-
1. 匿名 2015/02/27(金) 01:17:39
りぼん黄金期の作品の一つ!
かすみちゃん、まりこ、さきちゃん
久住くんに司くん!
子供の頃は久住くんが好きでしたが、
今読み返してみると司くんの方が
カッコいいと思います!
女のこはずーっとさきちゃんが一番好きです。
まりこの良さは未だにわからず、香澄ちゃんも優柔不断だなーと思ってしまいます。
星の瞳を語りましょう!+289
-6
-
2. 匿名 2015/02/27(金) 01:20:37
内容うろ覚えですが、当時、柊あおい大好きでした。+255
-2
-
3. 匿名 2015/02/27(金) 01:20:58
うわ~懐かしいっ!!
久住くん派と司くん派で別れてたなぁ。
当時はまりこが大キライだったなぁ…。
今もたまにコミック読み返すよ。+266
-4
-
4. 匿名 2015/02/27(金) 01:21:17
+154
-6
-
5. 匿名 2015/02/27(金) 01:21:47
私も司くんって男らしいと思います!
純粋なストーリーですよね(*^^*)
大好きでした。+161
-2
-
6. 匿名 2015/02/27(金) 01:21:52
、+154
-1
-
7. 匿名 2015/02/27(金) 01:22:34
あ!画像間に合わなかった…+18
-6
-
8. 匿名 2015/02/27(金) 01:22:36
わー知らない+21
-33
-
9. 匿名 2015/02/27(金) 01:23:10
最後、みーんなくっついたのなw+155
-0
-
10. 匿名 2015/02/27(金) 01:23:33
久住くんのお父さんが好きだった!+146
-2
-
11. 匿名 2015/02/27(金) 01:24:26
久住くんと司くんに好かれてる香澄がものすごく羨ましかった!+289
-2
-
12. 匿名 2015/02/27(金) 01:24:47
わー知ってるー!
これの影響で星座が好きになったー☆+108
-1
-
13. 匿名 2015/02/27(金) 01:25:12
弓道に憧れたなぁ+181
-2
-
14. 匿名 2015/02/27(金) 01:26:10
司の、プレイボーイ気取って実は一途な感じが好きだった+235
-2
-
15. 匿名 2015/02/27(金) 01:26:13
クリスタルみたいなの欲しかったw+198
-1
-
16. 匿名 2015/02/27(金) 01:27:01
250万乙女のバイブル+222
-1
-
17. 匿名 2015/02/27(金) 01:27:25
キュンキュンしてたなー
ときめきトゥナイトとどっちを先に読むかいつも迷ってた+191
-1
-
18. 匿名 2015/02/27(金) 01:27:28
懐かしい~
久住くんみたいな男の子と出会えると思ってた
30年近く経ったけど、まだ出会えていないw+204
-2
-
19. 匿名 2015/02/27(金) 01:28:17
もう、毎号クライマックス♡+143
-2
-
20. 匿名 2015/02/27(金) 01:28:28
「ガールズ」ちゃんねるなのに、なぜこうもどんびしゃの世代が上めなトピが採用されるの?+12
-93
-
21. 匿名 2015/02/27(金) 01:29:01
懐かしい!
まだ売ってるのかなー?+35
-1
-
22. 匿名 2015/02/27(金) 01:29:34
キツネにだまされて、香澄ちゃんや久住くんが2人ずつになって、全員ハッピーエンドっていう話をすごく覚えてる!+260
-1
-
23. 匿名 2015/02/27(金) 01:30:34
20
関係ないんじゃない?
男がコメントするのは嫌だケド…。+38
-8
-
24. 匿名 2015/02/27(金) 01:30:56
クリスタル…全プレに応募して貰ったという遠い記憶、今蘇った‼︎+213
-1
-
25. 匿名 2015/02/27(金) 01:31:50
沢渡香澄!強い子 よい子 元気な子‼︎+254
-1
-
26. 匿名 2015/02/27(金) 01:33:43
久住くんはメロンパンが好き(*^^*)+147
-0
-
27. 匿名 2015/02/27(金) 01:34:07
この曲も好きだった。懐かしいなあ…+34
-0
-
28. 匿名 2015/02/27(金) 01:35:12
知ってはいるけど、どんな話だっけ⁉︎
気になる〜‼︎+18
-1
-
29. 匿名 2015/02/27(金) 01:37:39
司の前髪?がいつも気になってた(笑)
まりこの事は嫌いだった。。
星のかけら?は私も欲しかったなー。+145
-0
-
30. 匿名 2015/02/27(金) 01:38:06
24さん!
えぇ〜そんなのあったんですか⁈(≧∇≦)
クリスタル欲しくて公園とかに空から落ちてきてないか探してましたw+60
-1
-
31. 匿名 2015/02/27(金) 01:40:08
凄い懐かしい。
星空の下で久住くんが夏の合宿で香澄ちゃんに
「君が好きだ」って告白したシーン好き(*^^*)
まだ小学生の低学年でドキドキして読んだな。
あの頃は高校生は大人だと思い高校生に憧れてた(笑)
香澄ちゃんは真理子を思い好きだけど
ごめんなさいって泣きながら断るんだよね。
誰が画像貼ってくれたら嬉しいな❤
私貼りたくても私のスマホからは貼れないから。+165
-2
-
32. 匿名 2015/02/27(金) 01:44:44
真理子は最初からずっと久住くんが好きだったのに、主人公の香澄ちゃんが久住くんの事を好きになるので、友達との仲もギクシャクしてくんだよね。
香澄ちゃんは頭も良くて久住くんと同じ高校に入学したりと、個人的には香澄ちゃんはやな感じだなぁ。と思っていました。+141
-13
-
33. 匿名 2015/02/27(金) 01:47:58
22
それ付録になってた別冊版(?)の話じゃないですか?当時6才くらいだったんですが、従姉妹がりぼん買ってて読んだ覚えが…懐かしい〜
今、デジタルコミックで一話から読んでます!+41
-0
-
34. 匿名 2015/02/27(金) 01:48:59
お料理クラブに憧れたなあ~
あと久住君がパパッと作る料理も美味しそうだった。
久住君、司君、日野君がサラリーマンになって、チラッと登場する漫画があったのですが、あれは何の漫画だったかな。。
+104
-2
-
35. 匿名 2015/02/27(金) 01:50:53
自分達が両思いなのをのを知ってるくせに応援とか、香澄て何様?て思った。恋より友情をとる健気な私、に酔ってる感じが苦手だったわw
真理子が怒るのも無理ないわ。久住だって、付き合ったクセに、やっぱり香澄ちゃんが好きとか真理子を振るし。
バカ同士お似合いw+150
-50
-
36. 匿名 2015/02/27(金) 01:51:50
30歳だけど知らない+4
-31
-
37. 匿名 2015/02/27(金) 01:52:57
大好きでした❤︎
すすき野原の男の子
星のかけらの女の子+181
-1
-
38. 匿名 2015/02/27(金) 01:54:36
沙樹と司が毎晩のように夜ベランダで、真理子と香澄のことを話し合うのがなんかおかしかった。時折司が香澄ラブ発言を入れすぎて沙樹が嫉妬丸出しなのもなんか痛ましかった。
私はおケイが好きだったなあ。+159
-0
-
39. 匿名 2015/02/27(金) 01:55:17
懐かしいです(*^◯^*)
初めてのマンガがこれでした!
マンガに興味無かったのですが、友達が貸してくれて読み方もだんだん分かりすっかりハマり
myビー玉を持ち歩き気分は主人公気取り(笑)
今思うと自分キモいなぁ(笑)
+55
-0
-
40. 匿名 2015/02/27(金) 01:55:23
この頃この漫画の影響で
弓道部員が増えたって聞いた+18
-3
-
41. 匿名 2015/02/27(金) 01:57:43
小学生の頃、読んでましたよ!
あの頃と今では感想が違いますね。
連載時は真理子が嫌いだったけど、今は香澄の方が嫌い!!+124
-3
-
42. 匿名 2015/02/27(金) 01:57:56
マシュマロ感覚ドリーミーラブ、ってキャッチはこの作品だっけ?+22
-1
-
43. 匿名 2015/02/27(金) 02:06:23
久住君と同じ高校に行った時点で、香澄ていやらしい女だと思う。「ごめんね真理子」たて、受験したのは貴方でしょ!+146
-8
-
44. 匿名 2015/02/27(金) 02:08:18
うわぁ~✨
懐かしい❗
大好きだった❗❗
読み返したいなぁ+15
-0
-
45. 匿名 2015/02/27(金) 02:08:40
わー!
初めて集めた単行本が
星の瞳のシルエットでした!
今思うと久住くんより
司くんの方が素敵だなぁ。
真理子は苦手だったけど、
最後に日野くんとくっついて
からなんだか許せたので
そう思わせた日野くんの
良い人キャラがすごい。+147
-1
-
46. 匿名 2015/02/27(金) 02:11:14
間に挟まれた沙樹が可哀想だったな。
久住くんが好きでもないのに真理子と
付き合ったのが嫌だった。
+154
-2
-
47. 匿名 2015/02/27(金) 02:11:17
司と紗希のカップルが一番好きだな。意地っ張りの紗希が「あんたの事大好きだよ」て告白するシーンにキュンとした。+124
-0
-
48. 匿名 2015/02/27(金) 02:15:48
34さん
その後の話があったのは
吉住渉の『ハンサムな彼女』です!!
懐かしいですね〜+45
-1
-
49. 匿名 2015/02/27(金) 02:16:57
24
これだよね。私も持ってた。
まりこが嫌いで、香澄にあれだけ冷たくしといたくせに自分が日野くんとうまく行ったからってあっさり仲直りしてたのが更に嫌だったなあ。+186
-1
-
50. 匿名 2015/02/27(金) 02:21:01
確か大学生になってからのもあるんだよね?
+42
-0
-
51. 匿名 2015/02/27(金) 02:24:04
5巻くらいまで無料アプリで読めるのでつい最近ダウンロードしたけど続きは有料なのでどうしようか迷ってる。+12
-0
-
52. 匿名 2015/02/27(金) 02:24:32
ドンピシャ世代はアラフォーですね!
私もりぼんっ子だったので、大好きでした。
香澄ちゃんが久住くんと結婚したら、くずみかすみ…って変な名前になるよなぁ、とか考えてました 笑。+95
-0
-
53. 匿名 2015/02/27(金) 02:27:38
ここアラフォー多いな+42
-11
-
54. 匿名 2015/02/27(金) 02:31:33
この話題で心が若返っていただけに現在自分がアラフォーなことに愕然。+95
-1
-
55. 匿名 2015/02/27(金) 02:31:44
懐かしい!連載当初の頃の絵が大好きでした!
途中から絵が変わってきて、それはあまり好みじゃなかったなー。
まりこは嫌いだけど、香澄にもちょっとイライラして読んでいた記憶があるw
柊あおいの一冊目の単行本で「乙女ごころ・夢ごころ」ってのがあるんだけど、それも絵が可愛くてお話も面白いのたくさん載ってて、好きだった。
+58
-1
-
56. 匿名 2015/02/27(金) 02:31:45
私服がひどすぎて思わずスクリーンショットしてしまったやつ(笑)+106
-0
-
57. 匿名 2015/02/27(金) 02:32:50
すすきの野原?素敵ー!!
懐かしいなぁ♡♡
クッキングしながら、弓道部見つめるのも最高♡♡+56
-0
-
58. 匿名 2015/02/27(金) 02:34:03
そうそう、途中から絵柄が変わったのが残念だった!+40
-0
-
59. 匿名 2015/02/27(金) 02:37:44
56
これは酷い!(゚o゚;;+29
-3
-
60. 匿名 2015/02/27(金) 02:43:45
懐かしい!
シリウスのペンダントですよね
内容だいぶ忘れてしまったけど、まりこが苦手だったのは覚えてるw+45
-0
-
61. 匿名 2015/02/27(金) 02:44:37
中学の卒業式で香澄が真理子から久住君の事好きなんでしょと言われて香澄がもうやだーって、逆切れみたいなのが腹立たって真理子派だった。
日野君家が立派。
+78
-1
-
62. 匿名 2015/02/27(金) 02:49:05
20
私も世代じゃないけど、ついこの間携帯で読んではまったよー。無料で読めるから読んでみ。
香澄よ、久住くんのどこがいいんだ?大人になってから読むと、司くんと真理子の彼氏と久住くんのお父さんがいい男だなーって思ったよ。
つまり久住くん以外の男w
女はジメジメドロドロしててイラつく。特にポエマー真理子。なーにが 今日は私の恋のお葬式だっつーの。+68
-6
-
63. 匿名 2015/02/27(金) 02:53:15
単行本の番外編で、司と沙樹の小学生時代の話が好きだった。+24
-1
-
64. 匿名 2015/02/27(金) 03:04:29
途中ウジウジした展開が続いて嫌だった記憶がある+65
-0
-
65. 匿名 2015/02/27(金) 03:08:37
子供の頃、いつも久住君との淡い恋を妄想していた‼楽しかったなぁ(笑)+11
-3
-
66. 匿名 2015/02/27(金) 03:25:44
香澄は誰にも久住くんを好きなこと言わないことに、憧れたなぁ!
マネしようと思っても、現実はペラペラ学校で言う自分。。(笑)
休日のサキの髪型は今考えても笑える!
ショートやのに後ろの先にバカでかいリボン(笑)+91
-1
-
67. 匿名 2015/02/27(金) 03:28:44
これ子供の頃と大人になった今じゃ好きなキャラとか見方がかわる漫画だよね。
香澄は今見るとすごく苦手なキャラ!実際こんな子が友達だったらイライラすると思う(笑)+94
-0
-
68. 匿名 2015/02/27(金) 04:01:06
56ひどい(笑)
当時もこの人の漫画はあか抜けないしダセーと思いながら読んでいました。
香澄たちと同い年だったので、よけいにそう思えてたのかも。
+36
-4
-
69. 匿名 2015/02/27(金) 04:02:12
懐かしい!!
流星群は漫画の中の作り物だと思ってました。
あそこまで星が降る流星群見てみたいな~+24
-2
-
70. 匿名 2015/02/27(金) 04:51:45
白石司くんでしたっけ?
私は、断然、司くん派でした!
女の子なら、おけいが好きでした!
香澄も、真理子も、オンナオンナしてて、うっとうしかった記憶が・・・
どちらも、女の厭らしい部分が全開だった。+69
-1
-
71. 匿名 2015/02/27(金) 04:52:27
きゃー見てました〜!
星のかけらとか持ってました‼︎
今一度読み返してキュンキュンたい♪
かすみちゃんが羨ましかったです。+25
-1
-
72. 匿名 2015/02/27(金) 05:02:36
な、なつかしいー!!
夢中で読んでた♪( 〃▽〃)
後半のほうかな?色々あって夕方にすすき野原で香澄が泣きながら久住君と抱き合うとこドキドキしたなぁ。+35
-1
-
73. 匿名 2015/02/27(金) 05:05:47
懐かしい!
この頃のりぼん大好きだったなあ〜!
一番好きだったのが、星の瞳のシルエットで、二番目がポニーテール白書、三番がときめきトゥナイト!
りぼん全盛期だったのかな。
それにしても、シリウスの星のかけらって今思うとかなり無理がある(笑)
当時は本気で信じてたけど。+93
-1
-
74. 匿名 2015/02/27(金) 05:44:24
恋すりゃみんな真理子になるって。特に若い時は。
香澄みたいなのはありえないと当時から思ってたなー。
両思いなの前提に譲るだのなんだのどんだけ傲慢?+94
-0
-
75. 匿名 2015/02/27(金) 05:47:24
番外編は絵が変わって、ちょっと嫌だったな・・・。
香澄と久住くんの遠距離。
お決まりのちょっかい出す男登場~!!
おケイの話は面白かったけど・・・。+23
-1
-
76. 匿名 2015/02/27(金) 05:56:04
さきがトーストかじりながら学校へ走って行くシーンがありませんでした⁇
それを司が一口くれって言って2人で走って行くっていう。
トースト食べたくなるし、小学生の頃だったからドキドキしました。
+65
-0
-
77. 匿名 2015/02/27(金) 06:06:37
香澄って今見るとかなりイヤな女だと思う
表では協力するふりして裏ではこっそり久住くんと二人っきりで会ったりして接近したり
真理子が学力的に入れないってわかってて、久住くんと同じ学校選んで、同じ部活にまでに入って終いには自分が振った事を隠して告白してみなよ〜と真理子に言ったりしてたよね?
心で私と久住くんには強い絆?思い出?があるもん!みたいな事思ってたりとか酷すぎる(笑)+152
-3
-
78. 匿名 2015/02/27(金) 06:10:11
星のかけらのネックレス、初めて買った全プレでした!
この間 職場でこの話してたばかりです。
自分でお金払うのに(当時は切手送ったかな)プレゼントっておかしいって(笑)
プラスチックで出来た安い感じのネックレスでしたが とても大事にしてました。
思い出話をしたら欲しいと思う気持ちがまた甦り、スワロフスキービーズで似たようなの作っちゃいました。
これって…と、気付く人が結構いてうれしいです。
+43
-1
-
79. 匿名 2015/02/27(金) 06:22:06
懐かしい。
けど、当時まだ小学生低学年くらいだった上に途中から読み始めたのでちょっと理解できなかったところも…。
結局すすき野原の男の子=久住くん、って事だったの?+19
-2
-
80. 匿名 2015/02/27(金) 06:39:35
りぼんの中で一番好きな作品です。
この漫画でシリウスを覚えたし、星に興味を持ちました。
クッキングクラブで一番最初に作ったケーキが、意外に大変な作業で(何回もイチゴを洗ったり、粉を振るったり)、出来上がりがイマイチとか…
弓道部や天文部に憧れたりとか…
チャラチャラしてそうな司くんが一途だったり…
さきちゃんが司くんに「三角形のバランスを崩さないで」って言ったり…
今でも色んな場面を覚えています。
これを最初に読んだのは小学生でしたが、高校生になってバイトしたお金で全巻まとめ買いしました。
久しぶりに読みたくなったなぁ。
+56
-0
-
81. 匿名 2015/02/27(金) 06:51:10
すごい懐かしい!
私もドンピシャ世代アラフォーで、りぼん派だったから毎号楽しみだった~(*^^*)
あの焦れったさが、子供の時には若干理解出来なかったし、我が儘な真理子が大嫌いだったなあ。
今もたまに読み返すけど、なんかかなりノスタルジックでいいよ。内容こそ違えど、私にもこんな青春時代あったな…と(^_^;)
服装も二昔前で今は笑えるけど、当時は香澄ちゃんの格好憧れたわ~+58
-0
-
82. 匿名 2015/02/27(金) 06:59:39
懐かしい!!大好きだった。
オリオン座の下にある星、シリウス!一番明るい星なんだ。って今でも、星見る度に、見てしまう。+24
-0
-
83. 匿名 2015/02/27(金) 06:59:45
星のかけら持ってた!小学生中学年だったなあ。
星が好きになって、高校入ってから天文部に入部しちゃったよ(笑)
そこで初めて彼が出来て、25才までお付き合いしたりして(私は遠恋に負けて別れちゃったけど)、結構私の青春に影響あった。
今となってはいい思い出(*^^*)+27
-1
-
84. 匿名 2015/02/27(金) 07:07:24
卒業式あたりから香澄大嫌いだった~
真理子のプライドを傷付ける発言や行動をしながら悲劇のヒロイン気取り
そして香澄の親友と付き合う久住くんのクズぶり
久住くんと香澄のドMカップルの盛り上げ役にされて真理子可哀想だった
最終回は司くんのキャラ変にビックリした+60
-1
-
85. 匿名 2015/02/27(金) 07:10:34
日野くんてお日様みたい!!
ばいby真理子+58
-0
-
86. 匿名 2015/02/27(金) 07:10:52
なつかしい
当時、真理子応援してました
香澄ちゃんが苦手でした
まわりはみんな真理子大嫌いって言ってたので言いにくかったw
脇役って大変だもんって当時から心が荒んでたw
久住くんより久住くんパパが意外と好きでした+39
-1
-
87. 匿名 2015/02/27(金) 07:11:22
懐かしのポン太くん+13
-1
-
88. 匿名 2015/02/27(金) 07:12:14
子供の頃は久住君派だったけど、大人になって読み返したら存在も忘れてた日野君が1番良い男だと気付いた。
+73
-0
-
89. 匿名 2015/02/27(金) 07:13:18
真理子が失踪した時に香澄がちゃんちゃんこみたいの着て探し回った件+91
-1
-
90. 匿名 2015/02/27(金) 07:15:35
二階堂くんっていたよね 笑
香澄に告白して撃沈した人
香澄が失神して久住くんが抱き上げる所キュンキュンしてたなー+56
-0
-
91. 匿名 2015/02/27(金) 07:17:11
久住くんが欲しいもの=全自動洗濯機 笑+67
-0
-
92. 匿名 2015/02/27(金) 07:17:23
盛り上がってるなか、失礼します。
何年前のマンガですか?
+7
-17
-
93. 匿名 2015/02/27(金) 07:18:10
懐かしい〜
たしか、久住くんが、東北大に入るのよね。
すごく優秀だな〜+16
-0
-
94. 匿名 2015/02/27(金) 07:28:49
コミックに原作者は最初まりこが主役設定で
書いてたのを読んでびっくりした覚えがある。
その後があるんだ、知らなかった。
気になる+19
-0
-
95. 匿名 2015/02/27(金) 07:30:35
三人がきゃっきゃしながらケーキ作るシーンが楽しそうで大好き。かすみちゃんが元気ない時に、チーズケーキとダージリンティーとかすみ草を用意してあげる(だったかな?うろ覚え。)エピソードとか、ほのぼのしたなぁ。+45
-0
-
96. 匿名 2015/02/27(金) 07:30:46
当時読んでた時は小学生か中学生くらいで、真理子めっちゃ嫌な女!!て思ってたけど、今思えば香澄のがしたたかだったな~て思う(^-^;
自分が振ったくせに、真理子に久住くんに振られたから告白してみなよって言ってた時は引いたな~
後、中学の修学旅行で真理子に久住くんの写真頼まれてて、真理子には横向きのやつ渡してて自分はちゃっかり一番写真写りいいやつ取ってたりとか(笑)+108
-2
-
97. 匿名 2015/02/27(金) 07:31:29
叶っちゃった
念願の夢、叶っちゃった!
みたいなのありましたよね?
どアップで口に手をあてて笑顔のやつ。
小学生の頃、なりきって真似してた。
「内気」て言葉、この漫画で知りました。
+21
-0
-
98. 匿名 2015/02/27(金) 07:32:55
香澄が昔から嫌いだった。
女性から嫌われるタイプだと思う。
+53
-1
-
99. 匿名 2015/02/27(金) 07:33:01
懐かしい! 話しはうろ覚えだけど流行ったよね! アラフォーだけど読んでキュン死したいw+8
-0
-
100. 匿名 2015/02/27(金) 07:33:59
連載当時読んでました。物語も佳境に近づくと毎号最後のページの端っこに「待て次号!」の文字が、この作品にだけ書かれていた気がする。
あの頃は真理子が大っ嫌いで香澄&久住くんの2人に毎回イライラしてました。おケイはサバサバしていて割と好きだったなー。
大人になって読み返してみると、真理子以上に香澄が嫌な女に思えました。+44
-1
-
101. 匿名 2015/02/27(金) 07:40:16
これ今 漫画で読みたいんだけど…あるかな?
BOOK・OFFとか?
文庫になってるなら本屋で買えるかなぁ。
読みたい!!+19
-1
-
102. 匿名 2015/02/27(金) 07:41:01
りぼんのお便りコーナーみたいなページに、「香澄ちゃんと久住君はお似合いです。名前がカスとクズだから」って投稿が載ってて、なるほどー!と感心した記憶があります。+95
-2
-
103. 匿名 2015/02/27(金) 07:52:37
当時小学生で毎月りぼんが発売されたら友達と感想いいあっていました。
真理子のことボロクソに言うてたな…+36
-0
-
104. 匿名 2015/02/27(金) 07:54:52
料理クラブで作ったゼリーが
とてつもなく美味しそうに見えて
私も作ったなぁ、
粉に水入れるヤツ。+44
-0
-
105. 匿名 2015/02/27(金) 07:55:58
102
それ掲載したりぼん凄いね(笑)+115
-0
-
106. 匿名 2015/02/27(金) 07:58:38
中学の夏休みに街で偶然真理子&久住を見かけて
香澄が「私なんて選ばなくていい、でも真理子を選ぶのだけはやめてほしい」
って思ってるのがあって嫌な奴だなぁと思った。+94
-1
-
107. 匿名 2015/02/27(金) 08:04:03
喫茶ブラジル+37
-1
-
108. 匿名 2015/02/27(金) 08:04:53
放課後に紅茶屋(でしたっ?)に寄って今日のお勧めを飲むのが良いなあって思ってました。
このマンガでアップルティーを知りました。+36
-1
-
109. 匿名 2015/02/27(金) 08:06:40
さくらももこの元旦那が、柊あおい先生、さくらももこ、あーみんの担当で、
そのうち二人を喰ったけど絶対美人な柊あおい先生にもちょっかいかけたけどかわされたんだろーなーと思ったw+36
-1
-
110. 匿名 2015/02/27(金) 08:08:10
香澄って高校入って久住くん、司、日野くんと3人の男と帰ったりして
純情そうなくせに絶対学校の女子の反感買ってそう。
目立つグループの子でないとそういう事しないよね。+65
-3
-
111. 匿名 2015/02/27(金) 08:13:16
当時は香澄ちゃん頑張れ‼︎真理子嫌い‼︎だったけど、大人になってここ読むと香澄ホントやな奴だなぁ(笑)
確かに真理子が好きなのわかってて同じ高校行くとかなんて強かなんだろう…
沙樹には悪いが司とオケイはお似合いだと思う(笑)
当時は真理子の髪型可愛い‼︎って思ってたなぁ。
+77
-0
-
112. 匿名 2015/02/27(金) 08:13:16
司とサキに告白したきっかけが思い出せない
サキがいる喫茶店に司がガールフレンドを何人か連れて通りかかって
引き返して窓をコンコンしてサキが喫茶店から飛び出してくっつくんだけど
司くんかなり香澄を好きでサキには興味ある素振りもなくて、伏線なしに急にくっついて驚いた記憶がある+10
-5
-
113. 匿名 2015/02/27(金) 08:13:17
香澄ちゃんが夏合宿で告白される前、『言わないでお願いよ』ってうぬぼれてるなぁと思った(笑)+99
-1
-
114. 匿名 2015/02/27(金) 08:16:03
あ〜、昔りぼんの付録で漫画家の先生が顔出ししてたけど、柊あおい先生は美人だったなぁ。
+27
-1
-
115. 匿名 2015/02/27(金) 08:16:21
大好きでしたー!
一巻と最終巻を比べるとだいぶ絵が変わって、すごく上手くなってますよね!+14
-2
-
116. 匿名 2015/02/27(金) 08:24:38
この歳になると久住くんのダンディなお父さんが気になる。教授だったっけ??+40
-0
-
117. 匿名 2015/02/27(金) 08:26:01
昔から司くんが好き!久住と香澄はイライラするw。司くんの一見ちゃらそうなんだけど硬派なとこ最高+21
-0
-
118. 匿名 2015/02/27(金) 08:28:11
109
その3人ならあーみんが断トツ美人だよ+55
-1
-
119. 匿名 2015/02/27(金) 08:29:05
昔から司くんが好き!久住と香澄はイライラするw。司くんの一見ちゃらそうなんだけど硬派なとこ最高+8
-0
-
120. 匿名 2015/02/27(金) 08:29:22
司とさきちゃんのカップルがすき!!
くずみくんは、ほんとできすぎくん!!
かすみの星のかけらの男の子がくずみくんとか、
今じゃそんな都合のいい話しあるかーーーい!!って思うけど
当時小学生だった自分は純粋に楽しんでたなぁ
また読みたい♡+27
-0
-
121. 匿名 2015/02/27(金) 08:31:15
久住くんみたいな旦那さんが欲しかった…
料理もうまいし格好いいし勉強もできるし…+29
-1
-
122. 匿名 2015/02/27(金) 08:42:06
久住と司の学年1人気の男子が、あんな地味グループの女子3人組とつるんで まわりは何も思わなかったのかな
3人共めっちゃ可愛いとかだったのかな+36
-0
-
123. 匿名 2015/02/27(金) 08:55:03
大好きでしたー!!
久住くんがかっこよくてキュンキュンしてて、真理子が大嫌いだったけど、ここのコメント見て大人になってから見ると〜と書いてあるのでまた読みたいと思います。
香澄にイライラするようになるのかなー 笑+35
-0
-
124. 匿名 2015/02/27(金) 08:55:35
私も真理子が大嫌いだった。おケイも。
でも最後は司とさきが結ばれておケイと和解?出来たのは良かった。
真理子と日野君ってどうなりましたっけ? 友達のまま?+9
-0
-
125. 匿名 2015/02/27(金) 09:03:35
私は子どもの時に読んでるときから香澄が嫌いだった。
どう考えても香澄はイヤな女だと思う。
なのに周りの友達は真理子がイヤな女と言ってて私には理解できなかった。+35
-1
-
126. 匿名 2015/02/27(金) 09:10:19
112さん
子供の頃、司はさきが好きだったと、さき本人に話したんです。
さらに司は、さきとデートしたこと無いからって誘うんです。
さきは内心嬉しくてオメカシして行くんだけど、途中でおケイと会って司が問い詰められた時に、司はとっさに
「さきとのデートは洒落だよ」
と言ってしまい、さきを傷つけます。
さきはその場から泣きながら走って帰ってしまい、その後さきの気持ちに気づいた司から「告白してみろ」と言われます。
が、さきは素直になれず「大嫌い」と宣言します。
司は「こんな時にも素直になれないんじゃダメだな」的な事を言って立ち去ってしまいます。
そっからさきは考えを改めて素直になり、告白してみる…という流れ。
長々すみません。
ヤバイ!思い返してまた読みたくなってきた(*^^*)+45
-0
-
127. 匿名 2015/02/27(金) 09:12:17
20代ですが最近文庫版を買いました
久住くんみたいな男の子がいたら私も恋したと思う!
服のセンスは見なかったことにしてます
一緒に銀色のハーモニーも買いました(o^^o)+25
-0
-
128. 匿名 2015/02/27(金) 09:13:41
成績で志望校が別れることを星の瞳のシルエットで学んだ
幼心に沙樹の眼鏡が大きすぎ
真理子は内巻きが強すぎでまっすぐ伸ばしたら髪長いのかなと思ってた
おケイの腕まくりがなんとなくウザいと思ってた
+23
-2
-
129. 匿名 2015/02/27(金) 09:15:53
清陵なんて落ちればいいのに!!
by真理子+60
-1
-
130. 匿名 2015/02/27(金) 09:16:14
私も文庫本買ってみよう。子供の時みたのと
今、読んだのでは考え変わってると思うから。
久住くんは嫌な男だけど私なら惹かれちゃうかも(笑)+18
-0
-
131. 匿名 2015/02/27(金) 09:21:07
卒業式に香澄が久住くんの事好きなこと真理子にばれて沙樹がずっと香澄の気持ちに気付いていた事を知り沙樹に逆ギレした香澄…
酷い娘だな+47
-2
-
132. 匿名 2015/02/27(金) 09:22:34
おケイの前髪がすごいなー、と思ってみてた
くるりんってなってて、毎朝セット大変そう+39
-0
-
133. 匿名 2015/02/27(金) 09:23:37
カスとクズってwwwwww
ところでおケイは久住くんと司が好きだったっけ?最後は誰とくっついた?+24
-0
-
134. 匿名 2015/02/27(金) 09:25:50
司とのデートで沙樹がメガネ外してショートカットで首の後ろにリボン着けてたのが健気でかわいかったな
その後おけいに邪魔されるんだけど…+19
-0
-
135. 匿名 2015/02/27(金) 09:28:13
司とおケイそっくりだったねw+16
-0
-
136. 匿名 2015/02/27(金) 09:30:27
133さん
おケイはその後の「エンゲージ」っていう漫画の方で、よさげな人に会います。
でもハッキリ付き合いましたって終わりじゃなかったような……+25
-0
-
137. 匿名 2015/02/27(金) 09:30:40
うわー、懐かし〜!!!神マンガだったよねぇ
好きだった!+16
-0
-
138. 匿名 2015/02/27(金) 09:32:26
おケイが子供ながらに大人っぽくて好きだったわー
前髪くるんて‼︎+14
-0
-
139. 匿名 2015/02/27(金) 09:32:33
+63
-0
-
140. 匿名 2015/02/27(金) 09:39:22
体育祭でいつも久住くんとフォークダンス踊れなかったのに、アンコールで二人踊れる事になって二人で舞踏会気分にひたってる時の沙樹と司の優しく見守ってる感じが良かったな+41
-0
-
141. 匿名 2015/02/27(金) 09:41:39
136さんありがとう!いい人見つかったんですね( ღ'ᴗ'ღ )
+5
-0
-
142. 匿名 2015/02/27(金) 09:42:46
1
私は子供の時は香澄が好きで真理子が嫌いだったけど、大人になってからは香澄より真理子が好きになりました。
中学の卒業式で、真理子が香澄に「久住君のこと好きなの?」って聞いた時に、「ごめん、実は私も好きなの」って正直に答えていれば、真理子もきっと「一緒に頑張ろうね」ぐらい言ってくれたと思う。
香澄が下手に気持ちを隠したせいで、真理子や久住君、司までを傷つける羽目に…。
大人になると、香澄の優柔不断さにものすごーくイライラしますw+57
-1
-
143. 匿名 2015/02/27(金) 09:45:00
34
確かハンサムな彼女に出てきますよ。
未央の所属する芸能事務所の社員としてw+17
-1
-
144. 匿名 2015/02/27(金) 09:48:28
たしかに、
大人になってあらためて読み返してみると、
香澄ちゃんて、めっちゃイヤな女だよね。
あと、タッチの南ちゃんも!
大人になってから見ると、
めっちゃイヤな女!
+59
-1
-
145. 匿名 2015/02/27(金) 09:55:52
星の瞳のシルエットの付録で「ドン・ジャン・プー缶」っていうバカでかい紙製の筒があったの覚えている人いませんか?
本当に大きくてパジャマ入れに使っていました。+12
-0
-
146. 匿名 2015/02/27(金) 09:58:45
結局香澄のした事って何の意味もなかったような…。ちゃっかり久住君とくっついてるし、
青春時代を3年ほどウジウジ過ごしてアホだと思う。+49
-1
-
147. 匿名 2015/02/27(金) 09:59:59
長期連載は絵が変わるよね〜
一番絵柄が良かったのは、5〜6くらいだったと思う+21
-0
-
148. 匿名 2015/02/27(金) 10:00:12
ヒロインの部屋着が半纏だったのは衝撃だったなぁ+32
-0
-
149. 匿名 2015/02/27(金) 10:03:09
女の嫌な部分を見事に集約した漫画よね(笑)柊先生凄い。当時でまだいってて20代前半よね?+29
-1
-
150. 匿名 2015/02/27(金) 10:11:59
柊あおいが可愛くて大好き。だから、ジブリ映画では、耳をすませばが一番好きです。
星の瞳のシルエットくずとかすだねっていうとこが好きでした。+15
-0
-
151. 匿名 2015/02/27(金) 10:19:52
このシーン懐かしい!+41
-0
-
152. 匿名 2015/02/27(金) 10:23:22
48さん143さん
34です。
ありがとうございます!わ~スッキリしました!
今読み返しています。
未央のマネージャーの三浦さんのとある素性について明かされるシーンのところで登場してましたね!
司君
香澄ちゃん元気か?
久住君
まあな子育てに追われてる
日野君
うちも来月。。。
結婚して子供できたっぽいですね!+29
-0
-
153. 匿名 2015/02/27(金) 10:51:59
香澄ちゃんみたいな娘ほしいわー。
自分の友達には絶対イヤだけど。
頭よくて、かわいくて、控えめで
そしてモテモテ!
そして非の打ち所がない旦那をつかまえて
ちゃっかり幸せになるタイプ。+34
-0
-
154. 匿名 2015/02/27(金) 11:08:04
久住君って中学時代から香澄ちゃんの事好きなのバレバレだったよね+29
-0
-
155. 匿名 2015/02/27(金) 11:10:29
+44
-1
-
156. 匿名 2015/02/27(金) 11:17:39
102爆笑!!
そういえ当時母から「カスミちゃんとクズミくん!?変な名前ねえ」と言われて何でだろうと思ったのですがそういうことだったのかも!+8
-0
-
157. 匿名 2015/02/27(金) 11:20:45
香澄は心理カウンセラー(えーって思ったw)
久住は天文台だっけ結婚したよね
まりこの相手が日野くんでもいいんだけど
日野くん最初少しブサイクに描いてあるのが嫌だったなぁ
人気出たのか後半マシになったけど
まりこのその後はどうだったけかな…
しかし男性であんな簡単に友情壊れちゃうのかって驚いたよ
ときめきの方はいいライバル関係だったもんね
+24
-0
-
158. 匿名 2015/02/27(金) 11:43:26
155
マシュマロ感覚ドリーミィーラブw
語呂イイネ!+19
-1
-
159. 匿名 2015/02/27(金) 11:46:02
香澄ちゃんて高校くらいからキャラ変わったよね。中学生の頃はもっとキャピキャピ明るい子だったけど
恋愛に疲れきってか、おしとかやな暗いかんじになってた。+43
-0
-
160. 匿名 2015/02/27(金) 11:48:05
ここで香澄批判してる人は「ヒロイン失格」の主人公好きそう。+0
-10
-
161. 匿名 2015/02/27(金) 11:53:55
おケイなんて恥ずかしいあだなで呼ばれたくないわw+40
-0
-
162. 匿名 2015/02/27(金) 12:05:36
あの頃に戻りたい(´;ω;`)+15
-0
-
163. 匿名 2015/02/27(金) 12:27:08
155
不覚にも久住くんかっこいい♡とときめいてしまった(笑)+14
-0
-
164. 匿名 2015/02/27(金) 12:39:08
私は卒業式の「もうやだー!!」
が、いまだにわからない。
だって、全部自分でまいた種じゃん
久住くんとは友達って言ったのを聞かれただけで
あんな泣く?てことは、自分もめちゃくちゃ期待してたってことだよね。+48
-2
-
165. 匿名 2015/02/27(金) 12:54:36
香澄のはっきりしないのが嫌いだった。
まりこの性格の悪さも。+28
-1
-
166. 匿名 2015/02/27(金) 13:09:21
ブックオフに売っちゃって後悔
読み返したくなったな~+17
-0
-
167. 匿名 2015/02/27(金) 13:29:27
香澄ちゃんのマネしてピンで前髪留めたり、分厚いヘアーバンドしたり。香澄ちゃんの髪質と髪型に憧れたなあ。半纏ねだって買ってもらって、近所まで出かける時に着たりしてました。恥ずかしい。+16
-0
-
168. 匿名 2015/02/27(金) 13:33:47
これだよね☆懐かしい!+40
-1
-
169. 匿名 2015/02/27(金) 14:32:15
めっっちゃ好きでした!
久住くんにドキドキしたなぁ。また買いたいぐらい。
応募者全員プレゼントかなんかで、
星のかけらプレゼントありませんでした?
あれ、買おうか迷ってるうちに終わってしまい、、
すごい後悔してました。
まりこ、可哀想だと思ってましたが、
私はさきが好きだったなぁ。
香澄っていう名前に憧れました。+18
-1
-
170. 匿名 2015/02/27(金) 14:50:36
元々真理子が主人公で香澄を脇役にする予定だったってどっかで見たなぁ
そしたら香澄は恐ろしく嫌われただろうね+23
-0
-
171. 匿名 2015/02/27(金) 15:42:56
そもそも久住君って学年一モテモテの人なんだから、好きな人が被っても全然おかしくないだろーに
香澄も気持ち隠さなくていいのにね。
マイナーな人を親友で取り合うなら気まずいのもわかるけど+26
-0
-
172. 匿名 2015/02/27(金) 16:25:53
89
真理子が失踪した時に香澄がちゃんちゃんこみたいの着て探し回った件
柊あおいがちゃんちゃんこが好きだから香澄にも着せたらしい
で担当さんにそれ着て探し回るって大笑いされたそうです
+17
-0
-
173. 匿名 2015/02/27(金) 16:38:36
155
久住君のお父さんなつかしい!この扉絵はっきり覚えてる
扉絵って単行本には載らないよね?
もったいない!+18
-0
-
174. 匿名 2015/02/27(金) 16:58:08
今読むと、こんな男の子いないよね。
みんな性欲ない。高校生なのに。
気持ち悪い。+22
-5
-
175. 匿名 2015/02/27(金) 17:18:31
懐かしいね。
内容忘れちゃったからもう1度読みたいな。+4
-0
-
176. 匿名 2015/02/27(金) 17:31:10
ちゃんちゃんこじゃなくて半纏だよ。
ちゃんちゃんこはゲゲゲの鬼太郎が
羽織ってるヤツ。+12
-0
-
177. 匿名 2015/02/27(金) 17:42:30
アラフォーです。ドストライク!
もう毎月のりぼんの発売が楽しみで
久住くんと香澄ちゃんの
恋の行方にドキドキしてたー。
子供の頃は、お金ないから
単行本の10巻だけ買って持ってたなぁ・・・。
もう一回読みたいなー。
今ならなんとか大人買いも出来るんだけどな。(笑)+11
-1
-
178. 匿名 2015/02/27(金) 17:43:02
まりこにもかすみにも共感出来ず、
板挟みで苦労している沙樹が一番好きだった。+25
-0
-
179. 匿名 2015/02/27(金) 18:28:33
168
毛量多いぜ羨ましい(-_-;)+4
-0
-
180. 匿名 2015/02/27(金) 18:31:53
私はガッツリ香澄派だった。
真理子の画策ですすき野原の男の子が発覚した時は、脳内
「や~い、自分でバラしてやんの~(ー曲ー)!」なんて思ってたりしてました。
少女マンガ何気に読者の悪い心を引き出す勢いには参りましたね。
でも、些細なきっかけで誰でもこういう嫉妬心や悪意湧き立つことあるよね。+6
-1
-
181. 匿名 2015/02/27(金) 19:19:49
真理子は久住くん&香澄をひっかき回して、それに飽き足らず自分に好意を寄せてくれた日野くんをも振り回し、沙樹には泣きついて味方に引っ張り込もうとする、同性からしたらホントにあざといイヤなオンナだった!
最終的にすべてを受け止めてくれる日野くんに落ち着いたとはいえ、本命の久住くんには見向きもされなかったからかわいそうではあるけど、やっぱり私は香澄の味方!+18
-2
-
182. 匿名 2015/02/27(金) 20:01:16
当時は真理子がウザイというような風潮だったけど、私は香澄や久住くんもどうかと思う。
香澄は久住くんの気持ち知っていながら真理子に告白を勧めるし、久住くんは久住くんで、気持ちがないのにOKして、しばらく付き合ったのちに「やっぱりごめん」。
振り回されてたのは真理子も同じじゃないかな~。+21
-1
-
183. 匿名 2015/02/27(金) 20:15:44
司と沙樹の話をもっと掘り下げてほしかった。
一番好きなカップルだったのでw+15
-0
-
184. 匿名 2015/02/27(金) 20:19:31
香澄を図書室に呼び出して告白した男子いたよね?
なぜ図書室?と疑問に思った。案の定、みんなに注目されてたし(笑)+14
-0
-
185. 匿名 2015/02/27(金) 20:29:04
184
二階堂くんですね(*^^*)
最後には彼もデートに行くって幸せそうでしたね(笑)+9
-0
-
186. 匿名 2015/02/27(金) 20:45:11
173さん
私単行本持ってるんですが
この絵載ってましたよー!
りぼんだったらカラーで
描いてあったんだろーなー
と思いながら見てました!+4
-0
-
187. 匿名 2015/02/27(金) 20:59:23
久住くんが名前で呼ぶ女子は香澄ちゃんだけ+22
-0
-
188. 匿名 2015/02/27(金) 21:00:40
沙紀は美人
真理子の姉も美人だったな+17
-0
-
189. 匿名 2015/02/27(金) 21:15:41
続編のエンゲージってのが家にある
大学時代の話
いきなりお互い呼び捨てに呼びあってそんなキャラだったかと思ったw+20
-0
-
190. 匿名 2015/02/27(金) 21:18:32
シリウスの星のかけらの女の子へ
一言謝りたいのです。ごめんね。
すすき野原の男の子より+16
-0
-
191. 匿名 2015/02/27(金) 21:20:55
香澄ちゃん、チーズケーキとアップルティーとかすみ草が好きだったよね?+8
-0
-
192. 匿名 2015/02/27(金) 21:23:59
香澄って性格悪くない?
中学の修学旅行で久住くんの写真を2枚隠し撮りしたんだけど、
真理子には横向きの写真をあげといて、
ちゃっかりと自分用には名前を呼ばれてこちらを振り返った写真。
こいつ最低!って思った。
沙樹も一応真理子を応援するけど香澄寄りだし。
+25
-1
-
193. 匿名 2015/02/27(金) 21:32:02
189さん
そんなのがあったんですね!見てみたい(^o^)+1
-0
-
194. 匿名 2015/02/27(金) 21:40:34
矢沢あいの「ラブレター」というマンガの主人公が星野ひとみという名前で、りぼんのお便りコーナーに「星野ひとみのシルエット」というタイトルの投稿イラストが載ってたのを何故かすごく覚えてる。
「星野ひとみ」に長い影がついてるイラスト。
矢沢あいも星の瞳のシルエット好きだったのかな。+5
-1
-
195. 匿名 2015/02/27(金) 22:14:49
すすき野原の男の子
星のかけらの女の子
懐かしい!!!+3
-0
-
196. 匿名 2015/02/27(金) 22:22:07
「シリウス」という言葉が妙に魅力的だった!+13
-1
-
197. 匿名 2015/02/27(金) 22:43:03
エンゲージ、いろいろやらかしちゃってますよね。大学で悶々ジリジリしちゃってるカスミといい、俺のオンナ呼ばわりするクズミといい、見なきゃ良かった…+7
-1
-
198. 匿名 2015/02/27(金) 22:43:13
懐かしいです!
小学校低学年で、母には中高生の恋愛物なんて早い!と買ってもらえなかったので、祖母にせっせとねだって買ってもらっては、
こっそり読んでました。
香澄ちゃん、久住くん、全てが懐かしいです!+5
-1
-
199. 匿名 2015/02/27(金) 22:47:17
››193
二冊出ててね新キャラ登場します
前編は香澄、新キャラ、オケイ、久住
後編は新キャラとオケイ中心です
新キャラが主人公の設定です。
新キャラは男です。+2
-0
-
200. 匿名 2015/02/27(金) 22:56:23
星の瞳のシルエットっていうタイトルがすごい綺麗だと思う+9
-0
-
201. 匿名 2015/02/27(金) 23:19:25
星の瞳のシルエットは大好き!
でも続編で、二人が呼び捨てにしてるのと、久住くんが「こいつ」というのに激しく違和感があった。
つきあって数年経ったとはいえ、なんか違うんだよな~。。。
+15
-0
-
202. 匿名 2015/02/27(金) 23:52:43
1番最初に好きになった漫画で初めて買ったコミックスも星の瞳のシルエットだった。
今でも大好き!永遠にバイブル!+6
-0
-
203. 匿名 2015/02/28(土) 00:07:29
小学生の時に大好きな漫画でした!
でも今一番覚えているのは、
「日野君ってお日様みたい」横に日野君の笑顔
ってシーン。小学生ながら寒っって思った。+16
-0
-
204. 匿名 2015/02/28(土) 00:23:55
今はマンガ大好きな私が初めて読んだ少女マンガが星の瞳のシルエットでした!
当時小学生で、キャラクターみんな魅力的に思えた。
今でも大好き!
星のかけらほしかったな~(笑)+5
-1
-
205. 匿名 2015/02/28(土) 00:34:03
星の瞳の〜とは違うかもしれませんが
幼稚園だか小学校の時 幼馴染の男の子とお祭りに行って
オモチャの指輪を買ってもらう〜
みたいな話の漫画ありませんでしたか?
すごくきになるのに思い出せない!多分星の瞳系の漫画だったと思うんですけど。+4
-0
-
206. 匿名 2015/02/28(土) 00:45:33
初めて買ったりぼん。
星の瞳のシルエットが連載初回でした。
毎回ドキドキしながら読み、翌月号の発売が待ち遠しくて待ち遠しくて。
近所の商店のおばちゃんに、届いてますか?と何度も聞きに通った思い出が。
全プレも応募しましたし、ファンレターも送ったなぁ。
単純に久住くん香澄ちゃんを応援していましたよ。
全巻未だに手元にあります。
+10
-0
-
207. 匿名 2015/02/28(土) 00:47:21
206
画像がアップ出来ていなかった。
再度…+0
-0
-
208. 匿名 2015/02/28(土) 00:52:49
205さんへ
おそらくですが...
なかよしで掲載されてた指輪物語じゃないかな?
あんまり記憶にないけど。+6
-0
-
209. 匿名 2015/02/28(土) 00:53:02
鏡を見て「強い子、良い子、元気な子!」もなんだかなぁって思ったけど、高校入学式の日の「おはよう、高校生の私」はドン引きでした。+10
-0
-
210. 匿名 2015/02/28(土) 00:54:21
205さん
「指輪物語」ですよね?
かなみちゃんと、しゅん君!!+4
-0
-
211. 匿名 2015/02/28(土) 01:02:47
調理室から弓道場見えるんですよね~
お米磨ぎながら久住くんを見つめる姿
羨ましかったなぁ~
貼れたでしょうか。+5
-0
-
212. 匿名 2015/02/28(土) 01:05:59
懐かしい(T-T)+2
-0
-
213. 匿名 2015/02/28(土) 01:11:48
カントリーラジオ 覚えている方いますか。
かなりマニアです(笑)+5
-0
-
214. 匿名 2015/02/28(土) 01:30:07
日野君と久住君のお父さんがいいな+3
-0
-
215. 匿名 2015/02/28(土) 02:43:33
吉祥寺、日野、などなど
高校で出会う人が
中央線の駅名だったよね。+11
-1
-
216. 匿名 2015/02/28(土) 07:45:40
東村アキコの「ママはテンパリスト」に、子供の頃漫画が夢の世界だったけど大人になって現実を知る、みたいな話の場面で
すすき野原だって私有地か国有地だ
みたいなこと書いてあって、笑えた。
同世代の漫画家だと、当然かもしれないけど読んでた漫画も一緒なんだよね。
東村アキコも星の瞳のシルエットが好きだったらしい。
+4
-0
-
217. 匿名 2015/02/28(土) 23:32:30
懐かしすぎる、、今思うと昼ドラみたいな泥沼ぷり。そんな私もアラフォー。久住くんがつくったハンバーグ美味しそうだったわ。+5
-0
-
218. 匿名 2015/03/01(日) 22:36:46
幼い頃の刷り込みなのか、いまだに香澄を嫌いにはなれないや。
中高生なんてうじうじ悩んで正解と真逆の行動をとることもあるし、自分に酔ってる感がリアルで逆に共感してしまうところも。
子供の頃は真理子がお邪魔虫に思えたけど、そこだけは大人になると見方が変わるね。
星のかけら、すすき野原、シリウス、とキーワードがロマンチックで夢があって良かった。
すすき野原の風景なんてリアルタイムの子供時代ですらノスタルジックで素敵だなと憧れたな~。+2
-0
-
219. 匿名 2015/03/02(月) 01:04:26
私もあんな出会いが欲しいと思ってススキ野原があれば私も運命の相手に出会えるかもどっか近くになかったかな?・・・なんて単純だった小学校時代。
人生そんなに運命は転がってないし、簡単には理想の人に出会わないとのちに痛い程知る。
+2
-0
-
220. 匿名 2015/03/02(月) 23:17:35
今でも大好きな漫画の1つだな〜。「今」にはないものが沢山詰まってて、乙女たちの心を掴んではなさない漫画だったなと…。
かすみちゃんたちが卒業したときは、自分も一緒に卒業した気になったりしちゃって(笑)+3
-0
-
221. 匿名 2015/03/05(木) 11:36:30
当時(他のアニメのように)
これもアニメ化すれば良いのに!
と思っていた(笑)
何も判らない、自分の価値観が全ての純粋な小学生でした(^-^ゞ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する