ガールズちゃんねる

水洗顔している(していた)方!

115コメント2015/05/13(水) 02:38

  • 1. 匿名 2015/05/12(火) 01:22:49 

    化粧かぶれで肌荒れをしてしまってから3年程、頬の赤みや発疹に悩んでいます。洗顔石鹸で洗顔すると赤くなり、化粧水をつけると更に赤くなってしまいます。皮膚科にも何軒も通ったのですが改善されませんでした。
    ネットで色々調べたところ、「水洗顔」と言う方法があるようで挑戦してみようかと思っています。洗顔後、何も顔に付けないと言う事なので少し不安です。
    水洗顔について何か情報がありましたら教えて下さい(>_<)

    +71

    -5

  • 2. 匿名 2015/05/12(火) 01:24:46 

    +52

    -3

  • 3. 匿名 2015/05/12(火) 01:25:34 

    +401

    -29

  • 4. 匿名 2015/05/12(火) 01:25:49 

    朝、ぬるま湯洗顔
    メイクはミネラル系の下地にベビーパウダー
    メイク落としは牛乳石鹸
    化粧水などは使わずにワセリンとベビーパウダー

    かなり良くなった。
    個人差あると思うけど

    +128

    -13

  • 6. 匿名 2015/05/12(火) 01:27:15 

    なんだこのトピw

    なぜ採用されんだろう?

    +13

    -224

  • 7. 匿名 2015/05/12(火) 01:27:46 

    私はニキビ肌で石鹸でちゃんと
    1日2回洗ってたんですが
    ニキビが酷くなりました。
    しばらくして体調壊して入院。
    入院中は面倒で水洗いを1日3回位
    して、退院したあとも冬でも
    水洗いしてたらニキビ消えて今は
    ニキビがひとつもないです!
    2年たちましたが肌は綺麗だと思います

    +153

    -12

  • 8. 匿名 2015/05/12(火) 01:28:55 

    酷い肌荒れニキビに悩んで去年の秋くらいから肌断食も兼ねて朝はぬるま湯洗顔です!

    最初は慣れなかったけど私には合ってたのかみるみる改善してこれからも続けるつもりです^^

    +74

    -5

  • 9. 匿名 2015/05/12(火) 01:29:13 

    顔には古い角質や汚れを食べてくれるバクテリアみたいな物がいっぱいいるみたいです
    それを洗剤で洗い流すのは愚かしいと聞いた事があります
    水洗いが一番理想的なんじゃないのかな

    +111

    -14

  • 10. 匿名 2015/05/12(火) 01:29:30 

    朝のみ水洗顔です!額の肌荒れが気になっていたんですが大分改善されてきました。
    夜はしっかり洗って栄養与えています。

    +257

    -6

  • 11. 匿名 2015/05/12(火) 01:30:01 

    皮脂は天然のクリーム

    +103

    -12

  • 12. 匿名 2015/05/12(火) 01:31:43 

    試してみたけど私には合わなかった
    汚れが落ちないし…
    合う合わないは人それぞれなのでやってみる価値はあると思います

    +120

    -5

  • 13. 匿名 2015/05/12(火) 01:33:19 

    肌が荒れた状態の時って免疫機能が臨戦態勢になっているから普段は問題ない物質がアレルギー物質と見なされアレルギー反応が出ちゃうらしい。一度アレルギー物質と見なされると肌荒れが治ってもアレルギーは継続するって。一度アレルギー受けてみてはどうかな。

    +31

    -8

  • 14. 匿名 2015/05/12(火) 01:33:29 

    化粧してたら、石鹸でもいいから使った方がいいと思う
    水だけにするなら何も塗らないようにした方がいいかと

    +114

    -5

  • 15. 匿名 2015/05/12(火) 01:34:40 

    朝のみ水洗顔

    もう10年以上…

    トラブルなしです
    肌は綺麗な方です

    余計な事してる時の方が肌に合わなくてニキビ出来たりしてた

    +228

    -7

  • 16. 匿名 2015/05/12(火) 01:35:25 

    夜はメイクおとし+洗顔
    化粧水、乳液をつけて、
    朝は7回水で洗って、
    化粧水、乳液といった感じです。


    年齢にもよるかも。
    20代の頃までは油分が多くて、油とり紙とか使う人多いけど、
    30代の先輩とかは、油とり紙使うとうるおいなくなると、ティッシュで押さえてる。

    +79

    -8

  • 17. 匿名 2015/05/12(火) 01:42:14 

    水洗いがどうかというより、
    もっともっと合う病院探したらどうかな。
    何件くらいいったのかわからないけど、
    結構遠方までわざわざ通ってる話とかも聞くけど。
    友達や家族に情報もらうとか、口コミとかで探してみるとかで、
    10件くらいは最低いってみたらどうかな。

    漢方を2年飲んでやっと改善したと話していた友達や、
    病院オリジナルの化粧品使ってる話もきいたことあります。
    処方される薬が乳液がわりになったり。

    私も3年ほど化粧品に荒れて苦労した時期がありましたが、
    5件の皮膚科でようやく薬が合い、肌も改善され今もずっと普通に過ごしています。


    改善されるといいですね!

    +34

    -56

  • 18. 匿名 2015/05/12(火) 01:42:35 

    朝は水洗顔!
    なんて言っても朝から石鹸つけて洗うのめんどくさい!笑
    それでもトラブルなしです。

    +254

    -3

  • 19. 匿名 2015/05/12(火) 01:44:23 

    せっけんで落ちるってやつも、ぬるま湯だけじゃ落ちないと思う

    石鹸も化粧水もだめっていうのは何が反応してるのかな
    過剰反応みたいなのならしばらく化粧もやめて何もつけないで水洗いだけもいいかもしれないね

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2015/05/12(火) 01:50:42 

    顔の皮膚炎2度発症した後、
    洗顔は、PURE SOAP という低刺激石鹸、
    洗顔後は、Sun White というワセリン使ってます。
    今の所、再発はしてません。

    女性にとっては、顔の事は本当に辛いよね。
    水洗顔がダメなら参考にしてみて下さい。

    +39

    -3

  • 21. 匿名 2015/05/12(火) 01:54:58 

    ・かぶれを起こしやすい成分
    化粧品でアレルギーの原因となるのは、香料、色素、基剤成分などが多いです。これらの物質は、食品、薬品、衣料品などに含まれていることもありますので、日常生活でも十分注意してください。

    *香料
    化粧品かぶれの原因の第一位です。香料のイソオイゲノールは、カレー粉、スパイス、ガム、お菓子などに入っています。貼り薬、胃腸薬、歯磨き粉には、ペパーミントなどの香料が含まれています。

    *色素アレルギー
    衣服、食品、薬にも色素が使用されています。

    *界面活性剤
    石鹸、シャンプーなどに含まれる洗浄剤の成分。これによる刺激の人も多いです。

    *ラノリンアルコール(乳化剤)
    クリーム、口紅、ヘアケア製品、塗り薬に含まれている物質

    +22

    -2

  • 22. 匿名 2015/05/12(火) 01:55:33 

    化粧品アレルギーなのではないですか。

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2015/05/12(火) 02:01:29 

    朝だけ水洗顔。
    そのおかげで肌荒れ知らずです!

    +71

    -3

  • 24. 匿名 2015/05/12(火) 02:03:13 

    10年前までは朝も夜もきっちり洗顔料を使っていましたが、今は朝のみ水洗顔でその後化粧水と乳液つけています。
    今まで高い洗顔料代と洗顔泡立てネット代、ネット洗う手間は一体洗顔料思うくらい意味のないものだとわかりました。
    寝ている間に汚くなることもないですし、年中夜だけで十分です。
    私の場合ですが、肌に全く変化ありません。

    +36

    -4

  • 25. 匿名 2015/05/12(火) 02:09:07 

    トピ主さん、私も同じです。
    洗顔クリームはあわない、牛乳石鹸でさえかぶれます。
    ミミズバレ状態が30分くらいつづく。

    水で洗って化粧水だけ。化粧はしないで日焼け止めのみ。

    日焼け止めと化粧水は、いくつも試してかぶれないのを見つけました。
    試供品が貰えればいいのだけど、そうじゃないのは足用とかに格下げして使ってあげると無駄にもならないですよ。

    とにかくその状態で肌だけは超綺麗

    +18

    -2

  • 26. 匿名 2015/05/12(火) 02:11:21 

    私もひどいアトピーだったのですが、朝は水だけで洗い化粧水のみです。。それですごく肌の調子は良いですよ。
    美白とかシワとかシミのことを考えるとダメダメなのかもしれないですが、まともな肌をキープ出来るというのはアトピー持ちだった私としてはもうそれだけで十分です。40代です。

    +54

    -0

  • 27. 匿名 2015/05/12(火) 02:22:14 

    脂性肌でも水洗顔してる方いますか?
    水洗顔だけだとベタつきそうですがどうですか?

    +29

    -2

  • 28. 匿名 2015/05/12(火) 02:27:17 

    ぬるま湯じゃなく、水で洗うってことですか?

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2015/05/12(火) 02:28:08 

    化粧水もしないの?
    顔しわくちゃになりそうでこわい…

    水洗顔っていうかめんどくさいから朝は水で洗って化粧水、
    夜はクレンジング+化粧水。

    特に問題なし!3ヶ月に1つくらい吹き出物が出るかなぁ程度。

    +14

    -28

  • 30. 匿名 2015/05/12(火) 02:33:37 

    皮膚科に通ってます
    先生から朝は水洗顔にしなさい
    夜はクレンジングと洗顔しなさいといわれやってみて4日
    肌荒れ解消しました!

    +30

    -3

  • 31. 匿名 2015/05/12(火) 02:34:51 

    29
    どんだけ顔面砂漠なんだよ

    +37

    -20

  • 32. 匿名 2015/05/12(火) 02:39:17 

    皮膚科に通ってます
    先生から朝は水洗顔にしなさい
    夜はクレンジングと洗顔しなさいといわれやってみて4日
    肌荒れ解消しました!

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2015/05/12(火) 02:48:39 

    化粧しないときは、ぬるま湯→水だけで洗ってます

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2015/05/12(火) 02:54:34 

    水洗顔して、化粧水も乳液もつけないってこと?乾燥しないのかな?
    水洗顔だけの人の年齢が知りたい

    +16

    -3

  • 35. 匿名 2015/05/12(火) 02:58:05 

    高校の時まで洗顔料を使ったことがなく、顔を洗うときはすべて水洗いだけでした。

    それを友人に話したら、「汚ないっ!!」って大声でギャーギャー騒がれて泣きそうになりました。

    でも、その子の肌はニキビだらけで私の肌はツルツルだったので、私は水洗顔って肌に良いのでは!?と思っています。

    +138

    -6

  • 36. 匿名 2015/05/12(火) 03:01:24 

    わたしも水洗いです。
    肌の状態によっては化粧水つけない日もありますが調子はいいですよ。
    無駄に塗ってる時の方が吹き出物出たりトラブルがあります

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2015/05/12(火) 03:04:12 

    29さん
    キメ細かい薄肌さんでしょ
    肌薄い人はとりわけ皮脂ないもんね

    +11

    -14

  • 38. 匿名 2015/05/12(火) 03:05:17 

    水洗顔で改善する人は単に洗い過ぎなんだと思う
    アレルギー反応してる人もいるかもだけど

    +16

    -2

  • 39. 匿名 2015/05/12(火) 03:16:11 

    27さん
    脂性肌だけど、朝だけ水洗顔です。
    その後は、化粧水と乳液とクリームは、その日の肌の状態に合わせて適当。かさつく日はフル使い、べたつく日は目と口の周りにクリーム塗ってハイ、おしまい!って、かなりズボラ(笑)
    夜にしっかりクレンジングと洗顔と保湿さえすれば、個人的には問題ないです。

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2015/05/12(火) 03:19:00 

    水洗顔って、化粧水乳液クリーム塗るの?

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2015/05/12(火) 03:21:45 



    これ参考にするといいですよ(^^)

    +20

    -3

  • 42. 匿名 2015/05/12(火) 03:26:30 

    41です

    「石鹸」とは、ドラッグストアの牛乳石鹸ではありませんよ。
    コールドプロセス製法で作られた手作り石鹸が一番良いです。
    ネットでも売られてますし、自分でも作れます。

    でも何をしても荒れる時は肌が過敏になってるので、おさまるまでは水洗顔+ワセリン、昼間はノーメイクで過ごした方が絶対いいですよ。

    +9

    -3

  • 43. 匿名 2015/05/12(火) 03:31:52 

    真反対のシンプルスキンケアもあります

    究極のスキンケア・・・「オフ・スキンケア」まとめ|かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき
    究極のスキンケア・・・「オフ・スキンケア」まとめ|かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやきs.ameblo.jp

    究極のスキンケア・・・「オフ・スキンケア」まとめ|かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき...

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2015/05/12(火) 03:35:51 

    水洗顔だけで、保湿もしないのやろうとしてたけど、2週間で挫折したよ

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2015/05/12(火) 03:38:58 

    ワセリンは肌に膜を張って、肌を守ってくれるから、水洗顔の時はワセリンくらいは塗った方がいいよ

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2015/05/12(火) 03:40:13 

    とりあえずやってみて、不調だったら化粧水やめてクリームや、ワセリン、馬油とか塗ってみたら?

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2015/05/12(火) 03:42:32 

    肌、特に顔

    全員違うんですよね。
    良いと聞いても自分にはあわなかったり。

    ぶっちゃけ原型とどめてないくらい化粧上手?厚い方に水洗顔無理でしょうし。

    +24

    -2

  • 48. 匿名 2015/05/12(火) 03:55:20 

    化粧かぶれなら化粧を止めて肌を休ませるべきですよ
    脂性肌でなければ水洗顔はいいと思う
    石鹸使うなら無添加の純石鹸を
    化粧水はクエン酸とグリセリン(と精製水)で自作するといいかも

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2015/05/12(火) 04:21:00 

    冬の朝のみ お水ではなくお湯ですが
    洗っています。
    乾燥せずまわりから肌が綺麗になったと
    言われました。
    確かにファンデのノリもよくなりました。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2015/05/12(火) 04:23:57 

    何かの医療系番組で
    吉木りさが超絶乾燥肌だから
    朝は水洗顔→保湿→化粧してるって言ってて

    スコープで肌見たら毛穴が年齢の割に広がってて
    医師が
    「寝てる間に少なからず必ず皮脂は出てるから、それを朝石鹸で洗わないと毛穴が広がる原因になる。朝は石鹸つけて洗おう」って言ってた

    私は脂肌なので水だけだと毛穴詰まりまくりでザラザラになった。
    友人は水だけで洗ってて美肌
    夫は水洗顔だけど汚くも綺麗でもない普通な肌

    人それぞれ?

    +71

    -3

  • 51. 匿名 2015/05/12(火) 04:46:06 

    合わなかった。
    肌がカサカサになって毛穴も詰まりまくり!

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2015/05/12(火) 04:59:54 

    50
    乾燥肌でも皮脂も水分も不足してるタイプと、水分だけ不足してるタイプといるんじゃない?

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2015/05/12(火) 05:35:18 

    私も水洗顔にしたら改善しました!
    洗顔後はその日に応じてですが、化粧水とオイルのみで、だいたいどちらかだけか 出かけないときは何もつけません。
    最初はザラザラしたりベタベタしたり乾燥したりしますが、一カ月くらいから自分から潤ってる感じがわかるようになりました。

    でも、食べ物がダイレクトに肌に出ます!
    水分と油分をちゃんと食べないとすぐカサカサ。
    夜は石鹸で洗顔です。
    クレンジングは一番肌に負担だと聞いたので。

    でも主さんの症状はかなり重症な気がします。
    日光とかのアレルギーとかではないですか?
    早く治りますように。

    +16

    -2

  • 54. 匿名 2015/05/12(火) 06:05:58 

    水での洗顔だと、皮脂が流れないような気がするので
    ぬるま湯で洗顔しています。
    その後、化粧水や乳液、保湿類も一切使いません。(朝も晩も)

    週に1度、気になるときには牛乳石鹸で洗顔することもありますが、
    その後も保湿類は不使用です。

    これを1年続けていますが、洗顔後の肌のツッパリはないし、
    肌荒れも改善されましたよ。

    化粧品メーカーの戦略だと思っています、決して安くはない洗顔料・化粧水・保湿液・ニキビケア商品など
    全ての化粧品。

    そして、このようなトピでマイナスを押している方は関係者なのかな、と必然的に思ってしまいます。

    +40

    -11

  • 55. 匿名 2015/05/12(火) 06:08:42 

    働いてる関係者は真夜中にマイナスしにわざわざこないと思う

    それは関係なく、絶対にぬるま湯がいいよ
    ぬるま湯で丁寧に皮脂溶かすつもりで洗う
    わりかしそれだけでもすっきりする

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2015/05/12(火) 06:27:48 

    水クレンジング(拭き取りタイプ)使ってる

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2015/05/12(火) 06:36:19 

    もう何年も朝だけ水洗顔です。
    夜はリキッドクレンジングと石鹸洗顔です。
    水洗顔のきっかけは朝忙しくて面倒だったから。それでも支障無かったので25年くらいずっと朝だけ水洗顔です。
    調子良いですし、年齢の割りにタルミ等無いです。アラフィフです。

    +26

    -2

  • 58. 匿名 2015/05/12(火) 06:50:59 

    敏感肌で季節の変わり目は荒れたり目の周りが真っ赤に。

    朝の洗顔料やめて、水のみ、夜はメイク落としたら石鹸で洗うようにしたら肌荒れが治りました。

    ここから先はオススメしませんが、夜は洗いっぱなしの化粧水ナシです。
    一時期化粧水などもヒリヒリしたため思い切ってやめてみたら肌質が安定してきたので数年たった今もそのまま。
    最初はツッパリ感もあったけれど、今はありません。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2015/05/12(火) 06:53:35 

    54
    化粧はしてないの?

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2015/05/12(火) 07:12:47 

    トピ主さんは、大方の人と同じように化粧品会社に洗脳されていると思います。
    よ〜く考えて下さい!?少し前迄の男性は顔を水で洗っただけですよね。
    私も23の年から水洗いのみ。何もつけません。
    最初は、皮脂が出ず、顔がツッパリましたが、少しの期間我慢すれば肌が正常な機能を取り戻し、
    自分の皮脂が直ぐにはだを覆い何も感じ無くなります。
    現在65になりますが、大変若く見られます。
    外出時は唇にグロスのみです。

    +33

    -9

  • 61. 匿名 2015/05/12(火) 07:15:20 

    さすがに男性と比べるのはあれじゃない?
    65歳できれいなのは凄いね
    佐伯チズみたいな感じかな?あの人は化粧水がっつりだけど

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2015/05/12(火) 07:17:44 

    人によって本当に合う合わないあるから、押し付けない方がいい
    宇津木式や角質培養がうまく行く人もいるし、うまくいかない人も一定数いる

    +39

    -1

  • 63. 匿名 2015/05/12(火) 07:21:41 

    ニキビがかなり酷くて白い肌の部分がないくらいでしたが、水洗顔を始めて乳液も保湿重視、化粧水はビーソフテンに変えるとみるみる治って後も薄くなりました!!
    水洗顔だと、適度に皮脂が残るのでお化粧してもつやつや!
    おすすめです!!

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2015/05/12(火) 07:29:44 

    私は夏でも乾燥肌に悩んでて朝だけ水洗顔したらかなり肌改善されました!

    夜に塗った乳液、クリームなどのぬめりがとれるくらいしっかり水洗顔するのがいいと思います。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2015/05/12(火) 07:31:13 

    水洗顔、朝だけですよ。
    夜は女性はお化粧するからさすがに水洗顔はないない(笑)
    私は夜、化粧(全てミネラル)してたら無添加石鹸で洗い流すだけだけど、
    脂性肌なのでそれだけじゃ毛穴ザラザラ。
    泡立てて優しく手ぬぐいでサッと洗うとザラザラなりませんよ。
    その後、何もしません。化粧水、乳液なし!
    カサカサひどい時はワセリンですが、
    本来かなり脂性なんで…
    肌断食して1年。
    劇的に肌が綺麗になった、とかはないけど、
    色々お金かけてた時と変わらない(笑)


    +25

    -1

  • 66. 匿名 2015/05/12(火) 07:31:48 

    え、夜はみんなクレンジングしてるんだよね?

    +12

    -3

  • 67. 匿名 2015/05/12(火) 07:37:26 

    66
    してますが

    +14

    -3

  • 68. 匿名 2015/05/12(火) 07:39:50 

    65、67さん
    35秒タイミングが遅かっただけじゃん
    カリカリしない方がいいよ

    +7

    -5

  • 69. 匿名 2015/05/12(火) 07:46:58 

    61佐伯さんのお宅の窓は全て紫外線カットの窓で…
    外出も紫外線対策もバッチリしてるからじゃないかな?
    あの人程徹底してる人に出会った事ないし聞いたこともない。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2015/05/12(火) 07:48:32 

    仕事をしていた頃、毎日化粧して洗顔、保湿していた頃は肌荒れで顔が赤みがかってた。
    主婦になり薄化粧、リキッドメイク落とし、ぬるま湯洗顔になってからは肌荒れしなくなった。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2015/05/12(火) 07:49:47 

    1
    水洗顔が合う人は最初の3日間で肌が実感できる程変わってくるから
    とりあえず試してみるといいと思う。

    私は、水洗顔でニキビが劇的に良くなりました。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2015/05/12(火) 07:52:52 

    69
    じゃああんまり日焼けしないなら化粧水のコットンパックいいのかな?
    あれ冷たいしもちもちするから好きなんだよね

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2015/05/12(火) 07:55:18 

    切迫早産で2ヶ月入院していて、最初の2週間は顔さえ洗えなかった。

    その後洗面オッケーになったけど、点滴で腕が痛かったりで、水またはぬるま湯だけで洗って、化粧水は余裕なくてつければなかった。

    2ヶ月たって鼻の角栓ザラザラも全て取れて、ニキビもなし、どこ触ってもツルツルになった!
    3週間目までは、ザラザラやばかったけどw

    +23

    -2

  • 74. 匿名 2015/05/12(火) 07:58:47 

    中学生の頃から朝のみぬるま湯洗顔です。
    朝から洗顔料使うのがめんどくさかっただけなんですが。
    現在33歳、肌きれいだねと言われます。
    私は乾燥肌なので合っていたのかもと思います。

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2015/05/12(火) 08:00:08 

    私も、朝は水のみです。
    と言っても、めんどくさがりなので、朝から石鹸洗顔しないだけですが。
    あんまり効果分からないですが、生活リズムで肌って全然変わりますよね>_<
    早寝早起きだけでも、肌変わります。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2015/05/12(火) 08:00:15 

    あえば水洗顔いいよ

    私はなんだかんだ週3くらいで水洗顔してる
    朝気になる時があるからアミノ酸系洗浄料でやってる
    クレンジングもW洗顔なしで、ケミカルもオーガニックもワセリンのみも具合見てやる

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2015/05/12(火) 08:02:19 

    結局、何したって肌が綺麗な人は綺麗だし
    汚い人は汚い。
    体質とホルモンバランスだよ。

    +56

    -3

  • 78. 匿名 2015/05/12(火) 08:06:05 

    おはようございます
    私も顔に赤い斑点?みたいなものが目立ちます
    ニキビや吹き出物ではないようです
    シミの予備軍なのかなぁ(´д`|||)
    トランシーノみたいな薬で治るでしょうか?

    改善方法知っている方がいたら
    アドバイスお願いします

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2015/05/12(火) 08:08:17 

    77が結論!ここ、テストに出るからねー
    では、おひらき~

    +9

    -15

  • 80. 匿名 2015/05/12(火) 08:12:23 

    私は、冬は朝だけ水洗顔のほうがいいように思う。

    でも、春になってくると、もうだめ。
    なんだか肌がべたべたして。
    ちゃんと石けん洗顔します。

    というか、人による、その時によると思うよ。
    私もその日の肌の状態を見て、
    ・水洗顔
    ・ミルククレンジング洗顔
    ・石けん洗顔
    を使い分けている。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2015/05/12(火) 08:15:31 

    こればっかりは、相性があるので難しいですが、皮膚科で教えてもらったのはにもつけない!
    ただ水で洗って化粧水もクリームもなにもつけない!
    皮膚が自分で治す力を引き出せるので、試しに一週間くらいやってるといいかも!
    私は、これで顔の赤みのあるブツブツが治りました!

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2015/05/12(火) 08:19:09 

    朝のみ水洗顔です。

    夜は洗顔フォームで洗うくらいです。

    そろそろ色々気を使ったほうがいいかな?とおもって、
    高い化粧品とか使ってみたら、変化なしか悪化することがあったので、結局いまのお手入れに落ち着きました。

    逆に姉は同じような肌質なのに、化粧品好きだから色々高いの使ってたら出来物や赤い湿疹が出来て病院ばっかり行ってました。

    肌にあまり負担かけないのうがいいのかなと思いました。



    +7

    -0

  • 83. 匿名 2015/05/12(火) 08:29:54 

    トピ主です!皆様のコメントを参考にとりあえず挑戦してみます(^-^)
    夜はクレンジングがあるので朝だけ水洗顔で、化粧水などもしないでみようと思います!せめて赤みだけでもなくなる事を願っています(>_<)みなさん、コメントありがとうございます!

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2015/05/12(火) 08:30:03 

    日中、化粧したら必ずクレンジングしますが、朝は水洗いです。
    その後、そのままだと乾燥するので頬や目のまわりだけ保湿します。

    特に朝は洗顔フォームを使うと赤くなったりヒリヒリしていたので、
    改善されました。10年位このスタイルで今がいちばん肌の調子がいいです。

    それぞれだと思うので、自分の肌に合う方法をみつけられるといいですね!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2015/05/12(火) 08:36:53 

    朝は水洗顔、メイクは石鹸で落ちるやつで夜は石鹸洗顔、カサカサ気になる時だけワセリン
    1ヶ月位は毛穴から白いのがニョキニョキ酷くて辞めようと思ったけど、我慢して続けてたら以前より毛穴小さくなった気がする
    どんな美容法も3ヶ月続けないと効果がわからないらしいよ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2015/05/12(火) 08:40:29 

    昔から朝は夏も冬も水でバシャバシャと洗うだけ。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2015/05/12(火) 08:47:03 

    仕事で毎日化粧してた時は、朝は水洗顔で夜はメイク落としオイルの後に普通の洗顔フォーム使用してましたがニキビ肌荒れ知らずでした。
    最近化粧をしなくなってスッピンでいるので朝夜とも水洗顔をしていたらニキビが…
    人によって合う合わないはあるから、まずは朝だけ…とかにすると良いんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2015/05/12(火) 08:47:32 

    ガルちゃんに65歳…

    +22

    -15

  • 89. 匿名 2015/05/12(火) 08:51:13 

    88
    ガルちゃんに年齢制限なんてないもの

    +38

    -6

  • 90. 匿名 2015/05/12(火) 09:13:40 

    男もいるしね

    +23

    -1

  • 91. 匿名 2015/05/12(火) 09:14:56 

    敏感 & 乾燥肌 なので、10年位 洗顔剤はほぼ使ってない。
    (…というか、痛くて毎日なんて使えない^^;)

    油っぽい食べ物とかも摂らないし、
    顔が皮脂で溢れかえったこはとないです。
    むしろ肌キレイだねーって言われるほうが多い。

    昔の人とか、
    今みたいに洗顔 & 化粧水 が大量に出回ってなかったけど
    日本人の肌は美しかったですよ。
    食が欧米化した影響の方が、
    肌への負担 大きいと思います。

    +17

    -3

  • 92. 匿名 2015/05/12(火) 09:35:59 

    昔は化粧もがっつりしてないし、紫外線もそこまで強くなかったから洗顔なんていらなかったしね

    私は生まれつき薄肌で、厚くなるかなと水洗顔、ワセリンのみにしたけど、なかった頬の毛穴が全部開いただけだったw
    化粧水をやり始めたら開きっぱなしにらならなくなった

    要は体質も大きいよ

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2015/05/12(火) 09:37:26 

    私は顔の皮膚がとても薄くて弱いです。

    1年中赤ら顔で嫌になります。
    特に春や秋の季節の変わり目、冬の乾燥する時期になると顔がかゆくなったりほてったりして真っ赤になってしまいます(;_;)
    何だか年々顔の皮膚だけが薄くなっていっている気がします(T_T)

    今は、皮膚科で出してもらったロコイドを朝と晩にぬって飲み薬を飲んで症状は少し落ち着きました。
    この先ずっとこの肌と向き合っていかなければいけないと思うと本当に辛いです。。

    肌が強い人、肌がきれいな人が本当に羨ましいです。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2015/05/12(火) 09:52:50 

    ロコイドはステロイドですよ
    使いすぎない方がいいです

    +15

    -3

  • 95. 匿名 2015/05/12(火) 10:18:09 

    朝は水洗顔か洗わずに化粧水で拭き取り。
    夜は化粧をしてなければアレッポの石鹸で洗顔、化粧してたらメイク落としと洗顔。
    化粧してたらメイク落としはした方がいいです。
    水だけの洗顔でもワセリンか何かは塗った方がいいです。

    最近の化粧品は美容液成分が入っているので私は化粧した方が肌の調子がいいですね。
    肌に合うものがあれば塗っといた方が素肌よりいいかも。
    メイク落とししながらマッサージもしていますよ。

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2015/05/12(火) 10:25:22 

    化粧してない日は水でバシャバシャするだけ。
    何も問題なし。
    洗顔しなければ、必然的に
    化粧水も付けなくてよくなる。

    洗顔で皮脂を徹底的に落として乾燥させる
    →化粧水などで人工的に保湿
    って本来すごくナンセンス。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2015/05/12(火) 10:27:42 

    肌調子いいならどっちでも好きな方すればいい

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2015/05/12(火) 10:32:25 

    出ました(笑)ベビーパウターステマ。シッカロールとか天花粉ていう呼びかたもあるよ、毎日ガルちゃんおつかれです(笑)

    +2

    -6

  • 99. 匿名 2015/05/12(火) 10:39:41 

    ベビパそんな書いてある?
    乾燥肌には良くないと思うわ

    ステマだーとか、メーカーに騙されてるだの、極端な人多い

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2015/05/12(火) 10:44:34 

    アトピー&乾燥敏感肌です。
    数年前は、洗顔化粧水乳液…よくある順番で肌のお手入れすればするほど顔に湿疹でて、敏感肌用化粧品をいくつも試してもダメで、ステロイド使うと皮膚薄くなるけど、使わないと日常生活がままならないので、ヒドい時はステロイドつけて、仕事が化粧品売る仕事だったのでそれでなんとか乗り切ってました。

    結婚してからは、結婚を機に引っ越しで仕事辞めたので一馬力だから節約生活をはじめて、水洗顔して、化粧はファンデーション代わりにおしろいだったりで薄化粧にしてたら前よりマシになってステロイド使う頻度が格段に減りました。私はプラスのお手入れより、マイナスのお手入れの方が合う人だったみたいです

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2015/05/12(火) 10:54:19 

    皮脂分泌少ない人は洗顔料いらないと思う。洗い上がりがキュキュッとなってるのは気持ちいいけど、必要な油分もとれてるから。
    夜はメイク落とししたら、洗顔料はいらないと個人的に思います。朝も、夏に汗かいて起きてベタベタとかじゃなければ水で充分ですよ。私は肌トラブル無くなって良くなりました。

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2015/05/12(火) 10:56:37 

    主さんの今のお肌の状態はどうなんでしょうか?まだ赤み発疹の状態ですか?
    私も以前化粧品のアレルギーで同じ様な状態になり皮膚科の先生から全ての化粧品が使用禁止になり洗顔はお湯で皮膚科で処方された保湿クリームのみになりました。
    すぐに落ち着いたので化粧をしなきゃいけないので低刺激のものを使い試しましたが、ぶり返してばかりで再び皮膚科の行ったら病院の保湿クリームのみで最低でも1ヶ月化粧品を使わない様にと言われました。
    そこからは徐々に回復して今は平常です。でもちゃんと化粧できるまで結構な期間かかりました。
    主さんの皮膚科の先生はどうおしゃっていますか?いろいろ試すのも大事ですがトラブルを起こしたお肌がちゃんと静まっていないような気もします。お肌が荒れてるのってイヤですよね。お大事にして下さい。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2015/05/12(火) 11:05:10 

    まだ試していませんが、手ぬぐい洗顔というのが良さそうですよ。

    私はウォータープルーフの日焼け止めを塗っているので夜は洗い流すクレンジング(週1くらいで酵素洗顔)、朝は水洗顔です。
    小鼻やアゴの皮脂が気になるので、部分的に手ぬぐい使ってみようかと思ってます。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2015/05/12(火) 11:51:30 

    寝起きの皮脂には、顔から出た汚れが混じってるってエステの人に教えてもらった。
    皮脂の多い人は向かないかも。
    私は肌が汚くなりました。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2015/05/12(火) 13:02:12 

    夜は普通に洗顔つけてるけど朝はずっと水だけ!
    肌が綺麗ってみんなに言われる!

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2015/05/12(火) 17:31:02 

    私も肌が弱いので色々な成分が入ってる化学的なものは肌に合わないし一発でやられます。

    私は朝は水かぬるま湯だけで洗顔。しかもわりと雑に、皮脂を落としきらない程度にです。
    夜は入浴前に無印良品のホホバオイル少量でメイクを落とす→そのままシャワーで洗い流し、超少量のボディソープで顔を洗いホホバオイルの油分を落とします。

    風呂上がりは代謝が上がってるので汗や皮脂が表面をコーティングしてくれてると思いますが、カサつく場合は資生堂dプログラムの化粧水(一番弱い肌用のピンクの容器の)を肌に染み込ませます。

    もう本当にこのくらいが丁度良いです。肌が弱いって大変ですよね(^^;;
    ちなみにホホバオイルは、ネットで調べたら肌が弱い人がよく使ってるようだったので私も使い始めたんですが、今の所いい感じです。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2015/05/12(火) 17:40:03 

    もう20年近く水洗顔です。というかそれが普通だと思ってた(^^;)
    お肌の調子はひじょーに良いです!
    私の場合洗顔料使うと皮脂がとれすぎて恐ろしいほど肌ボロボロにひび割れてしまいます。
    だから水洗顔でじゅうぶんです。
    顔の汚れは夜のメイク落とし(オイルタイプ・W洗顔不要)で根こそぎ落としてるので。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2015/05/12(火) 19:15:32 

    アトピーです。

    冷たい水は、それ自体が刺激になるから、ぬるま湯で洗う方がいいそうです。

    熱いお湯は、皮脂がとれ過ぎて良くないそうです。

    肌の丈夫な人が羨ましいですよね(*´・ω・`)

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2015/05/12(火) 19:31:14 

    朝は水洗顔、夜はミルクタイプのクレンジングでメイクを落とします。ぬるま湯ですすぎ、お湯で濡らしたコットンを絞って軽く拭く。あとは化粧水、オイル、クリームをつけて終わり。
    洗顔石鹸は3日に1度くらい使います。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2015/05/12(火) 21:28:29 

    水だけだと皮脂汚れが落ちないからジュレ洗顔が良いよ。
    カリンキリンとかスハダカとかが売れてます。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2015/05/12(火) 22:07:59 

    結婚して、自分にかけるお金がなくなってからクリームタイプのクレンジング、白雪の詩という石鹸で洗顔、お米のとぎ汁パック、そのあと、何もつけず、朝は水でも洗顔しないで、目ヤニなどを濡れガーゼで拭い、そこから普通にメイクしてます。
    五年以上続いてますが肌荒れ知らずです。

    独身で、お金かけてたころがバカみたい

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2015/05/12(火) 23:33:28 

    元々は脂性よりの混合肌。
    今年の冬は、年のせいか乾燥で肌がバリバリになり、化粧水も痛かったので、朝は水洗いにワセリン、夜は化粧落とし+洗顔フォームにワセリンで過ごしてました。
    脂性肌を気にしてたけど、ワセリンで程よく脂を付けてあげたのがよかったのか、乾燥してたところはもちろん、脂でテカテカしてたTゾーンが普通肌に!!
    洗い過ぎてもいけないし、肌には程よい脂が必要なんだなって実感した。
    冬過ぎてからは、週2ぐらいのペースで化粧水なしワセリンのみ塗ってる。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2015/05/13(水) 00:06:24 

    敏感混合肌ですが、朝は水洗顔の後、美人ぬか純米角質柔軟水 (ふきとり化粧水) をオーガニックコットンにつけて優しくふきとり角質&皮脂除去しています。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2015/05/13(水) 00:25:11 

    トピ主です。皆様の意見がとてもありがたいです(ノ_<) ワセリンとホホバオイルを使ってみたいと思います!水よりもぬるま湯の方が良いのかもしれませんね。色々勉強になりました!

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2015/05/13(水) 02:38:10 

    ミネラルファンデを使っていた頃は白ニキビに悩んでいたので、ファンデもやめて夜だけ泡洗顔の後、化粧水とトリロジーのロザピンクリーム、朝はぬるま湯洗顔で白ニキビも無くなり
    肌が丈夫になった気がします

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード