
「ピザ、すた丼、あずきバー…」“ほぼ妖怪”水木しげる93歳の食生活が完全に若者だった件
145コメント2015/08/29(土) 05:50
-
1. 匿名 2015/08/26(水) 23:12:07
今年3月8日の水木氏93歳の誕生日では、タウンページくらいの大きさのケーキを美味しそうに食べる写真が投稿されている。また翌4月には、宅配ピザのチラシを見つけるや「すぐに注文しろ!」と言い放ったらしく、ピザとポテトを食す様子が投稿された。他にも、ハンバーグや「伝説のすた丼屋」のすた丼、あずきバーを食べたりと、食生活が見事に若者である。水木氏の食生活を知ったファンからは、「生命力が強いから、何でも食えるんだよ」「まだまだお元気そうで何より」「よく寝てよく食べる。当たり前のことだが、幸せそうだ」など、元気な同氏に大喜び。しかし中には、「あずきバー食って歯は大丈夫なのか」「歳取ると野菜が消化できないのか、肉や炭水化物ばかり取るようになる」と、体を心配するファンもいる。
ただ、「水木さんこそ妖怪……」といった声が上がるように、歳を重ねてもまだまだ健在な様子にファンも一安心のようだ。+491
-3
-
2. 匿名 2015/08/26(水) 23:16:19
なんかかっこいいな+749
-4
-
3. 匿名 2015/08/26(水) 23:16:42
すた丼www+480
-1
-
4. 匿名 2015/08/26(水) 23:17:25
おそろしい…
色んな意味で+352
-10
-
5. 匿名 2015/08/26(水) 23:17:33
ケーキの写真、もっといい顔のなかったの?+407
-11
-
6. 匿名 2015/08/26(水) 23:17:40
飢えを経験してるからこそだよね!
意外とお年寄りってこういうの好きだよね。
亡くなった田舎の祖父はハンバーガーやミスド大好物だった。
+864
-6
-
7. 匿名 2015/08/26(水) 23:17:54
西洋化した食生活とか肉食は体に良くないみたいな風潮だけど、長生きしてるおじいさんおばあさんって、意外とお肉とか油物好きなんだよね+861
-2
-
8. 匿名 2015/08/26(水) 23:17:58
いやいやいや、伝説のすた丼屋の「すた丼」てボリューミーですやん
+430
-8
-
9. 匿名 2015/08/26(水) 23:18:02
ケーキを食べてる写真、ちょっとコワイ…
妖怪か…+224
-32
-
10. 匿名 2015/08/26(水) 23:18:13
水木先生ファンだよ!長生きしてね!+445
-7
-
11. 匿名 2015/08/26(水) 23:18:16
目がキレイ‼+271
-2
-
12. 匿名 2015/08/26(水) 23:18:35
やっぱり胃腸の強い人は長生きするよね!+520
-4
-
13. 匿名 2015/08/26(水) 23:18:39
それくらいでなきゃ妖怪物は描けねえ( ̄∇ ̄)+295
-3
-
14. 匿名 2015/08/26(水) 23:19:08
若者が食べるものをお年寄りが食べる機会って
どこぞのお節介達の所為で少ない
いろんなものを、好きなものを食べ続けられることはかなり恵まれてる+260
-0
-
15. 匿名 2015/08/26(水) 23:19:17
好きな物を好きなだけ
うらやましい老後だなあ
これからも元気で長生きできるといいねおじいちゃん+337
-4
-
16. 匿名 2015/08/26(水) 23:19:48
+493
-2
-
17. 匿名 2015/08/26(水) 23:20:33
>「水木さんこそ妖怪……」といった声が上がるように、
笑+371
-2
-
18. 匿名 2015/08/26(水) 23:20:44
ほぼ妖怪って失礼じゃない?+100
-31
-
19. 匿名 2015/08/26(水) 23:21:03
すた丼気になる!!+78
-1
-
20. 匿名 2015/08/26(水) 23:21:09
ジャングルの奥地でも、現地の人に気に入られてごちそうしてもらってたらしいよ。
民間人は食べられないような物も美味しそうに食べるから気に入られたそうです。+343
-3
-
21. 匿名 2015/08/26(水) 23:21:37
+512
-3
-
22. 匿名 2015/08/26(水) 23:21:51
大大大先輩の姿ちゃんと見ておくんだよっ!+313
-1
-
23. 匿名 2015/08/26(水) 23:21:52
好きなもの食べれて長生きって最高だね!うちの祖父と祖母は胃瘻作って寝たきりだったから+219
-4
-
24. 匿名 2015/08/26(水) 23:22:26
戦争を経験してる人は「生きたい!」って気持ちが働くから生命力が強いって聞いた。
住まいがそこそこ近いので、一度くらい拝見してみたいな。+331
-0
-
25. 匿名 2015/08/26(水) 23:22:37
この人、戦地で壮絶な飢えを経験して生きて帰ってきたのが奇跡みたいなもんだって。子供の頃から食べる事への執念は人一倍あったらしい。+339
-1
-
26. 匿名 2015/08/26(水) 23:22:59
92歳で初スタバっていうのも可愛いかった(*´∀`)
いくつになってもチャレンジするって大事だね水木しげるが92歳で“初スタバ”…ファン「飲み方がかわいい」girlschannel.net水木しげるが92歳で“初スタバ”…ファン「飲み方がかわいい」 水木プロダクションの公式Twitterでは、水木氏がスターバックスコーヒーを飲む姿を写真で公開し、「【初スタバ】調布にスタバが出来ました。今日は「水木しげる初スタバの日」です♪」とツイート。プロダク...
+350
-2
-
27. 匿名 2015/08/26(水) 23:23:37
戦争を経験した人は好き嫌いなく何でも食べるよ。
今の偏食気味な若者のほうが早死にするかもね。+267
-5
-
28. 匿名 2015/08/26(水) 23:23:41
やっぱり「食べられる」って健康な証拠。+287
-0
-
29. 匿名 2015/08/26(水) 23:24:24
かっこいい老後!
好きな物たべて、好きな事する!
理想だな~
+228
-1
-
30. 匿名 2015/08/26(水) 23:24:58
さすが水木先生です。これからも好きなものを食べてもっともっと長生きしていただきたい。+157
-0
-
31. 匿名 2015/08/26(水) 23:25:39
ねずみ男の名言だったかな?
「喧嘩はやめろ、腹が減る」+362
-0
-
32. 匿名 2015/08/26(水) 23:25:58
加藤茶72才。水木先生より21も年下なのにマック食べるの見ると心配になるのはなんでだろう
+401
-7
-
33. 匿名 2015/08/26(水) 23:27:15
うちの祖母も肉とかケーキ大好きだわ
祖母と出掛けるとモスが食べたい!すき家行きたい!ステーキ食べたい!焼き肉食べたい!ケーキバイキング行きたい!で私が先にギブアップする。
+259
-2
-
34. 匿名 2015/08/26(水) 23:28:21
なに食べても元気な人は元気!
すごい気をつけてても病気になることもあるもんね。+143
-0
-
35. 匿名 2015/08/26(水) 23:28:28
18
>ほぼ妖怪って失礼じゃない?
多分、水木先生にとっては最高の褒め言葉かと・・・(笑)+404
-4
-
36. 匿名 2015/08/26(水) 23:28:42
手塚先生が夭逝して、水木先生が長命な理由は、やっぱり睡眠だと思う。
手塚先生もフレンチフルコースが好物だったそうだけど、睡眠けずっちゃあね…。
水木先生の健啖ぶりが変わらずなのは何より。+183
-1
-
37. 匿名 2015/08/26(水) 23:29:13
若者が食べても硬いのに!ww
+296
-1
-
38. 匿名 2015/08/26(水) 23:29:42
奥さんの布枝(ぬのえ)さんの食生活も気になるな〜+350
-0
-
39. 匿名 2015/08/26(水) 23:30:03
いやほんと、80代後半で亡くなった祖母も入れ歯で何でも美味しそうに食べてたよ
ハンバーガーとかピザ、パスタ、グラタンなど
もちろん和食も好きだったけど+195
-0
-
40. 匿名 2015/08/26(水) 23:30:30
すた丼美味しいもんねー♡+25
-4
-
41. 匿名 2015/08/26(水) 23:32:43
年寄りは積極的に肉食った方がいいってテレビで言ってたよ
年を取ると肉が食べれなくなるからどんどん力が弱くなってくんだと+185
-1
-
42. 匿名 2015/08/26(水) 23:32:44
うちのお爺さんだったら糖尿病だw
+8
-0
-
43. 匿名 2015/08/26(水) 23:32:47
奥さんきれい!!!!!!!!!!!!!+324
-4
-
44. 匿名 2015/08/26(水) 23:33:17
+177
-3
-
45. 匿名 2015/08/26(水) 23:35:21
本当にひも爺な時期があったんですね
きんさんぎんさんの娘さん達もかなりお肉好きって言ってましたよね+109
-0
-
46. 匿名 2015/08/26(水) 23:35:51
朝起きてまずアイスを食べるんだっけ
自由すぎるww+227
-0
-
47. 匿名 2015/08/26(水) 23:36:16
36
水木先生は手塚氏達が睡眠削っている中でも、自分は絶対8時間くらい(←正確に覚えていないです)は寝てたんだって。
皆あくせく働き、先に逝ってしまったと書いてあった。+263
-1
-
48. 匿名 2015/08/26(水) 23:38:33
+146
-4
-
49. 匿名 2015/08/26(水) 23:38:38
うちのもうすぐ100才になるばあさんも水木さんみたいだよ。
私よりガッツリと洋食や油っこいもの食します。
膝とか昔は痛いと言ってたけど、今は痛みもなくなったみたいだし。
なんか、もう、神経麻痺してるのかな。
元気だよ。
+226
-3
-
50. 匿名 2015/08/26(水) 23:38:38
金さん銀さんも確か好き嫌いが多くて、野菜嫌いだった!
