ガールズちゃんねる

【実況・感想】<木曜劇場>ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇 #02

818コメント2022/01/20(木) 12:41

  • 501. 匿名 2022/01/13(木) 22:51:51 

    >>458
    なんか見たい人居ないししれっと見逃しても別にいいかなーって感じ

    しゃくれたストーカーいたね

    +48

    -3

  • 502. 匿名 2022/01/13(木) 22:51:51 

    ハケンの品格とか家売るオンナとかのヒロインに似てるね

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2022/01/13(木) 22:52:00 

    AOIってAdoじゃん?

    +45

    -0

  • 504. 匿名 2022/01/13(木) 22:52:04 

    そのうちポカポカする、とか言い出しそう

    +6

    -0

  • 505. 匿名 2022/01/13(木) 22:52:05 

    Adoやん

    +14

    -0

  • 506. 匿名 2022/01/13(木) 22:52:13 

    >>503
    だよね

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2022/01/13(木) 22:52:19 

    ADOか

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2022/01/13(木) 22:52:20 

    Adoみたいな

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2022/01/13(木) 22:52:23 

    事実を書くことが良いこととは限らないのに

    +14

    -0

  • 510. 匿名 2022/01/13(木) 22:52:27 

    佐藤浩市の息子は何者かね?

    +30

    -0

  • 511. 匿名 2022/01/13(木) 22:52:31 

    >>469
    秋元才加もっとドラマ出たらいいのに。
    演技上手いよ!

    +84

    -4

  • 512. 匿名 2022/01/13(木) 22:52:44 

    >>483
    一ノ瀬颯
    ドクターxとかナイトドクター出てたよ

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2022/01/13(木) 22:52:44 

    それ地毛ですか?ってすぐ後に月9CMwww

    +19

    -0

  • 514. 匿名 2022/01/13(木) 22:52:52 

    どいつもこいつもモジャモジャマフラーよ

    +42

    -0

  • 515. 匿名 2022/01/13(木) 22:52:58 

    キュンもドキドキ(スリルの方)も感動もなくのぺーっとしたドラマだね
    3話はもういいかな

    +35

    -4

  • 516. 匿名 2022/01/13(木) 22:52:59 

    日テレのブラック〜シリーズみたいなドラマ作りたかったのかな…って感じ
    なにもかもが及んでないけど

    +3

    -1

  • 517. 匿名 2022/01/13(木) 22:53:07 

    わろた
    きんぱつなにやろう
    だっけ

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2022/01/13(木) 22:53:09 

    >>511
    鎌倉殿に出るよ

    +17

    -0

  • 519. 匿名 2022/01/13(木) 22:53:12 

    アドアドアドアドアw

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2022/01/13(木) 22:53:14 

    >>458
    暇じゃなかったら観ない。
    一度観なかったらそのままになると思う。

    +19

    -2

  • 521. 匿名 2022/01/13(木) 22:53:29 

    >>477
    168くらいあると思ってた

    +2

    -5

  • 522. 匿名 2022/01/13(木) 22:53:48 

    >>483
    特撮リュウソウレッド

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2022/01/13(木) 22:53:48 

    >>458
    見るよ。
    黒木華ちゃんが主役だから。
    黒木華と瀬古凛々子は別人だし。

    +14

    -7

  • 524. 匿名 2022/01/13(木) 22:54:10 

    >>458
    たまたま1話見たので見てる。たまたま3話も見るかも

    +22

    -1

  • 525. 匿名 2022/01/13(木) 22:54:14 

    >>518
    おーそうなの??
    たのしみ

    +4

    -1

  • 526. 匿名 2022/01/13(木) 22:54:23 

    2年前とかにやっていた竹内結子と水川あさみのドラマぽいなっておもった

    +2

    -6

  • 527. 匿名 2022/01/13(木) 22:54:27 

    >>455
    そこから反発してたのに主人公に助けられて慕うって流れが古典だよね。

    +6

    -0

  • 528. 匿名 2022/01/13(木) 22:54:32 

    >>458
    とりあえず見るかなぁ
    でも今期のドラマ、こういう系多いかも
    菅田将暉のやつとか

    +27

    -1

  • 529. 匿名 2022/01/13(木) 22:54:34 

    >>477
    へー何キロだろ
    私も164で、同じような体型って思うけど、芸能人だし思ってるより軽いんだろうな…

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2022/01/13(木) 22:54:36 

    >>269
    愛想が無いことによってそのキャラクターへの不快感が強まるもんな
    無表情でも美人だと謎の説得力が生まれるから不思議

    +3

    -4

  • 531. 匿名 2022/01/13(木) 22:54:39 

    >>523
    私も黒木華さんだから見る

    +19

    -5

  • 532. 匿名 2022/01/13(木) 22:54:52 

    >>468
    何も悪いことしてないのに離婚に応じて
    一般人だから…とこんなクソ妻のこともマスゴミから
    爽やかに庇ってたね

    +27

    -0

  • 533. 匿名 2022/01/13(木) 22:55:02 

    主演がなあ〜。ですますで話さない早口がなんか受けつけないわ。キャラ狙いすぎ。

    +7

    -4

  • 534. 匿名 2022/01/13(木) 22:55:19 

    >>488
    エンケンさん、この数年間休んでなくない?って位にドラマ出まくりだよね。

    +23

    -0

  • 535. 匿名 2022/01/13(木) 22:55:30 

    >>501
    面白くないなーって流し見してたら、顔上げた瞬間顔長いストーカーが暗がりにいてめっちゃビビった。ホラー

    +25

    -0

  • 536. 匿名 2022/01/13(木) 22:55:31 

    >>463
    写真は世に出す予定はなく円満離婚で計画してたのに事務所の社長にバレて不倫記事が出た

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2022/01/13(木) 22:55:47 

    >>523
    私も黒木華主役だから見てるけど瀬古凛々子がしんどい。

    +21

    -0

  • 538. 匿名 2022/01/13(木) 22:55:53 

    >>517
    ブタ野郎かしら

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2022/01/13(木) 22:56:07 

    >>458
    面白いと思ったから見るよ!

    +15

    -2

  • 540. 匿名 2022/01/13(木) 22:56:14 

    地味でもいいから扱う話をもっと面白くしてくれよ

    +15

    -0

  • 541. 匿名 2022/01/13(木) 22:56:18 

    >>523
    私も見る。むしろ絶対見る。
    黒木華の演技みたさに見る。

    +16

    -7

  • 542. 匿名 2022/01/13(木) 22:56:22 

    >>500
    実際は動物プロダクションの猫ちゃんだから。

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2022/01/13(木) 22:56:48 

    下手に恋愛要素入れない方がいい

    +22

    -0

  • 544. 匿名 2022/01/13(木) 22:56:58 

    >>213
    確かに、ドラマ終わりに絶対月9のCM入るしね

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2022/01/13(木) 22:57:48 

    実況盛り上がってないけど、つまらないのかな?
    2話で離脱かな

    +6

    -7

  • 546. 匿名 2022/01/13(木) 22:58:18 

    >>458
    面白いよ

    +26

    -2

  • 547. 匿名 2022/01/13(木) 22:58:53 

    >>458
    ここまで脚本がクオリティ低いドラマも早々ないから
    逆に見届けたい気にもなるけど
    普通に来週からダウンタウンDXに戻ってると思う

    +7

    -9

  • 548. 匿名 2022/01/13(木) 22:59:03 

    >>423
    それこそ、仕事に繋げるために勉強しているなら、SNSで記事にしてテレビ局の人へアピールするんじゃない?
    敢えてアピールしない=引退後のこと、になるんでは?

    +8

    -1

  • 549. 匿名 2022/01/13(木) 22:59:26 

    話に引き込まれないんだよな

    +8

    -3

  • 550. 匿名 2022/01/13(木) 22:59:27 

    黒木華さん大好き。
    溝端さんあんな男前だと思わなかった。

    +18

    -1

  • 551. 匿名 2022/01/13(木) 22:59:29 

    面白かった?
    まだ見てないんだ、録画はしてあるけど

    +10

    -2

  • 552. 匿名 2022/01/13(木) 22:59:48 

    ボソボソの聴こえづらいセリフ、何とかならんか?

    +23

    -0

  • 553. 匿名 2022/01/13(木) 23:00:14 

    >>546
    私も面白いと思うよ

    +32

    -0

  • 554. 匿名 2022/01/13(木) 23:00:17 

    フツーに面白かったけど、溝端淳平とのラブ要素いらないわー。

    +68

    -1

  • 555. 匿名 2022/01/13(木) 23:00:18 

    寛一郎はりりこに恨みでもある感じだよね

    +34

    -0

  • 556. 匿名 2022/01/13(木) 23:00:22 

    >>545
    私は脱落かな
    キャストに魅力もないし。ガッツリイケメンとか出てきて欲しい
    最後のストーカーする役くらいイケメンにして

    +22

    -7

  • 557. 匿名 2022/01/13(木) 23:00:35 

    >>470
    主役やレギュラーより売れてる俳優女優がゲストに出ないんじゃないかな
    地味な絵面で逆に昔の邦画観てるみたい

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2022/01/13(木) 23:01:11 

    >>470
    そもそもメインポジションのキャストが地味

    +16

    -2

  • 559. 匿名 2022/01/13(木) 23:01:38 

    >>556
    こういうドラマにこそジャニーズJr.や坂道系ぶっ込めばいいのにねー

    +12

    -16

  • 560. 匿名 2022/01/13(木) 23:02:56 

    >>551
    ファンなら面白いと思う
    ファンなら

    +8

    -6

  • 561. 匿名 2022/01/13(木) 23:03:48 

    >>559
    どっかに華やかさ、若さ欲しいよね
    演者のキャスティング、玄人狙いしすぎな感じ

    +17

    -0

  • 562. 匿名 2022/01/13(木) 23:04:11 

    >>551
    面白いという人もいるけど私は面白くない
    地味で面白くないドラマとして見続けると思う

    +18

    -5

  • 563. 匿名 2022/01/13(木) 23:04:33 

    >>500
    野良でも餌欲しくてゴロニャンしてくる猫いるよ。
    だけどこんなにふっくらツヤツヤはしてない。飼い猫の放し飼いならあり得るかも。

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2022/01/13(木) 23:04:43 

    >>473
    どこにいたの?!

    +3

    -1

  • 565. 匿名 2022/01/13(木) 23:05:07 

    >>551
    まぁ普通かな。最悪ってほどでもない。

    +16

    -1

  • 566. 匿名 2022/01/13(木) 23:05:15 

    >>564
    横だけど黒木華の部下?同じ会社の人だよ
    坊主のやつ

    +6

    -1

  • 567. 匿名 2022/01/13(木) 23:05:33 

    >>561
    キャスティングが玄人狙いでストーリーが微妙ってダメじゃんね

    +12

    -1

  • 568. 匿名 2022/01/13(木) 23:06:27 

    >>559
    今日元AKBの人いたよ

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2022/01/13(木) 23:06:37 

    >>559
    ジャニ-ズより溝端くんの方がきれいじゃん

    +31

    -5

  • 570. 匿名 2022/01/13(木) 23:07:07 

    >>548
    売れないタレントがとっかかり目的のための資格取得なら
    アピールするのは資格取った後でしょ
    試験落ちたときどうすんのって話になっちゃう
    すでに他の資格持ちなら、今はこの資格の勉強してます!ってアピールするパターンもあるけど

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2022/01/13(木) 23:07:15 

    渋くてもいい。
    せっかくマイナードラマポジションぽくなっちゃってるんだから
    それ題材にしちゃう?wってなくらいリスキーな事件内容行っちゃえ!
    今は万民受け気にしすぎだしクレームに過剰反応しすぎ。
    ドラマなんだから攻めちゃえ〜〜!

    +29

    -3

  • 572. 匿名 2022/01/13(木) 23:07:34 

    スレの伸びのなさ

    +13

    -0

  • 573. 匿名 2022/01/13(木) 23:08:05 

    水10と同じくらいつまらん

    +9

    -0

  • 574. 匿名 2022/01/13(木) 23:08:20 

    >>559
    来週 ハロプロのアンジュルムの女の子出るよ~

    +4

    -1

  • 575. 匿名 2022/01/13(木) 23:08:22 

    実はあちらの人だったと聞いてからちょっと…

    +2

    -6

  • 576. 匿名 2022/01/13(木) 23:08:35 

    溝端の役チョロそう

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2022/01/13(木) 23:08:41 

    溝端くんは美形なのに
    1枚目から3枚目まで行けるよなあ
    好きだわー

    +36

    -2

  • 578. 匿名 2022/01/13(木) 23:08:53 

    >>526
    あのドラマも確かに画面暗かったけど、テンポ良くて面白かったんだよなー

    +6

    -2

  • 579. 匿名 2022/01/13(木) 23:09:12 

    >>567
    最近多いパターンだね
    月9もそんな感じだよね

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2022/01/13(木) 23:09:29 

    >>575
    誰がどちらの人なのよ

    +7

    -1

  • 581. 匿名 2022/01/13(木) 23:09:39 

    >>574
    やっぱりあれ、かみこか!嬉しい!来週も見るわ

    +6

    -1

  • 582. 匿名 2022/01/13(木) 23:09:46 

    >>572
    あんなにクソドラマだったのにスーパーリッチは異常な伸びだったなw
    微妙すぎて興味も持たれずって1番ダメなやつだね…

    +13

    -1

  • 583. 匿名 2022/01/13(木) 23:10:18 

    脚本と演出がイマイチ。
    俳優陣は派手じゃないけど、演技上手いしいいと思う。、

    +25

    -0

  • 584. 匿名 2022/01/13(木) 23:10:22 

    ヒロインが探ってることって、いろんなネット民が書いてることをまとめれば出そうな話だと思う。ネット民の想像力はスゴイからね。

    ネット民がタダでやってる事を「仕事ですから」と言って記事にしてお金をもらえるのかと思うとちょっとねえ。こういう職業の人間も、私らとは違って幾らか権力を持つ中間権力者だと思うよ。

    それにヒロインは熱心に話の根幹を探るけど、事件なら納得だけど、芸能ネタでは重みを感じないなあ。刑事ドラマと似た作りのドラマだわ。

    +1

    -6

  • 585. 匿名 2022/01/13(木) 23:10:40 

    >>560
    >>562
    >>565
    ありがとう!

    +2

    -1

  • 586. 匿名 2022/01/13(木) 23:10:54 

    >>577
    でも色気ないよね
    イマイチ売れないのはそこだと思う

    +12

    -5

  • 587. 匿名 2022/01/13(木) 23:11:05 

    溝端淳平は昔から変わらず魅力的な人なんだけど、演技がむちゃくちゃ古くない? 「はーあ」っていうため息演技今日何回やった?w
    まあベテラン揃いのガル民世代にはそこも可愛いって感じなのかな

    +11

    -0

  • 588. 匿名 2022/01/13(木) 23:11:36 

    キャストが地味だからおもしろくないみたいな評価やめてくれ〜
    黒木華主演の重版出来も玄人キャスティングだったけど
    人気漫画原作でドラマの脚本もよかったしおもしろかったよ!
    ゴシップはとにかく脚本がつまらなさすぎる

    +20

    -1

  • 589. 匿名 2022/01/13(木) 23:11:36 

    >>579
    今期の月9は瑛大という爆弾投下したから来週もはねそう!
    あれはインパクトあるー

    +6

    -7

  • 590. 匿名 2022/01/13(木) 23:12:43 

    >>587
    昔から下手ってほどでもないけど演技が浮いてるな〜とは思う
    だから変人ぽい役の方が似合う気がする
    でも顔はかっこいい

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2022/01/13(木) 23:12:49 

    >>586
    きちんと感があるよね。優等生ぽいというか。
    ガチなダーティー役どんどんやってって欲しいね。
    今回の役は少し色気出てた気もするかな

    +9

    -1

  • 592. 匿名 2022/01/13(木) 23:13:34 

    >>584
    ネット民は本人に裏取りできないじゃん
    お金が発生するゴシップ記事になるのはその部分じゃない? むしろコタツ記者がバズらせれば金もらえる現実へのアンチテーゼだと思う
    芸能ネタ云々の部分は同意する

    +7

    -1

  • 593. 匿名 2022/01/13(木) 23:15:26 

    >>588
    漫画原作なの知らなかったわ
    見てみる
    最近のドラマは脚本つうか演出?編集?音楽?
    その辺がうまくないなあっての多いかも。
    プロが減ってるのかもねえ。。

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2022/01/13(木) 23:15:42 

    人の感情がわからないみたいなキャラなら波瑠ちゃんのONが浮かぶんだけど
    このドラマはアスペがテーマではないのかな?
    どこに焦点当ててるのかまだよくわからない

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2022/01/13(木) 23:16:37 

    >>583
    役者が勿体ないと思うね。
    溝端淳平がバディというか相手役という良いポジションなのに、刑事ドラマ風の芸能ネタドラマなんて勿体ない。バディ役なら「相棒」で見たかった。

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2022/01/13(木) 23:17:19 

    >>590
    顔はかっこいいよね!まだまだアップに耐えられる人だと今日も再認識した笑

    +12

    -0

  • 597. 匿名 2022/01/13(木) 23:17:42 

    >>592
    だよね
    ネット民と同じはないわ
    確かに実際ガセ記事と発覚したのもあるけど、ネットほど無法地帯ではない

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2022/01/13(木) 23:18:13 

    月9に力を入れて
    木10は

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2022/01/13(木) 23:18:14 

    >>564
    結構影薄いよね

    +7

    -0

  • 600. 匿名 2022/01/13(木) 23:18:21 

    >>587
    わかるw

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2022/01/13(木) 23:18:23 

    >>584
    コナン君が事件解決してるみたいだった

    +8

    -0

  • 602. 匿名 2022/01/13(木) 23:19:37 

    主人公が淡々と真相を暴いていくっていうのはいいんだけど、内容がショボくてカタルシスがない

    +77

    -2

  • 603. 匿名 2022/01/13(木) 23:20:01 

    >>488
    エンケンさんはテレ東のドラマのレギュラーだとおもいます。佐々木希の。

    +6

    -0

  • 604. 匿名 2022/01/13(木) 23:22:12 

    今回の事件内容も地味かもしれんがエグいっちゃエグいんよね
    見せ方がしょぼく見せちゃってるというか
    毎回ごとの当事者達部分が若干ショボいというか。

    +30

    -2

  • 605. 匿名 2022/01/13(木) 23:22:23 

    >>560
    嫌いな人が主演でも面白いときはある
    ファンでも面白くないときはある

    +64

    -0

  • 606. 匿名 2022/01/13(木) 23:24:29 

    >>554
    安藤正信とは過去に何かあった感じだよね。

    +18

    -0

  • 607. 匿名 2022/01/13(木) 23:24:50 

    カンフルニュースが扱うニュースは芸能ネタだけではないよね。1話が違ったし。
    ジャンル的に何にあたいするんだろう?
    刑事事件とかは扱ってないだろうし。

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2022/01/13(木) 23:25:27 

    >>592
    コタツ記者ってネット民のこと?
    ネット民はお金もらえないからネット民は虚しいだけだね。

    でもネット民でも芸能人の裏の顔を知ってる人がいて、時々書いてるよね。ガルにも芸能人向けのトピがあるから、そこでも芸能人の裏の話が出てる。

    +3

    -3

  • 609. 匿名 2022/01/13(木) 23:27:00 

    >>555
    あれだけ空気を読まず無神経だから、凛々子が気づかずに恨まれるような事をした可能性はあるよね。

    +35

    -0

  • 610. 匿名 2022/01/13(木) 23:27:31 

    >>607
    ゴシップだよ!

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2022/01/13(木) 23:28:03 

    溝端淳平とのLOVEじゃなくて淳平が慕っていくだけじゃないの?
    凛々子に恋愛は無っぽい。

    +20

    -0

  • 612. 匿名 2022/01/13(木) 23:30:11 

    >>610
    タイトルまんま
    つまりテレビとかネットで流れてるニュースを掘り起こして真実を突き止めるならどんなジャンルでも?

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2022/01/13(木) 23:31:07 

    >>528
    何で似たような主人公で被らせちゃうんだろう?
    ミステリに比べてかなり見劣りするよ

    +7

    -2

  • 614. 匿名 2022/01/13(木) 23:32:21 

    >>582
    スーパーリッチはツッコミありきだからw

    +19

    -1

  • 615. 匿名 2022/01/13(木) 23:33:35 

    益々つまらないドラマ

    +11

    -3

  • 616. 匿名 2022/01/13(木) 23:34:55 

    来週はAdoをモデルとした歌手の話というベタな所にいくね。名前も似てるし。Adoを想像しながら見ろ、ってつもりかな。なんか実在してる人を使うなんて嫌らしい。
    Adoで視聴率取りたいのも見える。

    +24

    -3

  • 617. 匿名 2022/01/13(木) 23:36:32 

    >>611
    溝端淳平が慕うのも無理くりっぽい。

    +10

    -0

  • 618. 匿名 2022/01/13(木) 23:45:44 

    元女優の元嫁が釈明会見を開いてたけど、まだ一般人の立場だよね。

    +20

    -0

  • 619. 匿名 2022/01/13(木) 23:48:12 

    >>613
    真似っこして話題作りしたいみたいに見える
    もちろん月9が本家でこっちは分家の分家みたいに亜流感が恥ずかしい…

    +4

    -6

  • 620. 匿名 2022/01/13(木) 23:50:24 

    女優に戻りたい奥さんは、自分は旦那を騙してて自分の嘘は棚に上げて、凛々子を責めるなんてお門違いだよね。

    +29

    -0

  • 621. 匿名 2022/01/13(木) 23:51:08 

    >>522
    >>512
    ありがとうございます!
    調べてみます👀

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2022/01/13(木) 23:54:15 

    いいテーマだったんだけどな今回。もったいないなあ。
    ないものねだりというか女の業みたいなのって深いんよね。
    わがままじゃんって言っちゃえばそれまでなんだけど
    奥さん役の雰囲気というか凄みみたいなのが表現できてたら怖くてもっと面白そうなのにな

    +24

    -0

  • 623. 匿名 2022/01/13(木) 23:57:55 

    >>528
    そういえば菅田将暉のドラマと雰囲気がかぶってる感じがするね
    作品的にはこっちの方は報道ドラマで、身体張って脚使って取材して記事書いてるはずなのに、臨場感が無さすぎて机上検証型のミステリ〜と被ってるなんてダメじゃん…

    +18

    -1

  • 624. 匿名 2022/01/14(金) 00:04:24 

    月9を真似てるとは思わないな
    こちらもあちらもどっちも演出周りが下手なだけ。
    下手な人達のやることは似てる。
    役者可哀想でしょうがない。

    +15

    -2

  • 625. 匿名 2022/01/14(金) 00:04:46 

    海外ドラマのクローザーと同じ構成だね!
    仕事めちゃくちゃ出来る一匹狼の女性が段々と周りが感化されて信頼得られる感じ。こっちはスケールめちゃくちゃ小さいけど。

    +12

    -0

  • 626. 匿名 2022/01/14(金) 00:08:44 

    >>4
    わかる!テレビ向きの容姿や顔立ちじゃない。演技力も特別上手いことないのになと思うよ。この人が出演するものは、途中で見ていられなくなる。

    +72

    -50

  • 627. 匿名 2022/01/14(金) 00:11:17 

    >>6
    このやり取りにジワジワきてるw

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2022/01/14(金) 00:13:13 

    >>627
    すまん私も1話目だと思ってコメしててようやく2話目と気づいたw

    +10

    -1

  • 629. 匿名 2022/01/14(金) 00:16:15 

    >>605
    ファンなら耐えられるレベルのドラマだと思うけどなあ
    ここでも黒木華推しと溝端推しが連投してるから、それぞれのファンはそれなりに満足してるんじゃないのかな

    +5

    -1

  • 630. 匿名 2022/01/14(金) 00:17:10 

    黒木華がなんか声が ぶりっ子で、はっきり言ってつまらん

    +9

    -10

  • 631. 匿名 2022/01/14(金) 00:18:08 

    >>535
    浩市さまのお坊っちゃまの悪口言うなしw

    +10

    -0

  • 632. 匿名 2022/01/14(金) 00:20:42 

    >>606
    この先安藤政信は一発変換できる日がくるのかな

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2022/01/14(金) 00:25:07 

    >>577
    「天国と地獄」のちょっと抜けてるけど憎めない後輩みたいな役もよかったね!
    そんなに溝端淳平のファンでもなかったけど、今日のゴシップ見て、めんどくさい黒木華になんだかんだで優しくて頼りになるし、好きになった!笑

    +35

    -1

  • 634. 匿名 2022/01/14(金) 00:31:03 

    >>625
    クローザーは海外ドラマの中で1番はまったから比べもんにならんくらいおもしろくない
    溝端の無駄使い

    +6

    -1

  • 635. 匿名 2022/01/14(金) 00:33:41 

    黒木華が全然活きてない
    髪型も服ももさっとしてるし
    この人明るい役の方がいいね
    同じようにもさっとしてても重版出来は良かったと思う

    +30

    -2

  • 636. 匿名 2022/01/14(金) 00:37:01 

    >>586
    波瀾爆笑出てた時しょっちゅう偉そうな感じで
    あまり良いイメージがない

    +10

    -2

  • 637. 匿名 2022/01/14(金) 00:40:37 

    これ、10時じゃなくて深夜ドラマでいいレベル。深夜ドラマのほうが面白いかも。

    +10

    -0

  • 638. 匿名 2022/01/14(金) 00:49:14 

    今録画見た。事務所総出っぽい事務所が出てきて笑ったけど、実際もあんなやり取りあるんだろうし、怖ってなった!
    辞めたいなら200万払えとか、着たくない薄い水着みたいなの渡されて着てこいとか、写真撮られたら一生残るのに、芸能界怖すぎる。
    今売れてる女優も、だいたい昔はグラビアやってるもんね…

    +14

    -0

  • 639. 匿名 2022/01/14(金) 00:50:41 

    Adoってフジの月10の主題歌だったね。来週のゴシップの話が、ドクターホワイトにとっては良いのか悪いのか?
    まあ一応、架空の歌手の話ではあるけど。

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2022/01/14(金) 00:54:14 

    >>187
    黒木華が1人で事務所に乗り込んだのを知って、何で止めなかったんだって溝端淳平が怒ってたから、よっぽどやばい事務所なんだなと思った!
    心配して助けに行ったし、溝端優しい

    +17

    -0

  • 641. 匿名 2022/01/14(金) 00:55:55 

    >>638
    乙葉の名言あったね

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2022/01/14(金) 01:01:10 

    作品選びが上手な黒木華ちゃん主演だし木22枠復活期待してたけど無理そうなので来期の土屋太鳳✖松下洸平にかけるしかないな

    +3

    -7

  • 643. 匿名 2022/01/14(金) 01:02:29 

    >>17
    坂上さんを模しているのかと思ってましたが

    +33

    -0

  • 644. 匿名 2022/01/14(金) 01:04:29 

    >>642
    トンチキ漫画らしいからガルちゃんで盛り上がりそうー

    +5

    -2

  • 645. 匿名 2022/01/14(金) 01:08:10 

    何も考えずに見れて私は面白かった。ミステリーと〜は漫画を読んでたからイメージと違うなと思うところがあって黒木さんの方が私がイメージしていた整に近い。

    +6

    -2

  • 646. 匿名 2022/01/14(金) 01:10:47 

    >>644
    トンチキ漫画って何ですか?

    +2

    -1

  • 647. 匿名 2022/01/14(金) 01:16:35 

    >>646
    原作が漫画らしいです
    前にガルちゃんにそんな書き込みありました
    その方がトンチキ漫画だからガルちゃん向きだと書いてました
    違ってたらスルーして下さい

    +2

    -2

  • 648. 匿名 2022/01/14(金) 01:24:51 

    内容は違うけど、整くんと凛々子、似ているから両方見続けるのはちょっと。
    ヘアスタイルやマフラーくらいは、かぶらないように出来ただろうに。
    連ドラ何本も見る視聴者の気持ち、わかってないな~

    +8

    -2

  • 649. 匿名 2022/01/14(金) 01:42:44 

    >>648
    そのシーズンでラブコメがかぶるとか医療ドラマがかぶるとかはあるけど、性別が違う主人公のヘアースタイルやファッションがかぶるって!
    ドラマ史上初めてのことかもね~

    +13

    -0

  • 650. 匿名 2022/01/14(金) 01:44:17 

    >>552
    イライラするので、字幕出して見てる。
    画面も薄暗いし、時間が過ぎるのが遅いドラマ。

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2022/01/14(金) 01:46:23 

    >>641
    乙葉の名言って何だろう?

    +2

    -1

  • 652. 匿名 2022/01/14(金) 01:46:42 

    妻と愛人がつながってるんだろうと思って見ていたら、予想通りの展開で笑った。
    脚本大丈夫かな?、もっと力を発揮してほしい。

    階段で凛々子を助ける場面、スローモーションでどんだけ時間を使うの。
    またラブをからめるつもり?、スパッチの悪夢再びだわ。

    +17

    -5

  • 653. 匿名 2022/01/14(金) 01:48:22 

    アレがネタなのかな?と匂わせるお話しだったなぁ。
    この女優さんでは復帰してもそこまで上手くいかなそうだけど。

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2022/01/14(金) 01:53:42 

    黒木華は演技うまいし肌が綺麗。私はこのドラマ嫌いじゃない。でも見逃しても別に悔しくない。

    +81

    -6

  • 655. 匿名 2022/01/14(金) 01:54:39 

    >>649
    ネットニュースの話は、前期の和田家の男たちでも見たな~。

    原作知らないけどドラマ見た限り、マフラー日替わりでオシャレなのが整くんであってる?

    +5

    -1

  • 656. 匿名 2022/01/14(金) 01:55:26 

    >>652
    水10でもラブはいらないと書いてた方いたけど、作る方はやっぱりラブで盛り上げたいんだろうなあ
    それと悲しいけど、ラブで尺とらないとドラマがもたなそうなんだよね
    みんな大好き韓流ドラマもラブと毒家族で尺とってるよね

    +11

    -2

  • 657. 匿名 2022/01/14(金) 02:02:15 

    放送直後なのに、全然盛り上がらないw、スパッチに皆で突っ込み入れてたのがなつかしい。

    ムチャブリもつまらなかったけど、トピの伸びは倍だね。
    キャストが全体的に地味な上に、ゲストも知らない人が続くな~。

    +8

    -5

  • 658. 匿名 2022/01/14(金) 02:17:24 

    TVerで見てきたけど、けっこう面白かった!
    溝端くん格好良かったなー
    やる気元気花形!より全然格好良いw
    個人的は黒木華ともお似合いだと思う!
    来週も見るぞ

    +27

    -5

  • 659. 匿名 2022/01/14(金) 02:25:22 

    嫁がゴミすぎる
    旦那全然悪い人じゃないじゃん
    可哀想
    溝端くんカッコいい

    それにしても台詞が変
    話自体は悪くないのに
    演出のせい?

    +24

    -1

  • 660. 匿名 2022/01/14(金) 02:58:25 

    このドラマの溝端くんのビジュアルが好きすぎる。
    かわいい系よりあってるね。
    ちょっと年重ねてきた感じがかっこいい。

    +42

    -0

  • 661. 匿名 2022/01/14(金) 03:03:42 

    >>629
    黒木華好きなのに初めて合ってないって思ったよ
    感情無い役が本人にハマってない
    こういう役はある程度のビジュアル必要なのかも
    北川景子とか杉咲花とか(似た役やってた)
    黒木華は表情豊かだから地味顔なのに可愛く見えてくるんだよね
    逆にけもなれみたいな癖強い役、ダークな役も演技力あるから結構良い、けどこの役は全く魅力がない

    これから感情爆発させるシーンあるなら爆発力ありそうだから、それ期待してとりあえず見続けるつもり

    +27

    -5

  • 662. 匿名 2022/01/14(金) 03:18:41 

    >>587
    舞台やり過ぎでドラマと切り替えられない人は演技が大きくなる

    +9

    -0

  • 663. 匿名 2022/01/14(金) 03:35:28 

    >>651
    マネージャーに水着やだと愚痴ったら、水着にならなくていいのは松たか子だけと諭されたやつかな
    寺島しのぶもやらなくていいけど、脱いじゃったしね

    +10

    -0

  • 664. 匿名 2022/01/14(金) 03:50:37 

    >>626
    恋愛要素見たくないタイプの容姿だなって思う
    硬派な内容にしてほしいよ…

    +40

    -7

  • 665. 匿名 2022/01/14(金) 03:54:55 

    >>661
    横だけどわかる…
    感情がないタイプの役柄は生意気でツンツンして見えるんだよね
    なのにあの容姿だから正直「アレな見た目のくせにいけすかない態度とってんなよ…」という気分になってくる
    でもそんなふうに思ってしまうのもなんか嫌な気分になってくるんだよな
    美人だと高嶺の花感が出るからそんなふうに感じないんだけど

    途中で脱落して最終回で結果だけ見るかも…

    +16

    -7

  • 666. 匿名 2022/01/14(金) 03:56:28 

    >>656
    ラブで持たせたいならラブが絵になる配役にしてほしい

    +9

    -1

  • 667. 匿名 2022/01/14(金) 03:59:46 

    >>638
    水着やれないならやめてもらっていいし、契約時に(いきなり?やめる場合?)は200万払うってなってるなら払う必要があるがもね
    代わりはいくらでもいる世界だから仕方ない

    黒木瞳が女優になりたいって言う親戚の子?に
    あなた好きでもない人と性行為できる?って名言もあったはず

    +15

    -0

  • 668. 匿名 2022/01/14(金) 04:04:39 

    >>667
    横だけど、こわぁ、黒木瞳
    娘が男をお金で使って気に入らない同級生(美人)に性的暴行したよね
    いかにもそういうことする娘の親の発言って感じ
    黒木瞳の娘も地でいってるじゃん、「好きでもない男と性行為させる」って

    +11

    -12

  • 669. 匿名 2022/01/14(金) 04:08:41 

    >>661
    溝端ファンだけは元気だねー

    +5

    -2

  • 670. 匿名 2022/01/14(金) 04:44:30 

    >>4
    演技力あると思うけどな

    +80

    -21

  • 671. 匿名 2022/01/14(金) 04:54:30 

    恋愛要素あって嬉しいと思うのは私だけかな?
    溝端さんいつもと違う雰囲気でかっこいいし黒木さんも不思議な魅力があるなーと思って見てるよ
    ガッツリとかじゃなくて、ちょっとキュンとするのがいい

    +13

    -4

  • 672. 匿名 2022/01/14(金) 05:16:11 

    >>652
    >>657
    同じ人のコメントだと思うけどスパッチって何?

    +8

    -0

  • 673. 匿名 2022/01/14(金) 05:24:06 

    >>672
    この時間帯、12月までやってた、江口さん主演のスーパーリッチというドラマです。
    制作側が流行らそうとしてたみたいですが、知らなくて当然ですね。

    +16

    -1

  • 674. 匿名 2022/01/14(金) 05:31:11 

    黒木さんの役柄に可愛げがなさすぎるよね、ありがとうも自然に出てこないなんて。
    これから周囲に少しずつデレていくのかな?、今のところ主人公のキャラに魅力を感じないな。

    +28

    -4

  • 675. 匿名 2022/01/14(金) 05:51:54 

    >>661
    イチケイのカラスってドラマでツンな裁判官役も合ってなかったよ、黒木華。

    あなたの言うとおり、表情の豊かさや愛嬌や純朴な 可愛らしさを出せない役は向いてない。

    無表情やえらそうな役は、感じ悪いおブスに見える。
    もっと美人女優がやればクールビューティーに見えるんだけどね。

    黒木華はリーガルハイ2の役もビミョーだった。
    コミカド(堺雅人)のライバル弁護士(岡田将生)の仲間の、ヒッピー女。

    コミカルで笑わせ役のはずが、ただうざいだけでスベッてた。

    凪のお暇、重版出来、みおつくしみたいな純朴キャラはドハマるけど、それ以外は事故る事もある女優。

    +25

    -8

  • 676. 匿名 2022/01/14(金) 06:11:57 

    >>675
    横だけど黒木さん、演技の幅を広げるためにクールな路線に挑戦中なんだろうか?
    イチケイもストーリーにひかれて最後まで見たけど、生真面目な雰囲気でこのドラマよりはハマってた。

    +11

    -5

  • 677. 匿名 2022/01/14(金) 06:37:27 

    >>673
    グーグルで検索かけたら『もしかして、スパッツ』だって。知らなくて当然でした。

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2022/01/14(金) 06:57:34 

    >>4
    悪いけど主役向きじゃないよね
    あまりに長いアップがあるとシンドイ時がある
    脇役じゃダメなのかなぁ

    +55

    -29

  • 679. 匿名 2022/01/14(金) 07:09:56 

    >>580
    鈍いな

    +1

    -2

  • 680. 匿名 2022/01/14(金) 07:48:21 

    >>501
    容姿への誹謗中傷なんて、いい加減やめろや。

    +5

    -7

  • 681. 匿名 2022/01/14(金) 08:13:33 

    >>256
    わかるー!
    凪の時も可愛く見えた

    +29

    -3

  • 682. 匿名 2022/01/14(金) 08:35:37 

    >>657
    スパッチってネットニュースでは見たことあるけど本当に使ってる人いたんだw

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2022/01/14(金) 08:37:13 

    コンセントカバーって子供の為よりも、ゴミ入らないようにつけてる人の方が多いと思ってた。

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2022/01/14(金) 08:37:52 

    >>98
    華とか言ってる人は大して内容まて見てないんでしょ

    +11

    -6

  • 685. 匿名 2022/01/14(金) 08:41:25 

    >>582
    内容もだけど主要キャストに熱烈なファンが付いてたの大きいよ
    こっちはそういう旬の俳優出てないもんね

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2022/01/14(金) 08:43:40 

    >>547
    そこまでクオリティ低いかなぁ?
    ムチャブリよりはいいと思うけど

    +4

    -2

  • 687. 匿名 2022/01/14(金) 08:52:25 

    >>4
    合う役と合わない役がはっきり分かれる役者さんだと思う
    これはちょっとな…メイクと髪型もびっくりするくらい似合ってないしなんかもったいない

    +12

    -9

  • 688. 匿名 2022/01/14(金) 08:53:26 

    >>682
    誰のファンでもないけど、この枠のドラマ、ずっと見てるから。スーパーリッチの実況トピで初めて知りました。
    もちろん、実生活で使ったことはないですw

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2022/01/14(金) 08:57:44 

    >>675
    わかる!リーガルハイで最初に知ったからしばらくの間あんまり上手くない人なのかと思ってた
    でもハマる時は凄くいいよね、個人的には幸薄そうな役が特に合ってると思う
    リップヴァンウィンクルの花嫁とかソロモンの偽証は素晴らしかった

    +11

    -2

  • 690. 匿名 2022/01/14(金) 09:00:02 

    >>688
    他局のドラマみたく略称を流行らせたかったのかもしれないけど、イマイチ浸透しなかったのねw

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2022/01/14(金) 09:00:53 

    >>661
    私はちょいかわおしゃれな役ばっかりするより挑戦してる感じでよかったよ。
    なにより、芸能人を記事にするんだから、芸能人より綺麗な人はリアリティーない気もするし。地味な暗い感じでも、存在感あったし。

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2022/01/14(金) 09:01:12 

    >>685
    それはある。
    黒木さんと溝端くん、安藤さんくらい?、熱心なファンがいそうなの。
    りょうさんのパート、もっと見たいな。でも、佐藤浩市さんの息子さんは少なめでお願いしたい。

    +4

    -0

  • 693. 匿名 2022/01/14(金) 09:01:17 

    溝端淳平は今日スタートの優しい嘘にも出てるんだね

    +8

    -0

  • 694. 匿名 2022/01/14(金) 09:03:12 

    >>692
    寛一郎くんはなんかまだまだって感じがする
    でもこっちとも恋が始まるんだろうけど

    +1

    -1

  • 695. 匿名 2022/01/14(金) 09:07:13 

    >>694
    名前覚える気もなかった、教えてくれてありがとう。
    目力強いけど、なんだかね~。なんて、容姿の話はダメですね。

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2022/01/14(金) 09:09:11 

    >>689
    来るの奥さん役もよかった
    この人の真骨頂は幸薄系のちょっと違和感ある女役だと思ってる
    可哀想だけどどこかモヤっとくる感じの

    +4

    -1

  • 697. 匿名 2022/01/14(金) 09:10:38 

    >>680
    容姿含めて女優じゃん
    キャスティングってのは見た目や雰囲気も合わせてするべきものでしょ
    スタイリングとかの問題もあるんだし
    視聴者が主人公を生意気・可愛くない・感情移入できないと言うなら理由関係なくそれで仕方ないじゃん

    +4

    -7

  • 698. 匿名 2022/01/14(金) 09:10:38 

    誰も内容について話してない

    +4

    -1

  • 699. 匿名 2022/01/14(金) 09:13:59 

    今まで黒木華ちゃん主演ドラマって結構当たりドラマだったけどな。視聴率が低くても満足度で評価が高かった。
    今度やる映画、期待してます。
    【実況・感想】<木曜劇場>ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇 #02

    +5

    -5

  • 700. 匿名 2022/01/14(金) 09:14:03 

    >>690
    そうね。スパッチって、響きがまずね。そんな略し方、戸惑うよねw

    スパッチの実況見てた人ならわかると思うけど、昨年のトンチキドラマに、恋ぷにとともに選ばれてました。
    このドラマは、リアリティー追及して頑張ってほしい。

    +5

    -0

  • 701. 匿名 2022/01/14(金) 09:16:13 

    >>675
    イチケイのカラスはツンデレだったからまだ合わなくはないと思ったよ。

    +27

    -2

  • 702. 匿名 2022/01/14(金) 09:20:23 

    黒木華の今回の役そんなに不評なの?ファンでもないけど私はアリだけどなぁ
    恋愛展開になるとちょっと地味かもしれないけど、声が綺麗だからボソボソ喋っててもセリフが聞き取りやすい

    +110

    -11

  • 703. 匿名 2022/01/14(金) 09:22:50 

    >>678
    映画や舞台で輝く人だと思う。
    演技力高いのはわかるんだけど、連ドラの主役が続くのは不思議だよね。

    +31

    -14

  • 704. 匿名 2022/01/14(金) 09:33:55 

    >>664
    わかる。最後のシーンいらなかったな。
    溝端くんが黒木華の上にたおれるやつ

    +49

    -3

  • 705. 匿名 2022/01/14(金) 09:37:11 

    >>703
    特に業界内評価が高いんじゃないかな?
    実力以上の評価がされてるっていう意味ではなく

    +11

    -1

  • 706. 匿名 2022/01/14(金) 09:49:11 

    >>10
    整君だね

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2022/01/14(金) 10:04:02 

    >>71
    クールな役からちょっとドジっぽい感じの役も違和感なくて、上手いですよね〜

    顔も好きだわ

    +45

    -7

  • 708. 匿名 2022/01/14(金) 10:04:43 

    >>98
    自分の好き嫌いだけで言ってるだけと思う
    それと自分が知らない役者は全部華がないっていう扱いの人もいる

    +13

    -10

  • 709. 匿名 2022/01/14(金) 10:24:57 

    >>256
    「日日是好日」を映画館で見たんだけど、黒木華のドアップから始まって、思わず「うわブスだな〜」と思ってしまいました。
    でも恋をしているシーンはとても可愛かったり、感情移入すると愛着のわく顔になる。

    +9

    -21

  • 710. 匿名 2022/01/14(金) 10:26:56 

    主人公と溝端との恋愛を描きたいのか?と思ったけど地味な主人公だからイマイチと思う。

    +2

    -3

  • 711. 匿名 2022/01/14(金) 10:28:03 

    >>664
    それすごく同感❕

    +11

    -2

  • 712. 匿名 2022/01/14(金) 10:32:07 

    >>702
    不評なんだ?
    私は一話を見てハマったぞ

    +32

    -7

  • 713. 匿名 2022/01/14(金) 10:36:32 

    どうしよ、先週おもしろくなかったから
    見るの迷うな〜

    +3

    -5

  • 714. 匿名 2022/01/14(金) 10:36:55 

    >>705
    そうなのか。
    今期ドラマの主演してる清原さんや高畑さん、浜辺さんみたいに、CMたくさん持ってる人が主演としては使われやすいのかと思ってた。
    この枠は前期の江口さんといい、実力重視なのかな?

    +10

    -0

  • 715. 匿名 2022/01/14(金) 10:43:07 

    昨夜の視聴率、6.0%でした。一話から0.5下げです。
    今のところ、スーパーリッチより低いね。

    +7

    -4

  • 716. 匿名 2022/01/14(金) 10:50:52 

    >>715
    スーパーリッチは町田・赤楚人気もあったからね
    私は今のところ話はこっちの方が好き

    +50

    -4

  • 717. 匿名 2022/01/14(金) 10:52:28 

    >>712
    ここ最初から読んだらわかるよ

    +0

    -4

  • 718. 匿名 2022/01/14(金) 10:53:26 

    >>714
    多分この枠は視聴率良くないから人気女優には断られるんじゃない?

    +25

    -3

  • 719. 匿名 2022/01/14(金) 10:54:58 

    やっぱり暗い。
    なんか自閉症とかそういう障害?
    なんか、ちょっとヒヤヒヤハラハラする。
    見てらんない、もう来週からはいいや。

    +9

    -9

  • 720. 匿名 2022/01/14(金) 10:57:54 

    今季のドラマはマフラーぐるぐる巻きがトレンドなんかな

    +22

    -0

  • 721. 匿名 2022/01/14(金) 10:59:48 

    あの暗さには意味あるのかな
    異端児の役てよくある設定だけど、それにしたって暗すぎる、陰湿というか
    ちゃんとバックボーンがあって納得するような展開あるなら良いんだけど…

    +12

    -0

  • 722. 匿名 2022/01/14(金) 11:03:13 

    今季のドラマどれも面白くない。
    どのドラマも主役はなんか一風変わった設定ばかりの人ばっか。
    高畑充希は髪型も衣装も喋り方もくどいし。
    黒木華は暗いし。菅田将暉はうざい。
    シジュウカラの相手役は不気味だし。
    ダメだこりゃ。
    松也だけやん、面白かったの。

    +49

    -10

  • 723. 匿名 2022/01/14(金) 11:10:13 

    >>653
    どの方ですか?教えてほしいです!

    +0

    -1

  • 724. 匿名 2022/01/14(金) 11:16:12 

    >>670
    うん、そうだよなー上手いと思う。

    獣になれない私たちの時のいやーな元カノ役、思い出した。

    +11

    -2

  • 725. 匿名 2022/01/14(金) 11:24:42 

    >>89
    え?被害者は子供じゃなかった?

    +1

    -1

  • 726. 匿名 2022/01/14(金) 11:25:08 

    コメ数少ないね。来週もトピたつかな。

    +3

    -4

  • 727. 匿名 2022/01/14(金) 11:35:20 

    >>668
    その件はマジで最低だと思うけど、この発言はそういうことじゃなくて女優になるってそれくらいの覚悟ないと無理だって話なんだと思うよ
    それが枕のことなのか濡れ場なことなのかはわからないけどどんな役でもできますってやらなきゃいけないことがあるんでしょうね

    +19

    -0

  • 728. 匿名 2022/01/14(金) 11:37:44 

    >>578
    スキャンダル弁護士?だっけ?

    +3

    -1

  • 729. 匿名 2022/01/14(金) 11:55:32 

    視聴率6%か、打ち切りレベル

    +5

    -13

  • 730. 匿名 2022/01/14(金) 12:06:50 

    >>722
    ドラマ好きですね、一緒です。
    私はカムカム、ミステリ、恋せぬふたり
    が今のところ好き。
    ファイトソング、みようか物凄く迷いましたがみたら泣いてました。
    大河も真田丸以来みる予定です。

    +11

    -13

  • 731. 匿名 2022/01/14(金) 12:09:23 

    >>4
    この人と上白石萌音は勘弁してほしい

    +41

    -22

  • 732. 匿名 2022/01/14(金) 12:13:59 

    視聴率低いのは元々この枠はそうだから打ちきりになんかならないよ
    前クールがキャスト人気で釣っただけ

    +6

    -3

  • 733. 匿名 2022/01/14(金) 12:25:45 

    >>702
    黒木華の声確かに聞き取りやすい。
    あと喫煙者なのに肌がとても綺麗。
    かなり気を使ってるのに肌が汚い私は羨ましい。

    +24

    -2

  • 734. 匿名 2022/01/14(金) 12:39:18 

    >>729
    ルパンの娘が何%だったか知らないの?w

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2022/01/14(金) 12:41:06 

    >>730
    マイナス付いてるけど私もそんな感じ
    あなたとは気が合いそうだわ

    +8

    -8

  • 736. 匿名 2022/01/14(金) 12:55:10 

    この主人公、発達障害なの?
    あの同期の男も簡単に落ちすぎ

    +3

    -3

  • 737. 匿名 2022/01/14(金) 12:57:57 

    >>715
    スーパーリッチはまもるのキャラも明るくて前向きで見やすかったし、まわりはイケメンだったもんね
    これはとにかく暗い
    実際あんな人が周りに居たらものすごくイライラするだろうなと思う

    +7

    -4

  • 738. 匿名 2022/01/14(金) 13:00:19 

    >>667
    親戚の子を心配して言ったんだと思った。
    心削られる職業だし、才能も感じなかったのでは?
    どんな有名人の子でも腕なきゃ仕事ないし、親戚なんて売り出し文句も弱い。

    +20

    -0

  • 739. 匿名 2022/01/14(金) 13:01:47 

    今見終わった。
    面白かった!
    もっと視聴率良くてもいいと思う。

    +22

    -4

  • 740. 匿名 2022/01/14(金) 13:04:37 

    このドラマずっと画面暗くない?
    あとなんでいつもスヌードつけっぱなしで全身緑何だろう。

    +16

    -0

  • 741. 匿名 2022/01/14(金) 13:05:35 

    どうして?なぜ?とかずっと質問されるのが嫌な人にはあわないかもね。
    一部で綾波レイみたいと言われてるみたいだけど。

    +3

    -2

  • 742. 匿名 2022/01/14(金) 13:10:08 

    >>700
    このドラマは出演者の顔ぶれから言っても悪目立ちすることなく推しの王子様のようにひっそりと忘れられていくドラマだと思う
    その方がいいかもね

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2022/01/14(金) 13:13:17 

    WOWOWやネフリのオリジナルドラマみたいな画像で個人的には好き。
    もっと核心付いた内容にして欲しいけど、そこはムリなのかなぁ…

    +8

    -0

  • 744. 匿名 2022/01/14(金) 13:13:32 

    黒木華好きでも嫌いでもないけどこのドラマは面白くない
    ここで不評のムチャブリの方がみやすいしこれからの展開がまだ楽しみかな
     
    前のコメであった今季は松也が一番面白いに同意!

    +11

    -3

  • 745. 匿名 2022/01/14(金) 13:13:59 

    >>726
    ラジハなんて300いかなくても立ってて驚いた
    立つ意味ある?
    って思ってた

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2022/01/14(金) 13:36:51 

    黒木華「ゴシップ」第2話6・0% 参加許された囲み取材で凛々子が…
    性的関係の有無を突然切り出す瀬古凜々子(黒木華=左)を止めようとする根津道春(溝端淳平)(C)フジテレビ
    13日に放送された女優黒木華(31)主演フジテレビ系連続ドラマ「ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○」(木曜午後10時)の第2話の世帯視聴率が6・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と14日、分かった。前回の6・5%より0・5ポイント、ダウンした。

    個人視聴率は3・4%だった。

    黒木演じる瀬古凜々子は大手出版社・クスノキ出版が運営するニュースサイト「カンフルNEWS」の編集部員。他人の気持ちや場の空気を読むことは苦手だが、優れた洞察力を生かし矛盾や誤りを見抜く能力にたけている。そんな能力を認める執行役員の仁和正樹(安藤政信)から「カンフルNEWS」の立て直しを命じられ、経理部から異動してきた。

    編集部には、凜々子の同期・根津道春(溝端淳平)や中身の薄い男・下馬蹴人(野村周平)、シングルファーザーの椛谷静司(野間口徹)、漫画誌志望だった一本真琴(石井杏奈)らの編集部員がいた。凛々子は「PV(ページビュー)数を伸ばす」という目的のために取材をし、記事をアップしていくことで、世の中で必要とされていないと思っていたネットニュースの仕事を少しずつ意味のあるものに変えていく。

    第2話で、凛々子は、早期退職した山田礼二編集長(生瀬勝久)に代わってカンフルNEWSの編集長に就任する。突然のことに困惑を隠せない根津や下馬ら部員たちを尻目に、せっせと編集部内の仕事環境を整える凛々子。

    その頃、世間では人気俳優の前橋恵一(武田航平)と元女優の妻・清瀬みさと(清水葉月)の離婚が話題を集めていた。ワイドショーで「円満離婚」と報じられているのを見た凛々子は「別れるのに関係は良好。意味がわからない。……ザワザワする」と言い出し、主演舞台が初日を迎える前橋の囲み取材に行くことに。根津たちは、カンフルNEWSが前橋の所属事務所だけでなく、ほとんどの芸能事務所から取材NGや出入り禁止処分をくらっているから取材は無理だと告げる。だが凛々子はまったく耳を貸さず、自ら取材に行って記事も書くと言って出かけてしまう。

    凛々子は、カメラマン役として半ば強引に根津を引っ張って前橋の公演先を訪れる。案の定、凛々子たちは取材を断られてしまうが、前橋のマネジャーが根津の大学時代の先輩・牧紗耶香(秋元才加)だった縁で、今回だけという条件で囲み取材への参加を許される。ところが、そこで凛々子は「2人の間で性的な結びつきはいつまであったのか?」といきなり前橋に切り出してしまった。

    黒木華「ゴシップ」第2話6・0% 参加許された囲み取材で凛々子が…(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    黒木華「ゴシップ」第2話6・0% 参加許された囲み取材で凛々子が…(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    13日に放送された女優黒木華(31)主演フジテレビ系連続ドラマ「ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○」(木曜午後10時)の第2話の世帯視聴率が6・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と14日、分かった


    +3

    -1

  • 747. 匿名 2022/01/14(金) 13:44:30 

    >>40
    ハンオシの坂口健太郎の役もそうだったね

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2022/01/14(金) 13:47:03 

    >>4
    この人はよく事務所の力で主演張るけど、演技力は高いし内容が面白そうだったので、フジのドラマの中では菅田くんのとこれは見ようと決めてた。

    +4

    -7

  • 749. 匿名 2022/01/14(金) 13:48:17 

    江口のりこさんと同様、美人というより演技派。芝居がいいのよ。

    +9

    -2

  • 750. 匿名 2022/01/14(金) 14:08:20 

    まだ今、2話見始めのところだけどやっぱりめちゃくちゃ面白い!
    黒木さんこの役ぴったりじゃない?笑

    +9

    -3

  • 751. 匿名 2022/01/14(金) 14:15:00 

    みんなの演技以前にストーリーも面白いよね
    来週も楽しみにしてるよー!
    こういう殺伐とした職場ってあるよね
    それでもまだ溝口くんは腐ってそうに見せかけてて真はそうじゃないだから面白いよ

    +55

    -14

  • 752. 匿名 2022/01/14(金) 14:29:26 

    >>4
    ケンチャナヨ

    +4

    -3

  • 753. 匿名 2022/01/14(金) 14:40:46 

    >>92
    すごくいい!

    +12

    -0

  • 754. 匿名 2022/01/14(金) 15:04:11 

    >>722
    私は逆だな。
    今クールはめっちゃくちゃつまんないのがないってイメージ。恋はDEEPとか婚姻届とかスーパーリッチみたいなやつ。唯一、ファイトソングはつまんなかった。

    +20

    -11

  • 755. 匿名 2022/01/14(金) 15:16:37 

    >>5
    面白かった?

    +7

    -4

  • 756. 匿名 2022/01/14(金) 15:52:14 

    ちゃんと見てるのこのドラマと整だけなので
    私はアフロマフラーが好きってことなのか?と思ってた。
    高畑充希のとかTVつけて寝てた。

    +29

    -0

  • 757. 匿名 2022/01/14(金) 15:52:29 

    >>715
    この人がキャスティングされてるから観よう!と思える俳優陣ではないんだよね
    実力があっても華がない

    +21

    -8

  • 758. 匿名 2022/01/14(金) 15:52:55 

    >>673
    私も検索かけたら、色んなスパッツが出てきた笑

    +5

    -0

  • 759. 匿名 2022/01/14(金) 16:27:59 

    >>756
    同じくそっちは寝落ちしたw

    +8

    -1

  • 760. 匿名 2022/01/14(金) 17:10:55 

    >>40
    華さんの役、アスペさん気味なのかしら?

    +45

    -1

  • 761. 匿名 2022/01/14(金) 17:46:08 


    すいません。本当は、おじさんと。お付き合い❤️

    してました。

    世の中で、本当は女なんじゃないか。

    期待が上がったのですが。

    実は、男なんです。

    +0

    -11

  • 762. 匿名 2022/01/14(金) 18:10:13 

    今回の真相が全然興味わかなくて、真相がわかった後もそうですかって感じだった。何でだろう?
    奥さん役の人が引退を惜しまられるほどの女優さんに見えなかったからかな。後は不倫を仕込むってかなりやばいよね。何にも同情出来なかった。

    +20

    -0

  • 763. 匿名 2022/01/14(金) 18:15:13 

    華ちゃんが好きで見てる。

    +18

    -3

  • 764. 匿名 2022/01/14(金) 18:20:41 

    黒木華もったいないなぁ。
    凪のお暇はすごく良かったのに。

    +20

    -10

  • 765. 匿名 2022/01/14(金) 18:25:58 

    >>25
    私も黒木華好きだけど、この役は苦手。

    +17

    -5

  • 766. 匿名 2022/01/14(金) 18:53:07 

    >>733
    黒木華は喫煙者じゃないよ
    タバコに見える白い何かを手に持ってたとこ撮られてタバコ吸ってるって噂が広まっただけ
    去年ラジオ出てたとき、「来る」の役に喫煙シーンあって吸った事ないから所作苦労したって話してた

    +5

    -5

  • 767. 匿名 2022/01/14(金) 18:56:30 

    >>751
    溝端だよ!(児島風)

    +19

    -0

  • 768. 匿名 2022/01/14(金) 19:02:44 

    >>730
    私もカムカム以外は同じです。ファイトソング感動してしまいました。
    恋せぬ2人も良い感じ。

    +7

    -3

  • 769. 匿名 2022/01/14(金) 19:07:38 

    暗いとか地味とかのコメントがほとんどだけど、面白いと思うけどな。芸能界の裏側を見れた回だった。偽造不倫とか実際の芸能界でもありそうだね。

    +13

    -0

  • 770. 匿名 2022/01/14(金) 19:09:12 

    感情の少ない瀬古にはどんな過去があるのだろうー

    +8

    -0

  • 771. 匿名 2022/01/14(金) 19:09:17 

    この溝端淳平すきだわ

    +26

    -2

  • 772. 匿名 2022/01/14(金) 19:12:41 

    >>757
    二番手三番手が溝端や野村では集客力が弱いよ
    それで内容もイマイチだし

    +17

    -2

  • 773. 匿名 2022/01/14(金) 19:13:30 

    根津と瀬古は良いお友達って事でいいと思う

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2022/01/14(金) 19:15:04 

    ここでは賛否の否のコメントが目立つけどヤフコメではそうでもないんだよね
    まああっちは年齢層高いしオジサンも多いけど

    +3

    -2

  • 775. 匿名 2022/01/14(金) 19:23:51 

    息抜きにサウナ行ったの何か笑ったw

    +8

    -0

  • 776. 匿名 2022/01/14(金) 19:34:12 

    >>771
    今までのおぼっちゃん感がないから最初誰かわからなかった。今の役かっこいい!

    +24

    -1

  • 777. 匿名 2022/01/14(金) 20:14:09 

    妻役の人の額の不自然さにしか目がいかなかった。

    +4

    -0

  • 778. 匿名 2022/01/14(金) 20:21:58 

    私はこの主人公みたいな変わり者、わりと好き。
    「普通」とか「空気読み」とかに流されずに淡々としてて。
    愛想ないけど、裏もないし作為とかもないから安心できる

    +7

    -2

  • 779. 匿名 2022/01/14(金) 20:24:48 

    >>256
    わたしは、この人の唇がうらやましい。
    ふっくらして、形もきれい。口角も綺麗に上がってるよね。

    +19

    -2

  • 780. 匿名 2022/01/14(金) 20:31:23 

    >>678
    2番手3番手ぐらいがちょうどいい役者さんだと思う
    上白石姉さんもそう

    +8

    -4

  • 781. 匿名 2022/01/14(金) 20:33:40 

    >>17
    あれコメンテーターじゃなく司会
    坂上忍でしょ
    何も知らないのに適当なこと言って叩きまくるとかともたれかかって喋ってるところがそっくり

    +13

    -1

  • 782. 匿名 2022/01/14(金) 21:08:45 

    >>751
    そうでした!!すみません寝ぼけて書いて名前間違ってしまいました…
    溝端くん。溝端淳平さんでした

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2022/01/14(金) 21:15:01 

    義丹、はげてなかった?
    髪の生えぎわ‥あれっ??って思ったわ

    +2

    -1

  • 784. 匿名 2022/01/14(金) 21:16:34 

    >>25
    スーパーリッチおもしろくなかった
    江口さんは脇役だから光るんだと思った

    +9

    -2

  • 785. 匿名 2022/01/14(金) 21:38:34 

    黒木はな ではなく 黒木はる だと知ってびっくりした。

    +6

    -0

  • 786. 匿名 2022/01/14(金) 22:05:34 

    >>755
    う〜んと言う感じです^^;
    といいつつ2話も見たので3話も見ます笑

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2022/01/14(金) 23:27:16 

    >>779
    口の結び方がめっちゃ可愛いよね
    パッと見で目を奪われる美人さんってわけじゃないんだけどつぶらな目と口元も愛くるしいと思う

    +15

    -0

  • 788. 匿名 2022/01/15(土) 00:10:00 

    >>771
    わたしも!毎回これ溝端淳平だよね?て家族に確認しちゃうくらい興味なかったのにw
    この役は格好良い!
    今やってる波瑠のドラマに出てるのはいつもの爽やか系な溝端淳平だね

    +11

    -0

  • 789. 匿名 2022/01/15(土) 00:18:03 

    面白い
    でも黒木さんのキャラは綾波じゃなくて
    もっと自然な設定で観たかったなー

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2022/01/15(土) 00:19:50 

    溝端淳平がちょいちょい泣きそうな顔になってる。
    くしゃっとなってる顔。

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2022/01/15(土) 00:22:03 

    >>785
    本名なんだよね

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2022/01/15(土) 01:22:50 

    >>762
    不倫写真を社長に見られるってどんなシチュエーション?だし、流出に直接責任はなくても自分の企てで若い女性のプライベート写真(偽)が晒されて真実を伝えずに済まそうとする元妻への(フィクションならではの)鉄槌が足りないし、不倫役の女性はそもそも何とも思って無さそうだったし、旦那の元妻への愛情度合いも測りかねるし、何だかボワッとした関係性の登場人物たちだった。

    +3

    -1

  • 793. 匿名 2022/01/15(土) 08:38:54 

    >>786
    ありがとう!
    人によりそうだね

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2022/01/15(土) 10:43:54 

    >>722
    >シジュウカラの相手役は不気味だし

    不気味だよね。あれじゃ恋愛物というよりホラー作品?て感じだよ

    +5

    -0

  • 795. 匿名 2022/01/15(土) 13:38:33 

    このドラマもっとあかるい面白いキャラがいればいいと思う

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2022/01/15(土) 15:43:33 

    >>788
    髪型なのか演技なのかとてつもなく色っぽい表情するよね
    近距離で見つめられたらヤバいと思う

    +8

    -0

  • 797. 匿名 2022/01/15(土) 16:09:08 

    >>1
    今1話見終わった普通に面白かった。あの人はなぜクルクルパーマが似合うんだろう。マフラーも良いしやっぱり見た目は理想の整君。イチケイよりいいキャラ。それにしてもフジはなぜこう被せてくるんだろう。個人的にはこっちの整君の方が心地良い。
    これから2話見る。

    +3

    -1

  • 798. 匿名 2022/01/15(土) 18:06:29 

    >>795
    なるほど、それだ!
    けどそれも意図的なのかもしれないよね
    実は重い過去があるとか

    ドラマって大抵3話で面白くなるから次回までは見る

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2022/01/15(土) 22:27:17 

    >>636
    面白いこと言ってる風で面白くなかったんだよね
    事務所からそういうキャラを求められてのだろうか
    演技はいいと思うんだけどな

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2022/01/16(日) 10:11:22 

    >>680
    ごめんね、間違ってマイナス押した

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2022/01/16(日) 10:11:48 

    ミステリの整の女バージョンが瀬古

    +9

    -1

  • 802. 匿名 2022/01/16(日) 10:15:40 

    職場ももっと新しい感じだったらいいのにね

    +0

    -5

  • 803. 匿名 2022/01/16(日) 13:05:53 

    >>802
    三流ゴシップサイトの事務所だよ?オシャレなオフィスのほうがおかしいw

    +5

    -0

  • 804. 匿名 2022/01/16(日) 14:40:43 

    これから一流の事務所になるのかなー

    +0

    -0

  • 805. 匿名 2022/01/17(月) 00:40:08 

    >>12
    ホントホント。
    安易に恋愛展開にする必要はないよなーって思う。
    お仕事の事をきちんと描いて欲しい。
    なんかあの同期男とそうなりそうでイヤなんだよなー

    +3

    -0

  • 806. 匿名 2022/01/17(月) 00:41:31 

    >>23
    あーーーー……
    失礼だな、と思いながらも納得してしまった。
    すみません😖

    +2

    -3

  • 807. 匿名 2022/01/17(月) 16:14:45 

    >>476
    アンタッチャブルめっちゃ懐かしいw
    大好きで主題歌のolionすごい聴きまくってた。
    DVDまで買っちゃったよ。

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2022/01/17(月) 16:39:20 

    >>757
    私は黒木華がいるからみたい

    +8

    -1

  • 809. 匿名 2022/01/17(月) 21:03:41 

    >>702ありだよね。普通のクールなキャラとか不器用キャラではなくって少し発達グレーをはいってるのをうまく演じてると思う。そういう人格だけどちゃんと感情があるのも伝わるし

    +1

    -0

  • 810. 匿名 2022/01/17(月) 21:09:15 

    >>712私も面白いと思う~多分酷評してる人は明るいドラマが好きなんじゃない?1話目の開始10分くらいでつまらないて言ってたし。ストーリー展開たしかに強引かな と思うとこあったけど脇役から皆うまいから自然にみれるよ。

    +2

    -1

  • 811. 匿名 2022/01/17(月) 21:13:36 

    >>733最近の女優さん 皆テカテカしてるというか不自然だから黒木さんの肌質凄くよい。もし皺でてきても変なアンチエイジングしないで欲しいな

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2022/01/17(月) 21:15:45 

    >>739面白いよね~なんか評判でみるの辞める人いたらやだな~面白いと思う人とそうじゃないの別れるドラマなのかな~

    +1

    -0

  • 813. 匿名 2022/01/17(月) 21:17:13 

    >>750色々な役演じられるよね!

    +1

    -1

  • 814. 匿名 2022/01/17(月) 21:20:54 

    >>751溝端君の志し高く入社したのに 社会的にバッシング喰らっちゃう部署でやさぐれてるのに涙がでてきたわ。会社に居場所というかやり甲斐感じないと辛いよね

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2022/01/17(月) 21:25:29 

    >>769女優の業を感じたわ。実際押されてる女優さんて若い頃からスケジュールびっしりで辞めたくなると思うし。でも家庭にはいっちゃうと今まで見られてる職業だからキツいと思う

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2022/01/17(月) 21:27:13 

    >>787あと声が可愛い

    +4

    -0

  • 817. 匿名 2022/01/17(月) 21:29:34 

    >>808私も華ちゃんだから見た~うまいし演じ分けできるから楽しみにしてた!

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2022/01/20(木) 12:41:38 

    >>71
    前よりカッコよくなってるよね。
    年取ったほうがいい感じなんだね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。