えていたものということになります。
    しかし、もともとは原案がエントリーされ、それを承認したところ、商標登録の関係で問題があったから、最終案に変更したというのが、釈明の内容でしたよね。
    ということは、アルファベット一覧をつくり、Tの文字についてエントリーする→承認される→商標登録で問題が起きる→最終案に作り直す、というのが自然な流れと思われます。なのに、アルファベット一覧のTは最終案と同じものなのです。
    アルファベット一覧は、原案を承認した後に作ったものということになりますが、これでは、デザインをした時にアルファベット全て作っていたから盗用ではない、という主張は嘘だったことになりそうです。あのアルファベット一覧は後出しで作ったものだと。

    佐野のいっていることが全て嘘に聞こえてきました。

    再び長文ですみません。

    +54

    -3

  • 281. 匿名 2015/08/30(日) 05:25:57 

    ナルホド、精通されてる方の説明は判りやすい。しかし、佐野は何者何だか。コレだけパクリやらかして、世間に知れても平然と生きていられる。ココまで来たら潔ぎよく、今迄のパクリ行為を認め廃業するだろう。それが、ナニをぶら下げる男のケジメぞ。
    研二郎、お前を産んだ母ちゃんがいけんのじゃ、お前を穴に戻さにゃいけん、母ちゃんが守ってやるけハヨ入りんしゃい。一件落着かな。

    +8

    -10

  • 282. 匿名 2015/08/30(日) 05:43:17 

    佐野は「デザインに対する考え方が違うから〜」とかいっているが、最終案とベルギーデザインはそっくりだ。三角形の配置場所、正方形を円で囲んでいるところがね。
    逆に、原案と最終案はちっとも似てない。三角形の配置場所、円で囲んでいるか囲んでないかという違いがあるが、これは大きい。修正の域をこえるもので、同じ発想から生まれたものではない。いわば、原案と最終案は「デザインに対する考え方が違う」者が作ったと感じる。

    仮に、ネットでの憶測通り、原案をヤン・チヒョルト展から盗み、最終案をベルギーから盗んだとすると、原案と最終案がこれほどまでにかけ離れていることに合点がいく。

    +45

    -0

  • 283. 匿名 2015/08/30(日) 06:08:12 

    ベルギーに裁判で勝ったところで、佐野はパクってなかったんだ!佐野のエンブレム万歳!ってなるわけないでしょ。逆に裁判さえ不正があるのかと思ってしまうわ。
    裁判で勝とうが負けようが終わりだよ。日本がパクリ国家と思われることのダメージは計り知れないと思うし。

    +47

    -0

  • 284. 匿名 2015/08/30(日) 06:12:30 

    最終案決定は組織委員会、佐野免責の為の布石なのか。
    しかし、ココまでパクリ行為が半端無いとは。
    如何に世間を騙し、濡れ手に粟、状態でやって来たのか、稼ぎの殆どがパクリ行為だろう。
    自治体の公共施設、企業等々、全てを炙り出して裁判したら、コレも半端無いんとちゃいますか。今回で佐野のアコギな生業も終わるだろう。充分に反省して、騙した相手側には一軒一軒自分でお詫び行脚をするように、くれぐれも部下を使わない事、了解かな。 ほな

    +22

    -0

  • 285. 匿名 2015/08/30(日) 06:17:35 

    原案がヤン・チヒョルトに似てる件はほんとに酷いな。これ一番見つかったらやばかったやつなんじゃないの? 永井のじいさんが見せられないっていう理由もわかるわ… 原案なんて見せなければ「そんなものはない」「もしかしたらまったく違うものだった」という逃げ道もあったのに、まったく余計なもの発表して完全に袋小路じゃん。

    なんか佐野も酷いけど、このロゴを担当した企画のチーム全体が低レベルすぎるんじゃないの? これを見せたらどうなるか?とかまったく考えないのだろうか… すぐネットで見つかるなんてわかりきってる。

    東京都が主導してた招致あんなにスマートに進んでたのに、国がからむと一気にこんなになっちゃうんだね。 いくらすごい技術持ってても、ユニークな文化があってもトップにいる人間たちがこれじゃあお話にならないよ。 国民もそろそろ本気で政治参加しないと、えらいことになるね。そこまで考えてしまった。

    +58

    -0

  • 286. 匿名 2015/08/30(日) 06:17:55 

    こっちのタイポグラフィーもパクってるね
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +43

    -0

  • 287. 匿名 2015/08/30(日) 06:25:32 

    204
    博報堂の社員、ハラダ?出てたから、佐野の件には一切触れず状態。毒舌たけしも無言だ。
    TBSもコンなもんでしょ、ひるおびも。

    +39

    -0

  • 288. 匿名 2015/08/30(日) 06:36:17 

    61
    ベルギーのデザイナーのどこがどう酷いのか、理路整然と説明してみなよ。
    できないと思うよ。
    だってひとつも根拠がないもん。

    +24

    -1

  • 289. 匿名 2015/08/30(日) 06:37:47 

    262さんと264さんの佐野氏はデザインの表層しか見ていない(でパクる)
    という指摘に納得がいきました

    パクるしか能のない自称クリエイターはいつか案に困らないかと疑問に思っていたが、Pinterestという便利なものがあるのはわかった
    ・・・が、実はもう一つ方法がある 
    発注元からアイディアを盗むことだ
    最終的な形は一緒なのだが、名称・種類を変えることで佐野氏得意の
    「コンセプトが違うから(外見はそっくりだが)似ていない」理論が成立する

    驚いたのはAという発注元でA氏自身が手書きで起こしたイラストを自ら抽象化してロゴに仕上げたものを、次の仕事先、B氏の恐らく丸投げ依頼のデザインの仕事で佐野氏自身がコンセプトを新しく作り(言い訳し)
    A氏が作ったロゴのアウトラインをそっくりそのまま拝借していた、ということがあった
    B氏がそのデザインを提案していたのかと今回検索してみたら、佐野氏自身がその形を自ら提案し、そのコンセプト(理由)まで講演会で話していた

    A氏はもの凄い膨大な裏づけがあって、そのロゴデザインまで完成させたのに、
    佐野氏は表面の形だけそっくり真似て次のプレゼンで自らの「ゼロからのアィディア」として売り出した
    当時から「まさかね。。」とは思っていたが、佐野氏がパクったロゴデザインに付けた名前があまりにもお粗末で幼稚なので盗用したとは思いたくなかった
    たぶんA氏もツイとかネットを見る人なので今回の事件は知っているだろうが、決して佐野氏を糾弾したりしないだろう。だが勘が良く頭が良い人なので代理店・広告業界の闇には気付いていると思う
    業界の中でも声をあげる人が少ない、と一般人は憤怒し、業界人は安堵しているだろうが、皆気付いていないわけではない 
    安易に騙されている訳ではないことを忘れないほうが良い

    +31

    -0

  • 290. 匿名 2015/08/30(日) 06:50:23 

    デザインが似てるからってパクリとは言えないと擁護している人たちへ
    このレベル↓でもパクリだと断じて、ミッフィーの作者はサンリオを訴えたよ。
    ちょうど東日本大震災の時期だったので、裁判にかかるであろう多額の費用を サ ン リ オ 側が義援金として寄付することで和解した。
    つまり、サンリオはパクリじゃないと潔白を示せなかったということ。
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +55

    -2

  • 291. 匿名 2015/08/30(日) 06:59:31 

    サンリオの場合リトルハニーっていうもっと激似のキャラがいて、それ込で製作過程全般疑われての裁判結果だから。
    便宜上一番メジャーなキャシーの名前をあげただけで、その画像だけで判断したわけではないよ。
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +45

    -0

  • 292. 匿名 2015/08/30(日) 07:12:50 

    私はこのまま佐野エンブレムでオリンピックやると思う。
    今回の件は特権階級が本来見せてはいけない部分を大衆に晒してしまったということ。
    これから大衆は自分達がいかに腐敗に対して無力かを思い知ることになるんだろう。

    +4

    -32

  • 293. 匿名 2015/08/30(日) 07:22:45 

    ちょっと前まで意地になってるなって印象だったけど…もう、自棄起こしちゃったね。

    早い段階で、素直になっていればここまでの炎上はなかったはずなのに。

    暴れるから、泥沼からでれなくなる。

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2015/08/30(日) 07:49:00 

    朝起きたら衝撃的な画像ばかりですっかり目が覚めました
    ヤン・チヒョルト氏のは原案とまんま!
    これは致命的ですよね
    この時点で落選でしょ
    刑事事件ですよ、検察庁が動かないとおかしいレベル

    +54

    -0

  • 295. 匿名 2015/08/30(日) 07:52:53 

    原案はこちらから
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +44

    -1

  • 296. 匿名 2015/08/30(日) 07:56:36 

    原案で出された五輪ロゴと、パラリンピックのロゴがまんまヤン・チヒョルトさんなのねw
    これは最初にヤンさんをパクって、あまりにもそのまま丸パクリ過ぎたからパラリンピックはそのままで五輪だけベルギーをパクったんだw

    私こいつ(佐野)が小保方さんの時の笹井さんみたいな結果を向かえたとしても何とも思わない自信がある
    むしろ「ざまぁ」って思っちゃうかも

    +29

    -1

  • 297. 匿名 2015/08/30(日) 08:11:37 

    佐野原案とヤン・チヒョルト作品の比較画像
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +39

    -0

  • 298. 匿名 2015/08/30(日) 08:18:07 

    291
    トピずれだけどリトルハニー酷いw
    右の方なんてディック・ブルーナの雰囲気もろパクリじゃん!
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +47

    -0

  • 299. 匿名 2015/08/30(日) 08:23:16 

    もうこのエンブレムでいくらしい。
    終わった...

    +2

    -26

  • 300. 匿名 2015/08/30(日) 08:25:02 

    ヤン氏って有名なんでしょ
    デザイナーなら知ってるはず
    選考委員の誰かが指摘した
    指摘されたから、佐野が直す
    ピンタレスト見て
    選考委員がベルギーに対して強気だったのは
    「だって元はドビ氏じゃなくて、ヤン氏なんだもーん」
    て事か

    +35

    -0

  • 301. 匿名 2015/08/30(日) 08:25:51 

    さっき「これでいくんですけど」を強調しつつ、けちつけてたね。フジテレビ
    あんなんで騙せると思うなよ

    +45

    -0

  • 302. 匿名 2015/08/30(日) 08:28:28 

    299,301
    猪瀬さんが言ってましたね。
    変更しないと、佐野さんヤバイんじゃ?