とにかくたくさん食べれば長生き出来るかも( ´ ▽ ` )ノ+89
-2
-
51. 匿名 2015/08/26(水) 23:40:10
水木さんはお茶目で好き+68
-0
-
52. 匿名 2015/08/26(水) 23:40:36
うちのばーちゃんも、超偏食、喫煙飲酒、辛いもの甘い物大好き、野菜はキライで、98まで生きた。最後は老衰?なんか、朝起きてこないから見に行ったら息してなかった、ってやつでした。まじで。+129
-1
-
53. 匿名 2015/08/26(水) 23:41:13
もう亡くなったけど私の祖父母もそれぞれ祖父はお裾分けの食べ物をありがとうありがとうと美味しく食べてて(私の失敗作のお菓子も)
祖母は70歳過ぎても私たち孫を毎週の様にモスバーガーに連れてってくれてたなあ(´;ω;`)
2人共生きていれば水木先生と同じ年くらいだけどお腹一杯食べられる有り難みが一番分かる年代なんだろうね+81
-1
-
54. 匿名 2015/08/26(水) 23:41:31
92歳の誕生日に用意された巨大な鬼太郎パン。
食べるのが好きなんだね。+122
-0
-
55. 匿名 2015/08/26(水) 23:41:41
+119
-1
-
56. 匿名 2015/08/26(水) 23:42:41
ガッツいて食べるようになると
アルツハイマーの初期とも言える。+3
-49
-
57. 匿名 2015/08/26(水) 23:43:36
うちの長生きした祖父もケンタッキー、スタバ、ハーゲンダッツ、ミスドってすごい高カロリーものが大好きだった!
野菜食べたほうがいいんじゃないって言ったらマックのポテト食べてるから大丈夫って言ってたw+141
-1
-
58. 匿名 2015/08/26(水) 23:43:41
目がキラキラしてる!+73
-1
-
59. 匿名 2015/08/26(水) 23:47:07
まるで純粋な子供の様に輝いている目ですね+80
-0
-
60. 匿名 2015/08/26(水) 23:48:23
お腹すいてきた…( ´ω`)+65
-0
-
61. 匿名 2015/08/26(水) 23:48:25
意外と長生きなおじいさん、おばあさんが朝から肉とかケーキとか食べてるよね
いくつになっても、好きなもの食べられるって幸せだな 歯や顎も丈夫じゃないと食べられないもんね+81
-0
-
62. 匿名 2015/08/26(水) 23:49:24
長生きしてください!
水木先生の写真を見たら、私も長生きしたいなーと思いました♡+64
-0
-
63. 匿名 2015/08/26(水) 23:51:21
元気な93歳、ビックリ!奥様も元気そう^^
しかし本当に凄い胃袋ですね、羨ましい!
+72
-0
-
64. 匿名 2015/08/26(水) 23:51:45
その昔にさんま&たけしの超偉人伝て番組に出てた奈良県かどっかで変な博物館を開いていた九十九黄人って爺さんも80代か90代なのに朝から餅を食ってたw+29
-3
-
65. 匿名 2015/08/26(水) 23:52:20
私の祖父母も一緒にご飯食べに行った時は唐揚げやフライドポテトなどこってりしたものたくさん食べてるなぁー!!
お二人とも90歳超えてますが元気に暮らしてます(^∇^)+61
-3
-
66. 匿名 2015/08/26(水) 23:53:58
お兄さんと弟さんもお元気で、三人とも90歳越えてるんだよね。
やっぱ長寿の遺伝子みたいなのあるのかなぁ。+78
-2
-
67. 匿名 2015/08/26(水) 23:56:03
よしっ!長生きの秘訣は好きな物好きなだけだなwwww←
+87
-4
-
68. 匿名 2015/08/26(水) 23:58:19
やっぱり歯は大切だな。+88
-1
-
69. 匿名 2015/08/26(水) 23:58:19
"ほぼ妖怪"って言い方と先生がガッツリ食べてる写真を見て妖怪ウォッチのヒモ爺を思い出した+33
-0
-
70. 匿名 2015/08/27(木) 00:01:36
加藤茶がハンバーガーを食べてるのは嫁に無理矢理食べさせられてる感があるけど
水木さんは自分が食べたいから食べてるって見ればわかる
+131
-1
-
71. 匿名 2015/08/27(木) 00:04:46
いいじゃん、残りの人生少ないってときに、好きなものを自由に食べられるってほんとに幸せなことだよ。
病気になったり噛めなくなったらミキサー食になる場合もあるし…。
食事制限なんてされたら、こんな塩分高いのは食べることすらできなくなる。
食事ってほんと楽しみのひとつになるしね。自分でいつまでも食事が摂れるって実はすごいことなんだよ。
と、まじめに回答してみた介護福祉士でした。+134
-3
-
72. 匿名 2015/08/27(木) 00:10:39
なんかほっこりするニュース
変な事件ばかりだから、、、+91
-0
-
73. 匿名 2015/08/27(木) 00:13:00
やっぱり食べれる、食欲旺盛って大事だよね。
健康気にして野菜生活してるとすぐバテるもん。
政治家のおじいちゃんも毎日ステーキ食べてるとか言ってたし、中居くんも食欲半端ないんだよね。
美味しくてスタミナあるもん食べて長生きしたいね。+50
-3
-
74. 匿名 2015/08/27(木) 00:13:26
意外とお家が庶民的っぽいですね!
水木先生クラスならもっと豪華なお家にお住まいかと思っていました
俗物的な贅沢は好まないのかな?
でも隣で笑う奥様の笑顔が本当に幸せそうで、写真一枚で人の幸せとは何かを教えられた気がする+96
-2
-
75. 匿名 2015/08/27(木) 00:22:01
選ばれし人間って感じ+40
-0
-
76. 匿名 2015/08/27(木) 00:24:12
まさにレジェンド妖怪+66
-0
-
77. 匿名 2015/08/27(木) 00:27:22
この人の自叙伝読みましたが、
戦争で本当に大変な体験
そして子供の頃から不思議な体験しています。
自分の隊が全滅したときも、
立番をしていたそうですが、
とてもきれいな鳥の群れが表れ
見とれて帰るのが遅くなったために
自分だけ助かったそうです。
守られているんてしょうね。
+172
-0
-
78. 匿名 2015/08/27(木) 00:33:51
水木先生にしてもやなせ先生にしても戦争を経験した方は一味違うね+141
-0
-
79. 匿名 2015/08/27(木) 00:38:03
私の知っている同じく旧日本陸軍の方も90歳過ぎてもハンバーガーとかコーラみたいなジャンクが凄く好きだったな。
若い頃食べていないものが新鮮でおいしいのだと思う。
因みに私も子供の頃の食生活は結構厳しかったので、大人になってからジャンクにはまった時期があった。
…でも親戚の旧日本陸軍の人は90歳過ぎてもずっと和食大好きだったから好みの問題なのかな。
+63
-0
-
80. 匿名 2015/08/27(木) 00:39:09
すごいな 水木先生
やれ野菜食べて 糖類 油は健康に悪いから とか
体の事 考えて食事してるけど それもストレスなのかも
好きな物を食べて 寝てって生活は 羨ましいな
それと やはり長生きの家系なんだろうね
+79
-0
-
81. 匿名 2015/08/27(木) 00:39:33
私の祖母も90歳だけどハンバーガーとコーラの組み合わせが大好き。+53
-0
-
82. 匿名 2015/08/27(木) 00:40:12
水木さん大好きだからトピになってて凄く嬉しい!+109
-1
-
83. 匿名 2015/08/27(木) 00:41:24
イトツだ!
ゲゲゲ大好きだったー!+10
-1
-
84. 匿名 2015/08/27(木) 00:44:12
私の祖母も
田舎暮らしの貧乏だったらしいので
芋とか嫌いです。笑
ピザとケンタッキーが大好きな70歳です。笑+81
-1
-
85. 匿名 2015/08/27(木) 00:49:51
好きなもん好きなだけ食うと健康で長生き!じゃなく、そのぐらいしても体壊さないほど内蔵疾患への耐性が高いから健康で長生きなんだと思う
水木先生の生き方ディスるつもりではないので悪しからず+49
-0
-
86. 匿名 2015/08/27(木) 00:53:23
イトツさんの息子だしイトツさんも長生きしてるね、血筋だなあ。+23
-0
-
87. 匿名 2015/08/27(木) 00:59:23
偏ってようが、バランス良くだろうが、食べることに意欲がある人はやっぱり元気だよ。
看護師をしていますが、経験上、どんなに歳を重ねようと、食べる人は元気に退院していく人が多い。+87
-0
-
88. 匿名 2015/08/27(木) 01:10:21
82の先生の色紙素敵~
親戚の長寿のお婆ちゃんも食欲旺盛!
しかも酒に煙草にとやってて、悪いのは腰だけ。
名古屋のぎんさんの娘さん、4姉妹も朝から唐揚げ野菜嫌いなのに、超お元気。
長女の痴ほう症を10日で治したと次女さんが言ってました。
食欲って大事だね+37
-0
-
89. 匿名 2015/08/27(木) 01:23:49
食欲と睡眠って大事
そこをしっかりとれていればストレス耐性も強くなるし
やなせ先生が居なくなってしまった今、
水木先生が元気な事が嬉しいです+57
-0
-
90. 匿名 2015/08/27(木) 01:33:14
このまま妖怪になって長生きしてほしいです!+28
-0
-
91. 匿名 2015/08/27(木) 01:36:31
ぬらりひょんみたい+24
-0
-
92. 匿名 2015/08/27(木) 01:45:52
水木先生すごいな。
戦争体験した先生だから、長生きしてくださいね。
しかしすごいな。食べっぷりいい。
胃とか平気なのかな?+22
-0
-
93. 匿名 2015/08/27(木) 01:47:08
何か癒される写真ばかり^_^+31
-0
-
94. 匿名 2015/08/27(木) 01:55:49
長生きしてほしい!+23
-0
-
95. 匿名 2015/08/27(木) 02:00:04
うちの祖父も80で亡くなる直前まで食生活はこっちが参るレベルの超ジャンキーだった。
刺身や煮物には目もくれず、ケンタッキー、カツサンド、カップ麺のループ…外食はとんかつか焼肉。
そんなんだから祖母が料理を放棄したw
お盆のときのお膳も、ケンタッキー供えてあげたよ。+74
-1
-
96. 匿名 2015/08/27(木) 02:09:25
うちのじいちゃんもジャンクなもの好き。ちゃんとした料理は残すくせに、寝る前にいそいそとプリン食べだしたり、超自由。最近のお気に入りはサイゼ。肉と甘いものばっかりたべてる。+46
-0
-
97. 匿名 2015/08/27(木) 02:14:52
今年94の祖母。家にいた時は、アイスやパン、肉にチーズと好きなもの食べ放題していました。それが認知症が進んだために、1月から老人ホームに入居しだしたら、食事が管理されているために痩せて(健康的なレベルですが)表情が暗くなりました。食は体だけじゃなくて心にも影響があるんだろうなと思います。+68
-1
-
98. 匿名 2015/08/27(木) 02:56:01
元気でなによりですね\(^o^)/♫
私は祖父を70手前、祖母も71歳で亡くしました。
今でも祖父母がいる人が羨ましいです+9
-2
-
99. 匿名 2015/08/27(木) 03:30:06
歳とってからも食欲旺盛な人や肉をよく食べる人には、健康的で長生きの人が多いようだよ。+16
-0
-
100. 匿名 2015/08/27(木) 03:48:47
案外、マクロビとか糖質制限とかハマってる人ほど長生きしない……そんなものです。+63
-0
-
101. 匿名 2015/08/27(木) 04:02:54
妖怪の仕業だー!!
いい意味で!+12
-0
-
102. 五寸田釘子 2015/08/27(木) 04:20:43
とんでもないエロスケベ爺ですよね
人格者ではないですよ、
人格者である必要もないけどさ+0
-31
-
103. 匿名 2015/08/27(木) 04:24:59
母方も父方の祖父母も全員90歳代で生きていたり亡くなったりしているんですが水木先生のような食生活してます!みんなピザやコーラ、ケンタッキー、スタバ、ケーキ、ポテトチップス大好きです(^○^)
お盆のお供えも遺言通りにご先祖様へのお料理とは別にコーラ、ビール、ジャンクフード類もお供えしました笑
95歳で高齢者マンションに入居している祖父は会いに行き外出許可をもらって車に乗せた途端スタバ飲みたい!
焼き肉行こう!と言い出します笑
職員さん曰くお料理はあまり食べずにお菓子やアイスばかりよく食べるそうです
そして大好物のキャラメルフラペチーノと亡くなった祖母が大好物だった抹茶クリームフラペチーノを必ず買ってみんなで飲むのが私も幸せです。
抹茶クリームフラペチーノ飲みながら祖母への愛を涙目になりながら語る姿はまさに理想の男性像です!
90近くまで生きればあとは栄養バランスうんぬんより自分の食べたいものを思う存分食べることの方が長生きに繋がる気がします
咀嚼できることって幸せですね+67
-4
-
104. 匿名 2015/08/27(木) 05:08:41
なんだこの可愛すぎる妖怪は!と思い、Twitter見てきましたが、先生のお写真が、約1ヶ月前から載ってなかった(TT)
なんだか体調も、良かったり良くなかったりみたい…
是非奥様のためにも、ジャンクフードのためにも笑、長生きしてもらいたいです。+44
-0
-
105. 名無しの権兵衛 2015/08/27(木) 05:23:21
身長166cm(44さんの画像内データより抜粋、若い頃は168cm)はこの世代の男性と
しては大柄で、長身(165cm)が悩みだった布枝さんよりも高かったことが、結婚の
決め手になったとか。
食の好みが、背の高い欧米人に近いことも関係しているのかな?と思いました。+20
-2
-
106. 匿名 2015/08/27(木) 06:32:21
105
この世代の方が成長期の頃は、食の好みを強く出せる時代じゃないよ。当時はジャンクフードもないし。
この世代で身長が高い人は、裕福な家の子が多いんだよ。
クラスに栄養失調の子がいても当たり前の時代に、成長期に栄養のある物をお腹いっぱい食べられた人達だから。
+25
-1
-
107. 名無しの権兵衛 2015/08/27(木) 07:00:28
106
水木しげる氏はおっしゃる通り比較的裕福な家庭で育ったそうですが、それに
加えて、生まれつき胃が丈夫で食いしん坊なのだそうです。
いい家で育っても胃が弱い人はいるので、体質も無関係ではないと思います。+23
-2
-
108. 匿名 2015/08/27(木) 07:09:14
すた丼気になる!!+8
-0
-
109. 匿名 2015/08/27(木) 07:17:31
長生きしている人はだいたい好きなものを食べている
健康的な食事をしている人は早死にする
+9
-0
-
110. 匿名 2015/08/27(木) 07:18:48
5年くらい前、ゲゲゲの女房終わった後くらいに私のバイト先の蕎麦屋に水木先生がやって来ました!
片腕が無いのですぐわかりました。
天ぷらそばを頼んで、見事に完食、その後間も無く、コテンッとお眠りになりました。笑
凄く可愛いおじいさんでしたー(´∀`)♡+62
-0
-
111. 匿名 2015/08/27(木) 07:53:31
私の父方の祖父は健康オタクで、散歩したり、トマトが良いと聞けば毎日食べたりしてたらしいけど、私が1歳の頃に脳卒中起こして寝たきりになったよ。一方母方の祖父は、朝から菓子パン2個、昼にマック、夕飯の後にアイスやゼリーなんか食べてピンピンしてる。+11
-2
-
112. 匿名 2015/08/27(木) 08:26:28
同じく大正生まれ、第二次世界対戦を第一線で戦った祖父も、晩年は「俺は好きな物だけを食って好きな事だけをする!」と宣言し、本当に日本酒とペヤング、赤いきつね、カレー、大福しか口にしなかったよw
それでも88歳まで生きたし、本当にしんどそうだったのは最期の3日間ぐらい。
好きな物を好きなだけ食べて、好きな事だけする!って長生きの真理なんじゃないかな〜ってその時思った。
ま、そんな事できないんだけどさ。+25
-2
-
113. 匿名 2015/08/27(木) 08:37:37
80過ぎると、健康な食生活より好きなものを食べたほうがいいらしいね。
食生活による病気の予防より、ストレスフリーの方が身体にいいらしい。
高齢だと病気の進行も遅いし。
現に祖母90歳は
「食事に気をつけてた癖に早死にしたやつはいくらでもいる」が口癖。+39
-0
-
114. 匿名 2015/08/27(木) 08:42:18
ベジタリアン
マクロビ
ヴィーガン
ローフード
ホールフード
とか、色々流行りは出てきて、信者は「体が喜んでる」「自然なモノが一番」って力説してるけど、ギスギスしてて怖い。
制限かけず好きなモノを好きなだけ食べてる人の方が人生楽しんでそうだから長生きなのかな?!脱マクロビに至るまで datsumacrobi.blog.fc2.com脱マクロビに至るまで ADMINRSSホーム脱マクロビに至るまでスポンサーサイト-----,--上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。 -----(--)--:-...
+34
-0
-
115. 匿名 2015/08/27(木) 08:47:58
水木ファンです
数々の食いしん坊逸話の中でも、缶切りが無かった時に食べたい一心で親指一本でパイン缶詰を開けた話が好きです
昨年の刊行イベントでは、棚に手を伸ばすふりしてオナラしてた… www
本当に長生きして欲しいです!+35
-1
-
116. 匿名 2015/08/27(木) 08:53:58
久しぶりに昔の鬼太郎が見たくなった
エンディングの歌が怖かったけど、深いアニメだったなあ。+7
-0
-
117. 匿名 2015/08/27(木) 09:03:58
うちの祖母も89歳だけど、お菓子とパスタとマヨネーズこってりのお好み焼きが大好き。
私よりお菓子の新商品に詳しい(笑)。今朝も5時からガルボの紫芋味食べてた!
よく「じゃがりこの新しい味が出たよ!コンビニ行こう!行こう!」と嬉しそうに誘ってくれるけど、おばあちゃんごめん、孫はダイエット中…だから、おばあちゃんの分だけ買う。
和食を食べた後も、「やっぱりデザートは欲しいわよね」と言いながら、いつの間にか買ってきたデパ地下のケーキを食べてる。
戦時中はやっぱりひもじくて、その辺の野草を炊いておひたしにしたり、虫やカエルまで食べて辛かったから、その反動だってさ。
ちなみに全然ボケもなし。骨も歯も足腰も丈夫で、人の手は一切借りずに全て自分で出来る。+31
-0
-
118. 匿名 2015/08/27(木) 09:24:03
普段老人看護を仕事として行っている私、水木先生の生命力あふれる写真に思わず笑ってしまいました(*´з`)
パワフルすぎる!!!笑+10
-0
-
119. 匿名 2015/08/27(木) 09:56:11
好きなもの食べたから長生きなんじゃなくて、そういう食事に耐えられる体なんだと思う。+14
-0
-
120. 匿名 2015/08/27(木) 10:01:35
103さん
スタバ片手におばあさまへの愛を語るおじいさま…
すごく素敵ですね!!感動しました!!+31
-0
-
121. 匿名 2015/08/27(木) 10:57:18
あずきバーは年相応のイメージ。
イメージね。
あんな固いもんくったら歯かけそうだからあくまでも、イメージ。+5
-0
-
122. 匿名 2015/08/27(木) 11:35:46
うちの祖母も93だけど嫌いなものは一切食べない。
病気はあるけど安静にしてれば元気。
とにかく胃腸が丈夫なんだと思う。長生きの人は。+9
-0
-
123. 匿名 2015/08/27(木) 11:59:16
すた丼‼
美味しくて好きなのに、20代の私は既に食べるともたれる...T_T+6
-0
-
124. 匿名 2015/08/27(木) 12:07:35
日清の安藤百福も毎日チキンラーメン食べて96まで生きたんだよ。
何でも気にせず食べようとおもた。+13
-0
-
125. 匿名 2015/08/27(木) 12:12:03
マイナスが少ないトピ
水木先生の前ではがルちゃん民も
毒気を抜かれるのか…
+28
-0
-
126. 匿名 2015/08/27(木) 12:24:08
色々とご苦労のあった方だからこそ美味しいものには反応するのかな。
どちらにせよ指を動かしたり固いものもむしゃむしゃ食べられたり、きっとボケ防止にもなるはずなので嬉しい。
水木さん大好きです!+8
-0
-
127. 匿名 2015/08/27(木) 12:55:25
水木先生の自伝読むと、子供の頃から人一倍食べる子供だったみたいだね。+9
-0
-
128. 匿名 2015/08/27(木) 13:37:04
うちの102歳のばーちゃんも何でもガツガツ食べる。子供より孫より食べるよ。本当びっくりする。+16
-0
-
129. 匿名 2015/08/27(木) 15:39:01
最近、水木しげる作品を読んでいる者です。
水木さんは、すごく面白い人ですよね!食べることと寝ることが大好きだし、戦場で生き残った奇跡もスゴイ。
ゲゲゲの女房も、面白くて一気読みでした。奥さんも素敵な人ですね。
好きなの食べて、ますます長生きしてほしいでね!+9
-0
-
130. 匿名 2015/08/27(木) 16:29:29
3月8日!誕生日が一緒です(*´ェ`*)
私も好きな物を食べて妖怪と呼ばれる位元気に長生きしたいなぁ。
水木先生、素敵ですっ(*`・ω・)ゞ
+7
-0
-
131. 匿名 2015/08/27(木) 16:29:30
私の99で逝ったばあちゃんもジャンキーだった。
肉がとにかく大好きでした。
入院したと思えば肉が食べたい!と言いながらすぐ完治して退院。
好きなもの食べて煙草も吸って…
起きてこないから部屋行くと亡くなってたという、幸せな逝き方だった。+23
-0
-
132. 匿名 2015/08/27(木) 18:37:41
水木さん小さい頃から本読んでて好きだったけど、ある本に「ブスはキライだから目の前から消えろ」的なこと書いてあってもやっとしてそこから読んでない。「美人には吸い付きたい」って書いてあってまぁそりゃそうだろうけど…+4
-0
-
133. 匿名 2015/08/27(木) 19:20:54
素敵です!水木先生の絵、好きだからまだまだ元気でいて欲しいな。+6
-0
-
134. 匿名 2015/08/27(木) 19:30:20
知ってる人いるか分からないけど、水木先生の作品の、かっぱの三平という映画を観に行きました。お客さんほとんどいなかったけど(泣)悪魔くんも鬼太郎も大好き!+3
-0
-
135. 匿名 2015/08/27(木) 19:41:23
98歳の家の祖父も肉と甘い物が好きで、でも出せば何でも「旨い旨い」って食べてくれる。
スパゲッティやらコーラやらも大好きだし、私達も制限なしに食べたい物を好きなだけどうぞってしてるよ。
元の本人の体質がいいんだろうけど、未だに自力で寝起きしてご飯食べてトイレも行ってくれて元気で手が掛からなくて本当にありがたい。
+8
-0
-
136. 匿名 2015/08/27(木) 21:16:33
>「喧嘩はやめろ、腹が減る」
至言すなぁ+10
-1
-
137. 匿名 2015/08/27(木) 22:14:58
添加物は危険だーとか色々言われているけれど‥
結局はどんな食べ物でも「美味しい美味しい」って幸せに食べてれば、体に悪さをしないんじゃないかなって思った。
それこそ明日死ぬかもしれないんだから、食べたいものを食べられる時に思いっきり食べといたほうがいい!!+3
-0
-
138. 匿名 2015/08/27(木) 22:28:49
敬愛する水木先生、いつまでも長生きしてください。+2
-0
-
139. 匿名 2015/08/27(木) 22:41:16
戦争とか悲惨な経験しながらも生き延びた人は長生きって聞いたな。何不自由なく生きてきて食いまくっても早死にするだけじゃないかな+1
-0
-
140. 匿名 2015/08/27(木) 23:18:49
水木大先生!!リスペクトー!!+0
-0
-
141. 匿名 2015/08/27(木) 23:37:21
確か水木先生は低血圧で朝が弱いんだっけ?
午前中は仕事にならないみたいにどっかで読んだよ。
低血圧の人は長生きなのかな?
97で亡くなったばあちゃんも、お肉やインスタントものとか、好きなもの食べてた。
飽食の時代に生まれ育った現代人より、若い頃に粗食だった戦前生まれの人の方が体によさそう。+2
-0
-
142. べとべとさん大好き 2015/08/27(木) 23:43:23
水木先生の胃袋はお父様譲りなんですって!
水木先生大好き 妖怪バンザイ!
+0
-0
-
143. 匿名 2015/08/27(木) 23:54:45
ゲゲゲの女房がスタートする前、向井理が水木先生に挨拶に行って、いろいろ質問したいのに緊張してしまったらしい。
どう演じるかも悩んでたとか。
そうすると、先生はそれを察したのか、
「好きなように演じなさい」みたいに言ったらしく、向井理はそれで吹っ切れて、自由に役作りできたと、
FMラジオで向井理が話してたよ!
水木先生優しいな~。
普通なら、こう演じて欲しいとか言ってしまいそうなのに!+0
-0
-
144. 匿名 2015/08/28(金) 10:09:27
もうこの歳なら好きなもの食べて死ねるのが一番幸せだと思う!+0
-0
-
145. 匿名 2015/08/29(土) 05:50:59
歳を取るとあんまり食べなくなって、胃腸が弱くなって体力も落ちちゃうんだけど、
水木先生みたいに元気に食べることが長く生きる秘訣かもしれない。
てか、写真がどれも可愛らしいww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
2295コメント2018/04/20(金) 06:22
眞子さま、結婚への固い「ご意思」と無言貫く小室親子の見立て
1757コメント2018/04/20(金) 06:22
【実況・感想】モンテ・クリスト伯ー華麗なる復讐ー
1471コメント2018/04/20(金) 06:20
京都人の「いつも楽しそう」は「うるさい」⁉ マリ出身・精華大学長のエピソードに反響
1349コメント2018/04/20(金) 06:21
浜崎あゆみ、ギャル時代を彷彿とさせる「ニュー髪色」に賛否両論が飛び交う
1100コメント2018/04/20(金) 06:20
共働き希望者と結婚した方
1014コメント2018/04/20(金) 06:19
次はないなと思ったデート
878コメント2018/04/20(金) 06:16
本当に美人な人が【美人あるある】を書くトピ
834コメント2018/04/20(金) 06:13
『花のち晴れ』視聴率惨敗で伝説の『花より男子』シリーズの歴史に泥を塗る
613コメント2018/04/20(金) 06:00
2020年大河ドラマは明智光秀『麒麟がくる』 主演は長谷川博己
608コメント2018/04/20(金) 06:22
男に対して不思議に思うこと
新着トピック
205コメント2018/04/20(金) 06:23
月収35万円以上の仕事
124コメント2018/04/20(金) 06:23
「もう限界!」と感じていること
4972コメント2018/04/20(金) 06:23
【雑談】朝まで生ガルちゃん part2
623コメント2018/04/20(金) 06:22
集え!つげ櫛愛好家!
1757コメント2018/04/20(金) 06:22
【実況・感想】モンテ・クリスト伯ー華麗なる復讐ー
223コメント2018/04/20(金) 06:22
レオナルド・ディカプリオ 日本のデパ地下に!23歳年下恋人と試食しまくり1時間
91コメント2018/04/20(金) 06:22
新社会人「30歳で600万円貯めたい」でも初年度の平均貯蓄額は約46万円、実現は困難?
154コメント2018/04/20(金) 06:22
がるちゃん大好きな人集まれ
2295コメント2018/04/20(金) 06:22
眞子さま、結婚への固い「ご意思」と無言貫く小室親子の見立て
608コメント2018/04/20(金) 06:22
男に対して不思議に思うこと
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
水木プロダクション公式サイト「げげげ通信」公式Twitter(@mizukipro)より。 『ゲゲゲの鬼太郎』や『悪魔くん』など、長きにわたり日本のマンガ界を支えてきた水木しげる氏。今年93歳を迎えた同氏だが、その健在ぶりをいかんなく発揮した食生活が話題を呼んでいる...