-
1. 匿名 2015/04/17(金) 20:33:21
この写真を見て泣きました。
本当再会できて良かったね。
と思いました。+1582
-8
-
2. 匿名 2015/04/17(金) 20:34:26
1
泣いた(;_;)+500
-6
-
3. 匿名 2015/04/17(金) 20:34:51
1
何この写真(;O;)
わんこは無事だったんだよね?
怖かっただろうな・・・。+517
-5
-
4. 匿名 2015/04/17(金) 20:37:11
わんこ、何があったかわからないけど、とりあえず、無事でよかった(泣)+324
-13
-
5. 匿名 2015/04/17(金) 20:37:46
警察って本当に役に立たないんじゃないかな。と考えてしまいました。ちゃんと的確な処分を下してください。+533
-24
-
6. 匿名 2015/04/17(金) 20:38:18
1すごい
もうピンクに色変わってる+86
-10
-
7. 匿名 2015/04/17(金) 20:38:26
5 これなに?+166
-29
-
8. 匿名 2015/04/17(金) 20:38:40
これ!+924
-6
-
9. 匿名 2015/04/17(金) 20:39:44
これでしょ!+4
-34
-
10. 匿名 2015/04/17(金) 20:39:56
簡単に画像の背景の説明を書いてくれるとありがたい+351
-4
-
11. 匿名 2015/04/17(金) 20:39:58
少しの優しさと思いやりですよね。+910
-7
-
12. 匿名 2015/04/17(金) 20:40:19
ペットは我が子だもんね!家族が無事だったら、やっぱりこうなる!+460
-7
-
13. 匿名 2015/04/17(金) 20:40:48
5の画像、胸が痛くなるので見たくない…+195
-8
-
14. 匿名 2015/04/17(金) 20:40:54
5 はなんなの?+194
-29
-
15. 匿名 2015/04/17(金) 20:41:28
みさおとふくまる
耳が不自由なオッドアイのふくまるとみさおおばあちゃんの写真集おすすめです。+615
-6
-
16. 匿名 2015/04/17(金) 20:41:53
故・高倉健さんが映画の台本に貼り付けていた「水くむ少年」の写真。考えさせられる写真です。+673
-8
-
17. 匿名 2015/04/17(金) 20:41:58
写真載せたいけど、直接は躊躇われたので…。
(刺激が強くはないですが、戦時中の写真なので)
『焼き場に立つ少年』で検索するとすぐに見つかります。
あの写真見ると、いつも涙出る。
戦争そのもの、原爆投下は本当に許せないと思い、考えさせられる。+451
-6
-
18. 匿名 2015/04/17(金) 20:42:59
+523
-4
-
19. 匿名 2015/04/17(金) 20:43:07
5はコレですよー
【閲覧注意】若者が老人に花火をくわえさせ、口の中を大ケガさせた動画が投稿されるgirlschannel.net【閲覧注意】若者が老人に花火をくわえさせ、口の中を大ケガさせた動画が投稿される ※閲覧にはご注意ください。 若者が老人に花火をくわえさせ、口の中を大ケガさせた動画が投稿される | BUZZAP!(バザップ!)スマホやSNSの普及で若年層に爆発的な広がり...
+127
-6
-
20. 匿名 2015/04/17(金) 20:43:10
8は何❔+9
-19
-
21. 匿名 2015/04/17(金) 20:43:35
タバコはいけませんよ
+198
-38
-
22. 匿名 2015/04/17(金) 20:44:12
なに?何?ナニ?うるさい人がいるんですが…
+11
-72
-
23. 匿名 2015/04/17(金) 20:44:34
景色が綺麗で感動しました。+235
-21
-
24. 匿名 2015/04/17(金) 20:44:36
コレとか考えさせられる+110
-215
-
25. 匿名 2015/04/17(金) 20:44:53
、+798
-8
-
26. 匿名 2015/04/17(金) 20:45:22
ハラデイ!+4
-28
-
27. 匿名 2015/04/17(金) 20:45:50
( ̄O ̄;)+656
-6
-
28. 匿名 2015/04/17(金) 20:46:23
+816
-9
-
29. 匿名 2015/04/17(金) 20:46:48
運転中のケイタイ使用
考えさせられます+312
-10
-
30. 匿名 2015/04/17(金) 20:46:49
17. さん、『焼き場に立つ少年』、考えさせられますよね。
私も7年位前にこの写真を見つけて、戦争の悲惨さを考えました。焼き場に立つ少年。原爆の夏遠い日の少年・・・背負っているのは死んだ弟である - NAVER まとめmatome.naver.jp焼き場に立つ少年。原爆の夏遠い日の少年・・・背負っているのは死んだ弟であるのまとめ
+262
-1
-
32. 匿名 2015/04/17(金) 20:48:24
初めて見た時は胸が苦しくなった+755
-9
-
33. 匿名 2015/04/17(金) 20:49:02
15の猫の写真集
おじいちゃんが亡くなった写真のとこで切なくなってしまって買えなかった(/ _ ; )+67
-8
-
34. 匿名 2015/04/17(金) 20:49:43
17さん
検索して見ました。
背景を知り涙がでました。
想像するだけでとても胸が締め付けられる思いになるのに、この写真の子はどれだけ辛かっただろうか…。
+224
-4
-
35. 匿名 2015/04/17(金) 20:49:55
これも考えさせられる・・・
+952
