ガールズちゃんねる

東西線の通勤ラッシュ、乗客詰め込み過ぎでガラスが割れる!?

112コメント2014/11/20(木) 22:51

  • 1. 匿名 2014/11/19(水) 22:49:34 

    【通勤ラッシュ】東西線で乗客詰め込み過ぎガラス割れる - IRORIO(イロリオ)
    【通勤ラッシュ】東西線で乗客詰め込み過ぎガラス割れる - IRORIO(イロリオ)irorio.jp

    朝夕の通勤・通学で憂鬱にさせられることの1つと言えば、通勤ラッシュだろう。特に首都圏では人口が増え続け、公共交通機関の混雑ぶりは、他の都市部とは比べ物にならないほどだ。 そんな中、混雑において悪名の高い東京メトロ東西線でドアのガラスが割れるという事件が発生した。 昨夜、東西線大手町駅でドアの窓ガラスが破損。一時運転を見合わせ、車両点検を行ったが、その後、乗務員がガムテープで応急措置をしながら走行したという。






    ◆東西線はドア壊れても仕方ない
    実際の原因が乗客を詰め込みすぎたことによるものなのかは不明だ。しかし、東西線と言えば通勤ラッシュの代名詞的存在で、この日も乗客率が異常に高かったことは確かだろう。

    +119

    -9

  • 2. 匿名 2014/11/19(水) 22:51:06 

    これたまにあるよね。

    +57

    -9

  • 3. 匿名 2014/11/19(水) 22:51:18 

    けっこうガラスびきびきに割れてるじゃん(゚д゚;)

    +171

    -4

  • 4. 匿名 2014/11/19(水) 22:51:36 

    さすが東西線w

    +135

    -1

  • 5. 匿名 2014/11/19(水) 22:51:38 

    怖い((((;゜Д゜)))

    +26

    -0

  • 6. 匿名 2014/11/19(水) 22:52:12 

    ウソー( ⊙ _ ⊙ )!!

    ガムテープって(笑)

    +96

    -4

  • 7. 匿名 2014/11/19(水) 22:52:28 

    駅員さん、淡々と処理してるね

    +173

    -2

  • 8. 匿名 2014/11/19(水) 22:52:53 

    ガラスが割れるほどの混雑を考えただけで怖いよ(꒦ິ⌑꒦ີ)

    +203

    -0

  • 9. 匿名 2014/11/19(水) 22:52:55 

    おいおい。
    そんな詰め込まれて息できなくなるわ!

    +133

    -1

  • 10. 匿名 2014/11/19(水) 22:53:14 

    あぶな!
    対向車来たときガラス割れるんじゃないかって衝撃来る時あるけど、
    これじゃ確実に粉砕されちゃうよ(((;゜Д゜)))

    +134

    -0

  • 11. 匿名 2014/11/19(水) 22:53:20 

    昔はここまでじゃなかったけど、今は路線延びたりして、混雑が激しくなったんだろうな。

    +56

    -4

  • 12. 匿名 2014/11/19(水) 22:53:41 

    ガラスが割れるほどの圧力かかってるってのがやばい。。

    +153

    -1

  • 13. 匿名 2014/11/19(水) 22:53:49 

    こんな満員電車、田舎者の私は絶対酔う。

    +119

    -4

  • 14. 匿名 2014/11/19(水) 22:54:00 

    本当に詰め込みすぎで割れてたら、
    今後も同じこと起こるんじゃないの?

    +48

    -0

  • 15. 匿名 2014/11/19(水) 22:54:30 

    えー
    そんなことあるんだ。

    危ない!

    +15

    -2

  • 16. 匿名 2014/11/19(水) 22:54:41 

    大学時代、毎日東西線のラッシュ時間に乗ってたけど本当にきつかった。毎日乗ってる人尊敬します

    あまりの密集に具合も何度か悪くなったし

    +180

    -1

  • 17. 匿名 2014/11/19(水) 22:55:01 

    そりゃ倒れる乗客も出るわ。
    電車って拷問並にしんどいときあるよね。

    +130

    -0

  • 18. 匿名 2014/11/19(水) 22:55:08 

    毎日東西線乗ってるけど、本当に潰れるぐらい(´・_・`)

    窒息しそう。

    +181

    -0

  • 19. 匿名 2014/11/19(水) 22:55:15 

    こっわ!

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2014/11/19(水) 22:55:20 

    無理やり乗ろうとする乗客も乗客だけど、
    押し込む駅員もどうにかした方がいいよね~
    発車しないといけないからしょうがないんだろうけどさ

    +65

    -4

  • 21. 匿名 2014/11/19(水) 22:55:36 

    通勤ラッシュ、他人に身を任せて寝られるからけっこう好きwww

    +4

    -38

  • 22. 匿名 2014/11/19(水) 22:55:39 

    以前、品川に着く前の東海道線も割れましたよ(~_~;)

    +48

    -2

  • 23. 匿名 2014/11/19(水) 22:57:38 

    乗り入れだ、延長だとラッシュ時の混雑がひどくなる一方
    どうにかならないのかな

    +33

    -1

  • 24. 匿名 2014/11/19(水) 22:57:43 

    日本の満員電車は異常!

    +214

    -2

  • 25. 匿名 2014/11/19(水) 23:00:23 

    座席を全て折りたたみ式にしてラッシュ時は使用禁止にすれば、
    もっとスペースを有効活用出来るのに。

    +200

    -7

  • 26. 匿名 2014/11/19(水) 23:01:07 

    東西線じゃないけど、何回か、ガムテープが窓に貼ってあるの見たことある。
    ガラス割れちゃうと、その一両は使用禁止になるよね。

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2014/11/19(水) 23:01:32 

    24 他の国知らないの?笑

    +19

    -30

  • 28. 匿名 2014/11/19(水) 23:01:53 

    大阪の電車でも、ギューギューな電車に駅員さんが人を詰めてるけど、それ以上なんだよね・・
    満員電車で通勤していますが、170センチの私でも窒息しそうな時がよくあります。
    背の低い人は、もっと辛そう・・痴漢も多いだろうし、何とかならないのかね。

    +76

    -1

  • 29. 匿名 2014/11/19(水) 23:03:03 

    東西線の朝のラッシュは本当にひどいから

    特に葛西あたりから茅場町までは

    +148

    -1

  • 30. 匿名 2014/11/19(水) 23:06:05 

    東西線の混雑は有名だよね。
    押されて座ってる人の膝の上に座っちゃって次の駅までそのままだったて聞いたことある。

    +84

    -4

  • 31. 匿名 2014/11/19(水) 23:06:43 

    ぎゅうぎゅうの上に詰め込むからね…。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2014/11/19(水) 23:07:55 

    葛西から茅場町、毎日のってます、、、

    +78

    -0

  • 33. 匿名 2014/11/19(水) 23:07:59 

    東急の田園都市線でもありますよ。
    私は東横線使いでしたが、田園都市線の窓ガラス割れたってアナウンスが流れたのを何度か聞いたことが。
    (同じ東急なので、そういう事故が起こるとアナウンスがある)
    東横線も混むけど、ガラス割れるまではいかないかなー。

    +47

    -3

  • 34. 匿名 2014/11/19(水) 23:08:33 

    東西線は混むし、スぺランカー並に弱いからな~、風でよく止まってる印象。

    +56

    -4

  • 35. 匿名 2014/11/19(水) 23:18:12 

    東西線、痴漢多くて最悪。高校生のとき毎朝乗ってたけど、ひどかった。二度と混雑時には乗りたくない。

    +24

    -3

  • 36. 匿名 2014/11/19(水) 23:20:43 

    大手町駅で千代田線から東西線に乗り換えてます。
    東西線は車内もだけど、ホームや乗り換え異動の通路も激混みでヤバイよね。

    +53

    -1

  • 37. 匿名 2014/11/19(水) 23:21:14 

    埼京線もついでに何とかしてくれ

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2014/11/19(水) 23:24:48 

    他にも沢山混んでる電車あるけど、東西線も殺人的…(^_^;
    何年も通勤で使ってたけど大江戸線出来たときに切り替えたわ。会社にも混みすぎて具合悪くなるから、運賃高くなるけど変えさせてくれって説明したらOKでたし。ラッキーだった(^^)

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2014/11/19(水) 23:34:03 

    東西線のラッシュは尋常ではない!!

    見知らぬおじさんの眼鏡がバッグにくっついていて驚いた!!
    乗れないだろうと思うような混み具合でそれでも乗れる四次元ポケット並みな東西線

    +94

    -1

  • 40. 匿名 2014/11/19(水) 23:42:34 

    東西線は本当に大変、毎日通われてる方お疲れ様です
    沿線に住んでる時に日本橋までパートに出てましたが、電車の混雑に音を上げすぐパート辞めた記憶があります

    +55

    -3

  • 41. 匿名 2014/11/19(水) 23:48:09 

    東西線毎朝乗ってるけど、あの混雑って他の電車でも普通だと思ってた( ¯•ω•¯ )

    +43

    -3

  • 42. 匿名 2014/11/19(水) 23:51:43 

    私も東西線上に家があります。子供が出来てから、混みすぎてるのでなるべく乗らないようにしてます。半蔵門線はあんまり混まないから結構使ってます。

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2014/11/19(水) 23:53:51 

    埼京線最も混むとか言われてたけど、そうでもないかなと思う。
    一緒に池袋や新宿方面に向かう湘南新宿ラインなんか見ると。

    +12

    -4

  • 44. 匿名 2014/11/19(水) 23:57:08 

    東西線マヂ死ぬし!妊婦の時は怖かった、、

    +7

    -24

  • 45. 匿名 2014/11/19(水) 23:59:17 

    とくに葛西からは、皆ふざけてるとしか思えない、、くらい真顔で押しまくっている

    +59

    -1

  • 46. 匿名 2014/11/20(木) 00:01:53 

    全部の電車、西船始発終点に戻して!

    +31

    -12

  • 47. 匿名 2014/11/20(木) 00:12:36 

    東西線、乗り換えるから4駅くらいしか乗らないけど朝は本当に死にます。
    前赤ちゃん抱っこしてたサラリーマンがいて、潰されるんじゃないかとひやひやでした・・・

    +52

    -0

  • 48. 匿名 2014/11/20(木) 00:22:10 

    この直後に東西線に乗って「ガラスが割れた対応のため...」って車内放送聞きました。
    てっきり酔っぱらいが割ったんだと思ってました

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2014/11/20(木) 00:30:55 

    大阪の東西線かと思った。

    +2

    -11

  • 50. 匿名 2014/11/20(木) 00:43:15 

    私も毎日西葛西から乗ってます…
    変な言い方ですが、ピーク時はホント痴漢も出来ないくらいギュウギュウに詰められて圧死しそうです
    朝からテンション下がります

    +57

    -1

  • 51. 匿名 2014/11/20(木) 00:45:14 

    田舎なのでこんな状況見たことないですが、乗られてる方たち命懸けですね((((;゜Д゜)))
    奥の方に詰め込まれたら降りたい駅でちゃんと降りれるんですか?

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2014/11/20(木) 00:47:25 

    ぎゅうぎゅうなの分かってるのに押したとかで睨む、肘でグイグイしてくる混雑してる東西線乗ってムカつかない時無い。

    お互い様なのに。女性車両は特にタチが悪い。

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2014/11/20(木) 00:50:23 

    えええ!
    東西線毎日つかってる!
    しかも、大手町乗り換えw
    あの、朝の通勤ラッシュはきついんだよなぁ(>_<)

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2014/11/20(木) 00:56:56 

    ドア付近だけがギュウギュウ
    中まで詰めてあげたらいいのに…

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2014/11/20(木) 01:01:03 

    東西線の激混み区間乗ってるけど、扉付近だけじゃなくて中の方も詰め詰め。夏なんか最悪です。
    いつも思うけどどこからあんだけの人が出てくるんだ…ってくらい乗ってくる

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2014/11/20(木) 01:11:23 

    そんな中、身動きとれないのに席を譲ろうとしている人尊敬、逆にその行為が迷惑になりそう。

    +0

    -5

  • 57. 匿名 2014/11/20(木) 01:17:06 

    関西住みだけど、一度経験しました(>_<)
    南砂町から通勤ラッシュ時間帯に乗ったけど、凄まじかったです((((;゚Д゚)))))))

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2014/11/20(木) 01:18:37 

    地下鉄っていうのがまた閉塞感あっていやかも。

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2014/11/20(木) 01:20:32 

    51さん、降りれます
    てか無理矢理降ります

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2014/11/20(木) 01:55:29 

    私も毎日東西線乗って大手町通るけどラッシュ終わった頃の出勤だからそんな混んでることすら知らなかったわw

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2014/11/20(木) 02:26:03 

    もう慣れた
    通勤通学電車てのはああいうもんだと思ってる

    +5

    -5

  • 62. 匿名 2014/11/20(木) 02:28:03 

    東西線の南砂町から乗ってた。
    快速とまらないからもう最悪。
    学生・社会人時代、毎朝死ぬ思いで電車に乗ってた自分を褒めてあげたい。(笑)

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2014/11/20(木) 02:47:48 

    うっかりスーツのポケットにスマホ入れていて
    壊れました。。。
    スマホ圧死。
    お弁当のおにぎりも煎餅みたいに潰れてた。
    夏には汗ばんだオジサンの背中で圧迫されて通勤鬱になりそう。

    +34

    -1

  • 64. 匿名 2014/11/20(木) 02:57:45 

    高田馬場から飯田橋までも地獄です。
    西武新宿線もど-にかして!!
    あの混み具合は気分悪くなりますよね…

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2014/11/20(木) 03:28:21 

    痴漢も痴漢冤罪もこの混雑が原因では?

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2014/11/20(木) 04:08:35 

    西葛西から乗ってるけどその時点でもう乗れない
    そこに大勢が無理やり乗り込まないといけないからホントやばい
    このやばい状態を東京メトロはいつまで放置しているのか

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2014/11/20(木) 04:18:53 

    そもそもそんなに混んでたら途中で降りたい人は降りられるの?

    (´・ω・`)

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2014/11/20(木) 04:32:27 

    学生時代から社会人まで使ってたけど本当酷い!
    痴漢もいたし降りたい駅で降りられないこともあった…

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2014/11/20(木) 05:09:59 

    葛西辺りから女性専用車両に乗ったら全身と荷物が浮いてたw

    でも走ってる途中でガラスが割れたら本当に怖いね

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2014/11/20(木) 06:41:45 

    東西線の混み方は異常!
    こないだ、混んだ電車ランキングで全く混んでない京葉線がランクインしたのに東西線がなくて、何を基準に決めてるんだ?と驚いた。

    千葉は通勤に関しては、海沿いに住むか、成田方面に住むのがラクだと思った。
    JRの成田空港行のガラガラさに驚いたもんwww

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2014/11/20(木) 06:44:18 

    今から通勤で行徳から東西線乗ります…
    たまに足場を失って爪先立ちのままの時もあります

    ラッシュ時は5分間隔ぐらいで電車が来てもこのありさまなので、対策といっても難しい気がします…

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2014/11/20(木) 06:56:50 

    うちの旦那は毎朝のラッシュの圧で買って間もないビジネスバッグのショルダー部分の金具が折れたよ。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2014/11/20(木) 07:31:35 

    東西線、日中はガラガラなのに…。どの線もそうか!?
    ラッシュ時は想像絶します!
    皆様、今日もお気をつけて(´▽`;)ゞ

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2014/11/20(木) 07:43:38 

    妊婦ですが毎日乗ってます。
    始発駅に住んでいるので並んで座ってます。
    あの状況では確実に席譲ってもらえない!

    前にもガラス割れてた気がするー!

    +8

    -9

  • 75. 匿名 2014/11/20(木) 07:45:03 

    昔から酷かったよ、東西線の混み方
    私は門前仲町~日本橋と2区間だけ使ってたけど、乗れないで見送ることも多かった
    おまけに激混みに紛れてチカンも結構いるし、、、

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2014/11/20(木) 07:47:52 

    どんくさい私は降りられなかったよ
    人の膝に座ってしまったこともある

    どうしようもなく、どんくさい人は早めに出るに限る。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2014/11/20(木) 08:03:27 

    地方住みの私には関係ナシw

    +2

    -7

  • 78. 匿名 2014/11/20(木) 08:11:48 

    田舎者の私は無縁無問題
    利用してる方はお気をつけてくださいね!

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2014/11/20(木) 08:48:48 

    以前葛西から乗ってました
    背の小さい私は周りの人達に埋れ、乗換駅で無事に降りられるか毎日ドキドキしてました(-_-;

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2014/11/20(木) 08:50:35 

    同じ都会でも、大阪でよかった…

    +1

    -11

  • 81. 匿名 2014/11/20(木) 08:56:20 

    私も昔 葛西駅から乗っていたのですが
    持ち手が木製のバッグの持ち手が折れて
    泣きました。
    混みすぎです。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2014/11/20(木) 09:32:10 

    東西線も異常ですが、田園都市線もなんとかして欲しい。ラッシュ時にステンレスマグをカバンに入れてたら、変形してフタが空かなくなってしまった(~_~;)

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2014/11/20(木) 09:57:12 

    確かに朝のラッシュは壮絶だけど、これ割れたの夜なんでしょ?じゃあラッシュのせいではないんじゃない?夜は朝程は混んでないもん。

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2014/11/20(木) 10:06:07 

    東西線つかってた
    朝めっちゃ早く起きて各駅のってた
    それぐらいラッシュ時は本当乗りたくなかった

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2014/11/20(木) 10:15:21 

    体調悪い時なんて恐怖だよね。
    朝なんて大体体調悪いし。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2014/11/20(木) 11:01:57 

    東西線沿線住みの先輩は、カバンに入れておいたムースが全部カバンに出てしまって大惨事になってた。

    東西線ってずっと前に強風で橋から落ちたことがあり、風が吹くと止まるようになったらしいね。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2014/11/20(木) 11:14:37 

    私も乗ったことあるけど、ヤバいね。
    何か対策できないのかな(´・_・`)

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2014/11/20(木) 11:25:59 

    毎日浦安から木場まで通勤してます。
    葛西からの混雑は半端ないです。
    前は背の高いサラリーマンの肩に顔が思いっきり押し付けられて窒息しかけました。
    体はもちろんですが、首も動かせないくらいぎゅうぎゅうな時はほんとに地獄です。
    駅員さん、お願いですからそんなに押し込まないでください。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2014/11/20(木) 11:39:37 

    東西線の混み具合マジで半端ないから
    一度乗ってみれば分かる
    私も通勤で使ってるけど大変
    ただでさえ太ってるからキツイし暑いしでもう…
    とりあえず痩せようと思ってMDダイエットしてるんだけど、これって飲むと代謝が上がって汗よく出るようになるもんだから通勤時は余計に暑くてね
    ま、痩せるためだから仕方ないけど

    +3

    -11

  • 90. 匿名 2014/11/20(木) 11:47:50 

    東西線の混み具合マジで半端ないから
    一度乗ってみれば分かる
    私も通勤で使ってるけど大変
    ただでさえ太ってるからキツイし暑いしでもう…
    とりあえず痩せようと思ってMDダイエットしてるんだけど、これって飲むと代謝が上がって汗よく出るようになるもんだから通勤時は余計に暑くてね
    ま、痩せるためだから仕方ないけど

    +2

    -4

  • 91. 匿名 2014/11/20(木) 12:30:01 

    混雑率一位(この調査も路線によって調査時間がバラバラで曖昧なんだけど)は
    中央総武線錦糸町~両国間って事になってるけど、絶対東西線や田園都市線の方が酷いと思う。
    中央総武線は錦糸町での快速電車の到着直後と被らなければ実は大したことないよ。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2014/11/20(木) 12:33:29 

    冬だと、モッズコートのフードについた毛が顔にかかったりして、より不快度が増す

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2014/11/20(木) 13:09:09 

    今年から西葛西に住み始めて毎朝日本橋まで乗ってますが、
    身長150そこそこの私には地獄です!
    来た電車のドアが開いても、乗っていいのか躊躇するレベルです^^;

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2014/11/20(木) 13:21:20 

    引っ越す前は、西葛西から乗ってた。
    夏場は、体臭のきついインド人と一緒になると、ほんと具合悪くなる。

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2014/11/20(木) 14:03:16 

    東西線毎日乗っています。
    ひどい時は上半身しかはいらないので駅員さんに押し込んでもらってます…
    ヒールで通勤は諦めました。ヒール履いてる人は尊敬する。

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2014/11/20(木) 14:36:03 

    うちの県に 人口 分けておくれでないかい

    二人に一人は 年寄りじゃ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2014/11/20(木) 14:46:47 

    150センチの私は何度も気を失い、しょうがなく会社を辞めました・・・。
    いい会社だったんだけどな。
    毎日あの満員電車はつらすぎる。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2014/11/20(木) 15:14:29 

    淡々と、あるよねって書いてる人が複数いる。。。
    怖すぎる(・・;)

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2014/11/20(木) 15:40:16 

    東西線乗ってたとき一週間〜2週間に一度は誰か倒れて出発が遅れてたな
    なんとか耐えられたけど一回別の路線が止まっちゃって乗客が東西線に流れたときは本当に誇張じゃなく意識がとんだ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2014/11/20(木) 15:50:28 

    自分総武線なんだけれど総武線以上に東西線って混んでいるの?

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2014/11/20(木) 16:38:05 

    学生の頃使ってたけど、朝はいつ乗っても混雑してる。そのとき思ってたのが、私立小学生くらいの子達が毎朝乗ってきて、背もそんなに高くないのに大人の中に頑張って乗ってて、私が高校や大学の頃すごいと思った。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2014/11/20(木) 16:54:55 

    当方一人に車一台の田舎住まいですが、用事で先日東京に行き初めて東京のラッシュを経験しました
    田園都市線?とやらに乗りましたが、情けない話ですが本当にビビって三回見送ってしまい、15分くらい乗れませんでした
    どうしよう…と思ってたら同じ年くらいの女性が颯爽と躊躇なくギューギューの男性だらけの中に飛び乗っていくのを見て、「エェ、あれ乗るの?!」という感じでした
    もうこのままじゃいつまで経っても乗れないと思い覚悟を決めて乗りましたが、車内で初めて気分が悪くなりクラクラしました
    毎日通われてる方、本当に尊敬します

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2014/11/20(木) 17:25:56 

    東西線のラッシュってそんなにすごいんだ!!
    私は埼京線の沿線に住んでるけど、あの埼京線でもガラスにヒビ入るのはみたことないな~。
    混み具合ヤバいけどね。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2014/11/20(木) 18:57:34 

    東西線利用者です。
    この前初めて溝の口から田園都市線?大井町線?を利用しましたが、大袈裟じゃなく1分間隔ぐらいで2車線から同じ方向に向かう電車が発着しててわけわからなかったです笑

    それでもあの混雑…東西線も田園都市線も対策とりたくても無理ですよね泣

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2014/11/20(木) 19:11:58 

    戸袋障害も頻繁に起こる。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2014/11/20(木) 20:01:15 

    東西線は日本の誇れる鉄道の足を引っ張っている気がする。

    本数が需要に比べて少ない→ギュウギュウづめになって体調不良者が出る→救出の為電車が遅れる→遅延は当たり前となり、多少の遅れは一切謝らない。アナウンスもしない。

    こんな感じだよ。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2014/11/20(木) 20:16:50 

    私毎朝高田馬場〜南砂町まで東西線に乗ってる…反対の大手町行きの電車乗ってる人達尊敬する…

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2014/11/20(木) 20:58:43 

    東葉なんとか鉄道とかいうの、乗り入れやめてくれ。

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2014/11/20(木) 21:13:13 

    うわ~割れたの?
    昔は通勤ラッシュ毎日のってたけどもう無理!
    たまに用事でのると途中で気持ち悪くなる時がある
    大勢の息が密室に広がり・・ 気持ち悪い
    他人があんなに押し合って密着してるなんてどう考えてもおかしい
    ちなみにクラブとかも気持ち悪い お金出してそんなに他人とくっつきたいの?とか思っちゃう

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2014/11/20(木) 21:24:33 

    しょっちゅう死人が出るらしい
    東西線の通勤ラッシュ、乗客詰め込み過ぎでガラスが割れる!?

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2014/11/20(木) 22:29:01 

    100
    東西線と総武線の最混雑区間どちらも通勤に使ってたことあるけど混雑は東西線の方がすごい
    確実に

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2014/11/20(木) 22:51:57 

    私は中野・高田馬場方面から東西線を使ってるんだけど、
    反対側の千葉方面から来る東西線見てると本当に驚く。
    押しつぶされて電車のガラスに顔べったりついてる人とかいるもん。
    そんな状況でガラス割れたらとか、考えただけでも怖い!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。