ガールズちゃんねる

東京オリンピック予算について

631コメント2015/07/17(金) 18:00

  • 1. 匿名 2015/07/11(土) 15:39:27 

    2020年に東京でオリンピックが開催されるのは嬉しいのですが、新国立競技場建設費が高すぎる上に、その後の維持費も高く、国民としてはそんな事のために増税され、税金が使われることが馬鹿馬鹿しいです。
    また、ギリシャはオリンピックによって借金に溺れ破綻したと聞き、日本もそうなるのではないかと不安です。
    皆さんどう思いますか?

    +785

    -10

  • 2. 匿名 2015/07/11(土) 15:40:40 

    赤字にしてまで世界に見栄張りたいのかね?

    +1174

    -4

  • 3. 匿名 2015/07/11(土) 15:40:50 

    森喜朗!いい加減にしいや!!

    +1015

    -10

  • 4. 匿名 2015/07/11(土) 15:40:50 

    さすがにギリシャのような事にはならないんじゃない?

    +23

    -202

  • 5. 匿名 2015/07/11(土) 15:41:19 

    高い高い。冗談じゃない。

    それに、色んなところに黒いお金が流れて行きそう。

    +1035

    -3

  • 6. 匿名 2015/07/11(土) 15:41:22 

    国会議員の給料手取り15万のボーナスなしでよろしい!

    +1035

    -18

  • 7. 匿名 2015/07/11(土) 15:41:38 

    変更は今からでも間に合うはずって思う

    +944

    -6

  • 8. 匿名 2015/07/11(土) 15:41:43 

    茶番劇。

    +372

    -3

  • 9. 匿名 2015/07/11(土) 15:41:53 

    ふざけるなって感じ
    これこそ増税でもしたらデモ起こしたい

    +862

    -8

  • 10. 匿名 2015/07/11(土) 15:42:36 

    その後の経済成長が見込めたとしても、その前に破綻したら意味がない。

    オリンピックに向けて着実に増税が進んでてビビる…

    +607

    -7

  • 11. 匿名 2015/07/11(土) 15:42:49 



    100万でいいんじゃね?

    +45

    -23

  • 12. 匿名 2015/07/11(土) 15:42:51 

    ありえなーい

    +198

    -4

  • 13. 匿名 2015/07/11(土) 15:42:53 

    外面はいいんだな

    +310

    -8

  • 14. 匿名 2015/07/11(土) 15:43:36 

    惜しげも無く使うなよって思う
    今の日本には他に考えることがたくさんあるように感じます

    +622

    -6

  • 15. 匿名 2015/07/11(土) 15:43:53 

    見栄っ張りの日本人
    頭おかしいんじゃないの

    +707

    -8

  • 16. 匿名 2015/07/11(土) 15:44:13 

    オリンピック後が怖い

    +469

    -4

  • 17. 匿名 2015/07/11(土) 15:44:35 

    いまでも反対派です。
    実際開催なんてできんの?

    +674

    -7

  • 18. 匿名 2015/07/11(土) 15:45:12 

    バカみたい

    +273

    -5

  • 19. 匿名 2015/07/11(土) 15:45:53 

    何億とか聞くだけで、普段数百円単位で我慢したり節約してるのがアホくさくなるわ(笑)

    +757

    -5

  • 20. 匿名 2015/07/11(土) 15:46:02 

    まだ震災で復興住宅に住んでる人が大勢いるし、その人たちの生活のめどもたってないのに、何がオリンピックだ、と思ってた。
    どうせ税金を多く投入することになるってのは、もう誘致の段階からひそかに言われてきたことなので、今更驚かないです。
    税金を投入するのはわかってるんだから、余裕あるならそっちへまわせよって思ってました。
    でも、国税はあまり投入しないで、という話で誘致したのにね。
    誘致しちゃったんだから、なんとかせぇって思います。

    競技場建築はデザインを選んだ際に、このデザインならの試算をきちんと計算しつくしてからしてると思ってたので、こうなったのはやっぱ担当者たちはアホだわと。
    しかも、ここ歴代の競技場建設費とは比べ物にならないくらの金額なんだから、アホとしかいいようがないわ。

    がんばって働いて税金を納めてる国民に謝れーって思います・・・

    +746

    -10

  • 21. 匿名 2015/07/11(土) 15:46:14 

    新国立競技場:総工費増大2520億円、維持費1046億円に膨張で五輪後は年20億円の赤字
    新国立競技場:総工費増大2520億円、維持費1046億円に膨張で五輪後は年20億円の赤字girlschannel.net

    新国立競技場:総工費増大2520億円、維持費1046億円に膨張で五輪後は年20億円の赤字 新国立競技場:総工費増大2520億円 有識者会議が了承 - 毎日新聞2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の建設で、文部科学省が...

    +64

    -6

  • 22. 匿名 2015/07/11(土) 15:46:42 

    おもてなしとか意識してやろうとしてるところが滑稽に見える


    +399

    -5

  • 23. 匿名 2015/07/11(土) 15:46:44  ID:R3Jov7YuxD 

    今、ある建物・施設を利用してオリンピック開催すべきです オリンピックはスポーツの祭典であり、見栄の張り合い大会ではありません
    政治家の方は国民が税金を出していることを忘れないで頂きたい
    選挙の時ばかり、耳ざわりの良いこと言ってるんじゃない!

    +664

    -9

  • 24. 匿名 2015/07/11(土) 15:47:48 

    日本のこの暑さと湿度で8月にオリンピック開催ってのも自殺行為だよね。

    +614

    -8

  • 25. 匿名 2015/07/11(土) 15:47:48 

    全国で老朽化した高速道路や地下鉄など補修しないといけない所が沢山あるとか…
    日本は地震が多いので怖いです。
    オリンピックにばかりお金かけてる場合じゃないと思うんだけど。

    +525

    -3

  • 26. 匿名 2015/07/11(土) 15:48:06 

    国民カツカツなのに お も て な し


    じゃねーよw

    +711

    -8

  • 27. 匿名 2015/07/11(土) 15:48:09 

    今国民がどんなに節約しながら暮らしているのか全く想像すらしてないんでしょうね。
    税金にどれだけ悩まされているか。
    少しは一杯市民の生活理解して下さい!

    +456

    -4

  • 28. 匿名 2015/07/11(土) 15:48:09 

    ブラジルのサッカーの時のこと思い出すね。

    +107

    -4

  • 29. 匿名 2015/07/11(土) 15:48:23 

    NHKの新社屋を建てる費用をそっちに回せば良いのに。

    +326

    -8

  • 30. 匿名 2015/07/11(土) 15:48:33 

    絶大な決定権を有しているお偉いさん方は、揃いも揃って、バカなんだと思う。

    +406

    -5

  • 31. 匿名 2015/07/11(土) 15:48:35 

    あの程度の規模で2520億も本当にかかるの?

    +493

    -4

  • 32. 匿名 2015/07/11(土) 15:48:52 

    同じく大反対!
    ほんとうに、後のことはどうするんだろう?

    +300

    -4

  • 33. 匿名 2015/07/11(土) 15:49:04 

    安倍がミンスのせいにしてて笑ったわ
    なら原発は安倍のせいですね
    東京オリンピック予算について

    +192

    -54

  • 34. 匿名 2015/07/11(土) 15:49:18 

    バカバカしすぎて日本の話と思えない
    自分の生まれた国がこんなに頭弱いって知らなかった

    +525

    -4

  • 35. 匿名 2015/07/11(土) 15:49:26 

    オリンピック誘致のときに、「コンパクト」「既存の建物を極力利用」とか言ってなかった?
    ちっともその通りになってないよね・・・(ま、わかってたけど)
    東京都以外でも競技を行うとか言い出してるわ、金はエライかかることになってるわ。
    反対してる人世間にいっぱいいたのに、直前には80%以上が賛成とか言って誘致してたんだから、仕方ないけど、決まっちゃったんだから、せめて言ったことくらいは守らないと。
    「子供に嘘はいけません」って大人が言えなくなっちゃうよ。

    +388

    -5

  • 36. 匿名 2015/07/11(土) 15:49:44 

    2500億かぁ
    こういうのはサクッと決まるんだね

    少子化対策とか被災者とかちゃんとやってんの?

    +532

    -5

  • 37. 匿名 2015/07/11(土) 15:50:13 

    政治家の皆さんも給料、ボーナスカットで協力してくださいよ。
    腐るほど持ってるくせに国民の血税ばかりをアテにしないで

    +459

    -4

  • 38. 匿名 2015/07/11(土) 15:50:44 

    今までの主催国のメインスタジアムは高くても700億程度、なぜ日本だけ3000億もするの?
    お金ないくせに経済大国ぶって見栄はるのダサすぎ‼
    もっと身の丈にあったスタジアム作れや!!
    ほんと馬鹿馬鹿しいし、国民が汗水垂らして払った税金をもっと大事に使えや‼

    +546

    -6

  • 39. 匿名 2015/07/11(土) 15:50:50 

    新国立競技場は予算も莫大だけど構造上大丈夫なのか不安になる。
    新国立競技場2520億円をゴリ押ししたのは誰か|新聞・週刊誌「三面記事」を読み解く|ダイヤモンド・オンライン
    新国立競技場2520億円をゴリ押ししたのは誰か|新聞・週刊誌「三面記事」を読み解く|ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、メインスタジアムとなる新国立競技場の工事費がようやく決まった――、というか、不可解だらけの疑惑を残し、2520億円というべらぼうな工事費が有識者会議で了承された。


    東京オリンピック予算について

    +123

    -7

  • 40. 匿名 2015/07/11(土) 15:50:51 

    今は滝川クリステルさんを見ても腹が立ってしまう

    +450

    -15

  • 41. 匿名 2015/07/11(土) 15:50:52 

    金たくさんかけて終わった後、抜け殻みたいな搾りかすみたいな日本になるんじゃないの?

    +288

    -4

  • 42. 匿名 2015/07/11(土) 15:51:13 

    滝川クリステルと、森のおっさん、舛添に 払ってもらってよ!!

    後から、国民に まわさないでね。

    +405

    -12

  • 43. 匿名 2015/07/11(土) 15:51:25 

    税金とtotoに頼りすぎ。

    +176

    -4

  • 44. 匿名 2015/07/11(土) 15:51:53 

    バーカ

    +69

    -5

  • 45. 匿名 2015/07/11(土) 15:52:37 

    お金無いのにどうすんの?
    東京オリンピック予算について

    +231

    -4

  • 46. 匿名 2015/07/11(土) 15:53:57 

    オリンピックが決まったときは嬉しかったけど、これだけの増税が待ってると知ってたら反対したかもしれない。

    +280

    -11

  • 47. 匿名 2015/07/11(土) 15:54:05 

    今ある施設を最大限に使ってよ〜!
    別に世界に誇れないほど老朽化した建物なんてそんな無いよ!
    建て替えとか本当もったいないなあ。

    +306

    -6

  • 48. 匿名 2015/07/11(土) 15:54:30 

    ほんま税金の無駄。
    将来子供は生きていけるのか。
    たいした稼ぎなくてもアホみたいに税金搾取されてどうやって老後生きていけと言うのか。

    +324

    -4

  • 49. 匿名 2015/07/11(土) 15:55:37 

    新国立競技場について安倍首相「民主党時代に決まったこと」
    新国立競技場について安倍首相「民主党時代に決まったこと」m.huffpost.com

    安倍首相が7月11日の衆院特別委員会で、新国立競技場のデザインについて「民主党政権時代に決まったこと」だと述べた。


    ミンスと韓国叩きゃガス抜き出来ると思ってるクズ
    自分の金じゃないからって使い放題だな
    今度のサミットも高額な税金使うらしいじゃん
    もう顔見るだけでイライラするわ
    東京オリンピック予算について

    +327

    -35

  • 50. 匿名 2015/07/11(土) 15:55:55 

    デザイン変更でもっと予算削ってよ

    +239

    -5

  • 51. 匿名 2015/07/11(土) 15:56:12 

    今と同じ生活ができなくなると聞いている。
    今だって全然裕福じゃないのにどうなってしまうんだ

    +186

    -4

  • 52. 匿名 2015/07/11(土) 15:56:18 

    その莫大な費用はオリンピックの収益で回収できるのかな?
    到底できるとは思えないし、なんで東京でやるかもわからないんですが
    ただでさえ東京は建物で溢れてもう飽和状態、土地代も馬鹿高くて、神奈川や埼玉にアパート借りて通勤通学してる人もザラなのに

    +115

    -6

  • 53. 匿名 2015/07/11(土) 15:56:52 

    金がない貧乏家庭がフェラーリ買うって言ってるようなもん!

    +250

    -5

  • 54. 匿名 2015/07/11(土) 15:57:05 

    選手側も嫌みたいだしね。
    オリンピックで負の遺産みたいに言われるような所でやりにくいだろうに。
    誰から見ても金かけすぎなのは一目瞭然。
    それをまだ政府が渋る意味が分からない(´Д`)
    本当にオリンピックの事を考えてるのかな?

    +149

    -3

  • 55. 匿名 2015/07/11(土) 15:57:06 

    いいデザインだと思わない。
    島国らしくサンゴ礁とかのデザインにすればいいのに。

    +154

    -5

  • 56. 匿名 2015/07/11(土) 15:57:42 

    予算も心配だけど
    開会式にザイルやらAKBが出てきそうで…
    それが一番心配かも
    日本の恥を世界に晒すことになるし

    +181

    -14

  • 57. 匿名 2015/07/11(土) 15:58:00 

    オリンピック宝くじで、1等100万円くらいの当たり本数が多い宝くじを作るとかは?
    当たりやすかったらみんな結構買うんじゃないかな…

    +25

    -5

  • 58. 匿名 2015/07/11(土) 15:59:30 

    外国人の好きな日本ってのは、日本人が日本人に向けて作ったコンテンツなんだよ。

    「お・も・て・な・し」とか言って、
    外国人ウケを狙おうとすると、必ず外すのは目に見えてる。

    無駄金使って、見栄張って全世界に恥を晒さないといいけどな。

    +141

    -4

  • 59. 匿名 2015/07/11(土) 15:59:34 

    335歳児の保育料にまわした方が納得する
    実際税金あげたのも社会保障のためでしょ?
    社会保障切りまくってんじゃん
    んで、オリンピック終わってからも維持費にかかるし少子化対策にもまともに使ってくれよ

    +87

    -7

  • 60. みなみな 2015/07/11(土) 15:59:51 

    2500億円の新国立競技場
    毎年の赤字も20億円以上って

    ほんとうに
    バカなことは
    即刻やめてくれ!!

    +254

    -5

  • 61. 匿名 2015/07/11(土) 16:00:09 

    こんなことならオリンピック日本でしなくてよかったのに

    +266

    -5

  • 62. 匿名 2015/07/11(土) 16:00:21 

    デザイン家と滝川クリステルに当たるのは良くない(笑)

    +79

    -18

  • 63. 匿名 2015/07/11(土) 16:01:05 

    何がどうなってこうなった?てくらいお粗末。政治家もっとちゃんと仕事しろよ!!一般の会社じゃあり得ない事がまかり通りすぎ!!

    +89

    -2

  • 64. 匿名 2015/07/11(土) 16:01:40 

    結局誰が得する仕組みになっている?

    +109

    -2

  • 65. 匿名 2015/07/11(土) 16:02:37 

    裏金を動かす偽装工作だってことはわかる。
    ただ、その事実を知っても、その腐った闇を取り除く術がない。

    +128

    -3

  • 66. 匿名 2015/07/11(土) 16:03:31 

    オリンピックもそうだけど自分でクールジャパンって言ったり、いくら外国人客誘致が目的とはいえ浮つきすぎだなと思う

    こんな案誰が考えたのか問いただしたい

    +57

    -2

  • 67. 匿名 2015/07/11(土) 16:04:06 

    ちゃんとした説明をしてほしいわ
    安藤忠雄氏「何でこんなに増えてるのか、分からへんねん」…新国立問題で初コメント (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    +143

    -2

  • 68. 匿名 2015/07/11(土) 16:04:20 

    なに、この 虫みたいな デザイン!

    2560億!

    庶民は、税金やらなんやらで
    ほんとに 苦しい思いしているのに…気力なくすわ

    +183

    -2

  • 69. 匿名 2015/07/11(土) 16:04:31 

    64
    工事関係者の上層部とそれに癒着のある政治家

    +132

    -4

  • 70. 匿名 2015/07/11(土) 16:04:34 

    災害被災者の方々、保育費が高くて働きたくても働けない方々等、困っている人にお金を使うべき。
    そして、年金だって貰えるかどうかわからない。国民はほとんど工夫して節約しているのに...
    いくらなんでもオリンピックにお金かけすぎでしょ。巨額のお金を投資するメリットは何なんでしょうか?

    +134

    -4

  • 71. 匿名 2015/07/11(土) 16:05:13 

    もう変えられないのなら金が無駄にならないように、将来的に損より得になるようにしないと許さないぞ

    +21

    -3

  • 72. 匿名 2015/07/11(土) 16:06:11 

    そんな大金かけてダサいデザインでバカみたい。
    本当くだらいよ。
    便器に似てるって言われてるし。

    もっと他にお金使うところなんて山ほどあるんだよ。
    忘れてない?
    福島の人達はまだお家に帰れなくてお家もなくて、たくさんの取り残されてる犬達もいるんだよ。
    東京オリンピック予算について

    +243

    -8

  • 73. みなみな 2015/07/11(土) 16:07:17 

    2500億円の新国立競技場の建設

    どうやら
    黒幕は
    バカ田大卒の
    サメ並みの脳と呼ばれた
    元首相のモリらしい

    会長をやってるラグビーのWカップを
    かっこいい所でやりたいために、、、
    この膨大な予算の
    阿呆な競技場の計画をごり押しさせたらしいぞ




    +211

    -5

  • 74. 匿名 2015/07/11(土) 16:07:30 

    オリンピックは利権だらけでうさんくさい。都民の80%が賛成でも私はずっと反対している。

    あとオリンピック後の崩壊ジンクスも信じている。発展途上国のオリンピック開催出来るほど裕福になりましたアピールだしね。開催出来ても事後の処理が出来ないのよ。、

    +132

    -3

  • 75. 匿名 2015/07/11(土) 16:07:54 

    でも民主党時代に決まったことは本当でしょ?
    自民党だけが批判されるのはおかしいよ。
    費用が掛かりすぎっていう国民の声は安倍さんにも届いているし、
    これから変更可能かどうかは検討していくって国会で言ってたよ。

    +17

    -48

  • 76. 匿名 2015/07/11(土) 16:09:35 

    馬鹿な国家代表の為に国民が疲弊し餓死する。

    +69

    -3

  • 77. 匿名 2015/07/11(土) 16:11:11 

    確かに日本の選手にとって、ホームである日本でのオリンピックは良いことだと思う。

    でも、誘致するときに、国民のどれだけが本気で賛成してた???
    賛成多数じゃなかった気がするんだけど。

    私はずっと反対してたし。
    ま、都民じゃない遠い土地なのであんまり経済効果も関係ないけど・・・

    +75

    -6

  • 78. 匿名 2015/07/11(土) 16:11:14 

    有森さんが泣いて訴えてたよね

    +49

    -3

  • 79. 匿名 2015/07/11(土) 16:12:49 

    64
    東京五輪に関係する様々な事業の事業主と、そこから献金を受け取っている政治家が、わんさか得をする。

    +45

    -1

  • 80. 匿名 2015/07/11(土) 16:16:13 

    マスコミ関係の方ちゃんと機能して下さい

    +90

    -1

  • 81. 匿名 2015/07/11(土) 16:19:50 

    呆れてコメントする気にもなれない。
    どうせ最後は我々の税金からだろう。
    舛添も調子いい男である。
    都知事選の借りがあるから自民には言えない。
    情けない都知事とお馬鹿な文科大臣と何とか委員会の連中。

    +104

    -2

  • 82. 匿名 2015/07/11(土) 16:19:55 

    庶民は働いてればいいんだよ
    もちろん給与は下がるが税金はあげるがね!フハハ
    ついでに年金も引き上げとこう!
    我々富豪には何の問題もない
    株と同じで貧乏人はその会社の商品だけを黙って買って生活してればいいのだよ

    +7

    -20

  • 83. 匿名 2015/07/11(土) 16:20:17 

    75それを言ったら民主党が政権とった時なんて自民の腐敗半端なかったよね?ネトサポさん
    東京五輪は第五の矢とも言ってたよね?
    福一の事故も自民党が決めた延長稼働期限内に起こったのに、民主党政権時に起こったからと安倍さんは批判してたよね
    民主党がー民主党がーって総理とは思えない言動ばっかり因みに福一のの時、あのスッカラカンって自民党のせいにしましたっけ?
    誘致の時に滝クリとスピーチしてたの誰よ
    民主党に変わってから今日まで何してたの?議員削減は?都合よく民主党のせいにするなよ

    +73

    -17

  • 84. 匿名 2015/07/11(土) 16:20:30 

    オリンピックが日本に決まったときは嬉しかったんだけどなぁ…
    今は殺気すら覚えるよ

    +102

    -14

  • 85. 匿名 2015/07/11(土) 16:20:54 

    なんかさ、来年の韓国の冬季オリンピックが危ない、みたいな状況に東京オリンピックもならないといいけどね・・・
    誘致しちゃったんだから、ちゃんとやんなさいよって思う。
    国民の負担をあまりかけずに。

    +26

    -6

  • 86. 匿名 2015/07/11(土) 16:21:43 

    本当日本の利権オヤジはろくなことしない

    +109

    -2

  • 87. 匿名 2015/07/11(土) 16:22:33 

    これさ~デザインで莫大な総工費になりました。って感じだけど、政府が批判よけに利用していると思う。
    全てにおいて決定権は頼んだ側なんだし。

    +81

    -3

  • 88. 匿名 2015/07/11(土) 16:23:22 

    昨夜50万の借金で悩んでトピ立てた人がいたけど誠実な人に思えてきた

    +58

    -4

  • 89. 匿名 2015/07/11(土) 16:23:26 

    誰か戦犯決めて叩いてる場合じゃないよ、結果が変わらないと
    どうしたら良いの?

    +30

    -2

  • 90. 匿名 2015/07/11(土) 16:24:52 

    安倍首相が反対して建設案が白紙になれば、内閣の支持率があがるのかしら…。

    +63

    -6

  • 91. 匿名 2015/07/11(土) 16:24:59 

    日本はただでさえこれから震災の復興や途方もない年月の原発事故処理に莫大なお金がかかるのに、オリンピック立候補した時耳を疑った。
    さらに、決まって喜んでる人を見て目を疑った。

    +150

    -8

  • 92. 匿名 2015/07/11(土) 16:25:25 

    ただでさえ、日本は借金大国なのに!もう、ここまでくると異常!

    +128

    -4

  • 93. みなみな 2015/07/11(土) 16:26:23 

    ふくらみ続ける日本の財政赤字を一般家庭に例えて
    「家計がアップアップしているのにフェラーリを買います! 
    と言っているのと同じ。アホかと言われる」。
    国力にそぐわない高額な買い物だと強調した。

    維新の橋下氏の言ってることは、
    ほんとうに正論だね。

    2500億円の新国立競技場は、
    もう一度設計をやり直せよ。
    500億円でも、立派な競技場が作れるぞ!!



    +182

    -3

  • 94. 匿名 2015/07/11(土) 16:26:50 

    49
    誘致の時に自分でそう発言しといて責任転換ってwブーメランw

    +8

    -4

  • 95. 匿名 2015/07/11(土) 16:27:32 

    大量のお金使って経済の活性化?
    日本人は貯蓄に回して個々人がお金使わないから? それとも別に回したいお金があるのかな?

    新国立競技場建設費でどれたけ東京都の待機児童が減るのか計算を出して欲しい。

    +55

    -2

  • 96. 匿名 2015/07/11(土) 16:28:52 

    82 お前はスターリン並みに冷酷な奴だな。それか独裁者の血がはいってそうだなー。

    +10

    -3

  • 97. 匿名 2015/07/11(土) 16:28:52 

    75国会でいうだけの簡単な仕事ですか
    ミンスガーミンスガーって聞き飽きたわ政権交代したのは昨日じゃないんですよ?

    +22

    -8

  • 98. 匿名 2015/07/11(土) 16:29:46 

    このデザインを500億で作れる業者を募集し直せば良いんじゃない?
    本当は500億で出来るでしょ

    +171

    -4

  • 99. 匿名 2015/07/11(土) 16:30:12 

    老害・石原元都知事が、「都民に新たに税金を課せば良い」とほざいたらしい。
    はーっ?おたくは新銀行東京の失敗で、都の税金を沢山ムダにしたばかりじゃないか。
    現役時代は、視察と称して遊びまくってたくせに。
    大枚はたいて赤字のハコモノをこさえる必要は無い。もうオリンピックも要らない。開催放棄!!

    +102

    -4

  • 100. 匿名 2015/07/11(土) 16:30:19 

    82
    高所得者から税金を多く取るための「マイナンバー」だということはご存知?
    富豪ほど、多くの税金をもっていかれるよ。脱税は犯罪だし。

    +9

    -4

  • 101. 匿名 2015/07/11(土) 16:30:38 

    反対の署名活動してたら、絶対署名する!

    +100

    -6

  • 102. 匿名 2015/07/11(土) 16:31:18 

    国立競技場なんて一生で何回行くかもわからないのに税金使われるなんて

    +109

    -5

  • 103. 匿名 2015/07/11(土) 16:33:45 

    +51

    -6

  • 104. 匿名 2015/07/11(土) 16:34:54 

    官房長官が
    変更は我が国の国際的な信用を失墜しかねないだの
    オリンピックは新国立競技場の屋根で勝ち取ったようなものだの言ってたけど
    屋根で勝ち取ったのに屋根間に合わないんでしょ?
    間に合わないんじゃ変更しなくても国際的な信用は失墜するんじゃないの?

    なんだかんだ言い訳してるけど利権絡みで変更しないだけじゃんね

    +103

    -2

  • 105. 匿名 2015/07/11(土) 16:35:03 

    いくら民主党の時に決まったデザインだからって、その案で世界にプレゼンしちゃったからなかなか変更出来ないのも理解出来るけど、ここまでの予算はあり得ないでしょ。
    世界にどう思われようがちゃんと見直すべき。
    建ててしまってからじゃ手遅れだよ。
    維持費も破格すぎるし、活用しきれないよ。
    デザインした人が海外の人だからとか、すでに税金で払ってる部分もたくさんあるだろうけど、まだやり直せると思う。
    無駄にしたお金があっても、やり直すなら、まだ国民の理解は得られると思うよ。
    2500億円なんて馬鹿げてる。1000億円以下でお願いします。

    +70

    -3

  • 106. 匿名 2015/07/11(土) 16:35:04 

    いつの時代もどこの国も、権力を持ったクズおっさんのせいで善良な庶民が一番泣かされる。
    こういうことも、戦争も。

    +119

    -3

  • 107. 匿名 2015/07/11(土) 16:35:50 

    あのSF映画に出てきそうな建物はCGでしか作れない。

    設計全てやり直せ。
    時間が足りないなら、前の国立競技場の形をそのまま倍にしただけの建物でいい。誰も文句言わない。

    +111

    -4

  • 108. 匿名 2015/07/11(土) 16:36:20 

    競技場だけの予算で、これだけかかるんだよね。それ以外の予算を足したら最終的には日本は破綻すると思う。

    オリンピックはいつから見栄の張り合いになったんだろう。
    低予算でいかにおもてなしが出来るかを世界にPRした方がいいのでは?
    第二のギリシャになりたくないです。

    +84

    -2

  • 109. 匿名 2015/07/11(土) 16:37:23 

    新国立競技場 東京五輪は屋根なしで実施、文科相が都に500億円負担要請
    新国立競技場 東京五輪は屋根なしで実施、文科相が都に500億円負担要請girlschannel.net

    新国立競技場 東京五輪は屋根なしで実施、文科相が都に500億円負担要請 当初計画していた8万人収容の一部を仮設スタンドとし、五輪後に5万人規模へ縮小。20年東京大会と前年の19年ラグビー・ワールドカップ(W杯)の時点では屋根を設けず、五輪終了後に設置...


    500億→2520億 どこでこうなるのか!!(今年5下旬時点)

    +84

    -6

  • 110. 匿名 2015/07/11(土) 16:37:33 

    これで来年また税金上がるのかやってられんわ
    ここではスレ上がってないけど神奈川と大阪で在留資格のない外国人が家政婦として働ける法案が通ったの知ってる?
    参院本会議で自民、公明、維新の賛成多数で可決
    移民政策への第一歩だね
    そもそも在留資格のない外国人って不法滞在じゃないの?
    この法案通ったのあの7月9日の前日の8日
    日本どうなるの?政治家やりたい放題ですね

    +88

    -4

  • 111. 匿名 2015/07/11(土) 16:38:18 

    デザイナー責めるんじゃなくて、依頼して決定させた政治家が一番悪いんだよ!森元総理とか下村文部科学大臣!!デザインは民主党政権の時に、日本が直々にザハ氏に依頼したから野党も強くこの件を攻められない。民主党(韓国)擁護のマスコミは、あんまりこの件を深く追求すると民主党に引っ掛かるからフワッとした報道しか出来ない。国民一人一人が、文部科学省に抗議メールしたり、オリンピック委員会関連に抗議しないとどうにもなら無いと思う。

    +50

    -8

  • 112. 匿名 2015/07/11(土) 16:38:54 

    500億の予算内に仕事すんのがプロだろが!国民なめるのもいーかげんにしろや。

    +132

    -3

  • 113. 匿名 2015/07/11(土) 16:39:58 

    国の借金どうにかしてからの方がいいんじゃないの?

    +32

    -3

  • 114. 匿名 2015/07/11(土) 16:40:24 

    まだ競技場でこの金額ですよ
    最終的には兆超えるみたいですね

    +39

    -3

  • 115. 匿名 2015/07/11(土) 16:41:17 

    今すぐにでも、設計する人をかき集めて、もっと安く建設出来るような案を出させて、大至急変更出来るようにしてほしい。

    こんな事なら、オリンピックやめてしまえー。

    +124

    -2

  • 116. 匿名 2015/07/11(土) 16:41:41 

    お・も・い・ぜ・い
    重い税!

    +65

    -3

  • 117. 匿名 2015/07/11(土) 16:43:15 

    過去の他国にかかったスタジアムの金額の
    約5倍…!!
    ギリシャみたいに日本もなるのかな?
    不安だ。

    +61

    -3

  • 118. 匿名 2015/07/11(土) 16:44:12 

    ネトサポ何人かわいてるな
    ネトウヨじゃなくてネトサポなw
    ガルちゃんにまで出張してご苦労なこった
    プラマイが付くから偏りやすいですよね
    最近2ちゃんで批判が多くなってきたから、マスゴミみたいに偏った意見だけ知らせるまとめブログとかここに移動ですか

    +12

    -9

  • 119. 匿名 2015/07/11(土) 16:44:32 

    東京オリンピックを、堺にして

    日本は ズタボロになり
    破産しそうな感じがする。

    外国人の、熱中症続発、死者も出て多額な賠償責任。

    だいたい、この高温多湿の
    日本で 8月開催とか狂ってる。

    +120

    -2

  • 120. 匿名 2015/07/11(土) 16:45:12 

    屋根なしで2520億なんでしょ
    オリンピック後につける屋根の費用はまた別途
    オリンピックに間に合わない屋根に拘る意味がわからない

    +82

    -2

  • 121. 匿名 2015/07/11(土) 16:45:14 

    ここで批判してても何も動かないし、変わらない。
    ちゃんと意見を文科省に訴えてる?
    文句だけ言ってても時間は過ぎてくよ。
    私はメールしたよ。変更してほしいから。

    電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
    電子政府の総合窓口e-Gov イーガブwww.e-gov.go.jp

    日本政府の情報ポータルサイト。法令情報検索、行政手続案内、パブリックコメント情報案内、組織・制度の概要案内、行政文書ファイル管理簿等の情報提供サービス及び電子申請受付サービスを提供。

    +47

    -2

  • 122. 匿名 2015/07/11(土) 16:47:59 

    野球の甲子園、ラグビーの花園みたいな感じでオリンピックは毎回発祥の地でやればいい。
    その方が憧れの気持ちも高まるし、毎回毎回新たに競技場作るって無駄だし、地球に優しくないなと悲しくなる。

    +56

    -1

  • 123. 匿名 2015/07/11(土) 16:51:37 

    無能の政治家が得をするだけ。たった1ヶ月の五輪で何が変わる?北京五輪やロンドン五輪で中国や英国のイメージアップした?たいしてアップしてないでしょ。五輪ごときで世界中の認識が変わるなら簡単。この調子じゃ恥ずかしい開会式なんかやっちゃって、むしろ日本のイメージ下げるだろうね。無能の政治家どものせいで。大多数は真面目な国民なのに、一部バカがマスゴミに踊らされて五輪賛成してこのザマ。いい加減クソマスゴミの印象操作を見抜けよ。

    +56

    -2

  • 124. 匿名 2015/07/11(土) 16:52:18 

    98
    このデザインそのものが悪いから、デザインから一新しなくては意味がない。

    +26

    -2

  • 125. 匿名 2015/07/11(土) 16:53:05 

    そもそも福島はアンダーコントロールされてないし
    過去に東京オリンピックやったんだから東京でやる必要ないでしょ
    イスタンブールでいいよ
    税金上がって国民が苦しくなってるのに見栄張って過去最高額で建てなくていいしまだ開催したことない国に譲ってあげろや(#゜Д゜)y-~~イライラ

    +121

    -3

  • 126. 匿名 2015/07/11(土) 16:54:54 

    馬鹿にしてんのか。
    きちんと国民に話すこと話して
    意見聞けよ。
    誰がそんな金使えって言ったんだよ。あほか。

    +46

    -2

  • 127. 匿名 2015/07/11(土) 16:57:23 

    復興で大変な時にオリンピック開催とか、首相の原発はもう大丈夫発言とか、外国からクレイジー!って笑われてる気がしてならない。

    +37

    -3

  • 128. 匿名 2015/07/11(土) 16:57:40 

    原発が安倍のせいって言ってる人がいるけど、あれは菅のせいですよ?対応がマズかったですね。失敗に終わりました。

    安倍さんも現政権のトップなら、リーダーシップを発揮してほしい。誰が悪いとかはあとで追及すればいいんだから。野党が批判してきたら、そもそもの案は民主党政権時だからあんたらには言われたくないと苦言だけして、粛々と変更すればいいだけの話。
    予算抑えれば、まだ間に合うんじゃないの?
    デカくて、豪華なのを作ろうとしてるから、間に合わないってなるんじゃないの?

    +14

    -21

  • 129. 匿名 2015/07/11(土) 16:59:38 

    だいたい「浅田真央は大事なところで必ず転ぶ」と発言した、日本代表選手への敬意の欠片もない森嘉朗(無能政治家)が何で東京五輪のお偉いさんやれてんだかねえ。自分の息子(飲酒運転の挙句、コンビニに激突)すら、まともに育てられなかった森嘉朗に東京五輪なんか育てられるわけがない。さっさと消えてほしいよ。

    +170

    -3

  • 130. 匿名 2015/07/11(土) 16:59:53 

    予算とか正直、好きなようにしてくださいって感じ

    ただ、予算好きなようにするかわりに、AKB系だけは絶対に使うなと言いたい

    +3

    -17

  • 131. 匿名 2015/07/11(土) 17:00:59 

    世界遺産の件でも分かるがどんだけお金をばらまいても他国はなーにもしてくれないんだよ
    今年の初めだっけ?ウクライナにお金をばらまいた時も此処で散々どんな見返りがあるか分からないけど見返りがあるからいいばらまきとか散々言ってたよねとことん経済、政治音痴の馬鹿ばかりが持ち上げてるだけだよね
    見栄張るのはもういい加減にして

    +20

    -2

  • 132. 匿名 2015/07/11(土) 17:03:06 

    もう決定だから変わらないって言ってたけど、どうしてこんなに批判されてるのに強行したんだろうね。
    とりあえず700億の財源は案すらないのに。
    デザイン変更はできないの?
    予算と合わないんだから無理だよ、が普通なのに、公共事業はズブズブだから腹立たしい。最新のトイレや設備、斬新なデザインってそんなに必要?普通レベルでいいじゃない。実際お金ないんだから

    +51

    -2

  • 133. 匿名 2015/07/11(土) 17:04:00 

    安倍首相、設計を変更できない言い訳に「今から国際コンペをやり直したら云々~」て言ってたけど、今までに出た他の案を採用すればいいだけの話!
    いくらお金かかっても、どうしてもやりたいって正直に言えば?

    +86

    -1

  • 134. 匿名 2015/07/11(土) 17:05:53 

    128
    いや、安倍さんがあまりにも民主民主言ってるからだったらお前はどうなんだよって言われてるだけでしょう
    誰も原発が100%自民のせいなんて思ってないよ

    安倍さんここのところ今までにも増して国会でまともに答弁できてないんだけど官僚にも見放されたの?
    なんでもいいから国民が望んでいないことの負担を国民に負わせないで欲しい

    +36

    -2

  • 135. 匿名 2015/07/11(土) 17:05:56 

    ピッタリ!!
    全く同感です。

    72. 匿名 2015/07/11(土) 16:06:11 [通報]
    そんな大金かけてダサいデザインでバカみたい。
    本当くだらいよ。
    便器に似てるって言われてるし。

    もっと他にお金使うところなんて山ほどあるんだよ。
    忘れてない?
    福島の人達はまだお家に帰れなくてお家もなくて、たくさんの取り残されてる犬達もいるんだよ。


    +20


    +72

    -3

  • 136. 匿名 2015/07/11(土) 17:06:44 

    「新国立問題」もう一度、冷静に判断を
    「新国立問題」もう一度、冷静に判断を (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    「新国立問題」もう一度、冷静に判断を (スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     安倍首相は10日、国会答弁で新国立競技場の建設問題について、デザイン変更は困難


    お願い致します。今からでも遅くありません!!!!