-9
-
36. 匿名 2015/04/17(金) 20:50:06
子供の頃アメリカは男女平等で日本より進んだ国だと思ってた…。貧富の差が激しく肥満大国。+435
-6
-
37. 匿名 2015/04/17(金) 20:51:39
。+499
-5
-
38. 匿名 2015/04/17(金) 20:51:52
亡くなった弟か妹の火葬の順番を待つ、幼い兄(日本人)
口をギュッと結び背筋を伸ばして全身で耐えている姿に
戦争とは何か・・・深く考えずにはいられませんでした+1197
-6
-
39. 匿名 2015/04/17(金) 20:52:17
32
カメラを向けたら銃だと思い 降伏のポーズ
泣いた+526
-2
-
40. 匿名 2015/04/17(金) 20:52:20
オーストラリアで山火事が起きた時の消防士とコアラの写真、誰かお願いします。画像がまだ上手く貼れなくて。
コアラと消防士が手を取り合ってるのが泣けて来ます+85
-7
-
41. 匿名 2015/04/17(金) 20:53:37
「ボリビアの少女」と題された写真。ロバート・キャパ賞受賞作です。心をぐっと掴まれました。+332
-4
-
42. 匿名 2015/04/17(金) 20:54:45
戦車の前に跪く老兵
戦争系は辛い+601
-6
-
43. 匿名 2015/04/17(金) 20:54:53
5はなんですか?+2
-38
-
44. 匿名 2015/04/17(金) 20:56:07
オーストラリアで山火事が起きた時の消防士とコアラの写真、誰かお願いします。画像がまだ上手く貼れなくて。
コアラと消防士が手を取り合ってるのが泣けて来ます+20
-15
-
45. 匿名 2015/04/17(金) 20:56:34
、+320
-9
-
46. 匿名 2015/04/17(金) 20:57:44
+34
-207
-
47. 匿名 2015/04/17(金) 20:57:49
手話ができるゴリラ『ココ』の
死に関する考えです。
ゴリラは死ぬ時どう感じる?
幸せ?悲しい?怖い?
『眠る』
死ぬとどこにいくの?
『苦労のない穴にさようなら』+327
-9
-
48. 匿名 2015/04/17(金) 20:58:15
24マイナス付いちゃったけど
飲酒運転注意喚起のポスターです
意味を書かないから分かりにくくてすみません+173
-15
-
49. 匿名 2015/04/17(金) 20:58:31
イラク戦争で亡くなった父親の葬儀で、国旗を受け取る息子。の写真。+959
-9
-
50. 匿名 2015/04/17(金) 20:59:55
+581
-16
-
51. 匿名 2015/04/17(金) 21:00:01
44さん、これですかね?
消防士さんに救出された後、きちんと治療も受けたようですよ
今は元気になっているといいですね
+639
-4
-
52. 匿名 2015/04/17(金) 21:00:25
切ない・・・・・+4
-100
-
53. 匿名 2015/04/17(金) 21:03:01
この写真は私自身が撮影しました。
東日本大震災の半年後の宮城県石巻市です。
自転車がグニャリと曲がっていて津波の水圧の怖さを思い知らされました。
それと同時に私は東京在住なので部外者なんだなと思い知らされました。+387
-17
-
54. よ 2015/04/17(金) 21:03:42
考えさせられる+671
-7
-
55. 匿名 2015/04/17(金) 21:03:43
このトピ涙が止まらない+198
-23
-
56. 匿名 2015/04/17(金) 21:04:55
これは有名かな+591
-45
-
57. 匿名 2015/04/17(金) 21:05:31
37
読書をすると色んなものが見える、知識が増えるって事かな?+231
-5
-
58. 匿名 2015/04/17(金) 21:06:38
53です。
もう少し退いて撮影した写真+197
-19
-
59. よ 2015/04/17(金) 21:07:25
どういう意味だったかな+43
-101
-
60. 匿名 2015/04/17(金) 21:08:14
。+639
-6
-
61. 匿名 2015/04/17(金) 21:08:32
ながら運転は危険です+409
-2
-
62. 匿名 2015/04/17(金) 21:08:48
57さん
本を読まない人は世界を知らない
本を読む人はこの世の汚れた部分を知ってしまう
そして本当は上に続きがあって
もっと本を読んだ人は
この世の本当の美しさも知る
+376
-5
-
63. 匿名 2015/04/17(金) 21:09:46
被災地+3
-10
-
64. 匿名 2015/04/17(金) 21:10:43
60
上手い風刺画ですね
メディアは本当に一部しか報道しないからたくさん誤解を招く+346
-3
-
65. 匿名 2015/04/17(金) 21:13:20
終戦直後に焼け野原となった東京と、現在の東京
不屈の精神で復興を成し遂げた日本人
70年という時が流れ、街と人が続いていく様子は感慨深いです+287
-4
-
66. 匿名 2015/04/17(金) 21:13:30
もう今はビルが建ちすぎてこんな綺麗な景色は見れないんだね・・・+266
-6
-
67. 匿名 2015/04/17(金) 21:13:59
筋萎縮症に苦しむ11歳の男の子が夢を叶えたとき+606
-12
-
68. 匿名 2015/04/17(金) 21:14:36
画像見てたら、何だか悲しくて切なくてこれ以上トピ怖くて見れない…+51
-12
-
69. 匿名 2015/04/17(金) 21:14:46
最初のハローと最後のグッバイ+863
-4
-
70. 匿名 2015/04/17(金) 21:15:20
居眠り運転防止ポスター
まぶたを閉じると…+360
-3
-
71. 匿名 2015/04/17(金) 21:15:36
貧困と裕福な人の違い
日本はそんなに感じないけど
見てると切ない+367
-6
-
72. 匿名 2015/04/17(金) 21:16:00
+467
-5
-
73. 匿名 2015/04/17(金) 21:16:20
あ+3
-10
-
74. 匿名 2015/04/17(金) 21:16:21
忠犬ハチ公の最期らしいです。+587
-5
-
75. 匿名 2015/04/17(金) 21:16:59
身体に刺さった釣り糸をとってもらいたくてダイバーに近づくイルカ。
自然にゴミを捨てるということは、自然に住んでいる生き物を傷つけるということ。
感動したけど、考えさせられました。
釣り糸が引っかかっていたイルカがダイバーに助けてもらうため近づいてきた!!イルカ「これ、どうにかして」 | コモンポストcommonpost.info2013年1月11日、ハワイの海でダイビングを行っていたケラー・ラロスさんの元に、一頭のイルカが助けを求めてやってくるという信じられない出来事が発生しました。イルカの体には、釣り糸が絡まっていました。
+236
-1
-
76. 匿名 2015/04/17(金) 21:17:01
57
知識が増えると世界が広がり、矛盾や欺瞞や闇も知り、苦悩が深まる
ちょっとお馬鹿さんの方が人生は幸せ・・・って意味もあるみたいですよ+171
-6
-
77. 匿名 2015/04/17(金) 21:18:25
20さん。
8の写真は佐川急便のトラックが故障して、ヤマト運輸のドライバーさんがトラックを押すのを手伝っている様子だったかも。
会社の違いを越えて同業者に協力しているっていう、ちょっとイイ話みたいな。
説明が下手でごめんなさい。+346
-0
-
78. 匿名 2015/04/17(金) 21:19:18
やっと会えたね!+518
-2
-
79. 匿名 2015/04/17(金) 21:19:54
51さん、ありがとうございます。
この写真です。やっぱり今でも泣けてきます+31
-2
-
80. 匿名 2015/04/17(金) 21:20:27
37
その風刺画の、本当はこれです。+373
-2
-
81. 匿名 2015/04/17(金) 21:22:20
闘病中の子供に勇気を与えるスーパーマン+488
-2
-
82. 匿名 2015/04/17(金) 21:22:28
>_<+670
-0
-
83. 匿名 2015/04/17(金) 21:23:11
、、、+732
-14
-
84. 匿名 2015/04/17(金) 21:25:50
これ。何度見ても色んな思い込み上げてくる。+700
-8
-
85. 匿名 2015/04/17(金) 21:26:43
素敵な写真+471
-18
-
86. 匿名 2015/04/17(金) 21:27:52
息子の名前が刻まれた記念婢の前で+708
-2
-
87. 匿名 2015/04/17(金) 21:28:59
,+573
-6
-
88. 匿名 2015/04/17(金) 21:29:25
24さんのはなんでマイナスなんだろう
飲酒運転の注意喚起だよね?+79
-2
-
89. 匿名 2015/04/17(金) 21:29:28
83
人生罰金だらけや・・・+293
-3
-
90. 匿名 2015/04/17(金) 21:35:47
オーストラリアで山火事が起きた時の消防士とコアラの写真、誰かお願いします。画像がまだ上手く貼れなくて。
コアラと消防士が手を取り合ってるのが泣けて来ます+8
-66
-
91. 匿名 2015/04/17(金) 21:37:11
もう戦争やめて欲しい。
でも戦争してる人に言うと「大切なもの(家族)を守るために戦ってるんだ。」
って言うんだよね。
目的は同じなのにどうしてこんなにもやり方が違うのか。+305
-5
-
92. 匿名 2015/04/17(金) 21:37:45
90さん51さんが貼ってくれていますよ!+56
-3
-
93. 匿名 2015/04/17(金) 21:38:43
24は悪ふざけかと思ったw飲酒運転への勧告なのね+28
-4
-
94. 匿名 2015/04/17(金) 21:40:09
59さんの時計の画像は
60秒に一種が絶滅している
という意味です+318
-2
-
95. 匿名 2015/04/17(金) 21:40:51
90
51に貼ってあるけど?+22
-3
-
96. 匿名 2015/04/17(金) 21:42:00
+255
-2
-
97. 匿名 2015/04/17(金) 21:42:51
90. 匿名 2015/04/17(金) 21:35:47 [通報]
オーストラリアで山火事が起きた時の消防士とコアラの写真、誰かお願いします。画像がまだ上手く貼れなくて。
コアラと消防士が手を取り合ってるのが泣けて来ます
▼ほらよ。+13
-107
-
98. 匿名 2015/04/17(金) 21:44:31
すいません。44です。
知らない間に何回も同じコメント投稿してました。
51さん、本当にありがとうございます+71
-15
-
99. 匿名 2015/04/17(金) 21:45:33
原爆投下前の広島の街の様子
写真は爆心地のすぐ近く、紙屋町なので
ここに写っている全ては破壊されてしまいました
今の私達と同じ生活があったのに
全てが一瞬で焼き尽くされたなんて、街も人も、
どれだけ無念だった事かと思います+250
-1
-
100. 匿名 2015/04/17(金) 21:46:29
考えさせられる。考えて私たちに何が出来るのか....
+57
-3
-
101. 匿名 2015/04/17(金) 21:46:33
80さん
中途半端な知識が一番タチが悪いって事だね+147
-13
-
102. 匿名 2015/04/17(金) 21:47:19
7ヶ月イラクで戦った後娘と対面した女性兵士+615
-5
-
103. 匿名 2015/04/17(金) 21:51:00
出撃直前、子犬と戯れる10代の特攻隊員達
死の出撃を直前に控え、無邪気に微笑む少年航空兵達
+703
-1
-
104. 匿名 2015/04/17(金) 21:52:00
37
本を読まない人は花畑の絵か写真が貼られた壁に覆われた中で生きてるって事だね+14
-66
-
105. 匿名 2015/04/17(金) 21:57:21
104さん
世界にはまだまだ文字を読めない人達、
そして書物を手に出来ない人達が大勢いますから・・・+176
-4
-
106. 匿名 2015/04/17(金) 21:57:39
+271
-4
-
107. 匿名 2015/04/17(金) 22:05:21
46 何か怖い。高学歴高収入で未婚がいるもん+7
-24
-
108. 匿名 2015/04/17(金) 22:08:58
ピューッリツアー賞より『ハゲワシと少女』
餓死する時を、ハゲワシが待っている。
カメラマンは批判された。
『無垢の信頼』
+414
-3
-
109. 匿名 2015/04/17(金) 22:09:15
なんで今の日本人はもっと日本を大事にしないのだろう。
国旗も国歌も掲げないし歌わないってオカシイよ。+452
-27
-
110. 匿名 2015/04/17(金) 22:10:30
101
いや、違くない??
知識をつければつける程、見える景色が違うってことだから、中途半端がいけないとかいうことではないと思うけどな。+160
-4
-
111. 匿名 2015/04/17(金) 22:11:31
37と80では、全然違う意味になりますねー
すごい+14
-1
-
112. 匿名 2015/04/17(金) 22:14:37
38番で泣きました+7
-0
-
113. 匿名 2015/04/17(金) 22:15:26
108の1枚目…
胸が痛くなって私は貼れなかった…+41
-7
-
114. 匿名 2015/04/17(金) 22:16:02
なんか色々考えちゃう(´・_・`)
自分の子供は絶対守らなくちゃって思えた。+86
-12
-
115. 匿名 2015/04/17(金) 22:16:10
逮捕連行される香港デモ学生リーダー
+264
-15
-
116. 匿名 2015/04/17(金) 22:17:42
閲覧注意
ベトナム戦争+50
-82
-
117. 匿名 2015/04/17(金) 22:22:56
87がほんとに辛い
命あるもの全て幸せになってほしい+55
-3
-
118. 匿名 2015/04/17(金) 22:24:27
+9
-59
-
119. 匿名 2015/04/17(金) 22:25:17
白旗の少女
+224
-3
-
120. 匿名 2015/04/17(金) 22:29:00
震災後の福島、避難区域に取り残された牛。
目のあたり、力もなく、泣き腫らしたかのよう。
もっと悲惨な画像もあるが、自己責任でみてほしい+286
-0
-
121. 匿名 2015/04/17(金) 22:31:47
105
本を読める環境かそうじゃないかはまた別では?37の絵はあくまでも本を読める環境にいる場合の話でしょう、本を読める環境とは比較的平和で先進国という事、そんな中で本を読まない人は本当に花畑の中で生きてるようなものでしょうね+15
-34
-
122. 匿名 2015/04/17(金) 22:35:13
どうなんだろ+20
-73
-
123. 匿名 2015/04/17(金) 22:36:54
・+161
-60
-
124. 匿名 2015/04/17(金) 22:38:15
121
105は
>本を読まない人は花畑の絵か写真が貼られた壁に覆われた中で生きてるって事だね
という一方的な物の味方に対しての意見なんじゃないの?
本を読めない人もいるんだから、壁に覆われた世界の人と言ってしまうのは
少し高飛車かもね+13
-23
-
125. 匿名 2015/04/17(金) 22:40:27
天安門事件、戦車の進行を遮る青年+197
-2
-
126. 匿名 2015/04/17(金) 22:40:43
近頃人間に向かってお花畑お花畑って言うの流行っているけど何なの?本来のお花畑は美しいはず。花畑がマイナスイメージで嫌だ。+180
-10
-
127. 匿名 2015/04/17(金) 22:41:44
124
>本を読める環境かそうじゃないかはまた別では?37の絵はあくまでも本を読める環境にいる場合の話でしょう+7
-17
-
128. 匿名 2015/04/17(金) 22:44:49
116はマイナスになってるけど、よく見てみ、二人の表情を。
銃を向ける男はいたって静観、恐怖に怯える青年。戦争って、殺す側はなんとも思ってない。そこにどんな絶望と恐怖があるか、知らない。+152
-16
-
129. 匿名 2015/04/17(金) 22:46:12
32さんと同じく、カメラを銃と勘違いした女の子の写真。比嘉富子さんという方です。
沖縄本土戦で、家族をなくしてさまよってる最中に出会ったおじいさんが「米兵に出会ったら降伏しろ。白旗は降伏の印、それは世界中同じだから米兵もわかるから」と、自分のふんどしを白旗にしてくれたものを持っています。
そして手を降っているのは、父に「死ぬ時は泣かないで、笑って死ぬんだ」と教えられたからです。+305
-0
-
130. 匿名 2015/04/17(金) 22:47:15
129だけど、119さんとかぶっちゃった。
ごめんなさい。+20
-2
-
131. 匿名 2015/04/17(金) 22:47:27
少年は自由に…+277
-2
-
132. 匿名 2015/04/17(金) 22:47:44
フカヒレ漁。
ヒレを削ぎとられ、海底で死ぬまでもがくサメ。+446
-4
-
133. 匿名 2015/04/17(金) 22:52:46
+518
-16
-
134. 匿名 2015/04/17(金) 22:56:45
133
天皇陛下は今月で御年81・・・
どうかお元気で、長生きして頂きたいですね+373
-5
-
135. 匿名 2015/04/17(金) 23:03:02
134ですが、今年の12月で82歳の間違いでした
4月29日は昭和の天皇陛下でしたね、すみません
82歳・・・ハッとしましたが、もう無理は禁物の御年なんですね
天皇弥栄(すめらぎいやさか)+183
-8
-
136. 匿名 2015/04/17(金) 23:03:41
別トピからお借りしてきた
+227
-5
-
137. 匿名 2015/04/17(金) 23:04:12
+138
-1
-
138. 匿名 2015/04/17(金) 23:12:16
以前も別トピに貼ったけど。
人種差別が当たり前の数十年前のアメリカの特に差別根強い州にある、白人専用の学校に初めて通うことになった黒人生徒の初登校シーン…をモデルに描いたもの。
絵のモデルは毎日の白人デモ集団からの怒号にも、全ての先生からの授業拒否にも、白人生徒とその親からの罵倒やボイコットにも負けずに通い続け、数年間は別の州から来た先生と二人きりで勉強をしたとか。
ちなみにこの絵はしばらくオバマ大統領の執務室に掲げられ、掲げられたその日、モデルの女性も招待されたそうです。+236
-1
-
139. 匿名 2015/04/17(金) 23:12:26
この写真みると堪えられない+329
-37
-
140. 匿名 2015/04/17(金) 23:12:49
これかな。+397
-4
-
141. 匿名 2015/04/17(金) 23:16:12
東方大震災が起きた3月11日の夕方に神戸本部から茨城ブロック傘下に状況確認をさせ状況を聞いた神戸本部は府中刑務所に居た6代目に報告し報告を聞いた6代目は関東・関西・四国・九州の各事務所に緊急救援物資要求命令を下し、当時現場の状況確認など困難の中で日本行政より早く4tトラック245台にオムツ・インスタントラーメン・電池・懐中電灯・飲み物・日用品・毛布を被災地に高速を使わず下道で12日の朝被災地に救援物資を支援した
それと別に交通警備、瓦作業などの1200人を派遣させ山口組とも交流が深い稲川会なども被災地に救援物資を送り出しに来た
この事は日本の反社会組織と言う事もあり日本では公にはされておらず海外マスコミは府中刑務所出所後に6代目にインタビューをして6代目は大分に育ち母親に日本の素晴らしさや優しさ強さなど色々と幼少時代に教えられてきた
我々の世界は在日が多いのは確かにそうですわ
せやけどワシは日本に生まれて日本の血が流れて誇りに思っとるんですわ
やけワシはアイツらに日本を敬え日本の文化を知れ日本に居るからには日本のやり方に文句言うなて堅く自分では言うとるつもりですわ
今回の震災も別に美化のつもりでやったつもりやありまへん
日本に居る以上我々はやらなアカンのですわ
ほいで本来国の頭が早う物資届けないかんのに状況確認だの何だのって手ブラで行ったのは舐めとりますわ
ほいで国の代表は口だけペラペラ言うて国民や芸能人が物資届けるて情けないですわ
日本のマフィアが救援物資
武闘派6代目山口組東北へ出陣 コングロマリットより+387
-20
-
142. 匿名 2015/04/17(金) 23:18:12
写真の詳細はここを。
オバマ大統領も応援! 白血病の少年がバットマンになってサンフランシスコを救う | コタク・ジャパンwww.kotaku.jp難病と闘うこどもが持つ夢の実現の手伝いをするボランティア団体「メイク・ア・ウィッシュ」が、少年版「バットマン」、「バットキッド」になって犯罪と戦いたいという白血病の男の子の壮大な夢を叶えるため、イベントが行われました。 | コタク・ジャパン
+68
-2
-
143. 匿名 2015/04/17(金) 23:19:59
これも。+82
-18
-
144. 匿名 2015/04/17(金) 23:20:17
108の写真を撮ったカメラマンはこの後「写真を撮る前に何故助けなかったんだ?」と非難されかなり悩んでた様です。一旦は気を持ち直した様ですが自殺してしまいました。この写真の子供は確か助かったと書かれてました。
誰が卑怯なのか…誰が悪いのか…飢餓に苦しむ国の政府が悪いのか…宇宙に何億とお金掛けるなら別な事に使えないのかな。+289
-2
-
145. 匿名 2015/04/17(金) 23:28:54
麻生太郎さんの盟友、中川昭一さん
日本になくてはならない有能な政治家だったのに惜しい亡くなり方で胸が締め付けられた。最近の特亜関連のニュースを見ると日本政府の反撃ぶりが上手く功を奏しているなと。
もうしばらくの辛抱だけど、中川さんどうか天国から私たちを見守ってください。
長文失礼しましたm(__)m+218
-20
-
146. 匿名 2015/04/17(金) 23:29:17
141 横山 剣かと+63
-11
-
147. 匿名 2015/04/17(金) 23:33:15
号泣しました、。まさかこんなに泣くとは、。
改めて戦争の恐ろしさを再確認できました。。
こんな機会をがるちゃんにつくってもらえるとは、。+89
-5
-
148. 匿名 2015/04/17(金) 23:34:48
141
神戸の震災のときも、東灘区の山口組の人たちが助けてくれたみたいですね。
なんとも言えない気持ちになる。+240
-8
-
149. 匿名 2015/04/17(金) 23:47:02
泣きました。とコメントが沢山あるね。
私も涙が出ました。
戦争をしようとしてる人(軍人ではなくて)はこの沢山の写真を見てもなんとも思わないのかな…。
同じ人間のはずなのに…。
私はこの涙がいかなる人種にもあることを心から願っています。+83
-7
-
150. 匿名 2015/04/18(土) 00:00:13
116はNHKの「映像の世紀」で動画として見て、あまりにあっさり殺していて物凄く印象に残ってる
個人レベルでは分かり合えるのに
守るための戦争って何だ?+185
-5
-
151. 匿名 2015/04/18(土) 00:01:20
福島原発のペットレスキューの転載記事 - toshiの気まぐれブログ - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jphttp://ameblo.jp/12-21u/entry-10963371045.html 福島原発事故が起きてから、もうすぐ4ヶ月が経とうとしています。 事態が収束する目処はいまだに立っていません。 避難指示区域(立入禁止)になっている... 被災地で餌を求めて首を檻に突っ込んで死んだ犬
+41
-2
-
152. 匿名 2015/04/18(土) 00:08:53
>145
同感です。
中川さん、珍しく信用できる政治家だと思ってたので当時すごくショックでした。
最近の嫁の行動は残念でなりません。+149
-8
-
153. 匿名 2015/04/18(土) 00:13:35
146さん最初私も似てると思ったのですが違うそうです
貼らした画像が府中刑務所出所した時の画像でした
当時69歳だったそうですf^_^;+128
-3
-
154. 匿名 2015/04/18(土) 00:17:18
116
のベトナム戦争写真、ピュリッツァー賞のやつですね。
無防備に見える、捕虜となり自由を奪われた青年。
その正体は、撃ち殺そうとしている警察長官の副官と、その家族を皆殺しにしたゲリラ兵です。
敵討ちのつもりが、この映像と写真のせいで反戦運動は加熱し、アメリカを撤退に追い込む一因となったそうです。+71
-1
-
155. 匿名 2015/04/18(土) 00:17:34
128
違いますよ
その写真は撃たれた方が何人もの民間人を殺した人で、終戦で敵討ちをした(撃った瞬間)瞬間です
有名な写真です+77
-0
-
156. 匿名 2015/04/18(土) 00:32:19
128
サイゴンでの処刑
しらないの?
+33
-3
-
157. 匿名 2015/04/18(土) 00:38:08
2006年4月、巨人-阪神戦で球審を務めた渡真利勝則さんが突然倒れる。
審判も緊張、重圧、しかも安い賃金で働く、過酷な仕事です。
渡真利さんは審判を辞められて、阪神園芸へ転職されました。+112
-2
-
158. 匿名 2015/04/18(土) 01:20:39
128ドヤったけど、しったかぶりだったね。+36
-9
-
159. 匿名 2015/04/18(土) 01:38:54
+77
-9
-
160. 匿名 2015/04/18(土) 01:41:47
>>1さんの写真は東日本大震災の時の写真ですね。
当時読売新聞に載っていました。
家族である犬、猫などの動物たちが地震で行方不明になり、懸命に探してくれて見つかり、飼い主さんの元に返してあげた写真です。
確かこのワンちゃんは亡くなって見つかったのだったと思います。(記事に書いてあったと思います。)
亡くなったのは本当にかわいそうだけれど、再会できて飼い主さんもワンちゃんもよかったと思います。
当時この写真を見て泣いたのを思い出しました。
+122
-4
-
161. 匿名 2015/04/18(土) 01:49:46
考えさせられる画像を見て、考えた。泣いた。
で終わっちゃいけない。+71
-2
-
162. 匿名 2015/04/18(土) 01:55:07
山口組は
東灘区ではなくて灘区ですよ
私も神戸の震災を経験しました
神戸灘区住まいでした
山口組の人が防寒の服や物資をたくさん
配ってくれました
本当に有りがたかったです
+177
-4
-
163. 匿名 2015/04/18(土) 02:14:52
こういうトピを定期的に採用して欲しい。+97
-1
-
164. 匿名 2015/04/18(土) 02:34:33
108の写真ってそこだけ背景切り取って
撮ってるけど、実は右側に母親がいたんだって
テレビでみたよ。
+51
-1
-
165. 匿名 2015/04/18(土) 03:12:43
46はどういう意味ですか?+5
-1
-
166. 匿名 2015/04/18(土) 04:22:46
17さん
写真も背景も知らなかった
調べたら以前放送された動画?を詳しい記事にしたものがあったので見ました。
日本人として、知れて良かった。
本当にありがとうございます。
+5
-2
-
167. 匿名 2015/04/18(土) 05:34:30
46は、人生の階段を上っていく二人の女性の話でしょ。
小さいころは、普通に仲良し。
中学生くらいから、右の子は少しぐれはじめた。たばこを吸ったり。左の子は、マジメに一生懸命勉強。
右の子は、早くに妊娠。かわいい子供に恵まれ、お母さんに。
左の子は、スーツをきて社会へ。でも、悩みをかかえてか、階段を上っていく途中で自殺してしまう。
、、、で、よろしいのでしょうか。
でもこれね、真面目に頑張っている人をバカにしているように思えるよ。
勉強なんてしないで、さっさと子供作って結婚してほうが幸せになれるよ、みたいなメッセージに聞こえる。
学生時代に勉強にうちこむことの何が悪いの?左の子だって、幸せになる階段を上ってほしかった。+219
-7
-
168. 匿名 2015/04/18(土) 05:40:39
考えさせられる+156
-14
-
169. 匿名 2015/04/18(土) 05:44:48
私はこの写真に泣けてきました
おじいちゃん...+160
-2
-
170. 匿名 2015/04/18(土) 08:05:06
116の写真がきっかけで反戦運動が高まったんだよね。同じくベトナム戦争『安全への逃避』
9・11同時多発テロ『転落する男』+123
-5
-
171. 匿名 2015/04/18(土) 08:19:08
46の階段を上る二人の女性、優等生で国家公務員になった友達三人が、揃って鬱病や不眠症になったことを思い出した。
確かに真面目な女性を馬鹿にしているともとれる表現だけど、風刺画としては成功してるように思う。+75
-9
-
172. 匿名 2015/04/18(土) 08:24:23
わたしも46の意味がわからなかった!
167さんありがとう
子育てだってノイローゼになったり大変なのに、これは、結婚したらイージーモードよ♪みたいなメッセージ感じられて不快
これはちょっと時代遅れかな
なによりグレてた方が幸せになってるのが気にくわない笑
+117
-7
-
173. 匿名 2015/04/18(土) 08:27:27
35と49が辛すぎ
子供関係は本当胸にズドンとくる
。・゜・(ノД`)・゜・。+3
-1
-
174. 匿名 2015/04/18(土) 08:40:30
わたしは動物関係がほんとにきつい…
+74
-2
-
175. 匿名 2015/04/18(土) 09:06:04
143の画像はどういった経緯で男女が横になってるのかどなたか教えていただけないでしょうか?+40
-1
-
176. 匿名 2015/04/18(土) 09:41:21
132のフカヒレ同様、人間は残酷ですね。+167
-1
-
177. 匿名 2015/04/18(土) 10:02:27
かけよる娘+197
-1
-
178. 匿名 2015/04/18(土) 10:16:09
辛い事あって泣きたかったけど、なんか今日も頑張ろうって思えた
画像貼ってくれたガルちゃんありがとう+46
-1
-
179. 匿名 2015/04/18(土) 10:31:25
新聞でも出てた、瓦礫の中泣く女性
ほんと311を忘れてはいけない+144
-3
-
180. 匿名 2015/04/18(土) 11:53:22
フォアグラなんてほんまに人間のエゴでできた食べ物やん
病気の肝臓たべた人間も何らかの病気になる。
病気は食の副作用やからね。
ほんま他のトピがアホらしく思えるわ。+95
-2
-
181. 匿名 2015/04/18(土) 11:59:58
フォアグラも、サメも、こんなことされるために生まれてきたわけじゃないよ。子供も大人もみんなそう。
ここの写真をみてすごく考えさせられました。
地球上のすべての人や生き物が幸せであってほしいです。
私はぜいたくしなくていいから。十分幸せだから、みんな欲張りになるのやめましょう。
困ってる人、動物、助けましょう。そう思いました。
教えてくれてみなさんありがとうございます。+111
-4
-
182. 匿名 2015/04/18(土) 12:13:43
5 おじいさん本人が被害届け出さない限り、きっと犯罪にはならないよ。
逆に被害届け出してないのに勝手に動いたら、それも問題になるからね。+4
-2
-
183. 匿名 2015/04/18(土) 13:51:23
このトピ採用されてよかったかな。
これらの写真を見て辛い気持ちにもさせているだろうけど、
改めて自分達は幸せなんだな。と実感させられたような気がする。
byトピ主+52
-4
-
184. 匿名 2015/04/18(土) 13:52:27
空に伸ばした拳とまっすぐな瞳の少女。カメラが写す現実を知った時あなたは何を思いますか?空に伸ばした拳とまっすぐな瞳の少女。カメラが写す現実を知った時あなたは何を思いますか?spotlight-media.jpガザ在住の、ナディア・アブシャバンさん( Nadia AbuShaban)が「シリアの少女が望遠レンズを銃だと思って両手を挙げた」とツイートしました。写真を撮ったのは、報道カメラマンのオスマン・サーリさん(Osman Sağırlı)少女の名前はフデアちゃん(4歳)(Hudea)。...
これです。
すごく、悲しく考えさせられた。
+51
-0
-
185. 匿名 2015/04/18(土) 15:25:09
子ネコから母親を奪ったのも人間
そんな子ネコを助けようとするのも人間+93
-0
-
186. 匿名 2015/04/18(土) 15:32:47
言葉はいらないですね+138
-1
-
187. 匿名 2015/04/18(土) 15:39:02
胸が張り裂けそう...+197
-0
-
188. 匿名 2015/04/18(土) 16:35:30
現実を思い知らされる+65
-0
-
189. 匿名 2015/04/18(土) 16:47:19
167
正直者は損をするって意味ですか?
学校では正直者になりなさいって教えます+2
-7
-
190. 匿名 2015/04/18(土) 17:11:26
・+75
-1
-
191. 匿名 2015/04/18(土) 17:19:00
188
使えない大卒だっている
あっ、私か…( ;´Д`)+13
-1
-
192. 匿名 2015/04/18(土) 17:48:30
考えさせられました。+55
-1
-
193. 匿名 2015/04/18(土) 17:49:17
この画家さんすごいと思いました。+56
-2
-
194. 匿名 2015/04/18(土) 18:17:51
175
2011年6月カナダ・バンクーバーで15日、プロアイスホッケーリーグNHL決勝戦での地元チームの敗北をきっかけに暴動が起きた。
二人はカナダ人女性のアレックス・トーマスさんと、オーストラリア人の恋人スコット・ジョーンズさんで、ホッケースタジアムから帰ることろで暴動に巻き込まれた。
二人は機動隊と暴徒の間に立っていたが、暴動を鎮圧していた機動隊が前進してきて、アレックスが突き倒された。
スコットはアレックスを守ろうとして抱きかかえ、アレックスの無事を確認して落ち着かせるために『大丈夫だよ』と伝えるためにキスをした。+15
-0
-
195. 匿名 2015/04/18(土) 18:25:12
167
2人の女性の人生の階段の絵は
シンプルに何が良い何が悪いとかはないっていう表現じゃないの?
片っぽは自殺したけど、もう一人も別に幸せそうじゃないし。
人生色々あるけど、途中では良い悪いは関係ないから前を向いて生きていこうっていうメッセージじゃないかな。どっちがどっちを批判とかないと思う。
特に若い子がまだまだ未来はあるのに自殺を考えるとかたまらんからね
+8
-3
-
196. 匿名 2015/04/18(土) 18:33:45
143どういうこと?+0
-0
-
197. 匿名 2015/04/18(土) 19:06:21
戦車に石を投げる少年
パレスチナの悲惨な現状が日本では殆ど報道されないのはおかしい
停戦日と定められていたから海岸で遊んでいたパレスチナの子どもたちを
イスラエル軍が狙撃で殺したりしている
人間のすることじゃない+43
-0
-
198. 匿名 2015/04/18(土) 20:58:08
いいトピ…色々考えさせられました。
胸がきゅぅっと苦しくなって、我が子を抱き締めました。
+8
-3
-
199. 匿名 2015/04/18(土) 23:31:43
。+46
-0
-
200. 匿名 2015/04/18(土) 23:54:22
なるほど+21
-1
-
201. 匿名 2015/04/19(日) 00:54:16
108. 匿名 2015/04/17(金) 22:08:58 [通報]
ピューッリツアー賞より『ハゲワシと少女』
餓死する時を、ハゲワシが待っている。
カメラマンは批判された。
これさ、カメラマンその後すぐに助けたんだけど、
批判により自殺したんだよね…
正義とは何かって思うよ+24
-0
-
202. 匿名 2015/04/19(日) 01:27:41
102
あなたは娘に会えて良かったね。
7ヶ月イラクで戦って、相手の兵士が息子や娘に会えなくなっているかも知れないけれど。
戦争はそういうものなんですね。
+6
-0
-
203. 匿名 2015/04/20(月) 03:46:41
泣いて悲しんでる人を横で撮影して
どうかと思う
+1
-8
-
204. 匿名 2015/04/21(火) 19:17:00
ここのトピ見た後自分の部屋見渡すと、恵まれてるなーって思った。
自分が欲まみれな人間に思えたわ。
+2
-0
-
205. 匿名 2015/04/22(水) 19:22:08
それ考えてないから+0
-3
-
206. 匿名 2015/04/29(水) 01:16:26
203へ
こういう現実もあるって事を伝える為
ですよ。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する