ガールズちゃんねる

姪っ子、甥っ子へのご祝儀どこまでやっていますか?

63コメント2015/01/05(月) 10:40

  • 1. 匿名 2015/01/02(金) 23:03:11 

    お年玉
    七五三
    保育園(幼稚園)入学祝い、卒業祝い
    小学校入学祝い、卒業祝い



    成人祝い

    これってどこまでご祝儀渡していますか?
    渡すべきなんですか?
    ちなみに私には4人の姪っ子甥っ子がいますが、私達夫婦には子供はいません。
    きっとこれからもいません。

    +72

    -5

  • 2. 匿名 2015/01/02(金) 23:04:43 

    お年玉だけで充分!!

    +176

    -15

  • 3. 匿名 2015/01/02(金) 23:05:14 

    姪っ子、甥っ子へのご祝儀どこまでやっていますか?

    +12

    -1

  • 4. 匿名 2015/01/02(金) 23:05:25 

    お年玉は毎年
    入学祝いなんかはお金包まなくて本人にプレゼント渡してる

    +58

    -3

  • 5. 匿名 2015/01/02(金) 23:05:56 

    出産祝いとお年玉(必ず会う妹家族のみ)のみ
    兄弟の数も違うしお互いさまなのでなしにしようと決めました
    あとは結婚の時にするくらいかな

    +61

    -0

  • 6. 匿名 2015/01/02(金) 23:06:01 

    全部やってます。
    お返しとかは考えてないよ。
    自分が親戚の人達からもらってたから。

    そんなものだと思う。

    +112

    -8

  • 7. 匿名 2015/01/02(金) 23:07:37 

    会っている頻度にもよるかな。
    良く会う子達にはお年玉、入学祝、誕生日などなど。

    かわいいから、あげたくなってしまう(*^^*)

    +41

    -5

  • 8. 匿名 2015/01/02(金) 23:07:58 

    独身ですが、兄に子供が2人います。

    上が小学生ですが、お年玉しかあげてません。
    お年玉もお金ではなく、物を買ってます(一応上限は5000円)

    +34

    -5

  • 9. 匿名 2015/01/02(金) 23:09:13 

    お年玉とバレンタインのみ!

    いちいち今いくつで何年生とか知らないからそういったのは流してる(>_<)

    +11

    -3

  • 10. 匿名 2015/01/02(金) 23:09:46 

    どこまで渡すべき、ていう明確なラインはないんじゃない?
    自分の気持ち次第。

    私はお年玉や誕生日プレゼントは渡してるけど、入学祝いとかは渡してない。

    +29

    -2

  • 11. 匿名 2015/01/02(金) 23:10:32 

    甥っ子は14才しか離れてないから、誕生日とお年玉、高校入学祝いだけ。
    もう働いてるから、後は成人祝いくらいしか残ってない。

    逆に姉からは出産祝いからお祝い事とかは貰ってますよ!

    +6

    -4

  • 12. 匿名 2015/01/02(金) 23:10:36 

    去年、小学校入学祝いを少しだけどあげました。お年玉は住んでるところが離れてるし、正月に帰省しないので、あげる機会はないと思います。上の子にお祝いあげたから下の子の時はどうしようか、ちょっと悩むところです。

    +6

    -3

  • 13. 匿名 2015/01/02(金) 23:10:44 

    自分が貰うことないから極力あげたくないってこと?
    なんかセコくないかな?
    自分は逆に可愛い甥っ子、姪っ子には色々買いたいけど
    お返しで気を使うだろうなと控えてるけど

    +8

    -39

  • 14. 匿名 2015/01/02(金) 23:11:25 

    年の離れた姉がいるんだけど、姉が結婚した時私もまだ若くて無知でご祝儀を渡さなかった。

    大人になってやっと知って、お詫びじゃないけど姉の子にはお年玉や誕生日、旅行先のお土産とか結構な額を渡していました。

    でも私の結婚の時に「私はあんたから結婚祝い貰ってないから渡す義理がない」と旅費や衣装代も全額私持ちなのを知ってて渋られました。

    なんかそれ以来、渡すの嫌になって大きな節目だけにしようって決めました。
    私に子供が産まれても既に複数人子供のいる姉夫婦から誕生日プレゼントなんて贈ってくれそうにないし…

    +72

    -6

  • 15. 匿名 2015/01/02(金) 23:14:33 

    お年玉だけでいいと思う.

    私も結婚してないし子供もいないので
    兄弟の子供にはお正月にお年玉あげるくらいでそのほかはしてないです.
    お年玉もお正月に会わなかった年にはあげてないし.

    +40

    -2

  • 16. 匿名 2015/01/02(金) 23:14:54 

    私には甥っ子姪っ子合わせて7人いますが成人式までは全て平等に御祝いしようと思ってます。もちろんお年玉も平等にやります。
    自分が子供の時にも同じように御祝いしてもらってたのでそれが普通と思ってました。

    +21

    -5

  • 17. 匿名 2015/01/02(金) 23:15:22 

    貰ってるくせに渡さないのは良くないけど、そうでないならそんなに気にしなくていいと思います。
    ご兄弟も気にしてないと思いますよ。
    お年玉もお正月に会うなら渡した方がいいかもしれないけど、
    現金書留を使ってまで渡す必要はないと思います。

    ただ、結婚の場合は結婚式や披露宴に招待されなくてもご祝儀は包むべきかなと思います。

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2015/01/02(金) 23:15:37 

    誕生日とお年玉あげてる
    普段から色々買ってるからそれくらい
    けど、貰って当たり前みたいな顔されると、いくら兄弟とはいえ嫌になる;^_^A

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2015/01/02(金) 23:18:09 

    今無職だから何にもあげられない
    (´・ω・`)

    +12

    -2

  • 20. 匿名 2015/01/02(金) 23:19:47 

    一般常識的に考えてると全部じゃないの?

    親戚や兄弟でお年玉と入学祝いだけにして他は無しにしようとか協定を作ったらどうだろう?

    +14

    -8

  • 21. 匿名 2015/01/02(金) 23:25:24 

    言い訳するわけじゃないけど、私達が子供の時は景気がよくバブル時代だったから
    なにかとご祝儀を貰うこと出来たけど、
    今の時代、自分達の生活でいっぱいいっぱいの家庭が殆どだと思うから
    無理しなくてもいいと思う。
    せいぜいお年玉と結婚祝い。
    私には5人の姪と甥がいますが、会った時のお年玉だけです。
    入園とかは考えていません。
    そこまで余裕ないし、私の場合は両親の定年に向けてお祝金を積み立てています。
    甥や姪は確かに可愛いけど、親に少しでも多く包んであげたいからそっちを重視してます。

    +44

    -0

  • 22. 匿名 2015/01/02(金) 23:25:44 

    子無し夫婦です。
    姪っ子が1人いますが、年に1度会うか会わないか。
    お正月に会えなかった時は、義母にお年玉を預けますが、義妹からお礼の連絡は1度も無い。
    正直、あげたくないわ。

    +98

    -1

  • 23. 匿名 2015/01/02(金) 23:26:04 

    ちょっとずれるけど、私はいとこの中で一番年長です。社会人になったとたん叔父叔母からいとこ達へのお年玉やお小遣いを催促されます。甥姪ならまだしも、年が離れていたら従兄弟にあげなくてはいけないのでしょうか?なんだかもやもやします。 

    +59

    -2

  • 24. 匿名 2015/01/02(金) 23:29:14 

    23
    それはあげる必要全くないと思います!!

    +103

    -2

  • 25. 匿名 2015/01/02(金) 23:30:18 

    お年玉
    入学卒業祝い
    成人祝い
    くらい・・・。

    来年、成人の子がいるから、お金飛ぶー(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2015/01/02(金) 23:30:40 

    気持ちなんだから気にしなくていいんじゃないの?
    あげないならそういう人なんだって気にしないし。
    中途半端にあげたりあげながったりすると欲が出ちゃうし(笑)

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2015/01/02(金) 23:32:39 

    23
    私もあげる必要ないと思う.
    はっきり断ればいいかと

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2015/01/02(金) 23:37:51 

    義理いとこの子どもにお祝いしてた
    まちがえだ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2015/01/02(金) 23:38:59 

    甥が大学中退で現在ニート3年目…
    年末に仕事を辞めた私は、現在無職。

    自分の今後も不安ですが、今年も甥にはお年玉あげました。
    ”働かないのに”っとは思いますが、やっぱり身内びいきでしょうか(^_^;)
    今年こそ、一歩踏み出してほしい…と(^^)v


    +6

    -3

  • 30. 匿名 2015/01/02(金) 23:38:59 

    年に1回会うくらいで旦那側の甥姪2人に七五三・入園・お年玉(2才から2千円)・新築祝…4月には入学祝(T_T) お年玉は義母に頼んでます。
    いつも可愛い内祝いくれるけど正直疲れてきた(´д`|||)
    私たちはまだ子どもいないので余計に出ていくお金ばかりでつらいです。 おめでたいことだから本当はこんなこと思ったらダメだろうけど…

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2015/01/02(金) 23:39:15 

    義姉は祝儀もだし香典関係も催促してくるよ
    しかも距離が少しあっても送るのは許されない。出向いて届けるのが普通。

    わかるけど…気持ちですることを自分から催促されたり届けるのが筋と言われてもなんかモヤモヤする

    子どもに罪はないけどね

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2015/01/02(金) 23:44:48 

    旦那母親 旦那達子供置いて出て行く→旦那両親離婚→旦那父親にひきとられる→旦那中学生くらいから母親と交流もつ→母親再婚→子供できる→再婚相手と離婚→母親の子供今年成人。
    成人のお祝いするからって我が家も呼ばれたけど、これってお祝いあげないといけないの?
    ちなみに旦那父親がかなりの毒親でここ数年で縁を切り接点なくて、2.3年前からお正月のみ私含め母親に会う感じ。
    私的には旦那達が小さい時、置いて出て行ったくせに、なんでその再婚相手の子供をわざわざお祝いしなきゃいけないか分からない。


    +19

    -2

  • 33. 匿名 2015/01/02(金) 23:46:51 

    義理姉の子が大学入学で夫が「お祝いに70000贈る」と電話してました。タブレットを贈ると言っていたので最高70000までと話し合ったのに義理姉が現金がいいと言ったようです。そのまま現金で渡すことにモヤモヤします。      

    +58

    -1

  • 34. 匿名 2015/01/02(金) 23:48:26 

    子供がいない主人の妹夫婦は、
    下さるので、ありがたく頂いています。
    誕生日とかも、下さるので頂いています。
    その代わり、一緒に食事する時は、当然支払います。

    気持ちのものだと思うので、どちらでも良いと思います。もし頂けなくても、なんとも思いません。

    以前に、独身の友達でよくお姉ちゃんの子供の物を買ってる友達がいたので聞いたら、買いたくなるから買ってるだけ。気にしなくていいと思うよ。好きでしてる事だからと言われ、気が楽になりました。

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2015/01/02(金) 23:50:42 

    私達には子供が居ません。
    義兄夫婦に男の子が二人。普段、付き合いは全くなく私達の結婚式で一回会っただけなんだけど、義母が学校に入っただの色々と言ってきて「お祝い送ってやって」と言ってくるので仕方なく…。
    普段から付き合いがあったらいいけど、付き合いがないから、ただただ面倒。

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2015/01/02(金) 23:51:30 

    24さん 27さん ありがとうございます
    断れれば良いんだけど、後が面倒くさそうで。叔父叔母には子供の時から世話にはなってるんです。母は一度あげると慣例になっちゃうからあげなくて良いって言うんですが、なんだか怖くて。数千円で済むなら良いかと思い今年のお年玉は書留で送りました。ちなみに元日に電話あったけど、お礼じゃなくて、お歳暮は?でした。長々とすみません。

    +9

    -3

  • 37. 匿名 2015/01/02(金) 23:55:00 

    こういうのって、私の場合、
    義理弟側は(妹の旦那の兄弟達)どうしてるんだろう?
    って気になるところです。
    かと言ってそんなの直接妹に聞けないし。
    義理弟の兄弟側がご祝儀渡してるのに私が渡さなかったら妹の顔に泥を塗るって言うか
    育ちが悪いとか思われたら妹が可哀想だし。って思う。
    別にいくら包むか競争じゃないけど、お金が絡むと心の中ではいろいろ思われそうだよね。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2015/01/02(金) 23:56:13 

    32
    祝儀も気持ちだけど、事情で気が進まないのわかりますよ。私もそんか状況なら気が進まないだろうし…

    お付き合いであげれば穏便にすむだろうけど、やっぱり納得いかないなら予定あるとか言って行くのを辞めてもいいと思う
    各々の家庭の事情もあるし判断は難しいけど

    一般家庭的な親戚と毒ありな親戚だとまた気持ちが違いますよね

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2015/01/03(土) 00:08:16 

    うちは一人っ子。むこうは4人兄弟。
    むこうは、うちは4人もいてお祝いまで出す余裕がないから~と言ってくる。
    なので、お祝いなしの習慣にしたいけど、むこうが、うちの子○○大学に受かって~。下の子は△△高校が決まったの~と、暗にお祝いを送れとアピールしてくる。
    定期的に会ってるなら諦めがつくけど、もう何年も会ってないから、町中ですれ違っても気づかない位、顔も知らない子に思い入れもない。
    お祝いの時期になると、毎回喧嘩勃発です。

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2015/01/03(土) 00:13:06 

    14
    年の離れた妹の結婚なのに、そんな言い方されるのはさみしいですね。

    +32

    -3

  • 41. 匿名 2015/01/03(土) 00:17:23 

    お年玉は毎年お金で、
    入学祝は図書カードを1~2万円分送ります。
    これからまだ進学もするだろうし成人式もあるなー、3人分。

    子供いないからあげるばかりだー(苦笑)
    まぁ元気に成長してるってことだ。
    成人式は一緒に買い物行って欲しいって言うもの買ってあげたいです。ちょっといいバッグとかがいいかなーなんて思ってます。



    +9

    -2

  • 42. 匿名 2015/01/03(土) 00:17:53 

    私は父は他界、母も脳出血で入院しており姉の旦那側の祖父母も他界しているので甥っ子たちには祖父母からのお年玉やお祝いが一切ありません。
    だからせめて私くらいは祝ってやりたいと思ってお年玉やお祝い事は渡しています。
    成人するまでは続けるつもりです。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2015/01/03(土) 00:18:08 

    120円渡してジュース買えって言ってる

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2015/01/03(土) 00:44:15 

    うちは兄の嫁の連れ子がひとりいるだけなので、何もしません。
    この先、血の繋がりのある甥姪ができてもする気はありません。
    相手側の家族とうちの家族の考え方や雰囲気などが全然合わないので、あまり蜜な関係を築きたくないので…

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2015/01/03(土) 00:47:24 

    うちには子供がいません。

    義妹たちや妹たちを合わせて3家族に、姪っ子甥っ子が全部で7人います・・・
    お年玉は正月に会った子にだけ渡して、入学祝いは贈ってます。

    一応、お祝ごとなので、ケチってもしかたないし。
    出費ばっかでうちにはなんのプラスにはならないけど。
    割が合わないが、こればっかりは仕方ないさ。
    うちが子宝恵まれなかったのも運だしさ。

    でも、これも義妹たちや妹たちの家族がみんな良い人ばかりだから。
    相性悪い家族相手だったら、ここまでしないかも(笑)

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2015/01/03(土) 01:29:07 

    うちも子無し夫婦ですが甥姪(まだ小学生未満)にはお年玉と入学、就職祝いはするだろうと思います。
    誕生日はしないな。後は気が向いたときにお土産をあげるくらいです。
    子供の居ない叔母夫婦も私達にずっとお年玉をくれて可愛がってくれたので
    今は私が叔母にお年玉を渡してお返ししています。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2015/01/03(土) 01:31:07 

    甥っ子、姪っ子が一人ずついますが、
    出産祝い、誕生日、お年玉、入学祝をあげてます。
    誕生日プレゼントに何をあげるか、
    毎年かなり悩みます…

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2015/01/03(土) 02:14:17 

    義兄と義姉にそれぞれ甥っ子姪っ子がいる
    普段から交流が全くないけど、夫がどうしてもお年玉をあげたいって言うから義母経由で渡した
    どちらからもお礼のメールや電話、ハガキが届かなかった
    なのでそれ以降は直接会った年にだけお年玉を渡すことにした
    本当はそれすら嫌だけど

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2015/01/03(土) 02:38:42 

    自分の子どもにも何も貰えないから、こちらもやってません。

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2015/01/03(土) 03:26:45 

    四歳になる娘がいます。
    2歳上の姉(去年結婚して遠くに住んでいます)からは出産祝い、七五三のお祝いを二万ほどのプレゼント
    誕生日とXmasは3000-5000ぐらいのプレゼント
    お年玉も毎年頂いています。
    旦那の収入が低い事を知っているので、私自身もたまにお年玉やブランド物のお下がりを頂いたり、いつもごはんをご馳走してくれます。

    私自身も娘についても感謝と申し訳なさでいっぱいです。お互いの経済状況も知っているので、姉の場合見返りは望んでないとは思いますが、そんな姉も今年子どもが産まれる予定なので少量の額しか出せませんが、あげる機会を楽しみにしています(^ ^)そして子守りなどして今迄のお礼もしたいです。

    ちなみに3個下の弟もいますが、学生のため特に頂くことはないですが、去年バイトを頑張ったからとXmasに頂きました。普段もかわいがってくれるので感謝しています。

    ご祝儀やプレゼントも気持ちなので、自らあげたいと思う時に渡せばいいと思います。毎回は無理な方は節目の時期でも十分だと思います。(^ ^)

    +3

    -7

  • 51. 匿名 2015/01/03(土) 03:46:35 

    うちは旦那の従姉妹の子供しかいないから、
    入学祝や誕生日プレゼントをあげるほど付き合いがない。
    お正月に顔を合わせたらお年玉あげる程度。
    義従姉妹自身が出産したら出産祝は贈りますが、
    義従姉妹の子供の入園入学祝や成人等々のお祝いはしません。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2015/01/03(土) 08:33:30 

    うちに子供は居ませんが
    お年玉、誕生日、クリスマスにあげます。
    離れているので 後は会った時に欲しい物を買ってあげたりするかなぁ。
    入学や卒業時は 少し多めにお祝いします。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2015/01/03(土) 08:48:18 

    義母に言われて入学祝い等を包んでいます。
    でも、うちの子にはお年玉だけ。何でだろう。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2015/01/03(土) 09:16:41 

    わたしたち夫婦には子供はいませんが、わたしの妹に子供二人、夫の兄に一人弟に二人子供がいます。
    人数も多いのでお祝いは出産祝いとお年玉のみと決めました。
    妹からはお年玉のお礼として特産品などが送られてきますが、夫側(弟)は御礼の言葉すらなく「お礼はしない主義」と義弟嫁が決めているそうです。
    損得ではないけどこういうこと言う人がいる子供には何も上げたくないのが正直なところです。
    出産祝いの内祝いさえ届かなかったです。
    義兄からは届きました。



    +8

    -0

  • 55. 匿名 2015/01/03(土) 16:45:09 

    一応全部やる。今現在は、
    五歳
    三歳
    三歳
    5月に生まれる
    うちはまだ子いない
    正直、旦那の姪甥の方が好きなので奮発したいところ
    うち側はじいちゃんばあちゃんが金持ちだからやりたくない、やらなくてもいいと思うがそうもいかないなら適当に済ます

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2015/01/03(土) 17:40:46 

    自分と旦那さん、それぞれの姪っ子甥っ子合わせての人数ですか?

    お互いの兄弟で話し合って決めるのはどうですか?
    旦那の妹からは、結婚祝いも出産祝いも、お年玉ももらってないので、会うのも年2回って事もありお祝いはなし!で話あってきたそうです。
    私の方はあげてきたのでもらいましたが、子供へはお年玉だけで、節目のお祝いはなしにしました。金額も決めています。
    あとは、それぞれの親に相談するのもいいと思います。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2015/01/03(土) 18:06:01 

    とりあえず、成人式まではあげるかな~・・・。

    甥っ子、姪っ子合計4人いますが、うち自体は子供はいません。たぶんこの先もできない。

    最初のころは自分たちばっかりあげてばっかりで釈然としませんでしたが、今の自分たちに帰ってくるというよりも、自分もそうやってそだってきたと考えて納得するようにしました。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2015/01/03(土) 18:31:09 

    とても気を遣ってくれる義姉の甥っ子には
    お年玉
    VD
    誕生日
    Xmas
    と、遠くに旅行行くときとかに餞別を渡しますが、ビックリするほど気の利かない義妹の甥っ子には、義妹がくれた物を同じ金額渡すだけです。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2015/01/03(土) 19:05:09 

    主人の姉弟仲が悪いのでもう何年も甥や姪に会ってないので0円です。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2015/01/03(土) 19:55:02 

    このお正月に、私の甥っ子の小学校入学祝いを一万円渡しました。
    私は甥・姪に入学祝い(節目のとき)は渡すことは常識だと思ってましたが、
    実母から姪の入園祝いが半年も経ってもなかったことを催促されて、
    入園祝いもするものだということを初めて知りました。
    義妹はお嬢様でお母様の教育がしっかりされているため、
    田舎の古くからの礼儀や習慣を忠実にされており、学ぶことが多いのです。
    うちも田舎だし、そういう家柄に合わせているのかもしれません。
    母は妹の子2人にも入園祝いを渡してないことにびっくりしてました。
    甥っ子は2歳で入園したから、入園祝いをみなさん渡してるってことですか?

    旦那側は甥っ子が今年高校卒業して専門学校に入学するので、
    今まで入学祝いを一度も旦那がしてなかったと気づいて、
    一応これからも渡すのかなと思って義母に聞いてみたら、
    祖父母で渡すから私たちがお祝い包む必要はない、されたら困るとか。
    旦那側の親戚は、子どもたちに負担がかかるから、
    お祝いを包むのは大きな節目以外しないみたいです。
    結婚後、手土産持っていったら気を使ってしまったようで、
    今後手土産はなしだよ!と義母から言われてます。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2015/01/03(土) 23:48:26 

    自分の老後も定まらないのに、身内とはいえ他人のガキなんぞ知るか。
    そのための親でしょーに。親が祝ってやりゃあ充分。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2015/01/03(土) 23:50:52 

    義姉からは義姉が結婚してからお年玉、入学祝も図書券を頂いた。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2015/01/05(月) 10:40:28 

    結婚して、子ナシですが、妹二人いて、姪っ子、甥っ子6人いますが、出産祝い、入学祝い、お年玉あげています。結婚祝いも10万あげたけど、妹二人から何ももらったことない(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード