ガールズちゃんねる

ペットの病気のサインってありましたか?

113コメント2015/01/24(土) 15:14

  • 1. 匿名 2015/01/23(金) 16:53:17 

    今のところ大丈夫だと思いますが、結構年なので心配しています。
    皆さんのペットが病気になった時サインありましたか?

    +40

    -0

  • 2. 匿名 2015/01/23(金) 16:54:02 

    おなかにしこりができた。

    +67

    -1

  • 3. 匿名 2015/01/23(金) 16:54:16 

    口内炎はサインです。

    +39

    -0

  • 4. 匿名 2015/01/23(金) 16:54:33 

    鼻血が出てきました。そのあと鼻のガンになりました

    +32

    -1

  • 5. 匿名 2015/01/23(金) 16:54:58 

    +99

    -0

  • 6. 匿名 2015/01/23(金) 16:55:19 

    どんな動物かによると思いますが、

    うちのセキセイは一気に毛並みがパサパサになりました。弱いので、すぐ病院に連れて行きます。

    +36

    -0

  • 7. 匿名 2015/01/23(金) 16:55:27 

    ご飯を食べなくなった。

    +159

    -2

  • 9. 匿名 2015/01/23(金) 16:56:16 

    水を異常なくらい飲むとか。

    +144

    -1

  • 10. 匿名 2015/01/23(金) 16:56:21 

    口内炎って奥の方だと自分で発見するのは難しいよね
    うちの猫はものすごく嫌がって口の中を見せてくれないから^^;

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2015/01/23(金) 16:57:06 

    8
    最低。

    +46

    -3

  • 12. 匿名 2015/01/23(金) 16:57:16 

    すこしでも気になることがあったら病院に行くのがベスト。
    気づいたら手遅れや治療費が高額になるし。。。

    +132

    -2

  • 13. 匿名 2015/01/23(金) 16:57:47 

    猫です
    血尿→膀胱炎→歯石と歯周病→腎不全

    +48

    -0

  • 14. 匿名 2015/01/23(金) 16:57:48 

    血尿・・・

    +51

    -0

  • 15. 匿名 2015/01/23(金) 16:58:42 

    脚をかばいながら歩いてた
    いつのまにか捻挫してました。
    ごめんね…

    +88

    -1

  • 16. 匿名 2015/01/23(金) 16:58:47 

    オスのハムスター
    4年くらいずっとイライラしっぱなしだった
    お腹におっきな紫色のオデキができて死んだ

    今思えば、メスのケージと隣り合わせでムラムラしすぎたが原因かな
    一度くらい交尾させたげればよかった

    +40

    -34

  • 17. 匿名 2015/01/23(金) 16:59:35 

    うちのうさぎの場合、血尿とかごはん食べない、とか。
    でも結局違うときに急死しちゃったんだけど、なんだか私自身が胸騒ぎを感じてました。

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2015/01/23(金) 16:59:36 

    毎日のように嘔吐

    +64

    -2

  • 19. 匿名 2015/01/23(金) 16:59:46 

    うちの猫は大の病院嫌いで、そのストレスで別の病気になりそうなのが怖い
    病院で健康診断受けて、早期発見できるのが一番良いとは思うけど

    +55

    -0

  • 20. 匿名 2015/01/23(金) 17:00:33 

    チワワです
    食いしん坊の子なのにご飯を食べなくなりました
    病院へ行ったらお腹に腫瘍が...
    おばあちゃんなので手術に耐えられるかとても不安でしたが幸い術後はとても元気で傷跡も全く分からなくなりました

    +124

    -1

  • 21. 匿名 2015/01/23(金) 17:00:48 

    犬、飼ってます。
    元気も食欲もあって、全然健康だと思っていたら、血尿が出て、急いで病院に連れて行ったら膀胱炎でした。

    +52

    -2

  • 22. 匿名 2015/01/23(金) 17:01:07 

    多飲多尿


    糖尿病でした。

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2015/01/23(金) 17:01:19 

    メス猫がトイレにいく回数が増えたけど、オシッコはそんなに出ない。
    膀胱炎でした。

    オス猫の場合は早く診てもらったほうがいいです!

