ガールズちゃんねる

お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんの会社に約1億2000万円の所得隠しと申告漏れ指摘

9017コメント2019/10/31(木) 11:08

  • 8001. 匿名 2019/10/24(木) 10:09:56 

    税金プラス罰金も払ってるし、
    法的責任は一応果たした訳だし、
    あとは社会的責任をどう取るかだよね。

    しばらく謹慎したのち、
    しれっと復帰に10000ペソ。

    +59

    -1

  • 8002. 匿名 2019/10/24(木) 10:10:25 

    3年間納税しなかったものを

    「忘れてました」で済まされるの?

    脱税と申告漏れの違いがわからない…

    この理屈が通るなら今まで脱税で捕まった人達
    「忘れてました」って言えば許されたの?

    +86

    -2

  • 8003. 匿名 2019/10/24(木) 10:10:39 

    >>7986
    だよね~
    鬱でも税理士雇って経理置いて丸投げするくらい出来るよね
    その金も出し惜しんで単なる金の亡者なだけ

    +35

    -1

  • 8004. 匿名 2019/10/24(木) 10:10:43 

    >>7985
    なんかもうちょっと
    シュッと出来ると良いね…
    難しいね〜

    タックスヘイブン…
    ドバイ…

    +2

    -0

  • 8005. 匿名 2019/10/24(木) 10:10:53 

    >>6711
    経費に関しては見解の相違っていう範疇で済ませられるし
    脱税にしても素直に修正申告に応じてるのと
    >>6738の青汁王子のようにでっち上げ(組織ぐるみ)のような悪質さもないし、あと青汁王子は修正申告拒否だったからね
    さっさと修正申告して税金納めたら逮捕まではいかないよ
    もちろん会社の規模にもよるけどさ〜
    大会社だとこれが背任とか色々罪が付随するよね

    +5

    -1

  • 8006. 匿名 2019/10/24(木) 10:10:53 

    >>7080
    また撮り直しかいっ!
    てか瀧はまだしも吉本芸人なんかキャスティングするからだよ

    +21

    -0

  • 8007. 匿名 2019/10/24(木) 10:11:04 

    >>7876
    ガクトは韓国寄りの人だからな~
    ヨシキは被災地支援してるので私の中では好感度高い

    +37

    -0

  • 8008. 匿名 2019/10/24(木) 10:11:04 

    >>7563
    それプラスずらが経費で落ちなかったってネタねw

    +2

    -1

  • 8009. 匿名 2019/10/24(木) 10:11:13 

    旅行もネタとして使うから経費…にびっくり!
    うちの夫も営業マンだからお客様との会話のネタに使うから旅行行って経費で落とそうかな〰️
    もちろん、私はマネージャーみたいなものだから私の分も経費ね!


    +38

    -2

  • 8010. 匿名 2019/10/24(木) 10:11:30 

    国税が来るまでにきっと何度も税務署から確定申告の催促の通知とか来るよね
    その催促もずっと平気な顔して無視してたってことでしょ
    こわ・・・

    +57

    -0

  • 8011. 匿名 2019/10/24(木) 10:11:52 

    >>7958
    相方の福田ってさ、芸能人長くやってるのに芸能界に染まらない人だよね
    自分をしっかりもった人で芸能人にしては珍しいのかな
    徳井は投資したり海外移住計画したり金狂いになってしまったのかな

    +47

    -0

  • 8012. 匿名 2019/10/24(木) 10:12:01 

    宮迫博之の時も思ったけど
    素直に笑えないからテレビには出ないでほしい

    板東英二は引退までして責任取らされたのに
    何故徳井は謹慎処分が妥当でしょって
    流れなんだろ

    +53

    -2

  • 8013. 匿名 2019/10/24(木) 10:12:02 

    >>8000
    コメンテーターって言うことに責任ないし、知識ない芸人がやってたりして、最近はもう観なくなったよ
    夜中BSでやってる専門家が出てるのだけ見てる

    +18

    -0

  • 8014. 匿名 2019/10/24(木) 10:12:04 

    こんなカネに執着してる人間が納税忘れてましたなんてありえないw

    +63

    -0

  • 8015. 匿名 2019/10/24(木) 10:12:15 

    >>8002
    すまされてないよ。
    脱税も申告もれも、どっちも悪質な場合は
    本来の税金に罰金もつくから
    本来の税金の2倍くらい払うことになる。

    +9

    -0

  • 8016. 匿名 2019/10/24(木) 10:12:44 

    >>7956
    あーでもちょっとその気持ちわかるかも
    税務署国税の匙加減で課税かどうか変わるしね…

    +2

    -0

  • 8017. 匿名 2019/10/24(木) 10:12:51 

    身近に指南する人間がいたんでしょうね。
    「大したことない。みんなやっている。」くらいな認識で、罪の意識など持ち合わせてないと思います。むしろ、「話ちゃうやん」と腹の底では被害者意識すらありそう。

    あの会見の印象だと。
    ほかにも仰山の同じ穴の狢がいるんでしょうね。
    という、感想です。
    つまり吉本興業タレント真っ黒。社内も真っ黒。

    +53

    -0

  • 8018. 匿名 2019/10/24(木) 10:13:15 

    ガル民に嫌われたのかな?
    これから義実家トピのトピ画どうなるんだろ、、

    +2

    -0

  • 8019. 匿名 2019/10/24(木) 10:13:18 

    吉本の個人事務所ある芸人みんなやってるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 8020. 匿名 2019/10/24(木) 10:13:21 

    そりゃね誰でも税金なんて払いたくないですよ
    でも国民の義務ですからね

    +3

    -0

  • 8021. 匿名 2019/10/24(木) 10:13:36 

    >>8005
    青汁王子本人が修正申告納税拒否られたって言ってるよ

    +9

    -0

  • 8022. 匿名 2019/10/24(木) 10:13:47 

    >>7756
    そんな税理士いるわけないだろ
    何でアンタのためにそんな危険犯す必要あるん?
    税務調査入って追徴課税誰が払うの?
    徳井庇う為に嘘つくなゴミ

    +19

    -1

  • 8023. 匿名 2019/10/24(木) 10:13:50 

    >>8008
    時代劇ならカツラやウィッグは経費だけど、阪東さんはふしぎ発見とかだもんね
    そりゃ経費じゃないよね。っていうか長年忘れてたけど思い出したよ

    +8

    -0

  • 8024. 匿名 2019/10/24(木) 10:13:54 

    >>7988
    同じ意見です。いずれバレるんだし少なく申告する人とは違うと思う。

    +2

    -2

  • 8025. 匿名 2019/10/24(木) 10:14:20 

    税理士に払うもの払って普段からお願いしておけば済んだ話なのにケチるからいけない

    +16

    -0

  • 8026. 匿名 2019/10/24(木) 10:14:26 

    >>15
    頭悪いこと言わないで

    +0

    -0

  • 8027. 匿名 2019/10/24(木) 10:14:37 

    税金の少ない国を熱心に調べて移住を計画している、ペット関係の投資している
    って完全に税に詳しいよね
    相方の福ちゃんの方が税金知らなそうじゃん
    納税し忘れってわざとだね

    +43

    -0

  • 8028. 匿名 2019/10/24(木) 10:14:40 

    事務所辞めるとかギャラとか不倫とかどうでもいいけど、脱税は駄目でしょ。私たちだって少ない給料からちゃんと払ってるんだよ。義務でしょ。

    +19

    -0

  • 8029. 匿名 2019/10/24(木) 10:14:49 

    >>8009
    ぶっちゃけ自営ならできなくもないよね
    会社員なら無理

    +5

    -0

  • 8030. 匿名 2019/10/24(木) 10:14:50 

    追徴金払ったから謹慎無しっておかしくない?

    +6

    -0

  • 8031. 匿名 2019/10/24(木) 10:15:00 

    >>7975
    ペット=金のなる木 だったんだね。

    +3

    -0

  • 8032. 匿名 2019/10/24(木) 10:15:01 

    百万の時計も衣装代で経費って・・・

    +5

    -0

  • 8033. 匿名 2019/10/24(木) 10:15:01 

    ①申告しました→脱税、申告漏れがバレる
    ②無申告→そもそも申告してないので何かがバレるとかのレベルでは無い

    ①はよくあるが、②を法人でやるのはまずありえない。①をやりすぎて税理士さんに咎められた。うるさい税理士さんをクビ。3年次の税理士見つからず無申告。

    これだと思うよ

    +9

    -1

  • 8034. 匿名 2019/10/24(木) 10:15:04 

    >>8008
    ヅラは落ちたんだよ!
    ゆで卵は植毛が落ちなかった

    +2

    -0

  • 8035. 匿名 2019/10/24(木) 10:15:27 

    節税対策考えるのはOKだけど、無申告はナシ

    +4

    -0

  • 8036. 匿名 2019/10/24(木) 10:15:33 

    税理士事務所どこなの

    +3

    -0

  • 8037. 匿名 2019/10/24(木) 10:15:47 

    >>8024
    海外に移住してバレずに済む可能性もあったんだよ
    それを狙ってたってこと

    +14

    -1

  • 8038. 匿名 2019/10/24(木) 10:15:47 

    徳井の件は、それはそれとして。

    つーか、なんもなくても三年くらい放っておかれるものなのね。
    それにビックリ。

    転職して、去年はじめて個人で税金払ったんだけど、請求書みたいなのが来るじゃん?
    遅れたらどうしよう、怖いと思って、一年分一括で払ったけど笑。
    四年前までは申告してたんなら、それに合わせた支払いの書類が来るんじゃないの?
    払ってなかったら、めっちゃ督促状届くんじゃないの?
    速攻電話とかかかって来るものだと思ってた。
    そういうもんじゃないの?

    +13

    -1

  • 8039. 匿名 2019/10/24(木) 10:16:05 

    >>7965
    とんねるずの番組で高額なものを自腹で買わされた芸人たちはそれがすごく自慢だったりするから
    後輩にみせびらかしているんじゃないかな「とんねるずに買わされちゃって~」って w
    一度も共演していない芸人とか結構いるだろうし、番組が無くなった今となってはなおさらね

    +4

    -2

  • 8040. 匿名 2019/10/24(木) 10:16:16 

    かっこいいめの人だと思ってたけど
    久しぶりに見たら言い訳おじさんにしかみえない、、

    +8

    -1

  • 8041. 匿名 2019/10/24(木) 10:16:31 

    結局ばれなきゃ良いって考えだったんでしょ?先の事を考えられない人だね。会見もどこか他人事で見てて違和感を感じる。
    ずる賢いって言われているけど私には頭悪そうにしか見えないわ~。

    +13

    -1

  • 8042. 匿名 2019/10/24(木) 10:16:35 

    >>8009
    田代まさしが女性のミニスカート盗撮して、ミニにタコがつくというネタのためとか言ってたの思い出した

    +1

    -0

  • 8043. 匿名 2019/10/24(木) 10:17:04 

    >>8038
    いや催促とかめっちゃ来てるよ
    それを大したことじゃないと思って3年間無視し続けてたって事でしょ
    そんなの嘘でしょ
    投資もしてドバイ移住も計画している人が

    +36

    -0

  • 8044. 匿名 2019/10/24(木) 10:17:09 

    消費税も上がって、庶民がひーひー言ってるタイミングでこれは許されんだろな。
    徳井レベルでこれなら、芸能人って本当に儲かるんだなってのも、改めてわかっちゃったし。
    まぁ、別に徳井で笑った記憶もないんで、さっさと辞めてどうぞ。

    +13

    -0

  • 8045. 匿名 2019/10/24(木) 10:17:14 

    >>8038
    申請してなかったら無収入だと思われたのかな

    +1

    -3

  • 8046. 匿名 2019/10/24(木) 10:17:35 

    給料は個人で受け取るより法人扱いにしてる方が税金が安いから、個人事務所作ってそこから給料受け取る形式にしてるタレントが多いらしい
    法は勤め人にシビアなように出来てるんだね
    税金多く集めたいなら、取ってなかったところから取るように見直していかなきゃ
    会社員はこれ以上無理!

    +9

    -0

  • 8047. 匿名 2019/10/24(木) 10:17:41 

    >>8031
    ペットを金儲けに使う人って一番動物好きと対極にいると思う

    +11

    -0

  • 8048. 匿名 2019/10/24(木) 10:17:47 

    河本もそうだけど、一度悪いことした人って今後まともなこと言ったとしても「お前が言うな」ってなるよねー。
    やっぱり悪いことはしちゃダメだね、、

    +26

    -0

  • 8049. 匿名 2019/10/24(木) 10:18:00 

    アホでだらしない人間っていうのはね、まだ朝食の片付けもせずにタックスヘイブンって何ですのん?ってググってる私のような人間のことを言うのよ!
    ほんとアタマにくる!
    めんどくさいけどお皿を洗うわ!洗えばいいんでしょ!

    +64

    -4

  • 8050. 匿名 2019/10/24(木) 10:18:06 

    >>7988
    バレるも何も三年前までは一応申告していたんだから、税務署からさんざん催促されていたんだよ。

    +7

    -0

  • 8051. 匿名 2019/10/24(木) 10:18:20 

    納税は国民の義務だからね
    うっかりとかだらしないとかそういう問題じゃない
    無免許で飲酒運転しているぐらい悪質なこと
    社会人としてダメすぎる

    +56

    -2

  • 8052. 匿名 2019/10/24(木) 10:18:27 

    >>8017
    吉本興業の板東英二
    「テープまわってないやろな」

    +11

    -0

  • 8053. 匿名 2019/10/24(木) 10:18:58 

    こっちだって払いたくないよ
    税金
    給与明細見る度にあーあって思うけど
    皆義務だから払ってるんだよ

    忘れてましたとかふざけるな

    +72

    -0

  • 8054. 匿名 2019/10/24(木) 10:19:15 

    会見ですごいペラペラ話してて驚いたよ
    言葉に詰まるでもなく、最後に仕事続けたいって言った瞬間、これはだめだと思った
    つじつま合わないし余計大騒ぎになる

    +78

    -1

  • 8055. 匿名 2019/10/24(木) 10:19:31 

    >>7974
    工作してたらもっと悪質な脱税だよね。
    何年間も所得隠しをしたんだから確信的だと国税が判断したんだよ。
    うっかり申告漏れ(一部の忘れやミス)とは明らかに違う。
    がる民や一般人の印象がどうとか関係ないよ。
    世間知らず なんてレベルじゃないでしょ。


    +13

    -0

  • 8056. 匿名 2019/10/24(木) 10:19:36 

    >>8021
    それ国税が希望する内容ではなかったからでない?
    国税はA案(追徴多い)B案(Aより少ない)とか複数示してきて、B案で支払った方がいいよ〜と勧めてくる
    B案納得いかない?ならA案で
    C案提示?は?こっちが指摘した内容じゃないだろ
    どれも納得いかない?ならば裁判ねって流れになる

    +3

    -0

  • 8057. 匿名 2019/10/24(木) 10:19:38 

    板東英二がレギュラー全降板+1年謹慎だからね
    日テレは今回の件軽く見すぎ

    +55

    -1

  • 8058. 匿名 2019/10/24(木) 10:19:40 

    義実家トピの写真ももう使えないね

    +8

    -0

  • 8059. 匿名 2019/10/24(木) 10:19:41 

    結果的に多く払ってるわけだし
    庶民が口出しする額じゃないね

    +4

    -10

  • 8060. 匿名 2019/10/24(木) 10:19:42 

    これまで申告してたのに、急に3年前から止めたのはおかしいと情報番組でも言われてた
    同じ税理士に頼んでるのに

    +59

    -0

  • 8061. 匿名 2019/10/24(木) 10:19:48 

    >>7702
    松ちゃん庇うかな~?
    あの人文句言いながらも税金はかなりしっかりと払ってきた人だからね。
    どうなんだろ

    +20

    -1

  • 8062. 匿名 2019/10/24(木) 10:19:51 

    逮捕させるようなことしておいて、
    納税済ませたから、逮捕されないだろうとか思ってそうだし、
    今後もテレビ出れるだろうなーくらいにしか考えてなさそう。

    すごい甘っちょろく考えてそうで、その感じが会見に出てた。
    騙す方より騙される方が悪い、みたいな。

    逮捕されてほしい。

    +41

    -1

  • 8063. 匿名 2019/10/24(木) 10:19:56 

    税金払いたくないから
    会社作ったんじゃないの

    +30

    -1

  • 8064. 匿名 2019/10/24(木) 10:20:53 

    3年で1億円の所得って1年で考えたら大して儲かって無いんだと思った

    +5

    -10

  • 8065. 匿名 2019/10/24(木) 10:20:56 

    >>8060
    私はもはや税理士が怪しいと思った
    3年間税理士の仕事してないってことじゃん

    +1

    -12

  • 8066. 匿名 2019/10/24(木) 10:21:03 

    >>8037
    移住やら結婚ってなるといろいろ手続き必要だから不正見つかっちゃう

    +2

    -1

  • 8067. 匿名 2019/10/24(木) 10:21:06 

    >>8049
    ごめん、すごく笑った。共感覚えた。

    +36

    -2

  • 8068. 匿名 2019/10/24(木) 10:21:08 

    日テレが4本レギュラーあるからか
    普通に放送するって
    それがムカツク

    +43

    -0

  • 8069. 匿名 2019/10/24(木) 10:21:19 

    >>8044
    なるほろ、このタイミングを狙って公表したんだろうね

    +3

    -0

  • 8070. 匿名 2019/10/24(木) 10:21:25 

    >>8038
    小銭じゃ国税は動かないよ
    泳がされてたんだよ暫く

    +28

    -0

  • 8071. 匿名 2019/10/24(木) 10:21:39 

    確定申告してなかったなら住民税とかどうなってたんだろ?

    +5

    -0

  • 8072. 匿名 2019/10/24(木) 10:21:56 

    大徳さん降板して欲しい。後任は福田さんで!

    +6

    -1

  • 8073. 匿名 2019/10/24(木) 10:22:13 

    重加算税がついてる時点で、悪質で隠ぺいしていると判断されてる
    無申告加算税とか過少申告じゃない
    逮捕されてもおかしくない案件ですよ

    +19

    -0

  • 8074. 匿名 2019/10/24(木) 10:22:14 

    >>8070
    泳がせば泳がす程追徴増えるもんね〜

    +10

    -0

  • 8075. 匿名 2019/10/24(木) 10:22:20 

    報道見れば見るほど逮捕の方がよかったと思う
    悪質すぎる

    +26

    -1

  • 8076. 匿名 2019/10/24(木) 10:22:25 

    >>7726
    どうしたら得する、こうすれば得すると、
    お金のことばかり考えて振り回されてると


    老けますよ…

    本当に裕福な人はきっちり納税という義務を「気持ちよく」果たしています

    +12

    -1

  • 8077. 匿名 2019/10/24(木) 10:22:33 

    会社員は毎月お給料から天引きされてるから自分が年間にどれだけ税金を払ってるかって自覚しにくいけど、計算したら結構な額だよね。

    芸能人は天引きされる前の額を見ちゃってるから、年間で合計をドン!って払うとなると勿体なく思えるんだろうね。
    そりゃ額も桁違いだろうけどさ。

    天引きして渡されればいいのに。

    +14

    -0

  • 8078. 匿名 2019/10/24(木) 10:22:38 

    >>7940
    益々テレビ見たいと思わなくなるだけだよ
    馬鹿らしくてね

    +10

    -0

  • 8079. 匿名 2019/10/24(木) 10:22:41 

    去年熱愛あった姉妹アーティストの彼女とは今も交際してるのかな?
    彼女のTwitter見たらFC設立したりライブツアーや舞台など大忙し。活躍してる。
    事務所はソニーミュージックで、レーベルはavex。後ろ楯強いね。

    +18

    -0

  • 8080. 匿名 2019/10/24(木) 10:22:46 

    >>8044
    ほんとコレ
    徳井で笑った事無いわ
    これがサンドウィッチマンとかだったらまた実力で這い上がって笑わせて貰いたいとかなりそうだけどそもそも漫才自体記憶にない
    つかサンドウィッチマンみたいな人たちはそんな事するわけないけどね
    ちゃんと生きなくちゃだね

    +17

    -2

  • 8081. 匿名 2019/10/24(木) 10:22:56 

    異常に叩いてる人って、税金の仕組みをよく知らない人か、めちゃめちゃ倫理観の高い人かな。
    あれだけテレビに出てる人が申告自体してないのは、悪質じゃなくて浅はかなだけ。絶対バレるんだから。
    取引先と結託して架空の請求書作ってもらったり、領収証を偽造してたなら悪質だけど。
    個人事務所立ち上げてたり、海外移住の計画してたり、全くの無知ではなかったのは分かるけど、節税に繋がる中途半端な知識しかなかったんでしょう。
    まともな知識があれば、追徴課税で損するようなバレバレな脱税しないよ。

    +13

    -24

  • 8082. 匿名 2019/10/24(木) 10:23:03 

    うちは税理士いれてるから毎年税金納める通知もくるし、税理士に払う分もいるはずだから、忘れてたなんてことにはならない。
    払いたくなかっただけでしょ

    +16

    -0

  • 8083. 匿名 2019/10/24(木) 10:23:15 

    徳井って昔はかっこよかったし面白いかった様な気が
    したけどいつからかなんか目が死んでた
    しゃべくりとかつまらないしもう見ないわ

    +23

    -0

  • 8084. 匿名 2019/10/24(木) 10:23:19 

    >>8074
    そゆこと、一々動いてたら人間も足りないしね

    +1

    -1

  • 8085. 匿名 2019/10/24(木) 10:23:35 

    所得隠し

    +2

    -0

  • 8086. 匿名 2019/10/24(木) 10:23:54 

    >>8038
    忘れた頃に連絡してくる、それが税務署

    +6

    -1

  • 8087. 匿名 2019/10/24(木) 10:24:01 

    ここ見たら徳井擁護してる人がいてビックリ~
    それって徳井が好きだから擁護してるんだよね?
    これが木下優樹菜や道端アンジェリカなら叩いてたんだよね?
    良い悪いじゃなくて好き嫌いで物事判断するって本当に恐ろしい

    +19

    -1

  • 8088. 匿名 2019/10/24(木) 10:24:06 

    >>8083
    やっぱり猫を飼うと精神的におかしくなる

    +1

    -18

  • 8089. 匿名 2019/10/24(木) 10:24:16 

    徳井って仕事はあったけど、なんか心の拠り所なさそう。漫才も現役感ないし。MC番組は恵まれてるけど何がやりたいかわからない。
    でも書いてて思ったけど、40代半ば以上の芸人ってほとんどそうかも。そろそろ退場の時期かな。

    +18

    -0

  • 8090. 匿名 2019/10/24(木) 10:24:18 

    今回も芸人同士芸能人同士で擁護しあうんでしょ
    無申告はないだろうけど個人事務所立ち上げてる人は戦々恐々
    気持ち悪い。みんなグレー

    +3

    -0

  • 8091. 匿名 2019/10/24(木) 10:24:20 

    ちょっとしたら『しくじり先生スペシャル』とかに出てくるんだろうな。
    間抜けとか無知っぷりを笑いにするんだろうけど。実際腹黒なくせにね。

    あの昨今のテレビの「爆笑」って 観衆が笑ってる声を逐一挟むのもいい加減付き合いきれなくなってきたわ。
    テレビが誰を楽しませてるんだかわかんない時代だな。

    +4

    -0

  • 8092. 匿名 2019/10/24(木) 10:24:36 

    脳科学者の茂木が同じようなパターンで3年所得申告してなかったんだよね
    で、脱税の件をずっと色々言われてキレたのがこれ
    徳井の本音もこんなものだと思う
    脱税騒動に「倍返しで払ったよ。ネトウヨごちゃごちゃ言うな!」 茂木健一郎ツイートがまた非難浴び、削除して謝罪 : J-CASTニュース
    脱税騒動に「倍返しで払ったよ。ネトウヨごちゃごちゃ言うな!」 茂木健一郎ツイートがまた非難浴び、削除して謝罪 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    歯に衣着せぬツイートでよくネットユーザーの的になる、脳科学者の茂木健一郎さんのツイートが、またしても炎上騒ぎを起こしている。過去の脱税についてネチネチ責められ「ネトウヨの馬鹿どもがうるさい!」などと怒ってしまったのだが、「脱税を反省してないのか」...

    +10

    -0

  • 8093. 匿名 2019/10/24(木) 10:24:37 

    >>8070
    あえて待ってるんだよね
    それを知ってるから
    徳井はアホでバカだとは思うけど
    汚いやり方なのはどっちも同じって感じ

    +2

    -1

  • 8094. 匿名 2019/10/24(木) 10:24:48 

    >>74

    Kの法則発動。

    +5

    -0

  • 8095. 匿名 2019/10/24(木) 10:24:48 

    徳井ぐらいレギュラーあってもその程度の年収って
    芸能界って夢のある世界じゃなくなかったんだね
    斜陽産業だわ

    +5

    -0

  • 8096. 匿名 2019/10/24(木) 10:24:56 

    なんとなく、ただ怠けてただけの気がする。先延ばしにしてたと言うか。
    だって本当に脱税しようとしたら、無申告の方がありえないでしょ?
    追徴課税はもちろん、悪い見本にもなったことだし個人的にはもういいんじゃないかな。
    まぁただこれがたむけんとかだったら、もう見たくないなーと思ったかもw
    結局はやったことと今までの印象のバランスで評価は変わるよね

    +8

    -8

  • 8097. 匿名 2019/10/24(木) 10:25:39 

    >>8087
    徳井のことは好きでも嫌いでもない

    +2

    -0

  • 8098. 匿名 2019/10/24(木) 10:25:42 

    >>7880
    あれは自腹だよ
    だからこそ矢作がロケ収録後に半額制作会社が持ってくれと泣きついてマッコイ(制作会社ディレクター)に払わせた
    でも別のロケ時にその事をマッコイにバラされて「セコイ」って言われまくってた

    +3

    -0

  • 8099. 匿名 2019/10/24(木) 10:25:45 

    徳井と共演してる女子アナが、だらしないとの自覚があるなら常時税理士入れるとかそれなりの対策が必要と言っていた
    明日やらなきゃで毎日過ごしてたってことは、故意にやらなかったことだから

    +8

    -0

  • 8100. 匿名 2019/10/24(木) 10:25:45 

    >>8081
    うん、バカだよね
    バカだから悪くないじゃなくて兎に角バカ
    4年前まで納税してて急に辞める、でも芸人は続けてるって脱税みっけてねって自分で発信してるようなもんだもんね

    +11

    -0

  • 8101. 匿名 2019/10/24(木) 10:26:01 

    なんか中途半端な芸人で面白くもないし好感もてなかったから消えてくれて良かった
    さようなら〜w

    +16

    -6

  • 8102. 匿名 2019/10/24(木) 10:26:10 

    好感度ガタ落ち

    +62

    -1

  • 8103. 匿名 2019/10/24(木) 10:26:30 

    納税意識が低い人、忙しすぎる人、はたまたお金関連のことに恐ろしくルーズな人っていうのは残念ながら一定数いるし、だからこそ税理士さんとか会計士さん、さらには会計係とかがいるわけで…。

    うちも零細の経営やってるけど夫は忙しすぎる+もともとお金のことに少々ルーズなので、税理士さんに指導仰いでるし私も目を光らせてる。個人の費用は個人の費用、会社の経費は会社の経費。でないと従業員さんに申し訳がたたない。

    +52

    -1

  • 8104. 匿名 2019/10/24(木) 10:26:52 

    >>8081
    異常に叩いてる人なんている?
    納税しないのはダメだね、とか正論じゃん
    違法なことしてるわけだし
    元々アンチの少ない徳井だからそこまで叩かれてないと思う

    逆にあなたは擁護しすぎだよ
    広瀬すずが無申告でも同じように擁護してあげなよ

    +46

    -3

  • 8105. 匿名 2019/10/24(木) 10:26:58 

    >>8049
    おはよー!もう朝食済んでるの?えらいね!
    私は二度寝しようか悩み中

    +23

    -2

  • 8106. 匿名 2019/10/24(木) 10:27:22 

    怠けてたとしか考えられない
    無申告だよ?
    普通ありえないよ笑
    テレビつけたら一発でバレる笑
    本当にアホで無知でお馬鹿なんじゃないの
    その頃合いを見計らって徴収に来る
    そのやり方も汚い

    +21

    -3

  • 8107. 匿名 2019/10/24(木) 10:27:22 

    さんざん芸能人は好感度有りきだって見てきたはずなのに馬鹿だな

    +28

    -0

  • 8108. 匿名 2019/10/24(木) 10:27:30 

    >>8081

    なんかねー
    その、やるならもっと上手くやれよ!みたいな感じが鼻に付くのよね

    +33

    -1

  • 8109. 匿名 2019/10/24(木) 10:27:31 

    >>8079
    つえー!
    乗り換えたい時がノリカエドーキー

    +8

    -0

  • 8110. 匿名 2019/10/24(木) 10:27:32 

    どうせみんなやってるんだろうから、俺だけばれてついてないわって認識なんでしょ

    +28

    -1

  • 8111. 匿名 2019/10/24(木) 10:27:40 

    無申告で謹慎っていうけど
    別の意味でも休んだほうがいいよ
    本来するべきことに手が回ってないんだから
    かなり危険な状態でしょ

    +42

    -0

  • 8112. 匿名 2019/10/24(木) 10:27:44 

    >>8038
    吉本興業ホールディングス株式会社→株式会社チューリップの金の動きは吉本興業が申告してるから税務署は把握してる。税務署から督促状すごく来てたと思うよ。これ、実は吉本興業にもすごく迷惑かけてるんだよね。

    +62

    -0

  • 8113. 匿名 2019/10/24(木) 10:27:53 

    キョンベ、朴優樹菜、道端夫婦は半島
    徳井はドバイ
    に仕事辞めてさっさと行け

    +40

    -0

  • 8114. 匿名 2019/10/24(木) 10:27:58 

    >>8096
    たむけんはやるなら用意周到に脱税してそ
    でも愛人(ってもう離婚して独身だっけ?)から脱税バレるってなりそうだわ〜

    +8

    -0

  • 8115. 匿名 2019/10/24(木) 10:27:59 

    >>8103
    まぁそうだとしてもダメだよね
    わざとじゃなくてもダメだよね
    そういうものだもん

    +19

    -0

  • 8116. 匿名 2019/10/24(木) 10:28:10 

    会社にいたら自動的に引かれるから
    税金に詳しくないが
    政治家や芸能人やら…お金持ってる人ほどせこいし金に執着してるって感じ
    領収で落とせるものは落とそうということだよね

    +4

    -3

  • 8117. 匿名 2019/10/24(木) 10:28:19 

    確信犯ではないね
    本当に確信犯ならこんなバカなことしないでもっとうまく脱税してる

    +5

    -14

  • 8118. 匿名 2019/10/24(木) 10:28:32 

    似たような事してる芸能人多いんだろうなという印象

    強姦恐喝クスリに脱税芸能界って闇が深いね

    +14

    -0

  • 8119. 匿名 2019/10/24(木) 10:28:47 

    ただただ馬鹿なあまり後回しにしてたんだとしても、それはそれで恐くない?
    逃れられないって分かるはずのことを気にせずいられるってどんな神経なの…

    +23

    -0

  • 8120. 匿名 2019/10/24(木) 10:28:59 

    >>8110
    さすがに無申告は誰もやってない笑

    +28

    -0

  • 8121. 匿名 2019/10/24(木) 10:29:09 

    税務署も税金増えるの楽しみに待ってたの

    +14

    -1

  • 8122. 匿名 2019/10/24(木) 10:29:24 

    青汁王子と比べる人もいるけど、あれは架空の宣伝費を計上して5億1000万円隠してたから、金額も悪質さも徳井のケースとは違うよね
    徳井を庇う気はないけど、ここぞとばかり自分の罪を軽くしようとしてる青汁王子に引いた

    +33

    -0

  • 8123. 匿名 2019/10/24(木) 10:29:34 

    とりあえず中年芸人ってほとんどMCかコメンテーターに移行して金稼げればいいやってなってるよね。わかるし悪いことではないけどルールは守らないと。席作ってもらってるんだし。
    それに芸能界は一般人と違うから本来は輝きなくなったら退いてほしいのよね。そのための高給なんだから。

    +28

    -0

  • 8124. 匿名 2019/10/24(木) 10:29:35 

    >>8116
    所得が多いほど税率高くて半分くらい持ってかれるから節税に意識が向くのはしょうがない

    +4

    -4

  • 8125. 匿名 2019/10/24(木) 10:29:49 

    納税するのをただ忘れてたとしたらそっちの方がヤバイけどね
    事務所やってて毎年催促されるのにスルーするとかバカすぎるよ
    そっちの方が幻滅

    計画的に納税無視した方が徳井の細かさが出てて、まぁやりそうだなという気になる

    +9

    -0

  • 8126. 匿名 2019/10/24(木) 10:30:08 

    >>8072
    もう一人のクズ極めてる徳井の方でどう?吉村の相方の

    +1

    -3

  • 8127. 匿名 2019/10/24(木) 10:30:54 

    >>41
    福田は福田で
    お酒のせいで身体壊して周囲に迷惑かけたのに、
    治ったからってまた飲んでるし

    +2

    -3

  • 8128. 匿名 2019/10/24(木) 10:30:56 

    >>7877
    やめるやめると言って結局やめない人たち

    〈島田紳助〉
    女性を暴行した事件の時「被害女性が芸能界を引退してと言うならやめます」と泣いて謝ったが、被害女性が「じゃあ、やめて下さい」と言ってもやめなかった。

    〈松本人志〉
    昔、40歳になったら引退すると公言。最近もワイドナショーで「いつやめてもいい」と言っていたが、今じゃないらしい。

    〈加藤〉
    生放送で「大崎会長と岡本社長がやめないなら、僕が吉本をやめます。二人がやめないなら吉本は何も変わらない」と啖呵を切ったが、結局やめず。

    一度口に出した事をあっさりと撤回されると、あの発言はなんだったの?ってがっかりする。
    だったら最初から言わなきゃいいのに。

    +30

    -2

  • 8129. 匿名 2019/10/24(木) 10:31:03 

    >>8124
    でもここに貼られた記事読むかぎり相方の福ちゃんはそこまで節税に意識いってないし、人によると思う
    徳井はお金に執着強いタイプだったんだなと

    +7

    -0

  • 8130. 匿名 2019/10/24(木) 10:31:15 

    >>561
    山村紅葉さんがゲストはどうですか?
    元公務員(税務関係)

    +12

    -0

  • 8131. 匿名 2019/10/24(木) 10:31:16 

    >>8121
    そうそう。税務署のやり方も汚い
    こういう無知な人からやられてく

    +1

    -5

  • 8132. 匿名 2019/10/24(木) 10:31:46 

    芸人仲間も旨くやってるんでしょう
    誰が徳井に教えたんだろうね

    +9

    -0

  • 8133. 匿名 2019/10/24(木) 10:32:07 

    >>8083
    枕接待に疲れた?

    +4

    -0

  • 8134. 匿名 2019/10/24(木) 10:32:42 

    3年間無申告ってどう見てもおかしいじゃん。テレビつけたら出てるのにさ!それを知った状態でいつまでも泳がせてる税務署はどうなん?電話ぐらいしてあげればいいのに

    +2

    -1

  • 8135. 匿名 2019/10/24(木) 10:33:23 

    来月からドバイに転勤なんだけどー
    やめてよ、マジでやめてよ
    イメージ下げないで
    ドバイに行けよ!とか胸に刺さるわ…私だって行きたくないよ


    旦那はサラリーマンだけど

    +4

    -7

  • 8136. 匿名 2019/10/24(木) 10:33:23 

    >>7829
    私はその3人別に嫌いじゃないよ。
    麻生さんの方が苦手。

    +0

    -8

  • 8137. 匿名 2019/10/24(木) 10:33:28 

    >>8089
    流し運転でやってるよね
    多くがが軽めの所ジョージ状態

    +4

    -0

  • 8138. 匿名 2019/10/24(木) 10:33:51 

    徳井で笑ったことないという意見をチラホラ見ますが、私はM-1満場一致完全優勝したときの『チリンチリン』のネタで腹がよじれるほど笑いました

    2006年…もう13年も前の事なのかぁ…
    ぬるま湯に浸かってるなぁとは思ってたけど、今回ので完全アウトですね、
    さようなら

    +16

    -3

  • 8139. 匿名 2019/10/24(木) 10:33:56 

    >>8067
    共感だなんて、ありがとう!

    ちなみに、タックスヘイブンを調べていたらNetflixにザ・ランドロマット -パナマ文書流出-って映画があると出てきたから今から見ます。
    まだ皿洗いはしていません。
    徳井さんのせいで家事が滞って、ほんといい迷惑。

    +8

    -0

  • 8140. 匿名 2019/10/24(木) 10:33:58 

    >>8129
    福田って仕事なくない?
    しゃべくりと深いいぐらいでしょ

    +3

    -0

  • 8141. 匿名 2019/10/24(木) 10:34:03 

    脱税じゃない!本当に知らなかったんだと思う!って擁護してる人いるんだね。
    でも本当に知らなかったとしたら、それもダメじゃない?笑
    納税もしてないのに、節税のために海外移住計画してたりペットに投資してたりって頭弱すぎると思う。
    頭弱いのに欲にまみれすぎ。
    わざとじゃなくても好感度めっちゃ下がったわ。

    +28

    -1

  • 8142. 匿名 2019/10/24(木) 10:34:23 

    慌てて修正してるタレント多いと思う

    +13

    -0

  • 8143. 匿名 2019/10/24(木) 10:34:23 

    経費で税務署と揉めるのはよくあることだけど
    無申告3年間っていうのはちょっと・・・

    ただのヤバい人だよ

    +32

    -0

  • 8144. 匿名 2019/10/24(木) 10:34:49 

    覚えてる人いるかな、
    何年か前に密着取材でも映ってた、子持ちのシングルと家族ぐるみの親交があるって。その相手がなんとも言えない人で。ブログ見たらYUKIを意識したみたいなエロい顔で自撮りしたり、なんだかなって感じのおばさんで。なんで徳井がわざわざこんな人と??ってすごい違和感あったんだよね。その時から徳井、大丈夫かなってずっと思ってた。
    今は付き合いあるのか知らないけど。

    +13

    -0

  • 8145. 匿名 2019/10/24(木) 10:34:54 

    税理士さんが早くしないとって言わないのが謎すぎる。自分の首しめるのになあ

    +3

    -4

  • 8146. 匿名 2019/10/24(木) 10:35:02 

    これは徳井消えますね

    +16

    -1

  • 8147. 匿名 2019/10/24(木) 10:35:03 

    >>8135
    石油関連のサラリーマンはドバイに転勤とかあるよね。いい人多いみたいだよ

    +8

    -0

  • 8148. 匿名 2019/10/24(木) 10:35:10 

    >>8137
    所ジョージって生き方が上手すぎるよね
    人生2周目かってくらい

    +18

    -0

  • 8149. 匿名 2019/10/24(木) 10:35:51 

    カモンヌ聞くのも辛いわ
    決して嫌いではなかった
    特別好きでもなかった

    個人的にルーズな人は許せない
    残念だけどイメージが一気に変わった

    +2

    -1

  • 8150. 匿名 2019/10/24(木) 10:35:54 

    親友小沢、擁護コメ出さなきゃいいけど

    +2

    -0

  • 8151. 匿名 2019/10/24(木) 10:36:01 

    >>8104
    広瀬すずが無申告でも、に思わず笑ったww

    +22

    -0

  • 8152. 匿名 2019/10/24(木) 10:36:21 

    徳井からルーズさは感じた事ないんだよなー
    発達障害の気配もないし
    税金に対してだけルーズ障害とかあったりすんの?

    +12

    -5

  • 8153. 匿名 2019/10/24(木) 10:36:22 

    >>8141
    本当に知らないはまだ理解できる。
    もちろん知らないじゃダメなんだけど
    だから税理士がいるのに
    税理士何してたん?って感じ

    +11

    -4

  • 8154. 匿名 2019/10/24(木) 10:36:26 

    多忙で、ものぐさなら尚更に税理士を雇ってお願いすれば良かったのにね。罰金払う金額を考えたら、税理士雇う何て安いでしょ。こういうところは、ケチなのか??

    +5

    -1

  • 8155. 匿名 2019/10/24(木) 10:36:28 

    >>8145
    税理士は絶対に言うよ
    でも徳井がしなくて良いって言ったんでしょ
    税理士の仕事は納税についてなんだからそれをやらないわけないよ
    そんな税理士いない

    +66

    -2

  • 8156. 匿名 2019/10/24(木) 10:36:32 

    >>8088
    猫を飼ったからではなく猫をお金儲けに使いはじめたからじゃない?

    +11

    -2

  • 8157. 匿名 2019/10/24(木) 10:36:34 

    オザワと猫ハウス辺りからなんだかおかしくなってる。

    +34

    -2

  • 8158. 匿名 2019/10/24(木) 10:36:58 

    >>7951
    貼られてる移住検討の話も、住民票だけ移して脱税というよりはガチで住みたがってるもんね。ドバイだけタックスヘイブンのイメージで注目されてるけど実際住みやすいし、ハワイなんか普通に税金高いからね。
    もう日本で芸能人やっていることに疲れてて半分鬱でゆるやかな自殺みたいなもんだったんじゃないの?バレないとは思ってなかったと思う。
    もう引退でいいじゃん、このまま芸人やるのはもっと辛いよ。お疲れ様でした。

    +11

    -2

  • 8159. 匿名 2019/10/24(木) 10:37:28 

    坂東のカツラを申告してなかったみたいな経費ギリギリ脱税と思ってた。無申告とは驚き。

    +6

    -1

  • 8160. 匿名 2019/10/24(木) 10:37:55 

    納税までに手間がかかるから面倒くさいし、仕組みが分かりにくくて嫌になる。
    私は会社勤めで、夫が個人事業主だから私が経理してるけど、月末や年度末が近くなると暗い気持ちになる。しかも、経理ができなくてやること溜まってくるとますますやる気がなくなる。
    徳井のこと擁護するわけではないけど、一度申告しなかったら、しなければならないことがどんどん溜まっていって逃げちゃったんだろうなと思う。それでも無申告はありえないけど。
    案外、今回、国税局が入って、税金を払うことができて徳井はすっきりしたんではないかと思ってる。
    それと、会社勤めだと分かりにくいけど、夫の経理してると、何かと〇〇税で税金をたくさん払ってることに腹がたってくる。節税対策しないとものすごい額を払わないといけなくなる。

    +20

    -6

  • 8161. 匿名 2019/10/24(木) 10:37:58 

    三年で一億って有名人にしてはたいした額じゃないな

    +26

    -0

  • 8162. 匿名 2019/10/24(木) 10:38:04 

    >>8152
    会社から引かれてと自分でやるのとは全然違う。流し読みしてスッと覚えられるようなことじゃないし、ガチで無知だったんじゃないの。怠けて

    +2

    -4

  • 8163. 匿名 2019/10/24(木) 10:38:17 

    >>8135
    ドバイ転勤とは次元の違う話でしょうに
    気にするほうが変よ

    +18

    -0

  • 8164. 匿名 2019/10/24(木) 10:38:19 

    徳井は税理士いないって言ってたけどね
    でも四年前まで納税してたのに急に嘘臭いね
    税理士いるなら、税理士は税の事だけ考えてるから納税を言わないなんて100%ないよ
    そのための税理士

    +35

    -1

  • 8165. 匿名 2019/10/24(木) 10:38:25 

    宗教にでも傾倒しているのか?
    この数年は目がボンヤリしてるよね

    +33

    -0

  • 8166. 匿名 2019/10/24(木) 10:38:27 

    責任というかは徳井なの?税理士なの?

    +0

    -0

  • 8167. 匿名 2019/10/24(木) 10:38:28 

    >>8144
    女たらしなのかな?
    自分に相手してくれる女なら誰でもいい系とみた

    +1

    -0

  • 8168. 匿名 2019/10/24(木) 10:38:34 

    身から出た錆なので擁護出来るケースじゃないと思う。悪質だからこうして公表されるまでになった。真面目に税金払っている人からしたら馬鹿にしてるのかって事。

    +5

    -0

  • 8169. 匿名 2019/10/24(木) 10:38:37 

    >>8130
    バリバリのマルサだった方ですね
    同郷だし厳しそう

    +17

    -0

  • 8170. 匿名 2019/10/24(木) 10:38:45 

    >>8135
    サラリーマンのドバイ勤務はよい暮らしができるからドンマイ

    +6

    -0

  • 8171. 匿名 2019/10/24(木) 10:38:45 

    関係ないけど最近の芸人の不祥事続き見てるといち早く吉本芸人の枠から飛び出して叩かれようが自ら学んで、金じゃなく信用を貯金しろ嘘は必ずバレると言い続け、先輩にも忖度しないキンコン西野が凄く真っ当な人間に見えてきた。

    わたし人を見る目ないのかもな
    西野ごめん。ずっと誤解してた
    同じイケメンなら生意気でも正直に生きてるあんたの方がかっこいい

    +10

    -9

  • 8172. 匿名 2019/10/24(木) 10:39:50 

    私服までって厭らしいわ
    どんだけせこいんじゃ

    +9

    -0

  • 8173. 匿名 2019/10/24(木) 10:39:51 

    >>8162
    ガチで無知なのに投資してんの?
    税金のない海外行きたいとか言ってるし本当にバカなの?
    バカの癖に金金言ってるの本気で引く

    +9

    -0

  • 8174. 匿名 2019/10/24(木) 10:40:04 

    >>8108
    横だけど、やるなら上手くやれ、そうとしか言えないよ。

    +0

    -4

  • 8175. 匿名 2019/10/24(木) 10:40:39 

    >>8171
    ごめん
    それはそれこれはこれ
    クラウドファウンディング西野も嫌いです

    +13

    -2

  • 8176. 匿名 2019/10/24(木) 10:40:46 

    徳井のやったことはバレないわけがないことだから本当に認識が甘くてただ面倒くさかっただけなんだと思う
    だらしなさすぎて悪意があったと思わないと納得できない人が多いんだろうけど

    +1

    -8

  • 8177. 匿名 2019/10/24(木) 10:41:04 

    >>7726
    お金のことばかりいってると
    きつねに憑かれますよ。節税はだいじだが、
    金金とそのことばかり考えてると
    ろくなことない

    +11

    -3

  • 8178. 匿名 2019/10/24(木) 10:41:11 

    視聴者もTVに憧れが無くなり、演者も夢から覚めた業界って感じだね。今のうちに炎上でもなんでも稼いでおこうってガツガツしたタレント崩れか、ひな壇で特に何もせず収録無事終わってOKって感じの中年芸人多い。

    +20

    -0

  • 8179. 匿名 2019/10/24(木) 10:41:24 

    >>8039
    いや。あれはパワハラだから…。

    +4

    -0

  • 8180. 匿名 2019/10/24(木) 10:41:24 

    正直言って国税局良くやった、と思う。勿論会社経営していたら経費がかかるだろうけれども何でもかでも経費扱いするのは良くない。

    日本で会社経営しているヨーロッパの方とお話したけれども私用車やブランドのプレゼントを会社経費で落とし、給料を抑えている個人事業主の数に驚いていた。本国ではそこまで出来ない、って言ってた。

    +15

    -2

  • 8181. 匿名 2019/10/24(木) 10:41:29 

    >>8068
    でも芸能人に何か問題があったときに当初は放送続けて、2週間後くらいに降板になることよくあるからね

    +3

    -0

  • 8182. 匿名 2019/10/24(木) 10:41:29 

    むしろ本当に知らなかった方が引くよね
    良い年した中堅芸人なのに
    後輩芸人からも軽蔑されるんじゃないの

    +24

    -0

  • 8183. 匿名 2019/10/24(木) 10:41:32 

    徳井最近は覇気がなかったもんね。どん詰まり感と言うか仕事を楽しんでいる感(演じている感じも)がなかった。
    お金溜め込んで海外移住したかったんだろうね。
    納税して海外移住したらいいのに。

    +9

    -0

  • 8184. 匿名 2019/10/24(木) 10:41:35 

    >>8173
    税金のことたいして知りもしない子供達が「消費税あがるんやろ〜?」って話してくるのと同じだよ。海外移住や投資、興味のあることから覚えていくみたいな。

    +2

    -0

  • 8185. 匿名 2019/10/24(木) 10:41:36 

    朝からどの局もコイツの下手な言い訳ばっかりで不快だった

    +19

    -0

  • 8186. 匿名 2019/10/24(木) 10:41:52 

    他人がズルして儲けることに世間は敏感だから
    その内日テレもうやむやにスルーって訳にはいかなくなるよ

    +8

    -0

  • 8187. 匿名 2019/10/24(木) 10:41:57 

    自分のだらしなさが〜とか言い訳しないで潔く自分の非を認めればまだ自分の中でこんなに好感度は下がらなかったと思う

    +6

    -1

  • 8188. 匿名 2019/10/24(木) 10:42:04 

    >>7989
    どこの企業か知りたいなぁ

    +0

    -0

  • 8189. 匿名 2019/10/24(木) 10:42:32 

    >>8138
    私はチュートリアルの漫才ハマらなかったわ。
    東京進出する前の徳井チラッと観た時は、凄く顔が整ってて驚いたけど、たくさん出るようになったら口周りの歪みとだらし無さが気持ち悪かったから消えてくれるなら嬉しいわ。
    人間性って年取ると顔に出るのね。

    +22

    -2

  • 8190. 匿名 2019/10/24(木) 10:42:50 

    そもそも税理士は本当に存在するのかな?
    税金払うのが嫌だから税理士は首にした。
    申告をしなかった3年間は税理士はいなかった。
    これが正解なのでは?

    +9

    -0

  • 8191. 匿名 2019/10/24(木) 10:43:04 

    >>8176
    それはそれでドン引き
    新人タレントでもあるまいし

    +2

    -0

  • 8192. 匿名 2019/10/24(木) 10:43:23 

    >>8160
    大変なのは分かりますが
    それでもきちんと払ってる人は払ってます
    それが義務です

    +19

    -0

  • 8193. 匿名 2019/10/24(木) 10:43:30 

    仮に本人に悪意があったわけじゃないとしても、40代の無知や怠慢は罪だよなー

    +1

    -0

  • 8194. 匿名 2019/10/24(木) 10:43:34 

    税理士いなかったのか?
    それともいい税理士に恵まれなかったか

    +0

    -0

  • 8195. 匿名 2019/10/24(木) 10:43:39 

    >>8139
    8067です。映画楽しんで!

    私は一昨日まで仕事が忙しすぎて部屋が荒れに荒れ、
    今日やっとお休みもらえたのにがるちゃんに来てしまいましたw

    ちなみに皿はまだ洗ってません。これから洗います、多分。

    +0

    -0

  • 8196. 匿名 2019/10/24(木) 10:43:53 

    ガルちゃんも無知な人多いね
    税金って言葉にだけ飛びついてきたような人

    +1

    -0

  • 8197. 匿名 2019/10/24(木) 10:44:02 

    >>8134
    督促状、電話しまくってるでしょ
    それをそのままほったらかしにし続けてきたツケがこれ

    +1

    -0

  • 8198. 匿名 2019/10/24(木) 10:45:06 

    >>8172
    素朴な疑問
    衣装と私服どうやって見分けつけるんだろうね

    +2

    -0

  • 8199. 匿名 2019/10/24(木) 10:45:21 

    徳井も仕事がノッてるとは言いがたい
    将来の不安はあったはず
    仕事でもう1発ではなく、セコイ財テクに走った時点でアウトだよ

    +4

    -0

  • 8200. 匿名 2019/10/24(木) 10:45:32 

    >>8175
    クラウドファンディングは国からも認められてる立派な仕事だよ
    もちろん利用者はそのぶん税金も納めてる

    +2

    -2

  • 8201. 匿名 2019/10/24(木) 10:45:32 

    >>8163
    徳井が住みたがってる場所だよねー
    徳井のイメージあるわ〜 とかじゃない?笑笑

    +2

    -0

  • 8202. 匿名 2019/10/24(木) 10:45:46 

    徳井っておバカキャラでもないし知りませんでした~じゃ好感度落ちるよね
    普通失敗したら番組で弄られたりするけど犯罪だから弄りにくいし
    納税し忘れもわざとかどうかグレーゾーンだから周りの反応も微妙だと思う

    +41

    -0

  • 8203. 匿名 2019/10/24(木) 10:45:46 

    無申告するメリットは何も無い。吉本興業からチューリップへの支払いは吉本興業が申告してるから税務署は把握してる。2015年まではちゃんと申告してる(追徴は来たけど)。2016年から突然申告しなくなった。

    2015年まで担当してた税理士がやめてしまったのでは?

    +11

    -4

  • 8204. 匿名 2019/10/24(木) 10:46:02 

    昨日ミヤネ屋見てたけど宮根かばってたし、アホだから知らなかったって言ってたけどアホだからで額も額だからすまされる問題じゃないよね。

    +67

    -0

  • 8205. 匿名 2019/10/24(木) 10:46:10 

    セクシー進次郎
    ルーズ徳井

    +16

    -0

  • 8206. 匿名 2019/10/24(木) 10:46:22 

    >>8187
    ガチ無知のだらしない性格のせいだと思うよ

    +5

    -0

  • 8207. 匿名 2019/10/24(木) 10:46:37 

    何年か前まではちゃんとしてたんでしょ?
    何でしなくなったんだろ?
    衣装代をのせすぎた…とかならまぁまだわかるけど、無申告って…

    +25

    -0

  • 8208. 匿名 2019/10/24(木) 10:46:47 

    担当税理士変える事にして、そのまま税理士ついてなかったとか?
    税理士がいて放置とか考えられない

    +3

    -3

  • 8209. 匿名 2019/10/24(木) 10:46:53 

    福ちゃんとまだ一緒に活動してる頃から違和感ありませんでした?
    やたらと性に執着してるというか。エロいキャラかもしれないけど本当に変態、ヤバい人なんだろうなって思ってた
    やっぱりヤバい人はお金に対してもか…

    +25

    -5

  • 8210. 匿名 2019/10/24(木) 10:47:31 

    >>8203
    辞めたら新しく税理士雇うよね
    そのまま税理士ナシでもイケると思って忘れちゃったの?
    しっかりしてそうなのにとんでもないバカなんだね
    もうバカな人、いじれないじゃん
    誰かに「納税し忘れた人に言われたくありません!」って突っ込まれて欲しい

    +13

    -0

  • 8211. 匿名 2019/10/24(木) 10:47:35 

    >>8145
    3年より前に担当税理士が別の人に変わったんだと思うわ
    徳井が原因かどうか知らないけど

    +7

    -0

  • 8212. 匿名 2019/10/24(木) 10:47:46 

    徳井さんは入知恵されて
    事務所作ったはいいが
    馬鹿だからへらへらしていて
    納税はあとであとでちょこっと
    やったるわ〜みたいな
    感覚だったんだろうなあ
    もしかしたら納税ってなに?
    ぐらいのレベルの
    代表取締役かも

    +7

    -13

  • 8213. 匿名 2019/10/24(木) 10:47:51 

    >>8205
    なんとか戦隊‼︎ みたいに言わないで

    +5

    -1

  • 8214. 匿名 2019/10/24(木) 10:48:00 

    芸能人御用達の上手いことやってくれる税理士さんとかいるでしょうに
    そういう人に依頼して上手くやってもらえばいいだけなのになぜなのか

    +12

    -2

  • 8215. 匿名 2019/10/24(木) 10:48:08 

    >>8204
    それなりに稼いでる人からしたら徳井は本当に無知でアホでやり方間違えたな!無申告はあかん笑 って感覚だよ。無申告はダメだけど節税はダメではないし

    +10

    -0

  • 8216. 匿名 2019/10/24(木) 10:48:08 

    徳井ってそこそこ売れてたのに、なんかエグい下ネタ番組やってたよね。「チャックおろさせて云々」いうやつ。変わった人だよね。
    でもお金に汚いイメージはなかったから今回はドン引き。

    +19

    -0

  • 8217. 匿名 2019/10/24(木) 10:48:25 

    旅行→旅行の話を番組でする為に経費
    家電→家電芸人のネタの為に経費
    猫→猫大好き芸人のネタの為に経費
    バイク→バイク芸人のネタの為に経費

    +27

    -0

  • 8218. 匿名 2019/10/24(木) 10:48:36 

    >>8160
    あなたは会社勤めしながら旦那さんの経理もやって家事もしてガルちゃんもして、かなり大変だと思うけどそれでもちゃんとやってるわけでしょ?
    そうやってしんどい思いしながでもみんな頑張ってやってるのに徳井最悪だね

    +28

    -0

  • 8219. 匿名 2019/10/24(木) 10:48:51 

    なかなかの男前でこんだけアホって何かがっかり感がハンパない

    +11

    -0

  • 8220. 匿名 2019/10/24(木) 10:48:52 

    >>8212
    今更それは苦し過ぎるわ

    +8

    -0

  • 8221. 匿名 2019/10/24(木) 10:49:05 

    衣裳は仕事でしか着ない服
    ロケに行くために買った服でも普段も着ることがあるから衣裳ではない
    自分はそうしてるとレポーターの人が言ってた

    +11

    -0

  • 8222. 匿名 2019/10/24(木) 10:49:10 

    徳井からルーズさを感じないけど
    まぁテレビと私生活は違うか
    几帳面で若干神経質なイメージ勝手なだけど
    言われた通りプラスで多く納めたからいいでしょではね…

    +7

    -0

  • 8223. 匿名 2019/10/24(木) 10:49:26 

    税理士にかけるお金ケチったせいで
    ハズレ税理士だったとか?
    自分無知+ハズレ税理士=最悪みたいな

    +2

    -1

  • 8224. 匿名 2019/10/24(木) 10:49:46 

    無申告を鬱のせいかもって言う人いるけど、もしそうなら、人前に出る仕事ができなくなったり、身なりもだらしなくなったりするんじゃないの?
    記者会見見たら、小綺麗なカッコしてしっかり言い訳してたよ。
    旅行したり、ドバイは税金がないとか話してて、めっちゃ節税に詳しかったよ。
    他の事はできても税金払う事だけできなくなるって、そんな都合のいい病気ってあるの?

    +45

    -1

  • 8225. 匿名 2019/10/24(木) 10:49:47 

    >>7726
    そうやって鷹を括っていると足元掬われるよ。特に子供の口を閉じておいた方が良いよ。そこからの情報網で捜査入るかもしれないし。息子の友達で自慢ばかりでドヤっていたのがやられたよ。

    今時サラリーマンだって不労収入がタンとある時代。方々に不動産投資ができる時代、敢えて普通の生活を選択している家庭が多いのも知っておこうね。

    +5

    -0

  • 8226. 匿名 2019/10/24(木) 10:49:53 

    >>8203
    税理士さん辞めちゃった~まぁいっか♪ってこと?笑
    仮にそうだとしたら徳井ってめちゃ頭悪いんだね
    頭悪いのに個人事務所設立したり、投資したり、ドバイ移住計画したりで幻滅する

    徳井ってバラエティでもスマートなイメージだったのにそんなに頭弱かったなんて

    +1

    -0

  • 8227. 匿名 2019/10/24(木) 10:49:55 

    これだけの所得隠しできると思ったのかね
    ただの小遣い稼ぎじゃないのに

    +3

    -0

  • 8228. 匿名 2019/10/24(木) 10:50:35 

    >>8181
    様子見期間なのかな

    +1

    -1

  • 8229. 匿名 2019/10/24(木) 10:50:49 

    >>8211
    税理士はずっと同じ
    芸能レポーターが調べてた

    +5

    -0

  • 8230. 匿名 2019/10/24(木) 10:50:50 

    私なんか初任給色々引かれて15万しかなかったのに・・・

    +1

    -1

  • 8231. 匿名 2019/10/24(木) 10:50:58 

    >>8210
    可能性があるとしたら、前の税理士が国税指摘されたのをほったらかして逃げて、蓋開けてみたらぐちゃぐちゃグレーすぎて後任が見つからず...とか?

    +1

    -2

  • 8232. 匿名 2019/10/24(木) 10:51:09 

    >>8175
    クラウドファンディングって悪いことじゃないよ?
    日本で仕事として認定されてるしみんな税金払って確定申告してんだから

    +6

    -1

  • 8233. 匿名 2019/10/24(木) 10:51:39 

    納税の義務は社会人になったら自覚する
    うっかりとかでは済まされない

    +7

    -0

  • 8234. 匿名 2019/10/24(木) 10:51:43 

    >>8081
    この件に限らず
    倫理観は高ければ高いほうが良いと思うんだけど。
    低くていいってみんな(国民)が思ってたら怖いわ。

    +2

    -0

  • 8235. 匿名 2019/10/24(木) 10:51:49 

    >>8224
    徳井が鬱かどうかは知らんけど
    鬱でも仕事こなす人はいる
    名倉みたいに寄り添える家族がいたら
    鬱で休養もできるけど
    独り身はそういうわけにもいかん

    +7

    -1

  • 8236. 匿名 2019/10/24(木) 10:52:18 

    >>8223
    でも毎年、今年こそ払いましょうねって促されてたみたいだよ。
    それをハイハイそのうちやりますって受け流してたのは徳井だから。
    税理士のせいではない。

    +10

    -1

  • 8237. 匿名 2019/10/24(木) 10:53:06 

    >>8224
    いわゆる新型ウツっていうやつじゃないの?知らんけど
    仕事は休むけど旅行には行けるタイプ

    +0

    -5

  • 8238. 匿名 2019/10/24(木) 10:53:14 

    >>8212
    うわぁ…徳井ないわぁ
    まだわざと納税しなかった方が今までの徳井イメージ保たれる
    個人事務所の管理も上手く出来ないのに金儲けしようと必死とか、売れない若手芸人でもないのにみっともなさ過ぎるよ

    管理できなくてルーズなら個人事務所なんてやらなきゃいいのに
    投資もしなきゃ良いのに
    本物のアホなのかな

    +6

    -0

  • 8239. 匿名 2019/10/24(木) 10:53:21 

    まともな人は批判するよね。擁護してる人は自分も徳井の仲間なのでは?

    +8

    -0

  • 8240. 匿名 2019/10/24(木) 10:54:01 

    できるだけ会社の経費にしているのはどこの会社もそう
    真っ当に申告してる人間なんていない
    キャバクラすら接待という経費にしてるし

    +8

    -0

  • 8241. 匿名 2019/10/24(木) 10:54:07 

    忙しいは心を亡くすっていうからね
    無申告はダメだよ!
    きっと節税のために事務所を設立するよう
    入知恵してくれた人がいるんだろうけど
    肝心な税の部分については
    自身で学ぶことも
    教えてくれる人もいなかったんだろう
    勉強するべきだったね

    +2

    -2

  • 8242. 匿名 2019/10/24(木) 10:54:20 

    >>8237
    新型鬱は仕事できなくなるんだよ
    納税だけできない鬱はないと思う
    ただのバカだったか確信犯か
    どっちもどっちでイメージがた落ち

    +5

    -0

  • 8243. 匿名 2019/10/24(木) 10:54:26 

    芸能界干されて、YouTuberになるんじゃない?
    梶原も脱税してて干されなかったけ?

    +4

    -0

  • 8244. 匿名 2019/10/24(木) 10:54:31 

    徳井の会社、チューリップだっけ?チューリップまで作って何へたこいてんだ。節税は良いけど脱税でこんな事になっちゃって。

    +2

    -0

  • 8245. 匿名 2019/10/24(木) 10:54:43 

    修正申告分は2018年の12月に納税してるんだよね?
    そこから今まで10か月もあったのに、昨日の記者会見では一切税金について勉強してる気配がなかったんだけど…反省してなさそう。

    +8

    -0

  • 8246. 匿名 2019/10/24(木) 10:55:02 

    福ちゃんは事務所持ちじゃないのかな?

    +1

    -0

  • 8247. 匿名 2019/10/24(木) 10:55:03 

    徳井と全然関係ないけど長嶋一茂も個人事務所で衣装は全部私服ってのを思い出した

    +2

    -0

  • 8248. 匿名 2019/10/24(木) 10:55:10 

    >>8229
    税理士がどんな人か気になる
    督促状とかきてなかったのかな?
    税理士がいながら無申告って
    なかなかないケース

    +0

    -0

  • 8249. 匿名 2019/10/24(木) 10:55:12 

    >>8141
    徳井さん悪くないって擁護してる人なんていないでしょ。
    だらしないし、頭悪いし、無責任だし、間違いなく好感度は下がってる。
    ただ、闇が深い、悪質過ぎ、犯罪者はもうテレビ出るな、逮捕されるべきっていうほどか?ってことだと思うよ。

    +0

    -0

  • 8250. 匿名 2019/10/24(木) 10:55:14 

    個人事業主や経営者はなんでも経費にし放題だよね、いいなあ
    ヒカキンの飼ってる猫も動画にしてるから経費だろうし家賃も部屋で動画作ってるから一部経費になるだろうし遊びに行くときのタクシー代も接待交際費だろうし
    所得税より法人税のが安いしね

    +3

    -1

  • 8251. 匿名 2019/10/24(木) 10:55:19 

    税理士雇ってるのに払いましょうね~だけで済むの?払う意思がないなら辞めたいとかならないの?

    +27

    -2

  • 8252. 匿名 2019/10/24(木) 10:55:28 

    >>8241
    忙しいなら投資もやらなきゃいいでしょうよ
    忙しくて管理できないのに金儲けに熱心ってだけで引く

    +18

    -1

  • 8253. 匿名 2019/10/24(木) 10:55:38 

    徳井よ、チューリップの根っこ腐らせたらもう花は咲かないぞ

    +28

    -3

  • 8254. 匿名 2019/10/24(木) 10:55:52 

    板東英二の二倍の未納額でしょ
    そりゃ怒るよ
    徳井だけ許せるわけない

    +78

    -0

  • 8255. 匿名 2019/10/24(木) 10:56:41 

    徳井がこんな言い訳ヤロウだとは思わなかった
    別に潔いとも思わんかったが

    +41

    -0

  • 8256. 匿名 2019/10/24(木) 10:56:49 

    まぁどっちにしろ徳井がダメなことには違いない
    どんな理由にせよ納税しなかったのはダメ
    木下優樹菜だろうと道端姉妹だろうと徳井だろうとダメ
    ただそれだけ

    +72

    -0

  • 8257. 匿名 2019/10/24(木) 10:57:10 

    >>8240
    税理士事務所で働いてたけど、個人事業主や規模の小さい会社、大抵そう
    キャバから帰るタク代も経費にしてる

    +18

    -0

  • 8258. 匿名 2019/10/24(木) 10:57:26 

    >>8202
    そうそう、アホなキャラじゃないよね
    しかも独身だしお金のことは妻に任せてて~って訳でもないから管理は自分でやってるって皆分かってるし

    +18

    -0

  • 8259. 匿名 2019/10/24(木) 10:57:32 

    >>8252
    投資のことよく知らないでしょ?

    +0

    -3

  • 8260. 匿名 2019/10/24(木) 10:57:46 

    >>247
    うまいこと言わんでええねーん!
    ピュピューン

    +4

    -0

  • 8261. 匿名 2019/10/24(木) 10:58:18 

    タレントの個人事務所って、そのタレントの親とか家族が代表をやったり経理や事務的なことをやるスタッフを雇ったりとか多少会社らしいことはしてるもんだと思ってたけど、徳井のところは税理士と徳井だけでやってたって会見で言ってるよね。

    さすがに忙しいタレントが自分で領収書まとめたりって無理だよね、なんでそこをケチったんだろ。

    あと、吉本でもどれくらいのレベルの芸人が個人事務所作ってるのかはわからないけど、個人事務所といえど法人登録とかいるし税理士と2人だけでやるかな?誰か裏に指南役がいたんじゃないかと疑う。

    +19

    -1

  • 8262. 匿名 2019/10/24(木) 10:58:30 

    夏川結衣の黒歴史

    +14

    -0

  • 8263. 匿名 2019/10/24(木) 10:58:33 

    >>7305の発言にそもそも引くのは私だけ?
    徳井ってこういう人間だったって知らなかったわ。
    税金対策に熱心だったのに納税忘れるのは確かに変だね。

    +16

    -0

  • 8264. 匿名 2019/10/24(木) 10:58:34 

    所得が多い人ほど引かれるから節税するとは言うものの…
    所得が多くても会社員なら関係ないよ
    節税じゃなくって節約だよね

    +0

    -3

  • 8265. 匿名 2019/10/24(木) 10:58:43 

    1年目でばれなくて、「なんとなく行けるかな」ってめちゃめちゃ分かってやってんじゃん。
    バレなきゃ良いや精神…まともじゃないよこの人。

    +30

    -0

  • 8266. 匿名 2019/10/24(木) 10:59:15 

    >>8224
    名倉もギリギリまでTVは出られてたじゃん。責任感で仕事は出来てるけどプライペートがぐちゃぐちゃ崩壊というのはサラリーマンでもよくある。
    徳井もともとここ数年目がウツロで覇気がなかったから大丈夫か?とはいわれていた。
    ドバイは2014年だから5年前とかでしょ、
    鬱だからセーフとか言う話じゃなく、税金詳しい人がこんな絶対バレて自分が損するようなことわざわざするとも思えないから、動機はなんなんだ?と思ったら、鬱くらいしか思いつかない。

    +7

    -13

  • 8267. 匿名 2019/10/24(木) 10:59:41 

    >>8257
    キャバ嬢とのご飯代(同伴代)も経費とかね
    だいたい領収書でてもおかしくないなってとこのは経費に回してる人多いよね。何のブランドだったか忘れたけどブランド名じゃなくて高島屋で領収書切れるみたいな話も聞いたことあるわ。

    +9

    -0

  • 8268. 匿名 2019/10/24(木) 11:00:17 

    >>8255
    囲み会見で、国税局の方が来てその後どうしたんですか?とか聞かれた時に、ええ、そこは潔く払いましたとか軽くドヤってて笑った
    潔くってなんだよ。相方のつまんないツッコミ横に置いとけばよかったのに

    +41

    -0

  • 8269. 匿名 2019/10/24(木) 11:00:26 

    >>8250
    経費がかかるのは否定しないけれども公私混同にする当たりから本人達のモラルに疑問を感じ始める。
    自分の家の車くらい給料から出せや、金持ちドヤっているんだったらって思う。

    そう言う所は前澤さん好きだった。べらぼうなお給料にしてその範疇で月旅行とかやんちゃして。

    +5

    -2

  • 8270. 匿名 2019/10/24(木) 11:00:54 

    今日のミヤネが見もの

    +3

    -0

  • 8271. 匿名 2019/10/24(木) 11:00:58 

    叩かれすぎ 騒ぎすぎ

    +0

    -20

  • 8272. 匿名 2019/10/24(木) 11:00:59 

    納税は国民の義務って勉強しなかった?

    +13

    -0

  • 8273. 匿名 2019/10/24(木) 11:01:07 

    >>8259
    投資に税金も関わってくるんだよ
    徳井がお金に無頓着な人なら忘れていても仕方ないねって思えたけど、過去の発言見てるとアウトだね
    お金に細かいのに納税忘れるのはアウト
    カッコ悪すぎる
    徳井、イケメンだし面白いのに本当にもったいないよね

    +9

    -1

  • 8274. 匿名 2019/10/24(木) 11:01:08 

    >>8248
    督促状来てたし、税理士も採算申告するように言ってたってTVでやってたよ

    +24

    -0

  • 8275. 匿名 2019/10/24(木) 11:01:16 

    >>8251
    この三年税理士さんにお金も払ってないとさ
    確定申告したら払うでしてないから払ってない
    言っても資料用意しないなら税理士さんは何も出来ないし催促してくれただけ親切

    +22

    -1

  • 8276. 匿名 2019/10/24(木) 11:01:23 

    >>8257
    まぁ税理士がそういう知恵を教えたりする場合が多いんだけどね

    +5

    -0

  • 8277. 匿名 2019/10/24(木) 11:02:16 

    やらかした後の始末ってほんとに大事だね
    会見で何言うかに全てかかってると言っていい

    しくじると、宮迫、TOKIO山口、ベッキー路線
    あれらもうまいこと話せてれば辞めなくて済んだ
    (ベッキーは辞めなかったけども)

    +6

    -0

  • 8278. 匿名 2019/10/24(木) 11:02:33 

    >>23
    会社設立しておきながら無知で済むわけがない。
    相談している税理士もいるのに。
    擁護する人なんなの?こんなん悪質すぎるでしょ。
    ルーズは言い訳にならない。

    +30

    -4

  • 8279. 匿名 2019/10/24(木) 11:02:42 

    昨年12月発覚でそのあと仕事が増えたかどうかで反省しているかわかる
    大河撮っている時点で反省はしていないきがする
    ばれなきゃ平気みたいな感覚だったろうな

    +8

    -0

  • 8280. 匿名 2019/10/24(木) 11:02:46 

    >>8204
    アホなのに個人会社設立するしたたかさあるって都合良いアホだね

    +9

    -2

  • 8281. 匿名 2019/10/24(木) 11:02:52 

    >>8271
    騒がれなさすぎと思うけど
    吉本芸人&好感度高い徳井だから最低限の叩かれ方で済んでる
    板東英二クラスであれだけ話題になったんだから

    ただ好感度高かったから好感度落ち幅は凄いよね
    元々そんなお金に執着強そうに思ってなかったから悪い意味で意外だった

    +14

    -0

  • 8282. 匿名 2019/10/24(木) 11:02:54 

    税理士と良い関係が築けてなかったのが痛いね。だいたい税理士ってよくしてくれるよ。賢いし

    +1

    -5

  • 8283. 匿名 2019/10/24(木) 11:03:08 

    >>8266
    だったらむしろこの機会に謹慎したほうが良い。
    このまま10本以上のレギュラー抱えて仕事続けてたら、いつか壊れるかまたなんかやらかす。

    +7

    -0

  • 8284. 匿名 2019/10/24(木) 11:03:23 

    >>8266
    13本のレギュラーとか仕事入れすぎ
    独身だから身の回りの世話とかも自分自身でこなす?
    吉本もたくさん仕事振らずに休ませてあげないと

    +6

    -2

  • 8285. 匿名 2019/10/24(木) 11:03:45 

    >>8261
    徳井の場合、税理士っていっても年一回くらい会う感じなんじゃないの?会見みたら常駐してるわけでもないし、電話で少し話をする程度の関係だと税理士を雇ってるって感覚もないんだと思う。

    +6

    -1

  • 8286. 匿名 2019/10/24(木) 11:03:48 

    >>1
    相方は脱税してないの?怪しい

    +0

    -0

  • 8287. 匿名 2019/10/24(木) 11:03:56 

    >>8280
    会社作るのは簡単だよ

    +3

    -0

  • 8288. 匿名 2019/10/24(木) 11:04:07 

    徳井「納税できない 新型鬱です」



    擁護「鬱なら仕方ない」

    この流れ

    +14

    -1

  • 8289. 匿名 2019/10/24(木) 11:04:09 

    徳井のファンが税理士のせいにしてるのが怖すぎる
    イケメン無罪の人って同性ながら信じられんわ

    +5

    -0

  • 8290. 匿名 2019/10/24(木) 11:04:32 

    国税局のnasakeさん徳井とかの前にハコフグの帽子をかぶった芸能人を内偵してください

    +3

    -0

  • 8291. 匿名 2019/10/24(木) 11:04:34 

    税金対策や節税のために会社つくったと言うわりに、納税を忘れるとか怠るとか理解できない。わざとでしょ?悪質だよね?

    +10

    -0

  • 8292. 匿名 2019/10/24(木) 11:04:44 

    >>8266
    鬱にしてはめちゃくちゃ喋ってたな会見

    +11

    -0

  • 8293. 匿名 2019/10/24(木) 11:04:54 

    >>7702
    松ちゃん庇うかな〜?宮迫の時もタムケンみたく感情に任せた擁護じゃなくて正直に話せって説得する側だったし税金も高額納めてるだろうから意外と庇わなそう。

    +5

    -0

  • 8294. 匿名 2019/10/24(木) 11:05:06 

    >>8002
    脱税は意図的に行ったと判断された場合。
    申告漏れは意図的でないと判断された場合。
    国税局に悪質と判断されるかどうかにかかっている。

    一般的には1億円を超えた場合は刑事告訴されている。
    徳井さんの場合も1億円超えているので告訴されるかも。
    ちなみに青汁王子も同じくらいの金額で告訴されている。

    +8

    -0

  • 8295. 匿名 2019/10/24(木) 11:05:25 

    待って急に擁護の人が湧いてて怖い
    吉本の人?怖い怖い

    +10

    -0

  • 8296. 匿名 2019/10/24(木) 11:05:34 

    >>8290
    ギョギョ

    +2

    -0

  • 8297. 匿名 2019/10/24(木) 11:05:45 

    いだてんもすでにクランクアップしてるだろうけど、こいつが出ることになってる部分だけでも取り直した方がいいと思う。
    今ならまだ何とかなるんじゃない?

    +6

    -0

  • 8298. 匿名 2019/10/24(木) 11:06:04 

    >>8290
    ハコフグの人って何かあるの?

    +3

    -0

  • 8299. 匿名 2019/10/24(木) 11:06:08 

    >>2789
    スーツや靴も経費になる場合があります。
    詳しくはリンクで。

    私としては頑張ってる芸能人より、水商売を一斉摘発して欲しいけどな。

    確定申告が必要なサラリーマンとは?いつ何をすればいいかまでわかる決定版! | クラウド会計ソフト freee
    確定申告が必要なサラリーマンとは?いつ何をすればいいかまでわかる決定版! | クラウド会計ソフト freeewww.freee.co.jp

    サラリーマンに確定申告は無縁だと思っていませんか?実はサラリーマンでも、ある条件にあてはまる人は確定申告しなければなりません。また、確定申告しなくてもいい人の中には、申告によってお金が戻ってくる人もいます。今回は確定申告の要不要や、申告する際にい...

    +2

    -0

  • 8300. 匿名 2019/10/24(木) 11:06:22 

    >>8275
    この3年会社チューリップの口座に1億4000万ほどの現金が入ってるの?
    通帳の残高眺めるのが趣味だったのかもね

    +2

    -0

  • 8301. 匿名 2019/10/24(木) 11:06:35 

    >>8278
    無知でルーズでアホ以外に何がある?
    13本もレギュラー抱えて
    テレビつけたら即バレるのに。
    本当に隠したければ別のやり方があるでしょ。
    それこそ事務所設けたときみたいに
    色々対策練れるじゃん。
    悲しいけどガチ無知のガチ馬鹿だよ。

    +41

    -4

  • 8302. 匿名 2019/10/24(木) 11:06:52 

    >>8271
    納税は当たり前の事だよ、昔ドラマで納税してないやつは日本の道路歩くなってセリフあったよ。

    +26

    -0

  • 8303. 匿名 2019/10/24(木) 11:07:05 

    徳井の会社の社員は社長も含めて徳井1人きり
    税理士は外注、但しずっと同じ人

    +4

    -0

  • 8304. 匿名 2019/10/24(木) 11:07:13 

    >>8231
    それだよね

    +2

    -3

  • 8305. 匿名 2019/10/24(木) 11:07:27 

    まあでも謝罪会見は
    上手いことやったように感じた

    +11

    -10

  • 8306. 匿名 2019/10/24(木) 11:07:30 

    会見に引いたわ
    半笑いじゃない?
    「築き上げたものがなくなった」って納税したお金の事を言ってるのが1番引いた
    人との信頼とかはどうでもいいんだろうね
    お金以上に好感度が落ちたよ!

    +41

    -17

  • 8307. 匿名 2019/10/24(木) 11:07:51 

    >>1553
    よくみてみ、法人税だからね

    +5

    -0

  • 8308. 匿名 2019/10/24(木) 11:07:56 

    >>8261
    あんまりわかってないで始めちゃったんじゃ

    +2

    -0

  • 8309. 匿名 2019/10/24(木) 11:08:18 

    >>8269
    前澤も色々経費で落としてると思うけどね。ってか経費で落とさないとかまずないし

    +5

    -0

  • 8310. 匿名 2019/10/24(木) 11:08:19 

    >>8283
    自分もそう思って鬱なんじゃないの?と書いてる。
    数年前から、テレビで見かけてもいつもなら盛り上げるところスルーしたり妙にずれたことを言って盛り下げてたらことがあって、ヤバそうだった。
    でも違約金が払えなくて仕事続けますといわざるを得ないんだろうね。一通り契約終わったら辞める気がするけど、吉本にも迷惑かけたからその分精算しないと辞められないかな。

    +8

    -2

  • 8311. 匿名 2019/10/24(木) 11:08:22 

    本当に残念、なんでこんなバカな事したんだろ?

    +17

    -0

  • 8312. 匿名 2019/10/24(木) 11:08:25 

    >>8287
    いや、だから本当にアホなら個人会社の方が節税になるって聞いても放ったらかしでやらないんじゃない?
    納税はいつでも良いだろと放っててもそこはちゃっかり頭回ってたんだと。

    +16

    -0

  • 8313. 匿名 2019/10/24(木) 11:08:29 

    >>8290
    どうして?

    +2

    -0

  • 8314. 匿名 2019/10/24(木) 11:09:00 

    日テレ
    徳井の放送そのまんま
    ドウイウコトダヨ‼️‼️‼️‼️

    +21

    -2

  • 8315. 匿名 2019/10/24(木) 11:09:03 

    ほんとはもうちょい罪は重いよね
    故意の所得隠しがバレないように必死で言い訳してる

    +11

    -1

  • 8316. 匿名 2019/10/24(木) 11:09:08 

    金にも女にもだらしないんだろうなぁ…
    ちょっとショックだわ

    +2

    -1

  • 8317. 匿名 2019/10/24(木) 11:09:33 

    スッキリ→身内擁護
    グッとラック→立川志らく「言い訳が言い訳になってない。ルーズで済まされる問題ではない。ルーズという言葉は周りがいうことで、本人が言うことではない。非常に悪質。テレビに出演はもう厳しい。」
    志らくは本音で言ってくれるからいいね。

    +82

    -0

  • 8318. 匿名 2019/10/24(木) 11:09:33 

    徳井さんって本質的に嫌われていないから
    がるちゃん民も困惑してる感じがするw

    宮迫とかだったら喜び勇んで攻撃しまくってたけど

    +1

    -8

  • 8319. 匿名 2019/10/24(木) 11:09:39 

    ロリコン変態野郎だしね、そもそも頭悪いんだろうね
    自分は何しても許される、周りが動いてくれるって思ってたんじゃないの
    若い頃顔が良いってチヤホヤされてきたのがずっと抜けないんだろ
    お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんの会社に約1億2000万円の所得隠しと申告漏れ指摘

    +27

    -2

  • 8320. 匿名 2019/10/24(木) 11:09:44 

    納税って違法だからね
    不倫して叩かれてるのとはワケが違う
    不倫では警察動かないしモラルの問題だけど、納税してないのは犯罪だよ
    擁護してる意味が分からん
    徳井好き過ぎて判断力なくしてる人なのかな
    ジャニーズじゃなくて芸人にもいるんだね

    +11

    -3

  • 8321. 匿名 2019/10/24(木) 11:09:49 

    >>8204
    あほだから何も知りませんでしたって手口最近どっかで見たな~
    イケメンだからファンが庇ってTV出続けてるけど、この人もそうなるのかな~
    日本腐ってるな

    +7

    -0

  • 8322. 匿名 2019/10/24(木) 11:10:21 

    常識的に考えて、節税のために海外移住を考えたり投資をしている人が「納税」について知らなかったはずがない。「だらしなさ」「怠慢」「甘さ」という自分の否を認める言葉を並べて謝罪はしているけれど、肝心の所は何一つきちんと説明してない。

    他に何か隠してることある?と思わざる得ない。

    +13

    -2

  • 8323. 匿名 2019/10/24(木) 11:10:23 

    まあ最近、目が死んでたよね

    +14

    -0

  • 8324. 匿名 2019/10/24(木) 11:10:43 

    >>8251
    税理士雇ってなかったみたいだよ。
    確定申告だけお願いしてたらしい。

    個人事務所かかえるなら雇わなきゃ〜

    +27

    -0

  • 8325. 匿名 2019/10/24(木) 11:11:04 

    吉本から個人で受け取って申告するより、会社作ってそこ通した方が節税になるの?
    個人事業主でも経費とか計上できるよね??
    その辺全然詳しくないからわからん…

    +0

    -0

  • 8326. 匿名 2019/10/24(木) 11:11:08 

    テレ朝もかなり批判してたね。額も年数も非常に悪質ってね。本当にそうだわ。

    +21

    -0

  • 8327. 匿名 2019/10/24(木) 11:11:32 

    >>8263
    もちろんすごく引いてるよ
    引くというより脱税する気マンマンじゃんって呆れるw
    だらしないとか知識不足とか全部ウソ!
    銭ゲバ野郎だよ

    +18

    -0

  • 8328. 匿名 2019/10/24(木) 11:11:36 

    >>8317
    でも志らく嫌い

    +5

    -5

  • 8329. 匿名 2019/10/24(木) 11:12:16 

    >>8318
    徳井は好感度高かったから困惑してるし、結果好感度落ちちゃうんだよ
    納税し忘れは愚かすぎる
    徳井ってちょっと賢いイメージあったけどその仕事はできなくなる

    宮迫は元々イメージ悪いからほとぼり冷めたらしょーもない仕事で復活しそう
    前ほど第一線にはいないけどね

    +8

    -0

  • 8330. 匿名 2019/10/24(木) 11:12:20 

    >>8310
    横だけど、覇気がない感じよく見たけど
    そういう人なのかと思ってた

    +9

    -0

  • 8331. 匿名 2019/10/24(木) 11:12:36 

    >>8319
    どっかのジャニーズも勘違いしてる奴いるしな。
    若い時にチヤホヤされると40オーバーでも若い子にモテると勘違いしちゃうんだな。
    みちょぱがアメトーークでおじさんたちに「あると思ってたんすか?」って言ってたけど、それが20代の本音だよ。

    +33

    -0

  • 8332. 匿名 2019/10/24(木) 11:12:39 

    >>8268
    潔く払いましたよ。

    あー、もうダメだね。世間、特に会社員を敵に回したね。
    何が潔くだよ。バカじゃないの。
    エディオンのCM差し替え待ったなし!だわ。

    +23

    -2

  • 8333. 匿名 2019/10/24(木) 11:12:41 

    >>8281
    騒がれ過ぎですかね?そう思う感覚がおかしいよ。

    +13

    -2

  • 8334. 匿名 2019/10/24(木) 11:13:19 

    >>8322
    明らかに何かを隠してるのは明白だよね。
    税理士が、来年にまとめてしましょうか?
    とか有り得ない。

    +15

    -0

  • 8335. 匿名 2019/10/24(木) 11:13:21 

    そんなに日本に納税したくなかったのなら、ドバイでもどこでも行けばいいと思う。そのかわり何かあっても日本に頼らないでね。いいとこ取りは許せない。

    +9

    -0

  • 8336. 匿名 2019/10/24(木) 11:13:40 

    >>8319
    なんか執拗にお尻触ってる

    +20

    -0

  • 8337. 匿名 2019/10/24(木) 11:13:45 

    7年遡るって悪質性が認められないとできないらしいよ
    徳井の件は悪質性が認められたということ
    スッキリは擁護派多かったけど詳細出たら手のひら返しするかもね

    +25

    -0

  • 8338. 匿名 2019/10/24(木) 11:14:11 

    >>8214
    何か勘違いしてる人多いけど
    うまいことやってくれる人なんかまともな税理士さんではいないよ??
    だって脱税のお手伝いする事になるんだよ?

    +14

    -1

  • 8339. 匿名 2019/10/24(木) 11:14:25 

    アクセサリーは多分時計ですとかいちいち言い訳してたのも見苦しかった。プレゼントだっから完全に経費と言えないから経費のつもりだったとアピールしたくて必死だった感じ。

    +12

    -1

  • 8340. 匿名 2019/10/24(木) 11:15:08 

    >>8306
    違うと思うけど
    築き上げた信頼がなくなったって意味だと思う

    +29

    -1

  • 8341. 匿名 2019/10/24(木) 11:15:16 

    >>8089
    移住地の条件にビジネスやりやすいとかもあったみたいだし、芸人引退するつもりだったのかな。

    +4

    -0

  • 8342. 匿名 2019/10/24(木) 11:15:35 

    >>8332
    もったいぶってませんって意味じゃないの?何もかもそんな否定的に捉えなくてよくない?そこわ

    +0

    -9

  • 8343. 匿名 2019/10/24(木) 11:15:43 

    ふざけた顔して会見してたよね。もう2度と観たくないわ。さよーなら。

    +9

    -0

  • 8344. 匿名 2019/10/24(木) 11:15:54 

    >>7955
    しゃべくりとかも出るってことだよね!
    いもずる式あるでしょ絶対!吉本系列に監査入れたらよ!

    +8

    -0

  • 8345. 匿名 2019/10/24(木) 11:16:02 

    どこかのワイドショーで言ってたけど、レンタル屋で延滞料10万とか払ったことあるって言ってたから、税金もそんな感覚だったのかね…

    情けない大人です…

    +7

    -0

  • 8346. 匿名 2019/10/24(木) 11:16:16 

    >>8012
    また、さんまが救うかもね…

    +6

    -0

  • 8347. 匿名 2019/10/24(木) 11:16:28 

    >>8305
    どの部分が?

    +0

    -0

  • 8348. 匿名 2019/10/24(木) 11:16:34 

    >>8325
    個人事業主で税金おさめるより、ある程度の収入越えたら会社作って、そこから給料貰う形にした方がトータルの税金は安くなるから節税にはなるよ。吉本の場合は年収2000万円越えるあたりから会社設立すすめてたみたい。

    +5

    -0

  • 8349. 匿名 2019/10/24(木) 11:16:35 

    脱税だ!と叩いている人の生涯年収にすら満たない額の税金を納めてるんだよねー。
    頑張って自分で稼いだものを取られて申告しないと更に取られる。意味不明だわ。

    +5

    -3

  • 8350. 匿名 2019/10/24(木) 11:16:37 

    >>8209
    それはまた別の話でしょ。
    徳井が、自分は若い頃顔でキャーキャー言われてお笑い芸人として見てもらえなかったから、顔が面白い人には勝てないし、考えた末女子が引くほどの変態というキャラで行く決めたと言っててなるほどと思った。
    あと絶対女の子側が乗り気な時以外誘わないし、ワンナイトの女の子とも朝ご飯を一緒に食べて人間として向き合うと言ってて、性に関しては芸人の中ではまともだと思う。
    税金の話は犯罪だし責任もって引退すべきだと思うけど、なんでもかんでも紐づけるのはおかしい。

    +7

    -6

  • 8351. 匿名 2019/10/24(木) 11:17:03 

    >>8340
    私もそう思う
    言葉一つでいろんな捉え方があるね
    お金のことなんて
    この7年間とこの先と比較したら
    この先の方がまだまだ稼げるんだから
    ここは信頼の意味じゃないの?と私は思った

    +26

    -0

  • 8352. 匿名 2019/10/24(木) 11:17:11 

    >>8301
    頭空っぽな人だと思ってた。
    容姿がそこそこ整っていたとしても、全く良いと思わなかった。
    13本もレギュラー番組持っているのだね。
    「しゃべくり007」、チュートリアルとかネプチューンの頭悪いおじさん達を何人も並べておく必要があるのか疑問だった。

    +38

    -2

  • 8353. 匿名 2019/10/24(木) 11:17:23 

    >>8145
    徳井と顧問契約してるわけじゃ無いのにしつこく言うわけ無いでしょう?
    税理士にどこまで期待してるの?

    +24

    -1

  • 8354. 匿名 2019/10/24(木) 11:17:26 

    >>8314
    だって、日テレは続けるみたいな見解だしてたよ。番組多いよね。世論によって対応変わるかもだけど。

    +8

    -0

  • 8355. 匿名 2019/10/24(木) 11:17:27 

    徳井にしては額が少ない
    実際はもっと他にもあるのではないかと思っている

    +39

    -1

  • 8356. 匿名 2019/10/24(木) 11:17:37 

    >>8330
    真剣に鬱なら旅行したり金使う気力もないよ

    +17

    -1

  • 8357. 匿名 2019/10/24(木) 11:17:37 

    「潔く」払いました
    っていかにこれまで出し渋ってたか物語ってるw

    +58

    -1

  • 8358. 匿名 2019/10/24(木) 11:17:37 

    >>8317
    志らくとか梅沢富美男とかここでは不人気だけど、私は結構好きだな
    言ってること過激かもしれないけど、正論だと思うし

    +58

    -1

  • 8359. 匿名 2019/10/24(木) 11:17:57 

    >>7284
    ヤバすぎ

    +4

    -1

  • 8360. 匿名 2019/10/24(木) 11:18:11 

    会見記者が女ばかりなのも異様。作為あるよね。

    +20

    -0

  • 8361. 匿名 2019/10/24(木) 11:18:18 

    騒がれすぎって書いてる人は、納税が何なのか知らない人だと思う。

    +31

    -3

  • 8362. 匿名 2019/10/24(木) 11:18:25 

    >>8352
    クリームシチューは?
    ネプチューンが嫌いなことはわかったw
    私も好きじゃない

    +4

    -1

  • 8363. 匿名 2019/10/24(木) 11:19:15 

    >>8261
    最低限やらなければならないことをケチった守銭奴にしか見えん。

    +15

    -0

  • 8364. 匿名 2019/10/24(木) 11:19:33 

    専門家は非常に悪質って言ってたね。真面目に納税してる視聴者の前に現れる資格はもうないね。
    宮迫出して悪いけど、その問題なんかよりも徳井の方が事件性高いし悪質。

    +64

    -0

  • 8365. 匿名 2019/10/24(木) 11:19:36 

    >>5597
    以前テレビで「飛行機内でメチャクチャ酒飲んでたらCAさんに『これ以上はちょっと…。』って言われたからキレたった」みたいな話しててドン引きしたわ。

    +30

    -1

  • 8366. 匿名 2019/10/24(木) 11:19:38 

    >>3280
    激レアさんで山村紅葉の実家の話をしてたけど、家にはパスワードを入れないと開かない扉が何個もあって、パスワードは母親のヒントを元に謎を解かなきゃ分からない、中に入れない時は夜廊下で寝るってのが普通だったらしいよ

    山村美紗と毎日リアル謎解き繰り返してればそりゃ切れ者になるよねえ…

    +28

    -0

  • 8367. 匿名 2019/10/24(木) 11:19:43 

    もう観たくないので引退して下さい。こっちは捕まって服役して欲しいくらいです。

    +25

    -4

  • 8368. 匿名 2019/10/24(木) 11:19:46 

    税金払いたくないならさっさと日本から出ていけばいい。
    二度と日本に戻ってこないでください、出稼ぎにも来るな

    +29

    -4

  • 8369. 匿名 2019/10/24(木) 11:19:47 

    でもまぁ
    ほんっとに無駄に多くて毎日何をしてるの???て公務員多いから!マジで!!
    そこに税金使われるんだからなんともね
    ただ何も考えず叩くだけの馬鹿が多い事多い事

    +7

    -9

  • 8370. 匿名 2019/10/24(木) 11:19:49 

    >>8356
    最近、鬱で自殺した友達いるけど
    普通にゴルフ行ったり旅行行ったりしてたよ

    +9

    -2

  • 8371. 匿名 2019/10/24(木) 11:20:04 

    引退か?お疲れ様でした!

    +5

    -1

  • 8372. 匿名 2019/10/24(木) 11:20:06 

    実質稼働のない個人事務所経由で給与受取り
    こんな法の抜け穴みたいなやり方できていいね

    +19

    -2

  • 8373. 匿名 2019/10/24(木) 11:20:12 

    好感度高かったからジワジワと叩かれ出すと思う
    成宮寛貴も最初の報道では擁護が多くてどんどん叩かれていった
    徳井も詳細や過去の発言が知られてジワジワ引かれていきそう

    納税し忘れのイメージついちゃうと今後の仕事やりにくいだろうね
    元々どちらかというとクリーンなイケメンの立ち位置だったのにこれからどんなキャラでいくんだろ

    +26

    -0

  • 8374. 匿名 2019/10/24(木) 11:20:14 

    >>8360
    芸能リポーターって女ばっかりだからね。

    +9

    -1

  • 8375. 匿名 2019/10/24(木) 11:20:16 

    >>8204
    税金対策のことばかり頭にあってその知識は増えてったけど義務の方詳しくなかったんじゃない
    もちろんアホだからで通用しないから失ったものは大きいね

    +5

    -0

  • 8376. 匿名 2019/10/24(木) 11:20:29 

    >>8266
    名倉は脱税してないでしょ。
    岡村やノンスタイルの石田も脱税してない。

    犯罪を犯してる言い訳が鬱のせいって言われたら、本当に鬱になってる人が「それは違う」とモヤッとするんじゃないかな。

    +26

    -2

  • 8377. 匿名 2019/10/24(木) 11:20:35 

    無申告は所得「かくし」てか、所得ゼロ宣言やん。
    あんなにテレビでて働いてるのバレバレで無申告って、頭どうなってんの?

    +43

    -0

  • 8378. 匿名 2019/10/24(木) 11:20:56 

    >>8324
    スッキリで加藤が毎月お金を払って税理士さんと会って領収書とか見せて指導してもらって 
    確定申告時期にあらためてお金を払って申告するって言ってたけど
    こうするのが当然だろうにね

    +35

    -0

  • 8379. 匿名 2019/10/24(木) 11:21:12 

    徳井さんが居なくなったら福田さんは芸能界やっていけないというコメント見かけるけど、そんな事は無いと思う。
    バイクや料理はもちろん、有田さんに聞き手としての才能を褒められたりする所も親しみが持てるし、1人でもまだまだ活躍の場がありそう。
    ただ本人は「徳井がやめるなら自分もやめる」って宣言してるけど。どうなるのかな。

    +22

    -5

  • 8380. 匿名 2019/10/24(木) 11:21:20 

    徳井、会見でヘラヘラしてたね。全然謝る態度じゃなかった。もうフェードアウトでしょ。

    +28

    -1

  • 8381. 匿名 2019/10/24(木) 11:21:26 

    会見酷かった。脱税で得たお金で馬鹿なリポーター雇ったのか?ってくらい酷かった。

    +21

    -1

  • 8382. 匿名 2019/10/24(木) 11:21:29 

    >>8369
    え?大丈夫?

    +9

    -2

  • 8383. 匿名 2019/10/24(木) 11:21:49 

    しゃべくりメンバーで生き残れそうなの上田だけ

    +8

    -5

  • 8384. 匿名 2019/10/24(木) 11:22:11 

    >>8370
    鬱じゃなくて躁鬱ならテンション高い時と波はあるかもね。

    +10

    -0

  • 8385. 匿名 2019/10/24(木) 11:22:31 

    >>8369
    払いたくないという部分に関してはわからなくもない。きっとみんな払いたくないよ、税金なんて。

    +18

    -1

  • 8386. 匿名 2019/10/24(木) 11:23:16 

    でも、辞めないと思う

    +8

    -0

  • 8387. 匿名 2019/10/24(木) 11:23:26 

    >>8356
    ドンと金使って突発的に旅行や大金使った買い物みたいなのは抑鬱気味だとむしろしがち
    まともな日常をコツコツきちんとするっていうのができなくなる、掃除とか公共料金支払いとか
    でも徳井は猫の世話は出来てたんだろうしどうかなー

    +6

    -1

  • 8388. 匿名 2019/10/24(木) 11:23:33 

    許されるなら謝罪会見のふざけた表情に思いっきりグーパンしたいくらいムカついた。

    +10

    -2

  • 8389. 匿名 2019/10/24(木) 11:24:13 

    何だかんだ面白くて猫好きで徳井好きだったのにしくじり先生になっちゃったねー
    売れたしすっごいモテモテでお金もあって安定した仕事あったのに。
    モテてる時にぱっぱと結婚しちゃえばよかったのにな。

    +5

    -6

  • 8390. 匿名 2019/10/24(木) 11:24:26 

    税金払いたくない気持ちはよくわかる
    自分の払った税金が何に使われるのか明確にわかればいいのにね
    かといって納税は国民の義務だから支払わないのはやっぱり許されないよ

    +20

    -0

  • 8391. 匿名 2019/10/24(木) 11:24:28 

    徳井「ルーズだったで押し通すつもり」

    +20

    -1

  • 8392. 匿名 2019/10/24(木) 11:24:58 

    >>8369
    何も考えないず、叩くとは?納税してないから批判されてるんだよ。何をいってんの。

    +9

    -1

  • 8393. 匿名 2019/10/24(木) 11:25:19 

    あまり好感度良くなかったけど
    ほんとに好感度下がった

    +2

    -0

  • 8394. 匿名 2019/10/24(木) 11:25:24 

    >>8387
    鬱でも子育てしてる人いるから
    子育てと猫と比べたらまああり得なくないね

    +4

    -0

  • 8395. 匿名 2019/10/24(木) 11:26:15 

    >>32
    京都の人ってちょっと嫌味っぽい県民性のイメージはあるけどさすがに脱税は関係ないでしょw
    すぐ国とか都道府県で差別する人苦手〜
    あなたはどこの人なの?w

    +22

    -3

  • 8396. 匿名 2019/10/24(木) 11:27:08 

    結果、+罰金払ってるじゃん
    徳井がしたことはもちろんダメだけど
    払いたくないという気持ちはわかる
    これからはきちんと税理士交えて
    支払いなさい!

    +3

    -9

  • 8397. 匿名 2019/10/24(木) 11:27:37 

    >>8385
    払わなくていい国なんてあるの?徳井はドバイとかシンガポールにいきたがってたけど、日本で稼いだお金なのに。税金なんてって言うけどそれがないと国はなり立たないよ。

    +8

    -2

  • 8398. 匿名 2019/10/24(木) 11:27:41 

    >>8377
    所得ないで通る方が難しいよね

    +7

    -0

  • 8399. 匿名 2019/10/24(木) 11:28:20 

    その辺の自営業者でも、何でも経費で落とすってのいくらでもいる
    一族で旅行、私的な年賀状印刷、普段の飲食代、ガソリン代
    ちょっと仲良くなって聞けば周りにもいっぱいいた

    +10

    -1

  • 8400. 匿名 2019/10/24(木) 11:28:29 

    バレた瞬間、引退+海外に逃亡だったらケチョンケチョンに叩くけどな。結果多く支払っててバカだなって感じ。

    +3

    -2

  • 8401. 匿名 2019/10/24(木) 11:28:54 

    >>8396
    そういうフォローいるか?

    +4

    -3

  • 8402. 匿名 2019/10/24(木) 11:29:12 

    >>8376
    普通に税理士にそのままやって貰えてたらいいけど、所得隠しとか指摘されるような処理をされてたから首にして、もう次を探す気力がなかったんじゃない?

    だって芸能人でTV見たらギャラ受け取ってるのどう見ても分かるのに無申告、その直前にも税務調査入ってて目をつけられてるのにって、本当に頭おかしくなってないとやらかさないくらいあり得ないよ。警察の人のポケットから拳銃取ろうとして逮捕された、てくらい当たり前で正気ではありえない。

    +10

    -4

  • 8403. 匿名 2019/10/24(木) 11:29:23 

    宮迫も見たくない❗
    徳井も見たくない❗

    テレビ出て来たら
    スポンサーにクレーム案件だよ‼️

    +51

    -8

  • 8404. 匿名 2019/10/24(木) 11:29:39 

    >>8397
    いや、そういう意味じゃなくてさ。

    +4

    -2

  • 8405. 匿名 2019/10/24(木) 11:30:11 

    経理してたけど、いくらなんでも納税してないの
    おかしすぎる。

    +43

    -0

  • 8406. 匿名 2019/10/24(木) 11:30:26 

    >>8319
    芸人枠でイケメンいじりで上げれてただけで、関西で活動してた時からイヤらしいしたり顔はしてたよ!
    年取ってからは顔に肉付いてから少し目立たなくなったような気がしてたけど。
    特別面白さないけど、特別視聴者に不快感も害もないし、目上にも好かれてそうだし東京行っても関西の番組やめずに出てたし、上手く中堅芸人に仲間入りしたりドラマ出たりしてたんだね!

    +6

    -2

  • 8407. 匿名 2019/10/24(木) 11:30:40 

    >>8401
    フォローというか事実でしょ
    無申告も事実
    結果+罰金支払ったのも事実

    +11

    -3

  • 8408. 匿名 2019/10/24(木) 11:30:48 

    心配せんでも吉本がトコトン庇う
    よっぽどヘマしたら、一気に切られるだろうけど

    +0

    -0

  • 8409. 匿名 2019/10/24(木) 11:30:50 

    >>8364
    会見で言い逃れしようと嘘ついたのは宮迫も徳井も同じだね、そこだけは。たち悪いわ

    +21

    -2

  • 8410. 匿名 2019/10/24(木) 11:30:51 

    やっちまったな
    しかも悪いことをしたと露ほども思ってないぞこいつ
    バレたから謝っているだけ
    腐った芸人根性ムカつく

    +33

    -1

  • 8411. 匿名 2019/10/24(木) 11:31:01 

    今年の吉本は次から次へと何かあるね

    +16

    -0

  • 8412. 匿名 2019/10/24(木) 11:31:13 

    >>8389
    極めて悪質で犯罪紛いの徳井をしくじり先生なんてかわいい呼び名で纏めるのはやめてください

    不快

    +13

    -1

  • 8413. 匿名 2019/10/24(木) 11:31:44 

    キャバは申告してない人多いよ…
    あれもどうにかしてほしい

    +30

    -1

  • 8414. 匿名 2019/10/24(木) 11:31:46 

    ろくなもんじゃない

    +4

    -0

  • 8415. 匿名 2019/10/24(木) 11:32:20 

    けっこう好きな芸人さんだったのに本当に残念。最悪だわ~。

    +10

    -1

  • 8416. 匿名 2019/10/24(木) 11:32:37 

    徳井、老けたなと思った
    タレントとしての価値がまた下がったな

    +13

    -0

  • 8417. 匿名 2019/10/24(木) 11:32:55 

    ほんとこいつは屑だな
    擁護してるファンも
    宮迫が脱税してたら叩きまくってるくせに

    +16

    -0

  • 8418. 匿名 2019/10/24(木) 11:32:57 

    レギュラー全番組
    降板だよ❕

    板東英二
    そうだったよね❔
    1年自粛だったし❕

    コイツが出てるなんて
    不快だわ❕❕❕❕

    +20

    -4

  • 8419. 匿名 2019/10/24(木) 11:33:41 

    >>8364
    専門家の人達は悪質ってハッキリ言ってるのに同じ芸能人達が庇ってるよね

    +23

    -0

  • 8420. 匿名 2019/10/24(木) 11:33:57 

    坂東はカツラ云々がインパクトあったからって昨日テレビで言ってた

    +2

    -0

  • 8421. 匿名 2019/10/24(木) 11:34:01 

    どっちが悪質

    宮迫 + プラス
    徳井 − マイナス

    +6

    -19

  • 8422. 匿名 2019/10/24(木) 11:34:11 

    >>8338
    脱税はさすがに手助けしなくても、税金対策ちょい悪方法教える人は見たことある

    +3

    -0

  • 8423. 匿名 2019/10/24(木) 11:34:26 

    無申告なのはルーズで先延ばしにしてたからって言う割に、旅行や衣装をしっかり経費にするのはおかしい

    +21

    -0

  • 8424. 匿名 2019/10/24(木) 11:34:47 

    やっぱり!
    今回が初めてではなくて2015年以前から指摘されてたらしいじゃん
    全然改善しないから国税局が乗り出したと
    今回初めて重大性がわかったとか嘘つきじゃん

    +28

    -1

  • 8425. 匿名 2019/10/24(木) 11:35:04 

    どっち悪質

    徳井 + プラス

    河本 − マイナス

    +4

    -18

  • 8426. 匿名 2019/10/24(木) 11:35:24 

    専門家なんてギリギリのとこまでやって節税してるでしょ。その道のプロなんだから。むしろそのやり方教えてほしいわ。

    +6

    -0

  • 8427. 匿名 2019/10/24(木) 11:35:28 

    >>8418
    板東英二ってだれ?

    +1

    -7

  • 8428. 匿名 2019/10/24(木) 11:35:33 

    無申告を繰り返してたみたいだね
    フジテレビのニュースでさっき報道してた

    +14

    -1

  • 8429. 匿名 2019/10/24(木) 11:35:35 

    徳井はビビる大木と名古屋で大徳さんて生放送のテレビレギュラーなんだよね
    土曜日の朝なんだけど、どんな顔してテレビ出るんだろ
    地方の仕事はやる気ないのが見え見えだった徳井
    脱税でやっぱりそういう人の質だったんだなと思いました

    +17

    -0

  • 8430. 匿名 2019/10/24(木) 11:35:38 

    マルサの女では凄く巧妙に脱税してたけど
    こういうのもあるんだね

    +6

    -0

  • 8431. 匿名 2019/10/24(木) 11:35:40 

    >>8342
    真意はどうであれ余計だったと思う。しっかり納めさせて頂きましたとか他に言い方あるでしょ。

    +10

    -0

  • 8432. 匿名 2019/10/24(木) 11:36:11 

    好きな芸人やぅたのにショック

    +4

    -2

  • 8433. 匿名 2019/10/24(木) 11:36:31 

    もちろん、引退ですよね??このままテレビ出演してるなんて、視聴者が黙ってませんよ。

    +23

    -1

  • 8434. 匿名 2019/10/24(木) 11:36:36 

    >>8425
    こういうアンケートとるあなたが悪質
    おもしろがってるだけじゃん

    +6

    -1

  • 8435. 匿名 2019/10/24(木) 11:36:37 

    もしテレビで見たら📺
    スポンサー電話します!!!!!!!!
    📲

    +9

    -1

  • 8436. 匿名 2019/10/24(木) 11:36:58 

    徳井ヤバイかも
    ニヤケ顔も胡散臭くてもう終わりじゃん

    +21

    -0

  • 8437. 匿名 2019/10/24(木) 11:36:59 

    >>8200
    税金はだれでも納めます
    国民の義務ですから

    +7

    -2

  • 8438. 匿名 2019/10/24(木) 11:37:19 

    これ結局「すごくルーズ」な部分ではいくらでも叩いてください、いくらでも謝ります。で、論点ずらして頭下げまくって、「これだけ叩かれたし」で復帰するんだろうな。
    復帰しても「ほんとだらしない奴で」という一点でいくらでもツッコミ受けるんだろうな。
    でも違うから。
    一般人は否応なく働いた分から税金どんどん引かれているのに、これだけ金稼いで、義務も果たさず、一円たりとも金を手放したくないという強欲さと汚い根性が許せないんだよ。

    +19

    -1

  • 8439. 匿名 2019/10/24(木) 11:37:47 

    >>8336
    何かの番組で徳井とコカインで逮捕されたタレントとMCしてた
    AVとかエロ関係の番組出てたけどニヤニヤした顔見て本当キモかったあの時から嫌い
    しかも脱税してドバイかシンガポール脱出したいとか言ってたってほんと引く
    高部あい、「コカイン逮捕」で父親不明の「妊娠」発覚か
    高部あい、「コカイン逮捕」で父親不明の「妊娠」発覚かgirlschannel.net

    高部あい、「コカイン逮捕」で父親不明の「妊娠」発覚か▼先日、コカインの所持で逮捕された高部あい ▼週刊文春11月19日号 に…高部あい、「コカイン逮捕」で父親不明の「妊娠」発覚という見出しが… 本当なんでしょうか…

    お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんの会社に約1億2000万円の所得隠しと申告漏れ指摘

    +6

    -0

  • 8440. 匿名 2019/10/24(木) 11:37:52 

    >>8429
    日曜日だよ

    +2

    -0

  • 8441. 匿名 2019/10/24(木) 11:38:16 

    専門家は徳井の所得隠しを非常に悪質って言ってたね。年数も長いし金額も。
    これはかなり悪質だって批判してた。
    徳井は芸能界引退しろ。

    +21

    -0

  • 8442. 匿名 2019/10/24(木) 11:38:19 

    >>8435
    徳井擁護とかじゃないんだけど
    世の中マジでこんな人いるんだね

    +4

    -8

  • 8443. 匿名 2019/10/24(木) 11:38:34 

    >>3152
    じゃ木下優樹菜は何で会見しないの?

    +11

    -1

  • 8444. 匿名 2019/10/24(木) 11:38:52 

    スポンサー電話だな🆖🆖🆖🆖

    +13

    -0

  • 8445. 匿名 2019/10/24(木) 11:38:55 

    お笑い芸人コメンテーターの露骨な身内かばいにスッキリどころかウンザリする。

    +7

    -0

  • 8446. 匿名 2019/10/24(木) 11:39:00 

    >>8378
    もしかして税理士に金払うのすら惜しかったんじゃない?

    +11

    -0

  • 8447. 匿名 2019/10/24(木) 11:39:03 

    >>8374
    男の人もいるよね?芸能リポーターでも。
    関西では何人かいるけど急に東京行けないか

    +5

    -0

  • 8448. 匿名 2019/10/24(木) 11:39:23 

    >>8438
    要は日頃から金持ちが憎いんだ?

    +2

    -1

  • 8449. 匿名 2019/10/24(木) 11:39:32 

    税理士は今回こそ納めましょうねなんて生易しい言い方じゃなかったと思うし散々説明しつくしていたと思う。
    うるせーなって聞き流してたんだろう。

    +14

    -0

  • 8450. 匿名 2019/10/24(木) 11:39:38 

    徳井さんは、なんだかんだ許されるキャラを持ってるから普通にテレビで続けられると思う。

    +4

    -11

  • 8451. 匿名 2019/10/24(木) 11:39:39 

    今年の吉本芸人らの醜態は本当に酷い。犯罪者ばっかり。

    +30

    -1

  • 8452. 匿名 2019/10/24(木) 11:39:41 

    個人事務所が機能せず、源泉徴収票を発行していないってことは、個人の所得税とか住民税とかも支払っていないってこと?

    +14

    -0

  • 8453. 匿名 2019/10/24(木) 11:39:48 

    イケメンで良い印象あったんだけどな。
    これはあかんよ。
    言い訳通用しないね。
    確信犯やわ。

    +35

    -1

  • 8454. 匿名 2019/10/24(木) 11:40:11 

    >>8434


    どういう事?
    逆にあなたは何?

    +4

    -3

  • 8455. 匿名 2019/10/24(木) 11:40:25 

    >>8224
    あなたの言うことはもっともだよ
    鬱病経験のある自営業者です
    暮らしていかないといけないので仕事(在宅)は死ぬほど頑張ってポツポツしてた
    もちろん仕事量はガクンと落ちた
    でもそれ以外は友達にも合わず旅行も行かず布団に横になってる方が多かった
    元はおしゃれ好きだったけど、病院とか数少ない外出時は今思うと恥ずかしくなるようなファッションだった
    13本のレギュラーできれいな身なりはあり得ないと思う

    でも確定申告だけはやったよ
    親も自営で口酸っぱくして言われてたから
    不申告加算税が来るし得なことは何もない、国税は容赦ない、間違えたら修正申告もできるしとにかく3/15までに出しておけと
    同じくフリーランスの知り合いともその時期に必ず「嫌だよねー」とか確定申告の話題が出るし、芸人同士でも同じじゃない?
    ましてやドバイだとシンガポールだのって言ってて忘れるわけないよ
    今病気と闘ってる鬱の人も変な目で見られるし、鬱だとか言ってる人は自重して欲しいわ

    +28

    -1

  • 8456. 匿名 2019/10/24(木) 11:40:38 

    文句言ったところで
    回りの芸人にツッコミされながら
    今まで通りに面白おかしくTVに出続けるんだろうな?
    それか綾部みたいにインスタ芸人しつつ
    暮らしてくんじゃない

    それにしてもルーズって言葉は自分で
    言う言葉じゃないような気がする

    +20

    -0

  • 8457. 匿名 2019/10/24(木) 11:40:51 

    申告しない人っているの?

    +7

    -0

  • 8458. 匿名 2019/10/24(木) 11:41:34 

    >>8402
    本当に鬱なら、周りにいる人は気づいてるはずだから「少し休んだ方がいい」って言ってあげないのかな。
    岡村の時は矢部が土下座して「お願いだから病院に行って下さい」って頼んだんだよね。

    +7

    -0

  • 8459. 匿名 2019/10/24(木) 11:41:36 

    普通に身内でも雇って
    個人の会社をしているもの
    と思ってた…。
    記者会見での言い訳ひどいし、
    納税を忘れるなんてありえへん

    +17

    -1

  • 8460. 匿名 2019/10/24(木) 11:42:13 

    >>8372
    ほんとこれ!ある程度稼いでないとできないだろうけど、気楽にやれちゃうのがダメだと思う。

    +5

    -0

  • 8461. 匿名 2019/10/24(木) 11:42:18 

    M-1優勝したところまではよかった。

    +6

    -0

  • 8462. 匿名 2019/10/24(木) 11:42:21 

    しれっと復帰するんだろうね。
    芸能界、もっと悪どいことしてるやつゴマンといるから、何事もなかったかのように遅くとも来年にはテレビ普通に出てんじゃないの。胸糞悪い。

    +9

    -2

  • 8463. 匿名 2019/10/24(木) 11:42:21 

    >>8452
    可能性ある。
    年金や社会保険料も未納じゃないかってスッキリで言ってた。

    +36

    -0

  • 8464. 匿名 2019/10/24(木) 11:42:21 

    >>8440
    日曜日だったか!スマン!

    +1

    -0

  • 8465. 匿名 2019/10/24(木) 11:42:33 

    けっこう悪質
    吉本芸人不祥事たいがいやね

    +9

    -0

  • 8466. 匿名 2019/10/24(木) 11:42:37 

    >>7636
    amazonと同じ手法かな? 赤字の会社を買収して、その買収費用で儲けがなくなりましたから納税しません、ってやつ。純利益に相当する額を全部買収や設備投資に回して、会社をどんどん巨大化させ続けて納税しないやり方。

    違法じゃないけどなんか釈然としないよね。孫さん的には、儲けたお金を日本政府に取られるくらいなら自分が欲しいと思った企業や土地や設備に投資するわ!って感じかと。

    +4

    -0

  • 8467. 匿名 2019/10/24(木) 11:42:52 

    私も個人事業だけど、やる時周りが税金とか確定申告、税務署調査入ったら大変だよーって散々言われてビビって初めから税理士さんお願いしたからなぁ

    徳井ほどの人で周りに何も言われないなんて、知らなかったは100%無いと思う

    +16

    -0

  • 8468. 匿名 2019/10/24(木) 11:43:22 

    >>8413
    給料って手渡しなん⁈
    封筒に札束入って渡してるのテレビでよく見るが、ごまかしやすいんかね。

    +2

    -0

  • 8469. 匿名 2019/10/24(木) 11:43:24 

    M-1でチュートのチリンチリンのやつ
    笑い飯の歴史民俗博物館の次に笑ったのに
    こんなセコいことしてて残念すぎる
    でもさ闇営業時間の時思ったけど
    このくらいのお笑いの人って
    代わりはいくらでもいるんだよね
    この人じゃなきゃダメな仕事って
    パッと思いつかないんだよなー
    漫才は独特で他にはないって思えたけど

    +7

    -0

  • 8470. 匿名 2019/10/24(木) 11:43:41 



    これで会社と言えるのか?

    +41

    -0

  • 8471. 匿名 2019/10/24(木) 11:43:43 

    あー残念な人になっちゃった

    +4

    -0

  • 8472. 匿名 2019/10/24(木) 11:43:47 

    ドバイの件の話聞いて
    確信犯🤔🤔🤔🤔

    これは
    ルーズで打ち合わせ
    しましたね🤔🤔🤔🤔🤔

    +20

    -0

  • 8473. 匿名 2019/10/24(木) 11:43:52 

    テレビ出るでしょ
    もちろん徳井がしたことはダメだけど
    引退しろとかは思わない
    結果的に多く支払ってるのも事実だし
    下手にボランティアとか
    これをネタにせず真面目に働いて
    真面目に納税してください
    節税とはまた違うからね

    +2

    -11

  • 8474. 匿名 2019/10/24(木) 11:43:52 

    >>8442
    私はしないけど、大して金持ちでもないのにきちんと納税してる人が腹立って電話するなら気持ちわかるわ

    +11

    -2

  • 8475. 匿名 2019/10/24(木) 11:44:02 

    都合悪い時に病気とか言い出す
    悪質
    岡村や名倉とはまた別じゃん
    芸能界通報で宜しく

    +11

    -0

  • 8476. 匿名 2019/10/24(木) 11:44:06 

    >>41
    福田は徳井さんのおかげでここまでこれたのな明らか!宮迫といい徳井といいタンメンの人といい一応面白いとされてる方がいつも事件起こすのはなんで?徳井さんイメージいいだけに大打撃だね、これが大悟とかブラマヨ吉田とかだったら、世間のイメージ的にもやりそーってなるけど。実際大悟やはまちゃんは浮気してもそんなに打撃うけてないし面白いから干されてほしくないし、、、

    +0

    -12

  • 8477. 匿名 2019/10/24(木) 11:44:31 

    ごまかせるもんはできる限りごまかそうという根性がもう無理。
    河本や梶原と同じ。

    +23

    -0

  • 8478. 匿名 2019/10/24(木) 11:45:01 

    これじゃ結婚できんな

    +9

    -2

  • 8479. 匿名 2019/10/24(木) 11:45:11 

    バイキングで坂上は何って話すかな?

    +6

    -0

  • 8480. 匿名 2019/10/24(木) 11:45:25 

    >>8474
    私はそっちの気持ちの方がわからない。たいして金持ちでない人と金持ちがする納税額って違うもん。たいして金持ちでもない、納税額もシレてる人が抗議の電話なんかしてたら引く。

    +0

    -8

  • 8481. 匿名 2019/10/24(木) 11:45:27 

    >>1
    ちゃんとやってる人もいるだろうけど、個人で会社やってる人は、私物も会社の経費として落とす事が多いからなぁ。
    車とか、個人の飲食代や家族旅行代金等も。
    しかも、会計士や経理の書類の作り方によってはバレないし、ずるいなーと思う時がある。

    +3

    -0

  • 8482. 匿名 2019/10/24(木) 11:45:39 

    この人、割と好感度高いかと思ってたけどやっぱ裏があるもんだね・・・

    +4

    -0

  • 8483. 匿名 2019/10/24(木) 11:45:53 

    >>8372
    そういうペーパーカンパニー的なのは法律的にNGと思ってたらそうでもないのね

    +4

    -0

  • 8484. 匿名 2019/10/24(木) 11:46:00 

    >>8463
    えーっ
    ドン引き。。。

    +5

    -0

  • 8485. 匿名 2019/10/24(木) 11:46:06 

    税理士さんつけててこれって
    余りにもバカ過ぎる徳井
    利口そうに見えたわけでは無いけど本当にバカ過ぎる

    +5

    -0

  • 8486. 匿名 2019/10/24(木) 11:46:28 

    最低とまでは思わないかな…
    きちんと追徴課税払って今年度からしっかり納税すればいい話しの様な気もするけど

    +4

    -9

  • 8487. 匿名 2019/10/24(木) 11:46:32 

    徳井擁護の人、気持ち悪い
    ってか頭おかしい

    +22

    -1

  • 8488. 匿名 2019/10/24(木) 11:46:35 

    >>8477
    そういう根性はないんじゃない?
    それなら無申告はしないよ
    無申告なんて絶対バレる!
    誤魔化せる誤魔化せない云々じゃない。
    無申告だよ?
    テレビつけたら即バレじゃん笑

    +2

    -4

  • 8489. 匿名 2019/10/24(木) 11:46:44 

    人として最低の行為って、脱税だよね。
    あわよくば払わないで済むからってんで無申告なんでしょ。

    忘れてました。まとめて数年分すればイイと思ってたって子供か。
    お金に汚いお笑い芸人なんて、笑えない。
    もう、テレビに出ないで!

    +8

    -1

  • 8490. 匿名 2019/10/24(木) 11:47:16 

    >>8448
    は?

    +1

    -0

  • 8491. 匿名 2019/10/24(木) 11:47:42 

    徳井はこれからもテレビに出続けるんだろうな
    昨日の会見で周りから守られてる感じしたもん
    又見たくない芸人増えたわ
    もうしゃべくりも見たくない

    +6

    -0

  • 8492. 匿名 2019/10/24(木) 11:47:43 

    福田さん、お酒飲みすぎて倒れたのも陣内のいじめとかコンビ内格差に悩んでたからだし、今回の相方のことでまたストレス感じて体調壊しそうで心配

    +5

    -2

  • 8493. 匿名 2019/10/24(木) 11:47:50 

    徳井擁護じゃないけどさ
    この場を借りて
    経費で落とすのずるいーとか
    金持ち妬んでる人はなんなの?

    +1

    -11

  • 8494. 匿名 2019/10/24(木) 11:48:06 

    ひるおびも一切触れてないね

    +1

    -1

  • 8495. 匿名 2019/10/24(木) 11:48:13 

    そういえばパナマ文書ってどうなったの?
    マスコミはそっちも追及してよ
    マスゴミには無理か

    +2

    -0

  • 8496. 匿名 2019/10/24(木) 11:48:28 

    同情の余地が全くない芸能ニュースって珍しいね

    +1

    -0

  • 8497. 匿名 2019/10/24(木) 11:48:29 

    >>8480
    納税してるんだから言う権利あると思うよ。
    どこかの独裁国家じゃないんだから。

    +6

    -0

  • 8498. 匿名 2019/10/24(木) 11:49:02 

    芸能人ってほんとに儲かるんだね・・・
    徳井さん、嫌いでも好きでもないけど
    漫才の才能があるとは思えないし、
    MCもそんなに上手くないし、
    ただ顔が少し良い芸人枠だよね。
    それだけで数年で億稼げるんだもんね。
    そりゃみんな叩かれても恥さらしても犯罪者になっても芸能界に戻りたいわけだわ。

    +10

    -1

  • 8499. 匿名 2019/10/24(木) 11:49:47 

    >>8494
    へー何でだろ?
    恵ってナベプロだよね?
    別にいいじゃんね、話題にしても。

    +2

    -0

  • 8500. 匿名 2019/10/24(木) 11:50:06 

    飛石連休の人が義実の擁護コメントあげてるね。
    「申告漏れは脱税ではない」と。
    いやー、ここまで額が高いと、脱税だと思われても仕方ないのでは?

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。