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2015/08/30(日) 08:30:14 

    299
    諦めないで〜〜
    探偵団が頑張って拡散してくれてるよ
    ヤン氏ので、トドメをさせるかも知れない

    +35

    -0

  • 304. 匿名 2015/08/30(日) 08:32:18 

    「違うんです、当初は違う方のデザインに酷似してたんです!」→結果、ベルギーの劇場マークに似る

    どんだけ頭緩い国なんだよって思われるわ…

    +67

    -0

  • 305. 匿名 2015/08/30(日) 08:33:59 

    佐野よ、お前は今のままでは生きる価値は無い。生きてる意味も無い。
    5日の会見では、
    パクった事は一切ございません。発言
    平気で世間を欺き、平然と生きていられるお前はウジの親のハエだな。パクリのフットワークが素晴らしい。愚劣な研二郎よ さらばじゃ

    +39

    -0

  • 306. 匿名 2015/08/30(日) 08:35:20 

    297
    ヤン・チヒョルトさんのバランスがいいね!
    リエージュ劇場と一緒で隙間を開けてるからかな?
    スイス(原案パクリ元)のもそういえば隙間あった。
    デザインにおいては隙間というのも大事要素になるのね。

    並べると佐野のはすごい窮屈なデザインに見える。

    +56

    -1

  • 307. 匿名 2015/08/30(日) 08:36:13 

    パクリ云々の前に、何か日本らしさが無いからあんまり好きじゃないな
    西洋のオシャレさに憧れて失敗したみたいな
    日本!って感じのオリジナリティー?が無い

    やっぱり1964年のロゴって凄い

    +50

    -0

  • 308. 匿名 2015/08/30(日) 08:36:17 

    報道2001でエンブレム討論のあと、列車のエンブレムデザインを彫刻で作る職人のVTRが出てた。
    フジ、グッジョブ!

    +18

    -3

  • 309. 匿名 2015/08/30(日) 08:36:30 

    美大はそれ専用の絵画教室(受験対策)があると聞いたから
    筆記より実技で入るものと思ってた
    多摩美()

    +28

    -2

  • 310. 匿名 2015/08/30(日) 08:41:43 

    報道に猪瀬出てたが、佐野もエンブレムも批判せず、過去の作品を説明しただけや。
    明らかにに規制されとるな、乙武氏がチラだけや。圧かかっとるな。

    +38

    -2

  • 311. 匿名 2015/08/30(日) 08:42:38 

    299

    終わらせちゃダメだ!

    +30

    -0

  • 312. 匿名 2015/08/30(日) 08:43:28 

    東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 エンブレム紹介のビデオの曲がオーストラリアのアーティストの楽曲「You're A animal」に似ているという噂。
    因みに「You're A animal」はトヨタ系列のCMソングに採用され、そのCMを作成したチームはエンブレム紹介ビデオの作成チームと同じらしい。怪し過ぎる!!!!!!!!!!
    東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 エンブレム紹介 (2分20秒版) - YouTube
    東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 エンブレム紹介 (2分20秒版) - YouTubewww.youtube.com

    2015年7月24日、ついに大会エンブレムが発表となりました。エンブレムに込められた想いを、映像と共にご覧ください。 くわしくはこちら: https://tokyo2020.jp/jp/emblem/



    +32

    -0

  • 313. 匿名 2015/08/30(日) 08:45:30 

    263
    286
    小文字もちゃんと作られてるね。
    佐野はのは大文字だけ。

    Tから展開させるのがそもそも無理があったのか、
    あわてて作ったので時間がなかったのか、
    そもそも小文字も必要だったことに気付かなかったのか。

    +28

    -1

  • 314. 匿名 2015/08/30(日) 08:46:27 

    世の中には自分の腕を一生懸命磨くデザイナーはたしかに存在します。そういう人たちは地位や名声よりも「より良い作品」を目指している。今回の佐野といい、永井といい、そういう人たちに腕で劣ることに相当のコンプレックスがあるようです。腕で勝てないから代理店を味方にして地位や名声で他を排除してきたんじゃない?そうすることでしか自分自身のアイデンティティーが保てなかったのね。

    +52

    -0

  • 315. 匿名 2015/08/30(日) 08:49:15 

    佐野の不細工さに驚いたけど、お兄様の顔面見て納得。
    佐野家のなかではかっこいい方だったんだねえ

    +19

    -9

  • 316. 匿名 2015/08/30(日) 08:52:44 

    本当おかしな話。原案は似ていたから、修正とかさ。修正必要なものを選ぶかね?
    こんな奴に支払ったお金で、新国立に冷房つけれたのに。

    +55

    -1

  • 317. 匿名 2015/08/30(日) 09:02:19 

    274さん 韓国の門番にもそっくりなんですよー
    しかも1着25万円、製作は韓国という噂。マスゾエを選んじゃった東京、大丈夫かな???

    +42

    -9

  • 318. 匿名 2015/08/30(日) 09:08:57 

    外国の記者クラブは動いてくれないかな。
    数々のパクリ行為、類似作品、疑惑、全てを

    +28

    -0

  • 319. 匿名 2015/08/30(日) 09:15:10 

    「原案は似てるものがあったから修正」
    の流れで行くと、
    「現案も似てるから修正」
    になると思うのですが、なぜゴリ押し??
    というか、普通は似てるなら落選ですよね。

    +53

    -0

  • 320. 匿名 2015/08/30(日) 09:17:57 

    佐野と学年ニアミスのものですが、小論だけの入試ってなかったはず・・・。
    第一、小論だけの入試で入れるなら、佐野浪人してなかったと思うし(確か佐野は浪人組)。
    芸術学科に学科と小論だけで入って3年次に編入というのはありえるけど、
    編入試験でも実技必須だし。。
    一体どこ情報なんだろう???

    +23

    -0

  • 321. 匿名 2015/08/30(日) 09:19:52 

    317
    25万で韓国発注はガセネタだってもう何度も出てるよ。
    いい加減、ソース確認するようにしようよ。

    +36

    -0

  • 322. 匿名 2015/08/30(日) 09:21:04 

    316
    さすがに100万で国立競技場に冷房はつけられないでしょう。。。

    +10

    -2

  • 323. 匿名 2015/08/30(日) 09:29:09 

    なんだかなぁ…ソースが怪しかったり、
    すでにガセネタ確定してるものを批判する時にいつまでも用いてたら、
    真っ当な批判に傷がつくってどうしてわからないんだろう。

    +28

    -0

  • 324. 匿名 2015/08/30(日) 09:37:54 

    佐野よ、お前の子供が、パクリの子、汚い佐野の子、泥棒の子、などと言われるぞ。
    それでも平気なのか、金があるから平気では済まなくなるぞ。子供たちの心が汚れて行くぞ。もし、イジメる子供がいれば、実子のみならず双方の子供たちの心が汚れて行くぞ。それでも平気なのか、お前はそれでいいのか、腐れが。

    お前みたいな汚れ者は、何を言われても平気なのかな、それ以上汚れないからな。

    +26

    -1

  • 325. 匿名 2015/08/30(日) 09:43:04 

    104 どうやるの?教えて!

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2015/08/30(日) 09:51:53 

    話はちょっとずれるけど、ベルギーって小国と思われがちだけど、
    芸術面ではシュールレアリズムのポール・デルヴォーや
    ルネ・マグリットを輩出した国だよ。
    佐野ちゃんは知らないかもだけど、そういう国に失礼だと思ってるよ。

    +41

    -0

  • 327. 匿名 2015/08/30(日) 09:58:52 

    なんか今回の件で、社会の闇みたいなものが明らかになってるのは良い事。黒い事は充分わかった。

    佐野さんはおそらく、もういいって思ってるんじゃないかな。こんだけ叩かれりゃ表に出てこれないし、もう二度と代理店に使われないこともスポンサーがつかないことも重々承知でしょう。
    憎むべきは、エンブレム所有権を持つ組織委員会。佐野さんのエンブレムを採用した時点でもうアレは佐野さんの物じゃない。
    あんたらが取り下げりゃ問題解決なの!
    だが佐野さん、デザイナーとして認めたくない気持ちはわかるが、パクリと認めればエンブレムは取り下げざるを得ない。
    それが出来ない圧があるんだろうけど...

    +24

    -1

  • 328. 匿名 2015/08/30(日) 09:59:29 

    裁判で負けても金かかるし、今さらエンブレム変更するにも金かかるし、もうベルギーに謝り倒して、使わせてもらうしかないわな。

    +5

    -20

  • 329. 匿名 2015/08/30(日) 10:00:31 

    自分が20年以上前に中学で作ったデザインに似てるし

    誰でも、あの形は思い付くと思ってた♪

    +15

    -3

  • 330. 匿名 2015/08/30(日) 10:15:11 

    329. 匿名 2015/08/30(日) 10:00:31 [通報]
    自分が20年以上前に中学で作ったデザインに似てるし

    誰でも、あの形は思い付くと思ってた♪





    だとしても、トートの件があるから取り下げないと。

    +30

    -1

  • 331. 匿名 2015/08/30(日) 10:18:50 

    喪章エンブレム、パクリ問題以上にデザインが最悪!
    赤丸が左目で右下のシルバーが口に見えてさ、「ニヤッて笑って何かを企んでるみたいな顔」に見えて仕方ないんだよねえ。
    赤い目ってのも狂気をはらんでるように見えて益々嫌悪感を助長してる。
    これがずらっと並ぶとかマジ勘弁してほしい(;´Д`)

    +15

    -1

  • 332. 匿名 2015/08/30(日) 10:20:19 

    原案はこっちに似てるんだけどね

    ヤン・チヒョルト展

    ヤン・チヒョルト展の直前にやってたのが弟子の長島りかこ展

    佐野がヤン・チヒョルト展に行ったtweetも発覚(Twitter退会済み)

    MR_DESIGN / 佐野研二郎 @MR_DESIGN_twit · 13年11月7日. 菊池敦己展で買えるマッチ。かわいい。G8の展覧会、いくべしいくべし。いまのgggのヤンチヒョルトもやばい。
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +41

    -0

  • 333. 匿名 2015/08/30(日) 10:24:55 

    なんか、もうズブズブすぎでデザイン業界だけじゃなく
    日本の信用そのものが失われそうな段階に入ってる気がする。。。

    +37

    -1

  • 334. 匿名 2015/08/30(日) 10:26:34 

    こういう掲示板とかTwitterとか無い時代だったら
    テレビで「これに決まっちゃったからもうこれで行くんだけど、それにしてもケチがついたエンブレムってのはねぇ」とか言われたら、惑わされたまま最後まで流されてしまったと思う。

    「いやいやそうじゃなくて」って話し合う相手が身の周りにそう沢山いるわけじゃないから。
    政治とか宗教の話と同じで、人が集まった時には話題にしにくいから。
    でもこうやって、色々な人と意見交換できるようになった時代、惑わせるのはそう簡単ではない。

    某国の報道と同じ。大爆発とかいくら隠してもTwitterの方が先に情報流通してしまう。もう、隠しきれてないんだって誰か言ってたよね。日本だって同じなのに。

    長文失礼しました。

    +34

    -2

  • 335. 匿名 2015/08/30(日) 10:27:03 

    ミッフィーもムスティっていうネコのキャラクターのパクリ。
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +7

    -24

  • 336. 匿名 2015/08/30(日) 10:29:03 

    ヤン・チヒョルトのは色調が黒メインでも落ち着いた感じと美しさを感じるね。
    五輪にふさわしいものかどうかは別問題だとしても。

    +32

    -1

  • 337. 匿名 2015/08/30(日) 10:33:26 

    335
    ムスティとミッフィーだとミッフィーのが先。
    ムスティ 1968年
    ミッフィー(ナインチェ・プラウス) 1955年(現在の形に落ち着いたのは1963年)
    福音館書店|うさこちゃんの誕生
    福音館書店|うさこちゃんの誕生www.fukuinkan.co.jp

    福音館書店|うさこちゃんの誕生非SSLでログイン・パスワードを忘れた方へ福音館書店このサイトをご覧いただくにはFLASH PLAYERが必要です。ダウンロードするにはこちらのバナーをクリックしてください。   うさこちゃんが誕生した...

    +25

    -0

  • 338. 匿名 2015/08/30(日) 10:33:57 

    335
    ミッフィーの方が先です。
    ちゃんと調べてから書き込んで下さい。

    +25

    -0

  • 339. 匿名 2015/08/30(日) 10:35:34 

    渋谷と羽田の件はテレビでやらないね。
    あれこそ決定的な問題なのに。

    +27

    -0

  • 340. 匿名 2015/08/30(日) 10:36:02 

    ここまでパクるのって、自分に自信がないんだろうな…
    実力ないのに有名になって、どんどん仕事が来て、世の中の良いものを使えば何とかなるだろうと。
    原案も、ちょっとした比率の違いなのにオリジナルの方がカッコいい。
    コピーしてるのにどれも劣化してるのが、なんだかね。

    +38

    -1

  • 341. 匿名 2015/08/30(日) 10:36:07 

    見たものが自分が閃いたものだと思い込む病気なんじゃない
    それでも同情できないしなおさら治療に専念して引っ込んだ方がいいし

    +30

    -0

  • 342. 匿名 2015/08/30(日) 10:39:41 

    スポンサー企業も契約やら何やらで大変だな。こんなイメージ下げるエンブレムなんて使いたくないだろうに。
    組織委員会は黒すぎ。
    佐野さんは出てきて謝罪してくれ。そして委員会の圧力を暴露してくれ。それが最後の仕事だ!

    +22

    -1

  • 343. 匿名 2015/08/30(日) 10:40:04 

    312 曲、似てるー。
    週刊新潮発のネット記事にもなってた。曲を書いたのは、アメリカ在住の日本人らしいけど、東京五輪スキャンダルは音楽業界にも飛び火するのか?
    とんだ日本の恥さらしね、オリンピックの利権にたかるパクルエーターどもw

    +23

    -0

  • 344. 匿名 2015/08/30(日) 10:40:32 

    提訴されてるIOCからJOCにオリンピック開催中止って言ってくれないかな?
    コンペし直しとか。競技場もエンブレムもコンペした時点のものと大きく変わってるんだし。
    そもそも審判の買収とかもあるし、利権でガチガチだし、オリンピックいらないよもう。

    +22

    -0

  • 345. 匿名 2015/08/30(日) 10:42:39 

    佐野デザイン製品不買しよ
    とろまめ、トヨタ、au、

    +27

    -1

  • 346. 匿名 2015/08/30(日) 10:45:27 

    佐野も劇場デザインを意図的にパクッたのなら、左右反転させてると思うんだ。
    だから、意図的ではないとは思うんだけどね。
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +5

    -39

  • 347. 匿名 2015/08/30(日) 10:53:04 

    100
    すごい!!笑

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2015/08/30(日) 10:54:31 

    組織委員会の会見もダメダメね。
    こういう場は弁護士同伴させて、説明を弁護士からさせないと。
    事務方のえらいさんに説明させたところで、相手はそんなの知ったことかっていうのは当然なんだから。

    +22

    -0

  • 349. 匿名 2015/08/30(日) 10:54:57 

    フジテレビ、エンブレムの前に国立競技場の話で、ポツダム宣言受諾にモタモタしてたって話してたでしょ。
    で国立競技場は2年のロスを出したって。
    まあ済んだ事は仕方ないとしても、その後にエンブレムの話してたのに、今まさに、ポツダム宣言の受諾にモタモタしてたのと同じ状況なんだってことは目をそらすのか。
    つい2週間前には「戦争を繰り返してはいけない」って散々言ってたのに口だけだったんだね。70年前から何も変わってない。何も学んでない。繰り返してるじゃん。

    +19

    -0

  • 350. 匿名 2015/08/30(日) 10:56:29 

    佐野の言う「インスピレーション」って、言い替えればパクりって事なんだね。

    会社名のMr.designも、「ミスタードーナツからインスピレーションを得た。はっきり分かりやすくて良いと思った」、って堂々と言うところが佐野のバカなところ。

    普通、ネットで観て似たデザインがあれば、「これとは全く違って見える、良いデザインを作ろう!」と思うのがプロのはず。
    なのに、その技量が佐野には無いんだよね。

    エンブレムも、元々ネットで観たデザインに佐野が手を加えて、崩れたデザインを選考に出したから、修正を加えられたんでしょ。で、修正したら元に似てしまったんじゃない?

    すべて、パクるからいけないんだよ。
    プロなんだから、元からデザインやり直して。

    +22

    -0

  • 351. 匿名 2015/08/30(日) 10:59:35 

    たしか、商標権?は佐野エンブレムの方が先にとったんだよね

    もはやここまでくると日本じゃなくてIOCの問題だから、
    IOCが佐野エンブレムでやると言ったらやるんでしょう。

    裁判で著作権については負けるかもしれないが、その際の賠償金は、日本が払うんだろう…

    +18

    -2

  • 352. 匿名 2015/08/30(日) 11:07:49 

    今朝も朝の情報番組で猪瀬前都知事が出て、国立競技場やらこのロゴの件もやっていた。
    なんか、ロゴの方はコメンテーターみんなが佐野のロゴを良しとはしないものの、このままで行くしかないみたいな感じで流された感があった。
    いろいろな利権や公表できない大人の事情みたいなものを垣間見た感じ。
    ここやあらゆるネットで佐野ロゴの取り下げを訴えたところで変わらない様子。
    なんで?国民無視の東京五輪。
    やっぱり嫌だなこのロゴ。
    本気でスポンサーの不買運動をやって、圧力掛けるしか他に道はないのか?
    それに、感情論ではなくやっぱり佐野が許せない。あいつがデザイン業界全体に及ぼしたマイナスイメージや地に堕ちた多摩美のイメージも、なあなあで片付けては決していけないと思う。

    +57

    -1

  • 353. 匿名 2015/08/30(日) 11:11:38 

    佐野ってパクリ元を探して常に生活してたんだね。人のアイデアをパクル事に慣れ過ぎて何の躊躇もなくなってる。
    長年やりすぎて麻痺してるんだろうけど、やってる事は泥棒。常習犯
    みのもんたの息子を思い出した

    +51

    -0

  • 354. 匿名 2015/08/30(日) 11:14:19 

    351
    オリンピックエンブレム存在が一つの商標であって、デザイン単体で商標を取っているというわけではないです。
    どのデザインになっても、決まった時点で商標はあるわけです。
    つまり、デザインがなしの白紙でも、商標は取得済み。

    +5

    -9

  • 355. 匿名 2015/08/30(日) 11:23:37 

    >本気でスポンサーの不買運動をやって、圧力掛けるしか他に道はないのか?


    そういうの嫌いなんだけど、もう、好き嫌い言ってる場合じゃないね。
    それしかなさそうだ

    +51

    -0

  • 356. 匿名 2015/08/30(日) 11:26:45 

    >感情論ではなくやっぱり佐野が許せない。

    本当に佐野個人が悪いのか。
    圧力をかけられているのでは?
    トートの件は悪いというよりは失態では。

    +1

    -35

  • 357. 匿名 2015/08/30(日) 11:28:05 

    佐野は劣化パクリしか作れない。
    だから「佐野案を残しつつ」マシなデザインに修正したら、パクリ元デザインに酷似するのは当たり前。

    原案→修正案で佐野はヤン・チヒョルト(又はスイス?)の雰囲気を払しょくしようとして、リエージュ劇場を劣化パクリしてみた。でもデザイン的に良くなかった(ここいつ見ても笑えるわー)ので、、周りが手を加えて見れるデザインにして公表した。でも、そもそも修正案自体が劣化パクリだったのだから、どうしてもパクリ元であるリエージュ劇場に似てしまうのは自明の理。

    +28

    -0

  • 358. 匿名 2015/08/30(日) 11:28:08 

    しかし、佐野を擁護する気全然ないないけど
    欧米人は、中国に甘くて日本だけ厳しいよね?
    中韓なんて、未だにパクり商品だらけだし、それには批判しない
    ISO国際標準企画だって、「ISOに入っていない商品はEUは買わない!」と言っていたのが、PIIGSの金融危機が訪れたら、背に腹は変えられないと、中国製の百均売れまくり
    パソコン、家電も中国製、中国がISOなんか審査に通る方が おかしい
    全部 日本企業への嫌がらせ

    +2

    -34

  • 359. 匿名 2015/08/30(日) 11:28:38 

    裁判で負けてもこの罰ゲームロゴを使い続けるの?
    コネでもパクリでも内容が良ければともかく、日本を貶めるために作ったみたいな閉塞感ある陰気なエンブレム。

    石原さんや猪瀬さんの時は、さすがプロ!って思わせるような洗練された素晴らしいデザインばかりだったのに。桝添さんって私生活でいい噂聞かないけど、選挙の時の片山さんの忠告は当たったね。
    このままセンス最低ボランティア制服も、縁起の悪い鯨幕喪章ロゴもゴリゴリ押し通すつもりかな。
    日本中が葬式になる。空港でこんなの見たらギョッとするわ。この国で大震災でもあったのかって。
     そうなれば、益々パクリコネ佐野がつけあがる。こんなのが大御所になってまた審査員になって、
    こいつの弟子がまた次の大舞台で盗作をやらかす。負の連鎖。佐野には有罪判決が下されて欲しい。著作法違反。偽証。偽アリバイ作り。審査員全員にはそれプラス不正談合の罪。デザインを作った者、選んだ者、全員有罪。

    +36

    -1

  • 360. 匿名 2015/08/30(日) 11:32:35 

    352

    見ました。自民党の小野寺議員が「エンブレムは本人が真似てないとは言っているけど、過去の作品は他の方のデザインを使ったと認めている。そういう方のエンブレムだというだけで、やはり見方が変わるのは仕方ないこと」と、やんわり佐野のデザイナーとしてのあり方を批判されていました。そして、最後に「どうしてもこれだけは」と言って「まだ競技場もエンブレムも前向きに(変更も)考える事ができるはず!」と、言われました。自民党の議員としてあれが精一杯だったと思いますが、よく言ってくださいました。

    +56

    -0

  • 361. 匿名 2015/08/30(日) 11:40:37 

    354. 匿名 2015/08/30(日) 11:14:19 [通報]
    >351
    >オリンピックエンブレム存在が一つの商標であって、デザイン単体で商標を取っているというわけではないです。
    >どのデザインになっても、決まった時点で商標はあるわけです。
    >つまり、デザインがなしの白紙でも、商標は取得済み。

    え・・・・何いってんの????

    +28

    -1

  • 362. 匿名 2015/08/30(日) 11:43:01 

    JOCはもちろん、IOCに直接苦情を言うのはどう?
    あと、ドビさんとかに佐野の酷いパクリ具合を教えてあげるのも。

    +26

    -1

  • 363. 匿名 2015/08/30(日) 11:44:58 

    昨日 がるちゃん官邸メールの件、投稿したら消されたよ‼️ 昨夜22:33あげたのに。
    ガルちゃんもパクリデザイナーとつるんでるの❓
    これも消されるかも‼️

    【緊急拡散】佐野研二郎のパクリエンブレムを撤回させるために官邸へメールを送ろう!!! 全国民に拡散!!!【テンプレあり】
    撤回のためには 集団で官邸メールが効果的のようです!
    ネット民頑張ってます! ぜひ、官邸メールでパクリエンブレムを撤回させよう。

    以下 コピペするだけ。1ー2分で終わりまーす。
    もちろん、自分で考えた文章も良いですね!^ ^

    ◆ 官邸メール ◆
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご要望) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご要望) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご要望をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。




    ●東京五輪エンブレムの早期白紙撤回と再選考の要望

    佐野氏デザインによる東京五輪エンブレムの早期白紙撤回と再選考を強く求めます。

    理由1. 日の丸に黒い喪章をイメージさせる黒を基調としたデザインは華やかな国際的な祭典にふさわしくない。
    理由2. 日本と世界の輝く未来のイメージを表していない。
    理由3. 開催国日本の姿勢として同等の扱いをすべきオリンピックとパラリンピックのはずが、オリンピックは『 I 』パラリンピックは『 II 』と優先順位をイメージさせてしまう。
    理由4. 現在問題になっている他国のマーク複数に酷似し過ぎている。
    理由5. 作者の佐野氏には過去の盗作疑惑の作品が多数ある。
    理由6. 選考課程の不自然さ。一部の勢力の身内内での受賞持ち回りの疑いがある。
    また、巷間噂されている話によると、デザイン受賞者の兄が経済産業省の要職に在籍しているとも聞く。
    仮にこの事がロゴマーク選定に影響しているのだとしたら、官民癒着の根深い利権構造があるのではないかと、疑わざるを得ない。

    理由3については過去の日本開催の五輪マーク選考課程で選考識者間で同種の問題を討議され、選考から漏れたはずである。その際は日本の驕りを指摘されたはずである。

    広く一般から公募するのが公平公正と考えるが、改めて募集するには時間的制約で無理であるのならば、今回の選考時の応募作品(100点以上あったと伝え聞いている)をネット上で公開し、ネット投票で決定してはいかがかと思う。

    以上、東京五輪エンブレムの早期白紙撤回と再選考を強く要望します。



    +56

    -1

  • 364. 匿名 2015/08/30(日) 11:45:21 

    351さん
    商標権はたしか申請中で、まだ取れてないですよ。
    申請してから、審査されて問題がなければ登録に至ります。
    まだ取れてないですが、かぶった場合先に申請を出していた方に権利があるから、商標権をとっていないリエージュに勝てるという考えですが、
    商標権は、広く知られる公的機関に使われるロゴや、著作権侵害になると判断される場合登録できないので、
    ベルギーやスイスで裁判になってる今、たとえ日本で取れたとしても、EUでは取れない可能性があります。
    加盟国で商標権とれないエンブレムは使えないとおもいますよ。

    +29

    -0

  • 365. 匿名 2015/08/30(日) 11:46:42 

    一度ケチがついたんだから、
    強引に推しきれるものではない。
    このまま使ったら、オリンピック事態に
    出場しないボイコットする国も出てきそう。
    スポンサー企業への抗議や不買も増えそう。

    +30

    -0

  • 366. 匿名 2015/08/30(日) 11:46:46 

    佐野パクリさんのお仲間いるじゃん。日曜貼り付けって命令かな

    +24

    -0

  • 367. 匿名 2015/08/30(日) 11:48:44 

    354さん
    白紙では商標権とれませんよ

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2015/08/30(日) 11:52:51 

    352

    見ました。自民党の小野寺議員が「エンブレムは本人が真似てないとは言っているけど、過去の作品は他の方のデザインを使ったと認めている。そういう方のエンブレムだというだけで、やはり見方が変わるのは仕方ないこと」と、やんわり佐野のデザイナーとしてのあり方を批判されていました。そして、最後に「どうしてもこれだけは」と言って「まだ競技場もエンブレムも前向きに(変更も)考える事ができるはず!」と、言われました。自民党の議員としてあれが精一杯だったと思いますが、よく言ってくださいました。

    +41

    -0

  • 369. 匿名 2015/08/30(日) 11:52:53 

    官邸メールもちろん 送りましたよ!
    官邸メールは数の勝負みたいです。
    多ければ多いほど動かざるを得ない案件として正面から反対派をスルーできるらしいです。

    +39

    -0

  • 370. 匿名 2015/08/30(日) 11:59:35 

    裁判に税金使われるのなら
    経済産業省やJOCの関係者国会に呼んで証人喚問したほうがいいよ
    パクリ疑惑に談合疑惑
    国会で騒げば議員として好感度あがるのになぜ誰もやらないの?

    +19

    -0

  • 371. 匿名 2015/08/30(日) 12:00:27 

    官邸メールの件が消されたって事は
    よほど都合が悪いんだな
    アドレス記入すれば、ご意見いただきました。
    と返信くるし
    記入しなくても送れるね

    +35

    -0

  • 372. 匿名 2015/08/30(日) 12:00:57 

    今、アッコにおまかせでやってる。
    関心度7位だって、嘘くさ~

    +50

    -0

  • 373. 匿名 2015/08/30(日) 12:03:50 

    きょうの組織委はポンペイの大噴火のような大騒ぎになっているでしょうね。

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2015/08/30(日) 12:05:24 

    ヅラだと丸わかりなのになぜかバレてないと思っているおっさんどもと同じ
    誰も突っ込めないだけだからwwwwww

    +18

    -1

  • 375. 匿名 2015/08/30(日) 12:05:40 

    無断拝借の寄せ集めがエンブレムのオリンピックなんかで、誰が金メダル目指そうとするというの?誰が応援しようと思えるの?

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2015/08/30(日) 12:07:24 

    一度、ヅラをむしり取られないとわからないんだと思う
    ベルギーの弁護士さん、徹底的にやっちまって欲しい

    +24

    -0

  • 377. 匿名 2015/08/30(日) 12:07:49 

    佐野のエンブレム、もう取り下げる以外の選択はない!

    +34

    -0

  • 378. 匿名 2015/08/30(日) 12:08:06 

    代理店の人間もさすがに呆れてると思うよ。「オレたちがここまで気を使ってお膳立てしてるのに、どうしてデザインのところでボロを出すんだ!」てね。代理店の方々も大変ですね。こんなデザイナー使ってるから、思わぬところで苦労させられっぱなしです。だからインハウスのデザイン会社なんか作らなきゃよかったんですよ。親方日の丸で努力しなくなるから。

    +26

    -0

  • 379. 匿名 2015/08/30(日) 12:09:06 

    別サイトで話題なってるー 確かに似てるのは発表前に佐野側も知ってただろうし、工作してたんだろうな。
    【拡散】ベルギーが佐野研二郎と博報堂にマジギレしてる本当の理由が ヤ バ す ぎ た !!! 世界中で訴訟ラッシュクル━━━━━(°∀°)━━━━━!!! - 中国・韓国・在日崩壊ニュース
    【拡散】ベルギーが佐野研二郎と博報堂にマジギレしてる本当の理由が ヤ バ す ぎ た !!! 世界中で訴訟ラッシュクル━━━━━(°∀°)━━━━━!!! - 中国・韓国・在日崩壊ニュースwww.news-us.jp

    【拡散】ベルギーが佐野研二郎と博報堂にマジギレしてる本当の理由が ヤ バ す ぎ た !!! 世界中で訴訟ラッシュクル━━━━━(°∀°)━━━━━!!! 中国・韓国・在日が崩壊するニュース。


    posted by 55 :名無しさん@1周年:2015/08/17(月) 01:36:20.62 ID:WljnJme80.net
    関係者から聞いた話をマジレスすると、オリンピックパクリエンブレム決定の際
    博報堂社員からリエージュエンブレムと類似しているからと指摘があったらしい 。
    本来はこの時点で失格になるはずなんだが 博報堂幹部がリエージュ側に了解をとるから大丈夫とした
    が、予想に反していくらお金を積もうともリエージュ側は了解しなかった 。
    仕方なくデザインをギリギリの線まで変更したらしい 。
    それで発表したのだが リエージュ側からクレームが出た 。もともとは円の輪郭も大きくそっくりそのままで
    Lの三角のところに日の丸があるだけで明らかなパクリデザインだった
    審査員にはここまで大幅に変更したことは口止めしている。

    +27

    -2

  • 380. 匿名 2015/08/30(日) 12:10:10 

    日本の一般の国民はこのエンブレムに反対していることをちゃんと海外に伝えたい。

    +37

    -0

  • 381. 匿名 2015/08/30(日) 12:11:24 

    363
    嫌がらせの通報で消されてるだけだと思うよ…
    削除されただけで、何かの陰謀!みたいに騒いでる人を見るとこっちが恥ずかしくなるから落ち着いてね。

    +5

    -17

  • 382. 匿名 2015/08/30(日) 12:11:43 

    358
    中国の場合は、本家を騙った偽物だからね。
    流通量も少ないし、販売先も限定的なので、訴えても訴訟費用が回収できない。

    それと欧米の企業が訴えられていないと思われていますが、国際的な欧米の企業は半端ない数をいろんな所から訴えられてますよ。
    ただ、面倒くさいから訴えた相手にお金払って済ませてるだけで。
    裁判中は販売できないので、その分のロスを考えたら裁判せずに払ったほうがいいと判断で。
    ドクター中松なんかは、アメリカのIBMと3Mからそれでかなりの大金をせしめた。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2015/08/30(日) 12:12:52 

    371さん
    昨夜はほんとに驚きました。

    官邸メールやばいと思います。効果ありそうですよね。
    今日のは 悔しいから スクショまで撮りましたよ!
    後で言えるしね!

    +29

    -0

  • 384. 匿名 2015/08/30(日) 12:13:26 

    官邸メール私も送りましたよ。
    川崎の事件の時以来です。
    あの時は官邸にメールを送る運動で相当数が届いたようで、官邸から早々公式ににコメントがでました。
    なので数で動くと思っています。
    取り下げたほうが佐野さんにとっても助けになると思うんですよね。。

    +38

    -0

  • 385. 匿名 2015/08/30(日) 12:14:58 

    358
    欧米人どころか、日本人の多くもこの件に呆れてます
    日本叩きひどい!じゃなくて、
    むしろ、このエンブレムを止められないので外側からガンガン叩いてくれと思ってます

    +29

    -0

  • 386. 匿名 2015/08/30(日) 12:16:52 

    三井不動産のホームページたまにチェックしていて、いつまでたっても、先ずあのエンブレムがドーンでげんなりしてたんだけど
    今見たら変わってて、1番下の方にチコっと出てるだけだった
    まだ消えてはいないけど少し嬉しい

    +34

    -0

  • 387. 匿名 2015/08/30(日) 12:18:48 

    363さん

    私も何度か官邸メールについて書き込みしたら、「官邸メールは効果ない」とすぐ名指しでレスが付きましたよ。送ることに関してはこちらの自由だし、なんなのと思いました。

    +27

    -1

  • 388. 匿名 2015/08/30(日) 12:20:26 

    381さんへ

    通報で消されてはないですよ。
    アップして3分後には消されてたんだよ。^ ^

    +19

    -0

  • 389. 匿名 2015/08/30(日) 12:22:21 

    388
    通報数で消えるわけだから、都合悪い人が沢山やってきて通報ポチしたら3分後でも消える事あると思う。

    +18

    -1

  • 390. 匿名 2015/08/30(日) 12:26:45 

    379
    >博報堂幹部がリエージュ側に了解をとるから大丈夫とした
    >が、予想に反していくらお金を積もうともリエージュ側は了解しなかった 。

    これほんとにホント!?
    だとしたらリエージュは裁判なんてする必要ないじゃん。
    「佐野エンブレム取り下げないとこれバラすよ?」っていうだけで済む。

    こんなデマ?が書かれるほど選考過程が不自然すぎるってことだね。

    +22

    -1

  • 391. 匿名 2015/08/30(日) 12:32:08 

    原案元のヤン氏の方は色合いといいバランスといい絶妙ですな。
    右下の丸もピリオドだから全く違和感もない。

    しかし佐野ってほんとに馬鹿じゃないの?
    自分も見に行った展覧会からパクるなんてさ。
    業界人なら尚のこと気付かれるとか思わないのか?
    審査員の方も舐められたモンだね。
    こんなの提出した時点で失笑もんでしょう普通は。

    +33

    -0

  • 392. 匿名 2015/08/30(日) 12:39:31 

    364
    佐野のデザインが商標取れているということではなくて、オリンピックエンブレムの存在がIOCの商標で登録済みということです。
    だから、影も形もない状態であってもオリンピックのエンブレムには商標があるということです。
    誰かが今までのデザインと似ても似つかないオリンピックエンブレムっぽいデザインを作っても、それは商標の侵害になるし、オリンピックのエンブレムぽくなくても、オリンピックのエンブレムを掲げる場所にそれを使えば侵害になります。
    そういう風に、IOCがあらかじめ押さえてありますよということです。

    会見では記者が「商標は取れてるんですか?」と質問しましたが、それは「佐野氏のデザインを商標登録した」ということではなく、「オリンピックのエンブレムだから元々商標がある」ということなんですよ。
    ちょっと、その辺ややこしい話ですが。

    +0

    -4

  • 393. 匿名 2015/08/30(日) 12:39:42 

    オリンピックサイトのトップページに

    大会エンブレムの使用に関する詳細(Brand Protection)について と、

    知的所有権ページへのリンクが貼られた

    今年一番ブフォオォォォ!てコーヒー噴いた

    お前らが言うか!!!!!


    +28

    -1

  • 394. 匿名 2015/08/30(日) 12:47:45 

    こうなってくると、パラリンピックのエンブレムも、ヤン・チヒョルト展のデザイン「J」を適当に展開して作った安直なデザインではないかと思えてくるから不思議だ。


    +31

    -0

  • 395. 匿名 2015/08/30(日) 12:50:44 

    392
    ソース出してよ。
    なんかそれむちゃくちゃな理論にしか思えない。
    それって商標登録の意義を根底から覆す理屈じゃない?

    +13

    -1

  • 396. 匿名 2015/08/30(日) 12:51:04 

    >三井不動産のホームページたまにチェックしていて、いつまでたっても、先ずあのエンブレムがドーンでげんなりしてたんだけど
    今見たら変わってて、1番下の方にチコっと出てるだけだった

    JALにもむかついて苦情を入れたら、多分HPのエンブレムが無くなったかも?
    代わりに、嵐の虹のが載ってた。こっちの方がずっといいわ。
     デザイン連続窃盗犯がいつもの手口で作った世界で訴えられている盗品エンブレムで、
    日航機墜落事故を思わせるような焦げた遺体や機体、もげた血濡れの首、散乱する部品、、
    トラウマを思い出させるな、街歩いてたら嫌でも目に入るから迷惑なんじゃ、ってメールした。

    +30

    -0

  • 397. 匿名 2015/08/30(日) 12:51:59 

    【速報】ベルギー王立劇場、東京五輪エンブレム問題でIOC本部のあるスイスで提訴準備 : watch@2ちゃんねる
    【速報】ベルギー王立劇場、東京五輪エンブレム問題でIOC本部のあるスイスで提訴準備 : watch@2ちゃんねるwww.watch2chan.com

    【速報】ベルギー王立劇場、東京五輪エンブレム問題でIOC本部のあるスイスで提訴準備 : watch@2ちゃんねるTOPブログについてTwitterRSSmailまとめのまとめ\(^o^)/まとめ+ このページはインラインフレームを使用しております。未対応ブラウザは閲覧できませんので...



    【速報】ベルギー王立劇場、東京五輪エンブレム問題でIOC本部のあるスイスで提訴準備
    newstwo

    +21

    -1

  • 398. 匿名 2015/08/30(日) 12:55:51 

    395
    この辺の理屈を解釈しないと理解できないかもしれませんね。
    「オリンピック」関連商標 − どういう商標が使用できないのか? | 西村&宮永商標特許事務所
    「オリンピック」関連商標 − どういう商標が使用できないのか? | 西村&宮永商標特許事務所www.nm-tm.jp

    商標の権利取得から係争まで、豊富な経験に基づき皆さまの権利保護についてきめ細かいアドバイスが可能です

    +1

    -6

  • 399. 匿名 2015/08/30(日) 13:04:19 

    例えて言うなら、
    中国のパクリ商標を苦々しい思いで見つめる日本企業関係者の気持ち=パクられた人々の気持ち
    組織委、永井をはじめとする審査委、佐野がパクリ商標を守る何も問題はないと言い張る中国サイド
    ってことだよね
    中国で「千葉」など商標登録 県、3件には異議申し立て - 産経ニュース
    中国で「千葉」など商標登録 県、3件には異議申し立て - 産経ニュースwww.sankei.com

    県内の地名と同名の商標登録が中国で行われた事例が、4月現在で少なくとも36件あることが19日、県議会の網中肇県議(民主)の一般質問に対する県の答弁で分かった。今…


    +9

    -0

  • 400. 匿名 2015/08/30(日) 13:04:20 

    私には398がオリンピックエンブレムの商標について、
    自己流に解釈してるようにしか思えないんだけど。

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2015/08/30(日) 13:09:15 

    商標案件もそうだけど、知的所有権全般、類似例がある時点で公知例があるってことで
    新規性が認められない場合は、その時点でアウトだよ。

    +17

    -0

  • 402. 匿名 2015/08/30(日) 13:09:30 

    400
    そうでしょうか?
    さらに、エンブレムが影も形もなかったころの2013年10月には、すでにJOCはエンブレムの商標をとっていますよ。
    JOC - JOCについて | JOCマーケティング
    JOC - JOCについて | JOCマーケティングwww.joc.or.jp

    オリンピックムーブメントの推進や選手強化のために、JOCが実施しているマーケティング活動を説明します。 日本オリンピック委員会(JOC)公式サイト

    +2

    -12

  • 403. 匿名 2015/08/30(日) 13:11:46 

    401
    そういうことを言ってるわけではないですよ。
    オリンピックエンブレムという存在がすでに一つの商標であると書いただけで、佐野のデザインが商標を取っているとは一言も書いていませんが?

    +1

    -16

  • 404. 匿名 2015/08/30(日) 13:11:56 

    影も形ないのに商標権は取れないよ。
    故ヤン・チヒョルトさんに商標権侵害してますよって言うぐらい乱暴。

    +23

    -0

  • 405. 匿名 2015/08/30(日) 13:12:55 

    変なの湧いてきたね

    +26

    -0

  • 406. 匿名 2015/08/30(日) 13:14:09 

    ヤンさんの、初めて見た。
    私は素人だけど
    ヤンさんのは品がある感じがする。
    佐野はデザイナーと名乗って恥ずかしく無いのか疑問、
    その仲間達はプライドも何も無いのか疑問。
    ついでにボランティア服持って撤退して欲しい。

    +43

    -0

  • 407. 匿名 2015/08/30(日) 13:15:26 

    IOCが商標登録してるのは五つの輪っかの事じゃないの?
    公でも佐野ロゴは「まだ申請中」って公表してあるんだし。

    +21

    -0

  • 408. 匿名 2015/08/30(日) 13:15:47 

    影もカタチも無いのに商標権取れるんだΣ(゜Д゜)

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2015/08/30(日) 13:16:13 

    404
    その形を取っているわけではないということです。
    用途や役務における商標です。

    +4

    -3

  • 410. 匿名 2015/08/30(日) 13:17:41 

    今まで得た、パクリの数々、裏側、人間関係を念頭に
    改めてarchive.isの記事をじっくり読んで、この画像をじっくり見るとジワジワきまくる

    「夢だと思った」2020年東京五輪のエンブレムに佐野研二郎氏 104件から選定
    http://
    archive.is/qbSM5
    ※飛べないんで、アドレス2段にしてありまっす

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2015/08/30(日) 13:17:53 

    403って、もしかしてマーク、ロゴ、エンブレムの違いがさっぱりわかってないんじゃない?

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2015/08/30(日) 13:18:58 

    409
    それは当たり前!!
    商標権の用途の解説なんざいらないよ!
    あくまでも形ができてからの話で問題があるってんで今回の騒動だよ!

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2015/08/30(日) 13:20:19 

    官邸メールって企業に苦情メール入れるよりハードル低いのに
    なぜ皆やらないのかと思ったら消されるのか
    首相官邸のHPの右上のご意見ご感想だよ

    +23

    -0

  • 414. 匿名 2015/08/30(日) 13:22:38 

    もし裁判で佐野エンブレムが勝っても、
    東京五輪にアレいらないよ~
    どうしたら佐野と愉快な仲間達を潰せるんだろ?
    皆のお金、こいつ等に流したくない。

    +38

    -0

  • 415. 匿名 2015/08/30(日) 13:22:39 

    外国の裁判は金額が莫大になる。

    賠償金、国民の税金で支払うの止めて欲しい。

    ベルギーの静かさが怖いよ。

    +21

    -0

  • 416. 匿名 2015/08/30(日) 13:25:37 

    佐野:その後に責任など色々なことが頭をよぎって正直怖い部分もあった

    パクリの部分と、バレた際のパクリの賠償金のことでしょうかね
    美術関係の表彰受けた方、何人も知ってるけど、これからのことについて、
    頑張らないといけないってことで多少の不安を感じることはあるけど
    怖いなんて言う人いないよ

    +26

    -0

  • 417. 匿名 2015/08/30(日) 13:25:56 

    411
    だから、佐野デザインの商標を取ってるなんて一言も書いてませんよ。

    +0

    -18

  • 418. 匿名 2015/08/30(日) 13:28:49 

    417
    354. 匿名 2015/08/30(日) 11:14:19 [通報]
    >351
    >オリンピックエンブレム存在が一つの商標であって、デザイン単体で商標を取っているというわけではないです。
    >どのデザインになっても、決まった時点で商標はあるわけです。
    >つまり、デザインがなしの白紙でも、商標は取得済み。

    言ってるじゃんwwww

    +16

    -0

  • 419. 匿名 2015/08/30(日) 13:28:57 

    新説唱えたい人はスルーでいいでしょ、みなさん。
    そうやって論点ずらしていくのが目的なんだから。
    こういう人は思い込んじゃうと何があっても自分が正しくなっちゃうから。
    …って、当の組織委の方ですか?

    +26

    -0

  • 420. 匿名 2015/08/30(日) 13:29:30 

    412
    そうですよ。
    だから、私は「商標取れているんでしょ?」というレスに354で「佐野のデザイン単体では取れてないけど、エンブレム自体には商標がある」とレスしただけですが?
    それを勘違いされている方が絡んできたのですよ。

    +0

    -28

  • 421. 匿名 2015/08/30(日) 13:30:11 

    396だけどごめん、右下に小さくなってたけどJALのHPにはまだあった。腹立つ!

    +19

    -0

  • 422. 匿名 2015/08/30(日) 13:31:36 

    420
    420が定義する「エンブレム」をオリンピック規定に則って説明してくださいな

    +1

    -5

  • 423. 匿名 2015/08/30(日) 13:33:25 

    422さん
    420の商標解説もういらない
    もういいよ、もういらない
    腹いっぱい

    本題に戻ろう

    +27

    -0

  • 424. 匿名 2015/08/30(日) 13:34:38 

    423
    422です。そうですね。軽率でした。そうしましょう。

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2015/08/30(日) 13:37:16 

    佐野五輪エンブレムは超弩級の駄作! - INSIGHT NOW!プロフェッショナル
    佐野五輪エンブレムは超弩級の駄作! - INSIGHT NOW!プロフェッショナルwww.insightnow.jp

    /製作者の資質の瑕疵や、プロセスの不明朗さはさて置き、この「作品」は、1:中心にあって全体の三分の一をも埋め尽くす黒ブロックの閉塞下降感、2:ナチス・フラッグを想起させる陰鬱で特殊な色遣い、3:異物として動きを止めている右上の梅干と進出色の右下銀...

    +17

    -0

  • 426. 匿名 2015/08/30(日) 13:43:28 

    35モデルの女の人

    エラのはりがハンパないね

    もしかして

    +1

    -8

  • 427. 匿名 2015/08/30(日) 13:45:28 

    ヤン氏展覧会のが元ネタだね。これは。
    色々な展開ができるって考えたのも納得。展覧会のやつ見てみると、丸や長方形の中に写真を入れたりする構成もできて、使いやすそうだと思ったんだろう。
    パラリンピックの方もちゃんと元ネタどおりだ。

    最初の言い訳
    *bodoniやdidotとかの書体からきている
    *亀倉さんへのオマージュの大きな円
    *全アルファベット展開(三角にカーブ)

    などの主張は修正後ということだ。

    +30

    -0

  • 428. 匿名 2015/08/30(日) 13:48:17 

    JALもトヨタも彼らがロゴを選んだわけではないんだし、スポンサー企業に突撃するのやめなよ。
    企業にメールするんじゃなくて、それこそ、デモでもやって訴えればいいのに。

    +7

    -26

  • 429. 匿名 2015/08/30(日) 13:58:14 

    427

    そもそものベルギーのはちょっと疑問だったんだ。似てるから変えるべきなのは当然だけど、ここからパクったという印象はなかった。

    ベルギーのは見たこともないってのもそうかもって思ってた。有名じゃないし。

    でも、ヤン氏のは違う。これは見た可能性高いし。すごいパクリ方が納得いくやり方。こういうパクリ方をする人だと思う。

    だから、ベルギーのじゃない!と強気に言えたんだろうね。裁判でも勝てると。

    でも、この修正前のを出したことで、余計にデザイナーとしての質の低さを露呈したね。

    +30

    -1

  • 430. 匿名 2015/08/30(日) 14:03:57 

    10月8日
    gggへ行く予定がノートに書かれてあったり(笑)
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +25

    -1

  • 431. 匿名 2015/08/30(日) 14:07:16 

    JALもトヨタもこっちは顧客。顧客が企業の宣伝材料に不正エンブレムに対して不快だと訴えるのに
    何が悪い?客の勝手でしょ。全力でクレームを入れるわ。ところでトヨタってまだ使ってるの?

    +31

    -3

  • 432. 匿名 2015/08/30(日) 14:11:19 

    ただオリンピック協賛で金を出してるだけなのに、もちろんそれが宣伝になるから、そのイメージの権利を金で買ったわけで。
    それは企業の戦略でしょう?
    客だから不快だからクレームってのはちょっとへん。
    嫌いなタレント変えてよ!ってクレームいれるか?株主ならともかく。

    +3

    -23

  • 433. 匿名 2015/08/30(日) 14:14:40 

    うちわや観衆や背景までパクッてたってこれでトドメ刺された感じ

    友人のアートディレクターは、都内の百貨店のポスターとかも作ってて
    突然のデザイン変更で明日の朝が締切で素材が必要ってなったら
    手の込んだものでも身内や知り合いに頼み込んで、それこそゼロから作ってるよ
    やっと朝ギリギリの時間にバイク便で納品して、ようやく睡眠が取れたりって
    そういう苦労を目にしてるから、
    佐野はデザイナーとしても、人としてもどうなのって感じ

    周囲も庇ったり、同じような仕事してたり、自分に甘い人ばかりなんだね

    +44

    -1

  • 434. 匿名 2015/08/30(日) 14:14:59 

    オリンピックのエンブレムにフォント表って必要?って思ったけれど、ヤン氏がフォントの巨匠と聞いて納得。
    410にみんなで作るエンブレムってあるけど、悪い意味で本当にそんな感じ。
    簡単な幾何学模様だから展開しやすいって、安直なんだよね。

    +19

    -1

  • 435. 匿名 2015/08/30(日) 14:15:47 

    431
    企業にクレーム入れるのはお門違い。
    不良品買わされたわけでもないのに、客なんだから!っていうのは通用しないよ。

    +3

    -30

  • 436. 匿名 2015/08/30(日) 14:15:55 

    入れるよ。あなたは入れたくなければ入れなければいいだけのこと。
    なんでそんなことを他人に指図されなければいけないわけ?
    もしかして愉快な仲間たちの方?あなた方も次々とパクリを暴かれていて脛に傷があると大変だね。
    何を言われようが不正は不正なんだから今後も苦情は入れる。

    +24

    -3

  • 437. 匿名 2015/08/30(日) 14:19:02 

    もう東京行くのもやめるわ。
    東京都が進めてるんだから。

    +14

    -1

  • 438. 匿名 2015/08/30(日) 14:21:15 

    企業にとって佐野エンブレムを使用することが、商売に悪影響であることを知らしめる為に、使用企業の商品は買わない、利用しないということが大切。

    +29

    -1

  • 439. 匿名 2015/08/30(日) 14:22:33 

    436さん
    まぁ個人の自由だけどね、
    あまりにネトウヨ的な突撃みたいなのをすると、この問題の根本問題が有耶無耶にされかねないのよ。変な奴がしつこい、みたいな流れになって欲しくない。
    もうちょっと冷静になった方がいいと思うよ。

    動静が危うかったらイメージを買ってるんだから、イメージダウンになると見込んだら企業は自分らで取り下げていくよ。そういうふうにさてせていかなきゃ。

    +5

    -15

  • 440. 匿名 2015/08/30(日) 14:24:13 

    そうする。今までは知らずに買ってたけど、通夜姫も納豆も絶対買わない。
    佐野デザインで有名な商品あれば教えて。

    五輪協賛企業でも佐野ロゴを使用してない所は買うよ。パナソニックとか。

    +24

    -1

  • 441. 匿名 2015/08/30(日) 14:24:17 

    官邸にメールしたよ!
    簡単にできた。貼り付けてくれた方ありがとう!
    新国立も壊さなくてよかったし、おもてなし制服もおかしいし、エンブレムはパクリだし。熱中症が、でないように、冷房はあってもいいよ。

    +28

    -1

  • 442. 匿名 2015/08/30(日) 14:24:32 

    430さん
    佐野のネタ帳?

    ヤン・チヒョルト作

    +14

    -1

  • 443. 匿名 2015/08/30(日) 14:25:15 

    日本生命、東京海上火災、三井住友、三井不動産
    一通り苦情と言うかお願いと言うか忠告の電話、メール、直接店舗でお話ししました
    長年お世話になった企業だん
    教えて差し上げました
    ネットで叩かれてますよ、マズイですよって

    +29

    -2

  • 444. 匿名 2015/08/30(日) 14:26:30 

    むしろ今回の件での大元締めである東京都にプレッシャーかけたほうがいいんじゃない?
    都が企画するイベントに参加しないよう呼びかけたり、東京都にお金が落ちないように東京では買い物しないなど。

    +18

    -1

  • 445. 匿名 2015/08/30(日) 14:29:17 

    クレーム入れて、企業がロゴ使わないとか、ロゴ変更を希望するっていう方向に行けばいいけど、単にスポンサー降りるってことになったら、何十億ものお金が足りなくなる。
    そうなると、税金がまた使われることになるかもよ。
    だから、ここは消費者も慎重に動いたほうがいいと思う。

    +6

    -20

  • 446. 匿名 2015/08/30(日) 14:29:23 

    ありがとう、日本生命、東京海上火災、三井住友は昔から取引あるわ。うちも代理店に直接しっかり言ったり、
    コールセンターにかけたりするね。協賛企業になるのは全く構わないけど、世界中から訴えられている
    エンブレムを宣伝に使うのはアウト。

    +26

    -2

  • 447. 匿名 2015/08/30(日) 14:29:37 

    なんだか個人が抗議することに関して指示する人が多い。

    そもそも組織委員会と選考委員が頑として取り下げないから、遠回しでも官邸にメールしてみようとかスポンサー企業に伝えてみるしかないとなっているのにね。

    +28

    -2

  • 448. 匿名 2015/08/30(日) 14:30:34 

    435
    毎回オリンピックにはコカ・コーラでオリンピックエンブレムのバッジを出してて、
    結構楽しみなんだけど、喪章はちょっとね
    前回と同じく、過去のエンブレムも出してくれるように要望出してみようと思ってます

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2015/08/30(日) 14:31:31 

    446
    >世界中から訴えられているエンブレムを宣伝に使うのはアウト。

    世界中ではないけどね。

    +4

    -16

  • 450. 匿名 2015/08/30(日) 14:32:14 

    裁判費用は税金を使わないで、
    すべて関係者個人の自費でお願いします。

    +25

    -1

  • 451. 匿名 2015/08/30(日) 14:34:17 

    445
    佐野が今の段階で一言辞退しますって言ってくれればね

    税金が使われたら使われたで、佐野を訴える団体とか出てきそうだよね

    +24

    -1

  • 452. 匿名 2015/08/30(日) 14:36:14 

    ベルギー、スイス(ひいてはEU)、アメリカだけど?
    変なのわいてきたけど、裁判でボロ負けしたら賠償金払ってね。トンズラするなよ。

    +28

    -1

  • 453. 匿名 2015/08/30(日) 14:39:11 

    協賛企業に、個人でメールや電話するより、東京都、佐野の会社、ロゴの審査委員の会社にクレーム入れるのが妥当だと思う。

    +10

    -15

  • 454. 匿名 2015/08/30(日) 14:43:20 

    審査員個人や佐野さんの会社なんて最早たいした権限も影響力もないと思うよ。

    +25

    -4

  • 455. 匿名 2015/08/30(日) 14:43:59 

    ロゴを変更するのにかかる税金と、変更せずにかかる税金と、とにかく安い方にして欲しい。
    東京都民にとっては、ロゴがダサいかどうか、パクリかどうかよりも切実な問題です。

    +9

    -5

  • 456. 匿名 2015/08/30(日) 14:44:25 

    452
    アメリカはエンブレムは関係ないでしょ。
    トートバッグでしょ?
    スイス(ひいてはEU)ってスイスはEUはいってへんがな。

    スイスのIOCを訴えたのであって、エンブレムの件で差し止め訴訟をしているのはベルギーとスイスの2カ国だけ。

    +10

    -1

  • 457. 匿名 2015/08/30(日) 14:45:52 

    アメリカはBITOも提訴の可能性があるんじゃなかったっけ?

    +20

    -0

  • 458. 匿名 2015/08/30(日) 14:52:36 

    日本に法人税払ってくれて、尚且つオリンピックにまで協賛金払ってくれてる企業の業務を邪魔するような突撃クレームは同じ日本人としてやめて欲しいなぁ。

    +4

    -26

  • 459. 匿名 2015/08/30(日) 14:53:41 

    擁護デザイナー、ついに立場変えたね。
    すっごい遅いけど。

    中島 英樹
    擁護出来ないね。チヒョルトの文字に◯をつけたのは、この展覧会のとデザイナーですが、それを、さらにパクるなんて。僕自身、かつてアイデアを取られ、まあこういうこともあるよな、と思いつつ、エンブレムにたいしては擁護していましたが。。。
    【東京五輪エンブレム】ベルギー劇場側、スイスでも提訴用意。原案公表について「裁判には重要ではない」

    +37

    -0

  • 460. 匿名 2015/08/30(日) 14:54:01 

    協賛企業の社員さんが書き込みしてるね。

    +20

    -3

  • 461. 匿名 2015/08/30(日) 14:55:25 

    胡散臭さ満載の今日のノンフィクションに映り込んでたみたい
    見たことのない横顔でもわかるんだから
    これからどの面さげて生きていくんだろう あっあの面か

    +21

    -0

  • 462. 匿名 2015/08/30(日) 15:06:22 

    日本が腐りすぎてて悲しかったけど、こんなにもまともな人がいて安心しました。
    佐野さんみたいな、他人のものを盗むズルい人は許せません。
    それを擁護する組織委員会もおかしいです。
    本当にこのまま、このお葬式みたいなマークを使ってしまうのでしょうか?

    +30

    -0

  • 463. 匿名 2015/08/30(日) 15:06:27 

    私はここにもゆかいな仲間たちが来てると思う。佐野のエンブレムが撤回されたら困る人間。
    上の中島が意見をひっくり返したのは、自分も佐野の二の舞になると思ったからじゃないの。
    だって、扇のデザイナーさんに自殺がどうとか言った奴だよ。嫉妬か何か知らないけど、あれはいくらなんでも致命的だった。
    一般に嫌われたらデザイナーはやっていけないでしょ。こいつの個展とか、まかり間違っても行かないよ。

    +49

    -1

  • 464. 匿名 2015/08/30(日) 15:07:26 

    ロゴ変更したらしたで、企業は損害賠償をIOCやJOCに請求するでしょうね。
    IOCはその責任をJOCに押し付けてトンズラ。
    JOCは選手強化費用から捻出、そして足りない分を文科省と東京都に払ってもらうと…。

    +19

    -0

  • 465. 匿名 2015/08/30(日) 15:09:38 

    458ですが、協賛企業で働いたことないですよ。
    ただ、仕事と関係ないクレームを受けたことがあって、迷惑したことがあったので。
    そういうクレームって大企業では上層部まで届くのは難しく、末端の社員が困るだけです。

    +4

    -19

  • 466. 匿名 2015/08/30(日) 15:13:03 

    464
    そのパターンもかなり嫌ですね。
    確かにロゴはダサいけど、莫大な税金かかるなら、このままでもいいとすら思う。
    てか、ロゴなんてなくていいよ!

    +6

    -10

  • 467. 匿名 2015/08/30(日) 15:13:18 

    遅くとも明日緊急会見だよね?>組織委
    これでまだ開き直るつもりなのかな?
    ボードゲームならもう詰み(罪)の状態です。
    最後の一手までブザマな醜態さらすのは日本の恥だからやめてください。

    +22

    -0

  • 468. 匿名 2015/08/30(日) 15:17:29 

    実際企業にクレーム入れるのが一番効果的!
    うちの中小企業でさえクレーム
    入ると 全支店で問題になる
    クレームは悪い事では
    ないよ、その会社にはプラスに
    なる
    オリンピックの件はクレーム
    入れるべき
    私は協賛企業全部クレーム
    入れました

    +30

    -3

  • 469. 匿名 2015/08/30(日) 15:18:10 

    466さん、そりゃムリじゃない?
    メダルに使われるんでしょ?
    少なくとも長野のメダルはあのロゴが使われてたよ。
    私は何よりもそこが嫌。選手ががんばってきたのに首から下げられるメダルにパクりもんだよ!!

    +26

    -1

  • 470. 匿名 2015/08/30(日) 15:19:33 

    自分も前に官邸メールについて書き込んだら、消されたことがあります・・・
    官邸メールは総理が読む確率が高いと書きました
    やっぱり官邸メールは効果があるんですね!
    みなさん、頑張りましょうよ!

    +27

    -1

  • 471. 匿名 2015/08/30(日) 15:19:50 

    審査員・組織委員会・佐野・無駄に擁護してたデザイナーが全員自腹切って、
    公募にかかる費用全額負担の上やり直し、にしてほしい。

    +22

    -0

  • 472. 匿名 2015/08/30(日) 15:20:50 

    招致委員会も全員責任取れよ。

    +20

    -3

  • 473. 匿名 2015/08/30(日) 15:21:38 

    フォントバカ、今度は商標バカに鞍替えしたの?毎回毎回どうでもいいズレたとこに突っ込んでさも切れ者でございってとこが笑える

    +17

    -1

  • 474. 匿名 2015/08/30(日) 15:21:45 

    佐野は在日疑惑について
    どう思ってるの?
    自分が日本人で在日よばわりされたら
    怒りくるい絶対否定するよ
    何も否定しないって
    事は在日なんだね
    バカチョンがー!

    +4

    -10

  • 475. 匿名 2015/08/30(日) 15:23:42 

    >招致委員会も全員責任取れよ。

    ええっ、間違ってプラス押したけど、招致委員会は真っ当にやったでしょう?
    佐野本人と、エンブレム審査員団と組織委員会には賠償責任はあると思う。電通や博報堂とかも
    利権で大儲けしようとしていたのなら同じく。

    +23

    -2

  • 476. 匿名 2015/08/30(日) 15:24:01 

    468
    そりゃ自社製品やサービスへのクレームには全力で対応するでしょ。
    オリンピックのロゴの件でメールされても、企業に責任ないんだから、また来たーって感じで放置だって。

    +11

    -9

  • 477. 匿名 2015/08/30(日) 15:26:01 

    465
    協賛企業ぐらいの規模だったら、上層関係なく、知的所有権担当部署や広報部署で対応取るよ。
    現段階でのオリンピックエンブレム使用は企業イメージを損なう可能性もあるし、別に困らないよ。



    +15

    -1

  • 478. 匿名 2015/08/30(日) 15:27:11 

    関連人物で上がってくる佐野後輩、長島りかこ
    段々あの髪型見てるうちにイライラしてきた!
    一緒に沈没してくれー。

    +20

    -1

  • 479. 匿名 2015/08/30(日) 15:27:22 

    企業のメールサーバがダウンするくらい、ロゴの件で大量にメール送ったら、さすがに企業も動くだろうねー。
    迷惑メールによる営業妨害として、警察も動くだろうけど。

    +14

    -2

  • 480. 匿名 2015/08/30(日) 15:27:56 

    459
    あんなにも「自殺自殺」って言ってた時の勢いが無くなりすぎててワロタwww

    +28

    -0

  • 481. 匿名 2015/08/30(日) 15:30:52 

    476

    多くの企業は裁判とクレーム不買を恐れて、エンブレムをCMやwebから一時とりさげてるじゃない。
    協賛は自社の宣伝なんだから思いっきり関係してるよ。放置できないよ。
    とばっちりだとは思うけど。

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2015/08/30(日) 15:32:14 

    477
    ちゃんと広報部門に連絡するなら、まだいいけど、店舗とかお客様センターとかに突撃電話されたら、大迷惑だって。
    その勢いで全部東京都に突撃すれば、東京都も少しは困るからそっちにすればいいのに。

    +3

    -14

  • 483. 匿名 2015/08/30(日) 15:33:43 

    「ベルギーで負けたらその効力はブリュッセルI規則に基づきEU加盟国にも適用されますし、ルガノ条約によってEFTA(欧州自由貿易連合)加盟国等に及ぶ可能性がある」そうです
    東京五輪エンブレム問題の盗作を訴えるベルギー弁護士と今後の行方 | メガヒットの神様
    東京五輪エンブレム問題の盗作を訴えるベルギー弁護士と今後の行方 | メガヒットの神様megahit-rule.com

    東京五輪エンブレム問題で、盗作を訴えるベルギー弁護士の輝かしい経歴と今後の裁判の行方を考えていきます。


    +18

    -0

  • 484. 匿名 2015/08/30(日) 15:35:50 

    サントリーの夏は昼からトートキャンペーンの〆切、明日まで!

    サントリーに今度の件では、ガッカリさせてもらったよ。

    +24

    -1

  • 485. 匿名 2015/08/30(日) 15:35:58 

    エンブレムに関して東京都になにか権限あったっけ?
    都知事が発言権はないって言ってたと思うけど。
    東京都にクレームはあんまり意味がない気がする。

    +11

    -2

  • 486. 匿名 2015/08/30(日) 15:36:41 

    佐野研二郎もたいがい悪人面だけど、兄の究一郎も朝鮮人スパイみたいな顔してる。こいつJSCに圧力かけて弟のデザインごり押ししたって噂もあるし、兄弟揃ってクソみたいな野郎だ。

    +27

    -1

  • 487. 匿名 2015/08/30(日) 15:36:56 

    JALとかCMの最後に社名の両脇に佐野研二郎パクリエンブレム写してますよね。お葬式にしか見えないし飛行機墜落の連想させるし、実際過去に墜落させてるしマイナスでしかないと思う。
    企業に苦情言えばエンブレム使用しないように変えてくれるかな?
    組織委員会が何故かずっと佐野研二郎擁護してるから、このままエンブレムは通ってしまいそうな気がしてしまう…通らないようにするにはどうしたらいいんだろう?

    +19

    -1

  • 488. 匿名 2015/08/30(日) 15:37:58 

    なんかフジに対するやり方の時と流れが似てる。ネトウヨさん鬼女さんぽいヒステリー感。
    なんか気持ち悪い。
    て書くと佐野擁護とか言われるし。
    普通の日本人はいないのか。

    +4

    -24

  • 489. 匿名 2015/08/30(日) 15:39:13 

    五輪ロゴは自分で応募して自分だけでやったと言っていたので
    今回は部下がやったとは言えませんね
    自分はいっさいぱくってないと言っておきながらコピーして合成して
    コピーライトをけずる 完全な確信犯ですね
    佐野氏は嘘つきでペテン師であることが
    あの会見で証明されました

    +24

    -0

  • 490. 匿名 2015/08/30(日) 15:39:37 

    477
    最初は自分の勤務先で
    「ただ、仕事と関係ないクレームを受けたことがあって、迷惑したことがあったので。」
    で、477でなんで伝え聞きの話なんですか?

    今日は変なのが湧くね

    +8

    -2

  • 491. 匿名 2015/08/30(日) 15:39:50 

    481
    その差し替え費用をJOCに損害賠償請求すれば、JOCもさすがに考えるでしょうね。

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2015/08/30(日) 15:41:33 

    最初の会見で、ゼロから作りました!と言ってて、
    組織委と審査委でいじくりまわした修正案です!

    って、もうねえ。

    +23

    -0

  • 493. 匿名 2015/08/30(日) 15:44:45 

    先々週かな、近所のスーパーの出入口の近くにキャンペーンのハガキをぶら下げてあるところがあるんだけど、
    サントリーのトートバッグのハガキ、締切ギリギリでもないのに、
    隅っこの一番下にあって、他のは減ってたけど、全然減ってなかった

    +14

    -0

  • 494. 匿名 2015/08/30(日) 15:45:58 

    オリンピックの組織委員会の電話番号、サイトに載ってるし、そっちに連絡しよう!

    +13

    -4

  • 495. 匿名 2015/08/30(日) 15:47:49 

    協賛企業クレーム、不買
    徹底しないと
    この件はうやむや
    それだけは嫌
    せっかくの日本の膿を
    出すチャンス
    うやむやにしたら
    今までのまま

    +14

    -2

  • 496. 匿名 2015/08/30(日) 15:48:28 

    サントリー、気の毒。。。

    +1

    -17

  • 497. 匿名 2015/08/30(日) 15:49:03 

    485
    それは企業にも発言権はないのと同じですよ。
    知事の発言は、ただのいいわけ。
    少なくともオリンピックを誘致した張本人(猪瀬から引き継いだだけとはいえ)が発言権がないなんていうのは通らない。

    +9

    -3

  • 498. 匿名 2015/08/30(日) 15:50:26 

    このエンブレムが押し通されるようだったらガッカリ。
    いっそ清々しく、エンブレム使わずに五輪マークだけでいいよ。

    +21

    -0

  • 499. 匿名 2015/08/30(日) 15:52:44 

    パクリはダメだと思うし、暴かれて良かったと思うけど、ただそこまで変更しろ!と熱くなれない。
    みんな何でそんなに変えて欲しいのか不思議。

    +1

    -21

  • 500. 匿名 2015/08/30(日) 15:53:47 

    文句言いたいだけだから

    +1

    -20

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。