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2015/01/23(金) 17:01:21 


    泌尿器化系が多い、特に雄。
    トイレ掃除こまめにしてれば気付けるので
    早めに対処しましょう

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2015/01/23(金) 17:01:38 

    ごはんを2食食べなかったらすぐ病院に行ってと、おもちゃのロープを解いて飲んでしまった、犬を飼ってた方に言われました。

    +13

    -4

  • 26. 匿名 2015/01/23(金) 17:01:43 

    食欲が減る。
    軟便が続く。
    身体をこれでもかとかく、舐める。

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2015/01/23(金) 17:02:45 

    なんだか覇気がなくて眠そうにボケッとしてた。
    ごはんは食べてたけど、目の前でオヤツ見せるといつもならクレクレってするのに反応しなかった。

    病院連れて行ったらガンになってた。
    動物の病気に気付くには普段からちゃんと見るのは勿論だけど、定期的に病院で診てもらってたら良かったのかなって思う。
    ストレスになっちゃうだろうけど...

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2015/01/23(金) 17:03:24 

    動物は、弱っているところを見せると敵に襲われる、という本能があるのでギリギリまで我慢するのだそうです。ウサギやハムスターなどの小動物は特に。
    うちの犬は背中にたくさんカサブタができて膿が出るようになりました。始めは皮膚病かと思って薬をもらって飲んだりしましたが、数ヶ月たってもよくならず、くわしく検査してもらった結果、リンパ腫でした。

    +56

    -0

  • 30. 匿名 2015/01/23(金) 17:03:41 

    寒がりになりました。→甲状腺ホルモン低下の病気

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2015/01/23(金) 17:03:56 

    おチンの先にできものができた。
    夏だったのでばい菌入った?ぐらいにか思ってなくて。でも悪化したから手術で取ってもらったけど、結局それが悪性腫瘍(癌)だったみたいです…
    手術後しばらくして転移したと思ったらいっきに広がり年だった事もあり昨年末死んでしまいました(;ω;)
    もっと早く気付いてあげていれば…と悔やまれます(;ω;)

    犬は癌で亡くなる事が多いそうなので、できものに気付いたらすぐ病院に連れて行ってあげてください>_<

    +115

    -0

  • 32. 匿名 2015/01/23(金) 17:04:39 

    16
    ムラムラしてオデキが出来て亡くなる事なんてあるんですね…びっくり。

    +1

    -24

  • 33. 匿名 2015/01/23(金) 17:06:00 

    皮膚にかさぶたみたいなのが出来出した。

    膿皮症

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2015/01/23(金) 17:06:30 


    インコですが
    ご飯食べてるのかと思ったら
    食べてるふりをしてた
    体重を毎日計ってたのですぐに気付けました

    +40

    -1

  • 35. 匿名 2015/01/23(金) 17:06:51 

    うちの子の場合、いつも遊ぶおもちゃに反応しなくなった>_<
    今は回復して、自分からおもちゃ持ってきて、投げて〜って催促してます^_^

    ご飯を食べないのはかなり危険なサインですよね
    あと、体重減少も何か病気のサインが多いそうです

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2015/01/23(金) 17:07:15 

    犬は鼻が乾いてると体調が悪いと聞いたことがあり、以前飼っていた愛犬も鼻が乾いていたのと苦しそうにしていたので病院に連れていったら肺が1つ潰れてました…
    それでも懸命に5年も生きてくれたのでよく頑張ったなぁ…と

    +67

    -3

  • 38. 匿名 2015/01/23(金) 17:07:59 

    嘔吐、水ばかり飲む。

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2015/01/23(金) 17:08:11 

    連続してクシャミがでる、涙がでる、口呼吸をする。
    猫風邪でした。
    12年飼ってたけど、こんなこと初めてで焦った…

    猫風邪は最初にかかった猫より後にかかった猫の方が酷くなるそうです。

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2015/01/23(金) 17:09:20 

    猫ですが、お腹にしこりが出来てた

    病院に連れて行った時には手遅れだった
    乳がんだった

    もっと早くに見つけてあげていたらって思うと申し訳ない気持ちになる(´nωn`)

    +25

    -4

  • 41. 匿名 2015/01/23(金) 17:10:04 

    目の色が黄色くなった。
    病院連れていくと黄疸の数値が高く、肝臓ガンだった。

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2015/01/23(金) 17:10:37 

    37
    わざと叩かれるようなコメントしてるんだろうけどそれでも胸糞悪いからそういうのやめてくれない?

    +52

    -1

  • 43. 匿名 2015/01/23(金) 17:11:27 

    小鳥ですが、体重が減ったのと、
    やたら眠そうにしてた。
    すぐ病院へ行き、投薬して治りました。

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2015/01/23(金) 17:13:10 

    愛犬が2歳の頃、ご飯食べなくなって、ずっと寝てた。
    大好きなオヤツすら食べない‥

    おかしいと思って病院行ってレントゲン撮ったら、腸閉塞を起こしかけてた(^^;;

    幸い無事に手術で回復しましたが、20万くらいかかりました
    が、命には変えられません。

    +60

    -0

  • 45. 匿名 2015/01/23(金) 17:13:30 

    37さん、治療してあげて!
    治療費は病院と相談してみてはいかがですか?
    痛そうにしている姿を見たら胸が苦しくなりませんか?

    +27

    -2

  • 46. 匿名 2015/01/23(金) 17:14:42 

    13歳の犬(Mダックス)です
    先月からよく吐くようになり病院に連れていき吐き気止めと胃酸を抑える薬を処方して貰いました。
    食欲あり元気そうなので薬で様子見になりましたが、いまだに治まらず心配してます…

    血液とか詳しく検査してもらった方がいいかな…

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2015/01/23(金) 17:15:29 

    ご飯を食べなくなりました。なんだか痩せてきたかなぁって思ってたんですけど…年かなって…
    病院では血液検査をしました。お金にはかえられないので…もっと細かい検査をしてもらい膵臓の病気とわかったんだけど…先生はご飯を食べさせて点滴をしていけば大丈夫って言われてました!!
    でもどんどん悪くなるから悩んだ結果セカンドオピニオンで病院を変えました。
    緊急入院になってしまい…一週間で亡くなっちゃいました。もっと早くなんとかしてあげてればとか
    いろいろやってあげれることがあったのにとか後悔ばかりです…ぜひねこちゃんに定期検診をうけさせてあげてください!!

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2015/01/23(金) 17:16:47 


    悪性リンパ腫
    両耳の下や顎にしこり
    その前に足をびっこ引いたり、生理の時ぐったりすることがありました
    後から思えば腫瘍が神経を圧迫してたとか貧血だったのかも
    それ以外はいつもと同じで元気でした

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2015/01/23(金) 17:16:54 

    ミニチュアダックスフンドは
    いきなり鳴きだしたら
    ヘルニアの証。

    +31

    -2

  • 50. 匿名 2015/01/23(金) 17:20:16 

    マルチーズです。
    口の中に癌が出来てました。
    それからしっぽの上、背中です。
    もう13歳だから仕方ないですよね。
    間違いなく私はペットロスになるでしょうね泣

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2015/01/23(金) 17:25:24 

    セキセイインコ
    身体の羽を膨らませてじっとしてた
    餌もつついてはポトって落としてた

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2015/01/23(金) 17:30:25 

    いつもより元気がない(吠えたり、走り回ったりしない)
    食欲がない。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2015/01/23(金) 17:30:39 

    てんかん発作
    まだ発作がでる前、夏なのに小刻みに震えてて私の口をなめてめっちゃ甘えてきました。
    その時は❓だったけど今思えば発作のはじまるサインでした

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2015/01/23(金) 17:35:45 

    うちのメス犬は、
    いつも以上に甘えん坊になる
    尻尾が上がりきってない
    毛がボザボサして、表情がおはあちゃんになる
    この3点が症状に出ると、病院にいく。
    結構早めに病気のサインに気づけて、薬で治るパターンが多いです。

    犬はダイエット中とかに空腹すぎて嘔吐することもあるけど、そのときはサインが全然出ない!

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2015/01/23(金) 17:38:36 

    体の震え→椎間板ヘルニア
    まだ初期の段階でした

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2015/01/23(金) 17:45:23 

    ミックス犬ですが、肉球がひび割れして歩くのが困難に。
    それから皮膚病が酷くなりました。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2015/01/23(金) 17:48:21 

    目の力が無くなる
    毎日見てるなら気がつくと思います
    半年前の話になりますが、
    うちの犬も目の力がないな、顔色?というか顔の表情もおかしいと思って様子を見てたら
    夜どんどん具合悪くなり、夜間救急へ
    心臓肥大から来る肺水腫でした
    一命は取り留めてますが、いつ何が起こってもおかしくない状態です
    様子がおかしいなと思ったら、毎日見てる飼い主さんならすぐ気がつきますよ
    即病院に行ってください

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2015/01/23(金) 18:06:09 

    毛艶と糞の状態は調子悪いとき、顕著に出ますよね〜。
    あとは耳の匂い。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2015/01/23(金) 18:07:30 

    チワワ
    器官虚脱だったんだけど、咳がいつものアヒルが鳴いたような咳じゃなく、舌の色も悪かった→心臓病でした。

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2015/01/23(金) 18:11:13 

    ずっと元気だったのに、急にご飯を食べなくなった。
    あわてて病院に行ったら、全身にガンにおかされていた。
    手のほどこしようがないって言われた。
    16才にゃんこです。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2015/01/23(金) 18:12:03 

    歯茎や眼の粘膜の色が薄くなる

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2015/01/23(金) 18:14:01 

    おかしいな、元気ないなとか思ったら病院連れて行くと思うけど病院選びも大事だね。

    うちは最初に後ろ足びっこ引いてて診てもらったら特に異常なしと言われ、少ししても治らなくて再度診てもらったらヘルニアかもしれないと言われ。

    別な所で診てもらったらヘルニアではなく腫瘍ができてた。
    人間と違って犬がどこが痛いのかどこが悪いのか飼い主は分からなくて、獣医をあてにするしかないから病院選びは慎重にしないとですね。

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2015/01/23(金) 18:18:33 

    鳴きかたがいつもより変!

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2015/01/23(金) 18:19:32 

    咳きです
    咳きが続くと心臓病の可能性が高いです

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2015/01/23(金) 18:21:14 

    何の動物なのか書いてほしいなあ

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2015/01/23(金) 18:32:49 

    血尿がでて病院にいったら、副腎がんでした。手術をしなければ余命半年と言われましたが、高齢のうえ分離不安が強くまたがんの場所が悪くかかりつけの先生から手術は進められないと言われました。
    わらにもすがる思いでいろんな薬をためしましたが、半年後に亡くなりました。
    小型犬とくにシーズーに多い病気らしいので、飼っている人は注意してあげてほしいと思います。若い犬ならば手術も可能かもしれないので

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2015/01/23(金) 18:39:18 

    実家の犬も16歳と13歳。もう、よたよただし、病院も通ってます。上の子はもういつ天国に行ってもおかしくないみたいなので、わんこ達に会いによく帰ります。
    間違いなくペットロスになりますT_T
    でも、お母さんの方が心配…T_T

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2015/01/23(金) 18:40:45 

    ⬆︎パピヨンです

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2015/01/23(金) 18:56:21 

    ラブラドールを飼ってますが、
    目ヤニが多くなって目をこするようになったら
    目のふちや中にイボやシコリができていました。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2015/01/23(金) 19:02:57 

    うちの実家の猫は去年突然脳梗塞になってその日に亡くなってしまいました…( ; ; )まだ3年くらいしか生きていないのに(꒦ິ⌑꒦ີ)


    突然ダダダダって走り出して、色んな物にゴツンゴツンぶつかっていった。その後、ヨロヨロ歩いて床に座り込んだ。何か様子がおかしいと思って、母が猫の名前を呼んで話かけたが、ヴーヴーヴーと威嚇…唯一母に懐いていて威嚇なんてした事のない猫だったから、おかしいと思いすぐ病院に連れて行ったけどその時点でもう目が見えていないって言われた( ; ; )目が見えていない恐怖と不安でこの子パニック起こしていますよと獣医さん…。脳梗塞になって目も見えていないし手足の感覚が無いよと言われました。すぐ病院に連れて行ったのに、点滴しても今夜まで持たないと言われその日に息を引き取りました( ; ; )突然過ぎてただただ驚いて…すぐ病院に行っても手遅れだったのが悔やまれます( ; ; )

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2015/01/23(金) 19:05:25 

    子犬の時から
    物凄く頻尿→ストルバイト結晶(生まれつき尿がアルカリ性気味)

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2015/01/23(金) 19:05:40 

    うちもここ一週間嘔吐、水をよく飲む症状が出て、すぐ病院行ったけど、ご飯をいっぱい食べる事から胃のムカつきか食べ過ぎかって事で胃の調子をよくす注射をうち、それでも1日1回少し嘔吐するので心配でまた昨日病院行きました。
    腸閉塞とかの場合はご飯が食べられなくなるらしいのでその心配はないみたいで、今度は薬をもらい飲ませてますが心配で心配で...ご飯を少しだけ減らしてみました。
    また吐いたらセカンドオピニオンも考えています(T_T)

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2015/01/23(金) 19:13:46 

    猫です。14歳。

    トイレに行くのにおしっこしない→膀胱炎
    咳、毛玉吐きそうで吐けない→心臓病

    毛玉吐けないのは若い時からたまにあったので、「高齢のための心臓病が原因で咳をしている」と聞いたときは本当にショックでした。
    毎日お薬が必要になりました。

    少しの変化も見逃したり、放置してはいけないと痛感しました。もっと長生きしてほしいので、これから更に細かい気配りが必要です。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2015/01/23(金) 19:14:36 

    白目が真っ赤になって開かなくなって。
    病院行ったら結膜炎だろうとの診断で1週間目薬点してました。

    それで良くなったので目薬辞めたら、また同じ症状が…。眼圧をはかったら75くらいで緑内障でした。

    飲み薬と眼圧下げる薬でしのいでましたが、飲み薬が合わずご飯も食べなくなり、ぐったりしだして。


    結果、眼球摘出しました(左のみ)
    かなり悩み事ましたが、今はご飯もモリモリ食べ、元気に走り回ってます。

    見た目は、びっくりされたり気味悪がられたりしますが他人に可愛いと言ってもらう為に飼ってるんじゃないし( -_-)

    愛しい愛犬です(*^_^*)

    +75

    -0

  • 75. 匿名 2015/01/23(金) 19:18:46 

    72さん!!
    セカンドオピニオン行ったほうがいいよ!!
    お願いです!!手遅れになる前に!!

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2015/01/23(金) 19:28:26 

    大型犬10歳ごろの話ですが
    散歩の時、時々普通に歩いていたのにガクッと足を踏み外した様なふらつきがたまにあって
    ある日軽く怪我をした時に血が止まらなくなり、結局病院でも原因がよく解らず
    血が止まらないので10分ごとにガーゼ交換をしたりして看病も2ヶ月頑張りましたが、亡くなりました
    人間で言う「白血病」みたいな血液や免疫の病気だったと思います・゚・(ノД`)・゚・。

    毎日のスキンシップで小さな変化も見逃さない様に早期発見ですね

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2015/01/23(金) 19:34:03 

    74さんへ
    愛しいワンちゃんが元気になり良かったです!

    少しでも長生きして一緒にいたいからの正しい選択だったと思います

    ワンちゃんも飼い主の苦しみも知らない他人様はアウトオブ眼中ですw

    +29

    -1

  • 78. 匿名 2015/01/23(金) 19:36:13 

    散歩に行こうとしても踏ん張って動こうとしない
    それから少したって亡くなりました

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2015/01/23(金) 19:43:15 

    37さん
    釣りだと思うけど
    私はワンコが病気で苦しむ姿をみて
    悲しくてご飯が食べられなくなりました。
    人間の都合でそんなことしないで下さい。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2015/01/23(金) 19:48:08 

    猫は体臭があまりしないのに 少しアンモニア臭がすると思ったら慢性腎不全が進行してました
    昔から口臭があり 前飼ってた猫とは違うなーと思ってたんですが、歯肉炎にもなっていました

    猫でも歯周病になる場合があります
    定期的に歯と歯茎のチェック、できれば週2〜3回の歯磨き しといた方が良いです

    今の猫は健康ですが、年に3〜4回は健診に行ってて 尿検査もしてもらってます
    定期的に健診行くのは、何かあった時に病院がストレスじゃなくなるというメリットもあります

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2015/01/23(金) 20:28:19 

    猫。
    水を欲しがるけど飲まない。
    ぬるま湯にしても皿を変えても蛇口ひねっても。
    最終的に大嫌いなお風呂(時々入浴中にお水をあげてた)でうずくまったりして震えてた。
    翌朝血尿。

    歯石取って、注射してもらった。膀胱炎。

    餌をドライから缶詰に変えた。
    けど、大好きな缶詰パキュって音にも反応が薄くて、、泣いた。

    今では缶詰に水を混ぜたりして大分回復しました。

    あと1週間で20才。無事成人式を迎えられそうで良かった。

    +36

    -1

  • 82. 匿名 2015/01/23(金) 20:35:10 

    9ヶ月の猫2匹飼ってるけど、ここ見てたら不安になってきた。長生きして欲しい…

    +25

    -1

  • 83. 匿名 2015/01/23(金) 20:43:25 

    うちの犬は食べムラがあるから食欲が無いとかのサインが分かりずらい…

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2015/01/23(金) 20:52:47 

    ラブラドールと暮らしてます。

    ウロウロし始めると大概、体調不良。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2015/01/23(金) 21:09:05 

    16さん
    ハムスターは私たちとは違う生き物ですから、一回やっときゃ良かった、なんて概念ないですからね。そこで生まれた命に責任もてないなら、そういう発想はやめた方がいいです。
    ハムスターは腫瘍出来やすいです。それはムラムラしてたとか、ストレスとは直接関係はありません。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2015/01/23(金) 21:09:26 

    痙攣
    MRIとったら小脳ヘルニアでした。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2015/01/23(金) 21:13:10 

    72さん、私も本当にセカンドオピニオンに行くことをおすすめします。
    病院によって全然対応違います。
    症状を抑えて様子を見るというのはよくあるパターンです。
    飼い主さんが積極的に言わないと、自由診療なので逆にお金の問題から詳しい検査をしないところもあります。
    少しでも分からないことや不安に思うことは、はっきりと先生に言って調べてもらったほうがいいですよ。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2015/01/23(金) 21:13:37 

    82さん、歯磨きだけは飼い主が毎日頑張らないと将来年をとってからの歯石取りや歯を抜くときに全身麻酔をかけるかどうかでかなり悩むことになります。餌は丸呑みできるので体力あるうちに歯を抜いてしまう選択もできますが。。

    若い猫のうちに頑張ってね^_^

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2015/01/23(金) 21:22:40 


    ミニチュアダックス買ってます。
    いつも走り回ったり元気だったのに
    突然走らなくなり
    病院につれていったら軽度のヘルニアでした。


    早期発見が大切だと思います。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2015/01/23(金) 21:25:50 

    動物病院勤務です

    言葉が通じない分、普段の元気な時をよく知っておくのが大切だと思います。
    何かいつもと違う。が、病気のサインかもしれません。
    普段からカラダ全体をよく触っておくのも良いと思います。
    シニア期に入ってからは年1〜2回の健康診断もオススメです。

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2015/01/23(金) 21:28:25 

    チワワです。
    咳みたいにゴホゴホして苦しそうにしてた。
    病院で診てもらったら肺に水が溜まっていました。
    おかしいなと思ったら病院に連れて行ってあげてください!

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2015/01/23(金) 21:36:55 

    8ヶ月のネコと暮らしていますが、右の黒目が角度によって反射して見えて、心配になり病院に行ったら緑内障でした。

    初診のときに、もしかしたら失明してしまうかもしれないと言われていましたが早めに気づけたからか、一ヶ月目薬をして奇跡的に回復しました。
    仔猫だからと油断は禁物です。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2015/01/23(金) 21:47:19 

    文鳥
    羽を膨らませる

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2015/01/23(金) 21:49:41 

    文鳥
    目の周りが、赤から白になる

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2015/01/23(金) 22:26:17 

    うさぎです。
    ご飯あげたときいつもなら飛びつくのに無反応。
    好物のおやつなど何をあげても無反応。
    1時間後に病院に連れていったらうっ滞になってました。
    ちなみにご飯前は寝てる時間だったので気づきませんでした。
    すぐ点滴を打って食欲が戻りました。
    その時は夜だったんですが、朝になるまで待ってたら
    お腹を切ることになってたでしょうと言われました。
    うさぎの場合は“一晩様子を見る”というのはNGです。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2015/01/23(金) 22:37:06 


    うちは、10歳のダックスのオスがいます。

    前から胃液を吐いたり散歩中に葉っぱを食べたりしていたのですが、元気に走り回っていましたが、年末に食欲もなくなり食べては吐くを1日繰り返していたので病院連れてきました。
    様子見で薬をもらって帰りましたが薬も吐き出し回復する様子もなくぐったりして動けなくなり、1日半経って連れて行くと
    その時には気付かなかった お腹にしこりがあるということで、レントゲンを撮ると異物を飲み込んでいるか悪い腫瘍かも?ということで
    かなり衰弱していたので緊急手術しました。
    手術してみると
    子供のおもちゃを飲み込み、大きくて硬いものだったのでウンチでは出ずに内臓を圧迫していたので他の臓器にも炎症が起きていて危ない状況でしたが、一命を取り留めました。

    私が、ペット保険に入ってなかったので
    すぐに検査とかしてあげらず、様子見してしまってかわいそうなことしてしまいました。

    保険に入ってると対応もスムーズでいいですよね。いまは、すっかり元気で走り回れるようになりました。
    早めの対応が大事ですね

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2015/01/23(金) 22:55:10 

    オス猫2歳です。
    頻尿で膀胱炎になり、その後すぐストルバイト尿石症。発症してから一ヶ月経つがまだ改善せず。かなりしぶとい病気です。オス猫の飼い主さんは特に気をつけて。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2015/01/23(金) 23:41:01 

    息が臭くなりました。10歳だったので年齢的なものかと思って気にしなかったんですがそのうち空咳を頻繁にするようになり病院へ。結果肺癌の末期でした(T_T)三ヶ月懸命に介護しましたが亡くなりました。息が臭くなるのも病気のサインということを後から知り後悔してます。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2015/01/23(金) 23:42:37 

    98です。
    ダックスを飼っていました!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2015/01/23(金) 23:47:29 

    ハムスターです。
    ひまわりを持って食べようとするんですけど、持っては落とすを繰り返し痩せたので病院にいくと頬袋に傷があり食べたくても食べれなかったみたいです(;_;)
    毎日お薬を飲んでいたのですが、寿命もありなくなってしまいました(;_;)
    朝お薬を飲ませて出かけたのですが、出かけなければよかったと後悔でいっぱいです。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2015/01/23(金) 23:50:29 

    うちのわんこは
    血尿やおしっこの回数が増えたり嘔吐したり
    結果、腎不全で急に死んじゃいました。

    動物は辛くても痛くても言葉が喋れない
    ほんとに尊い命ですね。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2015/01/24(土) 00:03:40 

    動物看護師してますが、異変があればとりあえずすぐに病院に行って下さい。
    病気も様々ありますが、血液検査をすればそれぞれの項目の数値でどこが悪いか大体はわかります。(肝臓 膵臓 糖尿 炎症反応など)

    病気の予防の為に、去勢や避妊もした方がいいです。手術するのは可哀想と言われる方もいますが、していないと歳を取ってからメスなら乳腺腫瘍や子宮蓄膿症など、オスはお尻の辺りにコブのようなら出来物ができたりと。
    歳をとるほど手術へのリスクはあり、後々大変です。
    みんながなる訳ではないですが、万が一を考えると若い時にしてあげた方がリスクもですが、傷跡も最小限ですみます。

    人間と一緒で、なんの病気でも早期発見が一番です。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2015/01/24(土) 01:10:48 

    犬ですが
    いきなり口が臭くなった
    ガンでした…

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2015/01/24(土) 01:55:22 

    うちの十歳の犬は、まず目の充血。
    風邪かな?という症状。
    あまり動きたがらない...
    通常の状態と、あからさまに急変するわけではなかったので2日程様子を見て病院に連れていったら血小板減少症という病気で、抗体?の薬を打って貰ったらその日に亡くなりました。

    歳かな?と思ってしまったのも原因です。どうしようもないけど、今でも後悔してます。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2015/01/24(土) 02:10:25 

    猫の背中の皮をつまんで離す。
    皮膚の戻りが遅いと、腎臓が悪く脱水症状の可能性があります。

    ペットは喋ってくれないので、少しでもサインを見逃さないように観察してあげたいですね。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2015/01/24(土) 02:14:10 

    雌犬を飼っています。 膣から灰色のどろっとした鼻水のようなものが出ていた(膿の匂いもする)ので病院に連れて行ったら子宮蓄膿症でした。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2015/01/24(土) 02:28:55 

    セキセイインコ。
    羽を膨らまして寝てばかり。
    よく確認してみると爪に血斑あり。
    病院へすぐ連れて行ったら肝臓をやられていると言われた。
    3週間の投薬治療の末、亡くなった。
    小動物の治療方法は犬や猫などに比べて手段が少ないので
    変だと思ったらすぐに専門の病院(今は鳥やげっ歯類専門の病院がある)へ
    駈け込んでほしい。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2015/01/24(土) 03:31:31 

    去年の冬、急にピタッと止まったりすごく元気が無くなったりして病院に連れてったら甲状腺ホルモンの低下でした。薬もらって多少元気になりました!

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2015/01/24(土) 04:48:43 

    体臭がきつくなる(変わる?)
    以前聞いたことがあります
    うちの14歳のワンコ、体臭チェックでちょっと臭うような気がして病院に行き検査してもらったら、胆泥症でした
    投薬治療で臭いもなくなり元気になりました(^-^)
    簡単にできることなので、おすすめですよ!

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2015/01/24(土) 08:26:52 

    74です。

    77さん、他の方もプラスたくさんありがとうございますm(_ _)m

    皆さんのペットも色々な病気になってて…大変ですよね。なるべく見逃さないように参考にさせて頂きます。

    動物は我慢強いから痛くてもギリギリまで我慢して分かった時には手遅れって事もあるそうです。
    だから、いっぱい触ってあげて下さいって病院の先生に言われました。


    画像貼れてるかな…貼れてなかったらごめんなさいm(_ _)m

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2015/01/24(土) 11:07:07 

    胃液を吐くようになりました。
    最初は空腹からだと思っていたのですが、餌を増やしても変わらず、茶色い液を吐くようになりました。
    ドックフードの色なのかな・・・と思っていたら、胃がんでした。
    胃から出血した血が茶色の原因でした。
    気づいた時はもう遅く、手術をしたのですが、そのまま旅立ってしまいました。
    もっと早く病院につれていってあげていれば・・・と後悔しています。
    犬の癌は見つかりにくく、恐らく胃液を吐いた段階で連れて行っても抗がん剤治療で延命しか
    出来なかったでしょう、とも言われましたが・・・それでも生きて欲しかった。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2015/01/24(土) 11:58:16 

    16
    >オスのハムスター
    >4年くらいずっとイライラしっぱなしだった

    ハムスターってそんなに生きるの?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2015/01/24(土) 15:14:03 

    チワワです。53さんと全く同じだった。
    てんかん発作の何日か前に暖かい部屋でブルブル震えてました。
    その何日か後に腰が抜けたような、下半身に力が入らないような症状で、動画に撮って病院で診てもらいました。かかりつけだったけど、甘えてるだけだと馬鹿な診断されて、別の病院に行きました。てんかんの薬を出してもらって発作が一か月出ていません。
    病院選びは重要だと思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード