ガールズちゃんねる

イマドキ小学生の習い事凄すぎww 

226コメント2015/04/02(木) 18:54

  • 1. 匿名 2015/03/11(水) 22:46:43 








    ペンを選択して色を塗る
    LINE、Facebook、Twitterに送れる
    AppStoreで配信もしている
    -なぜこのアプリを作ったのか?
    「子供が塗った絵をお父さんに送る」


    「席替えに時間がかかったり、不公平になるから…」

    【画像】イマドキ小学生の習い事凄すぎワロタwww意識高いってレベルじゃねえぞ! : 無題のドキュメント
    【画像】イマドキ小学生の習い事凄すぎワロタwww意識高いってレベルじゃねえぞ! : 無題のドキュメントwww.mudainodocument.com

    【画像】イマドキ小学生の習い事凄すぎワロタwww意識高いってレベルじゃねえぞ! : 無題のドキュメント

    +294

    -16

  • 2. 匿名 2015/03/11(水) 22:49:34 

    身に付くとは限らない

    +583

    -47

  • 3. 匿名 2015/03/11(水) 22:49:51 

    見た、見た コレ

    +33

    -36

  • 4. 匿名 2015/03/11(水) 22:49:51 

    もっと子供らしくいてほしいな……

    +787

    -56

  • 5. 匿名 2015/03/11(水) 22:50:04 

    やるじゃん

    +335

    -21

  • 6. 匿名 2015/03/11(水) 22:50:06 

    かわいくなーい

    +330

    -84

  • 7. 匿名 2015/03/11(水) 22:50:09 

    プログラミングてwww
    子供はやんちゃしていっぱい
    遊んでてほしいな(´・ω・`)

    +689

    -44

  • 8. 匿名 2015/03/11(水) 22:50:14 

    ガクブル((((;゚Д゚)))))))

    +221

    -13

  • 9. 匿名 2015/03/11(水) 22:50:16 

    すげー

    +172

    -8

  • 10. 匿名 2015/03/11(水) 22:50:22 

    少なくとも、この子たちの名前がキラキラネームじゃなかったのが
    救いかも…

    +453

    -23

  • 11. 匿名 2015/03/11(水) 22:50:25 

    HAHA
    おばちゃんついてけないわぁ

    +476

    -10

  • 12. 匿名 2015/03/11(水) 22:50:39 

    子供が描いた絵じゃダメなのか?

    +152

    -13

  • 13. 匿名 2015/03/11(水) 22:50:57 

    ちゃんとした人類を育ててくれるならなんでもいいけど。

    +268

    -5

  • 14. 匿名 2015/03/11(水) 22:50:57 

    時代は変わるなあ

    +185

    -4

  • 15. 匿名 2015/03/11(水) 22:50:57 

    すごい。。。
    プログラミングって案外子供のほうがスッと頭に入るのかな。
    私なんかコンピューター専門学校でちょっと習ったけど
    難しすぎて大嫌いだったよ。

    +546

    -3

  • 16. 匿名 2015/03/11(水) 22:50:57 

    習字とかの方が習わせたいかなー。
    小さいときから字が上手かった方がいいよ!

    +314

    -20

  • 17. 匿名 2015/03/11(水) 22:51:13 

    うーん(*_*)

    なんか違う気がするなぁ(ºωº)

    +97

    -40

  • 18. 匿名 2015/03/11(水) 22:51:29 

    目が悪くなりそう・・・

    +200

    -10

  • 19. 匿名 2015/03/11(水) 22:51:31 


    将来ネットってなくなるみたいだし、、

    もっと進化するからね

    +142

    -8

  • 20. 匿名 2015/03/11(水) 22:51:44 

    えっ
    うちの子、そろばんと習字…

    +252

    -12

  • 21. 匿名 2015/03/11(水) 22:52:19 

    25の私ですらできないとゆーのに小学生がプログラミングだと…?なんてこった(^○^)!

    +125

    -5

  • 22. 匿名 2015/03/11(水) 22:52:24 

    すごいね
    そろばんとか習字とかピアノじゃないんだね

    +110

    -4

  • 23. 匿名 2015/03/11(水) 22:52:29 

    目悪くならないようにね(´・ω・`)

    しんじくん貫禄あるねw

    +199

    -5

  • 24. 匿名 2015/03/11(水) 22:52:40 

    手描きの絵だからこそ嬉しいのにね

    +99

    -7

  • 25. 匿名 2015/03/11(水) 22:52:59 

    時代が変わりましたね〜
    私が子供の頃の習い事と言ったら、そろばん、書道などでした^^;

    +81

    -2

  • 26. 匿名 2015/03/11(水) 22:53:15 

    時代ですねぇ~

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2015/03/11(水) 22:53:19 

    20
    それでいいと思います。

    +56

    -5

  • 28. 匿名 2015/03/11(水) 22:53:19 

    小学生でウェブデザインだと・・・!?
    うちも面倒で古いサイトをダラダラ更新してるけど
    こんな子供に負けてるとしたらショックすぎる。
    もっとマジメにやろう。

    +119

    -3

  • 29. 匿名 2015/03/11(水) 22:53:35 

    小6の弟これやってる

    +46

    -2

  • 30. 匿名 2015/03/11(水) 22:53:46 

    最近のプログラムはツールがコードを補完してくれるからそんなたいしたことしてないと思う。

    +51

    -4

  • 31. 匿名 2015/03/11(水) 22:54:11 

    席替えアプリは確かに楽しそう笑

    +94

    -0

  • 32. 匿名 2015/03/11(水) 22:54:15 

    いつの時代もこういう子いるんだね…
    イマドキ小学生の習い事凄すぎww 

    +350

    -3

  • 33. 匿名 2015/03/11(水) 22:54:51 

    やべー
    全然ついていけない…σ(^_^;)

    +80

    -2

  • 34. 匿名 2015/03/11(水) 22:54:56 

    習い事やプログラミングもいいけど、学校が終わった後に皆でサッカーしたりキャッチボールしたりくたくたになるまで体を動かすのも大事だと思うよ

    今の子は公園でもDSとかしてて心配

    +238

    -14

  • 35. 匿名 2015/03/11(水) 22:55:08 

    私も習いたい。

    +66

    -4

  • 36. 匿名 2015/03/11(水) 22:55:08 

    良いか悪いかは別にしても、都会はいろんな習い事があっていいね。
    うちの近所はピアノとそろばんと習字と公文か学研くらいしかない。

    +128

    -1

  • 37. 匿名 2015/03/11(水) 22:55:15 

    PCで仕事してる身としては
    そんな習い事があるならさせてみたい。
    ゲーム開発は自分もやりたかった!

    +124

    -5

  • 38. 匿名 2015/03/11(水) 22:55:15 

    小5でプログラミング、しかもアプリ作ってAppStore配信までしてるってすごいね

    +107

    -0

  • 39. 匿名 2015/03/11(水) 22:55:16 

    席替えはあのダラダラとやる感じとチープなくじがいいんだよぅ!笑

    +295

    -11

  • 40. 匿名 2015/03/11(水) 22:55:20 

    そろばんと習字のほうが将来は特殊技能になるんじゃない?

    +81

    -15

  • 41. 匿名 2015/03/11(水) 22:55:40 

    こういう事って大人になってからじゃダメなの?

    子供にはもっと素朴で健康的な習い事させたい。

    +37

    -33

  • 42. 匿名 2015/03/11(水) 22:55:48 

    この塾もそうだけど小学生の算数の授業参観でアイパッド使って授業してたんだけど本当にびっくりした!えええ!?そこは鉛筆使ってノートに書いていけよ!って正直思いました。

    +114

    -9

  • 43. 匿名 2015/03/11(水) 22:56:35 

    スイミング、公文、習字あたりが一般的だよね
    でもガルちゃん民にもプログラミング習わせてる人いてびっくりした
    子どもの習い事について
    子どもの習い事についてgirlschannel.net

    子どもの習い事についてみなさんはお子さんにどんな習い事をさせてますか? 今は0歳から英会話を習わせる親も多いそうです。 私はまだ妊娠中ですが、夫と書道はやらせたいね。と話しています! これをさせて良かった。これは不要だった。などあれば教え...

    +29

    -3

  • 44. 匿名 2015/03/11(水) 22:56:58 

    こういうのって子供が夢中になりそう。
    アイデア次第で可能性がどんどん広がる作業だしね。
    頭がカタくなっちゃった今の私にはもう辛すぎる・・・

    +109

    -3

  • 45. 匿名 2015/03/11(水) 22:57:02 

    私は羨ましいかな!
    小学生の頃、パソコンで絵がやスタンプ動いたりするのが楽しくて物語をつくる授業があってさ〜
    もっとしたい、やりたいと思っていたもん。クラブ活動もパソコン選択していた。

    +106

    -3

  • 46. 匿名 2015/03/11(水) 22:57:34 

    親のコンプレックスが子どもの習い事に表れるらしい

    +124

    -8

  • 47. 匿名 2015/03/11(水) 22:59:37 

    全然別ジャンルですが、小学生でボルダリングを習いに行ってる子もいます!今時は幅広いですよね。

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2015/03/11(水) 23:00:41 

    電気がないと何も出来ない

    +58

    -5

  • 49. 匿名 2015/03/11(水) 23:01:14 

    小さいうちから色々なこと経験して欲しいからアリだと思う。
    子供が興味を持てばやらせてあげたいし、興味ないのなら無理強いするつもりもない。

    +59

    -2

  • 50. 匿名 2015/03/11(水) 23:01:20 

    こういう子たちのおかげでどんどん便利な世の中になっていくんですね!

    +34

    -6

  • 51. 匿名 2015/03/11(水) 23:01:34 

    外で遊ぶ事はもちろん悪い事じゃないけど、今の子供には外の世界と中の世界があって、中の世界は頭の柔軟さ次第でどんな世界にもなるっていう可能性を秘めているんだよ。
    土地や資源のない日本がこれからの世界を勝ち残っていくにはやっぱり頭脳で戦う必要もあるとおもうんだ。
    子供の柔軟な頭にこそ、こんな世界もあるんだよって教えるのはすばらしい事だと思う。

    パソコン=ゲーム=悪いっていう思考回路を持ってる人もたまにいるし、しばらく前まではそれでも大丈夫だったけど、それもそろそろ改め直さないと受け入れられない時代になってきてると思う。

    外でどろんこになって遊びながら、電子の世界のなかでも自由に遊べる能力も手に入れてほしい!

    +69

    -4

  • 52. 匿名 2015/03/11(水) 23:01:40 

    大人になってから~ってコメントあるけど、こういうのって実際に大人になってから習うより興味を持ってる子どものうちに習った方がすんなり覚えられるんだよね

    +102

    -2

  • 53. 匿名 2015/03/11(水) 23:01:56 

    これ絶対子供楽しいわ~。
    私もプレステで簡単な音楽作るソフトにハマってたもん。
    自分でひとつのものを完成させるっていう達成感はかなりありそう。

    +56

    -3

  • 54. 匿名 2015/03/11(水) 23:02:10 

    席替えって缶に番号札入れて、その番号書いてある席に行くのをずっーとしてたけど、アプリとなにが違うの?公平じゃないの?

    +18

    -3

  • 55. 匿名 2015/03/11(水) 23:02:49 

    どんなとこにもデブはいるね

    +8

    -21

  • 56. 匿名 2015/03/11(水) 23:03:10 

    プログラマー不足が世界的に深刻だから
    アメリカでは今小学校でプログラミング教えてるってよ!!
    日本はこんな子たちまだ極一部だろうし
    遅れてるんだろうね。

    +65

    -2

  • 57. 匿名 2015/03/11(水) 23:03:19 

    私なんてスマホも使いこなせなくてガラケーに戻したというのに…

    ついていけない…

    +12

    -4

  • 58. 匿名 2015/03/11(水) 23:03:54 

    子供がやりたいって事をやらせてあげたいな。
    うちは とりあえずスポーツやってます。頭より体使って欲しい。

    +22

    -6

  • 59. 匿名 2015/03/11(水) 23:04:09 

    ピアノ教室に通ってピアニストになった子供は少数派
    何事も本気で取り組まないと身につかない

    +33

    -3

  • 60. 匿名 2015/03/11(水) 23:04:10 

    賛否両論いろいろあるだろうけど
    本人が好きでやってる習い事は夢があっていいと思う

    +98

    -2

  • 61. 匿名 2015/03/11(水) 23:04:16 

    顔がかわいくないほうが驚いた!

    +7

    -30

  • 62. 匿名 2015/03/11(水) 23:05:00 

    大人になってから細々とやってた自分としては悔しいww
    子供の頃からプロが教えてくれるなんてうらやましいよ。

    +47

    -2

  • 63. 匿名 2015/03/11(水) 23:05:18 

    ブサだらけだね。

    +5

    -26

  • 64. 匿名 2015/03/11(水) 23:05:34 

    プログラミングって、わざわざ貴重な幼少期にやるのは時間の面でコスパ悪いと思う。
    遅く始めても追いつくのが容易な分野だよね。

    +3

    -22

  • 65. 匿名 2015/03/11(水) 23:05:39 

    プログラミングや英会話より、コミュ力を鍛える習い事をした方がいい。人生に必ず役立つから。

    +41

    -14

  • 66. 匿名 2015/03/11(水) 23:05:44 

    正直凄く羨ましい!
    頭の固い大人がやるより、頭の柔らかい子どものうちにやった方が身に付きそう

    +62

    -2

  • 67. 匿名 2015/03/11(水) 23:07:04 

    身につかなくても基礎的なことを知ってるだけでもいいかも。
    うちみたいな田舎の近くにはこんな教室ないだろうな;;

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2015/03/11(水) 23:08:06 

    ゲームで遊ぶ方じゃなくて開発する方ってことでしょ
    すごいわ~
    イマドキ小学生の習い事凄すぎww 

    +78

    -1

  • 69. 匿名 2015/03/11(水) 23:08:12 

    飲食店で働いてるんだけど、最近店に来る親子連れって料理を待ってる間お子さんはDSか何かでゲームやってて親御さんはずっとスマホいじってるから全然会話とかないんだよね。
    余所の家庭のことだし別に悪いとは言わないけど、ホント時代は変わったなぁと思う。

    +46

    -4

  • 70. 匿名 2015/03/11(水) 23:08:56 

    服のセンスから鍛えた方が。

    +2

    -15

  • 71. 匿名 2015/03/11(水) 23:09:33 

    難解な言語を覚えなくてもプログラムが組める時代がくるから今やってもあまり意味がない。

    +6

    -3

  • 72. 匿名 2015/03/11(水) 23:09:41 

    子供いる主婦としては月謝のトータルいくらになるんだろうと思ってしまった

    +101

    -0

  • 73. 匿名 2015/03/11(水) 23:09:53 

    ピアノ習字そろばん水泳塾。小学生の頃は頑張ってたのに今ニート。最低だな。このまま死にたい。

    +38

    -1

  • 74. 匿名 2015/03/11(水) 23:11:27 

    単調なだらだら計算するだけの公文は苦痛でしかなかった

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2015/03/11(水) 23:11:31 

    公園で遊べー!

    +9

    -16

  • 76. 匿名 2015/03/11(水) 23:12:35 

    おとなしめの男児はやりたがる

    +6

    -3

  • 77. 匿名 2015/03/11(水) 23:13:14 

    好きな事やるのは良いけど、運動とかもバランス良くやらせてあげてね。

    のめり込み過ぎたら危険な気がする。

    +20

    -6

  • 78. 匿名 2015/03/11(水) 23:16:11 

    学校が公立の場合下に合わせた底辺の授業しかしないから裕福な人はどんどん習い事や塾に行くようになるんだよね。物足りないから。

    私立は学校の授業もレベルが高いうえに一般の習い事プラス高額の特殊な習い事(ヨットや乗馬)してたり別世界…

    +53

    -2

  • 79. 匿名 2015/03/11(水) 23:18:18 

    私はまだワードを勉強してる段階だよ…

    +13

    -3

  • 80. 匿名 2015/03/11(水) 23:19:24 

    プログラミングとか、大人になってやろうと思えばいつでもできるのに…

    学校終わってから、友達と走り回って遊ぶのって今しかできないんだよ、もったいない。

    +13

    -23

  • 81. 匿名 2015/03/11(水) 23:20:35 

    こうやってゲームをやる側と作る側にもうこどもの段階で階層が別れているんだよね。搾取される側とする側の差。
    勉強は体に悪い外で遊べの親がどちらかは言わなくてもわかりますよね…

    +33

    -5

  • 82. 匿名 2015/03/11(水) 23:22:26 

    プログラミングとか、大人になってやろうと思えばいつでもできるのに…

    学校終わってから、友達と走り回って遊ぶのって今しかできないんだよ、もったいない。

    +8

    -20

  • 83. 匿名 2015/03/11(水) 23:22:36 

    時代は流れるから将来それがあるのか微妙。

    +7

    -13

  • 84. 匿名 2015/03/11(水) 23:25:39 

    賢い選択だと思う。これからの時代。

    +51

    -7

  • 85. 匿名 2015/03/11(水) 23:26:54 

    81

    それとこれとは話が別だよ。

    勉強も外遊びもバランス良くやって、習い事はそれにプラスアルファとしてやるものだと思う。本来はね。

    +17

    -7

  • 86. 匿名 2015/03/11(水) 23:27:44 

    単純に羨ましい。うちは田舎だからお年寄り狙いのパソコン教室しかないぞ。

    +49

    -1

  • 87. 匿名 2015/03/11(水) 23:32:19 

    でも、こういう分野って進化が早いから、この子達が社会人になる頃にはすっかり変わってて役に立たなくなったりしないの?

    基礎的な勉強とかいつの時代も不変な知識を身に付けるのが先なのでは。もちろん、体の発育のために運動も必要だと思う。

    +17

    -7

  • 88. 匿名 2015/03/11(水) 23:37:43 

    85
    勉強ができる人間は運動もできる確率が高い。バランスよくなんてのは当たり前。
    問題なのは勉強はすべて悪でとにかく運動(部活)だけしてればいいという親。田舎の公立はこんなのばっかり。習い事をさせる経済力も発想もないから。

    +62

    -5

  • 89. 匿名 2015/03/11(水) 23:37:53 

    親子のコミュニケーションのために作っただぁぁぁあ??
    それを作る時間を親と話す時間にしろ!!

    +9

    -17

  • 90. 匿名 2015/03/11(水) 23:42:55 

    外で、公園で遊べ。って意見あるけど、今の公園は遊べないじゃん。怪我防止で遊具撤去しちゃってるし、ボール遊びも禁止。
    大人がこの社会作ったのに子供に文句言うのは違う気がする。
    この世代はネットネイティブだから先入観なくすんなり頭に入ってくるんだろうね。
    プログラミングを身に付ければ思考回路に良い影響を与えるらしい。インドの一部の小学校には既にプログラミングの授業があるって。
    国内でも本格化。プログラミングが子どもの必修科目になるかも - NAVER まとめ
    国内でも本格化。プログラミングが子どもの必修科目になるかも - NAVER まとめmatome.naver.jp

    最近かなり盛んになってきてるプログラミング教育。ザッカーバーグは非営利団体でプログラミングの重要性を説き、日本でもサイバーエージェントがプログラミング教室のため...

    +66

    -3

  • 91. 匿名 2015/03/11(水) 23:43:27 

    画面上で作り上げていく経験か…。

    外でたくさん遊んで、転んだり、泥んこになったり、友達とケンカしたり、仲直りしたり、自然と触れ合ったり。。。これが子どもの姿だと思い切ってました。

    習い事って、子ども自身がやりたいって思う部分を尊重することと、感受性豊かな幼い頃しかできない経験の時間が減ってる事を理解しながら、どのようにバランスを取るかが、親がやらなくてはならない事だと思う。

    +4

    -17

  • 92. 匿名 2015/03/11(水) 23:54:03 

    みんな外で遊べとか言ってるけど、インドア派の子供だって昔からいるよ。
    自分で面白いものを作りたいって思って、習うことはいけない事なのかな。
    プログラミングって手段が気にくわないの?

    +72

    -3

  • 93. 匿名 2015/03/11(水) 23:56:41 

    91
    こんな発想だからインドだけでなく中国や韓国にも抜かされるんだろうね。
    むこうは格差が激しいから底辺やスラムの子はパソコンに一生触ることもないだろうけど上層の子は小さいころから使いこなしてるよ。
    で、別荘やリゾート地で思いっきり自然と触れ合ってリフレッシュしてる。

    日本は資源ないんだからいつまでも昭和にしがみ付いてたら未来ないよ…

    +61

    -1

  • 94. 匿名 2015/03/11(水) 23:57:00 

    小学生は元気に砂まみれになって遊んで、中学生高校生は部活でいっぱい汗流して体力と礼儀を身につけて一生懸命勉強してほしい。
    プログラミングなんて大学行ってからで十分。小学生のうちに習得したって意味ない。
    目が悪くなったり、体力つかない。

    +2

    -28

  • 95. 匿名 2015/03/12(木) 00:00:13 

    32の子、ただでさえ毎日習い事に通う上に、家庭で毎日ピアノの練習と公文と塾の宿題をこなしているのかと思うと、おばちゃん溜め息が出ちゃうわ。

    +49

    -1

  • 96. 匿名 2015/03/12(木) 00:02:12 

    子供らしくってなんなのw
    楽しそうにやってるし十分子供らしいよ
    自分のアイデアをかたちに出来たり周りとやり方話し合ったりするのも良い経験なんじゃない

    +54

    -1

  • 97. 匿名 2015/03/12(木) 00:08:00 

    うちの旦那も子供のころから
    機械いじりすきだから
    こういうのあったら、楽しかっただろうなー!
    って言ってます。
    旦那は独学でやってたみたいだけど

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2015/03/12(木) 00:10:46 

    46さん
    親のコンプレックスがこどもの習い事に表れるって
    すごい納得。

    結局 本人がやる気あるかないかで決めるけど。

    +12

    -4

  • 99. 匿名 2015/03/12(木) 00:11:04 

    私そろばんしかしてなかった…
    でも初段とれたから相当役に立ってます。

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2015/03/12(木) 00:11:23 

    大人の凝り固まった頭じゃ到底思い付かない凄いアイディアを出しちゃうのが真っ白で柔らかな子供の頭。昔の子供が部屋で絵を描いたり、ガンプラ作ってたのがPCに代わっただけでしょ。絵描きもガンプラも公園の砂場の城作りもプログラミングも頭使うんだから良いじゃん。
    ガルちゃんのトピで近所で遊ぶ子供がうるさい、だとか車にボールぶつけられる、だとか不満ばっかりだったよ。
    室内で静かにプログラミングしてくれて有難いんじゃないの?!

    +41

    -0

  • 101. 匿名 2015/03/12(木) 00:11:50 

    中学にもなるとプログラム組んでゲーム作ったり、htmlでホームページ作って遊んでる子が普通に居たよね。
    あの頃は独学だったけど、今は学年が下がった上に習い事なのかー

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2015/03/12(木) 00:12:40 

    その年でプログラミングってすごいな!
    もう英語も多少はできるのか…
    でも子供の柔軟な発想でプログラム組んで
    ヒットしたアプリもたくさんあるみたいだから
    いいんじゃない?
    問題は視力が低下しないか心配だけど…

    +18

    -2

  • 103. 匿名 2015/03/12(木) 00:13:15 

    こういう子供が欲しいじゃなくてこういう子供に産まれたかった!

    +26

    -1

  • 104. 匿名 2015/03/12(木) 00:17:16 

    私の世代は漫画もゲームも視力が下がるなんて言われてたよね。
    子供は風の子。子供は外で元気良く遊ぶもの。
    これこそ価値観の押し付けで偏見。
    こんな公園にしたのは誰?子供にはそんな権限ないよ。大人でしょ。本当に勝手だね。
    子どもに危ないからと遊具を全部取った公園の画像が悲しい…
    子どもに危ないからと遊具を全部取った公園の画像が悲しい…girlschannel.net

    子どもに危ないからと遊具を全部取った公園の画像が悲しい…

    +46

    -2

  • 105. 匿名 2015/03/12(木) 00:28:34 

    本当に変な親が増えた
    懇談会などでは、まともなこというのにしてることは首をかしげることばかり…非常識を正当化するのをやめろ

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2015/03/12(木) 00:30:33 

    読書の習慣化が一番いいような気がする。
    プログラムは最近は知識なくても打てるから親も一緒にやったらいいよ。てか善悪の区別が甘い子供を監督もせずにウェブに参加させないでね。

    +11

    -6

  • 107. 匿名 2015/03/12(木) 00:41:13 

    これってプログラミング言語を子どもたちが打つの?
    それともパズルみたいにはめてするやつ?

    +4

    -3

  • 108. 匿名 2015/03/12(木) 00:43:30 

    普通に羨ましい
    私の時代そんな習い事なかったよ
    今の子はいいなぁ
    頭が柔らかいうちにいろいろなことに挑戦
    するのは凄くいいことだよね

    +26

    -1

  • 109. 匿名 2015/03/12(木) 00:56:30 

    視力なんて遺伝が原因でしょ?

    レベルの低い子と泥だらけで云々なんて絶対嫌!
    優秀な子と切磋琢磨競い合うほうが何倍も役に立つわ❗

    +5

    -17

  • 110. 匿名 2015/03/12(木) 01:05:07 

    109
    あんなレベルの低い子とは遊んじゃダメよ!とか言いそうなあなたが怖い。笑

    +24

    -3

  • 111. 匿名 2015/03/12(木) 01:19:56 

    東京の職業に合ってますね。田舎はそろばん、習字、ピアノ、スイミングなど。

    うちも都会ならプログラミングありかな。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2015/03/12(木) 01:20:53 

    今後の世の中を生き抜いていくためには必要な技術。子どもにプログラミング習わせる親は世の中の行く末がよく見えてる。
    子どもらしくいて欲しい、かわいくないとかぬかしてる親の子どもはこれからの世の中を生き抜いていけない。

    +26

    -3

  • 113. 匿名 2015/03/12(木) 01:31:52 

    どんな習い事でも別にいいじゃない。
    いろんな子がいて当たり前。それぞれに好きなようにしたらいいと思う。
    結局は人柄がよくて世渡り上手なコミュニケーション能力が高い人がうまくいく。

    +37

    -1

  • 114. 匿名 2015/03/12(木) 01:41:48 

    小5の子どもがいます。今はテニスに夢中ですが
    この前ゲームクリエイターになる本っていうのを
    熱心に読んでいたので、今度このプログラミング教室の体験に行ってきます!
    都内在住で周りは中学受験が多いけど、ウチはしないので、その分の時間とお金を息子の興味のある事、芸術的なものに触れる機会に使いたいなぁと思ってます。

    +28

    -1

  • 115. 匿名 2015/03/12(木) 01:53:08 

    104
    子供は外で遊ぶもの!!異論は認めない。

    て雰囲気だったな。子供にも個体差があるだろうに。

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2015/03/12(木) 02:36:15 

    うーん、、、
    やってる子達楽しそうだし将来これがちゃんとこの子達の役に立つなら別にいいけど、私が親なら、小学生のうちは机に座ってじっと液晶画面と向き合うよりも、外で体を動かしてほしいな、、。
    体を動かすことが脳の動きを活発にするって何かで読んだ。

    +8

    -10

  • 117. 匿名 2015/03/12(木) 02:55:38 

    プログラミング習ってるだけで、外で全く遊んでないかなんて分からないのに。
    批判するのはおかしい

    +35

    -2

  • 118. 匿名 2015/03/12(木) 03:01:35 

    例えば、数学の数式をひたすら解いても、それを社会に出て何に使うのかわからないと面白くないよね。
    プログラミング、CAD、webデザイン、株、経営学とか、子供の時から触れ始めるのはいいと思うよ。

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2015/03/12(木) 03:39:18 

    90さん104さん
    本当にそうですよね!
    うちの近くにある公園はボール遊び(サッカーキャッチボールとか)自転車乗り入れ禁止、飲食禁止、ペット禁止?、しまいには雑談禁止?って看板に書いてあった。
    滑り台と鉄棒しかない空間でなにしろと言うのか...
    私が考えた結果、黙って走り続けるかベンチでDSかだった。
    誰が行って誰が集うんだよその場所に^^;

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2015/03/12(木) 03:59:30 

    将来メガネ率高くなりそうだね。

    +11

    -6

  • 121. 匿名 2015/03/12(木) 05:50:26 

    中学受験の勉強をひたすらやらされるよりかは、バラエティ豊かな習い事の方がいいのかも
    ただ、子供のうちは体を動かして友達と一緒に遊ぶ経験の方がずっと大事だと思うけどね

    +10

    -7

  • 122. 匿名 2015/03/12(木) 05:52:41 

    今35の私が小学生の頃、学校のクラブでパソコンクラブがあって、プログラミングやってた。
    ネットとかではないから、プログラミングしたらゲームするだけだったけど。
    田舎の私立ではなく市立の小学校。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2015/03/12(木) 05:53:06 

    外で遊ぶ、より
    公共マナーに重点を置いて出掛けてます
    人が多い都会ならでは

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2015/03/12(木) 05:54:29 

    ローマ字入力やらせてるだけだようちは

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2015/03/12(木) 05:56:36 

    そろばんやらなくても、暗算位できるよね?
    ながったらしい暗算やる場面ないし
    レジくらい?

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2015/03/12(木) 06:06:22 

    好きでやってるならいいけどさぁ(´・_・`)
    外で元気よく遊ぶ時間も同じくらいあるといいなぁ。

    目悪くなりそ。

    +5

    -10

  • 127. 匿名 2015/03/12(木) 06:10:57 

    いいと思う。私は総合学科の高校で簿記やExcel、Word、パワポ、ホームページも作ったりしたけどもっともっと頭柔らかい時期だったらもっとすんなり身についたかもと思う。

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2015/03/12(木) 06:11:59 

    数年前からスポーツ関係の習い事をさせてると
    こどもに
    プログラミングさせてます
    自分で、どれだけのことをして
    どうすれば、っていう。大変だなぁって

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2015/03/12(木) 06:14:02 

    外で遊ぶより最近の現状考えれば
    大人になったとき役に立つような・・・
    昔は、食べ物も豊かじゃなかったから
    外で遊ばせ、太陽のもと遊び健康にさせた、って感じだけど
    今は守られてるから食べ物も良いし
    いいのでは

    +13

    -3

  • 130. 匿名 2015/03/12(木) 06:30:22 


    習い事なんてふつうの子供には楽しみの範囲でいいだろうに。

    +7

    -2

  • 131. 匿名 2015/03/12(木) 06:51:17 

    たいしてすごいとは思えないんだけど。

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2015/03/12(木) 06:52:33 

    確かに洋服の色合いのセンスを磨く方が大寺だ
    のび太くん状態は古い

    +1

    -6

  • 133. 匿名 2015/03/12(木) 06:55:41 

    基礎的な体力は子供時代に作られるんだけどね。
    中学時代に運動部で思いっきり動いていた人と吹奏楽部で運動を避けていた自分。
    筋力の差を感じる。
    骨も中学生から高校生で決まるらしいし。
    体を使わず食だけでも栄養の偏り。使わないから長持ちするってわけではない。
    骨を頑丈にするには、ある程度の負荷を与えないとね。
    都会には外で遊ばなくてもスイミングスクールやジムなんかがあると思うんだけど。

    +12

    -9

  • 134. 匿名 2015/03/12(木) 06:55:55 

    うちは中学受験するから一日おきに塾で塾のない日は塾の宿題(学校の宿題ももちろん一番はじめにします)
    中学受験しない子って時間あるし、家が放置っぽい家庭の子の溜まり場になったり、公園も放置っぽい子ばかりなので、習い事でもさせないと子どもが横道にそれそう
    うちがあまり環境のよくない土地柄からかもしれませんが

    +8

    -2

  • 135. 匿名 2015/03/12(木) 06:56:44 

    知り合いの子供にサイエンス(理科の実験ばかりする習い事)を習ってる子がいたり、クッキングを習わせてる親がいたり…
    正直クッキングなんて家でやれよと思ってしまった。

    +6

    -13

  • 136. 匿名 2015/03/12(木) 06:59:54 

    はっきり言って可哀想。

    +3

    -15

  • 137. 匿名 2015/03/12(木) 07:00:21 

    地元のマラソン大会(フルマラソン)で、75歳の爺さんが若い人より早く走っていた。
    こっちのほうが凄いと思ったし、ランナーに一人もデブがいなかったことに健康とは何なのかという考えさせられた。

    +5

    -8

  • 138. 匿名 2015/03/12(木) 07:07:01 

    この子たちが大きくなる頃には仕事に関しては需要が変わっているでしょうね

    +15

    -2

  • 139. 匿名 2015/03/12(木) 07:07:43 

    最近の若いの(笑)はスマホやタブレットばかりでブラインドタッチ(言い方古い?)も出来ないまま社会人になるって噂聞いたけど、子供のうちからプログラミングとはすごいね。

    +19

    -2

  • 140. 匿名 2015/03/12(木) 07:08:06 

    年をとって頭が固いというのも決めつけ。
    人生一生勉強です。

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2015/03/12(木) 07:29:48 

    DSでプログラミングができる時代、羨ましいっス

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2015/03/12(木) 07:33:41 

    こんな時代か、しかしパソコンも買えない家の子もいるでしょ、その子と買える家の子の能力差は激しくなるよ。パソコンは慣れだから。

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2015/03/12(木) 07:37:03 

    SEになってブラック企業で派遣社員になりたいのか。

    +4

    -9

  • 144. 匿名 2015/03/12(木) 07:46:53 

    金出す訳じゃないんだから他人が口出すことじゃないだろ…

    あまり言うとできない人の妬みかと思うわ。

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2015/03/12(木) 07:57:19 

    34さん、本当はそうしたいんですよ。子供も。けど、学校のグランドは自由に使えないし、公園でボール遊びは出来ないし、うるさいって言われるし。家でDSやっていると、親に「外で遊んできな!」と。で、公園でDSになるわけですよ。

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2015/03/12(木) 08:02:14 

    プログラミングでは変数とか引数とか戻り値等色んな用語があるけど、それらを理解しながらやってるなら凄いと思う。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2015/03/12(木) 08:04:01 

    プログラミングを学ぶからって必ずしもIT系とは限らないでしょ。理系、文系関係ないよ。そこから何が生まれるか、モノの考え方を鍛えられる。
    日本の将来を担うのは昔の価値観ばかり押し付ける年取った古い考えの私達ではなく、若い子供達なんだから。
    ちなみに私の兄はプログラマーですが視力は良くてメガネ不要です。
    IT系=メガネっていうのがもう何だか…

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2015/03/12(木) 08:05:48 

    こども時代を子どもらしく過ごして欲しいなあ。
    こういうの、大人になっても仕事でやるとしたら、
    小さい頃からずっとやってるってなんだかかわいそう、、本人はゲーム感覚で楽しいのかな?

    +2

    -9

  • 149. 匿名 2015/03/12(木) 08:08:10 

    この番組、家族で見てたけどこれはこれでいいんじゃない?ジョブズとかみたいな逸材が現れるかもしれないし。
    うちの子はこういうの向いてないから、サッカー・体操の体を動かす習い事をしてる。

    無理矢理習わすのは良くないと思うけど、子供がやりたいと言っているならやらせてあげればいいと思う。

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2015/03/12(木) 08:28:33 

    今時の小学生の習い事の中身に驚いた。
    小学生の甥っ子もピアノや空手といったオーソドックスな習い事ならしてるけど、まさかプログラミングを学んでいる小学生がいるとは…。
    まぁ、本人達が楽しんでいるのなら良いけどね。

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2015/03/12(木) 08:30:40 

    英会話習ってたけど、今や全く話せないわ。
    3年生~中学入るまで。
    高校までは得意科目だったけど、使わないと忘れる。
    高校生か大学生で短期留学すればいいのかなあ

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2015/03/12(木) 08:33:09 

    コンプレックスが習い事に現れるって納得!
    息子のクラスメイトは毎日遅くまで習い事。学校で休みたいのかしょっちゅう腹痛で保健室らしいよ。

    +14

    -4

  • 153. 匿名 2015/03/12(木) 08:37:04 

    一番はコミュニケーション能力。だから外遊びも大事。それは時代が変わっても同じこと。
    みんなに助けられ、愛される子に育てたいけどね。

    +17

    -1

  • 154. 匿名 2015/03/12(木) 08:41:09 

    子供が楽しんでやっているのであればいいのでは?
    嫌々だったら可哀想だと思うけど、どう思ってるかなんて他人には分からないのに、憶測だけで可哀想と言ってしまうのは本人にとっては大きなお世話だと思いますよ。
    個々に色々と長けている場所が違っているからこそ色んな分野で活躍する人がいるんだしそれが個性だと思うので、習い事ばっかでも外で遊んでばっかでもどっちでも本人の為にはなると思います。

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2015/03/12(木) 08:41:20 

    子供が外でボール遊びをしても文句
    室内で静かにプログラミングを学んでも文句
    親が買ってきたダサい服着ても、オシャレな服着ても文句
    何やっても大人は文句ばかりで生きづらい社会だね。
    私は自分がやりたくて子供の頃にバレエを習ってたけど当然バレリーナになれた訳じゃないし、今の仕事には全く役に立ってないけど楽しかったからそれはそれで良かったと思う。
    バレエも書道も算盤も親の押し付けで嫌々通ってる子は居たよ。どこにでも居るでしょ。
    家の前でボール遊びする子ども
    家の前でボール遊びする子どもgirlschannel.net

    家の前でボール遊びする子ども先日引っ越してきたのですが、近所のほとんどのお宅に小さいお子さんがいます。 その子どもたちが夕方になると家の前の道路でボール遊びを始めるのですが、うちの目の前でするんです。車に当たるのは嫌だし、自分の家の前ですればいい...

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2015/03/12(木) 08:52:56 

    技術革新は続いていくから、今のプログラミング技術がどこまで利用可能かは不明。
    でも、頭の運動になっているから、新しいことが起きても対応できるだろうから
    大丈夫だと思う。

    今は、何もしてない子って、ゲーム三昧、放置気味で格差が開くばかり。
    貧乏でも学問して這い上がっていくハングリーな子供は少ないと思う。

    習い事云々ではなくて、時代状況も考えて親が気を配ってあげることは子供に必要だと思う。
    それは、子供の個性に合わせて各自で取り組めばいい。


    +13

    -0

  • 157. 匿名 2015/03/12(木) 09:00:27 

    日本って未だに頭が固い、昭和思考の古臭い、考え方の人多いよね、外で遊べるわけないじゃん、子供だけでとか危な過ぎ、あんたらが幼少期生きてきた時代とは違うんだよ、この国って長生きしてる、爺と婆が足引っ張ってるし、それに育てられたおっさん、おばさんが、子供の未来を遮断してるわ。
    時代錯誤な考え方がはびこってたら日本に未来は来ないよ、いつまで昭和ひきずってんだよ、平成なって、
    27年もたってるのに

    +19

    -4

  • 158. 匿名 2015/03/12(木) 09:20:23 

    近所の国立大で、教育学部の学生さんたちの研究の一貫として
    幼児~中学生のサイエンス教室やってるので、
    うちの年長児通わせてるよ
    幼児はレゴを使った遊び中心だけど、
    小学生からはロボットコースや宇宙エレベーターコースとか色々あって
    プログラミングとか高度なことやってて、
    うちの子はロボットサッカーやりたい!と、今後も通う気満々
    上の子は全く興味持たなかったので行かせてないけど…

    アウトドアで泥んこ遊びさせてないと親のエゴだとか
    可愛いげのない子どもだとか言うような
    凝り固まった昭和脳の人こそ
    コンプレックスでもあんの?って思うわ

    +26

    -2

  • 159. 匿名 2015/03/12(木) 09:24:53 

    今更プログラミング?
    海外の学校行ってたけど小学1年で必須科目だったよ
    日本は未来に生きてると思ってたけど、それは90年初期までだったね。もうすっかり取り残されてる。今社会のトップが団塊のその子供だからか

    +24

    -3

  • 160. 匿名 2015/03/12(木) 09:26:08 

    運動できない子ってこけ方も下手だから先に手をつけなくて顔怪我したり、大人になって軽いスポーツしただけで大怪我したりする。
    だから小さいうちから運動させないとダメ。
    あと危ないからとか怪我させないようとか大人が回避ばかりさせると転んだときに手がでなくなる。
    だから小さいうちからたくさん歩かせていっぱい転ばせるの大事だよ。
    うちは普段は近所の公園で砂遊び、追いかけっこ、土日は車で大きい公園に連れていってボール遊びさせる。
    小さいうちから体を使う遊びをすれば運動嫌いにはならないと思うな。

    +8

    -17

  • 161. 匿名 2015/03/12(木) 09:30:22 

    凄いねー。外で元気に遊ぶ子供達減るわけだ。そしてやたらと体罰と騒ぐ親。体育の授業やマラソン大会も真面目にやらせる必要無しと言う親。普通にびっくりした。情に薄い子供達増えたし。なんでもかんでも金かけて習い事させりゃいー訳じゃない。感情の無い子増える方が恐ろしい。

    頭のいいイジメも増えてきたしね。親も凄いしね。習い事結構ですが やって良い事悪い事教えてほしいわ。無理か。ある意味毒親多いからね。教育熱心過ぎる方。難しいね、適度が。

    +3

    -13

  • 162. 匿名 2015/03/12(木) 09:34:18 

    160
    親がアウトドア好きでしょっちゅう登山やらアスレチックやらサイクリングやらいったり
    近所の子と泥んこ遊びもしてたけど、
    壊滅的に運動神経ないから運動自体大嫌いで
    インドア派だった私のような人も世の中には普通にいるということを知ってほしいね

    運動得意なうちの父やダンナも、あなたみたいなこと
    平気でいうけど
    視野狭いな~っていつも思うよ

    +23

    -2

  • 163. 匿名 2015/03/12(木) 09:51:31 

    公園に、血のついたペーパーや飲み薬、ちゃいろい糞みたいな色がついたペーパー落ちてるの視たとき、公園で変な病気もらいそうって思った

    +6

    -3

  • 164. 匿名 2015/03/12(木) 09:53:29 

    運動もしないで、泳げないし逆上がりも自転車も乗れないなんて悲惨だけどね。
    私は160さんではないけど、162みたいに視野が狭いって自分の視野の狭さを他人に押し付けて意見する奴が大嫌い。

    +0

    -13

  • 165. 匿名 2015/03/12(木) 09:54:20 

    見た目幼稚園児かと思った

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2015/03/12(木) 09:56:14 

    164
    そんなの全部できるし連続逆上がりも何回もできるけど、静岡では体育成績2とか1だよ
    結局体育なんて八百長なんです

    +10

    -2

  • 167. 匿名 2015/03/12(木) 09:58:06 

    運動なんて歩ければいいの。
    やりすぎは怪我するしかえって体に負荷がかかる。

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2015/03/12(木) 09:59:40 

    マラソンも体に悪いしね

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2015/03/12(木) 10:01:41 

    163
    え・・・ひどい公園。
    教育環境考えて引越しできたらいいね。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2015/03/12(木) 10:19:16 

    時代が変わっても純朴で可愛い子供もたくさんいるよ。
    数百年前の子供も昭和の子供も今の子供も
    変わらなく可愛いと思う。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2015/03/12(木) 10:20:06 

    みんな古いなぁ
    ガールでもその思考?

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2015/03/12(木) 10:25:04 

    162

    160だけど、親が子どもに運動をやらせないのが問題って言いたかったの。
    近所の公園ではボール使えないからって、子どもがボールを使った遊びをやらないのはよくないと。
    162は素敵な親御さんだね。

    +1

    -4

  • 173. 匿名 2015/03/12(木) 10:28:14 

    海外で小学校からプログラミングの授業があるのはプログラマー不足だから、プログラマーが稼げる仕事だからでしょ。
    日本の子どもにプログラミング教えたら、将来は海外出ていっちゃうよ。出稼ぎとかじゃなくて、完全に日本を見限ると思う。
    日本は資源がないんだからこうやって頭脳を鍛えなきゃって意見もあるみたいだけど、国力を上げることには繋がらないよ。

    +4

    -7

  • 174. 匿名 2015/03/12(木) 10:51:47 

    なんとなくだけど高齢出産で都内在住のセレブ思考の人が子どもに運動させなくていいでしょっていってる?
    わたしのまわりは20代で生んでるけど、みんな外で遊ばせてるよ。

    +5

    -7

  • 175. 匿名 2015/03/12(木) 10:57:14 

    好きで習ってるならいいじゃない。

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2015/03/12(木) 10:59:50 

    私プログラマーだけど、仕事量とお給料が割に合わないよ。
    だいたい体壊して退職か、癒しを求めて(?)機械相手ではなく動物子供相手の職に転職したり...。
    みんな最初はプログラミングが楽しくて始めるわけだけど...。
    変にプライドが高い人が多いので、コミュニケーション能力に欠ける人が結構、いやかなりいるっ。

    なんの職でもコミニュケーション力が一番の武器ではないかなぁ。
    となると、やはり友達と遊ぶということが大事なのではと感じます。

    ちなみに私は、自分の子供にはパソコンは触らせていません。
    人に習うようではダメ!

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2015/03/12(木) 11:09:12 

    算盤や習字みたいなインドア系の習い事のバライティが増えました。ってだけの話だよね。
    向いてる子はやればいいし、習った次の日は、遊ぶなりスポーツするなりすればいい。

    子供は外で~
    子供の時の運動の重要性~
    国力が~

    って少し反応が大き過ぎのような(^^;)

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2015/03/12(木) 11:25:51 

    173
    将来海外へ出るのもそれはそれで良いかも。

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2015/03/12(木) 11:29:25 

    子供は食事で栄養さえ取っていれば動かなくてもいいという人は体動かしていないから肩が凝っちゃってとか言わないでよ。
    骨折したり真の弱体化してくれたほうが田舎や地方に仕事が回ってきて助かるからおもいっきり過保護してあげてくださいませね。

    +1

    -5

  • 180. 匿名 2015/03/12(木) 11:31:14 

    173
    将来海外へ出るのもそれはそれで良いかも。

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2015/03/12(木) 11:56:52 

    ネット社会だしね。将来こんな天才児ばかり溢れるんだろう。

    +0

    -3

  • 182. 匿名 2015/03/12(木) 12:05:31 

    凄い時代だな~
    でも子供の方が飲み込み早そうだし
    創造力も豊かでいいかもね

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2015/03/12(木) 12:07:44 

    174

    まさに都会の高学歴高収入家庭と田舎のDQN家庭の違いだね。自分で言っちゃうって凄いね(笑)

    スクールやジムで専属講師に教わってるセレブと公園で野放しの原始人…目に浮かぶようだわ

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2015/03/12(木) 12:32:23 

    近所の公園はボール遊び、サッカーでも何でもできる広い公園。
    で、子ども達はアスレチックの滑り台の上でDS・・・。

    何にもできない公園の子はしょうがないかもしれないけど、何でもできる公園にきても今の子はゲームするよ。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2015/03/12(木) 12:46:07 

    子供にこういう将来役立つことをさせてあげるのも良いかもしれないけど、公園でもきちんと遊ばせてあげたい

    +2

    -4

  • 186. 匿名 2015/03/12(木) 13:33:24 

    しょうがない、生まれた時からパソコンやタッチパネルがある。
    どんな習い事しようが、子どもは子どもらしいもんです。大きなお世話。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2015/03/12(木) 13:47:08 

    こういう習い事してると、イコール外遊びさせてない、なの⁈
    うちは、何でもやりたがり。ちゃんと楽しそうに通い続け、今の所どれも辞めてない。ただ、どれも上手くないし得意でもないから期待はしてない。お金もスケジュールもパンパンだからこれ以上情報は与えない。
    でも、この前学校行く前粘土で遊んでたよ。折り紙大好きだし、お手玉にハマって買っといて!と頼まれた。足は遅いけど鬼ごっこ、サッカーよくやってる。サッカーは見てるこっちが泣きたくなる程下手だけど好きで教室行ってる。
    何にしても、才能ある子が羨ましいけど、何でもやる気があるのは長所と捉えたい。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2015/03/12(木) 13:55:28 

    4歳から10歳までがゴールデンエイジといって、それ以降に比べてこの時は運動能力が身につきやすい。
    バランスよく身につけるには、特定のスポーツだけやるよりも、鬼ごっこやドッチボールなどを夢中でやる方が全身の身体能力が上がるらしい。しかも、花まる教室の先生によると、算数の図形能力も上がるとか。

    泥んこになって遊んでいる方が底辺で、習い事ばかりしている子が支配者層になるとは限らない。
    遺伝や環境の要素もあるが、全身で思いっきり遊んで育った子が大物になる可能性を秘めている。

    ただ、もしかしたらプログラミングの天才がここから一人でも出れば、日本経済に貢献してくれるので、プログラミングが好きな子は頑張って欲しいとも思う。大半が多くのプログラマーのように、使い捨てのコンピュータ土方になると思うけど。

    +11

    -1

  • 189. 匿名 2015/03/12(木) 15:03:07 

    6
    で?

    +0

    -3

  • 190. 匿名 2015/03/12(木) 15:41:23 

    有名大学の付属幼稚園も泥遊び用のお庭があります。小学校も遠足にたくさん行きます。
    だけど立派なコンピューター室も情報の授業もあるんですよ。

    こういうことよりスポーツを~っていう人は正直あまり豊かな方じゃないのねって印象。金持ちは両方バランスよくやってるんだよ現実は。

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2015/03/12(木) 15:43:13 

    公立の中学校でも、技術の授業でプログラミング習いますよ。
    簡単なゲームとかも作ります。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2015/03/12(木) 15:47:30 

    183
    私は田舎在住でもDQNでもない、まわりも同じく。そこそこ贅沢したいし、のびのびと子育てしたいからあえて都内には家をもたない。
    見栄っ張りのセレブ思考の人に憧れもしないよ~笑

    +1

    -6

  • 193. 匿名 2015/03/12(木) 15:48:11 

    冒頭のしんじくん(中1)は痩せるべき

    +1

    -7

  • 194. 匿名 2015/03/12(木) 15:58:33 

    時代やその子に合わせた生き方ってのもあるよ。子供が色々体験してみることは大事だと思う。私は残念ながら頭がよろしくなかったんで、せめて綺麗な字を、ある程度計算出来るようにとそろばんと習字習ってた。後はマイナーだけど彫刻を習ってたかな。芸術面では評価高かったから色々賞を貰ってたよ。どれだけ自分を活かせるかが賢い生き方かもしれない。子供らしくないって意見もあるけど、まず自分らしさを身に付けないと人生の迷子になっちゃう。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2015/03/12(木) 16:11:12 

    何もならわせてないよwwやりたいともいわないし(。´Д⊂)てか、習い事させる時間がないや。学校終わってから習い事って。。宿題もあるのに。。九時前には寝せたいしね( ̄□ ̄;)!!

    +6

    -2

  • 196. 匿名 2015/03/12(木) 16:14:29 

    私の時は水泳習ってる子多かった。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2015/03/12(木) 16:22:55 

    プログラミングって子供でも作れるんだね。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2015/03/12(木) 16:23:12 

    子供いなくてよかった。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2015/03/12(木) 16:24:01 

    いいなーこの子たちが大きくなったらを想像するとワクワクするね

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2015/03/12(木) 16:32:58 

    いまどきの子供は習い事の数が超多いのかな~ってトピ開いてみたけど、プログラミングかあ。
    ますます将来仕事の合理化進んで就職難民増えそうな記事だ。
    工場もロボットで数人しかいらなくなったり、事務員とかどんどん人が削減されるんだろうなあ。
    世界とも戦わなきゃいけなさそうだし、生き残るのが今より大変そうだから、今おばちゃんでよかったよ・・・

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2015/03/12(木) 16:50:55 

    専門学校で言語javaとかoracleとか
    習いましたが難しいです。
    SE=システムエンジニアや
    PG=プログラマになるなら
    何も見ないで
    言語が解読して書けないと
    大変です。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2015/03/12(木) 16:57:43 

    子供がやりたがってて金があるならやらせたらいいじゃん

    習い事の話になると外で遊べ教の人がいるよね
    毎日何かの習い事はちょっと多いかな?と思うけど…

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2015/03/12(木) 17:21:31 

    小学校であり、名刺つけたり、学級日誌をパソコンで 日直日誌つけてたし、プログラミングの授業小1からありましたからなんとも思わないですが

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2015/03/12(木) 17:21:35 

    得意分野が増えるのは良いと思う!

    みんな小太りで生気のない顔なのが気になるけど。

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2015/03/12(木) 17:28:45 

    習い事漬けの標乗ってるけど、私立では学校の授業に組み込まれてます。一年から6時間授業で土曜もあるので、なので、放課後は馬淵とかの塾とバレエや日舞が多いです。だから私立の授業料やすい位だと思います。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2015/03/12(木) 17:47:40 

    良い大人になれる?

    +0

    -5

  • 207. 匿名 2015/03/12(木) 17:48:32 

    外で駆け回ったりしてもらいたい。

    +0

    -8

  • 208. 匿名 2015/03/12(木) 18:40:41 

    けど自分が親だったらなんでもいいからスポーツやらせたいな。運動神経悪くても若いうちしか身体動かないし。プログラミングは大きくなってもできることだし。

    +3

    -5

  • 209. 匿名 2015/03/12(木) 18:55:21 

    そういう時代なんだってことだね。
    昔と違う><って批難することでもないかな。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2015/03/12(木) 19:01:26 

    現役webデザイナーですが、現場で手数動かしながら自然と身につけてゆくもので、言語もデザインもめまぐるしく変わってゆくんで
    わざわざ習いに行くものでもないと思う。

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2015/03/12(木) 19:06:29 

    うちは息子がロボットとか宇宙とかにすごく興味あるから、もう少し大きくなったら習わせてあげたいと思って通えるところ調べてる。
    大人になって少しでも役に立つなら、他の習い事と変わらないと思う。
    理系だからと言って運動嫌いなわけじゃないし、習い事ばっかりにしたいわけでもない。
    否定的な意見が多いけど、そんなにだめですか?
    好きなことや得意なことは人それぞれでいいと思うのですが…

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2015/03/12(木) 19:18:08 

    運動教、スポーツ教の人凄いね。
    まぁ、肉体労働者には体力が基本かもしれないけどね…
    何事もほどほどに

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2015/03/12(木) 19:46:19 

    >>142
    パソコンも買えないような家庭なんてそうそうないでしょ。
    最近はスマホのように昔パソコンでしかできなかったことができる電子機器が出てきているから
    パソコンの値段はかなり下がっているよ。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2015/03/12(木) 19:58:32 

    213
    それが低学歴の親だと「パソコンわからなーい」って買おうとしない親がいるんだよね。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2015/03/12(木) 20:00:06 

    外で遊べ教の親って中学くらいになってから慌てて「勉強勉強」って言い出すからね。まぁ何事にも程度ですね。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2015/03/12(木) 20:25:22 

    私含め、友達でプログラミングなんて習ってる人見たこと無い。
    親にタイピング教えてもらってる人がいるくらい。
    でも、だいたいは習字やそろばん、塾やサッカー、バスケ、野球です。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2015/03/12(木) 21:26:42  ID:1jDfxW7MUc 

    20数年前に小6でデッカイパソコンで軽く習ってたよ。時が立てば今はプログラミングは当たり前なのかな?
    公文、水泳、スキー、書道、塾、習って一つも身についてない....。

    兄は野球に姉はテニスにそろばん。
    母ちゃん、習い事代で苦労かけさせたのにバカでごめん!

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2015/03/12(木) 21:37:05 

    教育熱心ではなくて、教育を人任せにすることに熱心な親

    +0

    -4

  • 219. 匿名 2015/03/12(木) 22:23:23 

    いいと思うよ!
    好きでやってるなら楽しいだろうし。

    なんかの本で読んだけど、たくさん習い事した人(続けなくてもオッケーで、)は、そうでない人に比べ、年収が高くなるそうですよ。

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2015/03/12(木) 22:33:29 

    ・・・将来役に立ちますか?

    +2

    -3

  • 221. 匿名 2015/03/12(木) 22:54:58 

    そろばん習うよりは絶対将来役立つ

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2015/03/13(金) 09:07:45 

    けど自分が親だったらなんでもいいからスポーツやらせたいな。運動神経悪くても若いうちしか身体動かないし。プログラミングは大きくなってもできることだし。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2015/03/13(金) 09:07:53 

    私の時は水泳習ってる子多かった。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2015/03/13(金) 13:58:53 

    219
    それは多分、貧困層は習い事をする余裕があまりなくて、富裕層にはあるからだと思う。
    単に富裕層の子が富裕層になりやすいというだけ。

    このプログラミングの教室も遊びの1つだと思うし有意義だと思うけど、あくまでちゃんと余裕のある家庭が、これだけに固執することなくやっているという前提で賛成。
    不相応な習い事を子どもにさせている家庭も結構多いから。
    知人に子どもをタカラジェンヌにするためにバレエや声楽を習わせていた人がいるけど、結局その子は発表会の時に着るキラキラした衣装に心奪われてアパレル(衣装屋さん)の店員に。
    レッスン料無駄にしたわ・・と言っていたけど、子どもが自分の狙い通りの道に進まなくてもそんな風に思わないような家庭でないなら、それは「不相応」だったんだと思う。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2015/03/14(土) 21:25:45 

    213、214
    低学歴の人が勇んでパソコンを買ってみたものの、キーボード入力ができなくて(タイピングを覚える根気がなくて)部屋の置き物化してしまう例がかなりあるんだって。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2015/04/02(木) 18:54:20 

    私が親なら、習字させて難しい漢字の勉強させて経典読ませる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード