ガールズちゃんねる

僕は「おかえり」と言ってほしかった…「母子家庭」で暮らす子どもの厳しい境遇

477コメント2015/04/05(日) 09:26

  • 1. 匿名 2015/03/12(木) 17:48:41 

    僕は「おかえり」と言ってほしかった・・・「母子家庭」で暮らす子どもの厳しい境遇|弁護士ドットコムニュース
    僕は「おかえり」と言ってほしかった・・・「母子家庭」で暮らす子どもの厳しい境遇|弁護士ドットコムニュースwww.bengo4.com

    いまの日本では、6人に1人の子どもが「貧困家庭」で暮らしているーー。厚生労働省が昨年発表した2012年の「子どもの貧困率」は16.3%で、過去最悪の数字を記録した。この数字は同省が3年ごとに実施している国民生活基礎調査によるものだが、1985年に10.9%だった子どもの貧困率はだんだん大きくなり、ついに16%を超えたのだ。特に「ひとり親世帯」の子どもの多くが経済的な苦境に置かれていることが、調査結果から見てとれる。


    山野さんは、母子家庭で育った、ある少年の例をあげて説明した。その少年は、中学生のころから同級生や先輩と連れだって夜間徘徊を繰り返していた。警察から指導されても徘徊はやまず、最終的には児童福祉施設に入所することになった。

    「彼が入所した施設は、内部に学校があるのですが、あるとき、学校から帰ってきて『ただいま』と言った少年に、施設の先生が『おかえり』と言ったんです。すると彼が、『先生、ぼくは、この一言を言ってほしかったんだよ』と言ったそうなんですね。つまり、彼の中では、本当に『寂しい』という気持ちが大きかったんです」

    少年の母親は、子どもたちを養うために必死で働いており、夜も家にいないことが多かった。仕事のストレスから、子どもに辛くあたることも少なくなく、ときには手をあげることもあったという。
    僕は「おかえり」と言ってほしかった…「母子家庭」で暮らす子どもの厳しい境遇

    +510

    -34

  • 2. 匿名 2015/03/12(木) 17:49:46 

    タイトルを見ただけで悲しくなった

    +1791

    -6

  • 3. 匿名 2015/03/12(木) 17:51:03 

    私もだ…

    +651

    -20

  • 4. 匿名 2015/03/12(木) 17:51:22 


    たまにいるよね

    産んであげた!って親
    あとは好きにしな!とかさ。

    やっぱり環境は大切

    +1554

    -28

  • 5. 匿名 2015/03/12(木) 17:51:29 

    母子家庭だとどうしても母親は子供に構う時間がなくなるからなあ

    +1359

    -15

  • 6. 匿名 2015/03/12(木) 17:51:41 

    宇梶 剛士さんを思い浮かべました。

    +190

    -29

  • 7. 匿名 2015/03/12(木) 17:51:42 


    次世代にちゃんとした教育与えないと後進国になってしまう・・・

    +596

    -14

  • 8. 匿名 2015/03/12(木) 17:51:47 

    代わりに言ってあげたい

    +1513

    -19

  • 9. 匿名 2015/03/12(木) 17:52:13 

    私の子にも目を見てしっかり言ってあげる!

    +543

    -21

  • 10. 匿名 2015/03/12(木) 17:52:16 

    不良になる子は家庭環境に問題があるとか親の愛情が乏しいとかよく聞く。

    +1112

    -23

  • 11. 匿名 2015/03/12(木) 17:52:35 

    愛情って本当大切なんだね。

    +863

    -3

  • 12. 匿名 2015/03/12(木) 17:52:37 

    共働きにも言える事だね

    +1227

    -25

  • 13. 匿名 2015/03/12(木) 17:52:57 

    こういう記事を見ると中絶も仕方ないのかなという気になる。
    もちろん避妊するのが一番良いのだけど
    働きながら出産・育児ができない。毎年20万人が中絶…出産環境が貧困な日本
    働きながら出産・育児ができない。毎年20万人が中絶…出産環境が貧困な日本girlschannel.net

    働きながら出産・育児ができない。毎年20万人が中絶…出産環境が貧困な日本 >「今、中絶件数は年間20万件ですが、そこには、経済的な理由や結婚していない等の理由から、やむをえず中絶されている人も多いように感じています。例えば、シングルマザーでも、社会が子...

    +541

    -32

  • 14. 匿名 2015/03/12(木) 17:53:03 


    母親も「おかえり」って言ってあげたいと思うけど
    生活もあるもんね。

    父親が養育費払えよ

    +1825

    -39

  • 15. 匿名 2015/03/12(木) 17:53:09 

    貧困状態にある子どもの多くは、親が苦労している状況を誰よりもよく見ている。そのため、ほしい物があっても我慢するといった術を身につけて、親に迷惑をかけまいと、貧困に適応しようとする。しかし子どもは、その「我慢」の裏で、さまざまな寂しさを味わっているという。
    子供ながらに我慢してるんだね。切ない

    +876

    -7

  • 16. 匿名 2015/03/12(木) 17:53:19 

    親もお帰りと言ってあげたかったんじゃないかね。

    +1191

    -16

  • 17. 匿名 2015/03/12(木) 17:53:21 

    母親が仕事で愛情も貰えず貧困で進学も諦める…そんな人生を送るのは辛いだろうね

    +546

    -12

  • 18. 匿名 2015/03/12(木) 17:53:22 

    誰も居ない家に帰ってくるのは、大人になっても寂しい気持ちになるもんね。
    子供なら尚更かも。

    +720

    -3

  • 19. 匿名 2015/03/12(木) 17:53:47 

    >「子どもの貧困は、喪失体験の積み重ねです。他の子どもが当たり前にできることができない。それは、とても寂しいことです」

    その通りだと思う。
    子供時代が貧しいと大人になってからも心に悪い影響もあるんじゃないかな。
    『食』すらままならない子どもの貧困が増えている…「おなかいっぱい食べたい」
    『食』すらままならない子どもの貧困が増えている…「おなかいっぱい食べたい」girlschannel.net

    『食』すらままならない子どもの貧困が増えている…「おなかいっぱい食べたい」 澤村さん(仮名)は7~17歳の4人の子どもをもつ母子家庭だ。収入はパートが10万円と児童扶養手当8万円しかない。生活保護を下回るが、保護は受けていない。家賃など固定支出が14万円...

    +395

    -7

  • 20. 匿名 2015/03/12(木) 17:54:01 

    共働きですいません。

    +49

    -102

  • 21. 匿名 2015/03/12(木) 17:55:08 

    これから母子家庭になる身としては胸が締め付けられる思いです・・・
    「行ってらっしゃい」「おかえり」言ってあげたいけど、生活費も稼がないといけないし・・・
    難しい問題です。

    +749

    -22

  • 22. 匿名 2015/03/12(木) 17:55:28 

    離婚やシングルマザーが悪いとは思わないけど、ちゃんと子供の事を考えて離婚しないとね。でき婚でも何でもいいけど、ここ近年離婚率高すぎるわ

    +652

    -28

  • 23. 匿名 2015/03/12(木) 17:56:07 

    安易にでき婚した人とか芸能人とか、すぐ離婚する人たちいっぱいいるけど、こういうこと考えてるんだろうか…

    +342

    -15

  • 24. 匿名 2015/03/12(木) 17:56:18 

    おかえり言われるまで玄関でずっと、タダイマ言ってるようなうざい子でした

    +330

    -25

  • 25. 匿名 2015/03/12(木) 17:57:11 

    母子家庭だけの問題じゃない気がする。
    私の家は共働きだったけど、小さい時から夜遅くまで1人で留守番してた。

    +657

    -9

  • 26. 匿名 2015/03/12(木) 17:57:36 

    愛情不足は脳みそが萎縮して発育不良を起こす

    +324

    -16

  • 27. 匿名 2015/03/12(木) 17:57:40 

    両親共働きでしたが、母は学校の時間に合わせて帰宅していた。
    私は鍵っ子に憧れていました。
    隣の芝なのかなぁ。

    +379

    -34

  • 28. 匿名 2015/03/12(木) 17:57:53 

    母子家庭だって子供に愛情あるよ!
    でも働かないと育てていけないから、学校から帰る時間までに帰れないんだよ。
    良い教育を受けさせてあげたくて子供の為に頑張ってるお母さん沢山いるよ。
    でもすれ違いになって親の心、子知らずの場合もある。

    +583

    -77

  • 29. 匿名 2015/03/12(木) 17:57:57 

    今私も母子家庭ですが親があまりいなくてさびしいです

    +277

    -11

  • 30. 匿名 2015/03/12(木) 17:58:31 

    私の場合は兄と姉が居たから、母子家庭で母が仕事に忙しくても、そんなに寂しい思いをしないで育つ事が出来たけど、一人っ子だったら寂しいだろうな…

    +316

    -6

  • 31. 匿名 2015/03/12(木) 17:58:51 

    私もそうだった。
    一番多感な時期に、三人兄弟だったけど
    家に帰ってもいつも無音。
    それでもグレずに生きてこられたのは何でだろうな?
    母からの愛情を感じたこともなかったんだけど…

    +274

    -13

  • 32. 匿名 2015/03/12(木) 17:59:29 

    でもなんて言えばいいのか…。非行に走る事の免罪符にしちゃ駄目だよ。
    ちゃんとしてる子はしてるもの。

    +602

    -21

  • 33. 匿名 2015/03/12(木) 18:00:18 

    妊娠は手順を踏んだ方がいいと思う
    相手が必ず入籍してくれるとは限らないし
    仁科克基、妹・仁美の妊娠・結婚拒否報道は「本当です」相手男性に激怒
    仁科克基、妹・仁美の妊娠・結婚拒否報道は「本当です」相手男性に激怒girlschannel.net

    仁科克基、妹・仁美の妊娠・結婚拒否報道は「本当です」相手男性に激怒仁科仁美が妊娠しているにもかかわらず、交際相手から結婚を拒否されているとの報道がありましたが… ↓ ↓ 兄・仁科克基が『サンデー・ジャポン』でコメントしました。 真相について兄・克基は...


    +219

    -8

  • 34. 匿名 2015/03/12(木) 18:00:34 

    もともこもない話だけど結婚相手は慎重に選べばある程度離婚しないですむと思うのだけど。結婚したら豹変するとか長く付き合えばわかりそうだけどね。

    +52

    -60

  • 35. 匿名 2015/03/12(木) 18:01:22 

    家にいるのに放任主義の親もいる。
    小銭握らせておかし買ってれば子どもは満足だろうと考えてる人。

    尾木ママが言ってました。
    小さい頃の要求を満たすのは簡単だって。
    「抱っこして」とか、「抱き締めて」とか。
    それをしてあげないで、大きくなってからの要求に応えようとするのは複雑で難しいって。
    本当にその通りだなと思います。

    +547

    -9

  • 36. 匿名 2015/03/12(木) 18:01:48 

    >仕事のストレスから、子どもに辛くあたることも少なくなく、ときには手をあげることもあったという。

    分かるな~
    うちも母子家庭で母親にいつも八つ当たりされてた。
    弟にはニコニコ話すのに…

    +276

    -11

  • 37. 匿名 2015/03/12(木) 18:02:04 

    私の親も離婚してるからなんだか気持ちが分かります。でもやっぱり親も私達の生活のために仕事してくれてるし、迷惑はかけたくないので人に言った事はないけど…。
    私は冬になると特に寂しいです。部活動が終わり凍えるほど寒い中家についても家は真っ暗でひんやりしてて。まわりは駅まで迎えに来てくれる親もたくさんいるので、そういうのを見ると余計に。

    +241

    -1

  • 38. 匿名 2015/03/12(木) 18:02:20 

    私も母子家庭出身。
    長女だから下の子の面倒、家事しなくちゃいけなくて、なんで自分だけって言う気持ちとしっかりしなくちゃって気持ちが常にあって苦しかった。

    +308

    -6

  • 39. 匿名 2015/03/12(木) 18:02:38 

    共働きでも良いから抜けた分補えるようにヘルパーとか
    雇った方がいいよね。
    家事の負担が減ればその分子どもとの時間も増えるし。

    +18

    -63

  • 40. 匿名 2015/03/12(木) 18:03:30 

    母子家庭だからグレるわけではない。
    誤解されたら困る。
    まわりに流されやすい子はすぐ悪い子たちに染まりそう。

    わたしも母子家庭だったけど普通に育ったよ。

    +460

    -15

  • 41. 匿名 2015/03/12(木) 18:03:40 

    でも 私の周りには
    礼儀が良い子とか 気が利く子とかは
    母子家庭の子が多い気がします

    +243

    -86

  • 42. 匿名 2015/03/12(木) 18:03:53 

    子供のために一生懸命働いてる。愛情あります。でも働かないと食べていけない。確かにそうだけど、それを小学生や中学生は理解してくれるかな?何でウチの家庭はみんなと違っていつも親が居ないんだろ?っと思ってると思うよ。

    +204

    -32

  • 43. 匿名 2015/03/12(木) 18:03:56 

    でもいたらいたで毎日うざいよ。無い物ねだり。

    +172

    -31

  • 44. 匿名 2015/03/12(木) 18:03:58 

    犯罪者無職不良メンヘラニート不登校引きこもりの殆どは毒親持ち
    家庭環境は子供に多大な影響を及ぼします

    +135

    -23

  • 45. 匿名 2015/03/12(木) 18:04:28 

    うちも父の不倫で離婚。
    母は三人の子どもを育てるため資格を取るため学校とパート、ほとんど家にいなかった。
    私は残念ながら中学でグレてしまったけど、兄達はグレずちゃんと育ってた!

    子供次第なのかな。

    +297

    -9

  • 46. 匿名 2015/03/12(木) 18:04:54 

    8言ってあげてよ、でお世話してあげてよ
    かわいそうなこたちに、

    +8

    -35

  • 47. 匿名 2015/03/12(木) 18:04:57 

    家でできる仕事が増えたら良いよね

    +207

    -9

  • 48. 匿名 2015/03/12(木) 18:05:39 

    うちの子はまだ、小学生の低学年です。ただいまーっていっても聞こえないときがあり、返事するまでただいまーって叫んでいます。
    忙しくてかまってあげられなかったりしますが、
    少しでも時間を作って子供たちには、目を向けてあげないといけないと思います。

    +145

    -10

  • 49. 匿名 2015/03/12(木) 18:05:41 

    離婚率高くて、貧しいシングルマザー多すぎ。
    元旦那の方も給料少なくて養育費どころではない家も多いし。
    独身の内にある程度蓄えて目途が立ってから子供産んだ方がいいよ。
    人生何があるかわからない。

    +259

    -15

  • 50. 匿名 2015/03/12(木) 18:06:05 

    両親いたけど共働きで母は看護師だから家帰ってもただいまって言われる環境ではなかったから、憧れてたなー!

    +104

    -6

  • 51. 匿名 2015/03/12(木) 18:06:22 

    母子家庭じゃなくても、
    働いてたらそうなるけど。
    そんなに、みじめみたいに表現しないで欲しい。

    +133

    -33

  • 52. 匿名 2015/03/12(木) 18:07:36 

    勝手な大人が多すぎる

    +87

    -9

  • 53. 匿名 2015/03/12(木) 18:07:40 

    少年院に入ってる子どもの8割が片親だってテレビで見た
    シングルマザーと非行が関係ないとは思えない

    +242

    -16

  • 54. 匿名 2015/03/12(木) 18:07:59 

    兄ふたり、私の3人兄妹です。我が家も母子家庭で、昼も夜も働いてた母はいつも家にいなかった。
    でも兄ふたりも私も深夜徘徊や非行とは無縁だった。3人とも母に負担をかけないように家事を分担、学費も安く済むように推薦枠を目指して勉強していたので遊びに行く時間なんかなかった。
    母子家庭だから、と偏見を持たれるような記事やニュースにはイライラする。

    +216

    -15

  • 55. 匿名 2015/03/12(木) 18:08:25 

    片親ってだけで離婚だと決めつけられるのは何なんだろうか。
    私がそうなんだけど、他界するケースもあるのに…

    +193

    -6

  • 56. 匿名 2015/03/12(木) 18:09:13 

    母子家庭だけじゃないよね
    共働きの家庭もそうだし…
    働かないと生きていけないもんね

    +127

    -5

  • 57. 匿名 2015/03/12(木) 18:09:16 

    わたしも母子家庭育ち
    仕事では褒められて頼りにされるけど
    恋愛がうまくいかない
    結婚も無理だな。

    +37

    -10

  • 58. 匿名 2015/03/12(木) 18:09:23 

    共働きだったけど、働く両親を尊敬してたけどなあ。
    あたしの周りでヤンキーになった同級生はみんな母親専業主婦だったよ。
    ヤクザの家の娘含めてね。こいつは本当に性格最悪で父親の逮捕と同時に引っ越していったけど。
    母子家庭とか父子家庭、共働きは関係ない。
    結局、親の人格でしょ。
    片親の死別で片親の家庭にならざるを得ない家や、自営業農業漁業とかで共働きの家出身の人がみんな犯罪者になってる?

    +147

    -46

  • 59. 匿名 2015/03/12(木) 18:10:18 

    おかえりとは言えない状況でも、家に帰ってきたとき笑ってただいまーって抱きしめるのと、疲れたーって顔も見ないのじゃ全然違うよ。

    +151

    -0

  • 60. 匿名 2015/03/12(木) 18:10:32 

    母子家庭で育ちました。
    かなり金銭的に苦労して、学校で惨めな思いをする事が多かったです。
    大人になった今、母から独立し非正規社員でなんとか働いています。
    しかし、一人生きていくので、いっぱいいっぱいです。
    母のようになりたくないので、結婚をして子供を作るのも怖い。

    正直、お母さん産んでくれてありがとう、という綺麗事を言える心境じゃないです。
    なんで産んだんだよ、という憎しみに近い気持ちの方が大きいです。


    +148

    -21

  • 61. 匿名 2015/03/12(木) 18:10:51 

    子供側の話を聞いちゃうと、離婚という決断がくだせない。。
    生活していくために子供の気持ちを壊すくらいなら、自分が我慢しようってなっちゃう>_<

    +64

    -5

  • 62. 匿名 2015/03/12(木) 18:12:32 

    うちは死別で母子家庭だけど4人兄弟だから全然寂しくなかった。
    お母さんが帰っていなくても兄弟がいたから。一人っ子だったら寂しくなるかもね。
    でも母子家庭だからって非行に走ることはなかったよ。小さい頃からみんなで協力してやってたから家族の仲は今でもかなり良い。
    親次第だと思う。

    +117

    -4

  • 63. 匿名 2015/03/12(木) 18:12:56 

    母子家庭、貧困とか保護とか言う前に父親から強制的にお金支払う法律作れ。
    税金使わないでほしい。

    +199

    -10

  • 64. 匿名 2015/03/12(木) 18:14:10 

    離婚も共働きも悪いとは微塵も思ってないけど(うちも共働き)川崎の事件のお母さんの仕事に忙しく悩みに気づいてやれなかった、みたいなコメントに考えさせられた。

    +154

    -2

  • 65. 匿名 2015/03/12(木) 18:15:29 

    寂しいから犯罪犯すなんて同情できません!

    +48

    -14

  • 66. 匿名 2015/03/12(木) 18:16:45 

    54さん
    本当にそうですよね
    私も母子家庭なので
    こういう偏見は悲しいです。

    立派な両親揃ってても
    グレる子供はグレるよ!

    +113

    -11

  • 67. 匿名 2015/03/12(木) 18:17:28 

    私も母子家庭だった。中学の時に母親代わりで弟と妹の面倒見てたから遊びにも行けないし辛かったな。母は仕事してるから仕方ないって思ったけど、自分でお弁当作って学校へ行き、帰って来て夕食の買い物、妹を保育園まで迎えに行き帰ってすぐ夕食作るって生活に疲れて離婚した母に腹が立ってた。しまいに母は男の家に入り浸りになり帰って来なくなって私は不良になり小さい弟と妹をほって夜中遊んでたな。弟と妹が施設入りした時自分がやらかした事後悔しました

    +133

    -2

  • 68. 匿名 2015/03/12(木) 18:17:30 

    結局は親の見る目がないってこと。
    夫婦円満で仲良く暮らしてる家族は山ほどいるのに、
    自分の親はそれが出来ない人と一緒になってしまった。
    死別は別ね。誰も悪くないから。

    +113

    -17

  • 69. 匿名 2015/03/12(木) 18:17:55 

    シングルマザーとか共働きが原因ではなく、

    →仕事のストレスから、子どもに辛くあたることも少なくなく、ときには手をあげることもあったという。

    この部分が問題なのではないでしょうか。
    たとえ忙しく働いていても、一緒にいる少しの時間は優しかったり勉強見てくれたり、仲良く一緒にテレビ見てゴロゴロするでもいい、なんでも楽しい時間を持てていたら子供はぐれないも思う。
    逆に家にいたって子供に興味もたなかったら子供は寂しいだろうし。

    +134

    -4

  • 70. 匿名 2015/03/12(木) 18:18:23 

    うちも早い内(小学校低学年)から母子家庭だったけど夜中徘徊したことねーよ。おかえりって言ってもらえない代わりにもっと大変なことを沢山してくれてるって分かってたからね
    こういう、補導されてる理由に母子家庭とか言う奴嫌い。家庭環境関係なく結局は本人次第だよ

    +125

    -24

  • 71. 匿名 2015/03/12(木) 18:19:09 

    母子家庭だからグレる
    母子家庭だから おかえりがない
    母子家庭だから…
    母子家庭のお子さんでも、しっかりした子はいるし、寂しくても母親の愛情は感じている子もいるよ。
    逆に、専業主婦でもグータラして、おかえりも言わない家や、ぐれてる子がいる。
    母子家庭を理由にまとめないでほしい。
    子供の気持ちはわかるんだけど。

    +163

    -16

  • 72. 匿名 2015/03/12(木) 18:19:23 

    父親は社長、母親は専業主婦
    でもグレて薬に手を出した人がいた。
    暴れたりして親は手をつけられないからお金だけ与えて放置
    外では万引きも繰り返してた(お金あるのに)

    家に帰った時、外でしてることを全部母親に話したら
    「お父さんの名前を汚すことだけはしないでね」とまたお金渡すだけ。

    金持ち、父・母もいるのに哀れで仕方なかった。
    環境はあまり関係なく親の人間性、もちろん本人の人間性もあると思う。

    +111

    -9

  • 73. 匿名 2015/03/12(木) 18:19:44 

    子供側です。家に帰っても誰もいないし、帰ってきたと思ったら働いて疲れてるからあれやれこれやれと。そこまでしんどくなる程働くはめになったのは自分が離婚したからなのに、なんでわたしが怒られるんだろう。ほんとに嫌です。それなら産まないでほしい、ほんとに寂しいです。

    +184

    -12

  • 74. 匿名 2015/03/12(木) 18:20:15 

    私も母子家庭で育ったから、寂しくて仕方なかったな。でも、母親が一生懸命働いて家事もしている姿見ていたから非行には走らなかったけどな。

    +78

    -2

  • 75. 匿名 2015/03/12(木) 18:20:59 

    わたしは、母親が家にいたけど、ひどい言葉言われ、怒られるから、家に帰るのが怖かったな。

    ほんと、親の愛情って子どもにとって、すごくすごく大事なんだよ。

    +126

    -3

  • 76. 匿名 2015/03/12(木) 18:21:01 

    私も母子家庭で、ずっと鍵っ子だった!寂しいと思った時期も確かにあるけど、だからグレるっていうのはおかしいと思うなぁ~

    お母さんを困らせたいだけなんじゃない?
    結局は子供次第よ!

    +60

    -12

  • 77. 匿名 2015/03/12(木) 18:21:46 

    母子家庭にも様々な事情があるけど、それによって成長過程の子供にかまってあげられなくなる事がある
    愛情不足で育った子供は自分も人も愛せず非行に走ったり心の殻に閉じ籠る原因になり得る
    機能不全家族 - Wikipedia
    機能不全家族 - Wikipediaja.wikipedia.org

    機能不全家族 - Wikipedia

    +31

    -3

  • 78. 匿名 2015/03/12(木) 18:23:32 

    私は母子家庭じゃないけどずっと両親共働きで、父親は午前様、母親も夜8時や9時帰りで一人でご飯食べてた。
    その頃万引きしたり、親の財布からお金盗ったり、クラスの子のノートや鉛筆をわざと捨てたりしてた。
    4年生くらいになったら馬鹿らしくなってやめたけど。
    そういえば家に帰っても誰もいないのにずっと「ただいま」て言ってたな。

    +69

    -10

  • 79. 匿名 2015/03/12(木) 18:23:34 

    離婚が多いからです。他界されるケースは少ないと思います

    +53

    -11

  • 80. 匿名 2015/03/12(木) 18:23:38 

    父の意向で私の母は専業主婦でしたが、ビンボーなので、逆に働いて欲しかったです。服も買えなくて辛かった。そういう風に思ってる子供も少なからずいるからそばにいてあげるからいい子に育つとは限りません。

    +56

    -14

  • 81. 匿名 2015/03/12(木) 18:23:40 

    うちも母子家庭で一人っ子。
    デキ婚で妊娠中に既に破綻してたって聞かされた。

    学校で名簿を配られる時に皆は父親の名前が書いてるのにうちは母親の名前で惨めだった。
    あと運動会とか学芸会とか、他の家庭は父親が張り切っててすごく頼もしく見えた。

    いま私も結婚したけど、子供は作らない方向でいるよ。
    幸せな家庭で育ってないから、子供がいる幸せがよくわからない。

    +80

    -12

  • 82. 匿名 2015/03/12(木) 18:23:42 

    母子家庭はこうと一括りには出来ないけど
    確率的には両親揃ってる家庭より、問題がある場合が多いよね

    +96

    -8

  • 83. 匿名 2015/03/12(木) 18:24:31 

    母子家庭なら、なおさら生活費稼がないといけないし、これ言われたら心苦しい。

    ウチは母子家庭じゃなかったけど小学生の低学年の時母が「働いてもいい?」と聞いかれた時「嫌」だと答えた。
    高学年になって母が働きに出て帰宅しても時々居なかったけど、テーブルの上にメモ帳に「おかえり。オヤツ戸棚に入ってるよ」と一言書いてるだけで何故か安心できた。

    +96

    -0

  • 84. 匿名 2015/03/12(木) 18:26:40 

    私母子家庭だけどそんなのただの甘えじゃない?親が一人だと悪いことしても同情されるの?おかしくない?一生懸命働いてくれる母親見てたら私も頑張ろうって思えるよ。母子家庭といえば可哀想ってい言われたり思われるのが母子家庭の親は一番辛いんだよ。そんな親に迷惑かけて何が可哀想なの?

    +48

    -26

  • 85. 匿名 2015/03/12(木) 18:27:23 

    女性参画社会なんていって本当に共働きを促進していいのか?

    +105

    -11

  • 86. 匿名 2015/03/12(木) 18:28:17 

    悲しいな。

    偉そうな事言えないし、
    仕事のストレスは、本当によくわかるけど、
    子供に当たるのだけは
    やめてあげてほしいよ。

    +66

    -2

  • 87. 匿名 2015/03/12(木) 18:28:46 

    子供は一人でいる時間が長いと、人の温もり求めて外に行こう行こうとする。その結果、家庭と学校外で質の悪い人間と出会うことになる。

    寂しいんだよね

    +131

    -2

  • 88. 匿名 2015/03/12(木) 18:28:53 

    母子家庭で育ちましたが、小さい時は貧乏で嫌な思いしたし
    親が親戚に迷惑かけたりしてるの薄々感じててお正月みんなで集まる時など気まずかった。
    大人になってからも兄弟が悪い事して親戚中に迷惑かけたり
    低収入で出来婚するはめちゃくちゃです。
    だから自分はある程度きちんと環境が整うまで子供産まないって決めてます。
    仮に出産が遅くなったりできなかったとしても子供に嫌な思いさせるくらいなら子供いない方がいいと思ってる。

    +78

    -4

  • 89. 匿名 2015/03/12(木) 18:29:04 

    専業主婦が家に居る家庭の子供が寂しがったりグレて非行に走るのはマレだと思うよ。ゼロではないと思うけど、まともな家庭ではあまり聞かない。もちろん母子家庭でも立派に子育てして子供もしっかりしてる子も居るけど、でもやはり犯罪犯したり、不良になってる子の家庭は片親が多いです

    +84

    -25

  • 90. 匿名 2015/03/12(木) 18:29:36 

    うちの校区に児童養護施設があり、幼稚園にかよううちの子と同級生に施設の子がたくさんいます。
    おもに虐待されてる子が入所するので、すご〜く大人の顔色を見て甘えてきます。すごく切ないけど、息子の許す限りでギューっしてます。
    このまま真っ直ぐ育ってほしいです。

    +94

    -1

  • 91. 匿名 2015/03/12(木) 18:30:06 

    うちは両親とも仕事大好きだったけど
    私は母を格好いいと思ってたよ。

    母子家庭だから、両親共働きだから・・・
    じゃなくて
    非行に走る人とそれを止められない親が悪いだけじゃ?

    +43

    -20

  • 92. 匿名 2015/03/12(木) 18:30:13 

    子供は我慢してる。
    それを分かった上で働くならいいと思うけど、「子供も忙しく働いて輝く私を見て喜んでるし」とか言う親は勘違いしてるよ。

    +146

    -8

  • 93. 匿名 2015/03/12(木) 18:31:16 

    91
    止めようにも夜まで家にいなきゃ、なにしてるかわからんでしょ

    +27

    -4

  • 94. 匿名 2015/03/12(木) 18:31:21 

    川崎の事件でも思ったけど、上村君に父親がいたら事件が起きる前に本人や犯人達にもっとガツンと言ってくれたんじゃないかと思ったりする。

    やっぱり女手一つで父親役まで全てこなすのは無理があるよね。

    +151

    -8

  • 95. 匿名 2015/03/12(木) 18:34:07 

    94
    同級生はみんな普通に学校通ってたし、
    そもそも夜に家を出て行くとか
    悪い仲間と知り合うとか
    そんな事もなかったんじゃないかな。

    後からだといくらでも言えるけど、
    難しい話だよね。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2015/03/12(木) 18:35:18 

    母子家庭や共働きで親が不在の家庭の子供が夜まで安心して過ごせる場所が必要だと思う。

    +51

    -3

  • 97. 匿名 2015/03/12(木) 18:35:45 

    私も母子家庭だけど、同情されたくないよ。むりろ母子家庭が恥ずかしかった

    +28

    -1

  • 98. 匿名 2015/03/12(木) 18:36:11 

    私も母子家庭で寂しかったけど
    おかえり、いってらっしゃいなんて言ってもらったことないけど
    ヤンキーにならなかったよ

    そんなもん言い訳だよ
    両親揃っててもヤンキーになるやつはいてるもん

    +84

    -13

  • 99. 匿名 2015/03/12(木) 18:37:17 

    全国の母子家庭のお母さんへ。
    普通の子供は母親が頑張っているのを知っています。
    ちゃんと理解しています。
    だから一人なのをこれで後悔したり離婚しなきゃなんて思わなくて大丈夫です。

    こういう施設行きにまでなる素行不良は親がいてもいなくてもましてや母子家庭だからなどと関係ありません。
    お母さんはお母さんのままで良いのです。

    +52

    -37

  • 100. 匿名 2015/03/12(木) 18:37:40 

    放置子を迷惑がったり、親が不在の子供が遊びに来るのを苦々しく思う社会もさみしいもんだよ。
    子供に罪はないのにさ。

    +40

    -15

  • 101. 匿名 2015/03/12(木) 18:39:12 

    一緒にいる時間より、一緒にいる時の関わり具合が大事だと思う。
    私は性格も合わないのにずっと家にいるからぶつかってばかりで思春期グレた。高校卒業してすぐ家出たくて離れてから仲良くなった。

    愛情に溢れていたら一緒にいる時間が長くても短くてもグレることはほとんどないと思う。

    +63

    -1

  • 102. 匿名 2015/03/12(木) 18:42:53 

    母が母子家庭の出身だった。子供の頃はずいぶんさみしい思いをしたらしく、母親(私の祖母)には複雑な思いがあったみたい。それだからか母は家でできる仕事をして、ずっとそばにいてくれた。

    +52

    -0

  • 103. 匿名 2015/03/12(木) 18:44:12 

    家も母子家庭だけど
    おかえりがないほうが安心だった。

    入院してくれてたほうが安心だったから。
    暴れるし死のうとするし。
    いないほうが良い場合もある

    +39

    -9

  • 104. 匿名 2015/03/12(木) 18:45:08 

    父親に養育費ってコメあるけど、うちの母の場合はあんな男から一銭もいらんヽ(#`Д´)ノ ムカー。私はあんな男の娘なんだけどね。。。不倫されて母は傷ついたかも知れないけど、あいつは悪魔だとか父の悪口聞くと私の存在まで拒否されてるとしか思えなかったよ。

    +91

    -0

  • 105. 匿名 2015/03/12(木) 18:46:09 

    片親育ちの女の子はメンヘラビッチになりやすい
    幸せな家庭への憧れが強いか、結婚そのものに冷めている両極端な子になるが基本的に愛情不足で他者との円満な関係を築けない点は同じ

    +69

    -16

  • 106. 匿名 2015/03/12(木) 18:47:50 

    うちの隣の小学生の子がいつも親の帰宅を玄関先で
    まってて、かわいそうになります。
    親は働いてるみたいですが、
    鍵を持たされてないみたいで、兄弟二人で
    暗くなるまで待ってます。
    そういうのの積み重ねなのかな。

    +94

    -2

  • 107. 匿名 2015/03/12(木) 18:48:23 

    例えば父母のどちらかと喧嘩するとして、その後子供を励ましたり話を聞いてくれたりフォローをする人が両親揃っている場合は居る。
    そういう役割をしてくれる人がいることって大事だと思う。
    私も片親だけど、喧嘩したときとか自分の気持ちをわかって欲しいって気持ちが強かったのに、聞いてくれる人がいない・自分の事を理解してくれる人はいないってマイナスな方向に考えてしまっていた。

    +43

    -3

  • 108. 匿名 2015/03/12(木) 18:49:35 

    自分のパチンコ代欲しさにパートしてるママ友いるけど、放置しちゃって、他の子に迷惑かけてますよ。

    +54

    -3

  • 109. 匿名 2015/03/12(木) 18:50:41 

    まだ小学生とかなら分かるけど、そこそこの歳して悪い事してて、お母さんのせいにするって…。
    環境の問題だけじゃないと思うな。

    いつまでも駄々こねる子としか思えない。

    +18

    -33

  • 110. 匿名 2015/03/12(木) 18:52:28 

    母子家庭の男の子は自信過剰の俺様男かナヨっとしたマザコン率が高い
    父親不在の母親過保護は自己愛性人格障害の典型的パターンでもある

    +21

    -12

  • 111. 匿名 2015/03/12(木) 18:53:54 

    片親、共働き、専業主婦、関係ないでしょ
    子供の事をいい加減にしているか、していないかの違い
    愛情は伝わっている

    +69

    -18

  • 112. 匿名 2015/03/12(木) 18:54:11 

    母子家庭でもちゃんとしている子はたくさんいる。
    とはいっても、だから大丈夫だよとは言えない。

    +66

    -3

  • 113. 匿名 2015/03/12(木) 18:54:44 

    わたしも母子家庭で育ち、おかえり。や行ってらっしゃいは言ってほしかったな〜。
    やっぱり寂しいですよ。

    +60

    -2

  • 114. 匿名 2015/03/12(木) 18:55:30 

    私も母子家庭で育って夜一人で過ごすのが不安でこわくてたまらなかった。寝る時も一人で深夜に母が帰って来るというのもしょっちゅう。あまりにさみしくて母親の匂いのついた服をかぎながら寝たこともある。自立するまでは普通の家庭で育っている友達がうらやましくてほんとうにつらかった。

    +104

    -1

  • 115. 匿名 2015/03/12(木) 18:56:15 

    109
    小さい頃のことって、大人になってもあとひくよ。
    アダルトチルドレンとか拒食症とかうつ病とか・・・いろいろなことを引き起こす。

    +93

    -1

  • 116. 匿名 2015/03/12(木) 18:56:19 

    親は自分の生活の辛い状況を絶対子供のせいにしてはいけないと思う。
    仕事がしんどい、お金がない、一人で寂しい、夫婦仲が悪い、いろいろな悩みがあってもこの子さえいなけりゃ楽になるのに…とは絶対思ってはダメだと思う。
    子供に辛く当たる理由ってこういうこと考えてて、子供にも伝わってるんじゃないかな。

    親は自分で選んで産んだのだからどんな環境になろうが子供のことは守ってあげなきゃいけないと思う。

    +59

    -0

  • 117. 匿名 2015/03/12(木) 18:56:32 

    簡単に離婚したがる人達って自己チューで浅はかな人多い。結婚は生活。我慢と妥協だよって先人達が言っているのに自分は違うって…凡人なのに。
    独身ならご勝手にだけど子供いたら我慢しろ。
    結局、ろくな男と結婚出来てないから父親にシカトされて、シンママは『私だって大変なのよ!頑張ってるのよ!』って自業自得なのに子供や世間に甘えてり当たり散らす。

    +72

    -10

  • 118. 匿名 2015/03/12(木) 18:57:43 

    私、母子家庭だけど幸せです。
    寂しさなんて感じたことありません。

    母の苦労は見ていて知ってます。

    仕事のストレスを癒すのが、
    子供が出来る親孝行だと思っています。

    +22

    -29

  • 119. 匿名 2015/03/12(木) 18:59:13 

    106
    それは虐待じゃない?児童相談所に通報して注意してもらったほうがいいよ。誘拐されたり殺されたりしたら困る。

    +51

    -2

  • 120. 匿名 2015/03/12(木) 18:59:35 

    母子家庭で国立の医学部医学科に進学した人もいるけどね。

    +21

    -13

  • 121. 匿名 2015/03/12(木) 18:59:56 

    子供からしたら愛情は伝わってるかもしれないけど、親がそう思ってちゃだめ。

    母親だけで満足してくれている
    愛情さえかければ大丈夫
    ↑これは都合の良い押し付けだから。

    子供はなんて思ってるか分からないよ。

    +73

    -1

  • 122. 匿名 2015/03/12(木) 19:00:23 

    うちは両親共働きで、夜21時くらいまで一人で待ってた。
    祖母に預けられたりもしたけど、家にいたかった。
    親の会社に電話したりしていた。
    私はグレたりはしなかったけど、ものすごく寂しかったことはすごく覚えてる。

    +55

    -1

  • 123. 匿名 2015/03/12(木) 19:02:43 

    どんなに旦那が嫌でも、子供の前では仲いい夫婦で演じられるなら離婚しない方がいいと思う。子供のために。

    ただ、子供の前でもケンカばかりで仲悪いとこ隠さないんだったら離婚したほうがいい。友達の家庭がこのタイプらしくて、家の雰囲気が悪いから帰りたくないって言ってた。

    +53

    -3

  • 124. 匿名 2015/03/12(木) 19:04:13 

    そりゃあ、さみしいに決まってるじゃん。
    大人だって一人でいたらさみしいんだもん。
    さみしくない、働いている親がかっこいいなんて、親に刷り込まれてるだけ。

    +98

    -5

  • 125. 匿名 2015/03/12(木) 19:04:48 

    お母さんには言わないけどお父さんと一緒に暮らしたかった

    自分のために二人とも我慢したりしないし
    自分は二人の絆ではなかったのかと思ってちょっとやさぐれた

    言わないけどね、二人ともぼろぼろ泣くから
    ずるいよなー…

    +70

    -1

  • 126. 匿名 2015/03/12(木) 19:05:25 

    母子家庭になったら金銭的に働く時間を増やさないといけなくて
    こうなっちゃうよね。

    だからと言って複雑な家庭環境の中で育つのも苦しいよね。

    +47

    -0

  • 127. 匿名 2015/03/12(木) 19:06:24 

    切ない。
    うちも学校から帰って来るとき家にいないから
    学童いれてるけど、凄く嫌がるし、
    やっぱ家で待ってて「おかえり」ってゆってほしーんだろうな。その分、抱き締める回数多目にしてます。

    +35

    -6

  • 128. 匿名 2015/03/12(木) 19:07:08 

    子供が小さいうちは、両親揃って4時に帰れるようにしよう!
    朝早くから働けばなんとかなるよ。
    あとIT駆使!
    どうせ薄給なんだから会社も労働者を閉じ込めるような拘束すんじゃねーよ。
    独り親世帯には何より手厚く手当てあげようよ。社会保障見直そうよ。子供が泣くような社会はダメ!老人より子供!
    ダメ!

    +81

    -15

  • 129. 匿名 2015/03/12(木) 19:10:54 

    貧困母子家庭になるのはだいたいが元夫が給料少ないとか養育費払わないとかでしょ?

    だから好いた惚れたで人生設計せずにでき婚とかしたらだめなんだよ。
    別れて連れ子で再婚出来たはいいけど、また同じような男に子供虐待されたり。そういう女はそういう男ばかり引き寄せる。
    男は仕事(知性、教養)で決めないとダメ。
    女も賢く生きる。しっかり勉強して、しっかり勉強した男つかまえる。
    10代や20前半でままごとみたいな結婚はしない。それが子供のためにもなる。

    いい加減な男は責任感もないからね。

    +86

    -5

  • 130. 匿名 2015/03/12(木) 19:13:21 

    うちも母子家庭だった。
    鍵っ子だったけど、寂しいとは思わなかったけどな。
    小学生の頃は遊ぶのに忙しかったし、中学からはずっと部活か勉強してたから。
    うちの母は、酷いDV被害にあっていたらしいので、私の記憶に残らないうちに別れてくれたんだと思う。養育費もなく、大変だったと思う。
    でもこの辺の事情を理解したのは高校生になってからだから、やはり子どものときにどう思うかはその子のキャラクターと母子の普段の関わりかたによるんじゃないかな。
    私は母が大好き。尊敬もしてる。しっかり働く人間になったのは母の背中を見ていたから。もうちょっとで母も定年だから、時間ができたらたくさん親孝行したい。

    +66

    -1

  • 131. 匿名 2015/03/12(木) 19:15:19 

    わたしも母子家庭で、祖父母と一緒に暮らしたけどそれでも悲しかったし寂しかった。
    参観日に自分だけ母親ではなく祖母が来ることが悲しかったし、祖母がありがたく思えたのは大人になってからだった。

    祖父母がいてもこんなんだったのに、母親しかいない母子家庭の子供がいかに淋しいか、想像すると泣けてくる。
    大人になった今でも、母子家庭の出であるという過去は変わらない訳だし、そんな自分が人と違うようで、さみしい。

    +69

    -2

  • 132. 匿名 2015/03/12(木) 19:19:57 

    共働きが半分越えているのに。
    お帰りをいってあげられる家がどのくらいあるんだろう。

    +75

    -0

  • 133. 匿名 2015/03/12(木) 19:21:28 

    人様の家庭の収入に興味ないけど、切迫した経済状況ではなく、海外旅行が趣味で、乳児から働きに出てるママさんは、私は家事育児むいてないから、と言い切っていた。
    その為に毎日習い事を入れて、子供が一人になる時間を作らないようにしてるけど、埋めてあげるものが違うんじゃないのか?といつも思う。

    +38

    -5

  • 134. 匿名 2015/03/12(木) 19:21:56 

    寂しくても悪いことする人間はそんなにいない。

    +13

    -8

  • 135. 匿名 2015/03/12(木) 19:23:55 

    まず何をしたらいんだろう。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2015/03/12(木) 19:27:10 

    133
    いいんじゃない?
    向いてないなりのその人のやり方でしょう。
    無理して一緒にいるのではなく、一生懸命働いて稼いだお金を子供のために遣うという方針なのでは。
    その子が嫌がってるなら話は別だけど。
    習い事をたくさんできる経済力すごい。

    +27

    -11

  • 137. 匿名 2015/03/12(木) 19:27:26 

    家に一人でいてどうしもうもなく寂しいから、夜一緒にいてくれる人(悪そうな人)とつるんで寂しさ埋めてるようなところあると思う、不良って

    +56

    -0

  • 138. 匿名 2015/03/12(木) 19:28:11 

    私も言って欲しかったな〜。
    いつも家で1人、お母さんの帰りを待ってたから
    誰かが居る家に帰るのが夢だったな〜。

    +45

    -1

  • 139. 匿名 2015/03/12(木) 19:29:19 

    何もここで上村君のお母さんのコメントを載せる必要はないと思う。
    ちょっとこの記事、デリカシーに欠ける。

    +19

    -10

  • 140. 匿名 2015/03/12(木) 19:32:46 

    母子家庭=グレる
    ではないけど、母子家庭だった子が、母親の一生懸命働いてる姿見てきたから感謝してるって言うのはもちろんある一方で、一緒にいられる時間がない母親に、一緒にいてほしいと言えない空気感はあったんだろうなって思う
    そうゆう人って恋愛とか他のところで人に甘えたりする行動が人より下手なんじゃないかな
    一人で抱え込んじゃいそうな気がする

    +46

    -0

  • 141. 匿名 2015/03/12(木) 19:33:00 

    働かなければやっていけないのは現実だから。。。
    普段子供と接してあげられなければ休日とか、毎日手紙書いてあげるとか、愛情の伝え方って色々あると思う。両親揃っていたって愛情のない家なんて沢山あるよ。

    +23

    -4

  • 142. 匿名 2015/03/12(木) 19:34:50 

    これって母子家庭に限らず、母親が働いてる家の批判?
    子どもにおかえりを言えないと非行に走るって言いたいの?
    うちの母は専業主婦だけど、私の帰宅時間にちょうど昼寝してたり買い物行ってたりなんてよくあったよ。

    +11

    -22

  • 143. 匿名 2015/03/12(木) 19:37:44 

    ここだけを読むと子供を置いて働いているお母さんに「まずは子供をみて!」っていう風に取れるけど
    母子家庭云々よりもそうさせている国に責任があるって事が言いたいんでしょ。

    お母さんが子供のために働くのは仕方がない。
    子供もそれをわかっていて我慢している。
    喪失感のあまり非行に走る。
    それを国をあげてどうにかしないといけないんだよね。

    でも、、問題は「手当」という言葉を聞くと俄然張り切って不正受給を狙う輩。

    +57

    -3

  • 144. 匿名 2015/03/12(木) 19:39:09 

    私の母親はずっと専業主婦だったけど、私が小学校高学年になった時にパートに出るようになった
    学校から帰ると静まり返った暗くて寒い家が待ってて、いつも迎えてくれるはずの母がいなくて、寂しくて、(あぁ、これからずっと家に帰ってもお母さんがいないんだ)って、すごいショックだった気持ち覚えてる
    日中に母がいなきゃいないで別に何とかなるし、いない事に慣れていくけど、あの寂しさを自分の子供にはさせたくないとは思った、でも無理そう

    +65

    -0

  • 145. 匿名 2015/03/12(木) 19:41:19 

    シンママや兼業の方の批判ではなくて、やはり向き合える時間があるってことは、子供の変化に気付きやすくて、子供も安心出来るってことじゃないかな?
    母親が家計の為に頑張って働いてくれている事を分かってる方はコメを見れば多くいるし、それでも寂しかった、と言ってるってところが、親の察してあげられなかった寂しさなんじゃないかな?

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2015/03/12(木) 19:41:35 

    うちの母は一緒にいる時間が短いのと、わたしたち子供が母が忙しく大変な事を理解して遠慮がちになっていることを気にして、口では言いづらいことや今日あったこととか聞いてほしいことなど何でも書いてねって言ってノートを渡され交換日記をしていたのを思い出した。
    家でも家事で忙しくてゆっくり話せる時間が短かった私達家庭にはいいアイディアだなと思った。

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2015/03/12(木) 19:42:23 

    家にいても、かまってくれない毒親もいるしね。難しいね。

    +15

    -5

  • 148. 匿名 2015/03/12(木) 19:43:10 

    遊びから帰ってお母さんがご飯の準備して、普通にご飯だよーって言われるのが当たり前だと思ってたけど今考えたら幸せすぎた。

    +58

    -2

  • 149. 匿名 2015/03/12(木) 19:47:27 

    母子家庭で不良にならなかった子の大人になってからの自殺率が高く、
    攻撃が外に向かないこは聞き分けがよくて大丈夫と思われがち。実はどんな子も危険。

    +71

    -2

  • 150. 匿名 2015/03/12(木) 19:54:22 

    非行に走る子を持つ家庭に限らず全体的に母子家庭が増えていることと、スマホなどの普及で非行を誘ってくる人たちとの接触が容易になったことの結果でしょう。
    母子家庭は愛情に飢えて非行に走りがち、なんて語弊があるよ。

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2015/03/12(木) 19:55:47 

    母子家庭を責めてる記事でも母親が働くのを責めてる記事でもないよ。
    ちゃんとリンクしてよく読んで。
    トピの大きな文字だけを読んでると働いてるお母さんが責められてる気持ちになるよ。

    +26

    -4

  • 152. 匿名 2015/03/12(木) 19:57:37 

    親もつらいよ。母子家庭には離婚した男親がいるはずで、経済的に責任とらせないダメだわ。再婚不能なくらいの仕送りさせなきゃ。

    +59

    -7

  • 153. 匿名 2015/03/12(木) 19:58:22 

    家は、両親いたけど
    共働きだったから『おかえり』とかなかった。

    小学校入学と同時に鍵っ子だった…
    でも、非行に走ってない地味な訳でもない。

    単にその人の性格の問題なんじゃないの?

    +14

    -9

  • 154. 匿名 2015/03/12(木) 20:00:25 

    うちは旦那いないけど、共働きだからおかえりは言えないなー。
    ていうか児童クラブに迎えだから、迎え行っておかえりだね(笑)

    +12

    -5

  • 155. 匿名 2015/03/12(木) 20:02:39 

    母子家庭関係なく、親の問題だよ

    母子家庭でも真っ直ぐ育ってる子もいるし・・

    私の知り合いで、お金持ちで可愛いく産まれて、両親もいるけど、親から育ててやった!と言われて育った子がいる
    やっぱり夜徘徊してキャバ嬢してるわ
    やっぱり片親が原因ではなく、親の責任だと思う

    +61

    -8

  • 156. 匿名 2015/03/12(木) 20:05:01 

    うちの両親は共働きだったけど、おじいちゃんとおばあちゃんがいてくれて、家に帰ると「おかえり」って言ってくれたから安心できた。

    出迎えてくれる人が一人でもいてくれたら嬉しいんだよね。

    +42

    -1

  • 157. 匿名 2015/03/12(木) 20:05:17 

    母子家庭で育ちました。かなり貧困で酷く辛い思いをしたので高校生くらいの頃までの事は記憶から消し去りたいです。兄弟3人いますが誰1人としてまともに育っていません。私だけ父親が違います。育てる気がないなら何故避妊しなかったのか中絶しなかったのかと母親を恨みました。自分の様な思いをさせるかもしれないので子供は怖くて産めません。結婚も考えられません。

    +44

    -4

  • 158. 匿名 2015/03/12(木) 20:06:43 

    うちは離婚したので母子家庭です。
    ですが、帰宅の時間は結婚していたときと変わりません。
    母子家庭だからというひとくくりにされるのは少し違う気が…
    共働きなら同じですし、結婚してるからといって子供に与える愛情の違いなどないと思います。
    うちは小さい時から今は小学高学年ですがずっと抱きしめるなどのスキンシップを大事にしてます。必ず抱きしめて抱っこしてあげる。
    言葉よりお母さんの温かさを覚えてほしい。
    うちは、母子家庭だから大学まで行かせてあげれないかもしれない。
    選択肢、幅は狭くなる。
    だけどきっと子供はちゃんとお母さんの背中見てくれてると信じてます。
    毎日笑って生活できてればそれだけで子供も笑ってくれるはず。
    離婚するときに子供のこと何も考えずに離婚する人なんていない。
    結婚してても、子供に興味を持たず放置したり何も見てない親だっている。
    それぞれなので偏見の目で見られるのは悲しいです。

    +14

    -16

  • 159. 匿名 2015/03/12(木) 20:09:42 

    寂しいのは分かるけど
    母親が家にいるのが
    当たり前って感覚があるから
    寂しく感じるんだよね。

    そういうのも問題あると思うけどな。
    虐待に匹敵しない限りは
    多種多様な家庭がある事がもっと浸透しないと。

    母子家庭だけではなくて
    共働きにも言えることだよね。

    +7

    -21

  • 160. 匿名 2015/03/12(木) 20:11:52 

    両親いたけど貧乏だったからクリスマスプレゼントも遠慮して買ってもらったことがない。色鉛筆や洋服や裁縫箱等は姉のおさがり。
    大学なんてもってのほか。牛肉なんて食べたことなかったし。
    だけど私が中学に入るまで母は内職で家に居てくれておかえりだけはあった。
    特に有り難みはなかったけど急にお腹が痛くなっても怪我をしても不安に思ったことはなかったかも。

    +33

    -1

  • 161. 匿名 2015/03/12(木) 20:12:45 

    共働きだったら寂しい思いはするかもしれないけどシングルより貧困で惨めな思いはしなくて済む

    +30

    -5

  • 162. 匿名 2015/03/12(木) 20:12:52 

    母子家庭みんな非行に走るわけではないよね。
    おかえりと言ってあげられなくても
    ちゃんと愛されてる、働いてくれてる、
    だから生活出来てるって思えてたら大丈夫だと思う。

    非行に走るのは性質とか
    会話が足りないとかなんじゃないの?

    +15

    -8

  • 163. 匿名 2015/03/12(木) 20:16:53 

    私の弟嫁は母子家庭育ちだけど
    しっかりして優しい真面目なお嬢さんだよ!
    一括りにしないで欲しい。

    +41

    -6

  • 164. 匿名 2015/03/12(木) 20:17:13 

    母子家庭で親が働いていたから、祖父母が面倒を見てくれた。
    母は私が小さいときから普通に残業をして帰りが遅かったから、既に幼稚園児にして、残業という単語も言葉の意味も知ってた。

    でも、自分がこの先母親になったら、幼稚園児の我が子に残業なんて単語、覚えてほしくない。

    +12

    -3

  • 165. 匿名 2015/03/12(木) 20:19:37 

    うちも母子家庭で母親は夜遅くまで働いてたしお帰りを言われたこともなければ、参観日に来てくれたこともなかったけどグレようなんて思わなかった。
    寂しかったけど、母親が自分たちの為に働いているのは子供心に分かってたし。
    でも、自分の子供にはなるべく、帰る時間には家に居てあげたいなとは思う。やっぱり憧れていたし。

    +26

    -1

  • 166. 匿名 2015/03/12(木) 20:24:19 

    お菓子用意して待っててくれるお母さんに憧れてたから自分はそうなりたいと思ってたなーって思い出しました。

    +29

    -1

  • 167. 匿名 2015/03/12(木) 20:29:52 

    お菓子用意して待っててくれるお母さんに憧れてたから自分はそうなりたいと思ってたなーって思い出しました。

    +10

    -2

  • 168. 匿名 2015/03/12(木) 20:33:20 

    フルタイムで働いてる共働き家族にも言えることだよね。女性の社会進出を促してるけど、こういう家庭がこれから増え続けるんだよね。一歩間違えたら取り返しがつかなくなりそう。政府はその辺の事まで考えてるのか不思議。

    +73

    -3

  • 169. 匿名 2015/03/12(木) 20:39:07 

    うちはおばあちゃんがいたから、グレずにこれた。

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2015/03/12(木) 20:43:06 

    母子家庭だった。正直寂しかったし、仕事休みの日は急いで帰った。仕事してるいまでも親が休みの日は早く帰ろーってなる。
    いってらっしゃいって玄関まで見送り来てくれるのが嬉しい。寂しかったけどちゃんと愛情をもらえてます。

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2015/03/12(木) 20:44:29 

    私も小学生の頃「いってきます!」と何度叫んでも
    母にわざと無視されて悲しかった。
    そのクセ外面のいい母親を装っていて吐き気がした。
    こんな嘘つきな母が大嫌いでした。

    +34

    -0

  • 172. 匿名 2015/03/12(木) 20:44:32 

    は?共働きのうちでもおかえりなんかないし鍵っ子だったよ。

    +19

    -7

  • 173. 匿名 2015/03/12(木) 20:48:31 

    シングルマザーの子ってAV女優や風俗嬢になる割合が両親の子に比べて非常に高いらしいね
    しかも歳の差婚するのもシングルマザーの子に多い

    +42

    -8

  • 174. 匿名 2015/03/12(木) 20:48:51 

    親の都合ばかりを優先させると子供は自分を見失う
    子供の気持ちも考えないと将来介護してもらえないかもねー

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2015/03/12(木) 20:55:09 

    母子家庭=貧困ではない。両親がいても貧困である場合がある。結局は金を稼ぐ能力がない親がいるというだけの話。貧困と言っても食べるものが買えず飢えて死ぬような貧困でなく、他の子供たちが持ってる玩具やお菓子が買えないというレベル。そんな人のために児童扶養手当を拡充しろというのはおかしな話だと思う。

    +9

    -8

  • 176. 匿名 2015/03/12(木) 20:56:43 

    おかえり言ってやれないことより、仕事のストレス子供にぶつけることの方が問題だし、非行の原因そっちでしょ。
    接する時間が少なくても、その少ない時間で愛情伝えることは出来る。
    大人の勝手で片親にしといて、生活が辛いと子供に当たるって親失格だよ。

    +32

    -0

  • 177. 匿名 2015/03/12(木) 20:58:41 

    すべて大人の事情だよね。
    共働きにしても一人親にしても。
    まぁ、死別はどうにもならないけれど。

    生活のために働いてくれてる、って
    頭では理解しても
    寂しい気持ちはそれとはまた別なんだよね。

    下手すりゃ一生涯引きずる。

    子どもが子どもでいる時間は限られてる。
    その貴重な時間を大事にして欲しい。

    死別母子家庭で育った身として
    そう思います。

    +42

    -1

  • 178. 匿名 2015/03/12(木) 21:02:18 

    おかえり…たったこれだけの言葉の中に愛がつまってるんだ。

    +30

    -0

  • 179. 匿名 2015/03/12(木) 21:02:33 


    “おかえり”

    一言で満たされる心

    +22

    -3

  • 180. 匿名 2015/03/12(木) 21:06:07 

    無い物ねだりなんだよ。
    私は母親が専業主婦でいつも家にいて、それなのに友達を家に呼んで遊んだりは母親が嫌だからという理由で禁止で、いつもリビングでゴロゴロしながらテレビ観ててさ。
    そのくせお金がもったいないとかしょっちゅう言ってて生理のナプキンすらも節約しろとか言われてた。
    そんなにお金がないなら、○○ちゃんのお母さんみたいに働けば?って言ったことがあるんだけど、「あんたたちがいるから働けないのよ!」と睨みながら言われたっけ。
    毎日おかえりなんて言われるより、節約しろもったいないと言われない方が私は嬉しかったよ。
    まさに無い物ねだりだね。

    +45

    -7

  • 181. 匿名 2015/03/12(木) 21:08:13 

    私の周りのシングルマザーはみんなでき婚でした。やっぱり、でき婚だと離婚率上がるよね?

    +19

    -10

  • 182. 匿名 2015/03/12(木) 21:11:38 

    専業主婦や結婚したこともない独身者が
    シングルや共働きバッシングしてて痛いトピだね。
    家庭それぞれ事情もあるだろうに。

    母子家庭で育って、淋しい思いをすることはあっても、
    職業柄、一生懸命働くお母さんの背中見て育った、
    人一倍感謝を知る良い子をいっぱい知ってます。
    余裕がないからって子供に手をあげる母親なんてごく一部だよ。

    +10

    -24

  • 183. 匿名 2015/03/12(木) 21:16:22 

    手作りじゃなきゃダメだとか、子供の帰りを家で待っておかえりなさいと言わなきゃダメとかそんな表面的なことはどうでもいいと思う。1日のどこかで親子のコミュニケーションが取れている家の子供は徘徊などしない。

    +50

    -3

  • 184. 匿名 2015/03/12(木) 21:18:11 

    私はパートで週に3〜4日しか働いてないけど、休みの日は子どもがすごく喜ぶ。
    母親が家にいるだけで、子どもにとってすごく安心感があるんだろうなと思います。

    +44

    -1

  • 185. 匿名 2015/03/12(木) 21:18:39 

    173. 匿名 2015/03/12(木) 20:48:31 [通報]
    シングルマザーの子ってAV女優や風俗嬢になる割合が両親の子に比べて非常に高いらしいね
    しかも歳の差婚するのもシングルマザーの子に多い

    どこ情報?なんだか失礼なデータだね!

    +23

    -18

  • 186. 匿名 2015/03/12(木) 21:19:26 

    悲しい世界

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2015/03/12(木) 21:21:09 

    私も小学校の頃から母子家庭で育ちました。
    母は生活のため、夜勤をしており、学校から帰ってくると家にいない時は多々あったし、朝も朝ごはんの時間にも仕事で帰ってない時もありました。
    しかし、母にはいつも感謝していました。
    仕事だけでも大変なのに、家事もこなし、睡眠時間もまともに取れない生活を何年も何十年も続けて、私たちを育ててくれました。
    私には幸い、姉がいたので寂しい思いは緩和されていた部分もあったかもしれませんが。
    うまくは言えませんが、愛情は子供に必ず伝わります。
    私もたぶん姉も寂しい思いを感じたことはありますが、母からの愛情はしっかりと感じていたので、お手伝いをたくさんして母を助けたりしていました。
    片親で育つと、ろくな子にならない。なんて聞いたことがありますが、絶対にそれは違います。
    おかえりが言ってあげられないお母さんたちには、おかえりの言葉以上の愛情をたくさん与えてあげてほしいと思います。

    +43

    -4

  • 188. 匿名 2015/03/12(木) 21:23:01 

    私は飼ってたハムスターに
    行ってきますとだだいま言ってた。

    +27

    -0

  • 189. 匿名 2015/03/12(木) 21:23:27 

    一人暮らししてても、誰もいない灯りもついていない家に無言で帰って一人で食事してると、さみしいなと思う。

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2015/03/12(木) 21:24:15 

    私も中学生の多感な時期に親が離婚して、母親に引き取られ、親は割の良いスナックの仕事を初めて父親でもない男性が家に出入りするようになったけど非行には走らなかったよ。反抗する事はあっても、グレる事はなかった。似たような環境でグレた子知ってるけど、白けた目で見てたかな。親を言い訳にしてグレんなよ!って思ってた。その子次第だよ。

    +20

    -12

  • 191. 匿名 2015/03/12(木) 21:24:32 

    やっぱりシングルはって言われないようにね

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2015/03/12(木) 21:27:59 

    190
    中学生からだからじゃない?

    +21

    -1

  • 193. 匿名 2015/03/12(木) 21:30:35 

    ばあちゃんがいつも家にいたから寂しくはなかったけど、たまーにお母さんが仕事ない日で「おかえりー!」って迎えてくれたときは凄い嬉しかったなぁ。
    こういう話聞くとじいちゃんばあちゃんいる家庭は子育てしやすいよね。まあ、大人は色々あるんだけど。

    +44

    -0

  • 194. 匿名 2015/03/12(木) 21:30:58 

    190
    その子次第だよね
    すごいわかるそれ

    +2

    -8

  • 195. 匿名 2015/03/12(木) 21:32:27 

    寂しいから、ってグレ無いで欲しいな。お母さん一生懸命働いてるから、働いてる場所に行ってみたら良かったかもね。友達とかお母さんも作って。別れたらご両親の近くか一緒に住むのが普通じゃないですか?
    私はお父さんが亡くなったお友達知ってますけど、ご両親と住んでますよ。早く新しいお父さんが出来ればいいな、って思うけどお母さんはそんなつもり全くない。
    子供さんも寂しいのはわかるけどお母さんも一生懸命なんだよ。まともな親ならね。

    +3

    -8

  • 196. 匿名 2015/03/12(木) 21:33:35 

    私の家もそうでした。
    朝から働く母の苦労も今となっては分かりますが、「おはよう」にも返事すらしてくれず、朝からタバコを吸っていて。
    「父親がいないから父親の役割も果たす」
    と言っては叱るときは必ず手を上げてましたしね…。
    母も辛かっただろうし不安もあっただろうけれど、「おはよう」や「おかえり」の一言が欲しかったなぁ。父親が欲しいわけじゃなくて、母の笑う顔が見たいといつも子供の頃思ってました。

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2015/03/12(木) 21:34:42 

    行ってらっしゃいも、お帰りも。毎日顔見て言ってあげたいよ…。
    でも、働き手が私一人なんだもん、どうしようもないよ、寝顔には毎日言ってるんだよ。

    +26

    -3

  • 198. 匿名 2015/03/12(木) 21:34:57 

    無い物ねだりかもしれないし、確かに家庭の事情は色々あると思う。
    でもやっぱり、生物として人間は小さいうちは母親が必要なように出来ていると思う。
    そしてその有無が心身の健全な発達に影響するって事だと思います。

    +33

    -0

  • 199. 匿名 2015/03/12(木) 21:36:27 

    いっぱいいっぱいだったのかもしれませんね、お母様も。でもお帰りとおはよう、お休み、ってそれだけでも良いですよね。笑顔、無理しても作らないと子供にも影響するって事ですよね。
    家庭内ではどこの両親も笑顔大切です。

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2015/03/12(木) 21:38:17 

    このトピ読んでほしいですよね、母子家庭のお母様も。
    生活大変ですけど、子供さんはやはり繊細です。

    +20

    -3

  • 201. 匿名 2015/03/12(木) 21:42:43 

    [おかえり~]って行ってあげたくてずっと専業。。。

    そろそろ仕事したいけど、いまさら雇って貰えるのかな。

    +40

    -4

  • 202. 匿名 2015/03/12(木) 21:43:25 

    シングルじゃなくても共働きでもありうる。
    うちはの母は看護師で仕事にかなり責任があるから、大変そうだった。でも、家事に手抜きもせず、専門学校に通ってた時もお弁当毎日作ってくれてた。遊びにもキャンプ、釣り、遊園地、水族館、映画館色々両親とも連れていってくれた。
    家でイライラしてる時があって当たられたりした事もあった。でも、母は大好きだった。
    で、ある日母の日記帳見つけちゃって、普通のノートだったから気づかずに見ちゃったら、『自分で仕事するって決めたんだから子どもにイライラして当たらないようにする、なるべく遊びに連れてってあげる』とか格闘が書かれててそれ以上読まなかったけど、泣いたなあ。
    子どもに働かなきゃ生きていけない。お金が必要って完全に理解しろって難しいし、生きるのに精一杯ななか子どもに愛情を示すのも難しいけど、言葉で愛してる事を伝え、少しでも時間を作って話を聞いてあげるのが大事なのかなと。

    +32

    -1

  • 203. 匿名 2015/03/12(木) 21:44:42 

    サザエさんや、ちびまるこちゃんを批判する訳じゃないけど、
    ああいう家庭円満みたいなアニメが当然だと子供たちには思って欲しくないかな。
    共働きだったり、片親でも明るく楽しく工夫して暮らしてると子供を励ましてくれるような人気アニメが出てきたら、子供の心の持ちようも変わってくる気がする。
    片親がいけないとかではなく、放課後の夜遅くまで子供見てくれるような場所作るとか、女性の社会進出を応援するなら、もっと考えなきゃいけない事もたくさんあると思う。

    +13

    -22

  • 204. 匿名 2015/03/12(木) 21:45:32 

    うちは共働き、母が働かなくて良いほど裕福だったけど自己実現とやらで働いてた。母はいつも仕事の愚痴や人の悪口、ストレス発散で私を殴ったり蹴ったり、閉じ込めたり、暴言の数々。ネグレクトもあった。誰も助けてくれなかった。ちなみに稼いだお金は母の贅沢三昧で消えてた、だけどぐれなかったよ。

    +30

    -2

  • 205. 匿名 2015/03/12(木) 21:46:36 

    うちは両親ともに公務員でしょっちゅう子供達だけで家に居ましたよ。
    両親おなじ職業で仲が悪くて喧嘩ばっかりしてました。兄は精神病になったみたいで実家に戻っていまだに子供の時に虐待された事を持ち出します。
    なんというか、母子家庭だから・・・って事ではなく愛情のかけ方の問題と思いますよ。
    子供も人間ですから無視されたり、長い間一人で過ごしてると心の中で「僕はなんで生きてるんだろう」って思うようになるでしょうし、兄弟いなければ他の誰かとつるみたくなるのではないでしょうか?
    やはり、おばあちゃんおじいちゃんが近くに住む、一緒に住む、って大切な事だと思います。

    +25

    -1

  • 206. 匿名 2015/03/12(木) 21:52:36 

    3歳まで母親と同じベットとか布団に寝て鼓動を感じながら眠っていた子供はグレにくいという統計があるそうです。

    +40

    -2

  • 207. 匿名 2015/03/12(木) 21:54:23 

    弱い子供、って親から侮辱されたり、虐待されたりしてます。一人ぼっちが長すぎると子供なりに考える時間が多くなりますから・・・ぐれちゃうんですかね??愛情って日々の事ですからお母さん笑顔で行ってらっしゃい、おかえり、って最低限で大切な事なんですね。

    +10

    -2

  • 208. 匿名 2015/03/12(木) 21:54:34 


    私の両親は私が小学校の時から共働き。だから出かける時も帰った時も 誰も居ない事が当たり前になってるから「いってきます」「ただいま」なんて言う事がない。 慣れればそれが当たり前なんだけど慣れるまでは寂しかったかなー

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2015/03/12(木) 21:54:59 

    私は両親いるけど不仲でいつも喧嘩。
    家に居たくなくて自転車でよくウロウロしてた。
    小学校高学年の頃には両親はほぼ家にいなくて気持ちが楽だった。
    朝ごはんも作ってもらった事もないし、お帰りも聞いたこと無いけど何時間も怒鳴りあいを聞かされるよりましだったよ。
    私の義理の弟は母子家庭だけど、優しくて真面目で立派な人だよ。
    人それぞれじゃないかな。

    +22

    -2

  • 210. 匿名 2015/03/12(木) 21:55:21 

    母子家庭が暮らしやすい世の中にするためには、手当をもらうためだけのインチキ母子家庭を撲滅したほうがいい。

    +31

    -1

  • 211. 匿名 2015/03/12(木) 21:59:56 

    皆さん同じような経験してますね。
    でも、ぐれる、って恰好悪いですよね。私は少なくてもそう思ってました。なんか、弱いからつるむ、苛めるみたいな。私は一人で犬と遊んだり、近所に同級生の子供がいたからラッキーだったのかな。
    でも学校の帰りに、悪い子供にそそのかされてお菓子の万引き一回したことある(笑)こっぴどく怒られてそれ以来もう二度としてない。

    +3

    -18

  • 212. 匿名 2015/03/12(木) 22:04:54 

    211
    (笑)じゃない

    +27

    -2

  • 213. 匿名 2015/03/12(木) 22:05:31 

    私、母子家庭の母親。
    子供が2歳のときに離婚。
    理由はDV。
    こういう記事を見ると、いつも思う。
    離婚はどんな理由でも、親の勝手、子供は犠牲者だと言われるんだな、と。
    うちの子は父親の記憶がほとんどないし、
    私は父親の悪口だけは言わないと決めてるから、
    きっとこの先、あの子は私がなんで離婚したのか知らずに終わると思う。
    ママといたい、保育園行きたくない、と言われる度に胸が痛いし、
    ごめんね、と思う。
    でも、働かなきゃ。せめて大学までは行かせてあげたいもん。
    でもでも、こんなふうに母子家庭の子はかわいそうと言われる。
    じゃあ、離婚しなきゃよかったのかな。
    私はDVが耐えられなくて別れたというより、
    次やられたら、私はこの男を殺してしまうかもしれない、と思ったから。
    いっそのこと限界まで言ったほうが、
    子供は寂しくてかわいそうな子、とは言われなかったのか?
    いや、でも…って、こういうの読むたびに
    自分の選択が不安になるし、
    子供がこの先まっすぐ育たないんじゃないかって不安になる。

    +51

    -8

  • 214. 匿名 2015/03/12(木) 22:05:38 

    難しい問題だと思う。
    みなさん養護施設の子どもって、税金で進学塾まで行ってるって知ってます?
    少なくとも私の住んでいる自治体ではそうです。
    両親いてもパートに出かけながら一生懸命子どもの教育費を稼いでるお母さんや、育てられる子どもの人数を考えてほんとは3人欲しいけど一人っ子にしてる家庭もある。
    何の計画性もなく次々と子どもをつくる薬物中毒の子どもが、その人たちの税金で塾まで行ってることは疑問。
    最低限の保証は必要だけど、簡単にかわいそぉ…って言って支援するのもなんだろぉな…
    この件とは少しズレましたが、日頃から疑問に思っていたので、すみません。

    +41

    -6

  • 215. 匿名 2015/03/12(木) 22:05:58 

    母子家庭に限らず学校から帰って来る時間に家に母親が居ないのは寂しいよね。
    色んな事情が家庭それぞれにあるが、経済に余裕があるなら共稼ぎより母親は専業主婦かまたは3,4時間くらいのパートくらいにしてた方が子供にとっては心の安定にはなるよ。
    専業主婦にはお金を稼ぐ以上に大切な役割があるんだよ。
    あくまでも経済に余裕がある人はね。
    中学生くらいまでは心の成長が大切だから。

    +45

    -1

  • 216. 匿名 2015/03/12(木) 22:09:16 

    そうですよね(^^;)失礼しました。まだ小学2年生だったんです。お母さんにめちゃくちゃ怒られました。ちなみに母も先生で私の先生と話してかなり恥ずかしかったみたいです。本当に懲りて反省してるんです。

    +10

    -2

  • 217. 匿名 2015/03/12(木) 22:09:44 

    農家はどれにはいるのかな?
    共働きで保育園で夏場はたまに畑で遊ばせながら野菜つまみ食いしながらリアルトトロのような生活。
    それでも保育園に入れて共働き状態にたまに不安を覚えるんだからシングルとか想像できない!
    親とか頼れるネットワークが無いと無理。

    +7

    -2

  • 218. 匿名 2015/03/12(木) 22:11:23 

    正社員やってたら時給千円くらいのパートなんて馬鹿馬鹿しくてやってられないよ。
    おかえりロボット作って欲しい。

    +4

    -17

  • 219. 匿名 2015/03/12(木) 22:12:33 

    そうですよね(^^;)失礼しました。まだ小学2年生だったんです。お母さんにめちゃくちゃ怒られました。ちなみに母も先生で私の先生と話してかなり恥ずかしかったみたいです。本当に懲りて反省してるんです。

    あ、ごめんなさい↑211です。昔、万引き犯一度しました。

    +4

    -8

  • 220. 匿名 2015/03/12(木) 22:16:59 

    やつぱね
    家庭生活を 父親の収入のみで賄える
    それが一番 バランス良いと思うんですよ
    そしたら 大体の家庭が専業主婦になって
    父親や母親のストレスが減り
    子供への対応も あのずと良くなる
    今より離婚率も減る
    勿論 離婚の原因は色々あるだろうけど
    大体の揉め事の原因は お金たと思うんですよ

    女性が輝く時代なんて言ってる場合じゃないよ

    次の世代を きちんと 育てて行くのが 一番大切な
    仕事なんだから

    +60

    -5

  • 221. 匿名 2015/03/12(木) 22:18:04 

    ある時、「ずっと、僕には関心がないのかと思っていた」と言われた。
    また、よく「仕事と育児、どっちが大事?」と聞かれていた。
    「育児するために仕事するんだよ、両方大事なんだよ」と答えていたけど、小学生の子供にはわからなかったようだ。
    何も言わず、親に気を使う子になってきたが、事情でしばらく家にいるようになると、とても子供らしくなり、ワガママも言ってくれるようになってきた。
    復帰する時は、子供の気持ちを忘れずに働こうと思う。
    「働いてるから、ちゃんと育ててる」と自負していた自分は間違っていた。
    心をちゃんと見てあげられてなかった。

    +35

    -2

  • 222. 匿名 2015/03/12(木) 22:18:13 

    この気持ち分かるから
    子供の頃思い出しました

    +12

    -1

  • 223. 匿名 2015/03/12(木) 22:18:28 

    218
    ここまでのコメント読まれてないですか?
    ロボットじゃダメだと思いますよ。
    うちの母なんて両親共働きでも、姉も兄も住み込みのお手伝いさんまでいたそうですが、それでも寂しかったと言っていました。

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2015/03/12(木) 22:19:47 

    母子家庭はおかえりと言ってくれる母が居なくてグレる。
    共働き家庭はおかえりと言ってくれる母が居ないけどまともに育つ。

    要は躾の問題。

    +5

    -16

  • 225. 匿名 2015/03/12(木) 22:22:21 

    うちは父親がクズで…母は夜中に必死で勉強して介護士の資格を取って離婚しました。
    友達のお母さんに比べて異常に厳しく見えたし、思春期には悩みも言えず寂しい想いもしました。
    反抗期には凄まじい親子喧嘩もしょっちゅう。
    それでも非行に走ったりしなかったのは、本当は親の愛情を理解していたからです。
    大人になった今は、世界一の母親だと誇りに思っています。

    長くなってしまいましたが…
    親が本当に愛情を持って育ててくれているかは、どんなに忙しくても子供に伝わります。
    寂しい想いや我慢をさせてしまうのはかわいそうですが、頑張ってるお母さんの気持ちは一生を通して子供に残ると思います。
    辛い想いしてるお母さん、きっと大丈夫だから、頑張ってください。

    +17

    -1

  • 226. 匿名 2015/03/12(木) 22:22:51 

    母子家庭の子はさみしさから非行に走るなんていうことばかり言われて、213さんのようにDVで苦しんでいる母と子が離婚に踏み切れないなんてことになってはいけないと思う。
    母子家庭批判になってはいけないよ。

    +28

    -5

  • 227. 匿名 2015/03/12(木) 22:25:06 

    難しい問題ですよね。もちろん両親揃っていて子供育てたら理想でしょうけど、何かの理由で母子家庭になった場合どうしても足りないところは出てきますよね。やはり祖父母に頼るか、別れたお父さんは別れたけれども子供を大切にして近くに住むとか、何かの方法があると思いますけど。
    悪いことしたらばこーん、と男性が叱る事も必要なんですよね男の子供には。

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2015/03/12(木) 22:27:36 

    227
    DV父さんは近くに住まれたら怖いです。ばこーんなんてもってのほか。

    +8

    -4

  • 229. 匿名 2015/03/12(木) 22:28:58 

    あ、すみません。またやってしまいましたか(^^;)
    DVのばこーん、じゃなく喝!的な。ちょっと言葉が少なかったですね。

    +7

    -7

  • 230. 匿名 2015/03/12(木) 22:30:36 

    いかんせん、DVのお父さんは近くに住むのは論外ですけど、お母様のご両親の近くに住むのはベストなアイデアではないか、と思います。

    +12

    -2

  • 231. 匿名 2015/03/12(木) 22:30:40 

    私はこんなに愛されて、素晴らしい親で…
    でもアラフォーシングル。
    大切にしてくれた親に何が返せるだろう。
    私は幸せだったんだ。お母さん、ありがとう。

    +28

    -2

  • 232. 匿名 2015/03/12(木) 22:32:44 

    母子家庭(父子家庭)、共働き、専業主婦(主夫)関係なくグレる子はグレるのは
    当たり前。この記事は統計的に母子家庭の子供にグレる子供が多いと言っているのでしょう。
    差別でも何でもないと思いますよ。そういう結果が出ただけ。
    それに、私は母子家庭でもグレなかったという方も、たまたまご自分が強かった、
    もしくは親の育てかたが成功したのでしょう。皆が皆あなたみたいに強くない。

    後、親が、きっと子供は親の背中を見てくれているから、寂しくない、大丈夫というのは違うと思います。
    もし迷惑を掛けている側が「あなたは大丈夫。お互い様」と言ったらどう思いますか。変ですよね。
    それと同じに聞こえます。

    一つ言えることは、少子化を止めたい、しかも女性の社会進出を望むのであれば、行政がきっちりサポートを
    しないとダメだということ。しわ寄せが子供にいくことは間違っている。たとえ一人親になっても、
    安心して子供を育てられる環境を作れる政治が必要。

    +36

    -5

  • 233. 匿名 2015/03/12(木) 22:34:03 

    ネットで散見するように、親が仕事でいない子が遊びに来て「うちのこと託児所だとでも思ってんのかしら?」なんて言わない親になろうと思った。

    +12

    -11

  • 234. 匿名 2015/03/12(木) 22:35:07 

    男の子と女の子の育て方って違うと思うんですよ。
    男の子供ってある程度年齢行くと、母親の気持ちとか察するの難しかったり、男の子から男性に変わっていきますから、それをどうやって非行に走らせないか、そこが難しいところですよね。
    良い子に育ってても環境悪ければ、悪い方に流されたり。だから一生懸命頑張ってるお母さんに社会が少し手助けをしてあげたらもっと子供にとっても親にとっても住みやすくなると思うのですが。。。。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2015/03/12(木) 22:38:06 

    母子家庭じゃなかったけど、母がパートで居なかったから、おかえりって言ってほしかったな

    +12

    -1

  • 236. 匿名 2015/03/12(木) 22:40:37 

    掛け持ちはしない。少しでもそばにいたいから。
    今の会社は、盆正月はないけど
    夜は一緒に居てあげられるから、少しくらい貧乏でも幸せです。まぁ、先行きは不安だらけですが(ノω;)

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2015/03/12(木) 22:41:01 

    人間を育てるって本当に大変で、責任がある仕事だよね。
    母子家庭や共働き、専業主婦問わず、むずかしいよ。

    +32

    -0

  • 238. 匿名 2015/03/12(木) 22:41:03 

    前にさ、旦那と離婚したいけど我慢してる理由は?ってトピで、子供のために我慢してるって人に対して
    「子供を言い訳にしてる」とか「子供のためと言いながら本当はお金のためだろう」という批判があったんだけど、こういうの見ると子供を想って離婚に踏み切れない気持ちわかるよ。
    上村くんの事件もあったし、親の目が行き届かなくなったりするのは心配。

    +28

    -2

  • 239. 匿名 2015/03/12(木) 22:48:49 

    母子家庭のシェアハウスみたいなのをTVで見たことあるけど、まあ住んでいる人によるけど、いいかもしれないと思った。

    +20

    -2

  • 240. 匿名 2015/03/12(木) 22:49:52 

    私の先輩が本当に脳収縮している。
    母親は家にいないし義理父から変なことされてグレてたんだけど何十年たった今やっと理解できた。頭弱いじゃなくて脳収縮ってこうなるのかって。

    +25

    -1

  • 241. 匿名 2015/03/12(木) 22:51:15 

    うちも母が働いていたから保育園だったけど、保育園が辛くて辛くて…
    毎日悲しくて日曜日だけが幸せだったけどサザエさんの音楽聞くとお腹が痛くなって…
    小学生高学年までずっとそうでした。

    +22

    -2

  • 242. 匿名 2015/03/12(木) 22:53:00 

    寂しいのはどの子も寂しい思いしてると思いますよ。私だって両親共働きでしたしカギっ子で、家に帰っても犬しかいないし。犬と遊んで、近所の子供とも遊びましたが最終的に大学まで行かせてもらって今はありがたい、としか思えないです。子供心に慣れてしまって、寂しいけどなんとか留守家庭行ったり自分で楽しいことをしてましたし。なにしろ良かったことは仲良しの友達が居ました。
    働いてる親を、ありがたいなって思える心に子供がなるかならないか、毎日笑顔で挨拶して日々ありがたいって思えれば寂しいと腐って自分中心に悪いことなど考えなくなると思うのですが。大きくなるまで分からないですよ。だから近くに良い友達やお母様のご両親がいたら違ってくるのでは?と思います。
    環境が子供を作ると思います。

    +5

    -11

  • 243. 匿名 2015/03/12(木) 22:58:19 

    言ったら切りがないよ。自分は大人になったらおかえりが言える大人、親になろって気持ちになればよい。

    +5

    -8

  • 244. 匿名 2015/03/12(木) 22:59:28 

    ただいま!って言って、誰かしら家にいるのに聞こえてない

    部屋に入って『ねぇ、ただいま!って言ったの?』って聞かれる

    あんだけでかい声で言ったのに。

    だから今度は

    『ただいま!って言ってんだけど?』って言うことにした。

    +10

    -2

  • 245. 匿名 2015/03/12(木) 23:00:21 

    夫婦揃っている所は片親の家を批判する

    専業主婦はワーキングマザーを非難する
    ワーキングマザーは専業主婦を馬鹿にする

    みんな人より優位に立ちたいんだよ。

    +11

    -14

  • 246. 匿名 2015/03/12(木) 23:01:07 


    この子の気持ち凄く良くわかるな…

    私の家は母子家庭じゃなかったけど
    小1の頃から鍵を開けて家にはいり
    1人でご飯が普通の家で育ったから…

    行ってきますとかただいまとか
    いただきますとかごちそうさま
    とか言う習慣がまったくない。

    +22

    -2

  • 247. 匿名 2015/03/12(木) 23:02:29 

    姉がシングルマザーで実家同居。姉は多忙で責任重く土日も仕事で収入はよかったみたいだけど、甥のことが心配だった。
    だけど、どれだけ忙しくても必ず朝ご飯は姉が作って一緒に食べる、お弁当も必ず姉、(母は土日の昼と晩ご飯)
    甥のスポーツの試合を休み取ったり仕事抜けて見に行ったりしてた。
    離婚前は元旦那さんが仕事転々として収入不安定だったし、夜遊びに行かれたりして、
    姉が昼夜働いて、甥が旦那さんが帰ってくるまでたまに夜一人で留守番してたみたいで、そのせいなのか甥は小学校高学年まで一人じゃお風呂入れないし寝れない子だったけど、
    姉はそれを突き放さず、自然と自立するまで毎晩欠かさず一緒にお風呂入って寝てた。息子のトラウマは自分の責任だし、毎晩一緒に居れるから離婚してよかったって。

    甥は今は中学生で進学校で成績トップクラス、スポーツ万能で反抗期だからちょっと無口にはなったけど、私の子と一緒に遊んでくれたりする優しい男の子。
    だから、母子家庭が悪いとは一概には言えないけど、姉は本当に頑張ってるし、実家とか頼れるなら頼った方が子供のためにいいと思う。

    +23

    -3

  • 248. 匿名 2015/03/12(木) 23:03:40 

    232さん
    225です。
    確かに私は強かったのかもしれないし、強く育ててくれたのは母親です。
    ただ、それはここで書ける程簡単では無かったですし、グレないのが普通で当たり前とまでは思っていません。

    あと、あくまでも母子家庭で育った子供の目線から書いたつもりです。
    ただ、様々な事情から働かなければならないお母さん方に、こう思う子供もいるからと安心してもらいたくて書きました。
    子供によって様々な事も分かっていますし、きっと大丈夫だと言うのは無責任なかもしれませんが…。
    私の意見で不快な想いをさせてしまったなら、申し訳ありません。

    +11

    -2

  • 249. 匿名 2015/03/12(木) 23:06:12 

    私母子家庭だけど子供におかえりって言える環境だし、ものすごい貧困ではない。
    なんか母子家庭だからって言うよりも、家族のあり方だと思う。
    母子家庭みんなが子供に寂しい思いを強いてる訳じゃない。

    +22

    -2

  • 250. 匿名 2015/03/12(木) 23:06:24 

    でき婚がまるで良い事みたいな最近の風潮とか
    結婚はギャンブルだから外れだったら即離婚って考え方は、完全に無責任な大人のエゴだと思う。

    結婚はギャンブルじゃない。
    ちゃんと相手や相手家族も見極めなきゃね
    この夫と結婚したことを後悔している人
    この夫と結婚したことを後悔している人girlschannel.net

    この夫と結婚したことを後悔している人こんな人と結婚しなければよかったと思っている人。理由は何ですか? 私は浮気されました。

    +20

    -3

  • 251. 匿名 2015/03/12(木) 23:09:39 

    共働きって、本当にそうしないと金銭的に困るっていうなら仕方ないが、乳幼児のいる女の人って、とにかく育児が大変だから誰かに預ける口実が欲しくて働いてる気がするけど。
    と、うちの職場の人を見ていて思う…

    +42

    -7

  • 252. 匿名 2015/03/12(木) 23:10:11 

    誰しも誰かが必要だし、持ちつ持たれつ子供も周りの大人が守ってあげる、位の社会なら母子家庭のお母様も安心して子育てできるのにな、って思います。特に都会は社会環境が子供にとっても周りの大人が他人の子供には関わらない希薄な人間関係成立してる感じがします。昔は近くのおじいちゃんおばあちゃんがお帰り、って言ってくれてた。

    +15

    -1

  • 253. 匿名 2015/03/12(木) 23:11:59 

    母子家庭に税金使うなみたいな人
    なんなんだろ。
    教養の無い人。

    +36

    -17

  • 254. 匿名 2015/03/12(木) 23:15:07 

    シングルマザーです。子供は3人います。
    確かに、子供より少し早く家を出て、子供より少し遅く帰ってきます。
    いってらっしゃい、おかえりっていってあげられるのは平日では1日だけ。
    でも今の日本の平均年収より数百万多く稼いでいるので、貧しい思いはさせていません。
    協力してくれてありがとうね!といつも伝えています。高1、中3、小5ですが誰もグレていません。

    +24

    -15

  • 255. 匿名 2015/03/12(木) 23:16:20 

    253さん

    それ多分わざと離婚して母子家庭になってる人達に言ってると思う。話を聞いたらわざと母子家庭になって母子手当貰ってる人達に言ってると思うよ。なんか前にそんな話してた。理由があって母子家庭の人もいるから、ややこしいですよね。

    +25

    -0

  • 256. 匿名 2015/03/12(木) 23:17:53 

    コンクリの犯人も先日の川崎の犯人も両親揃ってた。やっぱりどんな親かによると思う。

    +38

    -6

  • 257. 匿名 2015/03/12(木) 23:18:41 

    私は母子家庭でしたがグレませんでした。グレませんでしたが精神的におかしくなりました。愛情をもらえずお金もなく暴力を振るわれ普通ではいられなくなりました。養子や施設に行きたいと何度も思いました。育てられる親によって子供の大体の人生は決まってしまいます。母子家庭でも愛情がある親に育てられたかった。

    +41

    -0

  • 258. 匿名 2015/03/12(木) 23:20:57 

    私の周りだけで言えば
    母子家庭じゃなくてもグレてたのは沢山いたけど
    高校卒業後に真面目になったのは
    やはり両親揃ってる家庭の子ばかりだったよ

    母子家庭とか
    親が再婚したとか家庭環境が複雑な子が
    二十歳越えても落ち着いてなかった

    これは偏見じゃなく
    本当の事だから
    やっぱり家庭環境って大事なんだなと思うよ

    +42

    -9

  • 259. 匿名 2015/03/12(木) 23:22:50 

    母子家庭は関係ない。
    私の家は、自営業で共働きの為、学校から帰って親が家に居た事なんてなかった。
    もちろん「おかえり」なんて言ってもらった事もない。
    夜8時まで一人っぼっち。小学1年からですよー。どれだけ寂しく怖かった事か。
    親は帰ってきても、疲れからイライラし、子供にあたりちらすし、両親がいても
    ひどい家庭環境でした。それでもグレようなんて全く思わなかった。
    環境のせいではなく、本人の性格の問題だと思う。

    +18

    -11

  • 260. 匿名 2015/03/12(木) 23:22:58 

    258の周りだけね

    がっかりすること言わないでよ。嫌な感じ。

    +16

    -10

  • 261. 匿名 2015/03/12(木) 23:26:49 

    馬鹿女が、全て悪い。

    +4

    -14

  • 262. 匿名 2015/03/12(木) 23:29:15 

    私も父子家庭で、捕まるほど悪いことはしてないけど寂しかったよ。高校にも馴染めなくてやめてしまったし。

    貧しくて親は働くのに必死で家では疲れてるからピリピリして酒飲んで、機嫌悪いと当たられて。
    今は自分が親になって子供にしてあげている事を、私はほとんどしてもらって来なかったと思うと30になっても悲しくなる。

    今は共働きも多いし忙しくて子供との時間が少ないのは分かるから、世の中のお母さんお父さんは、我が子に愛してるって事だけは伝えてあげて。
    私もそれだけは大切にして、毎日抱きしめてる。

    +27

    -1

  • 263. 匿名 2015/03/12(木) 23:29:59 

    タイムリーだ。
    もう少しで母子家庭になるんだけど、子供に寂しい思いさせたくないよ。おかえりって言ってあげたいよ。でも、子供が学校行ってる間だけ働いても暮らしていけないよ。
    父親なら、子供に寂しい思いさせないぐらいの養育費払ってよ。離婚したらお金自由に使えるのが楽しみなの見え見えなんだよ。自由にお金使ってる間に子供は寂しい思いしてるのに、なんとも思わないのかよ。なんで子供のことより、自分のことが1番なんだよ。
    ごめんね…

    +48

    -6

  • 264. 匿名 2015/03/12(木) 23:30:26 

    女が親権と監護権がとれて当然という慣例が、不幸な子どもをふやす。

    全て馬鹿女と民主党が悪い。

    +2

    -15

  • 265. 匿名 2015/03/12(木) 23:32:28 

    色々あるんですから、こういう場所で顔も見えない中でそれぞれの子供の頃の話してるのに、母子家庭の方が見てるかも知れないじゃないですか。一生懸命育てていても、子供は知らないうちに可哀そうな思いをしてる、そういうトピなんですから、そういうお母様方をポジティブに子供さんが可愛そうにならないように育てれるような意見を上げてくださいよ。きっと読んでる方も、明日から挨拶きちんとしなきゃ、とか笑顔作らなきゃ、って思うと思いますよ。もう母子家庭で両方揃わないんだから、母子家庭の子供は二十歳超えても落ち着かない、って心がない。偏見ですよ。

    +28

    -6

  • 266. 匿名 2015/03/12(木) 23:33:40 

    母子家庭の一人っ子でした。
    母なりに、後ろ指を差されることの
    ないよう私を育てていくのに
    頑張ってくれたんだと、
    自分自身が母親になった今
    わかることがたくさんあります。
    ただ、寂しい思いもたくさんしました。
    常に母の顔色をうかがいながら
    接していました。
    突然ヒステリックになる時が
    あったので。
    話したいことも話せない
    聞きたいことも聞けない
    そんな私は、年頃になると
    家出を繰り返しました。
    とにかく寂しかった。
    自分の娘にはこんな思い
    させたくないです。
    主人と娘と平凡な幸せを
    築いていきたいです。

    +42

    -1

  • 267. 匿名 2015/03/12(木) 23:35:42 

    おかえりって言われなくても愛してくれているのが分かれば大丈夫。最低限の事もせず、養育費が無いから仕事が忙しいからお金が無いからと子供にあたらないで下さい。新しい男を探すよりより子供を見てあげて下さい。育てられないのであればきちんと対処してあげて下さい。

    +24

    -0

  • 268. 匿名 2015/03/12(木) 23:35:45 

    言いたい事は分かるけど、ちゃんと育ってる母子家庭の子もいるんだから一概にそうとは言えないし、こういう事言い出した為に母子家庭の親や子供が学校とかで気まずくなったりしたらどうすんの。

    +13

    -3

  • 269. 匿名 2015/03/12(木) 23:37:26 

    263と264が対照的で・・・複雑な思いです。

    お子さんが居るご両親はお子さんを一番に考えて離婚出来ればいいですよね。本当は両方が少し我慢できれば良いのかな、って思います。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2015/03/12(木) 23:38:17 

    グレるレベルにかなり違いがあるよ

    家庭環境が良くてグレる子は
    半分以上興味本意の遊び半分でグレてるだけだから
    ある程度大きくなれば
    飽きて止めるんだけど
    家庭環境が悪い子は高校も辞めちゃって
    警察にお世話になって
    シンナーとか薬物まで手を出しちゃってた

    +26

    -5

  • 271. 匿名 2015/03/12(木) 23:39:11 

    正直グレるかぐれないかって運みたいなものじゃない?

    きっとぐれなかった子は家庭以外の祖父母や友人、学校の先生なんかに恵まれてたんだと思う。
    ぐれた子は、寂しさを紛らわす悪い誘惑があったんだね。
    私もグレる要素はあったけど、田舎でグレる機会やそっちの道に導く人がいなかっただけだと思ってる。
    その代わり引きこもりになったけどね。

    +24

    -4

  • 272. 匿名 2015/03/12(木) 23:42:55 

    小さい時は両親が共働きで鍵っ子。寂しかったなーお母さんが三時におやつを作ってくれるって言うのに憧れてたし仕事が休みの時は凄く嬉しかったのを覚えてる。
    18の時に離婚してある程度大人になってたけどやっぱり寂しかった。朝と夜仕事の掛け持ちをして大変だっただろうな。28になり家庭を持った今なら仕方ないってわかる。

    +24

    -0

  • 273. 匿名 2015/03/12(木) 23:42:57 

    コメ長過ぎで読むの面倒くさいわwww

    +2

    -13

  • 274. 匿名 2015/03/12(木) 23:46:14 

    258
    うちは父が借金を作り、離婚はしませんでしたが小学校入る前から両親別居で母子家庭のように育ちました。
    寂しかったですが、だからといって不良になろうとか、悪い仲間とつるんで寂しさを埋めようなんて思いませんでした。
    普通に勉強して進学校に行き、借金を返済し大学へも行かせてもらいました。
    家庭環境が複雑だと子どもが悪くなるというのは偏見ですよ。
    家庭環境というより、子どもは親の背中を見て育ちます。

    +13

    -4

  • 275. 匿名 2015/03/12(木) 23:51:15 

    母子家庭だけど、そんな事一回も思ったこと無い。
    ただ、一人で食べる癖がついたから、逆にたまに家族と食卓を囲むのがウザくてしょうが無かったなぁ。
    でも、普通に友達とかとは楽しく食事出来るし、特に支障にはなって無いと思うけど。

    +11

    -4

  • 276. 匿名 2015/03/12(木) 23:57:35 

    すごいわかる…幼稚園年長の頃から鍵っ子でだいたい親は家に居なかった。なのに進路とか人生で重要な分岐点の時には口出ししてきて、嫌だった。そんな親とは絶縁状態。

    +13

    -4

  • 277. 匿名 2015/03/13(金) 00:00:00 

    コメ長過ぎで読むの面倒くさいわwww

    ↑こんな事書くならどっかコメ短いところ行ってください。

    +18

    -3

  • 278. 匿名 2015/03/13(金) 00:01:05 

    こういう記事、信じてない。

    うちは両親揃ってた。
    父親公務員、母親専業主婦。
    揃ってたけど、私が高校生の時にイジメられてたの知らなかったし
    弟がやっぱりいじめられて怪我させられた時も「やり返せないお前が悪い」だったよ。
    誕生日なんて小学生からお金だけ。
    親は「何欲しいかわからないし、自分で買えばいいでしょ」と言うだけ。
    中学生からは卒業式すらこなくなった。

    母子家庭じゃないけど、私は母親が小馬鹿にしてた団地に住んでいる友達の家で、手作りのホットケーキ食べさせてもらったのが本当にうれしかった。
    今大人になって、実家には私も弟も寄り付かない。
    弟は絶対に結婚はしたくない、家庭に夢を持てないと言ってる。
    母子でも愛情いっぱいの家庭はいっぱいあって、きっとうちみたいな両親揃ってる家もあると思う。

    +40

    -6

  • 279. 匿名 2015/03/13(金) 00:02:55 

    家庭環境が低レベルだとまともに教育も受けられない。やりたい事も出来ない。生きている事に希望も持てない。親がバカで貧乏だと選択肢すらわからないまま育ちます。自力で何とか出来た人はよほど頑張ったかそれほど悪い環境じゃなかったかのどちらかだと思います。

    +26

    -4

  • 280. 匿名 2015/03/13(金) 00:08:40 

    うちも母子家庭だったけどそこまで寂しかった記憶はないかな・・・そのぶんおじいちゃんとおばあちゃんが本当にとても良くしてくれたから。でも弟は寂しかったかも・・・とおもうと悲しくなる。

    +11

    -1

  • 281. 匿名 2015/03/13(金) 00:10:02 

    昨日上がってた無免許で逮捕された自称ネットアイドルに児童扶養手当を貢ぐシングルマザー。
    働かず、子供のことは放ったらかしで島根から大阪に会いに行ったり、両親もまともに作らないグロ母親。

    こういう女がまさにシングルマザーの敵。こういう女のせいで一生懸命頑張ってもイメージ悪いし、児童扶養手当へのイメージも悪くなる。
    僕は「おかえり」と言ってほしかった…「母子家庭」で暮らす子どもの厳しい境遇

    +9

    -17

  • 282. 匿名 2015/03/13(金) 00:11:37 

    うちは共働きで鍵っ子だったから、家に母親がいないの寂しかったよ。

    一度学校から帰ったら、たまたま仕事休みだった母親が家にいて、ものすごく嬉しかったことが忘れられない。

    だから私は家計は苦しいけど、子供のために専業主婦してるよ。

    でもホントは寂しかった昔の私のためにそうしたいのかもなー。

    +28

    -1

  • 283. 匿名 2015/03/13(金) 00:14:42 

    271
    そう、必ず分岐点みたいな瞬間があった気がする
    自分は中学の時ヤンキーの女子の家で遊ぶようになっててある日万引きに誘われた
    で…自分は不登校になった。断る勇気もなくて、でも万引きするのも怖かったから
    自分は高校からまたレールに戻れたけどその友達は外れたままどうなったかしらない
    あの時一緒に万引きしてたら今頃自分は何をしてたんだろうってたまに考える

    +11

    -1

  • 284. 匿名 2015/03/13(金) 00:15:16 

    279さんは
    家庭環境がまともじゃない=母子家庭と言いたいの?
    ずいぶん上から目線ですけど、今貧乏の話ししてませんよ。グレる、グレない、愛情の話し。
    失礼ですけど、貴方はものすごい高学歴でどんな生活してるのか知りませんが決めつけたりするのは今はふさわしくない意見だと思います。
    サッカーのナガトモ選手だって母子家庭で育ったけど、きちんと頑張って欧州でプレーしてます。
    頑張ればできますよ、努力と愛情と励ましで。そうです、そのよっぽどの子供の努力と愛です必要なのは。

    +16

    -6

  • 285. 匿名 2015/03/13(金) 00:21:29 

    281の写真のお母さん
    子供に貢がないで、目を治した方がいいと思う。
    テリー伊藤も治してたよ。

    +20

    -2

  • 286. 匿名 2015/03/13(金) 00:22:36 

    父が早くに亡くなったので母子家庭でした。
    でも、母がいなくて寂しかったことないなー。

    というのも、父が健在の頃から見栄っ張りで自分勝手でヒステリックで鬼みたいな母親だったから、母が家にいなくてやったー!自由!って気持ちで家でのびのびできたんだよね。

    予想外に母が早く帰ってきたら「え?なんで?」って焦っていたし。特にグレることもなく普通に育ちました。

    母子家庭の子供はどうのこうのって統計があるんだろうけど、そんなの責めても仕方なくない?なんかさー、こういうところで母子家庭を叩いてストレス発散している輩もいるんじゃないの?

    もし、身近に母子家庭の家族がいてそこに疑問があるならば、ここに書かないで本人に直接言ったら?

    +10

    -8

  • 287. 匿名 2015/03/13(金) 00:26:37 

    仕方なくシングルマザーになったお母様方にはお子さんの子育て諦めず、存分の愛情を注いでほしいと思います。色々なところで叩かれたら、きっと悲しい気分になるのではないか?と憂慮してます。頑張ってください、お母様方!

    +11

    -2

  • 288. 匿名 2015/03/13(金) 00:31:09 

    私は母子家庭じゃないけど母親が働くようになってから、学校帰って家に母がいないのはやっぱりさみしかったよ

    +23

    -0

  • 289. 匿名 2015/03/13(金) 00:31:10 

    わたしもそうでした。
    まだ小学校低学年の頃、一度母が再婚するかもという話が出て、その再婚相手がその時の私は気に入らなくてそれになんだか母を取られちゃう感じがして気にくなかった。
    それで再婚なんてやだ!って喧嘩になったんです。その時にぽろっと本音がこぼれて、

    でもお母さんが仕事辞めて、私が学校から帰って来た時におかえりって迎えてくれるなら再婚でもいい、私はただおかえりって言って欲しいんだって泣き叫びました。

    だから今、お子さんにただいまと言える方、愛情をたっぷり注いであげてください。
    長文失礼しました

    +18

    -1

  • 290. 匿名 2015/03/13(金) 00:36:57 

    >ほしい物があっても我慢するといった術を身につけて
    >親に迷惑をかけまいと、貧困に適応しようとする。

    うちは両親揃ってたし、私は見た目などは全くグレてはないんだけど
    両親共にネグレクトで、ご飯も買えなければ勉強もできず
    私は自分の学費と下の子達の面倒見るのに売春していたよ。

    いくら適応しても、人間には限界があるから
    我慢の限界を超えたら犯罪や倫理を犯さざるを得ないんだよ。

    養育費とか子供の為の費用はきちんと払ってくれる世の中になって欲しいな。
    子供だって極限状態に追い込めば、女なら売春したり男なら万引きするようになるから。
    体感だけれど、グレてる子達の半分くらいはこんな感じだよ。

    +22

    -0

  • 291. 匿名 2015/03/13(金) 00:38:46 

    284さん気分害されたならすいませんでした。これは私自身の話です。恥ずかしながらバカで低学歴です。今社会的に女性の貧困。シングルマザーの貧困等が問題になっているのでうちの様な方も多いかと思い書いてしまいました。私も長友さんの様になりたかったです。

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2015/03/13(金) 00:39:32 

    子供時代は学力や体力だけじゃなくて、
    心も育てなくちゃいけないんだと思う。
    つらい時にケアしてくれる、補助輪みたいな大人や兄弟がいないと、社会になじめなくなるよ。

    親に責任を全て押し付けないで、親以外の大人に頼るのも大事じゃないかな。

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2015/03/13(金) 00:41:53 

    親が自分に内緒で夜出かけてるの気づいて、行かないでって泣きながらお願いしてた。

    今思えば生活費稼ぐのに必死で働いてくれてた気持ちもわかる。けど小学生が毎日夜を独りで過ごす気持ちも考えて欲しかった

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2015/03/13(金) 00:51:50 

    284です

    きつい言い方でした。私こそすみませんでした。

    +8

    -1

  • 295. 匿名 2015/03/13(金) 00:53:50 

    うち旦那の年収は平均年収以上あるけど、子供二人を将来大学いかせるだけのお金とマイホームたてる資金を考えるととてもじゃないけど足りない。
    下の子が小学3〜4年生くらいになったら働こうかなーと思ってるけど、こういう記事みると不安だな。
    平均年収あっても足りないんだから、ほとんどの家庭が当てはまるよね。
    旦那はいつも午前様だから、家事育児は私が殆ど担当しなきゃだし、その中で子供を一人前に育て上げるお金を稼ぐってほんと大変。
    日本は北欧みたいにできないんだよね。。。
    大学まで学費ほぼ0の国結構あるよね。医療費タダとか学費タダ、介護費タダ、みたいな国はどうやって国のお金回してるのかほんと不思議。
    日本の政治家さん達、外国にお金貸してる場合じゃないよね。人道的にっていうなら、まず国内の子供達に目を向けてほしいわ。そしたら賢く幸せに育った子供達が発展途上国とかの支援してくれるようになると思う。
    日本て安倍さんが思ってるほど先進国じゃないよね。可哀想な子供達がまだまだいっぱいいるもの。

    +32

    -1

  • 296. 匿名 2015/03/13(金) 00:56:03 

    詳細は知らないけど、先日殺された上村くんも母子家庭で子ども5人で目が行き届かなかったんだろうなと思う・・・。

    +27

    -2

  • 297. 匿名 2015/03/13(金) 00:56:07 

    わたしも母子で夜は自分でホカ弁買って食べてる生活でしたけどグレなかった。気持ちもわかるけど、道を踏み外すかどうかは本人次第。わたしは母親が自分のために夜遅くまで働いてくれてるの子どもながらにわかってたから。ホカ弁当食べ過ぎたので未だに苦手ですがね(((^^;)

    +13

    -2

  • 298. 匿名 2015/03/13(金) 01:03:33 

    うーん。
    両親揃ってもグレるのはグレるよ
    自分がそうだった。中1のときのいじめが原因だった。
    逆に母子家庭でもきちんとしてる子もいたし。
    その子次第だと思う

    +6

    -5

  • 299. 匿名 2015/03/13(金) 01:14:20 

    学生時代からの友人が母子家庭のお母さんとして頑張っている。子供は1人息子だけど思春期反抗期真っ只中。最近よく泣いてる友人。彼女がとても必死にやってきたのを長年近くで見てきた。私は世の中の母子家庭のお母さんとお子さんの味方! 大変な事は沢山あるけれど自信を持って頑張って下さい!

    +11

    -1

  • 300. 匿名 2015/03/13(金) 01:14:39 

    そういえばこの前、友達の姪っ子(小学生)と一緒に日帰り旅行したんだけど、
    その子はシングルマザーの子どもで親が多忙・貧困で旅行にほとんどしたことがないらしく、
    今まで友達からお土産をもらってもお返ししたことがなかったお土産買えてすごく喜んでた。
    本当に困ってる人に税金が回るようにならないかなぁ…と思った。

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2015/03/13(金) 01:15:11 

    親の愛情次第だよ

    +13

    -2

  • 302. 匿名 2015/03/13(金) 01:16:45 

    朝も夜も働きづめのシングルマザーの元旦那って養育費払ってないか、逃げたか、払ってても微々たる物なのも問題だと思うわ
    いつも母親だけが悪者になるよねこう言うのって

    +36

    -3

  • 303. 匿名 2015/03/13(金) 01:17:13 

    だからさ、仕方ない理由で離婚した方は頼れるご両親のところか近くに住むのが一番いいですよ。
    上村君あんないい子だったのに、川崎なんか引っ越してこなければ・・・本当に可哀そうな事件だった。
    変な子供と関わらせないように、やはり子供はちゃんと見守ってあげたいですね。

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2015/03/13(金) 01:22:45 

    まあ、最後は自分だけどね・・・。
    友達は母子家庭で、親に年齢詐称させられて夜の仕事で働かされて売り上げを全部巻き上げられて、
    親に男ができたら虐待されて家出。でもまったくグレず自力で高校卒業して就職して普通に生きてる。

    +11

    -3

  • 305. 匿名 2015/03/13(金) 01:26:00 

    295さん
    大学まで学費ほぼ0の国結構あるよね。医療費タダとか学費タダ、介護費タダ、みたいな国はどうやって国のお金回

    ↑国によっては資源があるんですよ。イギリスはゴルフ湾でオイル流出事件やったBPって石油会社が国民の年金保証してるし、北欧は馬鹿みたいに税金が高い。マックセット2500円3000円とかの次元。
    これ日本には資源ない、税金高いの無理!って事で学費タダって到底無理な話ですよね。なんとか日本も学費ぐらい安い国になって欲しいです。

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2015/03/13(金) 01:28:18 

    22、23
    独り身の方がコメントされてるのかな?
    離婚シングルマザーが悪いって言ってるようなもんじゃん。
    男に非があることが大半だよ。皆好きでなりたくて離婚したりシングルマザーなってるんじゃない…子どものことも考えた上でがほとんどだと思うんだけど。死別もあったりするけど自分勝手な女ばかりじゃないからね。

    +13

    -8

  • 307. 匿名 2015/03/13(金) 01:34:24 

    私もそう思ってシングルマザーさんに頑張って欲しいんだけど、ここなんか意地悪な事言う人沢山いる。
    言うのは簡単ですよ。批判しても何も解決しないし。でも励まして元気づける事は出来ると思ってる。
    何しろお子さんが一番ですから、だから変人の意見は気になさらないで頑張ってください。

    +15

    -4

  • 308. 匿名 2015/03/13(金) 01:35:48 

    302
    養育費をきちんと払ってる人ってたたった2割らしいね。
    そもそもDVで取り決めもできないまま離婚の人も多いみたいだけど、裁判して決めた養育費を踏み倒す人も多いみたいだし…。数ヶ月滞納したら給料差し押さえくらいしてほしいわ。本当にどうにかならないかなぁ。

    +27

    -3

  • 309. 匿名 2015/03/13(金) 01:46:38 

    以前テレビでGACKTが「おかえりといってらっしゃいを目を見て言わない母親はよくない、片手間に何かしながら言うのはダメ」って言ってたなぁ
    GACKTはあんまり評判よくないけどこの意見はすごく感心した
    子供相手なら特に顔見て言ってあげなきゃダメだよね

    +28

    -3

  • 310. 匿名 2015/03/13(金) 02:02:52 

    母子家庭だった。
    母親は働いてて夜七時に帰って来るんだけど
    ご飯作ってもらった記憶ないなぁ
    休みでも用意されてた事もないわ

    今日の晩ご飯なんだろうーって
    友達の言葉にすごく憧れてた。
    帰ってお菓子とかパン食べてた

    働いて帰ってきた親に
    「ご飯作って」って言ってみたら
    「はぁ?今から作れってかぁ?!」って怒鳴られた…
    わかってる、わかってるんだけど
    お母さんの作った晩ご飯食べたかったわ

    +33

    -0

  • 311. 匿名 2015/03/13(金) 02:33:20 

    母子家庭とかよりもどんな家でも親との関わり方だと思う

    自分は子供のころマイホームと引き換えに
    母親がパートから正社員で残業ありになって 晩御飯なんて毎日遅いし
    惣菜も多かった
    腹を空かせた弟に軽食なんかも作って、弟も風呂掃除とかも手伝って
    成績もよかったから、傍から見たらいい子供なんだろうけど とにかく寂しかった

    土日は母親もたまった家事に追われていてとにかく余裕がなかった
    父親は飲み歩いてパチンコして、暴力も振るうので
    みんな顔色ばかり伺っていた

    私と弟は家の中で火遊びもしてしまった
    今思ったらおかしくなる寸前だったと思う

    これ全部親は知りません
    親って都合よく解釈するから困る

    +33

    -0

  • 312. 匿名 2015/03/13(金) 02:34:41 

    これ見たら一目瞭然
    気持ちはわかるけど偏見じゃなく
    数字に出てる
    データえっせい: 家庭環境が非行に及ぼす影響の年齢比較
    データえっせい: 家庭環境が非行に及ぼす影響の年齢比較tmaita77.blogspot.jp

    データえっせい: 家庭環境が非行に及ぼす影響の年齢比較データえっせいページホーム履歴等自己紹介文拙著割引販売のお知らせ『教職教養らくらくマスター』&『教職教養よく出る過去問224』のご案内▼2013年4月27日土曜日家庭環境...

    +20

    -3

  • 313. 匿名 2015/03/13(金) 02:44:55 

    私も母子家庭で育って確かに寂しいときもあった。けど母が寂しくないようにと頑張ってくれる姿をみると嬉しかったけどなぁ。我が儘やお願い事は負担になると思って言えなかったけど、、

    兄がいたから一人じゃなかったからまた違うのかもしれないけどね。

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2015/03/13(金) 02:45:24 

    うちも子供二人小さくて母子家庭だけど
    夕方子供が帰るまでには帰ってきてあげたい。小学校上がって学童行くようになっても早く終わった日は学童の帰り道迎えに行くくらいのてもりで。おかえりはいってあげたい。どうしても帰りが遅いときは近所の母のところに帰るようにいおう

    この話見て思いました。小学校中学年まで専業してたうちは、恵まれてたんだな。。(´・_・`)

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2015/03/13(金) 02:54:48 

    私が小学生の時、母方祖母が家に来ていて母もバタバタ忙しくしていて帰宅した私の『ただいま』に対して母親は顔も見ず何も言わなかった。
    そしたら祖母が母に『どんなに忙しくても、おかえりは必ず言いなさい!子供の顔を見てあげなさい!』と叱ったらしく数十年後の祖母の葬式で母が言ってた。 理由は子供って外で何かしらあっても親の前では無理して元気を装うけど、『ただいま』の時は元気なふりしていても、必ず、いつもとは違うらしい。そうした変化にいち早く気づく役割があると言われたらしい。
    『ただいま』『おかえり』って大切だな。と、私も母から聞いてそう思った

    +26

    -0

  • 316. 匿名 2015/03/13(金) 03:06:17 

    今日は13日の金曜日・・・大丈夫だろうか

    +0

    -4

  • 317. 匿名 2015/03/13(金) 03:06:40 

    子供それぞれ個性があって、グレる子はグレるみたいな意見がありますけど、判断力のない幼い子供にとって親の真似を「しない」というのは相当に難しいと思いますよ

    +16

    -1

  • 318. 匿名 2015/03/13(金) 03:08:38 

    もうすぐしたら母子家庭になります。ここを見てたら辛い思いもした方もいるので子供を思うと悲しくなってきました。けれど女たらしで不倫を続けてる旦那から離れて子供達の為に働きながらも愛情をたくさんあげて頑張って生きていきたい。養育費を払わなかったら逮捕してほしい位です。

    +22

    -1

  • 319. 匿名 2015/03/13(金) 03:10:41 

    母子家庭がダメなわけじゃない!

    +22

    -2

  • 320. 匿名 2015/03/13(金) 03:26:16 

    そんなに悲惨かなあ。

    母子家庭だった時期が長かったけど、母が家にいなくて寂しいと思ったことは正直一度もない。
    別に母を嫌いというわけじゃないけど、中学高校と塾やら趣味やら友達と遊ぶやらに忙しかった。
    ただ、私立大学へ進学させてもらえないことや古い団地暮らしなのが嫌だったなあ。母はホワイト上場企業の正社員だったからまだ良い方だったのかもしれないけど、事務職だったし女性一人では経済的には限界があるもんね。

    子供が寂しさのあまり非行に走らないようにするには、習い事をやらせるか、趣味をとことんやらせてあげるのがいいんじゃないかな。自分の実体験からそう思うよ。

    +10

    -9

  • 321. 匿名 2015/03/13(金) 03:26:46 

    別に母親だけを責めるつもりはないけど、母子家庭の母親って、身勝手な人多いと思うわ。

    養育費いらないから、子供と面会させない。とかね。
    養育費は子供の権利なのに、勝手にいらないとか言うなよ、と。

    母子家庭って、虐待する母親や、子供を捨てる母親よりは「マシ」ってだけで、褒められる対象ではないのに、母子家庭の母親は頑張ってる!って風潮おかしいと思う。

    夫を支えて、時には自分も働いて、子供の面倒みてるお母さんのほうが100倍偉いわ。

    父親が居ないことが、どれだけのマイナスか分かって離婚してんのかな?
    酒乱とか、DVとか、ギャンブルとか、理由はあるかもしれないけど、何があっても乗り越えていく覚悟で結婚したんじゃないんかい!って思う。

    結局、自分が幸せになることしか考えてなくて離婚してるよね。
    しわ寄せは子供にいき、非行に走ることになるのは数字が証明してる。

    +30

    -18

  • 322. 匿名 2015/03/13(金) 03:47:35 

    母子家庭じゃないけど「ただいま」「おかえり」なんて挨拶しないけど…
    皆してるの?

    +2

    -13

  • 323. 匿名 2015/03/13(金) 03:50:55 

    就学前から1人っ子で母子家庭。

    当方アラフォー。当時の母子家庭はまだまだ珍しかったと思う。
    友人の親御さんの中には「あの子の家は親が居ないから遊びに行ってはダメ」って言う人も居たよ。
    グレてもグレなくても「あそこは母子家庭だから」って言われるなんで、自分が決めたことじゃないのに世の中は理不尽だな、と思ってた。

    鍵っ子でいつも寂しかったし、母は一時期だけど夜も仕事してた時があり「行ってらっしゃい」って1日に2回も見送るのが嫌だった。1人で家に居て救急車のサイレンが聞こえる度に母に何かあったのかも、と毎晩泣いて泣いて泣き疲れながら眠ってた。

    幼い頃から「今母が死んだら私はこの世界で1人ぼっちになってしまうんだ」と絶望的な気持ちになり、とにかく早く大人になりたくて仕方なかった。

    そんな私は今、子育て中で専業主婦をしてる。
    抱きしめていっぱい話しかけて笑って、幼き自分が母にして貰いたかったことを精一杯している。
    自己満かもしれないけど、我が子に癒されつつあの頃の自分も癒してあげているようにも感じる。

    +43

    -2

  • 324. 匿名 2015/03/13(金) 03:53:28 

    両親揃ってるけどまともに母親と会話なんてしたことない

    +3

    -8

  • 325. 匿名 2015/03/13(金) 03:57:42 

    母親も必死に育ててる。伝わってないのはもったいないね。
    私もあまり一緒にいられなかったけど、
    夜遅くまで仕事の母は、朝まだ眠いのにご飯を作ってくれて、食べている間もただ横に座っていてくれた。
    たまにじゃなくて、毎日それを続けてくれた事もすごいと思う。
    今でもとても感謝してる。
    どんな形でもいいから子供にひとつでも愛情を伝えられたらいいと思う。
    子供は鈍感じゃないし、相手の事を子供なりにちゃんと考えてる。
    おかえりを言えなくてもいいと思うよ。

    +9

    -2

  • 326. 匿名 2015/03/13(金) 03:58:23 

    離婚するにも事情があるけど
    両親の仲が悪化して婚姻関係が破綻するほどの相手と結婚して子供まで作った場合は双方に責任がある過ちだし、
    不仲になった相手との子供を愛せなくなり育児放棄されたりする子は多い
    幼少期から成人するにあたっての様々な経験がその子の人格形成に大きく影響するので家庭環境は重要

    +6

    -2

  • 327. 匿名 2015/03/13(金) 03:58:38 

    ただいま、おかえりっていう挨拶しない家庭だったけど、それが当たり前だと思って
    特に寂しい感情は湧かなかったな

    +2

    -5

  • 328. 匿名 2015/03/13(金) 04:00:00 

    夫婦仲か悪いのに離婚しないのが一番子供にとって良くないと思う
    さっさと離婚してほしかった

    +8

    -5

  • 329. 匿名 2015/03/13(金) 04:06:05 

    母子家庭で育って寂しい思いをしたのはわかるけど
    母子家庭じゃなかったら…っていう幻想が強すぎる

    +6

    -6

  • 330. 匿名 2015/03/13(金) 04:14:37 

    318さん
    逮捕とまではいかないけど、調停など裁判所を通じて離婚をしたら勧告や差し押さえをしてもらえますよ。
    協議離婚でしたら未払いでも泣き寝入りです。

    +13

    -1

  • 331. 匿名 2015/03/13(金) 04:17:28 

    夫婦はもとは赤の他人。歩み寄りながら子供の為にお互い頑張れたらいいのだけど、いろんな人間がいる。父親がいることでマイナスになる家庭もあるからね。母子家庭で子供を躾て、守り育て働く母は偉いと私は思うよ。子供を躾ず放ったらかし自分大好きタイプは駄目だけど。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2015/03/13(金) 04:22:09 

    私は母子家庭ではありませんが、ドラマ「woman」は身につまされた。
    時給900円で、託児所が1時間800円って事実だもんなぁ…。幼児が2人以上いたらマイナスだし。
    まともな仕事できない。

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2015/03/13(金) 04:25:35 

    両親揃って専業主婦の家庭でもグレる子はグレるし共働きでも母子家庭でも真面目に生きてる人はいっぱいいるけど、実際統計に現れてるからね…そうなりやすくなるってのはあるんだと思う。

    +17

    -1

  • 334. 匿名 2015/03/13(金) 04:33:13 

    330さん
    318です。アドバイスありがとうございます!悩みながら我慢の日々でしたが子供にも影響が出始めたので離婚を決意しました。主人は協議離婚希望のようですが、しっかり調べて悔いのないようにします!(^^)

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2015/03/13(金) 04:33:37 

    世間で悪者にされがちだけど、同僚に母子家庭の母親が多くて、実際は悪いイメージはあまりない。
    仕事頑張るし、性格的にハッキリした潔い人が多い。
    ただそのドライすぎる潔さみたいなのが、仕事はできても、子育てや夫婦関係には悪い結果をもたらしたり人に寂しさを感じさせたりするのかな~と思う。
    それに、男と同等に頑張ると言っても体力には差があるし、高度な専門職や公務員じゃない限りどうしたって収入は少ない。

    たぶん女って、多少ねちねちしてて弱くて性格悪い方がしたたかに生きて行けるんだと思う。お金持ちと結婚して専業主婦でいられる知人はそういう処世術に長けた人が多い。女性としての種類が全然違う。

    +27

    -6

  • 336. 匿名 2015/03/13(金) 04:34:17 

    一人っ子の母子家庭で育った。
    大人になってから、職場のおばさんにそのことを世間話で話したら、そんな可哀想な環境で育った様には見えないねって、よくわからないことを言われたことがある。その時に初めて自分は可哀想な環境って思われるんだなって知ったくらい、自分では何とも思ってなかった。
    確かに小さい時から一人で過ごす時間とかあって寂しいこともあったと思う。でもそれ以上に母が頑張ってること知ってたし、早めに帰ってくる努力してくれてたのも感じたし、休みの日は色々連れて行ってくれてたから不満はなかった。
    グレるなんて考えもしなかった。グレた同級生みると、甘えてんなくらいに思ってた。
    今は夫の希望で専業主婦してるけど、母を尊敬してるから、どうしても兼業で頑張ってる人を尊敬してしまう。専業もいいこと多いんだろうけどね。

    +10

    -4

  • 337. 匿名 2015/03/13(金) 04:37:10 

    母子家庭の子はグレるか、我慢強い良い子になりやすい。
    後者には吐き出させるようにしてやらないと大人になってから何かをきっかけに激しく爆発する。親に暴力ふるったり親が弱ってから仕返しのように捨てたりする。

    +24

    -4

  • 338. 匿名 2015/03/13(金) 04:38:17 

    両親が離婚した結果片親になった子は、不健全な家庭環境で育つ為アダルトチルドレンになる人が多い

    アダルトチルドレンの家庭に多い、問題のある親子関係(親の子供に接する態度)

    ・親の期待する条件を満たした時だけ子供を認める
    ・過干渉 親の期待を一方的に押し付ける
    ・過保護 子供は親の過保護を我慢して受け入れる
    ・常に他者と比較して評価する その結果けなす
    ・子供にグチを聞かせる 子供は嫌という気持ちを抑えてグチを聞く
    ・親子間のコミュニケーションがない
    ・親の機嫌によって子供に対して接する態度が日々違う 一貫性がない
    ・子供をバカにし続ける
    ・暴力 虐待 無視
    ・夫婦喧嘩が絶えず、子供に恐怖を与え続ける

    アダルトチルドレン - Wikipedia
    アダルトチルドレン - Wikipediaja.wikipedia.org

    アダルトチルドレン - Wikipedia アダルトチルドレン(Adult Children)とは、「機能不全家庭で育ったことにより、成人してもなお内心的なトラウマを持つ」という考え方、現象、または人のことを指す。頭文字を取り、単にACともいう。


    アダルトチルドレンチェック~心理カウンセラー監修
    アダルトチルドレンチェック~心理カウンセラー監修ebisu-mc.com

    無料でアダルトチルドレンチェックを行えます。

    +13

    -4

  • 339. 匿名 2015/03/13(金) 04:38:35 

    小学校上がったら働こうと思ってたけど、やっぱり躊躇しちゃうな。両親からも大反対されてるけど、旦那は共働き希望。
    求人見ても、大体土日募集だったりするし、悩むなぁ。

    子供に寂しい思いだけは絶対させたくない。
    やっぱり旦那ともう一回話し合おうと思う。

    +16

    -1

  • 340. 匿名 2015/03/13(金) 04:45:09 

    312
    そのデータによると母子家庭よりも父子家庭のほうが非行少年になりやすいですね…
    母子家庭は貧困率すごくて、年収は養育費合わせても200万円切るのに、その中で子どももよくがんばっているといえるかも…。

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2015/03/13(金) 05:06:27 

    そもそも母子家庭関係なく、帰宅時にお母さんが家にいるかどうかって話ですよね…
    実は記事そのものが母子家庭に対する偏見に満ちてる。

    +9

    -2

  • 342. 匿名 2015/03/13(金) 05:17:18 

    両親いてもグレる子はグレるよ。
    それに欲しいものを我慢もしないで育つなんて、逆に怖いわ。
    こういう記事が、母子家庭をさらに追い詰めてると気づかないのだろうか。
    弁護士のサイトで何やってんのさ。

    +12

    -5

  • 343. 匿名 2015/03/13(金) 05:56:23 

    私だって子どもにおかえりなさいって言いたいよ。
    でも働かなきゃ生活出来ないからさ…
    働いても貧困で、子どもにおかえりなさいって言えないより、生保貰って家にいておかえりなさいって子どもに言った方がいいの?
    こういったトピを見るとちょっと悲しくなる…でも見ちゃう…

    +14

    -2

  • 344. 匿名 2015/03/13(金) 06:31:26 

    320. 匿名 2015/03/13(金) 03:26:16 [通報]

    そんなに悲惨かなあ。

    母子家庭だった時期が長かったけど、母が家にい なくて寂しいと思ったことは正直一度もない。
    子供が寂しさのあまり非行に走らないようにする には、習い事をやらせるか、趣味をとことんやら せてあげるのがいいんじゃないかな。自分の実体 験からそう思うよ。

    何言ってんの?
    母子家庭でも裕福だった自慢が滲み出てるけど

    母子家庭だからってそんなに悲惨かなぁって
    悲惨な母子家庭だってあるに決まってるし
    両親揃ってたって平凡じゃないことだってある

    自分の環境やら基準だけで
    他をはかるのやめた方がいいよ。

    +25

    -3

  • 345. 匿名 2015/03/13(金) 06:53:05 

    確かに母子家庭だとコミュニケーション不足になりやすいとは言えるかもしれんけど、それ言ったら共働きも似たようなもんじゃないか?とも思う。コミュニケーションの取り方は家にいりゃいいってもんじゃない。
    放置もダメだけど過干渉も同じくらいダメだと思うし。
    自分は帰る時間に母親がいてくれた事なんてないけど、いつもメモを置いてくれてて内容もちゃんと自分が話したことを覚えてくれてる事がわかる内容だった。
    ようは自分が忘れられてない、気にかけて貰えてるって事が子供に伝わる事が大事なんじゃない?

    +9

    -3

  • 346. 匿名 2015/03/13(金) 06:55:54 

    結婚や出産を簡単に考えてたあの頃の自分を叱ってやりたい。
    どうにかなるわと思って娘一人連れて離婚して10年になるけど毎日、本当にこれで良かったのか悩んでる。

    +11

    -1

  • 347. 匿名 2015/03/13(金) 06:57:38 

    てか、元記事は貧困家庭の話みたいでけど、おかえりと言って欲しかった母子家庭の子供の話になってる。

    生保もらわず子供におかえりを言えないほど働いてるのに貧困家庭だとしたら、ぶっちゃけ社会の仕組み自体に問題あると思う。

    母子家庭で生活保護のお家が貧困家庭なら、おかえりは言ってるような気もする。

    元々の話が何を言いたいのかよくわからないのですが…

    +4

    -2

  • 348. 匿名 2015/03/13(金) 07:05:25 

    片親で全然顔合わせないし全く会話してなかったな〜。子どもながら全部自分で受け止めてたわ。
    イジメられてて学校休んでて、もう限界で親に甘えたくてなにって言っていいかわからなくて大泣きしながら仕事行く前の親に抱きついたら、仕事に行けないでしょ!仕事休んでほしいなら休んでてほしいって口で言え!って怒鳴られて結局言えずに仕事に行った母。
    夜帰って来ても、なんで泣いてたのか。どうしたのか。も聞かず、ひたすらタバコ吸いながらバライティー番組見てた。
    仕事も大変だと思うけれど、家族あっての仕事じゃないのか。と、大人になって思う。

    +23

    -1

  • 349. 匿名 2015/03/13(金) 07:46:10 

    例えば母子家庭の子どもや共働き家庭の子どもが
    母親が自分の為にも働いてるのだから
    多少寂しくても我慢しなければいけないと悟り
    母親に対してわがまま一つ言えなくなるのも
    問題だと思いますね

    問題はやっぱり社会にあると思います
    母子家庭にしても共働きにしても
    子どもに対して十分に
    目や手を掛けてあげれる
    余裕がない場合が多いから
    子どもが寂しいと感じ
    逃げ道を他に求めるのだと思います

    食べていく為に
    一生懸命に働いている母親は別として
    夫だけの稼ぎでは
    マンションや家のローンが支払えないからとか
    子どもに習い事をさせる為に共働きするならば
    やめておいて欲しいと思ってしまいます。

    マンションや家を持つのは
    いつでも出来るけど
    子育てはその時しか出来ません

    私は一番可愛い盛りの子どもたちを
    保育園や実家に預け食べていく為に働いていたけど
    出来ることなら子育てに集中したかったなと
    子育て終盤だけどずっと悔やんでいます

    子どもたちからも
    『今だから言えるけど母さんが仕事に行った後
    二人でよく泣いてた』という話を聞いて
    親子で泣いてしまったこともありました。

    色々事情はあるかと思いますが
    その事情は子育てよりも大切な事情なのか
    考えてみて貰えたらな…と思います

    偉そうに長文にて失礼致しました

    +14

    -2

  • 350. 匿名 2015/03/13(金) 08:01:22 

    なんか働くのが当たり前になってるよね
    周りのママ「やっぱり年に1回くらいはディズニー行きたいから♪」こんな理由で働いてる人少なくない
    生活のため、生活できてたら貯金のため、貯金も出来てたらレジャーのため、自分のお小遣いのため
    何だかんだ理由つけてパートに出てる

    +22

    -0

  • 351. 匿名 2015/03/13(金) 08:05:53 

    読んでて泣きそうになった・゜・(つД`)・゜・私も同じだったから

    +9

    -1

  • 352. 匿名 2015/03/13(金) 08:07:57 

    親が子供と向き合ってあげられなかったら、他に誰が子供を守ってあげられるのかなと思う
    働いてると大変だけど、子供がいる人は注意深く子供の様子を見てあげて欲しい
    あ、これ働いてない人も同じだね。小さい子連れながら、スマホばかり見てるお母さん、結構いるし

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2015/03/13(金) 08:12:21 

    でも生活や貯金やレジャーだって家族の為でもあるよね。

    +4

    -6

  • 354. 匿名 2015/03/13(金) 08:15:20 

    323

    全くに持ってそのとおり。
    完璧に同意見です

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2015/03/13(金) 08:19:36 

    家とご飯、貯金とレジャーだけで子供が真っ直ぐに育つかな
    それなりに生きる環境だけなら、施設や福祉にだって与えられる
    どんなに忙しくても、親にしかできないことを放棄したらいけないと思うんだ
    働くなって意味ではなく。

    +19

    -0

  • 356. 匿名 2015/03/13(金) 08:19:45 

    大丈夫。それは不幸なことではない。
    それは本当望んでいることではなく、周囲と比較して言ってるに過ぎない気がする。
    大人になれば何とも思わなくなる。
    自分の家は・・と思えるとき、その子は成長すると思う。

    +0

    -8

  • 357. 匿名 2015/03/13(金) 08:41:35 

    毎日お帰り言われてうんざりしてたけどなあ
    毎日親と顔付き合わせなきゃいけない子供にだって苦労はあるよ
    って言うと一部の人が発狂するんだけどさ

    +0

    -13

  • 358. 匿名 2015/03/13(金) 08:45:56 

    おかえり、ってのは象徴でしょ
    お帰りと言いさえすればいいわけじゃないし、言えない(夕方不在)とダメってことではなくて
    子供を見守っているか、ちょっとした変化に気がついてあげられるかってことだと思う

    +26

    -0

  • 359. 匿名 2015/03/13(金) 08:47:36 

    わかる!私も両親共働きで、周りのに親戚もいなかったから、小さい頃本当にさみしかった。
    ずっと学童か鍵っ子だった。
    学校帰りに『おかえり』と言ってもらえる嬉しさと安心感はすごいよね

    +15

    -0

  • 360. 匿名 2015/03/13(金) 08:49:32 

    357
    帰宅時間に家にいるいない以前に問題ありそうですね、、

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2015/03/13(金) 08:56:27 

    357みたいな人もいるよね。少数派だろうけど。
    たまにイレギュラーな子もいるけど、やっぱり子供は親を欲するし、愛を確認したがるものだから。
    自分の例で申し訳ないけど、今、非常勤でたまに働いてるけど、仕事に出た日は普段は私のそばを離れて二人で遊んでるうちの7歳と5歳の子供たちも私の膝の上を取り合って滅多にしない喧嘩を始めたりするよ。
    やっぱり親が家にいないのは寂しいんだなって思う。
    親の愛情がウザいと思いながら育つ子と親の愛情が欲しいと願いながら過ごす子だと、明らかに後者の方が精神的に心配だしね。

    +20

    -0

  • 362. 匿名 2015/03/13(金) 08:58:55 

    こんなの人によるとしか言えない。
    うちは両親共働きだったけど学校から帰ってきたら夕飯が作られてある生活だったけど私も兄もぐれなかった

    +2

    -6

  • 363. 匿名 2015/03/13(金) 09:02:44 

    母子家庭に限らず
    仕事ばっかりしてる母親全員に言えること。
    仕事だからと
    お帰りも言ってやれない時間まで毎日働き
    中には参観も運動会も行かない母親もいるけど
    子供は本当はすごく寂しいはず。
    自分が頑張ってるところを1番見て欲しいのは
    お母さんなのだから。
    学校から帰ってきてママの顔を見ることでホッと安心できるんだよ。
    そういうこともできないくらい仕事が好きなら
    子供を持つべきでない。

    +38

    -3

  • 364. 匿名 2015/03/13(金) 09:03:34 

    小さい頃に父親が病気で亡くなったので、
    離婚した人とは少し違うかもしれませんが、
    苦労してる母親見るとわがままもあまり言えませんでした
    学校でいじめられても言えないし
    反抗期に反抗すらできなかったです
    でもほんとは言いたいこといっぱいあった
    お母さんにわがまま言って喧嘩してる友達がうらやましかった

    仕方のないケースも多いでしょうが、
    子どもは親が思う以上に空気を読んでいます
    シングルマザーの方にはそれだけでも
    念頭に置いてほしいです

    +27

    -2

  • 365. 匿名 2015/03/13(金) 09:03:59 

    81さん私も小学生の時の名簿が凄く嫌でした。

    皆はお父さんの名前なのに私はお母さんの名前で…

    なんで?と聞かれても私は離婚したことも教えて貰えてなかったしお父さんは帰って来ないなとは気付いてました。

    幼稚園で離婚していたらしくとにかく鍵っ子はさみしかった。

    兄が居るけど反抗期の時はぶん殴られたりよくしてた。誰も助けてくれないから辛くてよく泣いてたな。

    お母さん帰り遅いしずっとさみしかったけど大人になってからやっと感謝出来るようになったけど

    私はもし子供生まれたら同じような環境にさせたくない!

    +12

    -1

  • 366. 匿名 2015/03/13(金) 09:15:49 

    4月から母子家庭です。
    まだ幼稚園の子。
    凄く不安もあるけど私はこの子を守っていく

    +6

    -4

  • 367. 匿名 2015/03/13(金) 09:29:53 

    親がうざいって人は親が過干渉だったのではないかな?

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2015/03/13(金) 09:39:27 

    母子家庭で、毎日毎日寂しくて家は怖いし…
    何が嫌だったかって親が仕事に家事にバタバタで段々八つ当たり酷かった。
    それが段々エスカレートしちゃって、あんた達が居なかったら楽なのに!って言われてグレたw
    母子家庭でも愛情ある家はいっぱいあるし、待たせてる子供に待っててね、すぐ帰るよって心の中で思ってる親もいるよね。いっぱいいっぱいになって、八つ当たりとかすると私には存在価値がないのか?って思ってしまう。
    家庭環境って大事。

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2015/03/13(金) 09:45:19 

    309さん
    Gacktって、両親が離婚して、その後母方の祖母の養子になっているらしいです。
    実体験からのその言葉なのかもしれませんね。
    重みがある発言だなと思いました。

    +13

    -0

  • 370. 匿名 2015/03/13(金) 09:53:41 

    父子家庭の実情はさらに過酷らしい。
     追い込まれる「父子家庭」グチる相手なく孤立深める父親…子育て熱心ほど暴発 : J-CASTテレビウォッチ
    追い込まれる「父子家庭」グチる相手なく孤立深める父親…子育て熱心ほど暴発 : J-CASTテレビウォッチwww.j-cast.com

    追い込まれる「父子家庭」グチる相手なく孤立深める父親…子育て熱心ほど暴発 : J-CASTテレビウォッチJ-CAST テレビウォッチサービスPCニューステレビトレンド会社コンテンツ一覧閉じるワイドショーあさイチブログウォッチてれび見朱蘭NHK注目あなたは何派? TVワン...


    片親家庭はどうしても社会から孤立しがちだから、経済的な支援だけじゃなく周囲の心理的サポートも必要だし、本人たちからも声をあげないとね。

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2015/03/13(金) 09:57:16 

    363さんわかります

    参観日毎回来ない親って何なのって思う
    流石に可哀そう

    問題ある子の親に限って特にそう
    親の顔見てみたいと思っても親が来ないからわからない

    +15

    -1

  • 372. 匿名 2015/03/13(金) 10:00:30 

    寂しいだけじゃグレないよ。

    寂しい人を傷つけるからグレるんだよ。

    +15

    -1

  • 373. 匿名 2015/03/13(金) 10:01:41 

    中学卒業した直後から母子家庭だけど、母は仕事とバイトを掛け持ちしながらも、朝や夜もちゃんと顔会わせてた。だから特に母子家庭は寂しいとか思わなかったけど、寂しい家は寂しい

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2015/03/13(金) 10:03:08 

    そういえば加護ちゃんも寂しかったって言ってたなぁ。
    加護ちゃんの場合母親ヤンママ看護師で1歳の時に離婚して父親の顔すら知らず、その後母親は彼氏と二人暮らし始めて再婚、自分は祖母と二人暮らしで新しい父親と暮らす事もなかったのに自分の稼ぎだった5千万くらい?をその新しい父親に使い込まれたらしい。
    インタビューの仕事してる人がラジオで言ってたのをたまたまきいて、そりゃグレるよなぁと思った。

    +25

    -0

  • 375. 匿名 2015/03/13(金) 10:04:57 

    学校へいくと、たまに寂しそうな子がいて、すごく気になる。
    明らかに放置の子が、よいこなだけに今後が心配。

    母子家庭への支援て、何をしていいかわからないんだよね。

    寂しい子のいない世の中にしたい!

    犯罪者の幼少期ってだいたい涙ぐましいし。


    私は3人兄弟だけど、
    母親が家にいないときはすごく寂しかった。
    帰ってくると忙しそうだし疲れてるし
    「あんたたちのために働いてる!」って怒鳴られる。

    他の家に生まれたかった

    +14

    -0

  • 376. 匿名 2015/03/13(金) 10:08:52 

    このトピを見て、「母子家庭だから、自分はダメになったんだ!」って
    思う子が出てきそう。
    関係ない例もたくさんあるよ!って思う。

    うちは母子家庭だけど、勉強や友達ができない理由を何かと親のせいにしてきますよ。

    親から見たら、勉強できないのは、勉強しないから。
    友達できないのは、自分の思い通りの友達を欲しがるから。
    自分がダメだ、と思うのは、なりたい自分になれていないから。

    相談に乗っても、自分に都合の悪い話は聞きたくないようで、
    すぐに「親のせい」に話をすりかえます。


    ちなみに、「おかえり」って言っても返事しません。黙って部屋にこもります。

    母子家庭が原因?って思ってしまうけど、
    言い訳に欲しいんだろうな~ってあまり真に受けないようにしてます。

    +6

    -12

  • 377. 匿名 2015/03/13(金) 10:10:08 

    子供が公立の保育園に通ってました。いろんな家庭の子がいましたが問題がある子供(発達障害は除いて)は一見普通そうだけどネグレスト気味だったり、母親がヒステリック気味で子供を叩いたり怒鳴ってるような家庭でした。シングル、共働きとかいうより親の資質だと思います。保育士に注意や助言されても聞き入れられにくい。時代の変化もあるでしょうが今は生活に追われて鬱など病んでる保護者や自分優先(子供置いて遊びに出歩くような)の親が増えてるので保護者の心のケアや教育?が必要かもしれませんね。

    +10

    -1

  • 378. 匿名 2015/03/13(金) 10:13:15 

    大人になってからでも、夫から愛されていなかったり、夫が朝から晩まで仕事でいないと寂しいって言う人いるんだから、子供は尚更だよね。
    自分が一番信頼してる人、頼りたい人、愛されたい人が自分のそばにいなかったり愛情表現してくれないことはどれ程寂しいことだろうと思う。

    +20

    -0

  • 379. 匿名 2015/03/13(金) 10:14:39 

    321
    おっしゃる事は理解できる事が多いのですが、
    「母子家庭の母親」「父親がいない家庭」と、大きな一括りにしてしまうと、読んでいて傷付いてしまう方もいると思うのです。
    「離婚を選んだ母親」とおっしゃるのならわかるのですが。
    シングルマザーの中には、自分で離婚を選んだ方ばかりではないと思うのですが。
    また、見通しが甘くてそうなったわけではない方もたくさんいると思うのです。

    +9

    -2

  • 380. 匿名 2015/03/13(金) 10:18:53 

    私のマンションでも共働きの家庭で、毎日遅くまでマンションのロビーで
    たむろしている子供達が多くいます。
    周りの人は母親が何をしているのだと怒るけれど、父親が早く帰れるようにするなど、
    夫婦で子育てするという意識が必要だと思います。(母親だけの責任ではない。)

    この子達日曜日は日曜日で、両親がゆっくりしたいのか、専業主婦の子供の家に
    早朝からピンポーンをするんですよね。可哀想とは思いますが、私(専業主婦)もベビーシッターでは
    ないので勘弁してほしいです。うちは、主人が多忙なので、私が体調を崩した場合や緊急の用事の場合は、
    ベビーシッターの方に頼みます。なので、ベビーシッターを利用するのは?と提案しても、
    でも〜でも〜、お願いと逃げられてしまいます。(そこそこのタワーマンションで、皆さん高価そうな
    身なり、車も外車なのに、シッター代は出せないのもなんだか。因みに、私たちは車なし、洋服も安物。
    その分子供に回しています。)

    東京は、親の欲がすごいなと思います。子供とお金どっちが大切なのかな。
    そうは言っても、子供がやがて大人になったら、共働きでしっかりお金を残してくれた両親に感謝する
    だろうし、お金か思い出・・・どっちが幸せ?難しいですよね。

    +11

    -2

  • 381. 匿名 2015/03/13(金) 10:20:35 

    日本のファミリーモデルは父親はサラリーマン、母親はパート、子どもというのを標準としているように思う。夫がしっかり稼ぎ、妻が子どもの教育費分のお金を補助的に稼ぎ子どもたちの育児を引き受けるというのは一定の成果があるのは事実。でもそこから外れると父子家庭はある程度お金があっても仕事と育児が両立できないし、母親はパートだと子どもに十分な教育をさせてあげられないし、子連れで今更正社員再就職も無理・・・。
    生活保護も100%もらえるか、全くもらえないかの2択じゃなくて、不足分だけもらえる制度になったらいいのになと思う。

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2015/03/13(金) 10:20:38 

    両親揃ってても、家庭が冷たいとおかえりなさいあっても反抗期の子供からしたら、何でもが、イラつくだけで、すべてはありがとうてはまらないし、受け取り方もバラパラだしね。ひとくくりに判断するのはやっぱり、おかしい

    +5

    -3

  • 383. 匿名 2015/03/13(金) 10:23:20 

    学校で結婚とかについて教育してあげるべきでしょ

    親が離婚して結婚がよく思えなくて結婚しないの連鎖が続くといけない気がする

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2015/03/13(金) 10:27:38 

    うちも両親共働きで、母は夜勤もしてたけど、
    双子だったからかな?
    全然寂しくなかった(*^^*)



    +6

    -1

  • 385. 匿名 2015/03/13(金) 10:40:15 

    息子が小学生だった時、私も旦那も仕事で帰りが遅い時期があった。
    急いで家に帰ると、玄関に「かあちゃん、おつかれさま」の手紙。
    テーブルにはゴロゴロ野菜のサラダ。
    毎日毎日、やってくれてた。
    今思っても涙が出てくる。
    どんなに寂しかったのだろうと。
    子供が愛してくれることを当たり前だと思ってはいけないと心から思いました。

    +24

    -0

  • 386. 匿名 2015/03/13(金) 10:42:58 

    小学校入学前に、父が蒸発して母子家庭になりました。
    母は、私と兄の為に、午後3時までのパートで生計を立ててました。極貧でした。
    服もダサくていじめられたし、住んでいたアパートがボロボロでからかわれました。
    それでも、母親は子育ての時間を優先してくれた。

    でも、年に一度だけ、職場の慰安旅行で母は1泊し、その日は兄と留守番しました。泣いて泣いて行かないでと懇願したけど、年に一度だけなんだから、と、母は出ていく。たった一晩なんだけど、寂しくて寂しくて仕方がなかった。
    ある年、寂しくて友達に電話した。中一の時だった。
    母が旅行に行っちゃって、非行に走ってた兄も帰ってこなくて寂しくて。
    でもその日以来、その友達は私と付き合ってくれなくなった。
    中学校では、先生たちはあの不良の妹か的な目で見るし、家庭環境の悪い子みたいな差別を感じた。

    だから一所懸命勉強して、いい高校に行った。兄は中卒で家出したけど。
    高校に行ってからは、母は朝から晩までの仕事に転職した。
    頑張って働いて、大学にも行かせてくれた。
    今、わたしは結婚して専業主婦になって、子育てしています。

    兄が道を踏み外したのは、多感な時期に辛いことが重なったからだと思う。同じ出来事が起きても、年齢によって受け止め方が違う。
    父親と離れたのが入学前の私と、小学生の兄とでは受け止め方が違ったと思う。
    また、母親が忙しくほとんど顔を合わせなかったのは高校生以上になってからだったから、その頃には母親を求める気持ちもなく、全く寂しくはなかった。

    まとまりのない文章で申し訳ありません。

    ちなみに、母親はほとんどすべての面において一所懸命やってくれたとおもってはいても、その1泊旅行だけがいまだに心のしこりになっています。甘えだとはわかってるんですが。

    +18

    -1

  • 387. 匿名 2015/03/13(金) 10:53:43 

    私も母子家庭で育ちました。
    母親は精一杯頑張ってくれたとは思います。

    でもやっぱり寂しかった。

    風邪ひいて学校休みたいと言うと、母は困った顔してイライラしてた。仕事休むのって大変だったんだと思う。
    貧乏なのも辛かった。

    +19

    -0

  • 388. 匿名 2015/03/13(金) 10:55:33 

    私もそうでした
    母子家庭で親はいつも家にいませんでした
    おかえりって言葉がほしかった
    家に帰ってだれもいない真っ暗な部屋
    学校のことを話したいのに話す人がいない
    そして学校では無口だったので友達もいなく孤独でした
    ほんとに居場所がありませんでした
    私も施設に入りたかったな

    +14

    -0

  • 389. 匿名 2015/03/13(金) 11:00:22 

    マンションにたむろってるだけなら、まだよろしいんじゃないですか?
    きっと気がついて書き込みしてくれたんでしょうけど、それくらいなら多めに見てあげたらどうでしょう?
    うちのマンションでも一番上のラウンジで一人で勉強したり、ある程度歳がいくとそれなりに一人で過ごしてるようです。
    マンション内で悪さをするようになったら、それなりに愛情を持って注意してあげたらどうでしょう?

    +2

    -5

  • 390. 匿名 2015/03/13(金) 11:05:51 

    子供って、親が自分なりに一所懸命愛情を注いだつもりで育てても、何かしら寂しい思いをしてしまうものだと思う。それだけ、愛情を求めて求めて生きている存在なんだと思う。どの子も。

    どんなに恵まれた環境で育っても、寂しい思いをしなかった子なんていないんじゃないかな。
    それだからこそ、恵まれない環境で育った子は、なおさら寂しい思いをして育ったんじゃないかと思う。

    一日一回愛を注げばOKとかそんなことはなくて、コマメに愛を注ぐことが大事なのかな。
    仕事で忙しかったら置き手紙置いとくとか、職場から電話するとか。

    +18

    -0

  • 391. 匿名 2015/03/13(金) 11:06:55 

    かぎっ子じゃなく、学童保育の充実が必要ということかなぁ。
    保育園までは夜の7時まで預かってもらえるところもあるけど、小1の壁で正社員をあきらめる人が多いっていうよね。

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2015/03/13(金) 11:13:06 

    家族のために一所懸命パートとかして、結局家族のためになってなかったとかなったら悲しいなぁ……

    +7

    -1

  • 393. 匿名 2015/03/13(金) 11:13:53 

    女の男を見る目の無さが終わりの始まり デキ婚離婚

    +3

    -5

  • 394. 匿名 2015/03/13(金) 11:17:05 

    335さん
    > たぶん女って、多少ねちねちしてて弱くて性格悪い方がしたたかに生きて行けるんだと思う。

    わかる。がるちゃんでは嫌われるようなタイプの強かな女ほどうまく生きていける。

    +9

    -3

  • 395. 匿名 2015/03/13(金) 11:18:44 

    子供がいて働いてて、なおかつ子供に寂しい思いを一切させないで育てるのって難しいよね。

    おばあちゃんと同居しても、おばあちゃんではお母さんの代わりにはならないし。
    学童や保育園も家庭の代わりにはならないもんね。

    時間がないならないなりに、他の時間をなるべく削って子供と向き合わないといけない。
    母親って本当に大変だと思う。

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2015/03/13(金) 11:24:45 

    私は母子家庭育ちだったけど母が働いていておかえりと言えない理由は理解できるはずだと思う
    自分の弱さやプライドの低さを親のせいにするなと言いたい

    +6

    -10

  • 397. 匿名 2015/03/13(金) 11:24:58 


    トピずれますけど、したたか、という意味では結婚の継続も処世術なので家庭内でも夫をどう扱うか、喧嘩が多い家族は喧嘩をどこで辞めるか、そういう部分で我慢強いのかもしれませんね。旦那さんが働いてくれてるのに侮辱したり、PMSを自分で理解できず怒りをぶちまける、色々あるとは思います。
    でも、本当に旦那さんが仕事も行かず家で暴力してる、って人もいると思いますよ。仕事があっても保証人になって、一億という借金を負って離別した人も知ってますし。

    でも、ここのトピで書き込みをしてる方々は思いやりのある人が多いな、と思って拝見してましたが。必ずしも、女性が意地悪、って事では無いと思いますが・・・

    +1

    -3

  • 398. 匿名 2015/03/13(金) 11:25:14 

    私も母子家庭でした。
    中、高校と帰ると母親は仕事でいませんでした。
    おかえりって滅多に聞けなくて夜も私が先に寝てしまい朝は母は疲れて寝てる。
    1人は気楽だから〜と思う気持ちもありましたがそれより寂しさがやっぱ大きかった…母ともどう接したらいいか分からず…でも大人になって結婚した今は生活のため、私を育てるために仕方なかったんだと思い、生活する大変さも分かったため母と仲良しになれました。

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2015/03/13(金) 11:28:23 

    かまいすぎても、ダメ、、うまくいく時もあれば、すべてが裏目に出る時もあるし(ToT)難しいね。人間って。

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2015/03/13(金) 11:29:25 

    素敵ですね。大人になってお母様の気持ちがわかる、素敵な娘さん(^^)
    母子家庭でも大きくなれば、寂しい時期もありしかしありがたい、と思ってくれたらきっとお母様も喜ぶと思います。一人で子育てして働いてるときは、周りが見えなかったりするものですよね。

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2015/03/13(金) 11:30:38 

    396さんはいつから母子家庭だったのでしょうか?

    おかえりと言えない理由を理解できるような年齢と、まだ理解できない年齢があると思います。

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2015/03/13(金) 11:43:36 

    両親が共働きだったから、帰宅して誰もいない時にさみしいって気持ちはわかる。
    ただ、毎日お母さんが晩御飯を準備してくれていたし、さらにお腹がすいた時用に色々買ってくれてあったし、休日はいっぱい一緒にいてくれて精一杯の愛情は感じていたから、さみしいとは言えなかったな。
    その分、一人でしっかり生きていかなきゃという精神的な自立は早かったけど、ずっと素直に甘えられなかったから愛情に飢えてる感はある。
    つまり、家にお母さんがいる場合、いない場合それぞれにメリットデメリットはあるという感想。

    +10

    -2

  • 403. 匿名 2015/03/13(金) 12:09:56 

    寂しいからと不良になれる人は羨ましい(笑)

    +40

    -4

  • 404. 匿名 2015/03/13(金) 12:12:55 

    母子家庭に限らず共働きにもいえることなのでは?
    祖父母が身近にいるってだけでもだいぶ違うと思います。
    私は母子家庭育ちですが、祖父母がいてくれたおかげで寂しいと感じたことがありませんでした。

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2015/03/13(金) 12:21:43 

    両親が両方いてもが喧嘩ばっかりしてると、甘えられなくて男の子は陰でグレる女の子はしっかりしてしまい、冷めた考え方になってしまう、という印象を受けます。おかえり、って言ってくれなくて寂しかったという事は理解はできますが、グレまでに行くと仲間や環境がやはり問題になりますね。
    子供は良い環境で育って欲しいです。親は、子供をしっかり見てあげないと他の子供にも悪影響になったり悪い連鎖が起こりそうです。

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2015/03/13(金) 12:25:05 

    ひとり親、両親がいる関係なく、仕事に育児に忙しいけど、毎日一時でも子どもと向き合う時間が必要ということでしょうね。

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2015/03/13(金) 12:25:52 

    子供に「おかえり」を言えない環境だとしても、手作りのごはんやお弁当、就寝前のコミュニケーションやスキンシップなど愛情を伝える手段はいくらでもある。会話も無い、カップ麺やコンビニ弁当ばかりの食事だと子供も寂しいだろうなと思う。いじめや子供同士のトラブルも幼稚園までは保育士の目が届くけど小学校からは親がしっかり見守る必要がある。「もう大きいのだからしっかりして」ではなく、まだ小学生なんだと思ってるくらいがいい。中高生になると子供を取り巻く環境はもっと複雑になるから無関心はダメだよ。

    +8

    -1

  • 408. 匿名 2015/03/13(金) 12:28:04 

    母子家庭ではないのに「おかえり」と言ってもらえない家庭に育ちました。
    両親共に同じ趣味に没頭して、平日の帰りは遅く休日も朝から晩まで帰ってきませんでした。

    親と顔を合わせたくない!とはならなかったおかげで、夜の繁華街をウロウロする必要もなかったですけど。

    年の離れた兄は教育にも熱心で家庭教師をつけたり色々してましたが、私にはまるで興味なし。私の成績や友人も知らない。食事も時々忘れる。
    服も買って貰えなかったので、近所の幼馴染みの先輩のお下がりを時々貰って。いつも同じような汚れた服でイジメられて。でも自分を忘れてる親に相談なんて考えた事もなくて、耐えるのみ。
    産んでくれただけで愛情を感じる…とはさすがに思えません。

    子供の頃の傷はずっと癒えないままです。

    +13

    -1

  • 409. 匿名 2015/03/13(金) 12:29:10 

    父子家庭も難しいよね。「僕と彼女と彼女の生きる道」でも娘のために転職してたし。
    実際、あんなに改心する夫はほとんどいないと思う 汗
    僕は「おかえり」と言ってほしかった…「母子家庭」で暮らす子どもの厳しい境遇

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2015/03/13(金) 12:41:13 

    母子家庭だった訳ではないですが、両親共働きで学校から帰ってもいつも誰もいませんでした。
    でも、時々だけど母が用事とか書いた手紙置いてて、その中の「おかえり」の一言がすごく嬉しかった!

    だから、口で直接言えなくても、「おかえり」の一言だけでも、手紙だとしても、
    伝えるだけで子供からしたら淋しさって全然変わると思います!!

    だから、今「言えない」って思ってるお母さん方はそこまで心配しないで欲しいなと思います。
    伝え方と、一緒にいられるときにどれだけ愛情伝えてあげられるかだと思う。

    +8

    -1

  • 411. 匿名 2015/03/13(金) 12:45:13 

    片親でも両親揃っていても、子供が全うに育つ唯一の条件は愛情なんだと思う。

    前の書き込みで、片親だけど兄弟力合わせて一生懸命頑張ったって方は、
    きっと親御さんが忙しい中でも愛情を示していたんではないかと思う。
    逆に両親揃っていてもぐれてしまったって人は、愛情をもらえなかったんじゃないかな。

    どんなに忙しくても、ご飯作りながら今日何があったか話を聞くこととかできると思う。
    極端な話、10秒ぎゅっと抱きしめるだけでも子供は安心するだろうし。
    「話さなくてもわかる」じゃなくて、「愛しているよ」「大事に思っているよ」って
    日常的に伝えることが大事なんだと思います。

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2015/03/13(金) 12:46:08 

    私は小3位から自宅に母がいることが嫌だったな…
    やろうとしてんのに、いちいち宿題やれやら、家にいたくなくて遊びに行こうとしたらあそこには行っちゃダメ、あの子とは遊んじゃダメってうるさかったから。
    学童に行ってる友達が羨ましかった。

    無い物ねだりだね。

    +7

    -4

  • 413. 匿名 2015/03/13(金) 12:55:11 

    父親早くに亡くしたけど、
    母はずーと働いていましたが、わんこがいたので、寂しくなかったですよ。
    二人の子供大学まで行かせてくれて感謝してます。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2015/03/13(金) 13:01:45 

    私は、父が海外勤務。母は専業だった。
    父が日本(家)にいるのは年に数ヶ月くらい。兄が病気してたから、母は兄につきっきり。
    高校の時に、母は他界。
    父は、金さえ与えて学校行かせて親の義務だけ果たせればいいだろうという考え。私たち兄弟の金銭感覚崩壊。優しさもあるけど、傲慢。三回忌待たずに同棲からの再婚。

    私は、どっぷり恋愛体質になって、恥ずかしい話、今はでき婚。(幸せではある)旦那と義家族に救われている。浪費癖はなんとか克服。
    兄は、中途半端にグレて職も安定してないし、恋愛も失敗。浪費癖あるから父にたかっている。

    一応、両親そろっていて専業で、お金もあったけど、環境は最悪だったと思う。
    片親関係なく、愛情かけて育てて、人や物を大切にする心を育てないといけないと思う。そこがかけると、常識やマナーも理解できない。

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2015/03/13(金) 13:03:17 

    ぐれといて自分勝手な子供

    +10

    -5

  • 416. 匿名 2015/03/13(金) 13:05:43 

    みんなのコメント読んでたら泣けてしまった。春には母子家庭になります。今から子供2人は寂しい思いをするんだな、、。私の実家での生活で祖父母がいるとはいえすこしでも寂しい思いをしないように仕事も子育ても頑張ろう。

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2015/03/13(金) 13:13:58 

    わかります。私も鍵っ子だったから1人で家に帰ってきて「ただいま」と言っても返事がなくさみしい思い出があります。だから母親の仕事が休みの時は「おかえり」と言ってもらえるのが嬉しくて走って帰ってました。
    だから自分の子供にはさみしい思いをさせたくないと思い小学生にあがるまでは専業主婦でいました。その後もパートで子供が帰る時間帯には家に居て鍵を開けて「おかえり」と言ってました。今は女の人が働くのが当たり前のような世の中、子供達がどの様に成長するのか心配します。

    +11

    -0

  • 418. 匿名 2015/03/13(金) 13:18:21 

    私、母子家庭だったけど
    暇だったから勉強たくさんしてて
    お母さんも、こんなに勉強できるなら
    大学まで出せるようにがんばる、って
    たくさん働いてくれて、
    大学までちゃんと行かせてもらってすごく感謝してるよ
    愛情もめちゃくちゃ感謝してるし
    これからもずっとお母さん大事にするよ!

    +19

    -0

  • 419. 匿名 2015/03/13(金) 13:22:00 

    母子家庭じゃないけど、共働きで上の兄弟が障害者で私は放置されて育ったから寂しかったです
    大学進学も諦めました

    +10

    -0

  • 420. 匿名 2015/03/13(金) 13:27:29 

    こういう母子家庭は~みたいなのって好きではない
    自分も母子家庭だったけど、それを言うとこう言うトピを見て母子家庭=可哀想って認識した人に、まぁ~かわいそ~お母さんさぞ苦労されたんでしょう~みたいに言われるから!!!

    +12

    -4

  • 421. 匿名 2015/03/13(金) 13:35:09 

    育児などには絶対的な正解は、ないから難しいですね。
    さみしい思いは誰でもあります
    苦労や苦い経験をどう受け取るか個人で違う

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2015/03/13(金) 13:42:12 

    共働きでもおかえり言えないからね。
    安倍政権はそういう家庭をふやそうと頑張っている。

    子供に寂しい思いさせたくないけど働かないと進学したいって言われたときに
    お金がないから奨学金でいきなさい。
    とはいいたくない。

    +8

    -3

  • 423. 匿名 2015/03/13(金) 13:43:10 

    父子家庭でしたが
    真っ直ぐ育ったとまわりに
    言われます。
    たぶんですが

    確かにおかえりは
    言われたことはないし
    さみしさが先立ってましたが
    いまは子供を産んで
    ちゃんとしてもらえなかったこと

    してあげてるつもりです
    沢山抱きしめたり

    でも1人にさせてることは
    申し訳ないと
    痛感しています。

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2015/03/13(金) 13:47:39 

    こういう貧困の家庭の母親が就いてる仕事は大抵
    職場の労働環境や働いてる人のレベルや待遇が良くないからね
    働いてるだけでも相当ストレスなのに
    帰宅→子どもが甘える→私だって疲れてるのに!で
    子どもに八つ当たりするんだろう
    労働環境が良くならないと根本な解決にはならないと思う

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2015/03/13(金) 13:56:00 

    子供に興味の無い両親の元に育ちました。
    今思うと、いつ死んでもいつ事件に巻き込まれてもおかしくないほど危険な環境でした。

    食事はろくに作って貰えなく、同学年の背の小さい子達の中でも際立ってチビでガリガリでした。、着るものも薄汚れてて、おやつもお小遣いも貰った事はなかったです。年頃になって、ブラが必要になっても親には言えず(幼稚園くらいの頃から無視されてたので、今更相談とかは無理でした)先輩のお下がりを貰ってました。

    高校生になりバイトしてやっとまともなごはんを食べられるようになり、背も伸びて遅まきながら初潮を迎えて。もちろん親それも知りません。卒業後、逃げるようにお嫁に行きまして今は幸せですが、孫が産まれてから母親づらしてアドバイスして来られると、本気で◯したくなるほどの憎しみが湧いて来ます。

    愚かな親は、子供はずっと子供のままだと思っているのでしょうか?
    子供は、無条件で親を愛し続けるのが当然と思っているのでしょうか?
    自分が我が子にした仕打ちが、いつか返されてしまう日が来るとは思わないのでしょうか?

    『おかえり』どころか、いまなら育児放棄に当てはまりますね。幼稚園児を1人、夜まで放置でしたから。

    +19

    -0

  • 426. 匿名 2015/03/13(金) 13:57:11 

    死別の母子家庭育ちだけど、こういう片親を言い訳に己に甘い人大嫌いです。ごめんなさい。
    ネグレクトを受けてる人とかは別でね。
    うちは母親が会計士だったから自分もしっかり勉強すれば母の様にある程度稼ぎ、立派な社会人になれると思ってそこそこ真面目に生きてきました。
    父のことは記憶にないけど、私にデレデレだったらしいので、母子家庭じゃなかったら我儘な性格になっていたかもしれない。
    もちろん父親がいないのは寂しいし嫌な思いもしてきましたが、母の逞しい背中を見て学んだことも多い。
    結局どう生きるかじゃないですか?

    +15

    -3

  • 427. 匿名 2015/03/13(金) 14:03:27 

    母子家庭だけじゃない。
    今は共働きも多いから。

    +9

    -1

  • 428. 匿名 2015/03/13(金) 14:08:57 

    母子家庭です。稼ぎの良い仕事と、家庭を優先する仕事の両方を経験してます。できれば どちらも与えたい。子供側の意見がたくさんあり 感慨深く読んでます。お母さん、がんばろ〜!

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2015/03/13(金) 14:12:32 

    個々で捉え方が違いますよね

    両親揃っていても私はずっと親から逃げて生きてる
    学校から家に帰って親がいたら最悪の日と思うくらい嫌だった
    ガレージに車が停まってたら家に親がいる証だから帰りたくなくてもう一回り近所をウロウロして時間潰し(笑)

    両親不在中に弟と2人でお菓子食べてテレビ見ている時だけがホッと出来て楽しい時間だったよ
    親が帰ってきたらビクッとしてさ、急いで部屋の済みに布団引き寄せて寝たふりしてた

    お帰りと言って欲しかったと思える親で幸せじゃない
    片親だからとか関係ないよ多分

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2015/03/13(金) 14:21:03 

    親が子供の事を一番に考えてたら、仕事していても寂しい思いをさせても、なかなかグレないんじゃないかな。

    私は母親と二人で暮らしだして寂しい時もたくさんあったけど、たまに二人で夕飯の買い物したりごはんを作ったりそれだけで全然良かった。

    でも、母親が男を連れ込みだして、私より男の好きなものをごはんを作ったり男を優先しだした時、一気に非行に走った。
    それ以来母親に正論を言われても怒られてもちゃんちゃら可笑しい。
    一度失った信頼はなかなか取り戻せない。

    +14

    -0

  • 431. 匿名 2015/03/13(金) 14:30:16 

    父が病気で13歳で母子家庭になったけど、母の苦労も分かっていたので淋しい気持ちはなかったな
    それよりも母を苦しめまいと我儘言ったり悩み事や素直な気持ちを言えなくなってしまった...
    大人になった今も母と仲は良いけど根本的な自分の性格は変わらず。やっぱり育った環境で性格は決まりますね

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2015/03/13(金) 14:31:20 

    私も母子家庭に育ちで、妹もいる中で本当に大変だっただろうに
    母は「私にはあなた達が全て」といい、きちんとした教育を受けさせてもらえたこともあり
    この春に慶應の商学部を卒業することができた。
    無事に内定も出て、春から社会人として生活できるのは
    全て母のお陰です…。

    +12

    -2

  • 433. 匿名 2015/03/13(金) 14:33:09 

    私は母子家庭&毒親育ち。

    家柄の良い元カレに一目惚れされ、三年付き合ってプロポーズされました。

    私の家に元カレと挨拶しに行くと、
    母子家庭&古ぼけた団地&私の母の教養の無さに、元カレや元カレの両親が難色を示し、
    結局、結婚は無しになりました。

    かなり泣きましたよ。
    私は好きな人とも結婚出来ないのかって。

    今は同じく貧しい母子家庭育ちで私の家庭環境を理解してくれた優しいタクシー運転手の旦那と結婚出来て幸せですが、私のような貧しい家庭環境で育った私は常識ある家柄の人からは敬遠されるんだな…と傷ついたのを覚えてます。

    世の中不公平ですよね。

    +13

    -1

  • 434. 匿名 2015/03/13(金) 14:44:14 

    仕方ないだろ!!アホか
    家は母子家庭だけど子供 グレてないわ!!
    私は両親いたけど グレたわ!!自分がDQNだったから子供はそうならないように一生懸命やっとるわ。

    片親だろうが両親がいても、結局は子供との関わり方なんじゃないの。

    +9

    -3

  • 435. 匿名 2015/03/13(金) 14:54:28 

    うち、専業主婦やったけど「おはよう」「おかえり」って言ってもらえてない。衣食住はしてもらったけど、顔をみたら叱られる。泣いても許されない。しかも、末っ子やから自分の話を聞いてほしい。40過ぎて、子供持ったけど 今も嫌いです。反面教室です。

    +9

    -1

  • 436. 匿名 2015/03/13(金) 14:56:46 

    417さんのような家庭が理想です。
    子供さんのことをちゃんと考えた
    働き方ですね。
    母子家庭だとなかなか難しいかもしれないけど。

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2015/03/13(金) 15:07:01 

    うちは母子家庭だったけど、やっぱり母親が家にいる日は嬉しかったな~
    でも別にぐれなかったしむしろ真面目すぎると言われるくらいに育ったけどな。

    うちは交換ノートみたいなことしてたからあまり寂しくなかったのかも。
    その日学校であった出来事書いたり、書いてもらわなきゃいけない
    プリントをまとめて置いといて、そこにコメントみたいなの書いてもらったり。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2015/03/13(金) 15:18:00 

    うちは小学校一年生位から父が独立した頃に家計かー苦しく昼間は電話ばんしないといけなく、母が朝早くからお弁当屋さんで働く事になり、何度か朝出かける母を泣きながら行かないでと追いかけた事がある。

    内にも娘がいて働かないといけないとは思うけど、やっぱり寂しい思いはさせたくないのは本音。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2015/03/13(金) 15:26:05 

    これを見て、泣きそうになってしまいました
    私もいつ帰ってもお母さんが家にいなくて、本当に寂しい毎日を送っていた。
    でも母親は「あんた達のために休みなく働いてる」「子どもがいるから働くしかないの」って、そればっかり。
    勝手に離婚して片親になったのは私ななのに、こっちのせいにすること?!っていつも思ってました

    +9

    -3

  • 440. 匿名 2015/03/13(金) 15:51:40 

    うちは母子家庭ではありませんでしたが
    母が看護士でいつも留守でした。
    そりゃ寂しかったけど、同時に患者さんに感謝をされる母を誇りにも思いました。

    女だって母親だって、仕事が好きで責任があるから、おかえりを言いたくても言えない環境になることもあるでしょう。

    母親だけが育児を担い、おかえりをいわなければいけない風潮、環境を変えていく事が今後の課題なんじゃないかなあ。

    +6

    -2

  • 441. 匿名 2015/03/13(金) 15:55:01 

    433 さん、お金持ちで家柄が良くても貧しい人に優しい人達はいるよから、たまたまだと思う。
    ほんと嫌な思いしたね。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2015/03/13(金) 15:56:40 

    すごく反感買いそうだけど片親んちでかわいい女の子って真っ直ぐ育つのが難しい気がする
    見張りになる親とか兄とかがいないと誘惑されまくるよね
    本人も寂しいからふらふらついてって、あっというまに子供を生む
    自分は片親でも地味な顔である意味良かったのかな…と思う

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2015/03/13(金) 16:16:56 

    321

    >父親が居ないことが、どれだけのマイナスか分かって離婚してんのかな?
    >酒乱とか、DVとか、ギャンブルとか、理由はあるかもしれないけど、何があっても乗り越えていく覚悟で結婚したんじゃないんかい!って思う。
    >結局、自分が幸せになることしか考えてなくて離婚してるよね。

    酒乱やDVを乗り越えろっていうわけか…ものすごい暴論だよね。
    私は子供の母親になった今、
    私を実の父親の暴力から遠ざけるために離婚してくれた母親に、心から感謝しているよ。
    世の中には、一緒に暮らしていけない、暮らしちゃいけない部類の父親がいるんですよ。

    こういう母親至上主義の人が、シングルマザー全体を一緒くたにして
    こういう暴論を平気でのたまうことには虫酸が走ります。
    シングルになりたくてなってるわけじゃない女性が、どんなに多いことか。

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2015/03/13(金) 16:18:48 

    401さん
    396だけど小2のときから母子家庭ですよ
    その年齢が401さんが言う理解できる年齢ならば396の私のコメントは乱暴でしたね
    母は中卒だし貧乏でしたよ
    でも母子家庭の子だからと言われたくない気持ちが強かったですね
    中学生になった時には母が周りの人にそう言われないためにも勉強も頑張りました
    不良っぽい友人とも深く付き合わないようにしました
    母子家庭育ちだからこそ
    母子家庭→子どもが寂しいと感じる→非行に走る可能性が高くなる
    って思われたくない気持ちが強いですね
    自分と同じような母子家庭の子供達には環境や人のせいにして自分の人生を無駄にしてほしくない気持ちが大きい事からの396のコメントです

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2015/03/13(金) 16:28:57 

    能力も手に職もある母だったけど、私たち兄弟のために専業主婦になって、手作りのお菓子を作ったり毎日勉強を見たりしてくれていた。
    当時はそんな母が鬱陶しくて仕方がなくずいぶん反抗をした時期もあったけど、今では心の底から感謝している。
    なので自分もキャリアを捨て専業主婦で子供に愛情と時間を注いでいる。これでよかったのか迷うこともあるけど、子供には愛されて育ったと感じて成長して欲しいと願いつつまいにち過ごしてる。

    +4

    -2

  • 446. 匿名 2015/03/13(金) 16:37:58 

    うちは死別で遺族年金貰えてるのでフルタイムで働かなくても今の所は生活出来てます。娘もまだ小2だしまだ午前中の四時間パートで十分ただいまっていってあげられます。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2015/03/13(金) 16:38:52 

    私の周り去年12組妊娠しました。
    その内10組はできちゃった。その内3人は未婚。
    今年入って3組は微妙な雰囲気。
    2組は離婚、1組調停中。
    結局6人シングルになります。

    全員口を揃えて言ったのは、
    生外出しで出来ると思わなかった。
    簡単に妊娠すると思わなかったでした。

    私の周りだけでもこんなのばっか。
    今年も1人シングルで産みます。

    本当最近安易な妊娠多くて祝福出来ない。
    因みに今年25です。

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2015/03/13(金) 16:49:14 

    難しい問題ですね。
    胸が締め付けられます。
    ただいま、おかえりを当たり前の環境で
    育った私だから無意識で発しているけど
    その一言がないだけで心が寂しくなるんだ。
    母子家庭になる方の理由は様々だけど、
    子供を養うことを第一として考えてしまって
    子供に対してのスキンシップが疎かになって。
    無駄に生活保護とか受けてるひととか
    人を殺して刑務所にいる人に与えるお金を
    (私たちの税金で生活しているから)
    頑張っている母子家庭の皆んなに余裕ができるように与えてあげれるようになるのはいつなんだろう。
    母子家庭に厳しいイメージがあるので
    心のそこからそう願います。
    子供一人一人が幸せにその幸せを次へ次へ繋ぐようになっていってほしい。
    長々と失礼しました。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2015/03/13(金) 16:54:34 

    うちは母子家庭で母はフルタイムで働いてました!
    当然私は鍵っ子だったから学校から帰ると誰もいなくて、シーンとした部屋に1人で寂しかったです。
    やっぱり家にお母さんがいる子が羨ましかったな〜だから私は専業主婦になりました!
    反面教師的な・・ね

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2015/03/13(金) 17:09:23 

    母子家庭で育った人って母性本能くすぐるタイプ多いんだよね
    だけど付き合ってみるとうまくいかない
    闇を抱えてるというか八方美人で顔色をうかがうようなね
    お母さんがまともな人で愛情があるのにも関わらずです

    +2

    -2

  • 451. 匿名 2015/03/13(金) 17:12:59 

    うちは両親共働きで父親は夜の仕事だったから、週末しか顔を合わせなかった。
    母親もバリバリ働いてたけど、育児放棄で仕事終わったら帰ってこないで朝まで飲み歩いてることも多々あった。
    私が小1のときには弟を保育園まで迎えに行ってた。
    帰ってこない親を駅まで迎えに行き、結局10時過ぎても帰ってこなければ弟の手を引いて帰ったのを覚えています。

    母親は今もバリバリ働いてるけど、傲慢でワガママなところは変わってない。
    それでも片親になってしまったし、やっぱり血のつながった親だから大切です。
    弟は逃げるように家を出てしまったけど、私は一生、母親の側で面倒見続けるような気がする、

    +4

    -1

  • 452. 匿名 2015/03/13(金) 17:20:30 

    >父親が居ないことが、どれだけのマイナスか分かって離婚してんのかな?
    >酒乱とか、DVとか、ギャンブルとか、理由はあるかもしれないけど、何があっても乗り越えていく覚悟で結婚したんじゃないんかい!って思う。
    >結局、自分が幸せになることしか考えてなくて離婚してるよね。

    この人の理論だと
    子供はDVや酒乱の父親の我慢を押しつけてけられて育たなきゃいけないよね。
    自分が×1になって苦労をするのが嫌だからと、子供にしなくてもいい我慢を押し付けるなんて
    それこそ自分の事しか考えていない愛情の無い親だよ。

    私、両親揃ってるのにブラも買ってもらえない程ネグレクトされた
    愛情の無い親に育てられたから良くわかるよ。

    私は子供の幸せの為にと言い訳がましく自己保身する女より、
    子供に伸び伸び育って欲しいと、自分の苦労を選ぶ母親の方が立派だと思うよ。

    +9

    -4

  • 453. 匿名 2015/03/13(金) 17:20:55 

    母子家庭育ちです。
    おかえりがなくて寂しかったっちゃ寂しかったけど、おかえりを言う嬉しさもあったよ。
    その分母への感謝の気持ちは大きいし、恩返ししようという気持ちも他の人より強いと自負してる。
    反面教師で専業やって過干渉になってる母子家庭育ち、父子家庭育ちの知り合いがいるけど、過去の呪縛から逃れたいんだろうなあってかんじ。
    私はたまたまの成り行きで今専業だけど、そこらへん気を付けようと思うし、結局は愛情の注ぎ方だと思う。
    ここ、母子家庭のお母さんもいるみたいだからなんか気になってしまった。
    お母さんがしっかりと愛を注げば、時間はかかるかもしれないけど、子どもはしっかり受け止めてくれますよ。大丈夫!
    5歳から母子家庭育ちの自分が保証します。

    +10

    -4

  • 454. 匿名 2015/03/13(金) 17:23:30 

    うちは両親共働きで朝起きた時間から夜遅くまで居ない家に育ったけど、それもそれで寂しかったなぁ。
    おまけに毒親だったし...見事にアダルトチルドレンになった。
    私自身、離婚をして子育てしながら働いていたけど子供には寂しい思いをさせたくなくて、子供が小学生になったタイミングで在宅でフリーランスの仕事に切り替えた。「おはよう」「行ってらっしゃい」「おかえり」が言える事に感謝する毎日です。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2015/03/13(金) 17:25:45 

    うちの場合はカーチャン優しかったし、そもそもトーチャン居ないんだから「居る当たり前」を知らないから可哀想でもなんでもなかったのに
    こういう世間の、
    「母子家庭はかわいそう」扱いが可哀想だった私
    母子家庭しかも一人っ子だからこそ
    ちょっとでも態度悪くしたらグレただの我儘だのだから母子家庭はだの何だの言われるだろうから
    ものすごく周りを気にしてでも気遣いが上手い訳でもなく大人の顔色ばかりうかがって
    子供の頃は大人っぽいしっかりしてるとよく言われたけれど
    内気な性格もあり同年代のように思いっきりはしゃいだり(時間的に)親に思いっきり甘えたりしてこなかったから大人になってすごく子供っぽいままだ。

    愛情受けるかどうかは片親関係なく親の性格次第でしょ
    何が可哀想って、
    そういう可哀想扱いの世間の目&大多数の世間の常識を知らない世間知らず&お小遣いが無いwって事ぐらいかな
    両親揃ってるのに毒親持ちとかすごく気の毒すぎるけどね、就活など世間では両親揃ってるってだけで受け入れられやすいよね

    +7

    -2

  • 456. 匿名 2015/03/13(金) 17:26:03 

    子持ち既婚者の方は軽々しく早く結婚して早くこども産んだらいいとか言わないで下さい。
    他人の人生に責任取れないんですから。

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2015/03/13(金) 17:28:38 

    うちも両親離婚。同じ立場だった自分からいわせれば、可哀想とか同情してくる世間が逆に追い詰めてるっいうか。そんな感じ。
    そんな目で見ないでくれ、離婚した家はそれなりに楽しい事もあるっておもう。確かに裕福な方では無かったけど、強くなった部分があります。今の彼は苦労をした分しっかりしている私が好きだと言ってくれてます。しっかりしているとは思いませんが裕福な家庭だったら今の私の性格じゃなかったかも知れない、だからそこまで好きにならなかったかもって。
    ちなみに、私は反抗期は無かったよ。
    姉もお母さん子です。あまり勝手にゴチャゴチャ言わないでほしい。



    +8

    -4

  • 458. 匿名 2015/03/13(金) 17:39:57 

    親が共働きで暗い家に帰るのが嫌でギリギリまで友達の家にいたなぁ。家にお母さんいる人が羨ましくて仕方なかった、

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2015/03/13(金) 17:42:52 

    456の「居る当たり前」を知らないから可哀想でもなんでもなかったのに
    こういう世間の、
    「母子家庭はかわいそう」扱いが可哀想だった私

    すっごく分かる。
    私は生まれてすぐ施設育ちだけど、他人に勝手に可哀想扱いされて腹が立つよ。同情も。
    そういう可哀想扱いされることで、逆に捻くれるわ!特に年配者に多い!やめてほしい!

    +5

    -3

  • 460. 匿名 2015/03/13(金) 17:44:32 

    私も家帰っても親いなかったけどなぁ~。
    そんな事思った事ない
    きっと他の事で心満たされてたからかな?
    母よ
    ありがとう。

    +2

    -2

  • 461. 匿名 2015/03/13(金) 18:18:27 

    母子家庭育ちのみなさんの意見に、そうそう、と思いながら読んでる。

    周りからかわいそうと言われたとき、私は自分の人生を侮辱されたように感じて悲しかったな。
    自分ではかわいそうな人生を送っているなんて、思ってもいなかったので。
    母がずっと一生懸命に働く姿を見て育って、今でも母を一番尊敬してる。
    口ゲンカはしょっちゅうだったけど、グレもしなかったし反抗期もたいしてなかったよ。
    昔は、グレたり反抗できるのは、それができる余裕のある家庭の子だけだと思ってた。
    そういうふうに考えてしまうくらいにはひねくれて育ったけど、今は生い立ちのおかげでいろいろ経験できて良かったなと思ってる。

    母子家庭のお母さん方もいるみたいだから書くけど、子供はちゃんと見てるからわかってると思うよ。
    結局、片親だろうと両親だろうと、どういう姿勢で子供に接するかだよね。

    +9

    -2

  • 462. 匿名 2015/03/13(金) 18:26:35 

    仕事を結婚や出産で退職して、
    専業主婦になってしまったら、
    いざ離婚や死別してシングルになったとき
    生活保護受けるぐらい貧しくなりそう。
    ずっと主婦してた人雇ってくれるとこあるかな。
    先のことはわからないからね。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2015/03/13(金) 18:43:30 

    おかえりって言われなくても、家にいなくても別に良かった。でも母子家庭故に貧困だったのがとても辛かった。お金が本当に無いと心まで貧しくなります。母親が家にいない事が多く放置されていたので学生の頃はお金欲しさに男の人とよく遊びに行っていました。バイトしたかったのですが田舎過ぎて稼ぐ場所すらありませんでした。うちの子は聞き分けが良いし非行になんか走らないから大丈夫って思い込みは危険です。

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2015/03/13(金) 19:12:08 

    うちは母子家庭。こどもに友達と遊ぶなと言っておこう。母子家庭は偏見な目で見られるからね。友達と遊んでトラブったりしたら大変。うちが悪くなくても悪いて言われるからね。おーこわっ。母子家庭で申し訳ないですね。

    +2

    -6

  • 465. 匿名 2015/03/13(金) 19:21:16 

    両親揃ってましたが、放置子にされてました。
    中学生くらいになると家に帰りたくなくて、良くない付き合いと分かっていても夜遊びに連れ出してくれる先輩達と一緒にふらふらしてました。楽しくなんてなかったけど、満たされる訳でもなかったけど…自分に無関心な親の元に居るよりは少しだけ安らかだった気がします。
    一人暮らしをしている先輩のアパートに転がり込んで家には帰ったり帰らなかったり。でも両親は私を探す訳でもなく。先輩達の夜遊びの誘いも止めてはくれず(止めて欲しかった…)むしろ行ってこいと言われ、子供心にこれはかなり衝撃でした。
    夜の街をウロウロして拉致られかけたり、今思うと何度も危ない目に何度も合いました。

    安らげない家、怖い外の世界。視野の狭い子供の私は二者択一しか無く、不安定にフラフラしていた気がします。

    ただいま!おかえり!そんな風に言える親子だったら本当に良かった。
    今はどうにか私も母になり、子供達には私がして貰えなかった事をたくさんしてあげてます。一緒におやつを作って一緒にお風呂に入って一緒に眠る。
    この日々は、子供だった自分を大人になった自分が慰める、リハビリとして必要な日々のような気がします。

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2015/03/13(金) 19:33:37 

    ちょっと前のトピだけど、このトピ主さん、どうしているのか気に掛かってる。
    入学まであと半月、救いの手は差し伸べられたかな。
    小学生が居るご家庭で、子供より早く家を出る親御さん
    小学生が居るご家庭で、子供より早く家を出る親御さんgirlschannel.net

    小学生が居るご家庭で、子供より早く家を出る親御さん4月から長男が一年生になります。 嬉しくもあり、不安です。 私は6:50に家を出て下の子を保育園へ送り、仕事へ行きます。 私と一緒に家を出るには早いので(子供の足で10分位の距離なので、早く着いてしまい...

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2015/03/13(金) 19:53:59 

    母子家庭だからとか、偏見で見る人の心の狭さは何なんでしょう?
    色んな事情があって当たり前!
    両親揃ってるのが必ず幸せとも限らないし、母子家庭だから不幸とも限らない。
    もっと寛容な考えをして頂きたい。
    私も、2人の子供がいます。2年前に離婚しました。
    理由は色々ありますが、離婚した時点で私が1人で立派に育ててみせると決意しました。

    仕事増やしたいとも考えますが、すべて子供に合わせてやってます。
    お金あるだけが幸せなのかな?お金持ちでも心が貧しければ不幸でしょ。
    うちの子は2人とも毎日明るくてとっても元気です。
    何しろ大事なのは、親の愛情ですよ。
    私は子供と3人でとっても幸せ。 子育ては日々大変な事だらけですけど、それが親になって育てる責任だと思ってます。
    だから、母子家庭だからって自信なくさないでくださいね。そんな一括りにしないで欲しいし、頑張ってる人はたくさんいます。
    私は両親揃って育ちましたが、鍵っ子。それだけは子供にしたくないってずっと思ってたので、おかえりの大事さはわかりますよ。

    人が偏見持っても、私はそんな偏見は持ちません!
    十人十色ですよ。

    +4

    -2

  • 468. 匿名 2015/03/13(金) 21:01:35 

    おかえりと言ってくれる人が居ないから
    母子家庭、父子家庭だからグレると考えるのは短絡的
    うちは両親揃ってたけど母が病気で倒れ長い間入院生活だった
    もちろん授業参観など来れる人は無かったし寂しいと思うことは沢山あったよ
    だけど、家族って短い時間しかなくても
    密度の濃い会話で気持ちを伝えたりわかってくれたり
    生きててくれるってだけで私は嬉しかったからグレるなんて思ったこともなかった

    +2

    -3

  • 469. 匿名 2015/03/13(金) 21:26:38 

    私だって子どもにおかえりなさいって言いたいよ。
    でも働かなきゃ生活出来ないからさ…
    働いても貧困で、子どもにおかえりなさいって言えないより、生保貰って家にいておかえりなさいって子どもに言った方がいいの?
    こういったトピを見るとちょっと悲しくなる…でも見ちゃう…

    +4

    -2

  • 470. 匿名 2015/03/14(土) 01:39:10 

    母子家庭だから、同情してるんじゃなくて危惧してるんだよ。
    実際、片親家庭の子供が非行に走りやすいのは事実だから。

    子供のクラスに母子家庭の子がいたら悪い道に引きずり込まれないか心配する。

    その子に原因があるわけではないから、あからさまに「非行予備軍」とも言うのも憚られるから「可哀想」と、表現しているのであって…。

    それを同情されてる、気分悪い、と被害妄想してしまう感じが、片親家庭の子の素直な所というか、馬鹿正直すぎるというか…。


    本人が悪いわけではないのは重々承知した上で、データ上揺るぎない事実を無視して、母子家庭を特別視するな!というのは無理な話。

    実際、母子手当やらで特別扱いされてるしね。

    まあ、自分の育った環境を、否定するのは辛いものだから、なかなか理解できないだろうね。
    子供は仕方ないけど、親権をとった親には責任があるよ。

    +4

    -7

  • 471. 匿名 2015/03/14(土) 02:52:50 

    共働きだったら、学校から帰ってきてもいないことのほうが多いんじゃない?
    うちは会社と家が繋がってた自営だったから四六時中いた。じいちゃんばあちゃんやその客にまで毎日ただいまと挨拶しなきゃいけない。面倒ですごくいやだった。
    だからかぎっ子がとてもうらやましかったけどね。

    +0

    -2

  • 472. 匿名 2015/03/14(土) 10:37:52 

    世の中がお役所対応だから悪いんだと思いますよ。
    私もフルタイム、共稼ぎ家族です。
    娘が一年生になる時に、学童保育の開始が8時半。工場勤務の私は7時半には出なきゃいけなくて、市役所へ学童保育の開始時間の検討を依頼したら、無理です❗それは親御さんでどうにかしてください!と言われました。迎えも時間ギリギリで、職員に言われたのは、パートの人は時間内にこれるけど正社員の人は迎えに来れないなら学童やめてもらえますか?と(爆)
    子育て支援と偉そうに政府は言うけど、現実と伴ってない!
    フルタイムで働いて、税金もちゃんと払ってるのに、補助なんかも所得制限で対象外になるし。

    トピズレすみません。

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2015/03/14(土) 14:37:30 

    「おかえり」っていうか「ごめんね」と一言いって欲しい
    自分が大人になって母が私にしていたことは虐待だったと知って段々怒りが込み上げてきた

    虐待したよね、と問うてもあんたを育てるのにどれだけ苦労したか、感謝されても文句言われる筋合いない!の一点張り

    今は憎しみでいっぱい
    いつかこのやり場のない憎しみと怒りが癒える日がくるのかな

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2015/03/15(日) 09:09:33 

    片親がいいって
    思うのは自分だけか

    +0

    -2

  • 475. 匿名 2015/03/15(日) 12:27:50 

    おかえりもそうだけど。行ってらっしゃいって相当大事。
    行って帰ってらっしゃいねって意味だもんね。
    毎日言ってて、ある日一回だけ言えなかったら交通事故で。。。
    という話を学生の頃聞いて、結婚して子供二人できた今は「行ってらっしゃい車に気を付けてね」が家では恒例。
    あと暴力とか借金は離婚して当然じゃない?後悔する事ないよ。そのまま婚姻関係続けてたら、絶対子供おかしくなるよ。

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2015/03/26(木) 18:10:16 

    なぜ母子家庭って悲劇のヒロインぶるのか
    不思議
    金ないなら、資格なりとってから別れるべき
    よっぽどの暴力とかじゃなければ早急に別れる必要ないでしょ
    自業自得なのに、同情しすぎ
    手当てなどあげすぎ
    わたしの周りの母子家庭は、祖父母に預けて彼氏とやりまくりみたいな母子ばっかですよ

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2015/04/05(日) 09:26:08 

    母子家庭…

    真面目に生きてきて、死別、義理家族と上手くいかなかったとかなら、仕方がないと思いますが。

    10代で遊んでて、学歴も資格もなく、離婚して苦しいのは自己責任。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。