ガールズちゃんねる

首相官邸屋上に小型無人機「ドローン」が落下 小型カメラや発煙筒、ペットボトルなど搭載

192コメント2015/04/25(土) 08:56

  • 1. 匿名 2015/04/22(水) 14:16:04 

    首相官邸にドローン ヘリポートに墜落か確認急ぐ - 産経ニュース
    首相官邸にドローン ヘリポートに墜落か確認急ぐ - 産経ニュースwww.sankei.com

    22日午前10時半ごろ、東京都千代田区永田町の首相官邸の屋上ヘリポートで、小型の無人飛行機「ドローン」があるのを官邸職員が発見、警視庁に通報した。ドローンには小型カメラや発煙筒のようなものが積まれおり、警視庁は何者かが意図的に敷地内に侵入させた疑いもあるとみて捜査を始めた。


    警視庁によると、発見されたドローンは1機。直径約50センチで、プロペラが4枚ついたヘリコプター型だった。発見当時は横転などはしておらず、通常の着地のような状態だったという。

     カメラや発煙筒のほかペットボトルのような容器も積まれていた。容器は直径3センチ、高さ10センチぐらいで小豆色のプラスチック製とみられ中身の確認を急ぐ。

    ▽首相官邸の屋上に落下したとみられる無人小型機「ドローン」(左の段ボールの下)

    +6

    -81

  • 2. 匿名 2015/04/22(水) 14:18:31 

    誰かがやったってこと?
    こわ

    +444

    -1

  • 3. 匿名 2015/04/22(水) 14:18:36 

    え??怖い。。。

    +256

    -3

  • 4. 匿名 2015/04/22(水) 14:18:41 

    犯人はドロンしたのかな?

    +58

    -82

  • 5. 匿名 2015/04/22(水) 14:18:46 

    恐ろしい時代になったなあ。
    3Dプリンタで銃も作れるだろうし。

    +424

    -0

  • 6. 匿名 2015/04/22(水) 14:18:53 

    小型無人機を一般実用化するのは止めて欲しい。

    +600

    -5

  • 7. 匿名 2015/04/22(水) 14:19:12 

    誰の仕業だろう
    ドローンってやろうと思えばテロとか悪用される可能性もあって怖いね

    +519

    -3

  • 8. 匿名 2015/04/22(水) 14:19:22 

    これ、猟銃みたいに登録して申請しないと買えない使えないみたいにすべき

    +625

    -5

  • 9. 匿名 2015/04/22(水) 14:19:26 


    なんか怖いね
    なんかの前兆だったらやだな

    +272

    -6

  • 10. 匿名 2015/04/22(水) 14:20:37 

    戦争の前兆

    +10

    -77

  • 11. 匿名 2015/04/22(水) 14:20:43 

    微量の放射線が検出されたんでしょ?

    +442

    -4

  • 12. 匿名 2015/04/22(水) 14:21:05 

    テロだけじゃなくて、盗撮にも使えるし、便利なものは危険なものと紙一重よね

    +462

    -0

  • 13. 匿名 2015/04/22(水) 14:21:18 

    そんな無防備なの?呆

    それが可能なら、何されるか分からないじゃん。

    +256

    -9

  • 14. 匿名 2015/04/22(水) 14:21:18 

    恐ろしすぎる

    +93

    -2

  • 15. 匿名 2015/04/22(水) 14:21:23 

    ドローンって何か通って調べたら怖いやつだった

    +40

    -13

  • 16. 匿名 2015/04/22(水) 14:22:11 

    なにがしたいの

    +28

    -8

  • 17. 匿名 2015/04/22(水) 14:22:13 

    便利になってく反面危険も増えるから困る

    +286

    -2

  • 18. 匿名 2015/04/22(水) 14:22:38 

    絶対真似する輩が出てきそう。。法律で所有するのに当たって規制すべき。

    +371

    -4

  • 19. 匿名 2015/04/22(水) 14:22:41 

    ホワイトハウスにも落ちたよね?
    怖い!

    +248

    -1

  • 20. 匿名 2015/04/22(水) 14:23:42 

    首相官邸屋上に「ドローン」落下 NHKニュース
    首相官邸屋上に「ドローン」落下 NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    無人機の飛行ルールは 無人機を巡っては、航空法に基づいて、空港の周辺で飛ばす場合に国の許可が必要なほか、航空機の飛行ルートにかかっている場合には150メートル以上、それ以外では250メートル以上の高度で飛ばす場合には国への通報が必要となります。


    一方、それ以外には低い高度を飛行する場合の運用のルールや、飛行の安全について、航空法に基づく取り決めはなく、総理大臣官邸の上空でも少なくとも200メートル以下での飛行についてルールは設けられていません。

    速くルールを設けるべき

    +250

    -3

  • 21. 匿名 2015/04/22(水) 14:26:03 

    もし爆弾を積んでたら…もしペットボトルに毒物が入ってたら…とか想像すると恐ろしい
    首相官邸だけでなく、子供や人の多い場所に勝手に飛ばされる可能性だってあるもんね

    +346

    -4

  • 22. 匿名 2015/04/22(水) 14:26:11 

    こういう無人機に化学兵器とか装備されてたらって考えるとゾッとする。
    登録制にするとか、早急に対処して欲しい。

    +299

    -4

  • 23. 匿名 2015/04/22(水) 14:26:19 

    「ドローン」って名前なんかこわい

    +277

    -6

  • 24. 匿名 2015/04/22(水) 14:26:37 

    最近ミヤネ屋でやってたやつだ(°_°)
    たしか普通に家電量販店で売ってるみたいだし
    誰でも買えるから怖いよね。

    盗撮とかもできるし、、、

    +267

    -3

  • 25. 匿名 2015/04/22(水) 14:27:07 

    ニュースで微量の放射線って見たからビックリした

    +138

    -3

  • 26. 匿名 2015/04/22(水) 14:27:59 

    えっ?テロ?

    +73

    -2

  • 27. 匿名 2015/04/22(水) 14:28:50 

    これに生物兵器が装備されてたならほんとうに恐ろしいことになるよね

    +189

    -1

  • 28. 匿名 2015/04/22(水) 14:28:51 

    微量の放射線が計測されたみたいですね。便利なものは悪用もされるだろうから、怖い。

    +79

    -2

  • 29. 匿名 2015/04/22(水) 14:29:16 

    ホワイトハウスにもドローン墜落してたね
    いつの間にかこういうの気軽に飛ばせる時代になってるんだな
    ホワイトハウスにドローンを墜落させたのは酔っ払ったシークレットサービスだったことが判明、その後の対応の数々は - GIGAZINE
    ホワイトハウスにドローンを墜落させたのは酔っ払ったシークレットサービスだったことが判明、その後の対応の数々は - GIGAZINEgigazine.net

    2015年1月26日早朝、ホワイトハウスの敷地内で一機のクアッドコプターが墜落していたことが判明しました。大統領の身を守る警備の網をすり抜けてドローンが侵入したあげくに墜落するという事態に関係者は騒然。厳戒な警備体制が敷かれて調査が行われたのですが、後にこのドローンを操縦していた人物が酒に酔ったシークレットエージェントの1人だったことが判明しています。


    +96

    -3

  • 30. 匿名 2015/04/22(水) 14:29:55 

    銃と同じように所有者を紐付けして、国家で管理して何とか?って感じ。
    それもたぶん、要人が一人か二人暗殺されないと動かないでしょうし。困ったねえ。

    +128

    -4

  • 31. 匿名 2015/04/22(水) 14:30:04 

    オウム事件の時、空からサリン撒く計画あったと報道されてたよね。
    怖い。

    +224

    -2

  • 32. 匿名 2015/04/22(水) 14:30:24 

    これ、ドローンって名前だったのか
    小型無線飛行機とかだと思ってた
    首相官邸屋上に小型無人機「ドローン」が落下 小型カメラや発煙筒、ペットボトルなど搭載

    +93

    -4

  • 33. 匿名 2015/04/22(水) 14:30:46 

    なんでマイナスがつくの?

    +7

    -34

  • 34. 匿名 2015/04/22(水) 14:31:53 

    放射線が検出されたらしい
    ニュースでやってるよ

    +114

    -2

  • 35. 匿名 2015/04/22(水) 14:32:07 

    もうこれ、絶対テロでしょっ!!

    東京オリンピック、大丈夫なのか?

    大丈夫じゃないね!

    +297

    -9

  • 36. 匿名 2015/04/22(水) 14:32:47 

    怖い!
    首相官邸以外にも落ちてそう。

    +134

    -1

  • 37. 匿名 2015/04/22(水) 14:32:55 

    微量の放射線検出。
    こわいよ。

    +126

    -3

  • 38. 匿名 2015/04/22(水) 14:33:03 

    ドローンって使い様によってはテロにも使えるから入手の時の手続きを厳しくした方が良いと思う

    +197

    -3

  • 39. 匿名 2015/04/22(水) 14:35:31 

    ニュースでやってるけど模倣犯がでそうで怖い

    +101

    -4

  • 40. 匿名 2015/04/22(水) 14:35:38 

    ドローン!って音を立てて落ちてきたのかと思った

    +5

    -34

  • 41. 匿名 2015/04/22(水) 14:36:32 

    官邸にって怖すぎる
    着地してるわけだし!
    テロ対策が出来てない
    無防備だったと言わしてるようなもの
    あんなので上空から巻かれでもしたらと考える
    だけでも恐い。ある意味安倍さんだから
    弱味(子)がないからここまで厳しく出来るのかも。体張ってるのが伝わるね!

    +75

    -5

  • 42. 匿名 2015/04/22(水) 14:38:08 

    普通に家電店とかに売ってるんだ 盗撮とかも怖いな

    +199

    -2

  • 43. 匿名 2015/04/22(水) 14:38:38 

    ドローンの使用を規制すべし。
    盗撮、テロなんかに利用されるだけだよ。

    +211

    -1

  • 44. 匿名 2015/04/22(水) 14:39:08 

    安倍さん桜もいいけど気をつけて。

    安倍晋三首相主催「桜を見る会」に爆笑問題や8.6秒バズーカーなど著名人らが出席
    安倍晋三首相主催「桜を見る会」に爆笑問題や8.6秒バズーカーなど著名人らが出席girlschannel.net

    安倍晋三首相主催「桜を見る会」に爆笑問題や8.6秒バズーカーなど著名人らが出席 今年の「桜を見る会」は60回目。水泳の五輪メダリストの入江陵介さんや、NHK連続テレビ小説「まれ」の主演女優の土屋太鳳(たお)さんなど政財界人やタレントら...

    +126

    -9

  • 45. 匿名 2015/04/22(水) 14:39:13 

    これしばらく気づいてなかったんだよね。
    新人を案内してる途中にたまたま見つけたって言ってたよ、ニュースで。大丈夫なのかい…

    +185

    -2

  • 46. 匿名 2015/04/22(水) 14:40:27 

    機体に放射線マークがついてたんだってね

    +149

    -1

  • 47. 匿名 2015/04/22(水) 14:40:36 

    液体搭載で、その箱に放射能マーク付いてるのドローンが官邸に落ちたって完全にテロじゃん。

    +232

    -3

  • 48. 匿名 2015/04/22(水) 14:42:19 

    ディアゴスティーニでドローンを作ろうってなかったっけ

    +9

    -15

  • 49. 匿名 2015/04/22(水) 14:42:23 

    ドローン出た時絶対に温泉の盗撮されると思った。
    首相官邸なんて以ての外だよ!!何で規制しないの??

    +174

    -1

  • 50. 匿名 2015/04/22(水) 14:43:34 

    危機管理が難しい時代になったね。
    これを機にしっかりして欲しい。

    +40

    -0

  • 51. 匿名 2015/04/22(水) 14:45:25 

    ドローンの規制は緊急性のある問題だと思う
    とっとと国会で審議して規制すべき
    現在所持してる人にも登録を義務付けるべき

    +84

    -1

  • 52. 匿名 2015/04/22(水) 14:46:06 

    セシウムが検出されたらしいね
    こわいわ

    +91

    -0

  • 53. 匿名 2015/04/22(水) 14:46:35 

    官邸にって怖すぎる
    着地してるわけだし!
    テロ対策が出来てない
    無防備だったと言わしてるようなもの
    あんなので上空から巻かれでもしたらと考える
    だけでも恐い。ある意味安倍さんだから
    弱味(子)がないからここまで厳しく出来るのかも。体張ってるのが伝わるね!

    +33

    -5

  • 54. 匿名 2015/04/22(水) 14:50:06 

    放射能もアレだけど、危険な細菌とかじゃなくて良かったよ…
    こんなのテロじゃん。

    +114

    -0

  • 55. 匿名 2015/04/22(水) 14:51:47 

    ドローンってイラクとかで銃撃にも使われてるんでしょ?
    家電量販店で気軽に買えるようにしてちゃダメだと思う。
    危険すぎる。

    +121

    -1

  • 56. 匿名 2015/04/22(水) 14:57:08 

    世の中平和だ

    +2

    -22

  • 57. 匿名 2015/04/22(水) 14:57:47 

    セシウムってこれもうテロだろ

    悪ふざけの範疇超えてる

    +139

    -0

  • 58. 匿名 2015/04/22(水) 14:58:36 

    最近、映画みたいな事が次々起こってる…

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2015/04/22(水) 14:58:58 

    総理大臣官邸に人がいないところに墜落だから事件じゃない。

    +5

    -31

  • 60. 匿名 2015/04/22(水) 14:59:53 

    格好いい!

    +2

    -38

  • 61. 匿名 2015/04/22(水) 15:00:31 

    朝日新聞の仕業?

    +6

    -32

  • 62. 匿名 2015/04/22(水) 15:01:18 

    悪質過ぎる

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2015/04/22(水) 15:02:00 

    なぜセシウムが検出されたの?
    何しようとしたんだろ。

    +77

    -0

  • 64. 匿名 2015/04/22(水) 15:02:20 

    こんなことするのは日本人だけだ!

    +1

    -56

  • 65. 匿名 2015/04/22(水) 15:04:30 


    それこそ硫酸とか劇薬まかれたらやばいじゃん
    無差別テロできちゃうじゃん
    量販店で買えちゃうって怖すぎるわ

    +104

    -1

  • 66. 匿名 2015/04/22(水) 15:08:55 

    極端な話、一気に大量のドローン飛ばしたら無差別大量テロ出来るわけでしょ

    +89

    -0

  • 67. 匿名 2015/04/22(水) 15:09:34 

    これ最近よくみなとみらいで見かけます。
    怖い

    +23

    -2

  • 68. 匿名 2015/04/22(水) 15:13:19 

    ドローンが飛んでいる所実際見たことあるけれど、かなりの音する。それに誰も気がつかなかったのか。。

    +54

    -0

  • 69. 匿名 2015/04/22(水) 15:13:36 

    あの辺りよく行くからわかるけど
    首相官邸の赤坂側は高い壁さえ超えられるなら警備が殆ど無いんだよね
    しかも人気のない場所だし夜ならドローン飛ばすことくらい余裕だと思う

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2015/04/22(水) 15:14:02 

    なんか…
    あちらの臭いがぷんぷんするんだけど!

    +110

    -7

  • 71. 匿名 2015/04/22(水) 15:15:34 

    原発反対派がしたんやろうねぇ。

    +85

    -7

  • 72. 匿名 2015/04/22(水) 15:15:57 

    ドローン自体はおもしろい機器なんだろうけどね、使い方次第だね
    登録制にするのが現実的かな

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2015/04/22(水) 15:17:22 

    まさかとは思うけど昨日ミヤネ屋で大々的にドローン特集してたけど
    それ見て思いついたなんて事無いよね?
    首相官邸屋上に小型無人機「ドローン」が落下 小型カメラや発煙筒、ペットボトルなど搭載

    +70

    -2

  • 74. 匿名 2015/04/22(水) 15:17:29 

    良く分かってなかったからドローンとラジコンヘリの違いを調べてみた
    アナログ操作のラジコンヘリと違ってスマホやタブレットで目的地を指定すると自動操縦で飛ばせるらしいね
    そりゃ規制かけなきゃ危ないわ

    +88

    -0

  • 75. 匿名 2015/04/22(水) 15:22:10 

    ヤケ起こした人間がお手軽に、ドローン飛ばして通り魔事件起こせるってことだよねコレ。
    できる事の多さを考えたら刃物振り回すよりタチ悪いと思うし、所持そのものを規制すべきだと思うんだけど…
    規制反対派、絶対「包丁が規制されてないのに(略) 使う人間の問題(略)」
    とか言い出すんだろうなー。

    +69

    -1

  • 76. 匿名 2015/04/22(水) 15:25:09 

    落下落下って、どうみても着陸させたんだろー

    +63

    -0

  • 77. 匿名 2015/04/22(水) 15:26:17 

    包丁と同じ何でも使い方しだいで悪用できる、何らかの対策は必要だと思うがヒステリックに何でも禁止、規制すると息苦しい社会になっちゃう

    +4

    -21

  • 78. 匿名 2015/04/22(水) 15:27:27 

    まだ中身開けてないらしいね。容器の外側から微量の放射線が検出されてるって。
    中身何なんだろう。落下の時壊れて中身ばら撒かれてたら大事だったかもね。

    +46

    -0

  • 79. 匿名 2015/04/22(水) 15:32:09 

    これ悪用するやつもっと絶対出てくると思う。

    +44

    -0

  • 80. 匿名 2015/04/22(水) 15:35:57 

    これ見て思ったんだけど、ドローンの怖いところは、こういうテロ行為?の時に飛行しているから人の手が安易に届かないってところもあるよね。
    散布されたりしたらと思うとゾッとするわ。
    どうしても企業に必要ならコメントにもあるとおり、厳しい審査を経て許可制にして欲しい。

    +59

    -0

  • 81. 匿名 2015/04/22(水) 15:36:46 

    「落下」じゃなくて「わざと落下させた」んでしょどうせ。

    +57

    -1

  • 82. 匿名 2015/04/22(水) 15:40:11 

    悪用された時の被害が包丁とは比べ物にならないもんね。
    程度問題で、私も規制に賛成。何かあってからじゃ遅い。

    +26

    -2

  • 83. 匿名 2015/04/22(水) 15:44:42 

    農業用など必要な人限定に、
    使用法や購入者を登録しないと購入できないようにした方が良いのでは。

    家電量販店や誰でも買えるところで売らないでほしい。
    こういうことがあったり良からぬ使用法されたら困る。
    普通の健全な生活をするのに必要とは思えない。

    +43

    -2

  • 84. 匿名 2015/04/22(水) 15:44:46 

    何時でも本番が出来るぞって言うデモンストレーションか。

    +62

    -0

  • 85. 匿名 2015/04/22(水) 15:46:33 

    規制までせずとも飛行禁止区域設定でいいと思う
    ホワイトハウスの半径3kmは飛行禁止とかじゃなかったっけ
    まあ欲しい人は今のうちに買わないと手遅れになるよ

    +1

    -10

  • 86. 匿名 2015/04/22(水) 15:46:43 

    うーん、放射線だなんて怖い。

    昨日の午後、ドローン特集をしていて、Amazonの配達や医薬品を島に配達するというのを紹介していて、宅配や救助に利用されるのは期待が高まると思っていたんだけど…。

    テロに使われたら怖いよね。
    特に日本では一般人は銃を持ってないから撃ち落とすこともできないし。

    首相官邸では撃ち落としてもいいと思う。

    官邸墜落「ドローン」から放射線 - 産経ニュース
    官邸墜落「ドローン」から放射線 - 産経ニュースwww.sankei.com

    首相官邸の屋上ヘリポートで発見された小型の無人飛行機「ドローン」から、微量の放射線が測定されたことが分かった。警視庁は詳しく調べる。

    +39

    -1

  • 87. 匿名 2015/04/22(水) 15:48:23 

    買うのを規制って言うけど本気のテロリストは自分で作っちゃうからね。

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2015/04/22(水) 15:50:05 

    この程度の危機管理もできないくせに原発再稼働だなんてちゃんちゃらおかしいって犯人は言いたかったのかも

    +14

    -5

  • 89. 匿名 2015/04/22(水) 15:50:16 

    ドローンは(こういう形じゃないけど)軍事で使用されているのが元々だもんね。
    ISへの空爆も無人機からだし、戦争もテロも無人で行うなんてほんと怖いことだよ。

    +26

    -1

  • 90. 匿名 2015/04/22(水) 15:51:00 

    ※86
    さすがのアメリカ人も空中で動く小さい的に正確に当てれるような奴は極少数でしょ

    +3

    -8

  • 91. 匿名 2015/04/22(水) 15:51:57 

    こんなのカメラ付きで飛ぶようになったら、
    高層階に住んでる人もいつ覗かれるかわからないよね
    やだやだ

    +53

    -0

  • 92. 匿名 2015/04/22(水) 15:52:36 

    良い対策方法がなかなか思いつかないよね。

    撃ち落とすにしても、放射線マーク(?)がついていたり爆弾がしかけられたりしていたら、撃ち落とす時に爆発する可能性だってあるし。

    日本では特別な資格のある人だけ使えるように規制してほしい。
    緊急救助とか、人がいけないような所を見てこないといけない時とかそういう時限定。

    +19

    -2

  • 93. 匿名 2015/04/22(水) 15:56:17 

    こういう形のドローンは小さすぎてレーダーにも映らないらしく、対策が難しいみたい。

    Log In - The New York Times
    Log In - The New York Timeswww.nytimes.com

    Log In - The New York TimesHelpHome PageToday's PaperVideoMost PopularLog InTo save articles or get newsletters, alerts or recommendations – all free.Don't have an account yet?Create an account »Subscribed through iTunes and need an NY...

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2015/04/22(水) 15:57:26 

    せっかく高いGoProと一緒に買ったのに
    規制とかふざけんなよ金返せ

    +1

    -21

  • 95. 匿名 2015/04/22(水) 15:58:39 

    ゴールデンスランバーっていう堺さんの映画みたい

    怖いね

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2015/04/22(水) 16:01:05 

    ゲスな週刊誌記者が芸能人の家とかの周り飛ばしそうで気がかり。

    +39

    -0

  • 97. 匿名 2015/04/22(水) 16:05:05 

    >96

    あり得ますね。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2015/04/22(水) 16:08:31 

    ドローン反対です
    日常の風景が汚さるのは我慢なりません
    ましてや一部の業者一握りの人間の金儲けのために
    この綺麗な空が、小型ヘリがいつも飛んでる空になるとか絶対いやです
    陸路で十分じゃないですか

    +59

    -2

  • 99. 匿名 2015/04/22(水) 16:19:13 

    テロキタ!

    +7

    -3

  • 100. 匿名 2015/04/22(水) 16:19:20 

    祭りや花火大会で細菌やバイオテロをしかねないという現実が怖い
    足りない道具は3Dプリンタで作れるし
    所有者登録、資格や認可制にするべきだと思います

    +63

    -1

  • 101. 匿名 2015/04/22(水) 16:35:37 

    左翼か?

    +27

    -7

  • 102. 匿名 2015/04/22(水) 16:45:05 

    なにこのフザけたネーミング
    初めて聞いたわ

    +9

    -4

  • 103. 匿名 2015/04/22(水) 16:45:48 

    安倍ちゃんが今日いないのわかってて落としたんかな?より警備薄くなってるから?

    +23

    -2

  • 104. 匿名 2015/04/22(水) 16:59:51 

    ドローンはどこにでも飛んでいけるしレーダーにもひっかからない。
    そのくせテロにも盗撮にも使える。
    所持自体禁止にすべきだと思う。

    +88

    -1

  • 105. 匿名 2015/04/22(水) 17:01:29 

    微量のセシウムって何シーベルト?
    人体に影響ないと言ってるけど数字を伏せるとよけい恐いじゃん

    +38

    -1

  • 106. 匿名 2015/04/22(水) 17:06:11 

    会社が近いので、ずっとヘリの音がうるさかった。
    近いうちに何かありそうで怖いよ。

    +19

    -1

  • 107. 匿名 2015/04/22(水) 17:10:25 

    首相が住んでいるところではなく首相官邸に着地させたところをみると警告なのかなって思う。怖い。

    +64

    -1

  • 108. 匿名 2015/04/22(水) 17:17:47 

    つーか、官邸屋上にヘリポートがあるのね。
    知らなかったので、びっくり。

    +4

    -11

  • 109. 匿名 2015/04/22(水) 17:22:10 

    昨日の産経新聞の【「ドローンテロ」対策急げ】って記事読んだとこだったから本当にビックリ。
    間に合ってないし!

    +48

    -1

  • 110. 匿名 2015/04/22(水) 17:23:00 

    墜落して人にあたる可能性もあると思うと本当に恐い。
    誰でも買えるというのはおかしいと思う。

    +25

    -1

  • 111. 匿名 2015/04/22(水) 17:24:16 

    日本って国自体が平和ボケしてるよね
    最近は対策してるみたいだけどネットのウィルスにも無防備で情報抜き放題だったし
    やられてから気付いて対策する感じでいつも後手後手

    +57

    -3

  • 112. 匿名 2015/04/22(水) 17:32:20 

    盗撮に悪用されるんじゃ とか言ってるババアのコメントの方にゾッとしたわ
    普通に考えてお前らの写真じゃ元を取れないだろ

    +7

    -35

  • 113. 匿名 2015/04/22(水) 17:34:29 

    テロの演習か、何かの警告か…
    ヤバい!

    +41

    -1

  • 114. 匿名 2015/04/22(水) 17:38:49 

    うちにカメラ搭載ドローンあるけど安いから飛ばすの難しい。上空から我が子が自転車に乗るの撮影するの楽しかったのに規制されちゃうのかな・・・

    +6

    -17

  • 115. 匿名 2015/04/22(水) 17:39:13 

    ホワイトハウスの時も対岸の火事としか捉えてないからそりゃ大騒ぎする。
    取り締まる法律ないんだってね。

    +18

    -2

  • 116. 匿名 2015/04/22(水) 17:46:02 

    上空から我が子が自転車に乗るの撮影するの楽しいのと、テロで我が子が殺されちゃうかもしれないのなら、どっちとるの?

    +62

    -5

  • 117. 匿名 2015/04/22(水) 17:48:15 

    これは早急に対策をしてほしいですね。これは誰でも狙われる可能性がある。

    続報も気になるし犯人早く捕まってほしい。マスコミはちゃんと報道してくださいね、もしピタリと止まったらお察しの犯人だったと認識しますよ。

    +55

    -1

  • 118. 匿名 2015/04/22(水) 17:50:31 

    セシウム垂れ流しの福島よりマシ

    +5

    -26

  • 119. 匿名 2015/04/22(水) 17:54:15 

    ゴールデンスランバーかよ!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2015/04/22(水) 17:55:42 

    ドローンからセシウム検出って、悪質ないたずらじゃなく完全なテロだよね。グーグルマップの皇居にオウム真理教総本山を書き入れた奴と同じ組織かな。

    +82

    -1

  • 121. 匿名 2015/04/22(水) 17:58:12 

    これ大変なことだと思うんですけど、あまりみんな騒いでない気がする…

    +69

    -1

  • 122. 匿名 2015/04/22(水) 17:59:46 

    怖いなー。
    免許制とかにして、誰でも簡単に飛ばせないようにしてほしい。
    街中で飛んでても危ないし。

    +19

    -2

  • 123. 匿名 2015/04/22(水) 18:00:12 

    たまたま落ちたのかテロなのか悪戯なのか

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2015/04/22(水) 18:00:47 

    Prototype Quadrotor with Machine Gun! - YouTube
    Prototype Quadrotor with Machine Gun! - YouTubewww.youtube.com

    CLICK TO TWEET: http://clicktotweet.com/btP1u FPSRussia Shirts: http://fpsrussia.spreadshirt.com/-C94489 Twitter: http://twitter.com/THEFPSHOW FaceBook: http...



    この動画思い出した。
    試作品らしい

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2015/04/22(水) 18:03:43 

    なんか昨日のGoogleマップオウム道場と同じ犯人のような気がする
    テロというよりニュースにされて目立ちたいみたいな?

    +26

    -2

  • 126. 匿名 2015/04/22(水) 18:04:59 

    こんなに簡単に首相官邸に侵入できてしまうのか、怖すぎ

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2015/04/22(水) 18:13:27 

    どーせ朝鮮人だろ

    +46

    -8

  • 128. 匿名 2015/04/22(水) 18:14:21 

    原発反対の犯行に見せかけて、反日の方の仕業なのでは?

    毎週毎週なにかしらの事件を持ってくるよね。

    反日バズーカーのネットの騒動から目を逸らせようとしてるのかしら?

    +40

    -3

  • 129. 匿名 2015/04/22(水) 18:17:42 

    114

    自転車乗る子供をわざわざ上空から撮ろうと思うあなたが理解できない(^^;
    普通にスマホかデジカメとかでよくない?

    +8

    -8

  • 130. 匿名 2015/04/22(水) 18:20:11 

    警備してなさすぎ!テロ対策が全然できてない。


    首相官邸の屋上には、1カ月以上、見回りに行っていなかったということで、ドローンがいつから屋上にあったかは、今のところわかっていない。
    警視庁は、思想犯などの捜査を担当する公安部が、午後5時から記者会見を行っている。

    最終更新:4月22日 17時53分
    フジテレビ系
    官邸屋上にドローン落下 屋上の見回り、1カ月以上行われず(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    官邸屋上にドローン落下 屋上の見回り、1カ月以上行われず(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    ドローンと呼ばれる小型の無人機が、首相官邸の屋上に落ちているのが見つかった。警視


    +27

    -0

  • 131. 匿名 2015/04/22(水) 18:20:23 

    あまり報道されてないのですが。。なぜ?

    +31

    -2

  • 132. 匿名 2015/04/22(水) 18:22:36 

    記者会見見逃した。

    セシウムが検出されて液体も入ってたってなんなの。

    しかも、いつからあったかわからない、って適当すぎない?

    +38

    -0

  • 133. 匿名 2015/04/22(水) 18:30:35 

    猟銃や車みたいに許可が必要にするとか
    ナンバーつけるとかして管理したほうがいいよね
    これで原発に爆弾しかけることだってできる
    恐いよ

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2015/04/22(水) 18:32:47 

    官邸の警備ぐらいしっかりやんないと
    いつ落ちたか分からないって何やってんの?

    +29

    -2

  • 135. 匿名 2015/04/22(水) 18:46:25 

    気になってドローンどんなんか調べてみたよ。悪用されるよ、これは…規制すべきだよ。
    手軽に買えるものにしちゃいけないよ!!

    +27

    -1

  • 136. 匿名 2015/04/22(水) 18:50:33 

    ドローンが出始めた頃にこんなことが起こるだろうと予測してた。
    ってか、アメリカでのドローンの使用方法はこんな感じの攻撃用だよね。
    無人でそこそこの物運べるし、小型爆弾積んで特攻。
    テロに使われるのが一番怖いよ。
    もっと法整備をしてから、普及させた方がいいと思う。
    盗撮だってし放題だよ。

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2015/04/22(水) 18:51:25 

    これの一番の問題はドローンがどうとか放射能がどうとかじゃないよ
    そういった異質物をそこにまで侵入させたというザル警備が何より問題だ
    これが爆弾だったらどうすんだ

    +41

    -1

  • 138. 匿名 2015/04/22(水) 18:54:39 

    悪質過ぎる。犯人早く捕まえて欲しい。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2015/04/22(水) 18:56:58 

    危機管理なさすぎ。

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2015/04/22(水) 19:08:36 

    安倍首相が留守の時で良かったけど、
    もしも何かあったら大変なことだわ。

    ドローンの法規制しないとダメですね。
    官邸の警備ももっと厳重にお願いします。

    +11

    -3

  • 141. 匿名 2015/04/22(水) 19:10:12 

    【官邸屋上に「ドローン」】枝野氏「自衛隊海外派遣にうつつぬかす前に対策を」


    2015年4月22日 16時38分 産経新聞
    官邸屋上に落下した「ドローン」を調べる捜査員ら =22日午後、東京都千代田区永田町 (川口良介撮影)
    写真拡大
     民主党の枝野幸男幹事長は22日の記者会見で、首相官邸の屋上で小型無人飛行機「ドローン」が発見されたことについて「現行制度では首相官邸、国会、皇居などの上空を自由に飛んでも法規制がないと思われる。悪用する人がいれば皇居などがターゲットにされかねない」と述べた。

     枝野氏はその上で「自衛隊の海外派遣などにうつつをぬかしている前に、対策をしっかりとやるべきだ」と語り、安倍晋三政権の対応を批判した。

    +11

    -6

  • 142. 匿名 2015/04/22(水) 19:29:56 

    ラッスンゴレライに違いない
    Google地図もラッスンゴレライに違いない!

    +7

    -17

  • 143. 匿名 2015/04/22(水) 19:51:12 

    撃墜せよ!

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2015/04/22(水) 19:56:53 

     警視庁は22日、首相官邸に落ちているのが見つかった小型無人飛行機(ドローン)から放射性物質のセシウムが検出されたと発表した。同庁は威力業務妨害などの疑いがあるとみて、捜査本部を設置する。
     公安部によると、ドローンに付いていたプラスチック容器付近からセシウム134とセシウム137を検出。線量は最大で毎時1・0マイクロシーベルトだった。人体には直ちに影響はないという。
    朝日新聞社4月22日 18時32分

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2015/04/22(水) 20:02:22 

    簡単に入れるし応用して悪さもできますよ

    ってことを言いたいんだろうね

    こわい (´・ω・`)

    +21

    -1

  • 146. 匿名 2015/04/22(水) 20:06:08 

    テロとか以前に、プロペラ4つむき出しだから、公園とかで飛ばしたら危ないなーと思ってる。あまり一般にも流行らすのはケガ増えそう。

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2015/04/22(水) 21:08:39 

    微量の放射性物質って…これはもう悪戯の範疇を超えてますがな。
    これって何かの脅しなんじゃないですか?

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2015/04/22(水) 21:16:54 

    落ちてるの職員が見つけたってどんたけユルいんだよ

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2015/04/22(水) 21:29:06 

    テロを企む奴はこうやって少しずつ試して様子を見てるんだろうね。

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2015/04/22(水) 22:03:48 

    ドローン→雄のミツバチっていう意味らしいよ。このドローンは本来白いタイプだけど黒く塗装されていたそう。夜間飛行用にしたのかな?確信犯だよね。

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2015/04/22(水) 22:09:20 

    安部ちゃんが外交に行ってる間にドローン
    狙ったな

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2015/04/22(水) 22:11:17 

    人体に直ちに影響はないって

    じわじわ影響でるの?

    +10

    -2

  • 153. 匿名 2015/04/22(水) 22:15:57 

    あれ頭につけたら俺も空飛べる?

    空を~自由に飛びたいなー♪
    ハイ!ドローン!

    +0

    -10

  • 154. 匿名 2015/04/22(水) 22:16:20 

    137
    液体が細菌兵器だったら今頃国会議員全滅。
    東京23区内も壊滅レベルだったかも。

    +16

    -3

  • 155. 匿名 2015/04/22(水) 22:18:20 

    143
    細菌積んでたら撃墜したらそれをばら撒く事になるよ。

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2015/04/22(水) 22:32:56 

    検出された放射性物質に驚いてる方、日本中が放射性物質まみれなの知らないの?
    未だに福島第一原発から毎時1000万ベクレル漏れてるの知らないの?

    +4

    -14

  • 157. 匿名 2015/04/22(水) 22:34:52 

    原爆が落とされて70年。。あちらさんかな。

    +28

    -3

  • 158. 匿名 2015/04/22(水) 23:15:22 

    テロ対策甘いよ。

    +30

    -0

  • 159. 匿名 2015/04/22(水) 23:23:07 

    このご時世だし、反日の仕業かもね。Kpopで朝鮮で1位になった曲でも、Bon Bon!言ってるみたいだし、首相官邸をボン!とやるつもりなんじゃない?
    本当、日本政府もこれに懲りて、ドローンを規制した方がいいと思う。

    +30

    -3

  • 160. 匿名 2015/04/22(水) 23:23:17 

    官邸が絡んでるから、ドローン対策法案は猛スピードで進むよね。

    +28

    -1

  • 161. 匿名 2015/04/22(水) 23:42:16 

    このドローン福島産では?まだ市場に出てない?

    これ事態模倣犯。


    愉快犯?革命家のつもりか(-_-#)

    +2

    -11

  • 162. 匿名 2015/04/23(木) 00:06:38 

    福島の海水。

    +2

    -9

  • 163. 匿名 2015/04/23(木) 00:14:11 

    すっげー重い刑罰を!!

    生活を脅かしやがって!!

    幸せになりたくて、
    悩み苦しみもがきながらも生きとんのじゃ!!

    平穏が一番。ごちゃつかせんな!!

    +12

    -2

  • 164. 匿名 2015/04/23(木) 00:54:55 

    141. 匿名 2015/04/22(水) 19:10:12 [通報]
    【官邸屋上に「ドローン」】枝野氏「自衛隊海外派遣にうつつぬかす前に対策を」


    2015年4月22日 16時38分 産経新聞
    官邸屋上に落下した「ドローン」を調べる捜査員ら =22日午後、東京都千代田区永田町 (川口良介撮影)
    写真拡大
     民主党の枝野幸男幹事長は22日の記者会見で、首相官邸の屋上で小型無人飛行機「ドローン」が発見されたことについて「現行制度では首相官邸、国会、皇居などの上空を自由に飛んでも法規制がないと思われる。悪用する人がいれば皇居などがターゲットにされかねない」と述べた。

     枝野氏はその上で「自衛隊の海外派遣などにうつつをぬかしている前に、対策をしっかりとやるべきだ」と語り、安倍晋三政権の対応を批判した。











    民主党ってバカしかいないの?

    +36

    -5

  • 165. 匿名 2015/04/23(木) 01:09:44 

    これは完全にテロですよね。

    それかもっと大きな事の予告的な。

    安倍さんは、あちらの方達からの恨みも相当買ってるでしょうから、対策をしっかりとってほしい。

    警備甘過ぎ!

    これ大事件のはずなのに、そんなに大事になってないのが怖過ぎ!

    +34

    -1

  • 166. 匿名 2015/04/23(木) 01:10:25 

    これ無線とかで操縦だっけスマホだっけ
    犯人の手がかり見つけられないのかな
    上で有るように確信犯だよ

    +15

    -1

  • 167. 匿名 2015/04/23(木) 02:03:25 

    これを規制したところで攻撃する材料はいくらでもあるでしょ
    テロ対策をきっちりして国民を守ってよ

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2015/04/23(木) 02:06:15 

    怖いよ。夫の会社が官邸からすぐ近くなんだけど。。本当に問題ないの?撒き散らしながらきたんじゃないの?ドローンなんてものなくていいよ。

    +9

    -6

  • 169. 匿名 2015/04/23(木) 02:16:13 

    こんなものごときが首相官邸に入れるなんてセキュリティ甘すぎ。ホワイトハウスなら撃ち落とされてる上、犯人も即刻逮捕されてると思う。反原発の左翼の仕業との説がありますね…反原発訴えといて放射能撒き散らすとは、本当の目的は何でしょうねえ

    +9

    -2

  • 170. 匿名 2015/04/23(木) 04:57:53 

    アメリカでは規制する法律つくるってやってたよね

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2015/04/23(木) 05:15:32 

    アメリカの法律改正はフットワーク軽くできてるからどーにでもなるけど
    日本の法律はそーはいかない
    ドローンは規制しない方がいい
    間違いなくこれからの物流の要になるし、ガラパコス規制になると今の日本の携帯の現状と同じことになる
    日本で規制したところで海外の格安ドローンが大量に入ってくるし10年後には一般的浸透してるだろう

    その間日本ではドローンの開発が制限されて、開発期間が遅れて世界で出遅れました
    免許制になって天下り先が増えましためでたしめでたしじゃ洒落にならないよ

    +4

    -7

  • 172. 匿名 2015/04/23(木) 06:19:43 

    確か日本はISISに敵認定されてましたよね。
    人質事件の時に。

    +7

    -3

  • 173. 匿名 2015/04/23(木) 07:07:49 

    サウスパークを思い出した

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2015/04/23(木) 07:43:48 

    TwitterかなんかでISISが東京にテロをしかけるって言ってたよね?

    +7

    -3

  • 175. 匿名 2015/04/23(木) 07:47:10 

    えーこんなもの要らないよ、、
    便利で危険なわりに、こんなん使うときなんか限られてるし普通に生活してて必要ないものだし
    一般人の手に渡らないようにして欲しい
    無駄なもんばっかつくんなよ、、(・_・;

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2015/04/23(木) 07:52:41 

    なんかあんまりコメント伸びないね。

    86バズーカーのトピは3000コメント以上伸びてるのに!(ノД`)

    +17

    -1

  • 177. 匿名 2015/04/23(木) 07:59:24 

    官邸って防犯カメラとかついてないの??

    ドローンが不時着してるのに何日か気づかず、ほったらかしだったなんてあり得ないんだけど。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2015/04/23(木) 08:04:18 

    7月9日の事に対する恨みじゃないの?
    早く犯人見つけて詳しく調べるべき

    +5

    -2

  • 179. 匿名 2015/04/23(木) 08:47:17 

    そもそもドローンを
    一般人に持たすべきじゃないよ。
    軍事で開発した物だろ。
    金儲けの為に一般人を不安にさせ
    るのはどうかと思うかな、、

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2015/04/23(木) 09:28:15 

    176
    これは荒唐無稽な妄想に過ぎませんが
    8・6バズーカは陽動部隊の可能性も微レ存……?

    カスゴミ及び芸能界も向こうの手に落ちているようなもんですし
    芸人を動かすことなんて容易いのではとっっ!!(陰謀論)

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2015/04/23(木) 09:33:12 

    確かに怖いけど、これってさ、原発への対策や復興も考えずにオリンピックのことばかりしか頭にない首相に対して、

    「福島に住んでいる人達の気持ちを思い知れ」

    っていう警告にも思える。微量のセシウムであれだけ騒いでたら、実際放射能だらけの原発で、身体への影響の不安を抱えながら放射能漏れを防いでいる人達は、どうなるのよ?

    +5

    -3

  • 182. 匿名 2015/04/23(木) 09:38:59 

    ドローンは今後買う時に利用目的と身分証明が必要だよね
    物によっては1キロ離れても操作出来たり、画像を見ながら操作できるものもあるから詰むものによってはテロに使われる可能性だってある
    海外でも問題になってるし規制は必要だと思う

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2015/04/23(木) 10:12:09 

    これを機に、防犯対策がもっと厳重になればいいね
    日本は平和ボケしすぎている

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2015/04/23(木) 10:28:16 

    ドローンは商業用のは届け出制にして、
    一般購入出来るタイプのはバッテリー容量やモーターを制限して長時間飛行や物の積載に耐えられなくすればいい。

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2015/04/23(木) 11:34:19 

    安倍さん官邸に住んでないから警備手薄そう

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2015/04/23(木) 11:59:27 

    おいおい。速報見たときは驚いたけど、落ちてすぐ気付いたわけじゃないんだね。
    じゃあ爆弾でも兵器でも落とし放題じゃん。大丈夫なのか。
    ドローン、よくテレビでは見るけど普通に買えるとは思わなかった。
    学校やプールの盗撮、テロなんでもやれるじゃん。
    今さら規制しても、持ってる人は多数いるだろうし何で規制しなかったんだろう。
    アマゾンだっけ?これか何かで配達する試みとかしてるけど、空がゴミゴミするからやめてほしい。
    いろんなものにぶつかりそうだし危ない。空は人間だけのものではない。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2015/04/23(木) 12:01:22 

    まだ詳細が分からないうちに、犯人探しや福島と結びつけないでほしい。

    勿論、あちらの国や、アメリカの行ったことは許せないし
    福島で何が起こっているか、本当のことは分からない。

    ただ、むやみに○○が悪いと言って、もし違ったら?
    あちらの国の人の仕業じゃなかったら、また火病おこすよ…関わりたくない。

    きちんと対策をして、知り得た情報はちゃんと開示してほしい。

    あと、テロに屈して7/9の件がうやむやにならないことを願う。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2015/04/23(木) 12:53:02 

    テロ、麻薬輸送、覗き、犯罪を後押しする為には便利になり悪い事に使われるの増えそう。

    歩行者や走行中の車に落ちてきたらどうすんの?

    誰が責任とるんや?

    こんなおもちゃに対人やら対物やら使えるんけ

    国民から金毟り取る事やらばっかりに躍起にならんと危険ドラッグやらこういうほんまにあかん事ちゃんと規制かけんと

    日本国民を守ってくれや ちゃんと

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2015/04/23(木) 12:57:04 

    放射性物質→反原発→山本太郎!?

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2015/04/23(木) 13:22:37 

    これってこの行為自体がテロと言うよりは、何らかの思想を持った人が意思表明としてやった事のように思える。
    けどこれだけじゃどんな思想なのか色々な解釈ができてしまうと思うけど。
    ドローン自体の危機を訴えたかったのか、放射能に関して言いたいことがるのか。
    どちらにしてもすごい怖い事だなと。
    ドローンが出始めた頃メディアでは凄いもてはやしてたけど、それを見た誰もがこういう使われ方するだろうなと思ったはず。
    とうとう実行に移されたかって思ったよ。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2015/04/23(木) 17:49:57 

    やったのは在日です。

    +0

    -1

  • 192. 竜 2015/04/25(土) 08:56:46  ID:xoRUS1zcNs 

    ドローンの犯人って頭いいよな

    円筒形の容器には福島の土を入れたらしい

    ドローンの容器から放射線を検知しましたとニュースで流れる→出頭し福島の土を入れただけと供述

    →現在の福島の危険性、ひいては原発の危険性をみんな考える

    (→政府に批判が集まる)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。