
スケジュール管理は携帯派?手帳派?
66コメント2015/02/21(土) 08:10
-
1. 匿名 2015/02/20(金) 11:39:03
私は夫とスケジュールを共有する為に携帯に入力してますが、手帳の方が見やすいし、悩んでます。
皆さんどちらですか?
メリットデメリット教えてください。+28
-0
-
2. 匿名 2015/02/20(金) 11:39:37
どっちもはだめ?+52
-4
-
3. 匿名 2015/02/20(金) 11:40:38
手帳です。
スマホに入れると、電話しながら確認取れない。
当たり前のことかもしれませんが(笑)+191
-3
-
4. 匿名 2015/02/20(金) 11:40:55
手帳派です(^^)
私は入力より、書いた方が早い。
また、電源が落ちて困る事がないので。
+159
-1
-
5. 匿名 2015/02/20(金) 11:41:27
スマホで管理してます。
大事な予定がある日はアラームが鳴るようにしてる+32
-4
-
6. 匿名 2015/02/20(金) 11:42:11
手帳です!
書くとなんか達成感がある(*^-^*)+112
-1
-
7. 匿名 2015/02/20(金) 11:42:14
手帳派
毎年選ぶの愉しみだし+116
-2
-
8. 匿名 2015/02/20(金) 11:42:28
手帳派です。
書いて覚えるタイプなので。
持ち歩くのが面倒ですが、大切なプリント等を挟んで持ち歩いています。+65
-1
-
9. 匿名 2015/02/20(金) 11:42:40
手帳です。
パっと見られるし、手で書くことで記憶もされる気になれるので。
翌月とかパッと見られるのも気に入ってます。
場所はとるけど、携帯よりも自分好みの設定にしやすいのも手帳の方の気がします。
+79
-0
-
10. 匿名 2015/02/20(金) 11:42:48
手帳
スマホアプリはスタンプとかレイアウトがいっぱいで一目でその月の予定がわからない
可愛いんだけどね、実用的じゃないと思う+49
-2
-
11. 匿名 2015/02/20(金) 11:43:45
家のキッチンに貼っているカレンダー派…
スケジュール帳もっている人、かっこよくて憧れます。
トピずれですね、すみません(;゜0゜)
ちなみに屋外で予定調べる時は、カレンダーを写メに撮った物を見たりしてますw
+86
-4
-
12. 匿名 2015/02/20(金) 11:43:47
手帳
持ち運びも扱いも楽だから+25
-0
-
13. 匿名 2015/02/20(金) 11:44:38
ジョルテで夫と同期してる
便利
たまにアホな愛のメッセージなんかがまぎれてるw+57
-12
-
14. 匿名 2015/02/20(金) 11:44:45
悲しいかな、スケジュール自体が管理するほどありません(´・ω・)
頭で覚えられるくらい(´・ω・)
手帳買ってもまっしろ・・・・+116
-2
-
15. 匿名 2015/02/20(金) 11:45:05
手帳派
自分で手書きした方が頭に入る☺+21
-0
-
16. 匿名 2015/02/20(金) 11:45:17
スマホにしてたけどやっぱり手帳!
自分で書かないと私には無理でした。+24
-0
-
17. 匿名 2015/02/20(金) 11:45:23
スマホ派。
手帳は荷物になるからあまり持ちたくない。+32
-5
-
18. 匿名 2015/02/20(金) 11:45:28
携帯にも。手帳にも。
家のカレンダーにも。
かなり忘れっぽいのでトリプルw
これでも用事を忘れてしまう時とあります。+36
-1
-
19. 匿名 2015/02/20(金) 11:45:59
スマホです。
手帳買っても書くのも持ち歩くのも忘れる。
年が変わっても新品みたいなわたしの手帳…+34
-4
-
20. 匿名 2015/02/20(金) 11:46:04
どっちかといえば携帯。
仕事は定時だし田舎なので仕事終わりに遊びに行く事はなく遊びに行くのも休日の月1.2回なので頭に入ってます(笑)+11
-3
-
21. 匿名 2015/02/20(金) 11:46:38
手帳です!
前にスマホで日程管理してたけど、結局手帳の日程をスマホに写してるだけだった。。+18
-0
-
22. 匿名 2015/02/20(金) 11:47:29
手帳です!
子供3人いるので色分けして記入しないと訳わかんなくなる〜
+41
-4
-
23. 匿名 2015/02/20(金) 11:49:43
手帳です
書いて覚えるタイプなので、、
毎年同じモノを使っています+9
-0
-
24. 匿名 2015/02/20(金) 11:50:27
スマホと部屋のカレンダー
+11
-1
-
25. 匿名 2015/02/20(金) 11:50:59
スマホです。
故障などで修理に出したりすると困るけど。
嵩張らないし、リスケになったとき、簡単に修正出来るし、やっぱり便利です。+15
-1
-
26. 匿名 2015/02/20(金) 11:53:31
会社は手帳
プライベートはスマホ管理でジョルテ使ってる+12
-2
-
27. 匿名 2015/02/20(金) 11:54:44
以前はスマホでしたが、手帳に書くようになりました。
ただ、予定が変更になったり中止になったりすることもあるので、書き直すのが少し面倒ではありますが。+10
-0
-
28. 匿名 2015/02/20(金) 11:58:13
ジョルテ使ってたけど、いつの間にかまっしろに(*_*)書く方が速いし楽チン。+6
-2
-
29. 匿名 2015/02/20(金) 11:59:08
最初携帯に簡単に入れておいてから後から手帳に記入する。
予定確認するときは手帳を見ます!+7
-1
-
30. 匿名 2015/02/20(金) 12:00:59
手帳派です。
しかも、大きめのリングノートタイプ。
見やすくて分かりやすくて書きやすい。
手でおさえなくても勝手に閉じないので便利です。+6
-0
-
31. 匿名 2015/02/20(金) 12:01:13
以前は携帯に入れていたんだけど、ある時壊れて全てのデータを失ってしまい大ショック・・・
子供の写真と連動させて、その日あった事や感想とかも書き込んでいたのに
いっきに失われて取り返しがつかなくなって・・
以来、手帳派です+17
-1
-
32. 匿名 2015/02/20(金) 12:01:34
11.さん
私もカレンダー派です!+9
-1
-
33. 匿名 2015/02/20(金) 12:04:39
スマホ派です。手帳可愛いのが多くて惹かれるけど荷物になるのが嫌で…+7
-2
-
34. 匿名 2015/02/20(金) 12:06:01
基本手帳で管理してるけど、ピンポイントで絶対忘れたくない予定は、その日の朝アラームで知らせるように携帯にセットしてる+9
-1
-
35. 匿名 2015/02/20(金) 12:06:59
手帳派です!
その日の予定も具体的に書けるしプリクラも貼れるから思い出になる。+6
-1
-
36. 匿名 2015/02/20(金) 12:08:12
PCの画面上
自宅で仕事してて毎日使うので+4
-1
-
37. 匿名 2015/02/20(金) 12:09:45
スマホとカレンダー。
カレンダーはもしスマホが壊れた時に予定がわからなくならないように予備として。
カレンダーはリビングにあるカレンダーと子供のカレンダーにも書いてあります。
でも予定なんて自分のはほぼゼロ。
ほとんど子供の習い事とか、学校の行事とかばっかりです。+15
-1
-
38. 匿名 2015/02/20(金) 12:11:11
スマホ派です。googleカレンダーで用事の前にアラーム設定もできるから。
パソコンいつも開いてるから同期してます。
前はおしゃれ〜と思ってほぼ日手帳を買ってたけど、1日1ページのものは続かなかったです。。。+5
-1
-
39. 匿名 2015/02/20(金) 12:11:36
手帳派です
ただし私の場合は、予定書き込むより、メモ帳代わりに使う方が多い気がします(笑)
気になった、ごはん屋さんチェックしたり、気にとまった言葉など書き込んだり、簡単なレシピ書き込んだり、予定は、マンスリーで充分で後はマルチなメモ帳部分が多いの使ってます。+16
-0
-
40. 匿名 2015/02/20(金) 12:12:10
手帳持ち歩くのが面倒なのでスマホです。
手帳と同じように見えるアプリにしてます。+4
-0
-
41. 匿名 2015/02/20(金) 12:14:39
スマホでも電話しながら確認出来ますよ!色分けできるスケジュールアプリもあるし、なにより自分の字が嫌いなのでスマホにしてます。荷物も多いのはやだし、毎年選ぶのもめんどくさいし、お金がかかるし楽です!+8
-2
-
42. 匿名 2015/02/20(金) 12:20:01
頭の中派( ゚д゚)+19
-1
-
43. 匿名 2015/02/20(金) 12:21:19
私もカレンダー派+4
-1
-
44. 匿名 2015/02/20(金) 12:30:58
今年は手帳買ったけど、すでにただの日記になってる。
使いこなせない…。+1
-1
-
45. 匿名 2015/02/20(金) 12:31:35
故障でデーターがすべて消滅してからは絶対手帳派です+8
-0
-
46. 匿名 2015/02/20(金) 12:33:39
夫婦二人の予定を書き込めるように居間のカレンダーに。
ついでに次回買わなきゃダメな物もメモで書き込んだりしてます。醤油とか、洗剤とか。+4
-0
-
47. 匿名 2015/02/20(金) 12:33:59
手帳派。
あまり予定ないけど、子供の予防接種やらスーパーの特売日を記入してる。+10
-0
-
48. 匿名 2015/02/20(金) 12:39:18
手帳!スマホに変えたばかりのころ(大学生)、アプリでもしてみましたが、一覧で見ることが出来ないし、電源の不安もあるし、予定見ながらメールやラインしにくいし、使いづらいと思って手書きに戻しました+4
-1
-
49. 匿名 2015/02/20(金) 12:39:36
仕事は手帳、プライベートは携帯です!
ジョルテっていうアプリは好きなようにカスタム出来るし便利ですよV(^_^)V+6
-2
-
50. 匿名 2015/02/20(金) 12:47:28
手帳買って喜んで書き込んでたらあまりの予定のスカスカさに虚しくなり、使わなくなり、それっきり頭の中です(笑)+4
-0
-
51. 匿名 2015/02/20(金) 13:11:27
私も、手帳や携帯で管理するほど予定がない!
今月は、とりあえず、23日に舞台のチケットの先行を取ること。
…だから、カレンダーにメモで、事足りる。+4
-0
-
52. 匿名 2015/02/20(金) 13:34:58
アプリのジョルテ!
平日休みだけど休みの日の色を変えれるし
写真も載せれるし便利です。+2
-1
-
53. 匿名 2015/02/20(金) 14:36:59
冷蔵庫に貼ってあるカレンダー派
玉子とかの消費期限を書いたり、私の予定も書く。
パッと見えるから便利。+4
-0
-
54. 匿名 2015/02/20(金) 14:52:18
monthlyとdailyの手帳と
アプリ使ってる。
dailyは日記代わり、
monthlyは家族のも含めて
見たいテレビがいつあるとかw
そんなくだらない事も描いてる。
出先でのスケジュール管理は全部アプリ。+2
-0
-
55. 匿名 2015/02/20(金) 15:24:06
手帳派です!
携帯は、データが消えたりしたら怖い…
書くこと自体も楽しいし。+6
-0
-
56. 匿名 2015/02/20(金) 15:55:57
何年も手帳です!
日毎のスペースがある手帳。ひとことかくようにしてる。
たまに昔の手帳をだして、読むとおもしろい。子供たちのこととか書いてあり、ああ赤ちゃんの頃わがまま言わずかわいかったなあと思ったりする(笑)。+6
-0
-
57. 匿名 2015/02/20(金) 18:14:13
両方使ってます!
とりあえず携帯だと簡単に色分けとかできるし、すごくかわいい。
手帳は授業中に予定とかを確認するとき、携帯は使えないので使ってます。あと、書いたときの達成感が好き!+1
-0
-
58. 匿名 2015/02/20(金) 19:10:03
手帳派です♬+2
-0
-
59. 匿名 2015/02/20(金) 21:22:14
手帳です。
書いたり、めくったりする事で、頭の中で整理される感じがする。
+2
-0
-
60. 匿名 2015/02/20(金) 21:25:04
スマホのジョルテで、googleカレンダーと同期して、パソコンで2週間分ずつプリントアウトして、冷蔵庫横にはってます。あと、手帳にもはさんでます。
ジョルテだと、大事な用事を通知する設定にしておけば、1日前、1時間前などに通知してくれるので便利。
細かい予定は、プリントアウトした紙に書き込んでます。+0
-0
-
61. 匿名 2015/02/20(金) 21:38:18
手帳。
手伝い当番とか軽いのは携帯+1
-0
-
62. 匿名 2015/02/20(金) 22:28:56
両方かな?
手帳に書くのは記録の為、iPhoneに登録するのは、忘れない様に出掛ける前の一時間前にアラームセットしておく。+0
-0
-
63. 匿名 2015/02/21(土) 00:50:08
私は手帳。
やはりサッと出してパッと手で書くのが
一番早い。
自分の字を見るとなんだか
安心する。
+1
-0
-
64. 匿名 2015/02/21(土) 00:56:24
手帳トピでよく見る意見なんだけど
「覚えられるくらいの予定しかないので
書く必要がなく持ってません」という方が
地味に謎。。。
私も
予定がパンパンにあるタイプじゃないけど
記憶に自信がない。
前回、美容院いつだっけ?とか
有給今月とったっけ?とか
今週の待ち合わせ何時だ?とか
すぐ忘れちゃう。。。
過去の予定と照らし合わせて
未来の予定を立てることが多いので
手帳がないと生活が不便で。。。(*_*;
覚えてられる人は
自分では思ってないかもだけど、結構すごいと思う。+0
-0
-
65. 匿名 2015/02/21(土) 01:38:36
スマホ派です(*^^*)
私はめんどくさがりなので
手帳は毎年続きません...
くるまきカレンダーというものを
使っています♩+0
-0
-
66. 匿名 2015/02/21(土) 08:10:29
両方です。
飲食店でアルバイトしている主婦ですが、シフトが一週間毎に出るのでシフト写メ撮って、手帳に書きうつしてます。
手帳にはシフトの他にプライベートの予定とか、公共料金の支払い期限日やクレジットガードを利用した日にはその金額書いたり。
基本的に手帳派なんですが、シフトを書きうつし間違えるのが嫌なのと、他に誰がシフト入ってるか把握しておくと効率がいいので。
あと生理の予定日や基礎体温はスマホのアプリで管理してます。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
2261コメント2018/04/22(日) 21:51
【実況・感想】おっさんずラブ #1
2180コメント2018/04/22(日) 21:52
デキ婚が叩かれる理由
1384コメント2018/04/22(日) 21:52
一番ドン引きされた人が優勝
1312コメント2018/04/22(日) 21:51
夜型のガルちゃん民トピ
1187コメント2018/04/22(日) 21:50
【実況・感想】羽生結弦 連覇の道~中継 仙台祝賀パレード~
1145コメント2018/04/22(日) 21:51
非正規は恋愛でハンデになりますか?
945コメント2018/04/22(日) 21:52
【実況・感想】日曜劇場「ブラックペアン」#1
811コメント2018/04/22(日) 21:51
曲名に「無職だけど」を付けてみるトピ
725コメント2018/04/22(日) 21:52
嵐・二宮和也の人気急落!伊藤綾子元アナとの"交際継続"発覚でファンが「不買運動」呼びかける異常事態
707コメント2018/04/22(日) 21:52
デブは自己責任なのか?
新着トピック
945コメント2018/04/22(日) 21:52
【実況・感想】日曜劇場「ブラックペアン」#1
236コメント2018/04/22(日) 21:52
これは正解なの?と思ったメイク
120コメント2018/04/22(日) 21:52
みんなのドタキャン体験聞きたい
92コメント2018/04/22(日) 21:52
ダイエット中の人が皆でモチベーションを高めるトピ
577コメント2018/04/22(日) 21:52
懐かしいこと言いたい
20701コメント2018/04/22(日) 21:52
東方神起の新曲ミュージックビデオ 世界地図に日本の記載がなく謝罪
1384コメント2018/04/22(日) 21:52
一番ドン引きされた人が優勝
355コメント2018/04/22(日) 21:52
本屋大賞を語ろう!
2180コメント2018/04/22(日) 21:52
デキ婚が叩かれる理由
151コメント2018/04/22(日) 21:52
旦那や彼氏を一言で表すと?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する