    +57

    -2

  • 137. 匿名 2015/07/11(土) 17:07:08 

    私はオリンピック招致自体反対だったし、東京に決まったときウソでしょ??と思った。だって、被災地も原発も、全然問題解決してないんだよ?石原が「今の若者にもあのときの感動を味わってほしい」とか言ってたのも呆れた。今の若者はオリンピックなんかに夢を求めてない。もっと現実を見てる。
    あのとき招致合戦に必死だった人たちや泣いて喜んでた人たちは、今どう感じてるんだろ。今でもオリンピック開催を歓迎してるんだろうか。

    +112

    -3

  • 138. 匿名 2015/07/11(土) 17:08:28 

    128
    はいはいミンスガーミンスガー

    2006年以降、頻繁に原子力発電所の構造的欠陥を指摘していた国会議員
    吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
    安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

    吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
    安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

    吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
    安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

    吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
    安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

    吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
    安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

    吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
    安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

    首相 新国立競技場のデザイン変更は困難 NHKニュース
    首相 新国立競技場のデザイン変更は困難 NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    安倍総理大臣は衆議院の特別委員会で、国立競技場の改築費が大幅に膨らんだことに関連し、基本設計をし直すことになれば、東京オリンピック・パラリン…

    +35

    -1

  • 139. 匿名 2015/07/11(土) 17:08:30 

    デザイン変更するとデザイナーから訴えられる可能性があるらしいよ。そんなスキャンダルは避けたいだろうからこのままスタジアム建設に3000億円くらい使うだろうね。そんで五輪終わったあとの使い道はたいしてないwwあったとしても年間10回くらい?w野球のメジャーリーグ、ヤンキースタジアム建設費用は1500億円くらい。あれは今後何十年も使うんだろうし、年間で80試合以上開催するからね。

    +26

    -2

  • 140. 匿名 2015/07/11(土) 17:08:51 

    そもそも新築じゃなくてリフォームでよかったじゃない。
    トイレ変えたり、観客席の椅子を新しくしたり、骨組みや配管そのままじゃダメだったのかな。

    +63

    -3

  • 141. 匿名 2015/07/11(土) 17:09:53 

    イスタンブール市民もマドリード市民も悔しがってないからね。

    東京は負けたんだよ。

    +57

    -3

  • 142. 匿名 2015/07/11(土) 17:10:02 

    森は老害

    +101

    -1

  • 143. 匿名 2015/07/11(土) 17:10:09 

    で、いくら議員にキャッシュバックする予定だったのだろうか。10億くらいの予定だったのかな?

    +30

    -2

  • 144. 匿名 2015/07/11(土) 17:10:12 

    139
    訴えられて、和解金払ったほうが結果安そう

    +76

    -2

  • 145. 匿名 2015/07/11(土) 17:10:12 

    コンぺで2位、これにしよう
    日本人デザイナーだし
    東京オリンピック予算について

    +125

    -2

  • 146. 匿名 2015/07/11(土) 17:10:17 

    2019年までに競技場をつくらなくてはいけないんでしょ?

    素人意見だけど、半年で設計を変えて365日体制で建設すればなんとかなるんじゃない?
    現場の職人さんが1ヶ月に6日休みだったとする→一年間に72日・三年半で252日建設してない日を人員を増やして対応
    人件費は設計の改善と今後の維持費から捻出

    +8

    -3

  • 147. 匿名 2015/07/11(土) 17:10:22 

    ユネスコへの出資をこっちに回せばいいのに。

    +13

    -1

  • 148. 匿名 2015/07/11(土) 17:11:40 

    森は昔、建設大臣だったから
    その頃からの癒着でウハウハなんだろうと思う

    +93

    -1

  • 149. 匿名 2015/07/11(土) 17:12:07 

    もぉさ、
    屋根作らなくていいよ。

    オリンピックの映像流す時
    CGで作っちゃえ〜

    +29

    -3

  • 150. 匿名 2015/07/11(土) 17:12:47 

    お金使わなくても、さすが日本

    お金使っても、さすが日本ですよ

    たかが2500億のお金、大したことない

    そんな金よりも、日本人じゃない人に生活保護払ってるお金の方が多いし、可笑しいよ!

    +6

    -22

  • 151. 匿名 2015/07/11(土) 17:12:56 

    正直そこまでしてオリンピックせんでいいって思っちゃった。
    被災地の復興もまだ完全じゃないのに…

    +88

    -2

  • 152. 匿名 2015/07/11(土) 17:13:39 

    145
    SANAAがデザインしたものですよね?
    私も以前からそれがいいと思ってました。
    金沢21世紀美術館も設計した人だしスマートで格好いいですよね。
    なんでわざわざ外国人のデザイン採用したの?

    +93

    -3

  • 153. 匿名 2015/07/11(土) 17:14:52 

    声が多いと政治家だって動かざるを得ないと思うから、どんどん文科省と安倍さんに、見直しと設計変更のメールをしていこう!



    お問合せ  –   衆議院議員 安倍晋三 公式サイト
    お問合せ – 衆議院議員 安倍晋三 公式サイトwww.s-abe.or.jp

    お問合せ– 衆議院議員 安倍晋三 公式サイト安倍晋三衆議院議員 安倍晋三 公式サイトプライバシーポリシーお問合せサイトマップトップ基本政策プロフィールトピックス活動報告発言語録トップ / お問合せご意見・ご感想をお待ちしております。個人情報はプライ...

    +28

    -3

  • 154. 匿名 2015/07/11(土) 17:15:44 

    73. みなみな 2015/07/11(土) 16:07:17 [通報]
    2500億円の新国立競技場の建設

    どうやら
    黒幕は
    バカ田大卒の
    サメ並みの脳と呼ばれた
    元首相のモリらしい

    会長をやってるラグビーのWカップを
    かっこいい所でやりたいために、、、
    この膨大な予算の
    阿呆な競技場の計画をごり押しさせたらしいぞ




    +22

    森はうちのマンションに愛人がいます。
    表向きは娘と言っています。
    世田谷に自宅、議員宿舎も確保し真前のマンションを買う必要はありませんね。
    森&森コンビで仲良しなのです。

    +67

    -1

  • 155. 匿名 2015/07/11(土) 17:16:34 

    森嘉朗の地元石川県の企業コマツはウハウハですかねー?

    +37

    -3

  • 156. 匿名 2015/07/11(土) 17:19:15 

    なんでこうなるの??
    東京オリンピック予算について

    +129

    -0

  • 157. 匿名 2015/07/11(土) 17:19:38 

    さも簡単そうに億単位の話してるけど、私たちが汗水垂らして納めたお金なんだよー
    そもそも、なんでオリンピックに手を挙げちゃったのさ。
    こんなこと言ったら出てけって言われるだろうけど、この国おかしい、こんな国嫌だー

    +112

    -1

  • 158. 匿名 2015/07/11(土) 17:20:56 

    でもでもすれば

    +1

    -5

  • 159. 匿名 2015/07/11(土) 17:22:43 

    新国立競技場 コンペ2位のデザイナーsanaa
    過去の作品

    (妹島和世、西沢立衛)さんの建築作品の画像集 - NAVER まとめ
    (妹島和世、西沢立衛)さんの建築作品の画像集 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    建築界のノーベル賞とされるプリツカー賞を授与された日本の建築家、 妹島和世さんと西沢立衛さんの建築作品

    +45

    -1

  • 160. 匿名 2015/07/11(土) 17:22:53 

    国民のことなんてこれっぽっちも考えてないよ。
    もしかしたら他国への見栄もどうでもいいかも。
    巨大なお金の流れがどこへどう行くかなんて誰もわかりゃしないからね。
    こうやってオリンピック後はますます貧富の差が激しくなりそのうちギリシャみたいになるでしょう。

    +75

    -1

  • 161. 匿名 2015/07/11(土) 17:23:10 

    デザインだけで選んだんだね
    検証が足りなかったって馬鹿か
    イランの人のデザインより安藤さんにデザインしてもらえばよかったんだわ
    委員なってもらってたなら安藤さんのデザインでよかったよ、お金がないのにどうするんだバカヤロー

    +36

    -4

  • 162. 匿名 2015/07/11(土) 17:24:30 

    2,500億じゃなくて2,500円くらいに思ってるんじゃないの?って言いたくなる。他人のお金だし

    +95

    -0

  • 163. 匿名 2015/07/11(土) 17:25:16 

    そもそもオリンピックやる必要があるのかね。
    私は東京都民だけど、他に優先してやることあるだろって思っちゃいます。

    +79

    -3

  • 164. 匿名 2015/07/11(土) 17:27:13 

    費やしたお金に似合った税収アップが有れば良いと思います。まっ最低税収が1000000000000円アップの見込みが有れば成功だと思うけど。無理だろう。オリンピック景気何て夢物語だよ。もっと現実を見直せ。

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2015/07/11(土) 17:27:28 

    切手や金券でチマチマ1800万円も泥棒していた野々村議員みたいなのがいたくらいだから、沢山のお金が色々なところに流れますよ。まあ、それ血税なんですけどね。

    +66

    -0

  • 166. 匿名 2015/07/11(土) 17:29:30 

    1560
    これ見ると頭痛くなってくる…
    オリンピックで夢とか希望とか笑わせるなや!
    利権まみれの老害どもは、2020年を待たずに○ね!

    +51

    -2

  • 167. 匿名 2015/07/11(土) 17:30:11 

    こうなったら中国のようにCG使って誤魔化そう!

    日本の技術なら、もっと上手くやれるはず。

    +13

    -1

  • 168. 匿名 2015/07/11(土) 17:30:17 

    忘れるな、血税泥棒 
    野々村元議員の政務活動費1834万円返還を確認 ネットでは「これで済んだと思うな!」と厳しい声 : J-CASTニュース
    野々村元議員の政務活動費1834万円返還を確認 ネットでは「これで済んだと思うな!」と厳しい声 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    号泣会見で「時の人」となった兵庫県の野々村竜太郎元県議(47)が政務活動費1834万円を2014年7月18日に返還したと報告したが、その入金が2014年7月24日昼に確認されたことが兵庫県議会事務局への取材で分かった。

    +37

    -0

  • 169. 匿名 2015/07/11(土) 17:37:58 

    みえはるなよ。
    その税金役立つことに、他にまわしてよ。

    +36

    -0

  • 170. 匿名 2015/07/11(土) 17:38:50 

    見栄じゃないって。誰が得をするか考えてみて。

    +38

    -1

  • 171. 匿名 2015/07/11(土) 17:44:31 

    この2500億ってピンとこなかったけど
    今話題のギリシャの負債と同じくらいらしい

    おい!!!

    +89

    -0

  • 172. 匿名 2015/07/11(土) 17:49:13 

    153
    お問合せ  –   衆議院議員 安倍晋三 公式サイト
    お問合せ – 衆議院議員 安倍晋三 公式サイトwww.s-abe.or.jp

    お問合せ– 衆議院議員 安倍晋三 公式サイト安倍晋三衆議院議員 安倍晋三 公式サイトプライバシーポリシーお問合せサイトマップトップ基本政策プロフィールトピックス活動報告発言語録トップ / お問合せご意見・ご感想をお待ちしております。個人情報はプライ...


    有難うございました。
    送信済みです。

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2015/07/11(土) 17:51:25 

    こういういいところも報道しないのがマスコミ
    2014年の年金運用は過去最高益の15兆円だから。ちなみに年金運用ってずっと勝ち続けてるからね。

    公的年金の運用益15兆円=株式投資拡大で過去最高—14年度 - WSJ
    公的年金の運用益15兆円=株式投資拡大で過去最高—14年度 - WSJjp.wsj.com

    公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は10日、2014年度の運用益が15兆2922億円になったと発表した。株式投資を拡大した成果が表れ、運用益は自主運用開始後のピークだった12年度(11兆2222億円)を上回り過去最高とな...

    +14

    -7

  • 174. 匿名 2015/07/11(土) 17:56:39 

    不透明な金額がばらまかれてますよ。
    実際、オリンピック建設に関わる建築会社の金払いのいいこと。金回りのいいこと。

    毎年20億じゃなくて毎年100億は維持費なども含めてオリンピック終わってからかかるらしいです。

    東南海大震災きたら復興に200兆かかるといわれているのに見栄っ張りだけで尻拭いは国民にさせる政治家。
    ギリシャの二の舞になるのは目に見えてる。
    俳優の渡辺謙さんもTwitterで苦言してますよ。

    何を言っても決定事項だから変わらないけども私たちは税金とこれからの生活が苦しくなるのを覚悟しなければいけません。

    +55

    -0

  • 175. 匿名 2015/07/11(土) 17:57:39 

    さあ、地獄のオリンピック跡地めぐりを始めよう。 - Everyone says I love you !
    さあ、地獄のオリンピック跡地めぐりを始めよう。 - Everyone says I love you !blog.goo.ne.jp

    2004年8月13日から29日までギリシャの首都アテネで行われた第28回夏季オリンピック、アテネオリンピック。 これはオリンピックから8年後の2012年の、ビーチバレー会場の写真である。 Abandoned Olympic Sports Complex in Athens (...



    日本も仲間入りするんだろな。
    2500億かけて廃墟。

    +61

    -0

  • 176. 匿名 2015/07/11(土) 18:04:17 

    これで日本にはお金がある事がわかった。借金大国っていうのは大嘘。頭使って税収上げる事が出来ない官僚は薄く広く回収できる消費増税の為に嘘つくんだから東大法学部出てなくてもよくないか?

    +26

    -2

  • 177. 匿名 2015/07/11(土) 18:06:23 

    ラグビーの為に2500億…。森さんこれ以上やらかすとまた家族に不幸が降りかかるよ。あなただけはのうのうと生きてる。

    +60

    -0

  • 178. 匿名 2015/07/11(土) 18:07:24 

    さあ、地獄のオリンピック跡地めぐりを始めよう。 - Everyone says I love you !
    さあ、地獄のオリンピック跡地めぐりを始めよう。 - Everyone says I love you !blog.goo.ne.jp

    2004年8月13日から29日までギリシャの首都アテネで行われた第28回夏季オリンピック、アテネオリンピック。 これはオリンピックから8年後の2012年の、ビーチバレー会場の写真である。 Abandoned Olympic Sports Complex in Athens (...



    日本も仲間入りするんだろな。
    2500億かけて廃墟。

    +33

    -0

  • 179. 匿名 2015/07/11(土) 18:19:16 

    国立競技場に金かけんな!
    その為の増税なんて大反対!!!!予算の見積もり甘すぎる

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2015/07/11(土) 18:24:02 


    あれだけ目玉飛び出る怪しいボッタクリ値段はじいて、サブトラックも併設しない欠陥競技場なのよね?

    第一、五輪始まる前にラグビー大会に使うって、もう目新しさも何も無いじゃない…
    そのせいで、さらに時間が無くなって中途半端工場の危惧もある

    +42

    -0

  • 181. 匿名 2015/07/11(土) 18:28:19 

    首相官邸にもデザイン変更のメールしましょう。簡単に出来ますよ。あんなデザインに大金かけたくないわ。

    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご要望) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご要望) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご要望をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。

    +48

    -0

  • 182. 匿名 2015/07/11(土) 18:28:39 

    これで税金バカ高くなってなんの保証も受けられないで、介護もやれ、子供産め、正社員になれって
    女は奴隷ですか?
    子供は金づるですか?

    いつからこの国は独裁政治になったんだろ
    国民全員がムカついてるよ

    +82

    -1

  • 183. 匿名 2015/07/11(土) 18:29:21 

    今秋ガンバ大阪のホームタウンである吹田市にもサッカー専用スタジアムが完成します。
    これで140億円。お金は募金で集めたそうです。
    陸上用トラックを足したとしても、本当に2500億円もかかるのか疑問です~_~;
    東京オリンピック予算について

    +79

    -1

  • 184. 匿名 2015/07/11(土) 18:32:23 

    世界的に女性器と言われてるとか。もうそうとしか見えん。女性器にどんだけ税金注ぎ込むのよ。アホかっ!

    +75

    -1

  • 185. 匿名 2015/07/11(土) 18:34:12 

    国立新競技場は女陰の形なんですって? - BBの覚醒記録。無知から来る親中親韓から離脱、日本人としての目覚めの記録。
    国立新競技場は女陰の形なんですって? - BBの覚醒記録。無知から来る親中親韓から離脱、日本人としての目覚めの記録。blog.goo.ne.jp

    ダウ船…?いやいや「膣スタジアム」だ! だって。いえ、BBが「ぼぼスタジアムとかおめこスタジアム」とか言っているわけではなく世界の風評です。 http://www.j-cast.com/2013/12/03190728.html?p=all ....

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2015/07/11(土) 18:40:35 

    東京オリンピックが決まった時、サニーサイドアップの次原さんが超喜んでて「反対してた人は観に来ないでね」なんて言ってたけど今はどう思ってるんだろう。
    影響力のあるPR会社の社長の意見が聞きたいわ。

    https://mobile.twitter.com/tsugihara

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2015/07/11(土) 18:48:29 

    この計画中止させる方法はないのかな?
    無駄遣いにもほどがある!

    +68

    -0

  • 188. 匿名 2015/07/11(土) 18:48:56 

    国際コンペを開いて最初からやり直す時間はないって言ってたけど、オリンピック決まってから数年もいったい何やってたの?
    そもそも国際コンペを開かないと駄目な契約でもあるの?
    国内デザイナーに格安で頼めばいいじゃん。アーチなんかいらないよ。デザインださいし場所に合ってないし。
    森ほんと消えてくんないかな。そもそも総理大臣になった経緯だって胡散臭かった。
    元の競技場を全面改修するだけで良かったのに。もう利権の臭いしかしない。どこが儲ける事になるんだろうね。

    +51

    -0

  • 189. 匿名 2015/07/11(土) 18:54:21 

    政治家のじじいはもうすぐ死ぬからいいかもしれないけど?私たち若者が将来困るんだわ、、、、高齢者社会だからさ高齢者に優しい社会にすれば票集まるかもしれんけど、それでいいの??少ない若者もっと大切にしろよ、、、まあこんな選挙権もない高校生の意見なんてマイナスだろうけどさあ。

    +66

    -1

  • 190. 匿名 2015/07/11(土) 19:06:49 

    オリンピック開催したら日本もギリシャのようになるだろうね。
    森喜朗はゼネコンと癒着してるし銀行も儲かるからバカみたいにやりたがってる。

    +44

    -1

  • 191. 匿名 2015/07/11(土) 19:28:43 

    2500億もかけて誰にも愛されない負の遺産造ってどうするの?

    スカイツリーは650億
    ディズニーランド1580億
    (当時の総工費)

    出来上がってからも毎年20億の赤字を産み出す代物必要ないよ

    +52

    -0

  • 192. 匿名 2015/07/11(土) 19:32:46 

    <集団的自衛権>首相、「明白な危機」で行使可能 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    <集団的自衛権>首相、「明白な危機」で行使可能 (毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     ◇「対米艦攻撃段階で判断」から、新たな見解示す 安倍晋三首相は10日の衆院平和


    +3

    -0

  • 193. 匿名 2015/07/11(土) 19:33:08 

    2500億なんて高すぎる 2000億円ならまだなんとかなるだろう。1964億円なら大丈夫だろうな

    +1

    -11

  • 194. 匿名 2015/07/11(土) 19:35:04 

    いやいや、あなたが選んだんでしょう?
    安藤忠雄氏「何でこんなに増えてるのか、分からへんねん」…新国立問題で初コメント (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    +50

    -1

  • 195. 匿名 2015/07/11(土) 19:38:06 

    194
    会議も逃げたくせにどの口が言うんじゃ
    設計士のくせに造るのにどんなに大変かも解らなかったんじゃないのw

    +31

    -0

  • 196. 匿名 2015/07/11(土) 19:38:41 

    橋下氏も「アホかと」新国立2520億円にかみつく (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    橋下氏も「アホかと」新国立2520億円にかみつく (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長(46)が9日、大阪市役所で定例会見を行い、新

    +30

    -1

  • 197. 匿名 2015/07/11(土) 19:41:59 

    森も安倍も頭ん中 バブルで止まってるんじゃないの?

    村上龍せんせい、奴らにわかりやすく説明してやってください。
    東京オリンピック予算について

    +49

    -1

  • 198. 匿名 2015/07/11(土) 19:47:15 

    安藤さんの言っている事も一理あると思う。
    建築エコノミストの森山高至さんの記事読んで思ったんだけれど、不正入札があって高くなったんじゃないかな
    読むのはちょっと骨が折れますが中々面白かったです。
    建築エコノミスト 森山のブログ
    建築エコノミスト 森山のブログameblo.jp

    建築エコノミスト森山(今日は安藤忠雄研究の話)さんのブログ「建築エコノミスト 森山のブログ」です。最新記事は「7月7日「第6回国立競技場将来構想有識者会議」に向けて」です。


    新国立誕生から消滅まで1兆円!森山高至氏「恐ろしい未来が待ち受けている」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    新国立誕生から消滅まで1兆円!森山高至氏「恐ろしい未来が待ち受けている」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     建物の竣工から解体廃棄まで全体の費用を算出する「ライフ・サイクル・コスト」(L

    +20

    -3

  • 199. 匿名 2015/07/11(土) 19:49:34 

    安藤に責任がない訳ではないけれど、一人に責任をなすりつけているようにしか見えない

    +34

    -1

  • 200. 匿名 2015/07/11(土) 19:51:24 

    そんなに大金をオリンピックにかける位なら世界の困っている人に使ってほしい!

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2015/07/11(土) 19:52:03 

    正気の沙汰とは思えない
    東京オリンピック予算について

    +85

    -0

  • 202. 匿名 2015/07/11(土) 19:55:42 

    オリンピックより被災地を支援したり、災害に備えたり他にするべきことがあると思うのですが…
    さらに税金が上がったりして国民への負担が増すばかり。
    他国への援助も分かりますが、自国のことはどうなのでしょうか。
    この先、今より人口も減っていくのに誰が税金を払うと言うのでしょうか。
    国民にも限界あると思います。

    +61

    -1

  • 203. 匿名 2015/07/11(土) 19:55:49 

    194
    設備とかでよけいな物とかに金かかってんじゃない?
    デザインがこれだから2500億オーバーは
    不自然。何かしら利権絡みだと思う。

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2015/07/11(土) 19:56:22 

    当初の倍になるとかどういう事なの?
    東京オリンピック予算について

    +45

    -0

  • 205. 匿名 2015/07/11(土) 20:05:22 

    消費税だと目立つから復興のときみたいに臨時増税しそう。
    つまり、天引きされる・・・。

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2015/07/11(土) 20:07:08 

    この建造物は現実的に建たないらしいよ
    お金が足りない、時間がない、職人さんがいないのトリプルパンチ

    +61

    -0

  • 207. 匿名 2015/07/11(土) 20:10:39 

    こんなド素人でもおかしいと思う建設費をよく堂々と公表できたもんだよ

    +49

    -0

  • 208. 匿名 2015/07/11(土) 20:11:22 

    まず10月着工が間に合わないそうです。
    建築確認申請というのがあり、これが最低4か月掛るそうです。
    今のスケジュールじゃどだい無理らしいです

    +37

    -0

  • 209. 匿名 2015/07/11(土) 20:22:22 

    そんなにお金かかるんだったら屋根いらない
    旧国立にはなかったんだし、なくていいじゃん

    +25

    -1

  • 210. 匿名 2015/07/11(土) 20:27:28 

    ザハ側の事務所も大混乱、彼女とスタッフで言っている事が大分違うらしい
    ザハ「自分が外人だから日本人の建築家は私のことを悪口言っているでしょ。」「デザインそっちのけで勝手に進めている日本の建築家たちは、外国人嫌いの偽善者である」
    とか言ってるらしい

    スタッフは、「今発表しているデザインは完成形に近い」と言ってるらしい

    どっちですか!?

    ソース
    新国立競技場が建たない3つの理由を森山高至氏が解説 - ログミー
    新国立競技場が建たない3つの理由を森山高至氏が解説 - ログミーlogmi.jp

    2020年の東京オリンピックを目指して建てられる新国立競技場をめぐっては、ザハ・ハディドのデザイン案や、下村大臣と舛添都知事との対決など、さまざまな論点が浮かび上がってきています。しかし、そもそもなぜザハ案に疑問の声が上がっているのでしょうか? ある...

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2015/07/11(土) 20:34:49 

    コンペの募集要項に予算がある程度決められてたんだし、それを大幅にオーバーするのは失格でしょう
    日本はデザインした建築事務所を訴えたほうがいいよ!

    +44

    -0

  • 212. 匿名 2015/07/11(土) 20:39:42 

    211
    逆に訴えられる可能性があるらしい
    それに最初のコンペの契約の時もデザインはザハだけれど設計は別の日本の会社ってなっている
    今は日建設計さんがやっている。

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2015/07/11(土) 20:42:09 

    ギリシャのことを笑えない状況

    +45

    -0

  • 214. 匿名 2015/07/11(土) 20:42:26 

    建物壊してから、予算オーバーなんておかしい!!

    +49

    -0

  • 215. 匿名 2015/07/11(土) 20:42:42 

    本当に一体どこの会社が実施設計したんだ!!
    一体何なのあの予算(激怒)

    +35

    -0

  • 216. 匿名 2015/07/11(土) 20:44:35 

    ねぇ単純に、なぜこのデザイン却下する事出来ないの?デザイナーに対しての配慮なの?
    他の候補デザインからまた再選定出来ないのですか?
    建てるのに2500億以上かかる上に維持費年20億って、、、本気でこのまま建てる気じゃないですよね?
    結局は税金として私達国民が苦しむ羽目になるのにたまったもんじゃないよ全く!

    +72

    -1

  • 217. 匿名 2015/07/11(土) 20:45:32 

    ロードバイクのヘルメットに似ている

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2015/07/11(土) 20:46:55 

    日本らしく国技館のようなデザインにすればいいのに。。

    2520億円を福島のために使ったら、安倍さんの株上がるのにな。

    +62

    -0

  • 219. 匿名 2015/07/11(土) 20:48:33 

    キールアーチなんて地震大国の日本で本気でやろうと思うなんて狂気の沙汰だ

    +46

    -0

  • 220. 匿名 2015/07/11(土) 20:50:54 

    56みたいにエグザイルが出てくることのほうが心配とかいう、ちょっとわかってる?な意見があるのに驚き。
    超絶な建築費のほうがよほど心配だよ。
    今すぐデザイン変えましょうよ…。

    +33

    -1

  • 221. 匿名 2015/07/11(土) 20:51:53 

    なんで借金するのが分かってるのに進めてんの?経済効果でチャラになるの?
    ほんと意味がわからない。

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2015/07/11(土) 20:54:06 

    やめろやめろ!火遊びにしか映らん!
    東京新聞:新国立維持費1046億円に膨張 五輪後 年20億円の赤字:社会(TOKYO Web)
    東京新聞:新国立維持費1046億円に膨張 五輪後 年20億円の赤字:社会(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp

    東京新聞:新国立維持費1046億円に膨張 五輪後 年20億円の赤字:社会(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ|ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬首都圏静岡暮らし文...

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2015/07/11(土) 20:54:21 

    キールアーチとか無理
    かなり地下まで掘らないといけないらしいけれど都営大江戸線下に通っているから

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2015/07/11(土) 20:54:37 

    こんなに国民が反対してるのに!!!
    ここで変更すれば自民党支持率上がるよ!!
    ねぇ安倍ちゃん!

    +46

    -1

  • 225. 匿名 2015/07/11(土) 20:56:03 

    東京オリンピック決まった瞬間わたしはまず嫌だって思っちゃった。
    オリンピック開催する前に被災地復興にお金も力も注いでほしい。
    今でも東京オリンピックなんて開催されなければいい開催中止になればいいって思ってます。

    +58

    -2

  • 226. 匿名 2015/07/11(土) 20:56:30 

    2500億で保育園増やせるよね…

    +46

    -1

  • 227. 匿名 2015/07/11(土) 20:57:13 

    競技場だけでこの金額なんだよね?
    オリンピックに最低限必要な物はもっともっとありますよね?
    その費用は?予算は?

    +46

    -1

  • 228. 匿名 2015/07/11(土) 20:57:20 

    国をダメにしようとしてこんな金額なのかな

    +30

    -0

  • 229. 匿名 2015/07/11(土) 20:57:22 

    いや、私はオリンピック大、大賛成!

    +1

    -19

  • 230. 匿名 2015/07/11(土) 20:58:00 

    海外ではどんな風に報道されてるの?

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2015/07/11(土) 20:58:26 

    内閣総理大臣、森永卓郎がいい。
    ケチでいい。見栄はいらない

    +23

    -7

  • 232. 匿名 2015/07/11(土) 20:58:33 

    オリンピックが楽しみ~
    もう、待ちきれない‼

    +3

    -18

  • 233. 匿名 2015/07/11(土) 21:00:20 

    デザインと設計は別の企業。
    設計に何かしらあるね~

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2015/07/11(土) 21:01:02 

    安倍政治にNO
    憲法守れ
    ブラック企業許さない

    +26

    -7

  • 235. 匿名 2015/07/11(土) 21:01:47 

    日本メダル何個取れるかな?

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2015/07/11(土) 21:01:57 

    なんかもう調べれば調べるほど森喜朗の私的感情で進めてるとしか思えないです。
    総理としては大した実績残せなかったけど
    死ぬまでに何か遺したいと言う欲だけで進めるんじゃないですか?
    この人とぽっぽさんは国の為を思うなら隠居して下さい。

    +70

    -0

  • 237. 匿名 2015/07/11(土) 21:02:39 

    今こそマルクス!

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2015/07/11(土) 21:04:06 

    今からでも新しい企画を

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2015/07/11(土) 21:10:13 

    コメントした政治家の中にも、本当はバカなことしてるって思ってるであろう人がチラホラいるよね。
    ごめんなさいして、やり直せばいい。
    出来ないなら、逆に世界から見下され、ご近所さんがまたつけあがると思うけど。

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2015/07/11(土) 21:11:19 

    キールアーチをやめて普通の円形または楕円形の競技場にすれば100%間に合うらしい
    しかも耐震基準も結局は円形が一番すぐれているんだって

    思い出して欲しいこういった競技場は地震などの緊急時の避難先になるんだ。
    それに建物は50年使うんだ。
    今トレンドの建物が50年後もトレンドな訳があるまい

    +69

    -0

  • 241. 匿名 2015/07/11(土) 21:11:50 

    このデザインの建物を建てようとしても1300億程度では建てられない事は
    この業界の人なら分かると聞きましたが選定委員は分からなかったんですか?専門家に聞きもしなかったんですか?
    このザハさんは"建てられない(費用がかかりすぎて)"デザインをする事で有名だそうですね
    何か誰かの思惑が絡んでるのならそもそもデザインを選んだ時点から始まってると思います

    +28

    -0

  • 242. 匿名 2015/07/11(土) 21:12:14 

    お か ね な し


    お金無し

    +24

    -1

  • 243. 匿名 2015/07/11(土) 21:13:15 

    設計を担当した日建設計が最も責任があるのに全く出て来やしない

    +25

    -0

  • 244. 匿名 2015/07/11(土) 21:15:42 

    日本ならでわのデザインの方が外国人から喜ばれそうと思うんだけど。何であんなへんてこなデザインにしたんだろう?日本の恥を増やすなよ。

    +40

    -0

  • 245. 匿名 2015/07/11(土) 21:17:14 

    こんなに反対されててもキールアーチに拘ってんの誰だよwww

    +42

    -0

  • 246. 匿名 2015/07/11(土) 21:17:53 

    こういう現場は下請け業者泣かせ。
    可哀想すぎ。

    +15

    -0

  • 247. 匿名 2015/07/11(土) 21:18:18 

    安倍政権応援してます!
    だから考え直してよ~。

    +4

    -15

  • 248. 匿名 2015/07/11(土) 21:19:49 

    デザイン変えて、屋根付けろ!

    +21

    -0

  • 249. 匿名 2015/07/11(土) 21:20:30 

    アフリカ等の支援の為に何百億円も出せるんだから、支援金を減らして国立競技場に使えばいいんだよ。日本人が汗水流して払ったお金なんだから。あと金額が増えた原因の1つに消費者増税があったんだけど、そんなの国が決めた事なんだから最初から分かったことでしょ。

    +21

    -1

  • 250. 匿名 2015/07/11(土) 21:20:59 

    オリンピックなんてどうでもいいからサッカーワールドカップ単独開催してくれ

    +7

    -2

  • 251. 匿名 2015/07/11(土) 21:24:50 

    お偉い老いぼれ政治家様達は日本の過去の栄光や金銭感覚から抜け出せてないのかも知れないのでお知らせしますが

    日本の財政も国民の財布も共に真っ赤です

    +28

    -2

  • 252. 匿名 2015/07/11(土) 21:25:00 

    東京からも近いし日産スタジアムでやればいいじゃん
    新横浜駅付近だから地方から観戦に来る人の交通の弁も悪くないよ

    予算の段階でこんなに難航してたら着工いつできるのかわからないし
    オリンピックに間に合わせようとしたら手抜きになったりしそうで怖い

    +41

    -1

  • 253. 匿名 2015/07/11(土) 21:26:22 

    森が絡んでるだけであやしいから

    +65

    -0

  • 254. 匿名 2015/07/11(土) 21:32:17 

    森はラグビーワールドカップの会場ができればいいだけで
    オリンピックの事なんてどうでもよさそう

    +53

    -1

  • 255. 匿名 2015/07/11(土) 21:33:19 

    2000億とかって政治家にしたら、2000万円ぐらいの感覚なんじゃないの?

    +25

    -0

  • 256. 匿名 2015/07/11(土) 21:38:02 

    オーソドックスなのが結局飽きが来ない

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2015/07/11(土) 21:39:35 

    「ろくでなし」 でしたか 
    それよりも、道路を再舗装してください。 デコボコで最悪の状況です。

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2015/07/11(土) 21:40:25 

    こんな国 もう嫌だ。
    一生懸命生きていくのが
    馬鹿馬鹿しい。
    よその国に見栄をはるために
    国民は働いて納税してるわけじゃないのに。

    +69

    -2

  • 259. 匿名 2015/07/11(土) 21:43:31 

    2500億円かけるなら、年金受給額上げたり社会保障やらその他諸々、国民の為にかけて欲しいよ。

    ホント、この先歳を取るのが怖い。

    +40

    -0

  • 260. 匿名 2015/07/11(土) 21:47:38 

    日本(政治家)って、何回同じあやまちを繰り返すの?
    維持費だけで大金食うこんな不良債権いりません

    処分に面倒臭くなったら
    簡保の宿みたいに、また二束三文で売り渡す気でしょ

    +50

    -0

  • 261. 匿名 2015/07/11(土) 21:48:30 

    今からでも遅くありません
    キールアーチを無くしてシンプルな競技場を作って下さい

    +37

    -0

  • 262. 匿名 2015/07/11(土) 21:50:59 

    どうせ国民がなんか言っても上のやつらが勝手にやるんですよ。
    全然民主主義じゃない
    税金返して〜〜〜〜〜〜〜

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2015/07/11(土) 21:54:17 

    コンペで選んだ案が却下される事なんてごまんとあるんだし今からでも遅くない
    何を恐れるか

    +38

    -0

  • 264. 匿名 2015/07/11(土) 21:55:22 

    今からでも全然遅くない
    皆で平和的に国立競技場の新しいプランを提案すれば間に合う

    +34

    -0

  • 265. 匿名 2015/07/11(土) 21:59:22 

    建築費の6割は人件費なんだけれど全国からキールアーチを作れる職人を集めようと思うとどうしてもこの額になる。
    キールアーチさえやめれば金額面でも時間面でも大丈夫

    +24

    -0

  • 266. 匿名 2015/07/11(土) 22:03:29 

    オリンピック興味ないし無駄金使われて腹立つ
    他国でも500億くらいだったんでしょ?
    なんで日本だけそんな金かかんの?

    +38

    -0

  • 267. 匿名 2015/07/11(土) 22:04:20 

    日本の職人は世界一と言っていいくらいだけれど、東北でかなりの方が働いているから無理だよ

    +16

    -2

  • 268. 匿名 2015/07/11(土) 22:05:38 

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2015/07/11(土) 22:06:14 

    266. 匿名 2015/07/11(土) 22:03:29 [通報]
    オリンピック興味ないし無駄金使われて腹立つ
    他国でも500億くらいだったんでしょ?
    なんで日本だけそんな金かかんの?


    キールアーチです・・・・。

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2015/07/11(土) 22:06:18 

    国立競技場だけでこの額なら全体だとどれ位かかるの?
    選手村とか足りない競技施設とか他にも建設しなきゃならないのあるよね?
    近年の夏季オリンピック(ロンドン、北京)は約4兆かかったらしいよ
    もうオリンピック開催は恐怖でしかない

    +19

    -1

  • 271. 匿名 2015/07/11(土) 22:08:07 

    安部総理は、国民から預かった税金を大切に使うために、新国立はデザイン変更。の一言で支持率上がってウインウインだと思うけど。
    出来ない理由がわからん。

    +37

    -0

  • 272. 匿名 2015/07/11(土) 22:08:43 

    キールアーチを造るのに技術がいるのはもちろんの事
    ここの部分には特殊な資材(高額)が大量に必要なんだそうです
    資材費も人件費も馬鹿高いキールアーチなんて必要ない!

    +28

    -0

  • 273. 匿名 2015/07/11(土) 22:09:18 

    昨日よりも署名だいぶ増えている!!
    やっぱり皆関心あるんですね

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2015/07/11(土) 22:09:47 

    もう東京ドームをレンタルでいいじゃん

    +40

    -1

  • 275. 匿名 2015/07/11(土) 22:12:17 

    政府のみなさん…
    オリンピックに費用かかりすぎじゃありませんこと?節約術教えましょうか?

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2015/07/11(土) 22:14:01 

    キールアーチの斬新さを気に入って採用したため、キールアーチにこだわっているらしいです。
    でも斬新なものだけが美しいですか?
    それならば清水寺などの歴史的建造物は美しくないのですか?
    そんなことないですよね

    オーソドックスなものが美しくないとは限らないと思います。

    +40

    -1

  • 277. 匿名 2015/07/11(土) 22:14:58 

    高い
    DAさいたまスーパーアリーナでやればいい

    +22

    -0

  • 278. 匿名 2015/07/11(土) 22:22:37 

    キールアーチ反対

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2015/07/11(土) 22:23:46 

    25. 匿名 2015/07/11(土) 15:47:48 [通報]
    全国で老朽化した高速道路や地下鉄など補修しないといけない所が沢山あるとか…


    会場だけじゃなくてこういうのもあるから、時間ってそんなにないよね
    やることいっぱいそう

    +16

    -0

  • 280. 匿名 2015/07/11(土) 22:24:04 

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2015/07/11(土) 22:25:29 

    そうですよね
    道路の補修もそうですが選手村などの設置などやることは山積みですね

    +12

    -1

  • 282. 匿名 2015/07/11(土) 22:29:49 

    こういうのって被災地で仮設の家に住んでる人に囲まれて
    発表とかしたらいいんだよね。
    「競技場にいっぱいお金かかりますw」

    目もそらさず真正面向いて会見したらその人物の
    それはそれで異常性が浮き彫りになってわかりやすい。

    +22

    -0

  • 283. 匿名 2015/07/11(土) 22:33:18 

    >>276. 匿名 2015/07/11(土) 22:14:01 [通報]
    キールアーチの斬新さを気に入って採用したため、キールアーチにこだわっているらしいです。

    理由が本気でシンプル過ぎるw
    なら答えは簡単、キールアーチやめとけ

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2015/07/11(土) 22:33:50 

    新国立競技場のあのアーチだけで北京五輪の鳥の巣スタジアム1個分………バカじゃねーの?。

    あの設計図見るだけで腹が立つ。

    こりゃ国会議員だけじゃなくて、公務員って名がつく奴ら全員手取り15万ボーナス皆無にしても元とれないよね。

    +25

    -0

  • 285. 匿名 2015/07/11(土) 22:34:16 

    公約なんか破っているくせに。議員定数削減、京都議定書、アンダーコントロール、高速道路無料化、女性活用、復興優先、など。ラグビーのワールドカップをやりたいだけだろ。すぐ負けるのに。

    +21

    -0

  • 286. 匿名 2015/07/11(土) 22:38:56 

    テレビで言ってたけどまだ予算1/4程度しか集まりそうにないんだよね?
    ねぇ普通はどの位の予算でできそうか考えてからそれに見合った設計をお願いしないの?
    馬鹿でもわかるよ?

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2015/07/11(土) 22:39:56 

    自分達で民主党に投票し、民主党時代にこのデザインになったんだから、そこんとこ反省しないとだよ。

    +3

    -10

  • 288. 匿名 2015/07/11(土) 22:40:56 

    維持費も年間1000億?かかるらしいね
    アフォだろ

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2015/07/11(土) 22:42:03 


    学歴ないバカな私でも明らかにおかしいのわかるよ?

    国債ある国だし
    ありえない数字。

    頭すっからかんか?

    森は昔、ヤクザとズブズブだったけど
    まだ断ち切れてないようですね。

    あの顔見りゃわかるかw

    +37

    -0

  • 290. 匿名 2015/07/11(土) 22:43:20 

    結局自分が汗水たらたらして稼いだ金じゃないからパパッと使えちゃうんだよね。
    アパートの家賃収入みたいな感じで、税金だって自動的に振り込まれてるようなもんでしょ。
    自分の都合の良いことには簡単に使い、本当に必要な社会保障や被災関係には渋る。
    それを決めてるオッサン達は先が長くないから自分の生きているうちだけ楽しければ良し。
    日本の国会議員なんて高収入が目的で本気で日本を変えたかったり守りたい人達の集まりじゃないよね。

    私含め国民もネットでは文句言いまくるが実際に行動する人はかなり少ないし、見てない聞こえないフリしてればいいんだなら楽でいいわ。
    日本人特有のデモなんてみっともない、恥ずかしいっていう感覚。
    海外なら「我々の血税を使ってまでオリンピックするな!反対!」みたいなデモ起きてそう。

    +27

    -0

  • 291. 匿名 2015/07/11(土) 22:43:48 

    なんかオリンピックを応援する気がうせてきた。
    東京オリンピックのときに確実に生きてそうな年代の人(60代以下)で決めてほしい。

    +35

    -1

  • 292. 匿名 2015/07/11(土) 22:48:43 


    政治家も定年制にしろ。
    脳なし老いぼれにようなし。

    居眠りばっかの給料泥棒。

    +32

    -0

  • 293. 匿名 2015/07/11(土) 22:48:55 

    ひとつのもので2500億円で、あと競技場とか選手村とかも別予算で作るんでしょ?道路整備も。モノレールつくるって噂は?予算決める人たちは競技場以外の出費の方がデカイから競技場の2500億円にはおののいてないんじゃないの?

    +18

    -1

  • 294. 匿名 2015/07/11(土) 22:56:07 

    国の負担になる事はやらないでー
    決めた人達で責任とってねー

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2015/07/11(土) 22:58:31 

    そもそも競技場は500億ぐらいで作れるところ屋根付きということで1300億を見積もったんでしょ

    屋根も付かないなら価値ないし見直したほうがいい

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2015/07/11(土) 23:03:02 

    オリンピックやってる場合ですか?
    借金早く返したら?
    復興だって全然できてないし。

    +22

    -1

  • 297. 匿名 2015/07/11(土) 23:03:59 

    あとの競技会場も、作るときこーやってもめるのかな?本当に間に合うの?

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2015/07/11(土) 23:05:45 

    あのデザイン、ラグビーボール型だから森が気に入ったらしい
    森って総理時代からバカだったよな
    息子もバカで良く無いうわさが色々あって謎の死を遂げたんだよね
    こいつもこいつの周りも黒すぎる
    何でこんな無能が会長なわけ?

    +49

    -1

  • 299. 匿名 2015/07/11(土) 23:08:18 

    政治家の点数稼ぎにオリンピックするならもう止めよ。選手強化費用を建物に掛ける何ておかしい!国民不在のオリンピックって誰も喜ばない。

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2015/07/11(土) 23:12:25 

    たけしがさっきいってた新国立競技場の場所に芝はって大昔のギリシャみたいに競技すればいいってたな 原点回帰で
    借金まみれでみえはってさらに借金が増える
    人のお金だと思って政治家自分たちで払ってよ

    +24

    -0

  • 301. 匿名 2015/07/11(土) 23:12:35 

    どうやったら、会場の予算変更してくれるんだろう…
    なんか方法ないのかな…

    ありえないでしょ。

    +34

    -0

  • 302. 匿名 2015/07/11(土) 23:16:48 

    たった何カ月かのために何億というお金を使うよりもっと国民のために使ってもらいたい。
    バカなのか?
    もっと現実を見なさい!!
    こんな大金使って後が怖いよ。
    でもバカだからわからないだろうなぁ。

    +28

    -1

  • 303. 匿名 2015/07/11(土) 23:17:50 

    別に東京でオリンピックしなくてもいいのに…
    絶対経済プラスにはなんないでしょ

    世界各国から人が押し寄せて荒れておしまい
    いろんな意味でオリンピック後が怖いわ

    +32

    -2

  • 304. 匿名 2015/07/11(土) 23:18:24 

    各種目で競技会場ってあと何ヶ所作るんだっけ?大丈夫?

    +18

    -0

  • 305. 匿名 2015/07/11(土) 23:21:09 

    自分は四年に一度、しかも次いつ日本で開催できるかわからないからド派手にやって欲しい。
    正直なぜこんなに否定コメが多いのかわからかい。

    +3

    -23

  • 306. 匿名 2015/07/11(土) 23:30:42 

    この設計士ユダヤ人なんでしょ?
    巨額のユダヤマネーが流れてそう。
    お隣の国に。

    +4

    -8

  • 307. 匿名 2015/07/11(土) 23:31:27 

    建設費用がかかったと言い国民から巻き上げる。

    政治家が潤う。


    無駄に金を使うなやクソども!

    +27

    -0

  • 308. 匿名 2015/07/11(土) 23:33:34 

    オリンピックで盛り上がるどころか、日本が末期で自滅の道に進んでるって国民は薄々感じ取ってますよ、安倍さん

    +38

    -1

  • 309. 匿名 2015/07/11(土) 23:34:08 


    出場有力選手達でボイコットしてほしいです…

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2015/07/11(土) 23:37:36 

    あの上の自転車のヘルメットみたいなのにw
    結構かかってるんでしょ?
    いらなくない?住民税とか値上げしたりしたら死んじゃう!苦しいよおお~

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2015/07/11(土) 23:37:43 

    今からでも遅くないから、もっと工事が簡単な設計に変更すべきだよ。
    費用がかかりすぎの上にドームじゃないって最悪。

    +22

    -0

  • 312. 匿名 2015/07/11(土) 23:37:47 

    どうにかして阻止できないんだろーか

    +11

    -0

  • 313. アトム 2015/07/11(土) 23:38:23 

    日本人 ア レ のせいで、免疫力低下中。

    建設業者の体調不良で、工期が大幅に遅れると予想

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2015/07/11(土) 23:48:17 

    違約金払ってもいいから、白紙に戻した方がいいと思う。別にそれが世界に恥かくことになったとしても、手に負えない負の遺産を遺してしまうより全然マシ。
    一度作ってしまったらもうおしまい。維持費にも取り壊しにも恐ろしいほどのお金がかかる。

    +55

    -0

  • 315. 匿名 2015/07/11(土) 23:48:18 

    JSCは財源確保の為にスポーツ振興基金(選手の強化費)を半分遣う気なんでしょ
    頭おかしいんじゃないかと思う

    +29

    -0

  • 316. 匿名 2015/07/11(土) 23:49:54 

    このデザインで250億円也。

    こっちのデザインの方がスッキリして、日本らしいし、なんと言っても美しい。

    日本人ってぼったくられてるね。日本人は従順なる奴隷だって誰かが言ってたけど、ほんとなんだなってわかった

    東京オリンピック予算について

    +67

    -0

  • 317. 匿名 2015/07/11(土) 23:51:12 

    先ずは被災地を復興。
    原発のこと何一つ片付いてないでしょーが!

    +23

    -1

  • 318. 匿名 2015/07/11(土) 23:51:14 

    今からでもキールアーチなしのシンプルな競技場でお願いいたします。

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2015/07/11(土) 23:55:00 

    なにもあの斬新なデザインにこだわる必要はありません
    第一、景観を壊します。
    出来るだけシンプルなものを

    +22

    -0

  • 320. 匿名 2015/07/11(土) 23:55:10 

    どうにかして、計画の見直しをしてほしいです。
    1人でも多くの方が賛同してくれたらなにか変えられるかもしれないです。
    ぜひ、リンク先から賛同してください。
    キャンペーン「文部科学省、日本スポーツ振興センター: 神宮外苑の青空と銀杏並木の風景を守ろう!巨額の建設費をかけない新国立競技場を求めます!」 に賛同をお願いします!
    https://www.change.org/p/%E6%96%87%E9%83%A8%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%9C%81-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E6%8C%AF%E8%88%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC-%E7%A5%9E%E5%AE%AE%E5%A4%96%E8%8B%91%E3%81%AE%E9%9D%92%E7%A9%BA%E3%81%A8%E9%8A%80%E6%9D%8F%E4%B8%A6%E6%9C%A8%E3%81%AE%E9%A2%A8%E6%99%AF%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8D%E3%81%86-%E5%B7%A8%E9%A1%8D%E3%81%AE%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E8%B2%BB%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E6%96%B0%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A0%B4%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99?recruiter=80751186&utm_source=share_petition&utm_medium=twitter&utm_campaign=share_twitter_responsive

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2015/07/11(土) 23:56:17 

    森元総理の長男、森祐喜が死亡


     押尾事件に関与、石川と東京、2つの都市で黒い噂が
     絶えなかった森元総理の息子、森祐喜が46才で死亡した。

     今年5月朝10時に酔っぱらってコンビニにつっこみ県議を辞職。
     アル中との見方だったが、実態は・・ヤク中で
     入院させているという噂があった。
    そして26日未明に多臓器不全で死亡。

     ホステスとのコカイン疑惑、そして押尾事件の被害者で
     地元小松出身の田中香織さんとの交流。
    【過去記事】

    県議をクビになった森元首相の息子が自殺未遂?!

     
     2010年8月に地元コンビニに酒気帯び運転で突っ込み
     石川県議をクビになった、森元首相の息子
     森祐喜が10月31日に自殺未遂していたという。

     10月31日午後8時、地元消防に救急車の要請があった。
     呼んだのは家族、すぐさま病院に運ばれたが
     その時点ですでに心肺停止状態だったという。
     その後命は取り留めたが現在も入院中といい
     病院関係者によると重い後遺症が残るようだという。

     8月の事故は薬と酒のチャンポン、そして10月31日は
     薬のオーバードーズとも言われているが
     地元関係者の間では自殺未遂、ほぼ植物人間状態で
     今後、政治家としての復活はまず不可能だという。

     実際に心肺停止から生き返る可能性は数%、うち
     後遺症がまったくないケースは「奇跡的」だと
     言われる。
     
     銀座での女遊び、DV、そして田中香織さんとの交際や
     押尾事件への関与疑惑・・死ぬ程遊び尽くした
     七光り息子の〆はかなり惨めだ。

    真っ黒ですねww

    +48

    -1

  • 322. 匿名 2015/07/11(土) 23:59:46 

    アホらし(呆)。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2015/07/12(日) 00:03:15 

    署名してきました‼️
    早く見直さないと 計画が進んでしまいます
    オリンピックで 浮かれてる人なんて 少ないと思います
    このままでは 誘致しなければ良かったかもしれませんね
    こんな競技場 いらない!

    +34

    -0

  • 324. 匿名 2015/07/12(日) 00:07:16 

    民主のせいにしてるけど
    今まで何してたん
    一年以上前から高くなるって言ってたのに今になって間に合わないから作るしかないって
    酷い責任転嫁

    +29

    -0

  • 325. 匿名 2015/07/12(日) 00:07:37 

    今の日本の鉄道の制度(車椅子の人はいちいち駅員さんに頼んで係りの人が来るまで改札で待ってから、スロープを敷いてもらって電車の乗り降りをする。)じゃ、パラリンピックのときにパンクするとおもう。オリンピック、パラリンピックが終わっても、障害者や高齢者のためになるし、そこから何年も国民の役に立つんだから、そういうとこにお金をかけるべき!日本の技術なら自動で出るスロープは作れるはず。実際に日本の電車を再利用してる国ですでに、電車とホームをふらっとにしてスロープ無くとも乗り降り出来るようになっている。

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2015/07/12(日) 00:07:58 

    サッカー協会の有識者のおっさんは
    「(8万席の一部が)仮設では男子W杯の開催規定に反する。五輪が終わってからで結構なので常設とすることを確約いただきたい」とか言ってるし
    森はラグビーW杯の事しか頭にない
    オリンピックの事を真剣に考えてる人いないんじゃないの?

    +19

    -0

  • 327. 匿名 2015/07/12(日) 00:09:09 

    これってもうどうにもなんないんですか?
    まあがるちゃんで騒いでどうにかなるとも
    思ってませんが、本当こんなんに税金使うなら
    被災者どうにかしたり待機児童や
    少子化対策したりもっとすることあると思う。
    どうやったら国民の声届くんだろう。
    本当に嫌だ。オリンピックも増税も政治家も。

    +24

    -0

  • 328. 匿名 2015/07/12(日) 00:11:02 

    これだけ国民が反対してるのに、おばかさん?

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2015/07/12(日) 00:13:00 

    +24

    -0

  • 330. 匿名 2015/07/12(日) 00:19:15 

    震災の時に他国からの募金や義援金 受け取っておいて こんな物に 金も無いのに 見栄はった金額投入。
    他国からの善意を踏みにじるような…

    +14

    -0

  • 331. 匿名 2015/07/12(日) 00:20:04 

    子供達に負の遺産を残したくないです。

    +18

    -0

  • 332. 匿名 2015/07/12(日) 00:21:37 

    私も署名しました。
    こんな事が許されては私達、子供達の未来が怖いです!どうか見直しがされますように!!

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2015/07/12(日) 00:23:34 

    当初1600億円だったのにゼネコンが3000億円になるといって言うがままの予算!?
    ほんとずぶずぶだなぁ・・・

    +25

    -1

  • 334. 匿名 2015/07/12(日) 00:23:54 

    こういった事にお金を使うならもっと外国の方にとって住みやすい都市にしてほしいです。
    外国語表示の看板などをもっと増やしてください
    海外の方が日本に来て困るのはそこらしいので

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2015/07/12(日) 00:28:54 

    将来の日本が心配です。
    私の世代は確実に年金をもらえないでしょう
    私も署名しました。

    +19

    -0

  • 336. 匿名 2015/07/12(日) 00:30:54 

    ラグビーの事はひとまず忘れてコストを下げることを考えましょうよ(涙)

    +12

    -1

  • 337. 匿名 2015/07/12(日) 00:34:16 

    国民の85%が納得していないのによく出来るなと思います

    +33

    -0

  • 338. 匿名 2015/07/12(日) 00:36:23 

    競技場に2,500億円 ODAに三年で7,500億円 日本は借金まみれの赤字国家なのに!見栄張りすぎだバカヤロー!

    +26

    -0

  • 339. 匿名 2015/07/12(日) 00:40:04 

    こういうトピこそ伸びるべきなのにな
    皆さん関心ないの?2500億円ですよ?他国だったらデモ起きてますよ

    +46

    -0

  • 340. 匿名 2015/07/12(日) 00:40:26 

    なんだあのデザインは!だいたいサッカーや陸上競技に屋根は必要無いんじゃないの。

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2015/07/12(日) 00:43:21 

    国立競技場建設への反対署名運動をネット上で出来ます。
    これで変わるか変わらないかは分からないけど、意思表示が小さな一歩になると思う
    Change.org - The world's platform for change
    Change.org - The world's platform for changewww.change.org

    Change.org is the web's leading platform for social change, empowering anyone, anywhere to start petitions that make a difference.

    文部科学省-日本スポーツ振興センター-神宮外苑の青空と銀杏並木の風景を守ろう-巨額の建設費をかけない-いまある国立競技場を直して使おう/u/11355191?recruiter=71098866&utm_source=share_update&utm_medium=twitter&utm_campaign=share_twitter_responsive

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2015/07/12(日) 00:47:58 

    オリンピックは好きだから日本に決まった時は本当に嬉しかった。
    競技より開会式、閉会式のエンターテイメントが大好きなので。
    でもこんな予算が膨らんでしまってイッキに冷めた。もう喜ぶ気もない。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2015/07/12(日) 00:48:01 

    たとえ2520億だか3000億だかかけて完成したとしても、
    ドタバタ劇も一緒に世界中に報道されて、いい笑い者だよね。

    選手育成の費用を削らざるを得なくなる分、メダルの数も減りそうだし。何のためのオリンピック?

    そして年間20億以上の維持費でしょ。
    国民が身を削って働いて納めた税金を何だと思っているんだ。
    腹が立って仕方ない。
    ま、色々なことがこのままいけば、歴史上、安倍さんの悪政で日本を潰したってことになるのは避けられなそうだけどね。よかったね、歴史に名を残せて(笑)

    +17

    -0

  • 344. 匿名 2015/07/12(日) 00:54:33 

    メインスタジアム、急遽費用削減して、安全性に問題が出るんじゃないかとも言われてる。
    開催中に事故なんか起こったら、それこそ世界の信用一気に失うよ。。。

    +17

    -1

  • 345. 匿名 2015/07/12(日) 00:56:33 

    もうバカ。ただの大バカ。
    未来のことを少しも考えてない。
    このままだと日本は絶対破綻するよね。
    この暴挙をどうにか食い止めたい。

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2015/07/12(日) 00:57:51 

    世界の人たちは競技を見に来るのであって競技場を見に来る訳ではない。

    +28

    -0

  • 347. 匿名 2015/07/12(日) 00:58:02 

    今のトップは国民のことなんか、ハナから考えていないんでしょ。
    選挙に勝つために適当に嘘でも並べておけばチョロいチョロいってね。
    安倍さんのスピーチ聞いてると、下心が見え見えで虫酸が走る。最近化けの皮が剥がれてきたみたいだし、そろそろ潮時かな!

    +18

    -0

  • 348. 匿名 2015/07/12(日) 01:00:34 

    都税を出し渋ってた舛添都知事とか建設に乗り気じゃなかった人達が
    一斉に掌返しで「もうこれ以外に策が無いみたいなのでこれで行きます」って
    たった1時間半の会議でなっとくしたのが異様だった。
    きっと、70年前もこうやって戦争に突入していったんだと思う
    もうこれしか策が無いって...

    1/5の建設費で済ませて東日本大震災の被災者や少子化対策、ブラック企業対策に使って欲しい
    仮設住宅の建設が進んで無いなら、選手村を後々仮設住宅の一部に出来たり、
    新しく建設する建物でも、将来の災害(関東大震災とか)の役に立つ事を見越して建設して欲しい

    今の国立競技場は森元首相がラグビーの会長で
    オリンピック前のラグビーの大会に間に合わせたいから
    其の場凌ぎの建設って感じ
    ほんとに外面しか取り繕おうとしないオモテナシに意味があるの?

    +13

    -1

  • 349. 匿名 2015/07/12(日) 01:03:52 

    国民投票するべき‼︎
    何故に無駄な出費するの?
    ゼネコンとの癒着構造?
    そんな悠長な御時世では無いのわからん馬鹿な政治家共よ。呆れて仕舞う。

    +22

    -0

  • 350. 匿名 2015/07/12(日) 01:08:24 

    反対の署名がじわじわと数を増やしていますね
    私も署名しました。
    このまま2020年を迎えるのが怖いです。
    今やらないと絶対に後悔してしまう

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2015/07/12(日) 01:09:49 

    メルケルさんみたいな人にトップに立ってもらいたい。
    同じ敗戦国なのに、この違い。

    +10

    -2

  • 352. 匿名 2015/07/12(日) 01:09:49 

    お金が無い借金まみれの日本の現状を分かった上でのオリンピックって政治家はどう考えてるのかな?
    本当にお金がないのに。。沈没船だよ日本なんて。

    +24

    -0

  • 353. 匿名 2015/07/12(日) 01:12:51 

    35 :主に猥褻利権系方向でまとめてみた:2015/07/12(日) 00:58:26.01 ID:DWaRrHR40①日本の恥、世界に恥を発信 売春前科アリ?の森喜朗ピラミッド
    【新国立競技場】上から見ると 膜の張ったオマンコにソックリな件


    確かにそっくりだ・・・・・・

    +18

    -2

  • 354. 匿名 2015/07/12(日) 01:14:03 

    森さんがザハ案を解約すると違約金が出るとか言っていたけれど、契約書のどこを見てもそんな文言ないんですって
    でも逆にザハさんのお師匠さんが建築家をなめやがってと怒ってコンペ参加されなかったそうです。

    今からでも遅くありません
    ザハ案を廃案にするべきです。
    コンペの中から決定しない事なんてごく普通にあるんですから、すぐ作れるシンプルな案にするべきです。

    +48

    -0

  • 355. 匿名 2015/07/12(日) 01:14:24 

    349です。
    つくば市在住です。
    つくば市運動公園の諸経費の問題に際しての住民投票通知が来てましよ。オリンピックは、住民投票無視なん?納得いきません‼︎

    +12

    -0

  • 356. 匿名 2015/07/12(日) 01:15:19 

    国内の競技場

    埼玉スタジアム
    収容人数: 63,700人 建設費: 356億円
    カシマサッカースタジアム
    収容人数: 41,800人 建設費: 193億円 (改修費)
    豊田スタジアム
    収容人数: 45,000人 建設費: 293億円
    日産スタジアム
    収容人数: 72,000人 建設費: 603億円
    仙台スタジアム (ユアテックスタジアム仙台)
    収容人数: 20,000人 建設費: 130億円
    東京スタジアム (味の素スタジアム)
    収容人数: 50,000人 建設費: 307億円
    神戸ウィングスタジアム
    収容人数: 42,000人 建設費: 230億円
    東北電力ビッグスワンスタジアム
    収容人数: 42,300人 建設費: 300億円
    大分ビッグアイ
    収容人数: 40,000人 建設費: 250億円
    静岡スタジアムエコパ
    収容人数: 50,800人 建設費: 292億円

    新国立競技場
    収容人数: 50,000人予定 建設費: 2,500億円以上 ←頭おかしい

    +41

    -0

  • 357. 匿名 2015/07/12(日) 01:16:02 

    せめてデザイン変えよう?これ闇のお金含まれてるよね?どうして日本人デザイナーの方選ばなかったの?費用含めての選考じゃなかったの?

    +31

    -0

  • 358. 匿名 2015/07/12(日) 01:16:29 

    竹中と大林どうゆう意味でこんなけ経費がかかるか説明しろ

    まさか優れた材質の物を選んでますとか言ってピンハネしてないだろね❔

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2015/07/12(日) 01:20:02 

    誰の金で建設するんだよ?
    国民の金だろ?
    国民投票でコンペしろや

    +37

    -1

  • 360. 匿名 2015/07/12(日) 01:23:15 

    316
    美しいね!
    しかも安い!
    え、10分の1…。

    てか、美しくなくてもいいから、普通の競技場で十分だから、馬鹿げた額の予算で奇抜なデザインの競技場とか本当に止めてほしい。

    しかも、首都直下型地震来るんでしょ?アレ大丈夫なの?

    不安と怒りしかない。

    +19

    -0

  • 361. 匿名 2015/07/12(日) 01:23:29 

    海外から冷ややかな目で見られてるし。
    税金をこんなことに使うんかい!!
    いい加減にせえや!!!!
    国民の税金は国民のために使うはずだろ、国民の反対意見を無視すんなや!!!!

    +29

    -0

  • 362. 匿名 2015/07/12(日) 01:23:32 

    新国立競技場の工費(2520億円)って、ギリシャのIMF(国際通貨基金)への債務(2000億円)よりも多いんですが、ほんとにそれだけのお金をかけますか?

    ちなみに、2500億とは別に、作った後50年間の改装費用だけで1000億円かかるそうです。

    あと、競技場を作るのに出た残土を運び出すのに1日100台の10トントラックだと10年!かかるので、東日本大震災の復興に回っているダンプカーも呼び寄せないといけないらしいですよ。復興の妨げになりますし、この費用もたぶん入っていません(モーニングバード調べ 7月8日。明細がない)。

    ちなみに、大会やコンサートのたびごとに芝生を入れ替える費用もばかになりません。

    近年開かれた夏季五輪のメーンスタジアムの整備費は、2008年北京が約530億円、2012年ロンドン大会が約950億円(いずれも現在のレート)でした。

    ちなみに、最近できた広島カープの本拠地マツダスタジアム(広島市民球場 収容人数3万2000人)は90億円です。

    政府は2014年、5歳児のうちで認可保育園か幼稚園に通う約99万人を無償化するには2797億円かかると試算しており、年収680万円未満の世帯に限れば1273億円で実現できます(朝日新聞 新国立競技場工費 2520億円あったら何ができる?)

    ちなみに、今から言ってもせんないことですが、どうして国立競技場、壊しちゃったんでしょうね。

    さあ、地獄のオリンピック跡地めぐりを始めよう。 - Everyone says I love you !
    さあ、地獄のオリンピック跡地めぐりを始めよう。 - Everyone says I love you !blog.goo.ne.jp

    2004年8月13日から29日までギリシャの首都アテネで行われた第28回夏季オリンピック、アテネオリンピック。 これはオリンピックから8年後の2012年の、ビーチバレー会場の写真である。 Abandoned Olympic Sports Complex in Athens (...

    +31

    -0

  • 363. 匿名 2015/07/12(日) 01:24:02 

    署名しました。
    なんとか食い止めたい。

    +26

    -0

  • 364. 匿名 2015/07/12(日) 01:24:17 

    署名しました‼
    本当に日本の未来を考えるならこれからの若者を担うなら巨額の資金でのオリンピック建設をやめてほしい。

    終わったあとのことを考えてほしい。
    潤うのはいつも天下りの方々や政治家、警察トップ、ヤクザのトップ…もう税金ばっかりで疲れたよ。

    増税して何も豊かになってない。

    +29

    -0

  • 365. 匿名 2015/07/12(日) 01:24:33 

    まともな感覚なら絶対にあのハリボテアーチに固執するのがおかしいと分かるはず
    なのに強硬したがるとは、どれだけ汚い利権なのかが分かる
    そもそも原発も始末ができてないのに、真夏の東京でオリンピックとかおかしい
    森をはじめ決めたやつらには罰があたれ

    +26

    -0

  • 366. 匿名 2015/07/12(日) 01:25:22 

    日産スタジアム
    収容人数: 72,000人 建設費: 603億円

    すごいこんなに入るんだ
    ここは・・・借りれないですよね・・・神奈川だし・・・
    一応TOKYOオリンピックって名前だしなぁ

    +16

    -1

  • 367. 匿名 2015/07/12(日) 01:26:00 

    341
    海外サイトは貼らなくていいよ。世界に恥を晒すだけじゃん。

    +1

    -4

  • 368. 匿名 2015/07/12(日) 01:28:54 

    選考委員センスないよね?
    いかにも近未来をイメージしましたって感じ。
    ダサいとすら思うのは私だけでしょうか。

    あんなのに、国民の納めた税金が2520億円も費やされるなんてね。

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2015/07/12(日) 01:29:56 

    本当になんで国立競技場壊してしまったんでしょうか
    あれを改装すればどれだけ低コストで済んだ事か

    明日、朝起きたら夫も反対の署名をしてくれるそうです。

    +27

    -0

  • 370. 匿名 2015/07/12(日) 01:34:55 

    オリンピックが決まったのは自分たちの手柄にして
    都合が悪いことは民主に押し付け
    責任逃れはやめましょう

    +23

    -1

  • 371. 匿名 2015/07/12(日) 01:35:23 

    これ実施設計(建築費用の内訳を決めたりする作業含む)を担当している会社が公開されていないんですよね
    一体どういった事なんでしょうか

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2015/07/12(日) 01:38:41 

    冷静に考えて50年後もあのデザインが街と調和するかと言ったら違うでしょう?
    私は生まれていませんが50年前の日本ってどんな景観でしたか?
    今と全然違うでしょう?

    街もどんどん変わっていくのだから普遍的なデザインのにしないと駄目

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2015/07/12(日) 01:51:39 

    そんなムダ金使ってまでオリンピックなんてしなくていいよ
    こんなのに税金使われるの嫌だ

    +21

    -1

  • 374. 匿名 2015/07/12(日) 01:59:32 

    オリンピック楽しみだわ。カジノできるのかな。
    早く来ないかな。

    +0

    -9

  • 375. 匿名 2015/07/12(日) 02:04:06 

    もともとやらなくていい派。
    開催が決まった以上、やめるわけにはいかないんだろうし、やれば盛り上がるんだろうけど
    こんなことに使う予算と人手があるならさっさと被災地に家を建ててほしい。

    +19

    -0

  • 376. 匿名 2015/07/12(日) 02:06:54 

    ガンバ大阪でさえ寄付でこれだけ高いクオリティのスタジアム造ってんのに…

    くだらん見栄はらないで、もういっぺん考えなおそーよ。


    トップページ | みんなの寄付金でつくる日本初のスタジアム!
    トップページ | みんなの寄付金でつくる日本初のスタジアム!www.field-of-smile.jp

    トップページ | みんなの寄付金でつくる日本初のスタジアム!2015/06/28(仮称)吹田市立スタジアムへの飲食店舗募集のお知らせ2015/06/18スタジアム建設募金活動 総事業費決定2015/05/19ネームプレート掲出確認について(FAX番号)2015/05/13ネームプレートの掲...

    +13

    -1

  • 377. 匿名 2015/07/12(日) 02:18:23 

    予算もそうだけど、オリンピック開催の目的で建てる施設なのに
    初の幕開けがラグビーって凄くおかしい

    +22

    -0

  • 378. 匿名 2015/07/12(日) 02:22:17 

    構造がしっかりしてればデザインなんてどーでもいい
    オリンピック後が大変よ
    長野県民より。

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2015/07/12(日) 02:25:52 

    もう本当にこんな国嫌だ...
    結局、国民の意見なんて、何かひとつでも通ったことあるのか?
    こんなダサすぎるデザイン勝手に決めて、勝手に建築費決定して、強行しようとすることがありえない。

    本当にいいかげんにしろ、他にやることあるでしょ。。

    +40

    -0

  • 380. 匿名 2015/07/12(日) 02:49:53 

    あれだけ大きな震災の後にやるオリンピックなのになんで避難所として成り立ちもしなさそうな見かけばっかりにお金かけんの?馬鹿なの?
    デザインのせいだけで工期にも間に合わないわ
    話し合いだけで時間すきるわ、金ばっか掛かるわもうオリンピックいらねー
    福島と復興やろうぜー

    と、思った。
    役に立たなきゃ見かけ良くてもただの空箱じゃん。アホらしー

    +18

    -0

  • 381. 匿名 2015/07/12(日) 02:51:57 

    実は今からでもオリンピック辞退すればいいと思う人は割と多いと思ってる。

    +20

    -0

  • 382. 匿名 2015/07/12(日) 02:52:37 

    森はオリンピックなんかよりラグビーにしか目逝ってないんじゃないの?
    ラグビー関係から何かしら恩恵受けてんの?と思われても仕方ないくらい頑な過ぎる

    +22

    -0

  • 383. 匿名 2015/07/12(日) 03:04:03 

    全国民が関心持っていいと思うこの案件
    まぁ老い先短い老政治家には関係ないんでしょうが
    多額の一時的支出と継続的維持費は税金から出るんですよ?
    今現状、現時点の財政難を解決させる為には
    将来的に消費税を欧州レベルの20%以上に上げないといけないと言う意見もあるのに
    造る前から負の遺産になるような物を造ろうとしてるなんて頭おかしい以外言葉が無い!

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2015/07/12(日) 03:50:34 

    新国立競技場のデザインは変更するべきだと思うけど
    ここの書き込み読んでたら、これにかこつけた安倍叩きが必死すぎて冷めちゃって署名止めたw

    先ずはコンペで選んだ審査員の先生方に、なんでこのデザインを選んだのかちゃんと説明して欲しい

    +1

    -14

  • 385. 匿名 2015/07/12(日) 04:06:06 

    次はどっからお金取る気なんですか?

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2015/07/12(日) 04:06:35 

    署名したくても「○○さんが賛同しました」って載るみたいだから出来ない

    +2

    -7

  • 387. 匿名 2015/07/12(日) 04:55:00 

    かつて、平壌オリンピックの開催の困難を揶揄し北京オリンピックの負の遺産を蔑み、私もそのような未開の国だから、他力本願で他を貶めて自身のアイデンティティーを保とうとするからこうなるのだ、とそのような意見を読んでいました。
    ここへ来たら、一緒ではないか。他人を嘲笑し自分が見えなかった分かっこ悪さも増し、言い逃れも、まるで責任の押し付け合いで恥ずかしいです。
    このタイミングで、こんな話し合いをしている時点で間に合わない感しかしない。どうして、誰も慌てないのかと思う。誰が悪い彼が悪い言ってる場合じゃない。

    +4

    -1

  • 388. 匿名 2015/07/12(日) 05:06:25 

    4. 匿名 2015/07/11(土) 15:40:50 [通報]
    さすがにギリシャのような事にはならないんじゃない?


    これに大量のマイナスが付いてるんだからまさに衆愚政治としかいいようがないね
    世界で一番生産性が高くて金余りの日本と、生産性が低いうえに借金大国のギリシャを同一視する
    無知な国民が多いから、消費税が増税されちゃうのにねw

    国民がもっと利口なら日本に増税は必要ないということが分かって、財務省のプロパガンダに
    騙されずに増税せずに済むのに

    +11

    -3

  • 389. 匿名 2015/07/12(日) 05:26:54 

    こんな所で吠えても無駄。署名するよりも自分達でデモしたら良いのでは?みんな署名だの、こんな掲示板で吠えても無駄だよ。日本人ってこれだからダメ。

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2015/07/12(日) 05:34:36 

    被災地から職人と資材引っ張るんだろうな。
    ますます復興が遠くなる。

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2015/07/12(日) 05:39:29 

    36
    少子化対策も政府のお金儲けだから・・・

    +1

    -2

  • 392. 匿名 2015/07/12(日) 05:40:20 

    建てた次の年に地震で倒壊したら悲惨

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2015/07/12(日) 06:07:05 

    我が身のフトコロに関係無いから、好きなようにする訳だ。関係者の性格は逝くまで治らんのか。こんな感覚のズレた連中を放っとくんか、政府からも本気で再検討を促すべきだろう。
    ええ加減にしろ。

    +8

    -1

  • 394. 匿名 2015/07/12(日) 06:08:49 

    税金払ってる国民が反対してるのに
    不妊治療高すぎる!何が少子化じゃボケ
    もっともっと生きたお金の使い方してよ

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2015/07/12(日) 06:10:58 

    デモを起こしたいくらい

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2015/07/12(日) 06:15:13 

    まだ原発爆発から3年しか経ってないのに、
    頭おかしいんじゃないの?
    お金ないのに、無理して開催できますって
    まるで韓国みたい

    +16

    -0

  • 397. 匿名 2015/07/12(日) 06:17:26 

    近くに地下鉄もあるから
    地下鉄に影響が出ないように補強
    しながら〜のお金もかかるんだ
    しわざわざこの建物にする理由が
    分からない!
    オリンピック後の維持費どうなるの?

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2015/07/12(日) 06:32:59 

    競技がメインなんだから、建物なんてなんでもいいよ
    バカじゃないの?
    働いても働いても税金だらけで、みんなオリンピックアウェーで見に行かなきゃいいよ

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2015/07/12(日) 06:49:00 

    安倍首相、応援してたけど最近どうもおかしい。
    もっと民意を大切にしてくれる人だと思ってた。
    それともこれが本性か…

    +13

    -0

  • 400. 匿名 2015/07/12(日) 06:50:21 

    そもそもザハ案を採用した時点でこうなること予想できたでしょ!
    建築ちょっとでも知ってる人ならザハの設計でどうなるかとか、現実的に可能なのかとか、、
    有識者と呼ばれる人たちが集まってなにやってんだか
    あーあ、SANAAの案がよかったなぁ〜!

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2015/07/12(日) 06:53:13 

    386さん
    意思を表示するのに、実名は必要だと思います。匿名でできたら署名の意味がないですよね。
    1人でも多くの人が実名で声を上げていくことで、この愚行を変えることができるかもしれません。

    将来にまでこんなにお金のかかるもの作ってしまったら、子どもの世代にはみんな日本から脱出しちゃうんじゃないでしょうか?

    キャンペーン「文部科学省、日本スポーツ振興センター: 神宮外苑の青空と銀杏並木の風景を守ろう!巨額の建設費をかけない新国立競技場を求めます!」 に賛同をお願いします!
    https://www.change.org/p/%E6%96%87%E9%83%A8%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%9C%81-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E6%8C%AF%E8%88%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC-%E7%A5%9E%E5%AE%AE%E5%A4%96%E8%8B%91%E3%81%AE%E9%9D%92%E7%A9%BA%E3%81%A8%E9%8A%80%E6%9D%8F%E4%B8%A6%E6%9C%A8%E3%81%AE%E9%A2%A8%E6%99%AF%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8D%E3%81%86-%E5%B7%A8%E9%A1%8D%E3%81%AE%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E8%B2%BB%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E6%96%B0%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A0%B4%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99?recruiter=80751186&utm_source=share_petition&utm_medium=twitter&utm_campaign=share_twitter_responsive

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2015/07/12(日) 06:54:35 

    これは見栄とかそういう問題じゃないよ
    裏で利権が関わってるんだよ

    +25

    -0

  • 403. 匿名 2015/07/12(日) 06:54:54 

    353:面白い(^-^)
    北やチャイナのミサイルで膜が破られないことを祈ります<(_ _)>

    +0

    -3

  • 404. 匿名 2015/07/12(日) 07:08:11 

    選手には申し訳ないけど、もう観ないわ、東京オリンピック
    あんな大金かけて素っ頓狂なアーチ、国民のうち何人がほんとに望んでるのさ!
    一部の政治家と懐潤うゼネコンだけでしょ
    そして建設していくうちに費用はもっともっと膨らんでいくから、絶対に

    +21

    -2

  • 405. 匿名 2015/07/12(日) 07:28:00 

    ギリシャの債務2100億をはるかに上回っている事実。
    2100億を引いた残りの金額でも立派な競技場は作れる。

    極端な話だけど、どうせ2600億使うなら2100億をギリシャに貸して残りの額で作ったほうがいいと思う。

    ドーム一つで国一つを救える額なんて馬鹿げてる。
    第一なんで外国人がデザインしたのを選んだんだろう?裏で何か繋がってる気がしてならない。

    +24

    -1

  • 406. 匿名 2015/07/12(日) 07:33:11 

    401さん
    署名してきました!
    ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2015/07/12(日) 07:42:55 

    申し訳ないが、森さんとか安藤さん、文部科学大臣は暗◯されても、何も言えないレベル…

    +19

    -2

  • 408. 匿名 2015/07/12(日) 07:43:21 

    へんな名前に建築家なんていらないから、無駄なお金かけるな!
    これから、超高齢化でこの国は危ないのにほんとギリシャの二の舞だわ。

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2015/07/12(日) 07:46:30 

    401
    署名した!これみんなもっと広めてほしい!

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2015/07/12(日) 07:54:04 


    おい!

    マンコ競技場なんてやめろ!

    開催国がこんな事態になるなんて
    もうオリンピックに魅力なくなったな。

    本当にやめていただきたい。

    +11

    -0

  • 411. 匿名 2015/07/12(日) 07:54:27 

    マスコミは反対キャンペーンしないの?

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2015/07/12(日) 08:01:01 

    現実問題、安倍になってから利権絡みかと疑うような政治。

    外国、大企業にゴマを擦り、庶民を小馬鹿にした大増税。
    要するに強いモノに媚びる性質があるんだと思う。

    日本にマイナスでしかない、どうしようもないオリンピック計画。
    憲法ねじ曲げてまで他国の戦場にも参戦計画。

    政治家にはお金の苦労がない坊ちゃん育ちが多くて国を滅ぼす。
    お金の問題だけじゃなくなってる。

    +21

    -1

  • 413. 匿名 2015/07/12(日) 08:01:28 

    ムダ!ムダ!ムダ!ムダ!ムダ
    国民から 総スカンくらうよ!
    常識の範囲内で何とかしろよ!
    国民の血税なんだと思ってやがる!

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2015/07/12(日) 08:01:45 

    407
    リアルにそうなったら、計画のGO、止められるんだろうか?

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2015/07/12(日) 08:07:13 

    単純計算で一人¥2000建設に払う計算でしょ…
    ありえない。

    3人家族だけど見栄の競技場に¥6000なんて払ってられないよ!

    +8

    -1

  • 416. 匿名 2015/07/12(日) 08:14:42 

    コレを変更しない連中は、自分が関わった立派な建造物を、子々孫々まで語り継がせる腹づもりだろう、我々の税金で。
    コイツらが好き勝手出来る環境は何だ。

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2015/07/12(日) 08:24:11 

    建設当初のみならまだ支払えるけれど、維持費だけで毎年巨額の赤字を垂れ流すなんてあってはならない事
    私も署名いたしました。

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2015/07/12(日) 08:30:40 

    署名って地味だけれど実は効果あるんだよね
    だってほら次の選挙にそれだけ影響が出るってことだし
    何万人分の署名が集まりましたっていうニュースが流れるとそれだけで世論をかなり動かすし
    デモに行きたくても遠方だったり仕事があったりでいけない人も多いしね

    +10

    -0

  • 419. 匿名 2015/07/12(日) 08:31:20 

    署名しました。
    膨大な維持費と、将来取り壊す時の費用、
    私たちの子供が払わなくてはならないなんて…。

    いろんな利権がからんでるんだろうけど、
    この国、狂ってる。

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2015/07/12(日) 08:39:52 

    ギリシャの債権より建築費用の方が高いなんて言語道断です。

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2015/07/12(日) 08:47:17 

    日本の将来をつぶす気か!

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2015/07/12(日) 08:47:20 

    419
    子供たちが払うんじゃなくて、子供たちの懐に入るんですよ
    負債じゃなくて資産ですから

    +2

    -14

  • 423. 匿名 2015/07/12(日) 08:48:45 

    五輪推進派に投票した人達の私財を擲って開いてください
    全く関係ないのにお金出したくありません

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2015/07/12(日) 08:52:15 

    今、反対運動しなきゃ手遅れになる

    +17

    -1

  • 425. 匿名 2015/07/12(日) 08:54:11 

    今までのオリンピック開催地の建物が次々と廃墟と化している中でよくこんな巨額の建物を建てる気になれたものだ
    まぁ、この件は海外でもかなり悪評が高いらしくてオリンピック後は噂の日本の悪趣味な負の遺産を見に来る観光客がいるかもしれませんね

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2015/07/12(日) 08:56:09 

    森会長「我々スポーツ愛好者の考え」 ふ新国立競技場問題:朝日新聞デジタル
    森会長「我々スポーツ愛好者の考え」 ふ新国立競技場問題:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     総工費が2520億円に膨らんだ新国立競技場について、東京五輪・パラリンピック組織委員会長の森喜朗元首相は11日、札幌市内で講演し、「競技場を2020年五輪のレガシー(遺産)として、50~70年先も使...



    この爺さん、本気でそう思ってんの??

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2015/07/12(日) 08:57:33 

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2015/07/12(日) 08:58:46 

    あまりにも予算案とか甘過ぎてて、ド素人が集まって作ったの?って感じ。建設物は建てる時よりその後の維持費が大事ってテレビで専門家が言ってた。建設費の4~5倍の金額が必要らしい。何十年後には子供や孫に負の遺産となって残ってしまうってー。お偉いさんのおじいさん達は近々お亡くなりになるからいいよね。後先考えないで、見栄はって、税金つかって。残される立場の私達には増税、増税、増税ですか?もう絶望しかないわ。

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2015/07/12(日) 09:02:09 

    安倍首相を辞めさせてもこのままなんでしょうか。。

    競技場だけ見栄はってもさ。。。ばかみたい

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2015/07/12(日) 09:04:52 

    8万5千人が入る規模の競技場にする必要があるでしょうか?
    北京オリンピックでも話題になった鳥の巣スタジアムも9万人収容出来ますが、その巨大さゆえコンサート以外は使用されていないそうです。
    9万人集められるほどの人気スポーツなんてめったにないですから、それにコンサートに使用する場合も忘恩の事を考えると開閉の屋根を作らないといけないそうです。

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2015/07/12(日) 09:05:08 

    あんなに、『おもてなし』とか言って必死に招致してたけど、予算は事前にしっかりと見積もりしてなかったの?!?!? はぁ??

    だれがこれ以上ムダな税金搾り取られてまで開催地にしてくれって頼んだんだんだよ!!

    馬鹿か!!

    +19

    -0

  • 432. 匿名 2015/07/12(日) 09:09:22 

    キールアーチなしのシンプルな案に変更すれば余裕で間に合うらしいので、シンプルにしましょう

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2015/07/12(日) 09:10:54 

    何かしなきゃと思って安倍さんへ意見のメールを送りました。
    ここを見ている皆さん一人が何かのアクションを起こせば変わるかもしれません。

    +8

    -1

  • 434. 匿名 2015/07/12(日) 09:14:14 

    今までの五輪開催地が廃墟同然になってるのにこんな巨額の建物を建てられるか
    狂気の沙汰としか言えない
    さあ、地獄のオリンピック跡地めぐりを始めよう。 - Everyone says I love you !
    さあ、地獄のオリンピック跡地めぐりを始めよう。 - Everyone says I love you !blog.goo.ne.jp

    2004年8月13日から29日までギリシャの首都アテネで行われた第28回夏季オリンピック、アテネオリンピック。 これはオリンピックから8年後の2012年の、ビーチバレー会場の写真である。 Abandoned Olympic Sports Complex in Athens (...

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2015/07/12(日) 09:16:00 

    心理学でいうところの「コンコルドの誤り」をライブで見ている気分だよ。
    お偉いさん方、さぞ立派な大学出てるんだろ?
    過去の歴史的な失敗から学んで、組織の習慣や力学を超える何か出来ないの?
    国の頭脳としては痴呆だよ。1964年の東京オリンピックの美化された古い記憶だけ思い出して、現在の新たな知見まったくなし。政府が老害だ。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2015/07/12(日) 09:16:21 

    433. 匿名 2015/07/12(日) 09:10:54 [通報]
    何かしなきゃと思って安倍さんへ意見のメールを送りました。
    ここを見ている皆さん一人が何かのアクションを起こせば変わるかもしれません。


    その行動力は称賛に値します。

    +8

    -1

  • 437. 匿名 2015/07/12(日) 09:24:17 

    427
    署名の趣旨

    宛先:文部科学大臣 下村博文様 
    「神宮外苑の青空と銀杏並木の風景を守ろう!巨額の建設費をかけない新国立競技場を求めます!」
    (神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会)

    1 神宮外苑のイチョウ並木や青空の景観を破壊します
    2 常識を超えた巨額の工事費に税金が使われます。
    3 災害時の対応やバリアフリーに対し心配です。
    4 東日本大震災の復興を阻害すること
    5 次世代に負担をかける恐れがあること
     ・ 神宮外苑の景観を守る
     ・ 大幅なコストダウン
     ・ 「もったいない」という日本の美風と改修・補強技術を世界にアピールする
     ・ 環境と未来世代に負荷をかけない
     ・ 職人の手技をつたえる聖火台などを残し、1964年のオリンピックの記憶をつなぐことができます。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2015/07/12(日) 09:24:41 

    戦後70年経っても、首都の東京の制空権すらアメリカに返還されていない国に面子とか関係あるの?(同じ敗戦国でも白人様のドイツ、イタリアには全面返還されている) ロンドン五輪のプール会場みたいに、建設困難としてザハ氏に追加金払って、デザイン変更して もらって建設すれば良いでしょ?森キロウを入れるから問題が複雑になってる気がする。

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2015/07/12(日) 09:25:57 

    コンコルドの誤り
    へぇー面白い事聞いちゃった。

    「ある対象への金銭的・精神的・時間的投資をしつづけることが損失につながるとわかっているにもかかわらず、それまでの投資を惜しみ、投資をやめられない状態を指す。」
    ウィキペディアより抜粋

    確かにこれはコンコルドの誤りそのものですねー

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2015/07/12(日) 09:28:19 

    単純にあの建物が50年後の日本の景色になじむと本気で思っているの?
    すでにもうダサいじゃん

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2015/07/12(日) 09:30:09 

    384はいはいまた安倍サポのアホがわいてるな
    安倍本人が誘致で公約してるからね本人が納得してるんだよ
    まともな奴なら政権交代してから時間もあったくせに何もしてないどころか選ばれて喜んでたじゃん
    福島もコントロールされてないのにアンダーコントロールされてるって大嘘ついてたのは有名じゃん
    挙句の果てには民主党のせいにしてる
    民主党がー!とか日教組ー!日教組ー!って掲示板じゃあるまいし、ガキじゃないんだよ総理でこのレベルよく今まで人気あったなって不思議だったわ
    どうせ支持してるのまとめブログとか偏ったコメント(マスゴミのこと言えないね!)だけを鵜呑みにしてる奴でしょ
    実際この間の世界遺産登録も安倍が外務省のせいにしたらそうだ!そうだ!って外務省にゴーサイン出すのも管理するのも総理の仕事でしょ自分が仕事放棄してるって言ってるのと一緒じゃん
    東京オリンピック予算について

    +12

    -1

  • 442. 匿名 2015/07/12(日) 09:31:16 

    日本は色んな意味で終わるんだろうな。
    破綻で終わるかもしれないし、日本に日本人が居なくなるかもしれないし、子供が本当に居なくなるかもしれないし。

    現にお金のある賢い人達は、働いたお金を無駄な税金に使われたくないから海外移住とかするでしょ。
    高額納税者が減れば平均値の人からむしり取る、じゃなきゃ、年収関係なく税金額を全世帯から一定額取るって考えかもね。

    消費税や物価が上がれば、切り詰めるし買わないだけだからお金は循環しないし。
    主婦からも税金取るなら結婚に魅力がなくなる。
    少子化を減らしたいなら児童手当を増やすとか。
    ミルク、オムツ、予防接種、その他諸々で児童手当1万5千円じゃ足りませんよ。

    よく、貧乏人が無計画にって意見あるけど、ある程度お金のある賢い人程、老後資金も貯めなきゃいけない、子供にちゃんとした教育受けさせてあげたいって計画的になって諦めるんじゃん。

    高い税金の割に国民に何一つ還元してない国なんて日本くらいだよ。

    +21

    -3

  • 443. 匿名 2015/07/12(日) 09:32:00 

    これぞまさに合成の誤謬

    景気が悪いから支出を控えて貯蓄に勤しむ
    個人で見れば正しい行いでも、みなが支出を控えることでますます景気が悪くなる
    これが合成の誤謬

    ここの意見を見てると政府の無駄遣いを絶対にゆるさないという声が多い
    民間が支出を控えてる中、政府まで支出を控えたら20年代のアメリカのような大恐慌になる

    政府が国内投資に金を使うということは、そのお金は民間の懐に入るということ
    借金だけ増やすことは誰にも出来ない
    必ず同額分だけ資産が増える

    この基本を理解してない馬鹿な国民が無駄遣いを止めろとさわぐせいで、
    結局は自分の首を絞めてることに気づいてないw

    +18

    -6

  • 444. 匿名 2015/07/12(日) 09:32:05 

    新国立誕生から消滅まで1兆円!森山高至氏「恐ろしい未来が待ち受けている」 : 社会 : スポーツ報知
    新国立誕生から消滅まで1兆円!森山高至氏「恐ろしい未来が待ち受けている」 : 社会 : スポーツ報知www.hochi.co.jp

     建物の竣工から解体廃棄まで全体の費用を算出する「ライフ・サイクル・コスト」(LCC)の考えに基づき、建築エコノミストの森山高至氏が2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場について試算したところ、1兆円を超えることが9日、...

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2015/07/12(日) 09:42:56 

    443

    実際の経済は机上のマクロ経済学のようにはならないよ
    今回の件で潤うのは一部の建築関係だけじゃない、様々な業種の人の為に使った方が効用は最大化するんだよ

    +6

    -2

  • 446. 匿名 2015/07/12(日) 09:44:06 

    こんなん作るくらいだったら、少子化対策に回せよ!

    子供一人当たり50万渡しても、最低50万もの家庭にくばれるてーの。

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2015/07/12(日) 09:44:19 

    東京都が勝手に必死こいてやったんだから
    責任とって金払えよ

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2015/07/12(日) 09:46:45 

    デフレ下で政府が支出を控えるとどれほど景気が悪くなるかは民主党時代にみんな
    さんざん味わったでしょ

    バブルの時は民間が借金を増やしたせいで政府が黒字だった
    今はデフレで民間が投資を控えて資産を積み上げてるから、政府の借金が増えてるだけ

    日本みたいに対外債務がない(外国に借金がない)国の場合、政府の借金は日本国民の資産ということ
    もし政府を黒字にしたいのなら、企業が投資を、民間が支出を増やしまくる必要がある
    そのためには政府に無駄遣いをしてもらい、さらに民間の支出を増やすために減税が必要

    だから怒るなら無駄遣いじゃなくて、増税に対して怒るべき
    無駄遣いはむしろもっとしてもらった方が良いくらい

    +19

    -1

  • 449. 匿名 2015/07/12(日) 09:49:47 

    国立競技場を維持するには
    プロ野球球団か日本代表戦込みでJリーグのチームを複数誘致するしかないらしいよ
    何処の球団もチームもすでに本拠地あるのに誘致なんて現実有り得ないだろう
    結局、維持できなくて税金として国民につけがまわってくる
    そんな金喰い虫の国立競技場を国民が許すと思ってるのか

    +6

    -3

  • 450. 匿名 2015/07/12(日) 09:51:07 

    445
    実際に過去にデフレ不況の国で、政府が支出を増やさずに不況から脱した国は一つしてないよ
    20年代のアメリカは政府が大規模公共事業を始めたおかげで景気回復したし
    イギリスはサッチャーによる緊縮財政で大不況に陥った後に、積極財政に切り替え(政府支出を
    大幅に増やした)不況から脱した

    これは机上の理論じゃなくて歴史的事実

    +12

    -3

  • 451. 匿名 2015/07/12(日) 09:54:52 

    こんなにお金使おうとしているなら、被災地復興を早くなんとかしなさいよ!もう4年以上たっているのに!!優先順位が違くないですか?

    +33

    -0

  • 452. 匿名 2015/07/12(日) 09:57:24 

    石原慎太郎が
    「新国立競技場の建設費が足りないなら新しい税金つくればいい」と言ったみたいだね
    東京オリンピックを招致するって言い始めた張本人のくせにどの口が言うのか
    建設費も維持費も石原慎太郎がなんとかしろよ

    +41

    -1

  • 453. 匿名 2015/07/12(日) 10:02:32 

    ラグビーW杯は 新国立競技場ではやめて スケジュール調整とデザイン変更、確かな財源 等
    全体像の見直しをすするべき

    +15

    -0

  • 454. 匿名 2015/07/12(日) 10:04:05 

    財政出動がデフレ下において、起爆剤となるのはわかる。

    だが、民意を無視してそれも箱モノに莫大な予算を投じるのにはいささか疑問が生じる。

    そしてその箱モノには天下りの匂いもする。

    平たく言えば多額な血税の流動先が、どこにそして誰に、どの様にして渡るかが問題だと思う。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2015/07/12(日) 10:04:53 


    ロバート・キャンベル(東京大教授)
    「工費を一番高騰させている要因は2本の巨大アーチです。
    カッコイイかも知れないが、変更すれば1000億円抑えられる。
    しかし、いま変更すると2019年のラグビーW杯開幕に間に合わない。
    僕はラグビーは代替施設を探し、衆知を合わせて設計変更したらどうかと思います」

    +41

    -0

  • 456. 匿名 2015/07/12(日) 10:07:44 

    こんなに批判されてるのに、未だに内閣を支持してる国民が4割くらいいる事や
    選挙で自民党が圧勝するのが不思議でならない。

    +31

    -0

  • 457. 匿名 2015/07/12(日) 10:08:52 

    450
    違う違うそういった意味で言ったんでない
    公共投資といっても多種多様な業界への場合は投資に対する経済への弾力性が失われないから大丈夫なんだけれど、
    限られた業界への投資は経済への弾力性が小さくなるじゃない
    今の建築業界はまさに後者ですよね、東北の復興で忙しいんだから

    20年代のアメリカやサッチャーの時代の公共投資が成功するのは当たり前じゃない
    建築業界が滅茶苦茶落ち込んでいた時期なんだから

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2015/07/12(日) 10:09:56 

    452
    地方から出稼ぎに来るサラリーマンや、彼らを雇用する企業にとっては寝耳に水で、たまらんわな。
    そこに課税すれば、鉄道会社もダメージ受けそうだし、関東一円地方の税収入も減りそうだが。

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2015/07/12(日) 10:10:15 

    今の時代、大手企業ばかりにお金がいって下請けに落ちるお金はおこぼれ程度。
    国がお金を使っても潤うのは富裕層だ。
    建築業界の下請けの職人がどれほどゼネコンに泣かされているか。
    人手不足って言われてるなら、新国立競技場に手が回らないほど仕事があるって事だし、無理にお金かけてするものじゃないと思う。

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2015/07/12(日) 10:11:07 

    455
    世界に類例のないものを作りたいというのがまず第一にあったからね
    それが出来上がれば観光の目玉にもなるだろうし建設費用だけでは推し量れない

    +4

    -3

  • 461. 匿名 2015/07/12(日) 10:11:36 

    東京オリンピックの話とはズレるけど今年夏の終わりから和歌山で国体が始まります。
    和歌山は今、国体の為に道路整備から建築に関してその業種の方たちのお金回りが凄いんですよ。

    働いてる方から聞きましたが親方は毎日皆を引き連れて飲み歩き100万の支払いなんてザラ。
    俺らは汗水垂らして働いてるのに給料は変わらない。
    得をしているのは上の奴等だけだと。
    国体も国からお金出てますよね…。

    水増し請求してても私達国民には知るよしもないし
    こうやって不透明な不確かなお金が建設会社に流れてたりするんだろうなって思います。

    +17

    -0

  • 462. 匿名 2015/07/12(日) 10:13:55 

    460
    まさにあのフォルムは観光の『目玉』だね。
    それも片目だけで、2500億。
    そこには国民も都民も、目をつむる訳にはいかないね。

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2015/07/12(日) 10:14:05 

    401です。
    賛同してくださった方ありがとうございます。

    安倍総理の公式サイト

    https://m.facebook.com/abeshinzo?refsrc=https%3A%2F%2Fja-jp.facebook.com%2Fabeshinzo

    安部総理の公式HP
    衆議院議員 安倍晋三 公式サイト
    衆議院議員 安倍晋三 公式サイトwww.s-abe.or.jp

    衆議院議員安倍晋三(あべしんぞう)の公式サイトです。


    文部科学省、スポーツに関する意見
    御意見・お問合せ 入力フォーム:文部科学省
    御意見・お問合せ 入力フォーム:文部科学省www.inquiry.mext.go.jp

    御意見・お問合せ 入力フォーム:文部科学省ページの本文に移動するサイトマップEnglishサイト内検索:詳細検索ここからサイトの主なメニューですお知らせ政策について白書・統計・出版物申請・手続き文部科学省について教育科学技術・学術スポーツ文化現在位置トップ...


    それぞれからも意見を送りました。

    競技場が取り壊される前に、2500億円でも決定される前にもっともっと反対意見を表明すればよかったです。

    けれど、本心としてはまさかあの巨額なもので本当に決定するなんて思わなかった…。

    スポーツ界からはなかなか反対意見が出てこないですが、その世界で極めていきたいと思ったらなかなか思い切って意見できないのでしょうね。
    為末さんが昨日ブログでコメントしています。
    新国立競技場 | 為末大・侍オフィシャルサイト
    新国立競技場 | 為末大・侍オフィシャルサイトtamesue.jp

    新国立競技場 | 為末大・侍オフィシャルサイトNavigationHomeWORKSBlogBOOKNEWSMAILAbout SearchHomeWORKSBlogBOOKNEWSMAILAbout Search新国立競技場2015年7月10日share!!06,816いろんな意見を聞いて考えてきた私の結論を言いますと、私は三つの立場から新国立競技場...


    こういう声が、影響力ある方々からたくさん出て欲しいです。

    長くて申し訳ありません。

    +18

    -0

  • 464. 匿名 2015/07/12(日) 10:16:25 

    オリンピック後が恐ろしいね。どうなるんだろう日本

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2015/07/12(日) 10:18:23 

    東京オリンピックなんてなくていいよ。都民で喜んでる人少ないから。

    +20

    -0

  • 466. 匿名 2015/07/12(日) 10:20:05 

    460
    本当だよ
    あの競技場、世界からダサイダサいって言われているんだって
    このままだと観光客が激減しちゃう

    +12

    -0

  • 467. 匿名 2015/07/12(日) 10:20:33 

    457
    だからこれは公共投資の一つであって、これ以外にも色々あるでしょ
    日本の建設業界も公共事業の縮小で壊滅状態にあるんだよ
    20年で公共事業費が半減されて地震や大津波のないフランスと大差ないレベルになった
    それによって15年間で13万社も潰れた

    だから公共事業を増やせば日本は活力を取り戻せるんだよ

    +3

    -4

  • 468. 匿名 2015/07/12(日) 10:21:10 

    452
    石原慎太郎そんな事言ってるの?
    今も現役都知事だったら間違いなくその策実行してたんだろうね
    命狙われても文句言えないレベル

    +16

    -0

  • 469. 匿名 2015/07/12(日) 10:23:25 

    オリンピック誘致する前からこうなること見えてたから私は東京の開催に反対した。今更怒ってる人達は都合良すぎだよ。

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2015/07/12(日) 10:26:13 

    467
    それはそうでしょうが、公共投資するのは何も国立競技場だけではないやん。
    オリンピックに伴う出費は他にも思いのほかある。
    まんべんなく、そして簡素に予算を投じれば、国民都民は文句は言わない。
    現に当初のテーマは倹約したオリンピックみたいなタイトルでもあったし。

    +12

    -1

  • 471. 匿名 2015/07/12(日) 10:26:19 

    461
    そうそう現場で働いている職人にはあまりお金が落ちない。
    親方が100万の支払いの飲み歩きなんかほんの一部、今は殆ど無いのが現状だな。
    ゼネコンはどうやって利益を増やす事しか考えてないし、ゼネコンの監督は何かあれば下請けに責任を押し付ける。

    +12

    -0

  • 472. 匿名 2015/07/12(日) 10:27:20 

    オリンピック後は間違いなく大不況

    +19

    -0

  • 473. 匿名 2015/07/12(日) 10:29:16 

    467
    全然壊滅していないよ
    今、建築業界は滅茶苦茶潤っているし職人が全然足りてなくてどこの会社も困っているんだよ
    というか今、職人が足りていない事は社会問題化しているじゃないですか

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2015/07/12(日) 10:30:59 

    建設が開催まで間に合わないんでしょ?
    もうオリンピックやめなよ

    +17

    -1

  • 475. 匿名 2015/07/12(日) 10:32:08 

    で、人材不足となった建設会社が、苦肉の一手で外国人労働者を雇用しちゃうのですか?

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2015/07/12(日) 10:32:26 



    む だ が ね

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2015/07/12(日) 10:35:24 

    475
    それもあるけど、利益を増やす為だね。

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2015/07/12(日) 10:35:42 

    473
    だからそれは最近の話でしょ
    復興特需とアベノミクスで潤うようになったけど、高齢化と人材不足が常態化してるんだよ
    そして過去に何度も公共事業を増やすと言いながら、すぐに削減に転じるから
    建築業界としても正社員を増やすことが出来ない
    仕事が安定しないから派遣を使わざるを得ず、技量不足で現場での事故が相次いでる
    さらに自民は外国人労働者を入れようと画策してる
    実態は壊滅状態なんだよ

    +9

    -2

  • 479. 匿名 2015/07/12(日) 10:36:23 

    人手不足のゴタゴタで外国人労働者受け入れ→移民もうやむや

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2015/07/12(日) 10:38:17 

    470
    だからそうだよ
    なんで国立競技場だけ叩くのかが分からない
    一つの事業で全国民が潤うわけじゃないのは分かるでしょ
    全国民を潤すには減税が必要

    ただアベノミクスが当初から変遷してきて緊縮になってきたのが心配の種だけど

    +4

    -2

  • 481. 匿名 2015/07/12(日) 10:40:12 

    オリンピックなんて
    決まらなければよかった。

    その頃には東北地震から10年近くが経つんだよ。東京に桁外れな税金を使ってる場合じゃなくない?

    +28

    -0

  • 482. 匿名 2015/07/12(日) 10:40:33 

    480
    そりゃ叩きたくもなるでしょ、普通。
    当初の公約と違うし、予算もあれよあれよと倍近く、へたすりゃもっと予算が計上されるかもしれないのに・・・。

    +15

    -0

  • 483. 匿名 2015/07/12(日) 10:44:11 

    477
    利益を生むためには、国家の宝の技術を、やすやすと外人に売っても良いとおっしゃるのですか?
    建設業は日本国の柱ですよ!

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2015/07/12(日) 10:44:18 

    昨日だか一昨日だか「五輪教育」を全国の小中学校に!とかいう見出しを新聞で見たけど
    地方だし関係ないんですけど…大体五輪教育ってなに…
    そんなものに時間とお金さくなら小学校にエアコンつけて…
    35度越えとか集中できないだけじゃなくて体に悪いよ

    +11

    -0

  • 485. 匿名 2015/07/12(日) 10:52:54 

    無駄無駄無駄
    国会議員も担当者も頭おかしいよ
    億の金使っても元取れなければ意味ない
    完成したとして、年に何回会場が
    利用され黒字になるのか?
    開閉式の屋根はオリンピック後の
    いつ取り付けるかもわからないものなんて
    いらない。

    維持費にも億の金がかかると
    解っているのなら議員は
    給料、ボーナスは全て返還して
    無償で働けと思う。
    そして議員数減らせよと、、、。

    こんなに計画性がない奴ばかりでは、
    日本も破綻しそう!!

    +17

    -0

  • 486. 匿名 2015/07/12(日) 10:53:44 

    467
    国立競技場の投資効果について議論し始めたのは貴方です。
    他の事に議論をすりかえてはいけません

    まず公共事業が減ったというのはあくまでも地方だけでしょう?
    都心は公共事業にたいして建築業者がいなくて問題になっています。
    また仮に地方の零細建築業者を多数連れてきても都市での建築へのノウハウもありませんし、職人さんへの手当も発生してダブルコストです。

    また単純に復興で建築業界の人材も建築資材も足りていない為、限界費用が指数関数的に膨れ上がっている為に期待されるほどの経済効果もありません

    +0

    -4

  • 487. 匿名 2015/07/12(日) 10:54:38 

    483
    建築業界って人手不足のわりには下請けは低価格競争があるんだよ。
    今は、わざわざ海外から働き手を引っ張ってきている業者もいるからね。

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2015/07/12(日) 10:56:45 

    そんなにオリンピックやりたいなら、東京都内の議員職員および国会議員と職員すべての賃金をカットして費用に当てたらどう?そこまでするなら認めてやる。

    前回の東京オリンピックは日本の成長の象徴として意味があった。経済低迷の今、次回はどうでもいい。
    他に解決すべきことが山ほどあるんじゃないの!

    やればテレビは見ると思うけどねw

    +14

    -0

  • 489. 匿名 2015/07/12(日) 10:57:43 

    おバカ国会で、オリンピック税でもとれば?
    その血税は、またおバカ議員の接待費用になりましたってオチ付きで。

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2015/07/12(日) 10:58:17 

    487
    だからそれがいけない。
    儲け主義に講じて、外国人雇用は、国を破滅に追い込む。

    もうこれ以上、移民はNO!

    +3

    -1

  • 491. 匿名 2015/07/12(日) 10:58:24 

    新国立競技場のことばかりクローズアップされて、ろくに報道されてない気がするNHKの新社屋は3400億円だよ
    NHKの新しい建物を建てるためだけの予算が3400億円だって言うのに
    みんなそれには怒らないんだんね(笑
    どうせ受信料に上乗せするんでしょうね
    NHKが職員の平均給与1200万円を自ら削るわけがないもんね(笑)

    +13

    -2

  • 492. 匿名 2015/07/12(日) 11:00:12 

    478

    ちょっと待って!!
    そもそもオリンピックで公共投資が増えたら正社員数が増えると思っていませんか?
    逆ですよ

    オリンピックまであと5年しかないんだから企業は契約期限のある社員しか採用したくないに決まっているじゃないですか
    五輪後に建築需要が減るに決まっているのに、首を切り辛い正規社員なんて採用する訳がないじゃないですか

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2015/07/12(日) 11:01:59 

    少しのペナルティ金払っても開催をキャンセルしてもいいじゃない?

    今、日本はたくさんの先送りしちゃあいけないことがたくさんある。

    年中、平和ボケで何かしらどっかで、お祭り騒ぎしてるんだし。

    「開催地に選ばれましたが、国、国民を最優先として日本らしい"おもてなし"が出来る時をご期待ください。」って今、安倍ちゃんがいったらすごいなって思うけどな。

    辞退する勇気も必要だと思う。

    ちっとも恥じる事はないと思います。

    +9

    -1

  • 494. 匿名 2015/07/12(日) 11:02:42 

    まず建てなくていい。前の使えばいい。おもてなさなくていい。
    どうしても作りたいなら、国会議員個人の口座からどうぞ。

    +20

    -0

  • 495. 匿名 2015/07/12(日) 11:03:11 

    初回での開催国ならまだしも、東京はこれで二回目。

    学習能力はないのかね、上の方々!

    +13

    -1

  • 496. 匿名 2015/07/12(日) 11:04:28 

    490
    それに追いやったのは大手のゼネコン。
    今の現場は色々と酷いよ(笑)
    まぁ、色々と建築業界には闇があるからな。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2015/07/12(日) 11:05:21 

    オリンピックの為に公共事業が増えたからって正規社員が増える訳ないじゃん
    それ位なら働いていたら分かるでしょう

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2015/07/12(日) 11:07:01 

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2015/07/12(日) 11:07:35 

    495

    懲りんピックですね。

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2015/07/12(日) 11:09:57 

    サヨナラ国立競技場のイベントに去年参加しましたが、
    左側の思想の人が反対~と最後まで外でやってました。
    デザインと予算自体に物申すなら解るけど、左側の思惑に乗ってしまわない方がいいと思います。
    最初から読んだけど、9条信者がちらほら。

    +3

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード