ガールズちゃんねる

間違った日本語

351コメント2015/06/11(木) 16:44

  • 1. 匿名 2015/06/09(火) 13:06:02 

    レストランなどで料理など出される時○○になります。
    とか言われるのが嫌です。
    正確には○○でございます、でしょう!
    間違った日本語教えてください!

    +396

    -36

  • 2. 匿名 2015/06/09(火) 13:07:19 

    よろしかったでしょうか?

    かな。

    +546

    -16

  • 3. 匿名 2015/06/09(火) 13:07:27 

    レシート大丈夫ですか〜??

    +213

    -22

  • 4. 匿名 2015/06/09(火) 13:07:51 

    レジで、、、千円でよろしかったですか?

    +351

    -12

  • 5. 匿名 2015/06/09(火) 13:08:00 

    こうゆう→こういう

    +358

    -12

  • 6. 匿名 2015/06/09(火) 13:08:03 

    客「おあいそ〜」

    +256

    -56

  • 7. 匿名 2015/06/09(火) 13:08:07 

    「お名前様いただいてもよろしいでしょうか」
    にモヤモヤする

    +327

    -20

  • 8. 匿名 2015/06/09(火) 13:08:16 

    とんでもございません。

    丁寧なようですが、とんでもないですが正解です。
    どうしてもいいたければ、とんでもないことでございます、です。でもこれだと仰々しいからやはり、とんでもないですがよいです。

    +289

    -27

  • 9. 匿名 2015/06/09(火) 13:08:19 

    電話で「すいませんです」と言ってる50代くらいの方見た時はびっくりしました

    +259

    -21

  • 10. 匿名 2015/06/09(火) 13:08:35 

    的を得た✖️
    的を射た⭕️

    私も昔は間違えてたけど誤用してる人多いよ。

    +257

    -41

  • 11. 匿名 2015/06/09(火) 13:08:40 

    全然むり

    +205

    -47

  • 12. 匿名 2015/06/09(火) 13:08:51 

    ら抜き言葉は結構気になる

    +441

    -22

  • 13. 匿名 2015/06/09(火) 13:09:22 

    おつりとレシートをお返しします。

    +100

    -37

  • 14. 匿名 2015/06/09(火) 13:09:23 

    見れない

    見られないが正しいんだよね?

    +289

    -20

  • 15. 匿名 2015/06/09(火) 13:09:38 

    お会計の時の
    「○円からお預かりします」
    普通に「○円お預かりします」でいいのでは、と思ってます

    +394

    -10

  • 16. 匿名 2015/06/09(火) 13:09:46 

    よくコンビニの店員で、
    いらっしゃいませーぴゃー!
    って言う人いるよね!?
    あれなに?(笑)
    ぴゃー!って必要?(笑)

    +12

    -242

  • 17. 匿名 2015/06/09(火) 13:09:49 

    よろしかったでしょうか


    これ本当に変だと思う

    +418

    -14

  • 18. 匿名 2015/06/09(火) 13:09:51 

    この料理ヤバーイ

    って言うタレント。

    +337

    -10

  • 19. 匿名 2015/06/09(火) 13:09:54 

    ○○の話→話し

    +10

    -141

  • 20. 匿名 2015/06/09(火) 13:10:03 

    《全然》←大丈夫だよ!とか。
    全然って否定する言葉だよね?

    +207

    -119

  • 21. 匿名 2015/06/09(火) 13:10:23 

    +50

    -7

  • 22. 匿名 2015/06/09(火) 13:10:51 

    間違いではないけど、「させて頂く」の連発は鬱陶しい

    +348

    -10

  • 23. 匿名 2015/06/09(火) 13:11:02 

    日本を「にほん」と読むのは間違い。
    「にっぽん」なのです。お札にもNIPPONと書いてあります。

    という話を10年以上信じてたのに、このあいだ
    「どっちでも良い」と正式に閣議決定されていたって話を知った。。
    間違った日本語

    +37

    -126

  • 24. 匿名 2015/06/09(火) 13:11:07 

    ちがかった。

    イラッとする

    +266

    -28

  • 25. 匿名 2015/06/09(火) 13:11:19 

    11
    全然には全く・非常にという意味があるからあながち間違いでもない

    +179

    -23

  • 26. 匿名 2015/06/09(火) 13:11:23 

    「全然」は肯定にも使われるよ。辞書に載ってる。

    +289

    -18

  • 27. 匿名 2015/06/09(火) 13:11:38 

    拝見させていただきます。

    これ言ってる人すごく多い…。二重敬語。
    拝見いたします。でいいです。

    +276

    -7

  • 28. 匿名 2015/06/09(火) 13:11:40 

    +28

    -4

  • 29. 匿名 2015/06/09(火) 13:11:47 

    間違えっていうか、
    わかりましたーていう店員。
    かしこまりました位指導してくれよ。

    +99

    -42

  • 30. 匿名 2015/06/09(火) 13:12:11 

    敷居が高い

    気まづいことがあり、実家に帰りにくいようなときに使うと教わりました。
    しかし最近、高そうなお店をTVで紹介する時、タレントさんとかが
    「敷居が高そうですね。」って言ってて・・・・どうなんだろうと思う。

    +148

    -26

  • 31. 匿名 2015/06/09(火) 13:12:21 

    16
    いらっしゃいませーぴゃー?
    そんな人いる?見たことない…

    +323

    -7

  • 32. 匿名 2015/06/09(火) 13:12:25 

    がるちゃんで、「延々と」、を「永遠と」と言ってる人を良く見る。

    +318

    -5

  • 33. 匿名 2015/06/09(火) 13:12:27 

    いちおう→いちよう

    一応って漢字に変換出来ないのに
    気づけよ!

    +324

    -18

  • 34. 匿名 2015/06/09(火) 13:12:42 

    「この間」を「こないだ」
    …気になります。

    +59

    -89

  • 35. 匿名 2015/06/09(火) 13:12:45 

    全然のあとには〜ないと否定がくるんだよね。

    でも、全然いいよ!とか今は普通に使われてる気がする。

    +63

    -36

  • 36. 匿名 2015/06/09(火) 13:12:48 

    「好きくない」とか「違うくない」
    聞くたびにゾワゾワする。

    +267

    -8

  • 37. 匿名 2015/06/09(火) 13:13:01 

    名詞は「話」
    動詞は「話す、した」など

    +162

    -5

  • 38. 匿名 2015/06/09(火) 13:13:13 

    20
    全然+肯定は間違いだとされているけど、
    その認識が間違い。

    詳しくは広辞苑で。

    +150

    -11

  • 39. 匿名 2015/06/09(火) 13:13:16 

    レジで支払い金額ピッタリで支払ってるのに「××円お預かりします~」
    ちょうどいただきます!でしょ…って思う

    +127

    -58

  • 40. 匿名 2015/06/09(火) 13:13:36 

    ◎料理番組にて◎

    食材に対して「〜してあげる」
    恩着せがましいわい!

    +259

    -10

  • 41. 匿名 2015/06/09(火) 13:13:53 

    馬から落馬…みたいなことですか?

    +98

    -4

  • 42. 匿名 2015/06/09(火) 13:13:54 

    高級料亭ならともかく、ファミレスの大学生のバイト語は気にならない
    彼らもいつかは気づくでしょう。

    +81

    -20

  • 43. 匿名 2015/06/09(火) 13:14:08 

    × 違和感を感じる・罪悪感を感じる

    ○ 違和感を覚える・罪悪感を抱く

    +189

    -11

  • 44. 匿名 2015/06/09(火) 13:14:18 

    〜させていただいて。

    これ言ってれば丁寧語ってわけじゃないのに。

    +142

    -4

  • 45. 匿名 2015/06/09(火) 13:14:21 

    ぜんぜん美味しい
    ぜんぜん綺麗

    本来ぜんぜん上手く出来ない
    と言った否定に使うもの

    +40

    -57

  • 46. 匿名 2015/06/09(火) 13:14:28 

    うる覚えって書く人がいるけど

    正しくは「うろ覚え」です

    +316

    -6

  • 47. 匿名 2015/06/09(火) 13:14:30 

    自分の妊娠に対して「発覚」
    本当は「判明」

    +206

    -11

  • 48. 匿名 2015/06/09(火) 13:15:30 

    かしこまりまくり

    +9

    -17

  • 49. 匿名 2015/06/09(火) 13:15:30 

    23

    嘘お??にっぽんが正式っしょ???

    +4

    -41

  • 50. 匿名 2015/06/09(火) 13:16:03 

    姑息、ってものすごく間違えて使われてるよね。
    姑、って漢字が入ってるからかしらw

    姑息の「姑」は「しばらく」、「息」は「休息」の意味。 「しばらくの間、息をついて休む」ところ から、姑息は「その場しのぎ」の意味となった。 姑息が「卑怯」や「ケチ」の意味で用い られる事も多いが、そのような意味はなく誤用である。

    +49

    -7

  • 51. 匿名 2015/06/09(火) 13:16:42 

    現代語全部。
    とりま とか使う人気持ち悪い…

    +114

    -12

  • 52. 匿名 2015/06/09(火) 13:17:22 

    雰囲気

    × ふいんき
    ○ ふんいき

    +103

    -5

  • 53. 匿名 2015/06/09(火) 13:17:29 

    よろしかったでしょうかって
    過去形にすることによって既に決定したこととして念押しして
    責任の所在をハッキリさせるためって聞いたことがある

    +35

    -19

  • 54. 匿名 2015/06/09(火) 13:17:42 

    34
    こないだ は良くない?
    話し言葉として定着してると思う

    +45

    -42

  • 55. 匿名 2015/06/09(火) 13:17:56 

    とピずれなんだけど、

    旅行に行く

    って使い方合ってるの?

    「旅」に「行」なのにもういっかい「行く」って?

    +51

    -18

  • 56. 匿名 2015/06/09(火) 13:17:57 

    若者言葉はついていけない、使いたく無いですね。

    +40

    -8

  • 57. 匿名 2015/06/09(火) 13:18:25 

    食べれない→食べられない

    +83

    -6

  • 58. 匿名 2015/06/09(火) 13:18:56 

    56
    おばさんが若者言葉使ったら気持ち悪いもんね

    +35

    -22

  • 59. 匿名 2015/06/09(火) 13:19:21 

    53
    でもそれだと「よろしいでしょうか」、でも十分補える用法だと思うけど

    +33

    -6

  • 60. 匿名 2015/06/09(火) 13:19:27 

    させて頂くの連発はかえっておかしいんだよね。
    致します に変えるほうが店員さんは断然信頼感あがると思う。

    +97

    -0

  • 61. 匿名 2015/06/09(火) 13:19:34 

    ×ひつこい
    ◯しつこい

    ×定員
    ○店員
    これよく間違ってる人多い

    +125

    -14

  • 62. 匿名 2015/06/09(火) 13:19:46 

    55
    私もそれ気になってた!
    でも、旅行に行くって他に言い方ないよね

    +50

    -8

  • 63. 匿名 2015/06/09(火) 13:20:26 

    妊娠が発覚。

    妊娠が判明の間違いですよね?
    たまーに見かけます

    +43

    -4

  • 64. 匿名 2015/06/09(火) 13:20:46 

    58
    25歳でも、若者言葉?使いたく無いよwいい大人が、社会人として恥だしー

    +30

    -8

  • 65. 匿名 2015/06/09(火) 13:20:57 

    話し言葉なら ら抜き言葉は気にならない

    +7

    -33

  • 66. 匿名 2015/06/09(火) 13:21:09 

    口語では気にならないけど文字にされた「てゆーか」にはイラっとする

    +73

    -4

  • 67. 匿名 2015/06/09(火) 13:21:10 

    とんでもございません。

    違うと思う。

    +48

    -2

  • 68. 匿名 2015/06/09(火) 13:21:52 

    55
    私もそれ気になってた!
    でも、旅行に行くって他に言い方ないよね


    旅行する

    +113

    -5

  • 69. 匿名 2015/06/09(火) 13:22:16 

    間違ってるとわかっているのに使ってしまうこともある。
    “一番最初”って、意味が重複してるのわかってるんだけど、もう癖になっててつい言っちゃう。

    +69

    -5

  • 70. 匿名 2015/06/09(火) 13:22:41 

    間違ってても気持ちが伝わればいいや
    私の場合はね

    +18

    -18

  • 71. 匿名 2015/06/09(火) 13:23:12 


    正しいと思って使ってるんだろうけど、

    ~させていただいた。

    例えば役者がバラエティーに出たり畑違いの場所に呼ばれたら"呼んでもらった""出演させていただいた"はアリかなと思うんだけど、普通にオファー受けて映画撮ったりしてるのに"やらせていただきまして"とかへりくだるとこ間違ってると思う。
    演者と関係者は映画側だから、観客に対して"ご覧いただきたい"だけでいいんじゃないかな。

    "頑張りますので応援よろしくお願いします。"も違和感。
    見返りを求めてる。
    "頑張ります。応援してください"のほうがお願いしてる感が伝わる。

    敬語を理解できてないなら尊敬語謙譲語ムリに使わないで、"ですます"だけでいいと思うんだけど。

    自国語もまともじゃないのにおもてなしなんて聞いて呆れるわ。

    +59

    -12

  • 72. 匿名 2015/06/09(火) 13:23:29 

    ら抜き言葉って
    西日本の人間としては「ら」があることによて
    受け身形(例:狼に食べられる)に限定されて聞こえちゃうんだよね
    だから、ら抜き言葉を認めて欲し

    +28

    -33

  • 73. 匿名 2015/06/09(火) 13:24:44 

    ○○ごわすww

    +2

    -19

  • 74. 匿名 2015/06/09(火) 13:25:07 

    全然行きます。
    全然あります。
    全然忘れてました。

    +30

    -9

  • 75. 匿名 2015/06/09(火) 13:25:09 

    ○○へ旅行する、で良いんじゃないの?

    +48

    -2

  • 76. 匿名 2015/06/09(火) 13:25:22 

    ⚪️⚪️のがいい、、とか。
    ⚪️⚪️の方がいい、だよね。

    +22

    -3

  • 77. 匿名 2015/06/09(火) 13:25:44 

    分かりかねるを
    分かりかねませんっていう人。

    +35

    -6

  • 78. 匿名 2015/06/09(火) 13:26:59 

    旅に行くでおk

    +17

    -6

  • 79. 匿名 2015/06/09(火) 13:27:58 

    雰囲気 ←正しく読めなかった。

    高校の時にパソコン使って、ワードのテスト中に「雰囲気」って言葉が出てきて「ふんいんきん」「ふいんきん」とか一生懸命打っても漢字変換が出来なくてかなり焦った。結局、一文字づつ漢字変換した。
    「ふんいき」なんですよね。
    いかに適当に空耳で言葉を覚えてたのかってのをつうかんした。

    +6

    -23

  • 80. 匿名 2015/06/09(火) 13:28:30 

    ご乗車いただく 、ご乗車いただけません

    ご乗車になる が正解でいいんだよね?

    +20

    -4

  • 81. 匿名 2015/06/09(火) 13:30:04 

    皇室トピ見てるとウケるよね。

    普段正しい日本語使ってないんだろうと思わせる人達が、必死に自己流のお上品な言葉で誰かを批判してるんだもの笑

    +97

    -6

  • 82. 匿名 2015/06/09(火) 13:31:34 


    店員さんが丁寧に接客しようとして間違って使ってし

    まっている言葉なら全く気にならない

    みなさんそんなに細かくてうるさく言えるほど間違い

    ない日本語使ってるのかね

    +57

    -6

  • 83. 匿名 2015/06/09(火) 13:32:04 

    もう、めんどくせ~!

    +61

    -7

  • 84. 匿名 2015/06/09(火) 13:34:07 

    78
    旅に行く だと目的地ないみたいじゃん。

    +11

    -6

  • 85. 匿名 2015/06/09(火) 13:35:01 

    こないだ → このあいだ

    “こないだ” って何? って思う。
    憧れてるモデルさんが使ってて、がっかりした。

    +23

    -22

  • 86. 匿名 2015/06/09(火) 13:36:46 

    絶対と思う

    絶対?思う?どっちやねん!

    +30

    -2

  • 87. 匿名 2015/06/09(火) 13:37:02 

    ~のほう
    なんでもかんでも「ほう」つける店員さん多すぎ!

    +113

    -5

  • 88. 匿名 2015/06/09(火) 13:37:08 

    食レポで、一口食べた後の、
    「食感がたまらないですね。」

    +3

    -11

  • 89. 匿名 2015/06/09(火) 13:37:27 

    あいかわらずをあいからわずって言う先輩

    あほ?

    +23

    -7

  • 90. 匿名 2015/06/09(火) 13:39:58 

    ○○になります

    正しくは、○○です。もしくは○○でございます。だよ

    +65

    -3

  • 91. 匿名 2015/06/09(火) 13:40:27 

    「すごく」を「すごい」で形容詞的に使うこと。
    最近はCMでもよく見かけること多くて。
    気になっちゃう。

    +44

    -7

  • 92. 匿名 2015/06/09(火) 13:40:34 

    旅行をする、では?

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2015/06/09(火) 13:40:37 

    大丈夫でございます!

    おかしいでしょ!

    +17

    -3

  • 94. 匿名 2015/06/09(火) 13:40:48 

    こんにちわ

    こんにちは

    ですごい悩んだ

    +9

    -13

  • 95. 匿名 2015/06/09(火) 13:40:53 

    おなかいっぱいで、でも美味しそうなもの見て、食べたい!ってなる時、


    目がうるさい っていう人がいるよね。

    目が欲しがる だと思ってたんだけど…どっちが正しいの?

    +5

    -7

  • 96. 匿名 2015/06/09(火) 13:41:31 

    服のコーディネートで○○を着せてあげると。とか合わせてあげると。とか、あげるって使うのキライ。

    +125

    -2

  • 97. 匿名 2015/06/09(火) 13:41:39 


    「こちらの方あと一点となってます」
    みたく、すぐ「のほう」っていうのはやめたほうがいいと思うな

    安居酒屋とか109とかにいる

    +98

    -2

  • 98. 匿名 2015/06/09(火) 13:41:49 

    こういうを
    こうゆう と書くのも腹立つが
    こおゆう と書くやつ、もうなんなん?

    +84

    -2

  • 99. 匿名 2015/06/09(火) 13:43:24 

    日本語ってむずかしい

    だからこそ正しい日本語を使いこなせている人はやっぱりいいなと思える。

    +52

    -3

  • 100. 匿名 2015/06/09(火) 13:43:37 

    車の保険のCMで、どれくらい距離乗りますかと聞かれた白髪混じりのおっさんが
    「15分か20分くらいですか?」って質問返し。
    あなたに聞いてるんでしょうが・・・っていつも突っ込んでます。

    略すのがおしゃれと思っているのか、ヤフーオークションも自分たちから「ヤフオク」に
    ナショナルジオグラフィックも「ナショジオ」に名称変更していて鬱陶しい。
    視聴者やファンが愛称として略称にして呼ぶのならわかるんだけど、
    押しつけがましさが全面にきて鼻につく。

    +15

    -7

  • 101. 匿名 2015/06/09(火) 13:44:20 

    「なるほどですね〜」

    営業マンに多いし、たぶん口癖になってる。

    → おっしゃる通りです。よくわかります。

    +85

    -3

  • 102. 匿名 2015/06/09(火) 13:44:55 

    代替案→だいかえあん×
    だいたいあん○

    これ結構間違えてる人多くて、いつも注意したくなる。

    +75

    -7

  • 103. 匿名 2015/06/09(火) 13:46:14 

    話し言葉と書き言葉があるから、難しいよね~。
    留学生に、「日本語は難しい!」ってよく言われた。
    話す言葉で書くと間違いだし、でも書き言葉で話すとよそよそしく感じるし、日本語にはニュアンスで会話というか、文字で表せない言葉もあるから、難しい!って。
    確かにそうかも~。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2015/06/09(火) 13:46:28 

    日本語勝手に変えちゃう人もいる。
    間違った日本語

    +2

    -32

  • 105. 匿名 2015/06/09(火) 13:46:41 

    自分の持ち物をこの子とか言うやつ

    +89

    -2

  • 106. 匿名 2015/06/09(火) 13:47:03 

    シェーマイ

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2015/06/09(火) 13:47:03 

    97
    警察署 の方 から来ましたっていう詐欺思い出した

    +36

    -1

  • 108. 匿名 2015/06/09(火) 13:47:28 

    〜しとくって口語では言うけど文語では〜しておくって書いて欲しい

    あとミスなのか知らないけどネットのコラムとかでも自身と自信がきちんと使い分けられてないのは気になっちゃう

    +13

    -2

  • 109. 匿名 2015/06/09(火) 13:47:34 

    お久しぶりの とか書く人

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2015/06/09(火) 13:48:22 

    上司の指示に対して「かしこまりました」という同僚
    彼女曰く「了解です」は正しくないからとの事
    「わかりました」「承知しました」で良いのでは…?

    +22

    -17

  • 111. 匿名 2015/06/09(火) 13:49:44 

    最近小さい ょ とかを書く人減りましたよね?
    あれダサいから!

    +76

    -2

  • 112. 匿名 2015/06/09(火) 13:50:24 

    62

    旅行で、○○県、( 地名)に行ってくる
    とかでいいのでは?

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2015/06/09(火) 13:51:18 

    すみませんをすいませんと書くやつ。

    +60

    -6

  • 114. 匿名 2015/06/09(火) 13:57:00 

    テレビの旅番組等で「今、何をやられてるんですか?」って言うリポーター。ついボコボコに「殺られてるところ」が浮かんじゃう。

    「今、何をされてるところですか?」って言えばいいのになぁ。

    +55

    -1

  • 115. 匿名 2015/06/09(火) 13:57:30 

    破天荒の意味を間違えて『破天荒芸人』とか言ってるの、おかしい。

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2015/06/09(火) 13:57:55 

    雰囲気をふいんきと発音する人

    店員を定員と書く人

    +28

    -1

  • 117. 匿名 2015/06/09(火) 13:58:37 

    104
    どの辺が間違い?

    まさか本当は『急がしい』だと言いたいの?

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2015/06/09(火) 13:59:28 

    こいつの喋る言語8割とか?(笑)

    間違った日本語

    +85

    -4

  • 119. 匿名 2015/06/09(火) 14:00:37 

    自分の妻を「奥さん」と呼んでる男は、

    気の強い奥さんに尻に敷かれてる気がする

    +13

    -22

  • 120. 匿名 2015/06/09(火) 14:03:14 

    104


    りっしん‐べん【立心偏】
    漢字の偏の一。「性」「情」などの「忄」の称。「忄」は「心」の字を立てて偏にしたもので、「(したごころ)」とともに「心」の部首に属する。



    +11

    -1

  • 121. 匿名 2015/06/09(火) 14:03:30 

    二重敬語が気になります。
    ×おっしゃられる
    ⚪︎おっしゃる

    +47

    -1

  • 122. 匿名 2015/06/09(火) 14:03:34 

    細かいかもしれないけど「藁にもすがる思いで」の使い方
    藁のような役に立ちそうもないゴミのような物にすらすがってしまう(そのくらい切羽詰まってる)、という意味です!
    目上の人やお医者さんなどに向かって使うのは失礼だから気をつけて下さい

    +46

    -3

  • 123. 匿名 2015/06/09(火) 14:05:23 

    119 普通なんて呼ぶの?
    妻? 家内? 女房?

    +8

    -4

  • 124. 匿名 2015/06/09(火) 14:06:36 

    自分のことを「自分○○っす!」と言ったり、相手のことも「自分○○っすか?」って訊いてくる人いますよね。スムーズな会話が成り立たないからやめて欲しい。軍事オタクに多い気がする。

    +46

    -1

  • 125. 匿名 2015/06/09(火) 14:06:45 

    ポイントカードはお持ちでないでしょうか?

    …どっちであって欲しいんだと思う。

    +10

    -8

  • 126. 匿名 2015/06/09(火) 14:06:54 

    最近の芸能人は、なんでもかんでも

     させていただいて って言いすぎ!

    +100

    -2

  • 127. 匿名 2015/06/09(火) 14:07:56 

    100
    いやいやいや、アナウンサーじゃないんだから
    ヤフオクでいいでしょ。マクドナルドじゃなくてマクドかマックでもさ。

    +9

    -3

  • 128. 匿名 2015/06/09(火) 14:09:35 

    妻のことを嫁さんって呼んでる男の人、それ間違ってますよ

    長男の嫁っていうように昔の戸主制度での戸主(義親)が呼ぶんだよ

    +56

    -5

  • 129. 匿名 2015/06/09(火) 14:14:19 

    自分の妻を奥さんとか人前で呼ばないでしょ、普通。

    +13

    -19

  • 130. 匿名 2015/06/09(火) 14:16:41 

    会社に自分の子供を「お子さん」て言う人いてびびった。

    「うちのお子さんは今3才です。」だって。そんな人が親なんだよね…嫌になるわ。

    +117

    -2

  • 131. 匿名 2015/06/09(火) 14:18:39 

    26
    でも本来の意味は違う
    あまりに間違える人が多いから
    ()付きで肯定にも使われることがあるようになったみたいな風に書き加えられただけ
    最近はその()つきがなくなったのかな?

    +6

    -5

  • 132. 匿名 2015/06/09(火) 14:18:57 

    自分の旦那の事を旦那さんが〜とか言う人も嫌だよね

    +93

    -5

  • 133. 匿名 2015/06/09(火) 14:22:14 

    気になったんだけど、みなさん旦那さんのこ人前でどう呼んでますか?

    旦那さん?夫?主人?うちの人?旦那?ダーリン?

    +14

    -4

  • 134. 匿名 2015/06/09(火) 14:26:17 

    何度も出てるけど「よろしかったでしょうか?」は気になる。
    仕事で電話に出た時とか、聞いてて気になるから
    確認する時も「間違いはございませんか?」に言い換えるようにしてる。

    +36

    -5

  • 135. 匿名 2015/06/09(火) 14:31:35 

    133
    大概、みんな旦那と呼んでいますよ。
    丁寧な人は主人かな。

    +36

    -7

  • 136. 匿名 2015/06/09(火) 14:31:40 

    133

    目上の人には 夫
    友達とかには 旦那

    正式なのは 夫 らしいけどね

    +47

    -5

  • 137. 匿名 2015/06/09(火) 14:32:00 

    133
    ATM
    そしてATMには金食い家政婦と呼ばれてる

    +3

    -12

  • 138. 匿名 2015/06/09(火) 14:33:32 

    133

    目上の人には、夫。
    友達には、旦那。

    +7

    -5

  • 139. 匿名 2015/06/09(火) 14:35:48 

    上の方の、藁にすがるってやつ、藁をも掴むじゃないの?

    +28

    -3

  • 140. 匿名 2015/06/09(火) 14:36:12 

    133

    私は独身だけど、人前では"夫"と呼ぶのがいいかと思う。"ダー"っていう友達いるけど、なんか嫌。

    +62

    -2

  • 141. 匿名 2015/06/09(火) 14:36:13 

    ~のほう失礼します。

    +19

    -3

  • 142. 匿名 2015/06/09(火) 14:39:57 

    うちの奥さんっていう男性けっこういますよね。あと、うちの旦那さん、うちのお父さん、お母さん。目上の人に言わない方がいいよ。

    +24

    -3

  • 143. 匿名 2015/06/09(火) 14:42:54 

    勉強になるな〜このトピ!

    +24

    -2

  • 144. 匿名 2015/06/09(火) 14:46:17 


    104さん、小学校か中学校で立心偏はみんな習うはずだけど…(;-∀-)

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2015/06/09(火) 15:15:48 

    意外を以外
    体型を体系
    そのとおりをそのとうり
    片づけを片ずけ

    と、間違えている人がすごく多い
    日本語の意味を考えれば分かることなのにと思う

    +58

    -2

  • 146. 匿名 2015/06/09(火) 15:16:54 

    雰囲気の読み方。⚪︎ふんいき→×ふいんき

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2015/06/09(火) 15:22:48 

    違う→ちがくて、ちがうくて

    若い女に多い気がする

    +30

    -3

  • 148. 匿名 2015/06/09(火) 15:24:16 

    生き様の使い方。
    ざまーみろなど本来は侮辱するときに使う。

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2015/06/09(火) 15:25:04 

    日本語でOK

    OKって日本語じゃねぇし

    +14

    -5

  • 150. 匿名 2015/06/09(火) 15:25:59 

    「嗚咽」読み方は「おえつ」
    医療関係で働いてますが、かなり多くの人が、吐き気でオエッとなることだと思って使っている。
    「(患者さんで)咳き込んだりすると嗚咽が出ることあるみたいですけど、前よりはよくなってきているようです」という感じで、若い子だけじゃなく役職のつくような結構いい年の大人も。
    いちいち言わないけど、みんな大丈夫そんなんで⁉︎と思って心の中でバカにしてしまう。

    +36

    -3

  • 151. 匿名 2015/06/09(火) 15:27:01 

    「間違った日本語」のほとんどが実は間違っていないということを本で読んだことがあります。
    文法論や語源・語法の伝統から説明出来たり、俗説や思い込みが広まったものであったりすることがかなり多いそうです。
    専門の学者でもない限り正しい日本語、間違った日本語の理由をきちんと説明できる人はいませんし、
    そもそも物理法則でもない限り普遍的な正誤なんてないのに決めつけることが言葉の混乱を招く一番の原因であるということが書いてありました。

    +30

    -8

  • 152. 匿名 2015/06/09(火) 15:34:15 

    「ぁりがとぅござぃます」
    「そぅなんですょね」
    「~して下さぃ」

    ↑こういう文。なぜわざわざ小文字に変換し直してまで変な文にするの?

    +33

    -2

  • 153. 匿名 2015/06/09(火) 15:36:12 

    150
    そんな人いるんだ!!
    目の前で言われたら笑ってしまう

    +15

    -2

  • 154. 匿名 2015/06/09(火) 15:38:38 

    私の旦那さんは、私のことを誰かに話すとき、ウチの奥さんって言ってくれます。なんか大切にされてる感があっていいと思うけど、なんかダメなんですか?私も旦那さんって言ってるし

    +3

    -49

  • 155. 匿名 2015/06/09(火) 15:45:11 


    オークションとかで

    × ミニタリー
    ○ミリタリー
    (military)

    × 切り替えし
    ○切り返し
    (また、切り替えのことを切り替えしだと思ってる人もいるがそういった単語は存在しない。しかし安い服のブランドのプレスが平気で使っていたりするので若者が真似しても仕方ないのかもしれない)

    × 雑誌に搭載されてます
    ○掲載
    (搭載…船などに荷物を積みこむこと、機器などにある機能を組み込むこと)

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2015/06/09(火) 15:55:04 

    154

    バカップル夫婦みたいだから、やめた方がいいよ

    +39

    -4

  • 157. 匿名 2015/06/09(火) 15:55:14 

    違くない?

    その言葉使いが違います
    平気で書いてる人がいる
    こっちが恥ずかしいわ

    +24

    -3

  • 158. 匿名 2015/06/09(火) 16:00:40 

    >> 10. 匿名 2015/06/09(火) 13:08:35 [通報]
    的を得た✖️
    的を射た⭕️

    私も昔は間違えてたけど誤用してる人多いよ。


    どちらも正解って以前のトピに出てましたよ。
    的を射たひと言!~言葉の力~
    的を射たひと言!~言葉の力~girlschannel.net

    的を射たひと言!~言葉の力~タレントのいとうあさこさんがレギュラー出演するラジオ番組。総合司会や男性アナウンサーと身近な話題を雑談するコーナーで、笑い声を抑えてリアクションする男性アナに対して「そこは、声出して笑わないと!」と毅然と指摘していて、...


    思い込みやTV・ネット記事の受け売りを吹聴してる人がすごく多いんだよ。

    +21

    -4

  • 159. 匿名 2015/06/09(火) 16:00:46 

    指摘しているあなた

    ~みたく

    もおかしいのよ
    ちゃんと日本語使えてから
    指摘してね

    +18

    -2

  • 160. 匿名 2015/06/09(火) 16:07:08 

    外来語に「お」や「ご」を付けて丁寧語にする事。
    とあるデパートで服を試着したら、店員さんが
    「こちらのおジャケット、おリボンをつけられるようになっております。おインナーはこんな色がよろしいかと…」
    と言ってたので笑ってしまいそうになった。

    +44

    -0

  • 161. 匿名 2015/06/09(火) 16:09:15 

    16の、いらっしゃいませーぴゃー で不覚にも噴いたw
    さんまの引き笑いで脳内再生されるw

    +16

    -4

  • 162. 匿名 2015/06/09(火) 16:14:43 

    間違ってるとまでは言えないかもしれないけど、ただの相づちとして「ほんとですか」を連発されるとちょっと気になる。
    「えっ、ほんと?!」みたいな意味で言うのは違和感がないけど、「へ~」とか「そうですか」と同じような意味合いで、「ほんとですか」と言われるとなんか違和感がある。

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2015/06/09(火) 16:16:46 

    トピずれかも知れないけど服屋とかの店員で、いらっしゃいませ〜の せ の部分をカッコつけて言う人いない?(笑)
    ちょっと抑揚をつけるというか、小声になって自分に酔ってる感じ。
    あれ嫌だよね〜

    +8

    -3

  • 164. 匿名 2015/06/09(火) 16:18:56 

    まじっすか??
    と言うのも何かいや。
    馬鹿っぽいというか、、
    本当ですか?でいいじゃん

    +18

    -2

  • 165. 匿名 2015/06/09(火) 16:22:19 

    ガルちゃんでよく見るんだけど
    例えばですが
    「高校生な友達」
    「ヨーロッパな○○」

    +8

    -2

  • 166. 匿名 2015/06/09(火) 16:24:02 

    157
    >違くない?

    「違うくない?」というのもよく見かけます・・・。
    幼稚な言葉遣いで遊んでる感じもしないので
    間違いとは気付いていないと思います。

    +9

    -2

  • 167. 匿名 2015/06/09(火) 16:28:41 

    「お亡くなりになられました」

    二重敬語は頭がクラクラする。
    丁寧なほど良いと思って恥ずかしい間違いをしてる人多いね。
    ネットショップやってる人の言葉もかなり馬鹿っぽくて気持ち悪いの多い。
    かえって素人臭さというか無礼な感じが強調されて買う気失せる。

    +18

    -4

  • 168. 匿名 2015/06/09(火) 16:33:46 

    155
    オークションの言葉の間違いは酷いですね。
    間違いというか、無知からくるものなのは分かっていますが。

    私は編物が好きなので
    「鍵編み」という表現が非常に気になります。
    「鉤(かぎ)針編み」と正しく書いてる人、少ないです。
    しかも画像は機械編みや棒針編み、ケミカルレースであることが多く
    悲しくなります。
    ダメージ加工された新品を
    「アンティークです!」なんて書かれた日には詐欺なのか無知なのか悩みます。

    +21

    -4

  • 169. 匿名 2015/06/09(火) 16:33:59 

    気を使う→×
    気を遣う→◯

    テレビのテロップでもこの間違いをよく見かけます

    +33

    -2

  • 170. 匿名 2015/06/09(火) 16:42:31 

    自分の配偶者を、旦那さん奥さんって言うバカが多くて呆れる。

    +37

    -5

  • 171. 匿名 2015/06/09(火) 16:44:26 

    がんみ
    ぎゃん泣き
    ドン引き

    などの言葉が嫌です

    よく見る
    よく泣く
    唖然とした

    とかでええやん?

    +11

    -17

  • 172. 匿名 2015/06/09(火) 16:47:07 

    バイトの男子高校生も

    「いらっしゃいませ」

    「しゃっせー‼︎」

    「ありがとうございました」

    「アリャリャシター‼︎」

    笑ってしまうよ…本当にもう

    +58

    -4

  • 173. 匿名 2015/06/09(火) 16:49:34 

    「違和感を感じる」も「罪悪感を感じる」も間違いではないよ。

    「しっくりしない感じ。また、ちぐはぐに思われること」を感じる。
    「罪をおかした、悪いことをした、と思う気持ち」を感じる。

    別に二重表現ではないじゃん。

    もし「違和感を感じる」が間違いならば、「違和感を覚える」も間違いってことになるよ。
    「覚える」っていうのは「からだや心に感じる」という意味なんだから。

    +15

    -7

  • 174. 匿名 2015/06/09(火) 16:53:00 

    ウチの姫タン。きゃわわ〜。きゃわたん。マヂ。ガチ。ウチの旦那サマ。めっちゃカッコエェ。ヤバス。ふぇ〜。ギャン泣き。マジ神。

    SNSやってる人に多い。

    +60

    -1

  • 175. 匿名 2015/06/09(火) 16:56:32 

    違和感を感じるは間違いじゃないよ
    主語と述語に同じ漢字が入ってるだけ

    歌を歌うと同じ

    +21

    -2

  • 176. 匿名 2015/06/09(火) 16:56:41 

    ほかのトピでマナーの話になるとたまに出るんだけど
    カジュアルな服装を「私服」って・・・。
    通勤用の服だって「私服」ですよ。

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2015/06/09(火) 16:59:20 

    174
    それは間違いというか、
    正誤の判断しようのない特殊な「はやり言葉」「若者言葉」でいいのでは。

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2015/06/09(火) 17:06:03 

    試食販売のおばさん。
    「お味の方ご覧になってみてくださ〜い」

    聞こえないフリした。

    +27

    -2

  • 179. 匿名 2015/06/09(火) 17:19:45 

    「言いなり」を「言うなり」と言うクセがある自称コメンテーターいたよ

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2015/06/09(火) 17:24:43 

    自分の夫のことを旦那さんって呼ぶ人は何か女中さんみたいって思っってしまう。
    あと複数人で話してるときに旦那さん連呼されると一体誰の旦那さんのことを話してるのかパニックになる。

    +20

    -1

  • 181. 匿名 2015/06/09(火) 17:25:10 

    いろいろ間違ってる(笑)
    間違った日本語

    +50

    -3

  • 182. 匿名 2015/06/09(火) 17:34:17 

    何度か書いてあるけど「~させていただく」「~させていただいて」は本当におかしいよね。
    インタビューでも殺人事件だったかなんかの時に近所の人「(犯人に対して)挨拶とかさせていただいてて…」って言ったから、「え…この人、バカなのか」とポカーンとしてしまった。
    とりあえず、芸能人もスポーツ選手も政治家も一般人も意味不明な謙譲語はやめろ。

    +27

    -1

  • 183. 匿名 2015/06/09(火) 17:34:50 

    「全然きれい」の使い方は間違いだけど、「全然大丈夫」は「全然問題ない」という否定の意味を含むので間違いではない

    +7

    -2

  • 184. 匿名 2015/06/09(火) 17:42:09 

    うる覚え

    間違って使ってる人多すぎ

    +31

    -2

  • 185. 匿名 2015/06/09(火) 17:45:10 

    雰囲気

    ふいんき→×
    ふんいき→⚪︎

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2015/06/09(火) 17:50:15 

    これは間違っていないと思いますが、小さい子供とか幼い子供。ここでいう子供とは年齢のことです。

    何がおかしいかと言いますと、子供っていうのは年齢が小さい、幼い人を表す言葉だと思ったので‥。

    もうひとつ美人な人。これも重複していますね。

    +1

    -6

  • 187. 匿名 2015/06/09(火) 17:51:40 

    ×永遠と
    ◯延々と

    +14

    -2

  • 188. 匿名 2015/06/09(火) 18:00:14 

    間違いってほどではないけど
    足と脚 の区別

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2015/06/09(火) 18:01:08 

    言葉はどんどん変わっていくものだから
    絶対的な正解も間違いもない
    それまでの言葉が正しいとするなら
    すでに今の日本語自体昔の人からしたら間違いだらけになってしまうよ
    言葉というのは生き物のように日々変化してるんだから
    大半の人がそういう意味だと思って通じるなら
    それはもう間違いではない
    言葉はそもそも意思や概念を通じ合わせるものなんだから
    年代によってギャップが出てくるのはむしろ自然なこと
    50歳の使う言葉と10代の使う言葉が全く同じだったらそのほうがおかしい

    +14

    -6

  • 190. 匿名 2015/06/09(火) 18:03:25 


    実は間違い・勘違い系は恥ずかしいから治したほうがいいけど
    あんまり正しく丁寧だとおばちゃんぽくて寒い。

    「ちがくない?」
    「全然いーよ」
    「みたく、」
    等、あえて正しくない言い方をおりまぜて会話したほうが自然というかカジュアルでいいと思う。

    これは私が若いからかもしれないけど。

    +5

    -18

  • 191. 匿名 2015/06/09(火) 18:05:57 

    「違うくて」

    おかしいよ(´・ω・`)

    +28

    -1

  • 192. 匿名 2015/06/09(火) 18:10:29 

    安藤美姫が毎日新聞で
    エッセイをスタートしたのですが
    先日のは短い文章中に
    いただいてます、いただいております、いただき。
    3つもいただきがあって、編集で注意した良いのにと思いました。

    +18

    -3

  • 193. 匿名 2015/06/09(火) 18:14:47 

    158
    これ本当に最近知った。
    元々「的を射る」の方を使ってて、テレビで頻繁に取り上げられてるときも知ってるわwって鼻で笑ってたから恥ずかしい…。
    水菓子みたいに、誤用してる人が多いから
    市民権を得たみたいに言ってる人を別トピで見たけど、元々あった言葉だからそれは違うよね。

    調べてるときに「的は射るだけじゃ当たったかどうか分からない。的外れって言葉があるから当たってるんなら的を得るだろ」って書いてる人がいて
    物凄くしっくりきたというか、腑に落ちたから「的を得る」派になったw

    +5

    -6

  • 194. 匿名 2015/06/09(火) 18:31:24 

    再開と再会、以外と意外のような同音異義語を間違えて書いている人は変換ミスなのか本気で区別できていないのかが見るたびに気になっています…

    +13

    -2

  • 195. 匿名 2015/06/09(火) 18:33:09 

    すいませんじゃなくて、すみませんだよ。

    +22

    -2

  • 196. 匿名 2015/06/09(火) 18:36:46 

    193

    いる
    【射る】
    1.
    つがえた矢を放す。
    2.
    矢を目的物に命中させる

    まぁ、もうどっちを使おうが好き好きのレベルですよね。

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2015/06/09(火) 18:42:19 

    「うる覚え」

    ↑私はこの間違いが一番イラッとします。

    +29

    -1

  • 198. 匿名 2015/06/09(火) 18:45:04 

    近所のセブンイレブンの店員「何円からお預かりします!」って言っててその度もやっとする。
    しかも違う店員の子もそう言ってたから教育してる上が馬鹿なんだなって思う事にしてる。

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2015/06/09(火) 18:50:32 

    彼氏さん
    旦那さん

    +15

    -3

  • 200. 匿名 2015/06/09(火) 18:54:42 

    愛想を、ふりまく

    愛嬌を、ふりまくが正解ですね。

    +9

    -2

  • 201. 匿名 2015/06/09(火) 19:06:25 

    ✕上には上がいる

    〇上には上がある

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2015/06/09(火) 19:07:38 

    外国人が亡くなった時にも
    ご冥福をお祈りします。
    ってバカ発言してる人がるちゃんにたくさんいるよね。
    仏教徒か分からないのに冥土の幸福祈っちゃだめでしょ。

    +11

    -10

  • 203. 匿名 2015/06/09(火) 19:11:04 

    金額ちょうど出してるのに~円ちょうどお預かり致します。
    他にも千円からお預かりします、とか
    ~円とレシートのお返しです。
    などなど、レジで正しい日本語使ってる人に全く会わない。高級レストランとか百貨店は違うのかな。

    +7

    -3

  • 204. 匿名 2015/06/09(火) 19:25:09 

    「~です」「~でございます」を「~になります」と言う事。
    「こちらはコーヒーになります」とか。
    「コーヒーでございます」でいいじゃん。
    これからコーヒーになるみたいな言い方で変なの。

    +28

    -1

  • 205. 匿名 2015/06/09(火) 19:29:58 

    時代と共に変わるものも多いから難しい。

    全然←肯定、否定どっちでもいい(寧ろ元々は肯定文だった)けど否定で使わないと馬鹿にされたり。
    的を得る←これも間違ってないのに「的は射るものですよ!」と訂正してくる人が居る。

    「延々と→永遠と」と「未だ→今だ」、あと確信犯の誤用は気になる。

    +14

    -2

  • 206. 匿名 2015/06/09(火) 19:33:09 

    昨日だっけな、スッキリで佳子さまの
    特集してたんだけど、
    「佳子様はこの日3つの初めてがありました」
    みたいな酷いナレーションしてた(笑)

    +11

    -2

  • 207. 匿名 2015/06/09(火) 19:40:06 

    ほっこり

    言葉の響きだけで、勘違いした人は【温まる】とか【和む】のような使い方してますけど実際こうらしいですよ↓

    基本的に「つかれた」と言う意味。肉体的より精神的疲労の場合に使われる。
    例→ほっこりしたから、カフェいこか?
    「つかれた」以外に行動に対する達成感も含まれ、今日はがんばったな〜という肯定的な意味になる。意味の無い疲労感は含まれない。それらはただ、しんどいとなる。

    +5

    -8

  • 208. 匿名 2015/06/09(火) 19:41:58 

    食べれることができる
    とか、
    行けれる
    とかは

    +22

    -2

  • 209. 匿名 2015/06/09(火) 19:52:32 

    このあいだ→こないだ
    話す時もだめなの??
    せんたくき→せんたっき
    とは違うの?

    +14

    -3

  • 210. 匿名 2015/06/09(火) 19:55:06 

    気まづいΧ
    気まずい○

    このトピにも間違えている方がいたので気になりました。

    +16

    -4

  • 211. 匿名 2015/06/09(火) 19:55:20 

    すごい可愛い→すごく可愛い

    +11

    -2

  • 212. 匿名 2015/06/09(火) 19:56:56 

    りっぱな犯罪という言い方。
    れっきとした犯罪と言ってほしい。

    +21

    -3

  • 213. 匿名 2015/06/09(火) 19:59:35 

    女王を「じょう・おう」と読むこと。

    諸説あるようですが、NHKでは「じょ・おう」と読まれています。
    音便化なのかな、そんなに「じょおう」が発音しにくいとは思わないけど。

    +16

    -1

  • 214. 匿名 2015/06/09(火) 19:59:51 

    テレビでよくある「では皆さんで頂いてください」
    「召し上がってください」か「頂きましょう」が正しいのでは?

    +16

    -1

  • 215. 匿名 2015/06/09(火) 20:11:38 

    ガルちゃんでよく見るからネット用語なのか、ただの変換ミスなのか、会話してる様にコメントしてるのかわからないけど…

    子なし→小梨
    店員→定員
    こういう→こうゆう・こーゆー
    赤ちゃん→ベビタン
    アラフォー→アラホー

    +5

    -12

  • 216. 匿名 2015/06/09(火) 20:22:16 

    服屋の店員全般。

    1万円からお預かりしまーす
    レシートのほうよろしかったですかあー
    おねーさんにはこの柄ちがくないですかあー
    全然似合ってますよおー
    ご自宅用ですかー
    …まともに会話できる人はいないのか…。

    +12

    -4

  • 217. 匿名 2015/06/09(火) 20:25:14 

    合ってるのに間違い扱いされてプラス付いてるものが結構あるね

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2015/06/09(火) 20:35:25 

    間違ってはいないけど、
    ○○のやつ!
    っていう表現をよく見る。
    やつって言葉は少し品がないと思う。
    例えばストロベリーのやつ、ならストロベリーの味(もしくは香り、柄とか?)でいいし、黄色いやつ、なら黄色い方とかでいい。

    +10

    -4

  • 219. 匿名 2015/06/09(火) 20:37:30 

    言葉にうるさい人間ほど身近な言葉の由来を知らない

    +22

    -3

  • 220. 匿名 2015/06/09(火) 20:40:08 

    煮詰まる
    話しの内容が決まりつつあり、よい方向の意味合いなのに、息詰まるみたいな言い方する人多い。エムステでB'z稲葉さんが言った時はがっかりした

    +10

    -4

  • 221. 匿名 2015/06/09(火) 20:40:31 

    ○○やらさせていただく、って、某番組で中居くんがしばいしば言っていた。
    謙譲を超えていて、アホか、と思った。
    まわりが注意しないのか、と思ったが、それが趨勢になってしまった。
    てれヴぃが日本語を壊してるのを目の当たりにした。。


    +9

    -7

  • 222. 匿名 2015/06/09(火) 20:41:49 

    楽しかったでした

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2015/06/09(火) 20:55:56  ID:ms5nlnQIpE 

    ~しづらいを、~しずらい
    やむを得ないを、やむおえない

    一応のことを一様(いちよう)と言うし書く友人に指摘したら、『でも「いちよう」でちゃんと「一様」って変換出るよ』と言われた。
    変換できても意味違うから。

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2015/06/09(火) 21:00:55 

    あたし

    +8

    -5

  • 225. 匿名 2015/06/09(火) 21:02:19 

    単なるネットスラングなのかもしれないけど
    自分の気持ちが掻き乱されたときに「修羅場」って使う人多いなと思う
    修羅場って「激しい争いのある場所のこと」を指すんじゃなかったかな?
    つまり、誰かと誰かが激しく言い争ってたり殴り合ったりしてたら
    その凄惨な場面が修羅場
    少なくとも二者がいて成り立つ言葉
    一人で内心あたふたする事って覚える人出てきそう(^^;

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2015/06/09(火) 21:03:26 

    佳子「様」
    の様も間違えた日本語。
    正しくは佳子「内親王」です。

    +9

    -8

  • 227. 匿名 2015/06/09(火) 21:07:32 

    Mステで一番最初にジャニーズかAKBかのアイドルが番組を盛り上げた後に司会の女性アナウンサーが
    「初っ端から盛り上げて下さいましたー!」って言った時は驚いたな。
    アナウンサーもテレビでしょっぱなとか言うんですね。

    +3

    -4

  • 228. 匿名 2015/06/09(火) 21:23:31 

    陣痛が痛かった

    って変じゃないですか?二重言葉になってますよね。

    +15

    -4

  • 229. 匿名 2015/06/09(火) 21:26:28 

    レジで「カードの方お持ちですか?」「お釣りの方お返しします」など

    「方」をやたらと使う店員さんを、私は密かに「ホウホウ星人」と呼んでいるwww

    +25

    -7

  • 230. 匿名 2015/06/09(火) 21:32:58 

    確信犯。

    悪いとわかっててやった、というような意味で使われてることが多いよね。
    それも完全に間違ってはないけど、ドラマやテレビで聞くたび、モヤモヤする。

    +9

    -3

  • 231. 匿名 2015/06/09(火) 21:34:06 

    若者向けのアパレル店員の鼻にかかった
    「ひぃいらっしゃいますぇぇぇえええ~」
    ってやつは鳥肌が立つほど気持ち悪い

    +18

    -3

  • 232. 匿名 2015/06/09(火) 21:37:26 

    「ご苦労様」と「お疲れ様」の使い分け。

    +34

    -0

  • 233. 匿名 2015/06/09(火) 21:38:45 

    外来語ですが、シミュレーションをシュミレーションと言う人が多くて気になります。
    結構な地位の人も間違えて発音していて、とても落ち着かない気持ちになる。

    +10

    -2

  • 234. 匿名 2015/06/09(火) 21:42:01 

    おしゃれ業界人に多い、服や小物を擬人化して「この子」って言うやつ
    ファッションを愛してやまないア・タ・シ
    みたいな陶酔感ある

    +16

    -0

  • 235. 匿名 2015/06/09(火) 21:52:52 

    方言ですみません
    茨城県在中ですが
    「落とした」を
    「おっこどした」という男性が多くてものすごくイライラします
    なんか汚い言葉にきこえてダメなんです

    +3

    -9

  • 236. 匿名 2015/06/09(火) 21:56:22 

    服や靴の事を、この子という店員

    +4

    -2

  • 237. 匿名 2015/06/09(火) 22:11:11 

    ほっこりする

    +5

    -2

  • 238. 匿名 2015/06/09(火) 22:11:17 

    歯科衛生士がいかにもマニュアル通りそのままペラペラ話してて、
    「…今日はこのへんに歯石をためていただいたので、取らさせていただきました」
    いろいろと、ちょっと待ったー!!となりました。

    1、歯石をあなたのためにためたのではない。
    2、取らさせて→取らせて

    +16

    -1

  • 239. 匿名 2015/06/09(火) 22:13:29 

    ◎飯盒炊爨(はんごうすいさん)

    ×飯盒炊飯(はんごうすいはん)

    +7

    -2

  • 240. 匿名 2015/06/09(火) 22:14:18 

    ○ 〜せざるを得ない
    × 〜せざるおえない

    他のトピで指摘したらマイナス押された…。

    +25

    -0

  • 241. 匿名 2015/06/09(火) 22:15:25 

    何にでも「させて頂きました」を付ければ良いと思っているのか、
    学ばさせて頂きました
    遊ばさせて頂きました
    眠らさせて頂きました
    などなど(><)
    動詞に合わせて、「せて」か「させて」かを使い分けできない人が多い

    +14

    -2

  • 242. 匿名 2015/06/09(火) 22:18:26 

    濁音、鼻濁音を使い分けられない人。
    「学校帰り」
    学校の「が」と帰りの「が」
    どうして同じ発音する?

    +7

    -17

  • 243. 匿名 2015/06/09(火) 22:21:40 


    全然大丈夫

    本来、全然は否定するもの
    テレビを見ていても
    みんな使っていて気になる

    +3

    -8

  • 244. 匿名 2015/06/09(火) 22:21:53 

    雰囲気を、ふいんきだと思ってる人がいる。

    +11

    -1

  • 245. 匿名 2015/06/09(火) 22:23:38 

    このトピの中でも見た。
    「○○は間違えだよ」という表現、
    「○○は間違いだよ」が正しいんじゃない?

    最近よく見るのでモヤモヤする!

    +33

    -0

  • 246. 匿名 2015/06/09(火) 22:27:56 

    〜するわ が 〜するは になってる人を何度か見た。
    さすがにそこ間違うか?とびっくり。

    +9

    -3

  • 247. 匿名 2015/06/09(火) 22:30:47 

    ご無理でございます

    って、ANAのコールセンターのお姉さんが連呼していたのが気になりました。
    大学生の私でさえ「致しかねます」「ご了承下さい」程度の言葉は出てくるし、「出来ません」っていうシンプルな丁寧語なら小学生でも使えるだろうに。

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2015/06/09(火) 22:33:11 

    若い女性芸能人に多いのが、「私」が「あっし」に聞こえる。先日のヨルタモリの沢尻エリカとか。
    外見に気を使ってもあれじゃあ、魅力ない。

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2015/06/09(火) 22:36:00 

    こちら、ハンバーグになります!

    …じゃ、今は何なの?

    +12

    -2

  • 250. 匿名 2015/06/09(火) 22:36:15 

    役不足

    その人じゃ出来ない力が足りない、じゃないよ。
    本来の意味、真逆です。
    間違ってる人多すぎる。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2015/06/09(火) 22:36:39 

    8さんと同じく。

    「とんでもございません」と言うかたが多くて、気になります。
    「とんでもない」でひとつの言葉ですもの。
    「はかない」や「せつない」と同じです。

    +10

    -2

  • 252. 匿名 2015/06/09(火) 23:00:10 

    かわいいとすら思ってしまうんだけど、

    男子大学生がゼミ終わったあと、みんなでご飯食べて帰ろうって話になって、先生をお誘いしたとき、

    「先生も、飯食われますか?」

    と聞いたって。

    彼の使うボキャブラリーになってしまってるけど、その先生は彼から敬意は感じられたようです。

    でも就活までには敬語勉強しとけよーと思う話でした(^^;)

    +14

    -1

  • 253. 匿名 2015/06/09(火) 23:00:39 

    「〜してもらってもいいですか?」

    上から目線で失礼だと思う。

    「〜お願いします」でいいのでは??

    +16

    -2

  • 254. 匿名 2015/06/09(火) 23:05:53 

    お店屋さんで
    ハンバーグの方でよろしかったでしょうか?

    方って何??
    何と比べてるの??ってなる

    +14

    -1

  • 255. 匿名 2015/06/09(火) 23:10:58 

    169. 匿名 2015/06/09(火) 16:33:59 [通報]
    気を使う→×
    気を遣う→◯

    テレビのテロップでもこの間違いをよく見かけます



    動詞だから「使う」でいいんじゃ?

    +5

    -16

  • 256. 匿名 2015/06/09(火) 23:12:03 

    なんでもかんでも
    ご苦労様 っていう奴。

    お前は殿様か皇族か?


    お疲れ様だろうが!
    失礼にも程がある。
    特に若い奴が使ってるとかなりイライラしてしまう。


    +41

    -3

  • 257. 匿名 2015/06/09(火) 23:26:33 

    がるちゃんで本当にめちゃくちゃ多い
    「意外」と「以外」の使い分けできてない人!

    +29

    -3

  • 258. 匿名 2015/06/09(火) 23:30:35 

    「~へ」をつければ、旅行に行くは使えますよ

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2015/06/09(火) 23:43:59 

    ら抜き言葉はもう認定されてるよ
    辞書にも載ってます

    +2

    -8

  • 260. 匿名 2015/06/09(火) 23:44:28 

    「よろしかったでしょうか」がダメな理由がよくわかりません。
    お客様が一度言ったことの確認だとすれば過去形でも間違いではないですよね?

    +4

    -15

  • 261. 匿名 2015/06/09(火) 23:46:09 

    最悪をさいやくって言う人がいてその度に心の中でつっこんでた

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2015/06/09(火) 23:47:59 

    自分もちゃんと話せてるかは不安ですが、友達とかが◯◯食べ行って〜とか聞くと変な感じがします。食べに行って〜じゃないの?と。

    +5

    -2

  • 263. 匿名 2015/06/09(火) 23:57:36 

    「いかがだったでしょうか」って言ってる人とか書いてある文章よく見るけど、「いかがでしたか」が正しいと思う。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2015/06/09(火) 23:58:51 

    おこづかいを、おこずかい

    ちょっとずつを、ちょっとづつ

    って書く人が多いのも気になります。
    間違ってますよね?

    +15

    -1

  • 265. 匿名 2015/06/09(火) 23:59:02 

    皆結構うるさいね

    +8

    -15

  • 266. 匿名 2015/06/10(水) 00:04:19 

    きもちかった、きもちくてー

    気持ち良かった、でいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2015/06/10(水) 00:20:37 



    嫁って、旦那の両親から見て息子の妻のことを指すのに、男が「うちの嫁が〜」とか、自身が「私鬼嫁だから〜」とか言うの気になる

    テレビとかでも当たり前のように使われてるから、自分が間違ってると思われそうだし細かいと思われそうで指摘できないけどモヤモヤする。

    ガルちゃんでもすごく多い

    +9

    -3

  • 268. 匿名 2015/06/10(水) 00:21:41 

    30代、関西人です。

    『○○したねん~♡』みたいな口調の友達が、何人も居ます。
    …………三木道三か!!!!
    と、いつも心の中でつっこんでしまいます。

    地域限られてしまって、ごめんなさい。

    +8

    -2

  • 269. 匿名 2015/06/10(水) 00:33:54 

    食べれる
    見れる
    ら抜き言葉は本当に多い
    あとロンブーの淳の言葉遣いは本当に気になる
    『押ささった』
    『〜られなさそう』
    見ていて本当に嫌だ

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2015/06/10(水) 00:37:17 

    ら抜き言葉
    こんにちわ・こんばんわ
    〜しずらい
    〜せざるおえない

    あと誤用とはちょっと違うけど矢口真里がテレビで「お母さんに買ってきて頂きました」とか言ってて衝撃だった、誰も注意しなかったのかなww

    +12

    -1

  • 271. 匿名 2015/06/10(水) 00:42:12 

    「的を得る」について、貼っときます。
    ※ 最新のATOKが「誤用」と指摘してくるんだけど、もうATOK使うのやめようかな。言葉狩りも激しいし。

    【逆転】「的を得る」:「誤用説は俗説」と事実上決着へ: BIFFの亜空間要塞
    【逆転】「的を得る」:「誤用説は俗説」と事実上決着へ: BIFFの亜空間要塞biff1902.way-nifty.com

    【逆転】「的を得る」:「誤用説は俗説」と事実上決着へ: BIFFの亜空間要塞BIFFの亜空間要塞携帯URL携帯にURLを送る最近の記事補足:「的を得る」誤用説 と「的を得る」の元は「正鵠を得る」説 の比較検討【逆転】「的を得る」:「誤用説は俗説」と事実上決...

    +3

    -3

  • 272. 匿名 2015/06/10(水) 00:46:53 

    きもちかった、きもちくてー

    気持ち良かった、でいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2015/06/10(水) 01:06:22 

    俄然 を 断然 の意味で使ってる人よくいるけど、違いますよ〜
    俄然は著しく急に〜とかでしたよね

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2015/06/10(水) 01:15:07 

    目上の人への「了解です」
    正しくは「承知しました」「わかりました」

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2015/06/10(水) 01:20:43 

    おトイレ

    外来語には”お”は付かない。

    友達がおトイレ行くって言ったら恥ずかしい…
    お手洗いでしょ。

    +6

    -2

  • 276. 匿名 2015/06/10(水) 01:24:03 

    8

    現代では誤りとはされていません。

    例えば、他人に褒められて謙遜する場合などで
    「とんでもございません」は、正しい使い方と定義されています。

    +2

    -5

  • 277. 匿名 2015/06/10(水) 01:31:19 

    8
    とんでもないですも間違いですよ…
    ないです。ございません。ただ丁寧にしただけで、文自体が同じですから。

    とんでもないことでございます。が正解だけど、
    いちいち使ってないですが私は…

    +4

    -3

  • 278. 匿名 2015/06/10(水) 01:57:22 

    >>256


    お疲れ様は上の人が下に向けて使う言葉。
    ご苦労様ですは下の人が上に向けて使う言葉。

    自分の無知で相手にイラつくとか若い子かわいそう・・・。

    +14

    -44

  • 279. 匿名 2015/06/10(水) 02:00:25 

    278
    無知はあなたでは。
    反対ですよ。

    +49

    -14

  • 280. 匿名 2015/06/10(水) 02:02:53 

    181
    こんなの本当に売り物???

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2015/06/10(水) 02:29:57 

    私が高校1年の時に初めてのバイトで、客のおじさんに「よろしかったってなんだ!?よろしいでしょうかって言えよ!!」って怒られてから気をつけるようになりました。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2015/06/10(水) 02:45:17 

    181

    ひど過ぎるwww
    どちらの方でお買いになられました?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2015/06/10(水) 02:48:52 

    >30

    気まづい じゃなくて気まずいです!
    人のこと言えないよw

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2015/06/10(水) 03:21:15 

    43にたくさんプラスがついてるけど、

    違和感を感じる
    罪悪感を感じる

    って間違いじゃないよね。

    +3

    -7

  • 285. 匿名 2015/06/10(水) 03:28:42 

    出版社勤務です。「旅行に行く」は「旅行にいく」と書く事が多いです。「着物をきる」も同じ様に後をひらがな表記します。
    旅行に行くは作家の先生方も使いますし、現代で「旅に出る」「旅をする」は大袈裟な印象を持たれる方が多いようです。
    また「修学旅行に行く」は学校でも使われています。時代の流れにより表現が変化していますので「旅行に行く」が間違いだとは言えない時代になっています。

    因みに確信犯は悪い事だと分かって悪い事をする場合に使われますが本当は逆です。
    悪い事だと思わずに悪い事をする場合が確信犯です。

    +5

    -2

  • 286. 匿名 2015/06/10(水) 04:48:58 

    いらっしゃいませポンポコ!!

    え?そうゆうネタじゃなくて真面目な話?

    苦手じゃ C= C= C= ┌(;・_・)┘

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2015/06/10(水) 05:00:31 

    言うを
    ゆう
    と言う人も
    気になる。

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2015/06/10(水) 05:07:46 

    いさぎよい(潔い) を いさぎがよい とか いさぎいい とか言う人がとても多い。アナウンサーとかもたまに言ってて驚く。いさ(とても)清い から来てる言葉で、「いさぎ」という言葉はない。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2015/06/10(水) 05:27:50 

    スーパーやレストランなどのレジにて。

    客が会計金額ちょうどに支払った場合、

    ○「○○円、ちょうどいただきます。」
    × 「○○円、お預かりします。」

    預かったら、おつりを渡さないといけません。ちょうどなのに、おつりは渡せません。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2015/06/10(水) 05:44:53 

    このドラマが好きで何度も観てしまう


    日本人の知らない日本語
    日本人の知らない日本語01 - YouTube
    日本人の知らない日本語01 - YouTubewww.youtube.com

    「超ウケるんですけど~」 昨日まで渋谷でカリスマ店員をしていた嘉納ハルコ(23)の目の前には、外国人たちが座っていた。高校教師となることが夢だったのに、まさか外国人相手の日本語教師とは。顔が引きつるハルコ。 「やる気がないなら帰っていいぞ」とベテラン教...

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2015/06/10(水) 05:46:28 

    「情けは人の為ならず」を

    情けをかけては人の為にならない
    情けをかけてはかえって人を傷つけてしまう

    と勘違いしている人の多さに驚きました。

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2015/06/10(水) 06:04:04 

    「何々の方が、より何々だ」って比較する時に使う「方」を抜く言い方
    たけのこの里ときのこの山で「たけのこの里のが好き」
    学生生活と社会人生活で「学生の頃のが楽だった」

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2015/06/10(水) 06:19:07 

    ×すごいよかった
    ◯すごくよかった

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2015/06/10(水) 06:21:29 

    前の方がにも出てるけど「違って」のことを「ちがくて」
    この前NHKでの番組で若い女の子のタレントが「ちがくて」「ちがくて」言っててNHKでもこのまま流しちゃうのかとドン引きした

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2015/06/10(水) 06:27:30 

    すみません ○ 本家
    すいません △ 分家

    と習った昭和生まれの方いますか?

    +4

    -1

  • 296. 匿名 2015/06/10(水) 06:37:29 

    一応をいちよと書く人が多い。

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2015/06/10(水) 06:43:11 

    279さん

    278じゃないですが、残念ながら無知無学なのは貴方です
    反対に使ったら目上の人に対して大変失礼になりますよ
    国語学者でもないマナー講師の言い分を真に受ける前に図書館で調べてみましょう

    +18

    -6

  • 298. 匿名 2015/06/10(水) 07:13:04 

    口癖の一種ですが
    要は。逆に。
    一つの話の中で連発する人がいる。

    「要は」➡全然まとまらない。
    「逆に」➡何の逆?

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2015/06/10(水) 07:32:51 

    号泣→ごうなき
    韓流→かんりゅう
    一応→いちよ

    すべて、同じ人の間違いです。何回も訂正してるのに。

    +5

    -2

  • 300. 匿名 2015/06/10(水) 07:34:51 

    みんな間違えてるんだ

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2015/06/10(水) 07:37:21 

    テレビで指摘してたりする、
    皆が間違って使ってる言葉とかさ
    あれってもう間違って使ってる意味でよくない?
    皆が使ってるんだからそれでいいじゃん。
    本当の意味同行より間違ってても
    使われてる意味で使えばいいと思うんだけどな~。

    +1

    -10

  • 302. 匿名 2015/06/10(水) 07:54:05 

    一応をいちよとか低脳すぎるわ、どうせ仕事の邪魔になるから専業やってろ

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2015/06/10(水) 07:55:34 

    今の子って
    商品の値段を聞くとき
    「何円(なんえん)ですか?」って聞くよね
    「いくらですか?」って聞くのが
    正しいと思うんだけど
    「これ何円?」
    って特に小学生は必ず言う
    前に「何円じゃなくていくら?って聞くもんだよ」って小学生に言ってみたら
    「日本は円なんだから何円でよくない?」
    って言われた

    +3

    -7

  • 304. 匿名 2015/06/10(水) 07:56:37 

    10さん

    的を得たは意味が通じることから、最近正しい日本語と認められつつあるとテレビでやっていましたよ!

    +5

    -4

  • 305. 匿名 2015/06/10(水) 08:01:54 

    代替案は文語ならいいんだけど、口語で「だいたいあん」じゃダメだよ。
    必ず「大体案」って勘違いする人がいるから。
    「代替え案」と言った方がいい。

    +5

    -6

  • 306. 匿名 2015/06/10(水) 08:03:03 

    304
    ホント?当を得るの立場がw

    +2

    -3

  • 307. 匿名 2015/06/10(水) 08:21:53 

    一人で「爆笑」はできない。

    「こだわり」は本来あまりいい意味では使わない。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2015/06/10(水) 08:30:21 

    お会計の「方」失礼します。

    お会計失礼しますでいいじゃん
    気になる

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2015/06/10(水) 08:31:48 

    役不足も使い方間違ってる人いるよね
    自分に見合わない大役という意味は間違い
    正しくは自分に与えられた仕事が実力よりも少ない、軽い事
    だから、与えられた本人が役不足ですが頑張りますと言ってはダメ
    仕事を与えたほうがあなたには役不足かもしれないが頑張ってほしい、と使うのが正解

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2015/06/10(水) 08:32:04 

    普通に〜
    普通にやばい、普通にうまい、普通に欲しい
    普通なの?ヤバいの?どっち?

    ほぼほぼ
    「ほぼ」じゃだめなんですか?

    あと、間違ってるわけじゃないけど、
    それな って聞くと腹立つ

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2015/06/10(水) 08:36:56 

    301
    その論理じゃあ赤信号を各地で大勢の人が無視しているのだからもう渡ってもいい事にしない?って言ってるようなものですよ。

    +10

    -5

  • 312. 匿名 2015/06/10(水) 08:38:38 

    メールでよく、関西とかのホンマ、を本間って書く人がいる。しかも何人も。合っているんでしょうか?私は違うと思うんだけど…(^_^;)

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2015/06/10(水) 08:38:42 

    304さん

    私も違うと思ってました!
    し、実際以前は間違いだったそうなんですが、この頃見直されるようになったとテレビで放送されていて驚きました!
    検索すると出てきますよー!

    +3

    -2

  • 314. 匿名 2015/06/10(水) 08:39:54 

    ここでもよく「そんなこと人前で行ったら失笑されるよ」って書いてる人見るけど
    使い方間違ってるなあっていつも思ってる
    失笑は思わず吹き出してしまう事であって相手のおかしな言動に対する場合は苦笑

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2015/06/10(水) 08:48:21 

    「こんにちわ」ってメールで入れる人
    正しくは「こんにちは」です
    ママ友の何人かが毎回入れてくるから今は慣れたけど最初はえ?って思った
    あれってわかっててわざとやってるのかな?

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2015/06/10(水) 08:48:56 

    『申し訳ありませんでした』は、間違いで
    『申し訳ないことでございます』が、正解なんだよね~
    でもさぁ、もう普通に使われてるし、それは正しい日本語じゃないんですよ!!って、したり顔でいう人がいるから、ちょっとしたメールの返信とかに、いろいろ考えちゃって面倒。
    申し訳ありませんでした!って済ませたいところも、申し訳ないことでございます。にしないといけない?でもそこまで書くと慇懃無礼でバカにしてるみたい?みたいなのにハマっていって、こんな知識ない方が良かった!って思うコトもたびたび。
    ちなみに今の国語のテストでは、『ぜんぜんおいしい』は正解なんですよ。『ぜんぜん(おいしくなくはないほど)おいしい』の省略型という理解らしい。
    なんか“ことばのきまり”から考えると気持ち悪さもあるけど、言葉って生きてるから、正式な場面でない限りみんな使ってて意味が通る時点で、揚げ足取りの指摘はやめた方がいい気がする。

    +4

    -2

  • 317. 匿名 2015/06/10(水) 08:50:49 

    気よつけて→気をつけて
    毎回言われて直すのにまだ言ってる人にイラっとします。

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2015/06/10(水) 08:56:29 

    316
    ぜんぜんの意味わかってる?

    >『ぜんぜん(おいしくなくはないほど)おいしい』の省略型という理解らしい。

    おかしな説明だね
    ぜんぜんおいしいは、非の打ちどころがないほどおいしいという意味になるよ
    この場合の全然は程度副詞だから

    +3

    -3

  • 319. 匿名 2015/06/10(水) 09:00:58 

    的を得るありました!
    でも使うと間違ってると思われそうですね。
    間違った日本語

    +2

    -2

  • 320. 匿名 2015/06/10(水) 09:06:32 

    ぞくがら

    最近は広辞苑にものってるらしいけど
    モヤモヤする。
    「つづきがら」って習ったから。

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2015/06/10(水) 09:08:16 

    間違いかどうかわかりませんが
    いる人はいるし、いない人はいない
    っていう言い方。


    当たり前だろって思っちゃう。
    伝えたいニュアンスは分かるけど、もっとスッキリ言えると思う。

    やる人はやるし、やらない人はやらない
    も無駄に言葉が多いなーと思ってる。

    +3

    -2

  • 322. 匿名 2015/06/10(水) 09:34:55 

    318
    >ぜんぜんおいしいは、非の打ちどころがないほどおいしいという意味になるよ

    そうなの?
    個人的には手料理等をごちそうになった時に相手に「ちょっと味濃かったかな?」などと聞かれた際に
    本当に味が濃いと感じたとしても「そんなことないよ、全然美味しいよ」って感じで
    質問された相手を気遣う時に使う言葉って印象だったわ
    自発的に使う場合は「とてもおいしい」「すごくおいしい」で通じるしさ
    だから言い方は紛らわしいけど316で概ねあってるんじゃないの?

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2015/06/10(水) 10:13:10 


    飲食店とかで、

    料理が運ばれてくるとき、

    ハンバーグのお客様〜
    ステーキのお客様〜

    っていうのが変!

    お客様ハンバーグじゃないし
    ステーキでもない!

    ハンバーグご注文のお客様〜

    が正しいと思う

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2015/06/10(水) 10:18:29 

    好きくない
    イラッとする

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2015/06/10(水) 10:21:40 

    322
    いや、程度副詞としての全然の意味は、まったくそのとおりであるさま、完全な、です
    ですから、全然おいしいだと、おいしさに異論をさしはさむ余地すらないほど
    おいしい、という意味になります

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2015/06/10(水) 10:32:52 

    お客さんにお菓子を出したりするとき、
    「いただいてくださいね」って合ってますか?

    「召し上がって」のような気がしますが、どうなんでしょう

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2015/06/10(水) 10:33:22 

    爆笑
    大勢の人が同時に笑うという意味
    1人で爆笑って誤用
    (笑)が(爆)になるネットスラングは気にならないけど
    小説のAmazonレビューで、爆笑しましたってあると
    どういうシュチュエーションでその人が本を読んだのか気になる

    失笑
    ぷっと吹き出してしまうという意味
    ドン引き発言して失笑されたと聞くと、コーヒー吹かれたのか、冷笑されたのか気になる



    +5

    -0

  • 328. 匿名 2015/06/10(水) 10:40:59 

    301
    マイナスついてるけどそれほど間違った意見でもないと思うなぁ。
    古典の言葉と現代語でも同じ言葉でも全く違う意味になってるのもあるし。
    言葉は生き物だからね。
    昔は時代の流れで意図せず移り変わってきたけど、現代人は辞書やらネットやら調べて、使い方が違うって意識し過ぎるようになったんだと思う。

    +1

    -2

  • 329. 匿名 2015/06/10(水) 10:43:28 

    「意外」と「以外」を
    間違えてる人ほんとうに多いよね
    人口の半数以上が間違えるようになったら
    そのうち間違ってるほうが正しいとされる
    時代が来るのかも?

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2015/06/10(水) 10:46:00 

    間違ってはいないけど、
    Facebookでよく投稿する友達(50代)が自分のことを
    「アタシ」と書いている。
    見るたびにモヤモヤしてしまう、、

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2015/06/10(水) 10:47:26 

    違くて~
    これが気持ち悪くて大嫌いです。

    +9

    -1

  • 332. 匿名 2015/06/10(水) 10:58:55 

    最近NHKのBS放送に多い女子受けをねらった番組のレポーターは
    「すごーい」と「かわいー♡」
    しか言わない。
    何のために使ってるのか
    しっかりしたアナウンサーのナレーションだけでいいのに
    レポートできないならレポーターなんかいらない


    民放だど「ヤバい」しか言わない出演者

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2015/06/10(水) 11:05:58 

    いい歳のオヤジどもがタバコ臭い息吐きながら
    「マジ?マジ?」
    と騒いでた。
    もう「マジ?」って聞いただけで、
    虫唾が走るよ。

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2015/06/10(水) 11:27:23 

    330さんも触れていたけれど、「あたし」

    口語で言うのは構わないけれど、なぜ書く時まで「あたし」って書くのか。

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2015/06/10(水) 11:36:26 

    こんな劣等言語は廃止して英語を公用語にすべきですね

    +0

    -3

  • 336. 匿名 2015/06/10(水) 11:37:14 

    最近少なくなりましたが


    なるほどですね〜

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2015/06/10(水) 11:41:55 

    ~ってゆう
    ○○ってゆうよりも

    どんなに立派な意見でも台無しだと思う。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2015/06/10(水) 12:09:07 

    全然大丈夫

    普段何気なく使ってたけどこれは間違いですよ

    全然のうしろは~ない などの否定の言葉がつく

    全然問題ない が正しい

    +0

    -3

  • 339. 匿名 2015/06/10(水) 12:09:25 

    T字路×
    丁字路◎

    テレビでアナウンサーが普通に間違ってていらっとした

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2015/06/10(水) 12:09:34 

    「あたし」ではない「わたし」と言えって
    オスカル思い出す私はベルサイユヲタ

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2015/06/10(水) 12:11:29 

    少しずつ○ づつ×

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2015/06/10(水) 12:47:58 

    お釣りの方は、
    ご会計の方は、 お料理の方は、方ばっか使いまくりの人!!!!!

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2015/06/10(水) 13:07:40 

    大学で現代文を教えています。
    残念ながら今は
    全然~ない
    と、否定しなくても正答なんですよ。

    私も個人的にはしっくりきませんが、
    全然おいしい
    全然大丈夫
    という表現も今は国語辞典にものっています。
    ちなみに全然おいしいはすごくおいしいではなく、全然おいしくないの否定なので、ほどほどにおいしいといったところでしょう。

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2015/06/10(水) 13:20:11 

    目上のお年寄りに「かわいい」と言う人。失礼ですよ。このトピで間違った日本語を挙げても、間違った日本語を使うような人には届かないんだろうなぁ。きっとそういう人は、芸能トピや美容系のトピを見てると思う。

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2015/06/10(水) 15:56:21 

    ファミレスで使われてる
    間違った日本語って
    変に丁寧にしようとするからいけないんだと思います。
    ○○になります。→○○でございます。
    これも確かに正しいけど
    ○○です。
    でも十分通じるし、丁寧な言葉遣いだと思います。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2015/06/10(水) 16:10:35 

    頂かせていただきます。

    召し上がらせていただきます。

    アホか。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2015/06/10(水) 18:36:23 

    マナー違反

    そもそも決まり事がある事をやぶれば『違反』で『マナー』は決まり事では無い。
    違反を付けるなら『ルール』
    だから『マナー違反』という言葉を使っている時点で言葉のルール違反

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2015/06/11(木) 00:21:49 

    305.
    代替案は文語ならいいんだけど、口語で「だいたいあん」じゃダメだよ。
    必ず「大体案」って勘違いする人がいるから。
    「代替え案」と言った方がいい。


    代替と大体、単独で聞いて勘違いするってのは分かるとして、「代替案」を「大体案」と勘違いって、受け取り手も相当レベル低いですよ。
    そもそも大体案なんて言葉ないんだし、まず文脈で判断できるでしょ。
    相手に分かるように話そうという気持ちは大切だけど、「『代替』を『だいたい』って読むって知らないんだな」と思われても仕方ないですね。
    分かりやすく話したいと思うなら、敢えて重箱読みなどしないで「代わりの案」と言ったらいいですよ。

    +4

    -2

  • 349. 匿名 2015/06/11(木) 00:43:20 

    レジのバイトしてたとき、「○○円からお預かりいたします」の「から」が失礼になる、と聞いたのですが(もう10年以上前)、今になっても、どこの店でも「○○から円からお預かりいたします」と言っているので、実際、どうなんでしょう?
    このトピでも「から」は要らないという人いますよね。店のマニュアルではどうなってたかなぁ・・・

    +0

    -2

  • 350. 匿名 2015/06/11(木) 00:48:31 

    既にコメントされてる方がいるかもしれませんが、『未だに』を『今だに』って書く人多いですよね

    後、関西弁の『ほんま』を『本間』と書く人

    特に若い子が書いてるのをよく見かけますが、何か気持ち悪いです

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2015/06/11(木) 16:44:29 

    168さん

    激しく同意です。
    私も編み物が好きなのですが、時折「鍵編み」「棒編み」などと書かれている事にとても寂しく思っていました。
    編み物がマイナーな趣味である証拠、と言われてるみたいで...。
    あとたまに「編み目」を「網目」と言われるのも。
    確かに、編み物をやらない人からしたら「網」といった表現のほうがイメージ的にしっくりくるのかも知れませんが。

    トピずれかもしれない話を長々とすみません。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード