ガールズちゃんねる

柔道について教えて下さい!

88コメント2015/03/26(木) 19:27

  • 1. 匿名 2015/03/24(火) 19:01:32 

    息子が4月から中学生になります。
    本人は背が高いのでバスケ部に入りたいと言っているのですが、知り合いから柔道部においでよとお誘いを受けました。

    柔道って大怪我のニュースが多いイメージでよく知らないので、「やっててこんな事が良かったよ」や、エピソードなど、自分や周りでやっている(いた)方色々教えて下さい!
    柔道について教えて下さい!

    +15

    -3

  • 2. 匿名 2015/03/24(火) 19:03:25 

    マジで辞めといたほうがいいよ、すぐ怪我するし
    変な体型に育つし。耳もブッサイクになるよ

    +19

    -44

  • 3. 匿名 2015/03/24(火) 19:03:55 

    最近女性、特にママさんで柔道始める人も多いのかな。

    +3

    -18

  • 4. 匿名 2015/03/24(火) 19:05:10 

    息子がバスケやりたがってるならそうさせれば良くない?

    息子がどっちに入るか悩んでるの?

    +104

    -2

  • 5. 匿名 2015/03/24(火) 19:05:31 

    勝つと思うな 思えば負けよ

    +2

    -9

  • 6. 匿名 2015/03/24(火) 19:05:58 

    2
    いや、そういう偏見は…
    井上康生くんみたいな人もいるし。
    怪我だけは気をつけてね。
    柔道について教えて下さい!

    +21

    -5

  • 7. 匿名 2015/03/24(火) 19:06:37 

    私も中学で柔道を学びました。
    やることで、礼儀も学べるし、受け身はいざとなった時に身を守れるのでとてもオススメです。

    +52

    -5

  • 8. 匿名 2015/03/24(火) 19:06:46 

    どんなスポーツでも怪我は付き物だと思うけどなぁ…
    バスケだって高速パスで顔面に当たればヒドイ怪我になるだろうし。
    柔道はまず怪我しないように受身から教えるからそこまで心配する事無いと思う
    ヤンマガで連載していた柔道物語読んでみると初心者の人でも分かりやすいです
    しかも面白いです

    +33

    -6

  • 9. 匿名 2015/03/24(火) 19:06:59 

    日本の武道だし、一度やってみるのも経験として良いかと思います!(^^)

    +33

    -5

  • 10. 匿名 2015/03/24(火) 19:07:09 

    部活くらい、子供のやりたい事をやらせてあげよう( ^ω^ )

    +97

    -0

  • 11. 匿名 2015/03/24(火) 19:07:11 

    女性の柔道指導者が少ないので
    女子柔道は男性指導者によるセクハラだらけ

    +10

    -14

  • 12. 匿名 2015/03/24(火) 19:07:15 

    それを聞いて主が息子にあーだこーだアドバイスするつもり?

    +27

    -2

  • 13. 匿名 2015/03/24(火) 19:07:46 

    「耳 柔道」で検索

    +13

    -10

  • 14. 匿名 2015/03/24(火) 19:08:42 

    私もやってました。
    骨折したり、あざができたり…
    でも体力はつきましたよ!
    家族からの心配は絶えませんでしたが

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2015/03/24(火) 19:08:53 

    某金メダリストみたいにはならないでね。

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2015/03/24(火) 19:09:30 


    耳は餃子になるね。ある程度のレベル以上の場所で柔道に打ち込むと。
    まあ大したことない学校なら潰れるまではいかないで引退できると思うけど。

    +27

    -2

  • 17. 匿名 2015/03/24(火) 19:09:46 

    小1から中2までやってて、20代の仕事帰りに変質者に後ろから抱きつかれて投げて捕まえました。
    身は守れます!

    +37

    -4

  • 18. 匿名 2015/03/24(火) 19:09:58 

    ・脱臼、骨折、脳震盪
    ・耳カリフラワー
    ・野球部に次いで性格悪い先輩多い、これガチ
    ・将来、警察官にする以外にメリットなし

    バスケやらせてやれよお母ちゃん(´・ω・`)
    柔道について教えて下さい!

    +45

    -12

  • 19. 匿名 2015/03/24(火) 19:11:12 

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2015/03/24(火) 19:11:27 

    柔道着洗うの大変よ

    +50

    -2

  • 21. 匿名 2015/03/24(火) 19:12:11 

    +14

    -3

  • 22. 匿名 2015/03/24(火) 19:13:39 

    学校の部活でも正直オススメしない。
    知り合いに頼まれて3年間マネージャーをしていたけど、悪い意味で上下関係が厳しかった。
    息子さんの好きな部に入らせてあげた方がいいと思います。

    +29

    -5

  • 23. 匿名 2015/03/24(火) 19:14:11 

    柔道着、頻発に洗わないと匂う。
    でもコレがなかなか乾かない(>_<)

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2015/03/24(火) 19:16:22 

    一本背負い

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2015/03/24(火) 19:16:33 

    いじめっ子の巣窟
    剣道の方がまたDQNが少ない

    +12

    -14

  • 26. 匿名 2015/03/24(火) 19:20:21 

    やりたくもないスポーツをやらされて無駄や時間を費やし親を恨んでいます。
    息子さんが希望することをさせたほうがいいですよ。

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2015/03/24(火) 19:20:25 

    トピ主さんが柔道やってる息子の反抗期に耐えられるように頑張ってくださいね。
    どのスポーツも同じですが指導者によっては息子さんが潰されたりすることもあるので、
    逃げ道を確保してあげたり、守ってあげたり気を配ってあげてください。
    空手や柔道などは精神論だけの名ばかり先生もいっぱいいますから。

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2015/03/24(火) 19:21:31 

    確かにケガは多いが、精神的にたくましく強くなれる!
    初段取ると、黒帯になるので将来的に凄いね!
    と言われる。喧嘩売られなくなる!
    耳が餃子耳になったら、誰も、喧嘩売らなくなるし、やっぱり男は、強くないといけないと思う!自分の身を守るという意味で!

    +23

    -6

  • 29. 匿名 2015/03/24(火) 19:31:01 

    トピ主です。
    色々ありがとうございます!

    まずは部活見学があると思うので、バスケだけじゃなく色々見学してみたらとは言ってあります。
    今のイメージのままではもしも柔道部に入りたいって言われたら心配が尽きないかなと思い、
    経験者や色々知っている方のお話を聞けたらなと思いました^ ^
    ちなみに柔道がすごく強い学校の様です。

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2015/03/24(火) 19:31:50 

    小学校~高校まで
    女子柔道部だったものです!

    とにかく練習がきつく、
    寒稽古もあり、忍耐力は間違いなくつきます。

    あと、体が柔らかくなり受け身が自然と身に付きますから、怪我が少なくなります!

    +25

    -2

  • 31. 匿名 2015/03/24(火) 19:31:59 

    柔道、やってました。何年もやってると耳が潰れる人いましたが、私は6年して大丈夫でした。

    礼儀ももちろんですが辞めて10年、自転車でバスに跳ね飛ばされて飛んだ時、無意識に受け身をとっていたみたいで、むち打ちも骨折もなく擦り傷だけでした。乗客の方は死んだ…って思ってたみたいでした。

    私は習ってよかったです。娘には…。どうだろう。耳潰れない程度ならしてほしいかな?

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2015/03/24(火) 19:33:10 

    経験者です
    主人は現役の選手です
    当然のように息子と娘も稽古をしています

    どの競技も同じだと思いますが、一番肝心なのは
    本人のやる気
    ではないでしょうか
    続かずに他の部を転々としたり、嫌な思いをしながら辞められずにいて学校生活を送るのはお子さんにとってプラスになるとは思えません

    柔道云々ではなく、お子さんときちんと向き合って話し合ったらいかがでしょうか

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2015/03/24(火) 19:33:50 

    柔道で段を持ってると資格の所に書ける

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2015/03/24(火) 19:34:36 


    部活がつらくなったときに自分で選んだのと
    やらされたのでは気持ちが変わってくると思います。
    柔道はなれるまでは、柔軟や投げられたりでアザも凄いです。
    経験が多少有ったり、本気でやる気が無い人は
    けっこう挫折して辞めていきます。
    どのスポーツも辛さや怪我はつきものですし、やるのは息子さんなのでやりたいようにさせてあげたら良いと思います。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2015/03/24(火) 19:35:55 

    息子さんが決めることです。
    親がどの部にするのか意見するより、三年間続けることが大切だと教え、後は息子さんを応援するだけだと思いますよ。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2015/03/24(火) 19:48:34 

    トピ主です

    息子がやりたい部活をやらせた方が良い…
    確かにその通りですね!
    どの部活を選んでも、応援して見守ろうと思います。
    引き続き、何か経験談等ありましたらよろしくお願いします!

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2015/03/24(火) 19:50:28 

    受け身が学べる。
    一対一で相手と向き合う。
    体幹が鍛えられる。

    受け身をじっくりしっかり指導してくださる先生だったら信頼できる。(私主観)

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2015/03/24(火) 19:51:33 

    ・将来、警察官にする以外にメリットなし

    そんなことない、柔道やっててそこから柔道整復師になってアホみたいに稼いでる人は結構いる
    耳カリフラワーも私の知人になってる人はいないな

    父が小さい頃柔道をやっていて、大人になってからのバイク事故でとっさに受け身をとったら死ななかった話はききました
    まぁ運がよかっただけかもしれないけれど

    でも本人がバスケやりたいならバスケでいいのでは?

    +16

    -3

  • 39. 匿名 2015/03/24(火) 19:57:34 

    旦那が中高柔道をやっていました

    正直色々な話を聞きましたが、宗教のようで怖いです
    とにかく指導者がクズすぎる

    女子は絶対やらせたらダメです本当に
    偏見なんかではありません

    旦那の恩師(笑)も女子生徒に手を出し、ニュースで取り上げられていました

    本当に、やめたほうが良いですよ

    気味の悪い団結感があり、上の言うことは絶対

    黒いカラスも白くなる
    こんな感じが多いです

    +15

    -14

  • 40. 匿名 2015/03/24(火) 20:00:34 

    柔道部の顧問や先輩方がな性格悪いのは完全に学校によります。偏見を持たないでください。
    ただ女子の場合はどうしても男子と合同に練習する場面がありますが皆意外とウブで紳士的だったりしますのでセクハラがある方が珍しいです。
    とにかく見学させて体験させて、息子さんの意志を尊重すれば良いんです!
    どっちの方が良いとかはないんです!
    スポーツは『好きなこと』をやるんです!

    +17

    -3

  • 41. 匿名 2015/03/24(火) 20:10:05 

    中高六年間やっていました。
    上下関係が厳しいとか、指導者うんぬん…は、学校やその部によるので一概には言えませんが、厳しい部類には入ると思いますが、私が所属していたところではセクハラやイジメはありませんでした。
    が、やはり強いとワガママ言えるので笑、試合で勝てない子は精神的にタフにならないとやっていけません。
    個人競技ですが、団体戦のレギュラーは5人なので、その5人に漏れたら団体戦に出られないのでつまらないです。
    基礎体力、柔軟性は身につきます。

    息子さんがどの部活を選んでも、続けて欲しいですね!
    続けることで見つかるものもありますので。

    私は柔道、今でも大好きです!
    見るよりやる方が楽しいスポーツだと思っています!

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2015/03/24(火) 20:10:51 

    子供が絞め落とされたのを見てパニックになり、
    「殺人未遂だ」などとクレーム入れるようなモンペではない自信があるなら。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2015/03/24(火) 20:17:18 

    護身の一つでやってました。まだ柔道技で身を守った事はありませんが受け身は役にたった事あります。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2015/03/24(火) 20:27:44 

    子どもがやってみたいというので体験に行きました。きちんとした人もいますが、ちょっと…な人が多い世界だと感じました。
    大会の場でお酒や喫煙している人、保護者の中にも正直DQNが多かった。赤いジャージにサングラスに金のネックレス、金髪のお父さんとか。指導者もガラが悪い人が。
    もちろん真面目に打ち込んでる人がいるだろうけど、ガラが悪い世界だと思った。子どもも結局入らずにレスリングを始めました。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2015/03/24(火) 20:27:59 

    中高6年間やってたけど、やっぱり男子は首や鎖骨、手首など骨折、脱臼してましたね。
    心身共に鍛え強くなりたい!!とかだと頑張れるのかな。投げ技もカッコいいので男子はそこから入ってくる子も多かったです。
    私は柔道って相手に礼を尽くし、思いやる武道なので好きです。
    団体スポーツにも憧れるんですけどね。
    熱中できる部活に入れたらいいですね!!

    +5

    -0

  • 46. イクラちゃん 2015/03/24(火) 20:28:01  ID:9kkhkCbCjV 

    柔道は、自分の身を守るスポーツですよ。いじめや、暴力や事故からを自分を守れます。本当に強いやつは、なかなか正体を見せません。ドランクドラゴンの鈴木さんがそうです。小学校の時に、神奈川県の、柔道大会で優勝しました。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2015/03/24(火) 20:30:33 

    もし、柔道習うなら、とにかく受け身をきちんとマスターさせて下さい。受け身がちゃんとできないと大怪我の元です。

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2015/03/24(火) 20:32:19 

    学校の柔道の授業で、足の指の骨にヒビが入ったでげすよ。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2015/03/24(火) 20:33:13 

    中学生は成長期です。三年間に身長が20から30センチ伸びるのは、ザラにいます。お子さんが身長を伸ばしたいならバスケ部。お子さんがガリガリだとしたら筋肉が付く柔道部。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2015/03/24(火) 20:35:32 

    スポーツの中でも重大な怪我が飛び抜けて多いって、前にニュースで見た。半身不随とかの。
    やるならきちんとした指導者につけてあげてください。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2015/03/24(火) 20:38:03 

    柔道部で3年間やりました。

    メリットは、黒帯がとれる←履歴書に書ける。
    団体戦と個人戦があるので、入賞する事が出来ます。
    個人の力で頑張れば優勝も出来ます。
    私は中学から一から始めましたが、2年目には3位と準優勝しました。
    怪我に関しては、最初に怪我をしないように受け身を習いますので、ある程度は大丈夫です。
    礼儀も正しくなります。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2015/03/24(火) 20:45:00 

    柔道は礼儀、精神力、忍耐力がつきます。そして転んだときなどに反射的に受身が取れるので怪我が軽くて済みますw
    それに全身の筋肉使うので体がしっかりしますよ!マッチョとかまでなるかは人それぞれですが。
    耳のことを言う方もいますが、寝業等で余程こすらないとならないので部活程度でそこまでなる方はいないと思いますよ。
    私は小1から高校まで続けてて、また最近再開し始めました!

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2015/03/24(火) 20:45:28 

    下の関連トピックのタイトルで悟りましょう

    強豪校になればなるほど、、、

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2015/03/24(火) 20:49:14 

    ほんとに下の関連トピのほとんどが…だね。
    真面目にやってる人もいるんだろうけど(・_・;)

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2015/03/24(火) 20:51:57 

    受け身がきちんと出来ても、相手の力がもろに加わるスポーツなので、野球やサッカーに比べたら重大事故は多いよ。指導者の意識、知識が足りていない場合も多いからね。骨折、靭帯損傷、脱臼レベルならまだいいけど、加速損傷による脳障害、頸髄損傷による全身麻痺など治らないレベルの怪我はトップクラスだよ。たくさん学んだこともあるけど、おすすめはしない。上にあげたような重度障害者になっても悔いのない人生を送れる自信があるならいいと思うけどね。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2015/03/24(火) 20:55:16 

    とりあえず、たむしになるらしいですよ。
    うつるっていうか、うつされるっていうか…。
    密着系だからしょうがないらしいけど。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2015/03/24(火) 21:11:45 

    トピ主です

    皆さま本当にありがとうございます!
    色々な意見、とても参考になります。
    トピが採用されたのは二回目で、一度目は「○○について語ろう」系だったので、今回私事の質問で皆さまが色々答えてくださり、とても嬉しいです。

    柔道の良い所もそうでない所も知る事ができ良かったです。
    下の関連トピも見てみたいと思います。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2015/03/24(火) 21:41:58 

    トピ主も人の親なら日本のバスケの現実教えてあげなよ
    それでも子供のやりたいことだからってバスケやらすならある種の虐待ですよ

    +2

    -7

  • 59. 匿名 2015/03/24(火) 21:42:28 

    柔道をやってる女子は99パーセントがブサイク。
    男子は夏場はインキンになるものが多い。

    これ豆な。

    +3

    -8

  • 60. 匿名 2015/03/24(火) 21:52:42 

    私は中学高校と6年間柔道部でした!
    柔道の良いところは、勝ったとき、
    綺麗に技が決まった時、気持ち良いです!
    あとは個人競技なので、
    自分の成果がわかりやすいです。
    あとは…自分より大きくて力が強い相手に
    勝てることもあります!笑

    悪いところは、体重別の試合もあるので、
    減量や増量が大変です。
    怪我は、靭帯を手術した人もいますが、
    ほとんどはテーピングしたら
    練習できる怪我が多いです。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2015/03/24(火) 21:54:02  ID:f6nmnJMEf2 

    小学校に入ってすぐ始めて中2までやってました
    ちなみに小学生の時地区大会で優勝しました!私の唯一の自慢です笑
    柔道は恐怖感が比較的少ない幼い頃に始めるのがやはり楽だなとは思います。
    たまに、護身で習うと言う方がいますが、柔道は相手と体を密着させないと技をかけられないので相手が武器を持っていたら逆に危険ですよ!
    それにどの武道もですがそうとう練習を積まないと護身にはなりません

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2015/03/24(火) 22:08:45 

    30代女です。
    中学で部活で始めて、高校で本格的にやってる学校を選んでやりました。
    1年目から左の背負い投げされて左肘亜脱臼。
    その後に、県外での合宿で、慣れない左利きの選手に低い位置から背負い投げされ左肩関節がずれました。
    怪我はつきものです。
    でも礼に始まり礼に終わる日本の美徳とか、好きなのでやってました。
    さすがに怪我が続いてやめましたけど。

    バスケでも何でも、やりたいことをやらせるのが一番ですよ。
    その子の人生ですから。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2015/03/24(火) 22:11:25 

    有段者です。
    特に他のスポーツと比べてここが素晴らしい!ってのは正直ありません…
    どのスポーツも真面目に取り組めば、先輩後輩や他校の生徒の中で礼儀作法は身に付くはずです。
    相性もあるし興味があるのならやらせてみてはどうでしょ?

    いい所を敢えて言うなら初期費用が安いこと!
    初心者用の安い胴着さえあればレッツスタートw

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2015/03/24(火) 22:18:01 

    女です。
    小2から中3(少年団+部活)まで柔道を続けて、黒帯まで取りました。
    私の先生(少年団)は始めるなら小学生の頃からの方が良いと言っていました。
    投げられることに恐怖があると、体が硬くなり、受け身を上手く取れずに怪我をすると。
    私のいた少年団では、歳の幼い(幼稚園生〜低学年)生徒には「高い高い」や「おんぶ」に似せた事をしながら、ゆっくり畳に降ろして受け身をさせて、恐怖を与えないやり方から始めてました。
    生徒はまだ幼く遊んでもらってる感覚だと思いますが。
    そこから段々、指導をしていました。
    心と体の勉強でしたので、柔術の教えを聞く時もあり、本当に1からの指導でした。
    もちろん、耳が変形しない練習方をして下さいましたので、私の耳は餃子ではありません。
    絞め技で落ちた事もありますが、先生がちゃんと戻してくれました。
    アザや捻挫はよくありましたが、大きな怪我をした事はないです。
    ただの熱血指導者か、冷静さをきちんと持った指導者かでも、怪我の頻度も変わると思います。
    部活の先生はただの部活でしたので、クソでした。

    長文失礼しました。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2015/03/24(火) 22:19:21 

    58さん
    トピ主です

    58さんの文章の「バスケ」を他のどのスポーツに変えても当てはまりそうですね。
    親がどこまで口出しして良いか、難しいです。
    バスケも私はミニバスしかやった事無いから良く知らないんですがね^_^;

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2015/03/24(火) 22:24:24 

    彼氏が昔、柔道してたんですが、バイク事故をした時に瞬間的に自然と受け身をとったので大した怪我にならなかったそうです。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2015/03/24(火) 22:24:52 

    肩の脱臼だけには気をつけてもらいたい。

    治療が不完全だと一生、癖になる。完全に治すには手術ということにもなりかねない。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2015/03/24(火) 22:33:24 

    7年間柔道してました。柔道から離れて15年経ちますが,受身が体に染みついているのでボードのときなど転び方が上手です。
    私はは柔道をやっていて良かったですが,試合で頭を打って寝たきりになってしまった人もいます。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2015/03/24(火) 22:59:53 

    柔道にしろ、バスケにしろ、中途半端なやつはどっちも勘違いクズばっかりだよ。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2015/03/24(火) 23:05:39 

    なんでも一生懸命やってくれればいいよね、怪我しないで。きっとその子のためになりますよね。そして良い指導者にあえますように。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2015/03/24(火) 23:17:39 

    彼が柔道(黒帯)とレスリング(スポーツ特待生レベル)の経験者です。
    成長期に筋肉を付けると身長が伸びない…と言ってました。
    耳は注射?だったか何かで(相当痛いらしい)餃子にはなっていません。お金は掛かるみたいだけど。
    後、上の方もおっしゃていましたが、確実に死ねようなバイク事故で無意識に受け身を取り、大怪我はしましたが無事でした。

    大人になってからのメリットは…お米10キロ担ぎながら灯油20L持てる(笑)

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2015/03/24(火) 23:45:37 

    小学生から高校まで柔道やってましたが、練習は確かにどのスポーツでもそうですが辛かったです。他のスポーツとは違って体重管理もありますしね。
    でもやっていて忍耐力、礼儀作法が身についたので良かったと思います。
    また一度自転車で事故したことがあって、その時に受け身が身についていたのでとっさに受け身取って頭打たずに済みました。
    でもやはりやるのは本人ですから本人がやりたい部活をやらせてあげたほうがいいと思いますよ。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2015/03/24(火) 23:45:49 

    体格のいいお子さんだから誘われたのかもしれないけど、小学校の時に柔道やってなくて、いきなり強豪校の柔道部入部っていうのはキツイと思う

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2015/03/24(火) 23:48:55 

    女子柔道と男子柔道は伝統も違うから男性の経験者の話も聞いた方がいいよ
    女子高校生コンクリート詰め殺人事件の主犯の少年は柔道部でいじめを受けて退部したんだよね
    何度も首を絞められて気絶させられたり「ギョウザ耳にしてやる」と床に耳をゴリゴリこすりつけられたり

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/03/25(水) 00:20:39 

    夫が高校時代インターハイの県代表でした(*^^*)かなりのトレーニングをするので身体は強くなります、実際丈夫です‼︎でも重量級になると、やめたら世間的にはただのブタだし、試合前の計量に合わせて減量したりと大変なこともあります。夫と知り合うまでルールも知りませんでしたが、わかって見られると面白いですよ⁈

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2015/03/25(水) 00:26:04 

    中高バスケ部で、30歳になって柔道はじめました。

    怪我に関しては、柔道のが圧倒的に多いと思います
    バスケに比べて、体当たりが多いのと、瞬時のケガ。
    でも、実用的ですね!

    私は、学生の頃チームスポーツをしててよかったなと思います。
    社会人になると、すぐ集まれないので。。。

    それに、チームプレイの部活で密な人間関係を学べました。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2015/03/25(水) 00:30:49 

    小5の息子が柔道始めて半年になります。

    礼儀、強い精神力、受け身を完璧にマスターすれば怪我防止になりますよ。
    挨拶なんて 自らするようになります。
    体力もつきますし、私はオススメします。


    耳がギョーザになる件ですが、
    我が家は私の父、祖父、曽祖父と みな柔道、剣道の有段者ですが 誰もなっていません。

    耳にトラブルがあったとき きちんとアイシングして 暫く休む。を守れば大丈夫。

    あと、上達して寝技に持ち込まれたりしないよう頑張って下さい。

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2015/03/25(水) 00:36:36 

    小5の息子が柔道始めて半年になります。

    礼儀、強い精神力、受け身を完璧にマスターすれば怪我防止になりますよ。
    挨拶なんて 自らするようになります。
    体力もつきますし、私はオススメします。


    耳がギョーザになる件ですが、
    我が家は私の父、祖父、曽祖父と みな柔道、剣道の有段者ですが 誰もなっていません。

    耳にトラブルがあったとき きちんとアイシングして 暫く休む。を守れば大丈夫。

    あと、上達して寝技に持ち込まれたりしないよう頑張って下さい。

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2015/03/25(水) 01:31:01 

    私も中高6年してました。
    全国出場できたぐらいガッツリ練習してましたが、耳は全くつぶれてませんよ~(^^)でも、男子は確かに潰れてる子は結構いました。
    受け身は皆さんもおっしゃってる通り、柔道から離れて10年以上経っても身に付いていて、転けても頭は確実に無意識に守ってます笑
    私は柔道をして本当に良かったと思ってますよ~

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2015/03/25(水) 02:46:02 

    柔道部の友人に学生時代に聞いた話だと、
    弱いと暇な時とかにバンバン投げられるらしいです。
    練習というよりイジメのニュアンスが入ってるって、言ってました。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2015/03/25(水) 04:38:54 

    その知り合いの人がどういう人かにもよるのでは。
    あと背が高くても、痩せてて初心者だと、投げ技の練習なんかでは良いカモ状態になる可能性が…。
    見学と評判調べは念入りに!

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2015/03/25(水) 04:59:27 

    中学と高校の大学受験まで計4年半位間柔道してました。けがはむしろ、受け身がちゃんと身に付けば大丈夫で、日常生活のけがはむしろ大幅に減るくらいです。根性と礼儀は身に付くと思う。
    あとネタとして、フランス人(柔道の競技人口世界一)とロシア人と仲良くなったのが柔道の話がきっかけだったから、意外に国際競技かも。
    どっちでも息子さんの好きな方でいいとおもう。もちべーしょんがモノを言うから。
    あと、ヨーロッパで学生してて思ったのは球技は下手なりにできた方がいい、ってこと。ヨーロッパでは特にサッカー。武道やってる人は、球技敬遠しがちだけど、それは損だから!
    バスケットは。。。。知らないなぁ。
    スポーツに青春って、いいと思う!

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2015/03/25(水) 09:21:49 

    うちの子は柔道では無いですが
    幼稚園から空手を習い
    小学校卒業まで続けました
    本人の希望で中学3年間
    バスケ部でした
    高校は又、空手部…
    大学行ったら又、バスケだそうです…
    本人の好き勝手やらせてます
    親はそんなに介入しなくても
    良いかなと思う…
    部活で得る物って一生物だから

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2015/03/25(水) 10:18:50 

    トピ主です

    皆さまありがとうございます!

    受け身を覚えられるのは良いですね。

    学校のパンフレット見ると、柔道部はガタイの良い子ばかりでした。
    うちは中肉中背で筋肉はあまり付いてないので、あの中にもし入ったらひ弱に見えそうです。
    息子がどの部活に入ったか、その時まだトピに書き込めたらご報告しますね^ ^

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2015/03/25(水) 10:22:27 

    経験者です。

    細くて弱いやつをカモにって書いてありますが、本気で練習したけりゃ弱いやつより投げられるのが上手い人を選ぶと思いますよ!
    その方が投げやすいし、投げられ役が下手くそで投げる側が怪我することもありますしね(´ε`;)

    弱いやつがカモっていうのは多分ただのイジメでしょうね、そんな雰囲気の学校・指導者なんだと思いますよ!
    しっかり見学して雰囲気見極めてください☆☆

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2015/03/25(水) 11:59:46 

    ドランクドラゴン鈴木拓は、お父さんプロボクサーだからね。。
    小学校時代の話。お父さんがたまに、友達呼べ、と号令かける。数人集めて、グローブ配る。友達は「???」拓「付けて」黙々とつける。
    「やれ!」友達「なに⁇え?」友達追いかけまわしてパンチ。やらないと自分が父親から殴られるから。それを見て高笑いの父親。友達は戸惑ったまま逃げる。。。
    ある日、母親が出て行き、一週間後に学校帰り車で母親乗り付け「早く乗って!」そのまま、父親とは離れたそうですが。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2015/03/26(木) 10:05:24 

    私はバスケットからイジメられて柔道に行きましたが
    背が高い人はバスケットの方がいいと思いますね

    柔道は背より体重なので背が高いと脚を刈られて
    倒される率は高くなりますし
    今中学の体育の授業で柔道って無くなったのかな?

    護身術でもありますが私は父が有段者で女の子だから
    駄目だと反対されましたが無理矢理始めて
    結果は大会で出せましたが
    バスケットに未練は未だにあります

    お母さん!是非ともお子さんがやりたいのを
    優先してやらせてあげて下さい
    辞めなくて済みますし
    バスケットの方が団体だし友達も増えます
    先々考えますと絶対にいいです

    柔道はオリンピック目指す気とかないと
    続くかは本当に疑問だし中途半端な気持ちだと、、、
    それに人相がやってる間はキツくなります
    男性の場合は耳も崩れてしまう場合もある
    誘われたからでは後悔するかもてすよ?


    因みに実家の父は柔道、母は陸上、兄はサッカーとテニスと実戦空手(体が弱かった為)で私はバスケットとテニスと柔道でした

    お子さんがバスケットと言うならそちらをお勧めしますよ!
    きっと伸びるでしょう

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2015/03/26(木) 19:27:15 

    トピ主です
    87さん
    ありがとうございます!

    息子は身長は学年で1番高かったんです。
    でもこれで止まる可能性もありますよね^_^;
    中学の授業では多分柔道があると思います。
    私自身ずっと文化部で運動が苦手なので、私に似ず運動大好きで運動部に入るって言っている事だけでも嬉しいです。
    貴重なご意見、参考にします!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード