-
1. 匿名 2014/11/10(月) 00:03:48
商品棚に腰掛けること自体も問題だが、男性の尻が商品の飲み物に密着していることも、読者は問題視したという。男性は自分が飲むわけでもないコーヒーを手に取って一旦立ち上がったが、再び棚に腰掛けたそうだ。この時、店内には読者も含めて何人も客がいたという。しかし、男性は周りを気にしている様子はなかったとのこと。
ちなみに、読者曰く、レジを担当していたバイトと思われる年配の店員は、上記の男性に敬語で話していたという。コンビニに勤務経験のある、当サイトに定期的に情報を提供してくれる別の読者によると、勤務時の服装(例えば、制服の下に何を着るか)や、靴に関しても指定があるかなど、実際には店の裁量でかなり異なるそうだ。
画像では廃棄する段ボールがたたまれた状態で積まれているが、管理が厳しい店では店内に放置しておくことを許容しないという。このあたりは、オーナーの方針が反映されるのだろう。管理の緩い店では店内に猫がいるといった場合もあるようで、画像がネット上に出回り、騒動になったこともある。+13
-257
-
2. 匿名 2014/11/10(月) 00:05:22
うわーー
下の段の商品買いたくなくなる+594
-3
-
3. 匿名 2014/11/10(月) 00:05:36
このひとはsvだね
+348
-14
-
4. 匿名 2014/11/10(月) 00:05:39
これは確かに感じ悪い+317
-4
-
5. 匿名 2014/11/10(月) 00:05:53
ファミマの制服じゃないから本社の人?+481
-4
-
6. 匿名 2014/11/10(月) 00:05:57
サボるのは勝手だけど商品に座んじゃねえ!+528
-5
-
7. 匿名 2014/11/10(月) 00:06:07
盗撮してチクるのもどうかと思う+21
-248
-
8. 匿名 2014/11/10(月) 00:06:07
またかよ‼︎+131
-2
-
9. 匿名 2014/11/10(月) 00:06:16
こういうニュースはどこの店舗か晒せよ+395
-2
-
10. 匿名 2014/11/10(月) 00:06:23
しょーもないクズ+127
-3
-
11. 匿名 2014/11/10(月) 00:06:36
ありえない
静岡県内の何店なんだろう
明らかにしてほしい+272
-2
-
12. 匿名 2014/11/10(月) 00:06:48
ファミマはやっぱり業界三番手のイメージ
いや、これじゃあ三番手もあやういな+293
-5
-
13. 匿名 2014/11/10(月) 00:06:49
ファミマ行かない!
セブンにするわ
+224
-22
-
14. 匿名 2014/11/10(月) 00:07:07
サイテー!!+84
-2
-
15. 匿名 2014/11/10(月) 00:07:21
ファミマ、なんか騒動多いな…
ファミマ店員が暴れた客に土下座をさせられる…ネットに画像・動画流出で大炎上girlschannel.netファミマ店員が暴れた客に土下座をさせられる…ネットに画像・動画流出で大炎上 その後ファミマ店員に対して土下座を強要し携帯電話修理代とタバコなどを要求。その場面も終始動画で撮影しており、画像はツイートされている。 これがネット住民に発覚し当然大炎...
ファミマで大量発注されたシュークリームがTwitter拡散パワーで完売も、ネットでは売り方に賛否両論girlschannel.netファミマで大量発注されたシュークリームがTwitter拡散パワーで完売も、ネットでは売り方に賛否両論 ↓ <シュークリーム大量発注に対する意見> ・汚い商売方法なのは理解した ・近くだったら買いに行っても良いのだけどねぇ ・廃棄前に無料で配ればいい...
+134
-5
-
16. 匿名 2014/11/10(月) 00:07:56
これ、店舗の人ではなくて、本社の人だね。
最低。+419
-8
-
17. 匿名 2014/11/10(月) 00:08:18
おいカス野郎、サボるにしても少しぐらい場所を考えろ+215
-4
-
18. 匿名 2014/11/10(月) 00:08:20
ふざけんな。
+74
-0
-
19. 匿名 2014/11/10(月) 00:08:33
一般の人がもしこんなことしてTwitterにでもあげたものなら大変なことになるのに、内部の人間なら何をしてもいいっていうの?+145
-5
-
20. 匿名 2014/11/10(月) 00:09:19
商品管理とか適当にやってそう。
そういうイメージで見られるよ?+179
-2
-
21. 匿名 2014/11/10(月) 00:09:25
ファミマ好きだからこういうのは本当にやめてほしい+111
-8
-
22. 匿名 2014/11/10(月) 00:09:49
バイトの若者ならまだしも
本社の人間なにやってるの?+254
-3
-
23. 匿名 2014/11/10(月) 00:09:57
本社のサービスバイザーだよ。
店舗にアドバイスするのがお仕事
偉そうな奴もいる+310
-6
-
24. 匿名 2014/11/10(月) 00:10:01
いや、納品チェックしてる途中だよ、これ。
本社の人じゃなく、ここの人間じゃないかな。
納品チェックできるクラスだから責任者に近いと思う。+203
-9
-
25. 匿名 2014/11/10(月) 00:10:20
店内に猫?+9
-29
-
26. 匿名 2014/11/10(月) 00:10:31
POTを触ってるって事はSVじゃなくても店長とかオーナー?
どちらにせよ信じられんわ+191
-0
-
27. 匿名 2014/11/10(月) 00:10:42
静岡住みです(>_<)
どこの店舗か気になる。
近所だったら嫌だな。+68
-7
-
28. 匿名 2014/11/10(月) 00:10:57
ファミマのイメージ下がったわ〜+74
-1
-
29. 匿名 2014/11/10(月) 00:11:58
この店の店長とかオーナーじゃないの?
巡回中の本社やSVなら一応スーツとか着てそうだし
必要な数字を見るなら、端末じゃなくてPCとか見てそうだけど。
業務はバイトに任せてて
自分は休みだけど、発注業務だけしに店に寄りましたーって感じ。
店長がだらしないから、段ボール積まれてたり
微妙な事になってるんじゃ。
+194
-3
-
30. 匿名 2014/11/10(月) 00:12:03
尻に触れた商品全部買い取れ+101
-1
-
31. 匿名 2014/11/10(月) 00:12:07
人間性を疑います。
社員教育を徹底してもらいたいです。+96
-1
-
32. 匿名 2014/11/10(月) 00:12:17
うちの近所のファミマは朝行くと期限切れの弁当そのまま。レジ行ってNGくらうこどが多々。
ま、いつも同じ店員達の時ばかりだけど、
綺麗なお姉さんと元近所のローソンで働いていた女の人いる時は、そーいった事がない。+71
-6
-
33. 匿名 2014/11/10(月) 00:12:50
仕事の時はちゃんと立ちましょうね…って、新人でも分かるわ(-_-)+81
-0
-
34. 匿名 2014/11/10(月) 00:13:01
ありえない+34
-1
-
35. 匿名 2014/11/10(月) 00:13:24
早くクビになってください。+77
-0
-
36. 匿名 2014/11/10(月) 00:13:31
前、販売やってたけど基本的に本部の人間はエゴ塊で最低。私達が逆らえないのをいい事に現場を知らないからやりたい放題。だからこんな信じられない事も平気で出来るんだよね。
こんなクズ野郎はどんどん晒して欲しい!+102
-5
-
37. 匿名 2014/11/10(月) 00:13:38
うーん、、、+11
-3
-
38. 匿名 2014/11/10(月) 00:13:46
汚ねえよ+54
-1
-
39. 匿名 2014/11/10(月) 00:13:50
そんな所で堂々と座るからファミマの印象が悪くなるんだよ
そんなことも分かんねーのかハゲが+80
-2
-
40. 匿名 2014/11/10(月) 00:14:51
本社の人間にしても店長にしてもバイトにしても、やっちゃったねファミマさん。そのツケは大きいぞ〜+88
-1
-
41. 匿名 2014/11/10(月) 00:14:58
店に入ってこれ見たらUターンして店出るレベル+100
-1
-
42. 匿名 2014/11/10(月) 00:15:34
私がコンビニでバイトしてたときは、本社の人ではなく、その店の店長やオーナーがたまに私服で表に出てくることもあったなぁ。
だから本社の人とは限らないかも。+85
-1
-
43. 匿名 2014/11/10(月) 00:16:19
ファミマじゃないけど家の近くのセブンで店員がこういうとこに座ってた!ガン見してたら慌てて立ち上がってたけど見たからね!行きたくなくなる(゚ロ゚)+68
-2
-
44. 匿名 2014/11/10(月) 00:16:48
本社の人じゃないでしょ。フランチャイズのオーナーじゃね?昔から地元で個人商店やってた人がコンビニ経営に乗り換えて、個人商店のときの感覚引きずったままコンビニの看板掲げてるようなオーナーもいるよね。+126
-1
-
45. 匿名 2014/11/10(月) 00:18:42
これセブンじゃないの?商品とか発注の機械的に+4
-52
-
46. 匿名 2014/11/10(月) 00:18:47
はい、ファミマ落ちた。+34
-5
-
47. 匿名 2014/11/10(月) 00:18:50
本社の人間はふつうスーツで現れるでしょ+62
-5
-
48. 匿名 2014/11/10(月) 00:19:19
特定されるのも時間の問題+84
-0
-
49. 匿名 2014/11/10(月) 00:23:07
あの一件以来、申し訳ないがファミマには行かなくなった。
これを見てまた行く気が失せた。
さようなら、ファミリーマート+47
-7
-
50. 匿名 2014/11/10(月) 00:24:11
本社の奴がこんななの?!
この辺がファミマクオリティー
+20
-5
-
51. 匿名 2014/11/10(月) 00:25:21
これ、たぶん店の店主?オーナー?だよね。
コンビニでも、酒屋やタバコ屋から改業した店ってバイトよりもオーナーの方が接客態度とか悪かったりする。
うちの近所のコンビニも、中年男性オーナーはいつも外のベンチでタバコ吸ってるし。
今は若いアルバイトの人達の方がよっぽど真面目な時代。+50
-1
-
52. 匿名 2014/11/10(月) 00:25:43
真面目に働いてるファミマ店員が可哀想。いい迷惑だよ!+50
-1
-
53. 匿名 2014/11/10(月) 00:25:58
本社の人がいち店舗で雑務なんてしてる訳ない。
写真はフランチャイズのオーナーで
敬語使ってたのは雇われ店長ってとこだと思う。
+46
-0
-
54. 匿名 2014/11/10(月) 00:30:37
みんな嫌がるのはわかるんだけど個人的には
どうせゴキブリだらけのコンビニの裏においてあった商品だし
生尻に触れたわけじゃないから別に汚いとは思わない
でも人前で本来座るべきところじゃないとこに座っているっていうのが
スーツ姿とミスマッチすぎて不愉快
この人はそういう、人が嫌がること平気でやっちゃう人なんだろーねー+33
-8
-
55. 匿名 2014/11/10(月) 00:32:42
所詮、FC企業。
FC本体も素人、FC加盟店も素人。リテイル企業から見たら、FCはプロ意識は希薄。+12
-6
-
56. 匿名 2014/11/10(月) 00:33:35
SVでもセール品なんかに関してはPOT触って勝手に発注かけていく場合もあるよ。だからPOT触ってるから本部の人じゃないとも言えない。+5
-12
-
57. 匿名 2014/11/10(月) 00:34:49
本社の人間が売り場で発注なんてしないって。
どーみてもオーナーか店長でしょ。
客がいるのに平気でやってるって、終わってるね+45
-1
-
58. 匿名 2014/11/10(月) 00:34:54
この店員なダメなのはわかるけど、盗撮もダメでしょう
顔にモザイクかかってるから良いかな+6
-13
-
59. 匿名 2014/11/10(月) 00:40:17
ファミマ嫌いです。
宅急便出すときに
貼っていたガムテープが剥がれてしまって
申し訳ないけど お願いして 借りたら(ガムテープ貸しますって書いてあった)
おばさん店員がキレだして
客だからってえらくない!
っていきなり言い出して
未だになぜ怒っていたのか謎。
もちろん いやな態度とかはしてません。
ガムテープ貸したくなかったのかな?
それなら貸してくれなくていいのに…
+36
-5
-
60. 匿名 2014/11/10(月) 00:41:07
最近もぬれぎぬトピで主さんがファミマのキチガイオーナー夫婦にレジ金の1万円が合わなかった事で意味不明な説教されたって訴えてなかったっけ
もう消滅したらいいのにファミマ+14
-10
-
61. 匿名 2014/11/10(月) 00:45:22
気を抜き過ぎ。こういう人はどこへ行ってもダルそうにすぐ腰掛けられる場所探すよね+26
-0
-
62. 匿名 2014/11/10(月) 00:46:08
これはファミマとしては放置できないだろうね
この写真の人を特定して処分しなきゃファミマの信頼は回復できず、地に落ちてくだろうね
+30
-1
-
63. 匿名 2014/11/10(月) 00:47:49
ファミマの商品を店舗ごとに仕分けしてる倉庫(下請けの運送会社)も頭のおかしい低レベルな人間が現場を仕切ってるから無茶苦茶だよ
ドリンク缶やチューハイ缶なんかも色んな人がベタベタ触って汗も付着しまくり
コンビニでドリンク買うの嫌になった
てか、気持ち悪過ぎてもうファミマ行ってない
+6
-2
-
64. 匿名 2014/11/10(月) 00:51:00
45
窓のデザイン?線とか、どう見ても
ファミマじゃん。
+18
-1
-
65. 匿名 2014/11/10(月) 00:51:15
こういう時
商売人のレベルが出るよね。
しっかりした 信念のある店だと
ダンボールとかありえない。
スタッフの飲み物が 外に見えたりするのも怒る店長いたし。
でも よく考えたら
商品がダンボールに入ってたんだから ダンボールあって当たり前、
脱水にならないため 飲み物はそばに置いておくべき。
って考え方もあるけど
店のレベルとしては ダンボールとかないほうがいいよね。+14
-0
-
66. 匿名 2014/11/10(月) 00:54:29
なんかファミマは汚いイメージ。
古い店舗で レジ後ろのシンクがカビ?黒ずみ?だらけの店あったし
昔、角バーガーって 店員が作るハンバーガーあったけど
それも掃除してそのままの手で作ってたの、目撃した。。+10
-2
-
67. 匿名 2014/11/10(月) 00:55:00
誰もいないからって、やっていい事と悪い事がある。消費者をバカにしてるとしか言いようがない。+16
-0
-
68. 匿名 2014/11/10(月) 00:56:17
よく知りもしないくせに「本社の人間!」とか言ってるやつ、馬鹿じゃないの
こーゆー人こそクレーマーになるんだよね。+5
-16
-
69. 匿名 2014/11/10(月) 00:56:46
ファミマもマクドナルドも無くなっても誰も困らない+27
-3
-
70. 匿名 2014/11/10(月) 01:01:24
またこういう愚図がやってる店舗が立地が良くて繁盛してたりするんだよね、
近所で凄く丁寧にレジしてくれるお兄さんがいたローソンは潰れちゃった+19
-0
-
71. 匿名 2014/11/10(月) 01:18:19
+12
-6
-
72. 匿名 2014/11/10(月) 01:31:08
日本ってめんどくさいなぁ+4
-18
-
73. 匿名 2014/11/10(月) 01:34:00
地べたにあぐらかいて座って商品並べはOK?NG?
こないだ寄ったファミマのバイトがそうで、ビックリした。家か?+10
-4
-
74. 匿名 2014/11/10(月) 01:53:47
接客業なのに客をなめてる仕事してる人、たまにいるよね?
真面目にやってる人もたくさんいるんですよ。
周りにまで迷惑かけないでください。
プロとしてお金もらってるんでしょ?
できないなら不快な思いをしてきた人のためにもやめてくださいね。
+15
-1
-
75. 匿名 2014/11/10(月) 01:55:52
ファミマの食べ物は他のコンビニに比べておいしくない。+13
-2
-
76. 匿名 2014/11/10(月) 01:57:22
これはあかん。。
+9
-0
-
77. 匿名 2014/11/10(月) 02:00:30
私がいつも行くファミマの店員はお釣りやレシートを片手で渡してくるし、客がいても大きい声で店員同士で雑談してるからファミリーマートには良いイメージがありません。+8
-2
-
78. 匿名 2014/11/10(月) 02:28:26
社員教育をちゃんとしろってコメントあるけど。。。。
それ以前の話で、まともな人間を採用しろって言いたい。+21
-0
-
79. 匿名 2014/11/10(月) 02:35:12
商品運搬してるオリコンの中にも倉庫で仕分けしてるオバサン連中の髪の毛いっぱい入ってる
出荷前の検品作業も発注された商品と数が一致してるかどうかしか見てないから衛生面はお察しレベルにずさんですよ+2
-1
-
80. 匿名 2014/11/10(月) 02:41:47
発注用の端末機と専用タッチペンらしいけど、どう見ても公園のベンチに腰掛けてスマホ片手にタバコ吸って暇潰してるデブジジイにしか見えない(笑)+8
-1
-
81. 匿名 2014/11/10(月) 02:57:13
辺鄙な場所にファミマあったけどすぐ潰れてた、そのあといつの間にかセブンになってたけど続いてる
ファミマはなんとなく薄汚いイメージがある+6
-1
-
82. 匿名 2014/11/10(月) 03:13:44
ファミマの下請け倉庫って何であんな中卒DQN風のイキリが仕切ってるんだろう
不思議で仕方ない+4
-1
-
83. 匿名 2014/11/10(月) 03:14:39
納品伝票や販促物や単品カードが出しっぱなし
おでんのふたが散乱 それだけでもマイナスイメージ+6
-0
-
84. 匿名 2014/11/10(月) 03:19:08
服装から制服でもないが本社社員とは思えない。おそらく仕事上がりでサビ残してる店員かと+1
-5
-
85. 匿名 2014/11/10(月) 05:36:49
かわいらしいじゃん
ほっこりするじゃん
癒やされるじゃん。+0
-23
-
86. 匿名 2014/11/10(月) 05:59:46
地元駅前のファミリーマートは皆キビキビしていて接客も丁寧で良く利用します。
一部の態度の悪い関係者のせいでファミリーマートの評判が下がるのは残念です。
でも、私が一番好きなコンビニエンスストアはローソンです(o_ _)o
+23
-0
-
87. 匿名 2014/11/10(月) 06:19:14
・上着(←ファミマの制服)を着ていない
・発注の機械をいじりながら、商品の棚に座っている
・本社か、そこで働いている人かは、分からない
ファミマで働いているのですが、そこではこんな人のようにしている人はいません
この人、バカやろ
正直、
お客様に、買って頂く可能性のあるハズの商品、飲食物を密着させんな
粗末にさせんなよ、この人
いくら疲れたからって、これはアカン
85
商品がある棚に座っていますから、可愛らしいとは言えませんよ
お尻と密着した商品なんて、誰だって嫌ですし
+14
-0
-
88. 匿名 2014/11/10(月) 06:43:56
こんな馬鹿がいる事にほんとびっくりする+8
-0
-
89. 匿名 2014/11/10(月) 06:50:18
スーパー出買い物してたとき
まさにこういう事してるちびっ子がいて
母親か目の前に居るのに注意しないんだよね。
ファミレスいっても、テーブルに平気で座らせてる親もいるし
これは常識を教えない、表さない
親の責任か大きいな…
私も気をつけよう+12
-0
-
90. 匿名 2014/11/10(月) 07:00:44
あなたとコンビニファミリーマート♪
じゃねーよ!!馬鹿っ!!+10
-1
-
91. 匿名 2014/11/10(月) 07:02:53
カウンターには物は置くながオーナーの口癖
陳列が綺麗なのに 人がこれではね・・・・
+8
-0
-
92. 匿名 2014/11/10(月) 07:06:34
近所のファミマ、賞味期限切れの豆腐が普通に陳列されててびっくりしました。。+6
-0
-
93. 匿名 2014/11/10(月) 07:14:02
こんな人が企業の足を引っ張る
声だし前だし顔出し 清掃を忠実にやっている
店舗が迷惑+12
-0
-
94. 匿名 2014/11/10(月) 07:19:46
日持ちするゼリーや半生菓子やチルド飲料や冷凍の廃棄漏れ注意
廃棄は早すぎても遅すぎてもダメなのよね。
+3
-0
-
95. 匿名 2014/11/10(月) 07:24:46
24時に下げるべきものを22時に廃棄していた
馬鹿さんがいました
廃棄もれで在庫があれば良いけど無かったときの
気まずさときたら・・・・+0
-11
-
96. 匿名 2014/11/10(月) 07:38:07
そんな所で堂々と座るからファミマの印象が悪くなるんだよ
そんなことも分かんねーのかハゲが+6
-0
-
97. 匿名 2014/11/10(月) 08:07:44
23
SVって、サービスバイザーの略なんですか?
スーパーバイザーだと思っていました。
+14
-0
-
98. 匿名 2014/11/10(月) 08:10:55
早く特定されればいいよ。
こんな店、行きたくないしつぶれてもかまわない!+10
-0
-
99. 匿名 2014/11/10(月) 08:14:50
お釣受け取るとき
ありがとうございました
と言われなかった唯一のコンビニがファミマ
しかも中年男店員たぶん店長+7
-1
-
100. 匿名 2014/11/10(月) 08:26:50
SVならスーツきてるから
これは店長かオーナー!
おそらく!+4
-1
-
101. 匿名 2014/11/10(月) 08:36:36
上着は触れてるけど尻には触れるか触れないかって感じか
まあ問題はそこじゃないけどね
イメージは良く無いな+5
-1
-
102. 匿名 2014/11/10(月) 08:47:55
95
廃棄は、お弁当やパスタとかしてるの見たけど、その分の補充とかされるのでは?
後、廃棄時間は大体決まってますよ
大体は、書かれた時間前に廃棄してるし+7
-0
-
103. 匿名 2014/11/10(月) 08:53:47
オーナーじゃない?店長なら店の品格落とすようなことしないでしょ、、売上おちるしね
セブンの店長は同じように店のコスチュームきるけどファミマは着ないのかな?+0
-6
-
104. 匿名 2014/11/10(月) 08:56:26
コンビニでバイトしてました。
私のバイト先では、発注はバイトが商品ごとそれぞれ分担して担当してました。
オーナーは発注は基本的にしませんでした。
だから、この画像の男はバイトだと思う。
あと、オーナーは、オーナー研修で全て叩き込まれるから、この画像のような醜態はありえないはず。普通なら。
本社の人は発注作業はしないし、基本的にスーツです。
バイトの男がオーナーがいないときにだらしない態度で発注業務をしていたのを客に見られたんですね。
こういうバカなバイトが店を潰すパターンってよくあるけど、オーナーが気の毒です+9
-3
-
105. 匿名 2014/11/10(月) 09:20:44
何故ハゲと分かったの?+4
-1
-
106. 匿名 2014/11/10(月) 09:21:06
特定班はよ!+6
-2
-
107. 匿名 2014/11/10(月) 09:29:25
54
コンビニ裏にゴキブリがいるって、どこからの情報ですか?コンビニ5店舗経験ありますが、少なくとも私が働いたコンビニで店内にゴキブリがいた事なんてありませんけど。+15
-2
-
108. 匿名 2014/11/10(月) 10:07:15
昔夜中のコンビニでクソガキ店員が友達らしきグループと店内でダンスの練習してた…
+5
-0
-
109. 匿名 2014/11/10(月) 10:12:29
106
あなた自分で特定したら?+3
-1
-
110. 匿名 2014/11/10(月) 10:35:27
95
記載されてる消費期限の2時間前に廃棄処分されるので間違ってないのでは?+7
-0
-
111. 匿名 2014/11/10(月) 11:02:20
実際見たら引く……。
私だったら、わざと立ち止まってジロジロ見るかも知れない。それくらいお店の関係者としては、非常識なことだと思う!!
どんな言い訳してきても、無駄!
この写真がこの男の人間性の全て!
+17
-1
-
112. 匿名 2014/11/10(月) 11:06:25
管理の緩い店では猫が、、、って話もファミマなの?
+1
-1
-
113. 匿名 2014/11/10(月) 11:17:41
うちの旦那はゴミ収集の仕事してるけど、ゴミがグチャグチャなコンビニは、店長が嫌な奴が多いって。
それが客にも伝わるのか?店員も態度が悪いのか?潰れるコンビニが多いみたい。
ざま〜みろ!って言ってた。
+11
-1
-
114. 匿名 2014/11/10(月) 11:27:12
そこに座るのはアカンけど、100万歩譲って
隣の空いてる棚の方に腰掛け無かったのはなんでや?!
なんで商品が陳列してるところで、
足止めたん?? しかも店内にお客さん居てるの知ってて
こんなマナー知らずのことするなんて!
この人の部下にはなりたくたいなぁ。
この瞬間から人間的に下に見てしまうから
何を注意されても心の中では『お前が言うな』って感情以外は出てこないでしょうし。
なんか日本人として恥ずかしいですね。
本当に…日本の店舗での…写真ですか?(笑) 中国ならすんなり納得するんですが(^_^;)
+10
-0
-
115. 匿名 2014/11/10(月) 11:33:08
多分そこ、ホットドリンクの棚ですよね+5
-0
-
116. 匿名 2014/11/10(月) 11:42:20
管理の緩い店では猫が、、、って話もファミマなの?
+0
-3
-
117. 匿名 2014/11/10(月) 11:42:21
実際見たら引く……。
私だったら、わざと立ち止まってジロジロ見るかも知れない。それくらいお店の関係者としては、非常識なことだと思う!!
どんな言い訳してきても、無駄!
この写真がこの男の人間性の全て!
+6
-0
-
118. 匿名 2014/11/10(月) 11:53:10
ファミマは良い印象ないわー
この前、私がレジに並んだのを
気づかない大学生風のバイトが
フライヤーから揚げたばかりの
ポテトを食べてた…
モグモグしながら振り返ったら
私が立ってたから
超ビクッとしてたw
アホだなww+16
-0
-
119. 匿名 2014/11/10(月) 12:16:15
バカッター達は防犯カメラの存在を知らないのか?
防犯カメラに写ってるから悪いことしたらいけないじゃないけど防犯カメラ=人に見られてることと一緒だよ。+5
-0
-
120. 匿名 2014/11/10(月) 12:25:24
118
それ、商品を窃盗しているってことじゃん、
犯罪だよね
オーナーに言えば良かったのに+6
-1
-
121. 匿名 2014/11/10(月) 13:01:37
うるせーな
これぐらいで大騒ぎするなバカ+1
-18
-
122. 匿名 2014/11/10(月) 13:50:07
オーナーな気がする。うちのコンビニのオーナーもよく私服のまま発注の端末を持って仕事してるから。+7
-0
-
123. 匿名 2014/11/10(月) 13:57:07
近所のファミマの店員さんですが、2年前の夜に行ったら若い女性がふたり『いらっしゃいませ』も言わずにしゃべってた。しゃべりながら一人の女性は棚に置いてある菓子パンをバンバン叩いて笑ってた。一気に買う気が失せてしまいました。
感じの良い店員さんがいるファミマもあるので残念です。+8
-0
-
124. 匿名 2014/11/10(月) 14:15:19
休むなら 事務所で私は休みましょう
SATを座りながら操作する人をはじめてみた+3
-0
-
125. 匿名 2014/11/10(月) 14:57:00
都内だけど、ファミマ人気無い。
ローソンか、ナチュローに行く人が多いよ。
+3
-0
-
126. 匿名 2014/11/10(月) 15:02:05
近所のファミマの男店員もやたら怒りっぽくて気持ち悪かった
全く買い物するきにならない
早く潰れたらいいのに+5
-0
-
127. 匿名 2014/11/10(月) 15:06:02
夜勤は怖い
作業中
DQNやヤクザに因縁つけられたらセコム呼ぶ+1
-0
-
128. 匿名 2014/11/10(月) 15:06:06
チキン騒動で、今度はあんぜんなべつの中国の工場でつくらせます!って宣言したバカ
社長おもいだした。ズレてるんだよね、ファミマって。接客も最悪だし。+8
-0
-
129. 匿名 2014/11/10(月) 15:09:14
丁寧過ぎてもうざがれるって接客難しい
+3
-1
-
130. 匿名 2014/11/10(月) 15:13:25
ファミマでバイトしてたけどバイトの私でも納品チェックさせられてたよ+3
-0
-
131. 匿名 2014/11/10(月) 15:23:19
いらっしゃいませこんにちわ
あたためるものはございますか?
ブチギレながら 結構です!!と言われたときは
凹んだね。
何か失礼な事をしましたか?と 聞きたかった
トピズレごめんなさい+2
-2
-
132. 匿名 2014/11/10(月) 15:29:01
ファミマの店員の態度が普通だと思ってたけど、引っ越してセブンに通うようになって
セブンの店員さんの接客の良さにびっくりした。特に昼間のおばさんやおじさん。
いつも笑顔で明るく挨拶するし子供に優しい。
仕方なく働いてる感がない。+10
-1
-
133. 匿名 2014/11/10(月) 17:33:53
ファミマ店員です。
こんないい加減な人がいるから
やっぱりファミマは駄目だな、とひとくくりにされるのが迷惑ですね。
勉強も兼ねて勤務する周辺のコンビニに買い物に行きますが、自分がされて嫌な接客、態度、サービスはしたくないと常日頃思ってます。
+10
-1
-
134. 匿名 2014/11/10(月) 18:56:56
85さん
お馬鹿なのかな?
通報+0
-0
-
135. 匿名 2014/11/10(月) 19:24:23
底辺なやつらだ^ - ^+2
-0
-
136. 匿名 2014/11/10(月) 19:45:34
133
私もファミマで働いていたから、気持ち良く分かります。日本に何万店舗もあるコンビニ、いろんな人が働いています。ファミマ店員はいい加減、セブン店員はちゃんとしてる…と一括りにされるのは本当に悔しいです。+9
-1
-
137. 匿名 2014/11/10(月) 20:16:39
ダンボールおきっぱなしはよくないけど、店内も綺麗だしフェイスアップもきちんとしてあるから、この人だけこんな感じなんだろうなと思うけど。
こう言う人が一人いるだけで店の質が落ちるね。+8
-0
-
138. 匿名 2014/11/10(月) 20:30:23
届いたパンを棚に入れてる最中にサンドイッチの入ったBOXの裏でハエをぶっ叩いたミ●ストッ●の
店員なら見たことあるw
わたしがあっけにとられてガン見したらバックヤードにサンドイッチ持っていなくなったけど
絶対あのサンド棚に戻したと思う。ほんと裏で何されてるかわからないよね怖いよ。+1
-1
-
139. 匿名 2014/11/10(月) 21:20:45
こいつの顔と名前出せよ+1
-1
-
140. 匿名 2014/11/10(月) 21:26:49
客がいるのわかっているのにそういうことをできる神経がわからない。
近所のファミマは店員同士おしゃべりしながらレジ打ちするしいいイメージない。+1
-2
-
141. 匿名 2014/11/10(月) 21:33:57
私の家の近くのセブンの店員はパンとかお弁当が入ってるボックスを足で蹴ってた(´._.`) ファミマがダメとかセブンがダメとかではなく、ダメな店員はどこにでもいると思う...
ちなみにその店員の名前、あとで見たら中国人だった(´・ω・`;)
+6
-1
-
142. 匿名 2014/11/10(月) 22:52:40
みんな神経質すぎない?座るのは非常識だなーとは思うけど騒ぐほどのことかな?ペットボトルの口付ける部分って蓋に覆われてるし。
細かいことに神経質になりすぎると疲れるよ。+0
-5
-
143. 匿名 2014/11/10(月) 23:30:17
いまはこうして盗撮されちゃうから大変だね。。
これはよくないことだけど。+2
-0
-
144. 匿名 2014/11/10(月) 23:47:22
ファミマからセブン、ローソン、ミニップに買いに行くのを変えるなら、是非スリーエフも視野に!
うちの近くにも1店舗しかないけど、お弁当や具だくさんスープが美味しいんだ〜('∀`)♡デザートも豊富だし♪
でも残念なことに元々店舗少なそうなのに、四国からスリーエフが全てローソンに変わるようで更に全国から消えてしまう…
頑張れ!スリーエフ!!!+2
-1
-
145. 匿名 2014/11/11(火) 02:18:28
ファミマの商品仕分けしてる倉庫内からゴキブリ発生してるし、働いてる人間がクズ過ぎてゴキブリみたいなもん
ファミマ消滅しろ+3
-2
-
146. 匿名 2014/11/11(火) 13:48:35
食べ物の上に座るとか発想ないわ~
普通に育てられていればそんなことしないでしょう?
ましてや商品に座るなんて…どういう神経してんの?!
こういう事平気な人って残念な大人だねって思ってしまう
+2
-0
-
147. 匿名 2014/11/13(木) 14:26:09
ファミマの下請け倉庫で働いてるドチビDQNで緑色帽子の仕切り屋うぜぇー
その彼女らしきコミュ障害女の眉毛もおかしい(笑)
消えろ
赤帽子の社員も知恵遅れの阿呆ばかり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
このたび、コンビニ店内での目撃情報が当サイトに読者から届いた。 11月6日の深夜、読者は静岡県内のファミリーマートに立ち寄った。すると、店の関係者と思われる私服姿の男性が、缶やペットボトルの飲み物を温めている棚に腰掛けて業務をしていたという。男性が持っているのは、発注用の端末だ。当サイトが確認したところ、ファミマが導入している端末とデザインが一致した。