- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/10/27(月) 11:50:11
今までに人を虐めた事があると自覚している人は居ますか?どんな虐めをしましたか?
また、反省はしていますか?+119
-21
-
2. 匿名 2014/10/27(月) 11:51:29
ないなー。
いじめたひとって、自覚あるのかな?+347
-25
-
3. 匿名 2014/10/27(月) 11:51:35
どんなって、、内容までは言えませんよ+192
-77
-
4. 匿名 2014/10/27(月) 11:51:53
あなたはどうなの?1さん+139
-37
-
5. 匿名 2014/10/27(月) 11:52:02
いじめもした事ありますし、いじめられた事もあります。
多分いじめた事が自分に返ってきてとても辛い思いをしました。
いじめられた人の気持ちも分かって反省しています。+840
-13
-
6. 匿名 2014/10/27(月) 11:52:15
ありません。
自分が小学生の頃、いじめられたので
同じ事を他の人にしようとは思いません。+373
-19
-
7. 匿名 2014/10/27(月) 11:52:35
これでも大人になったから反省してるつもり。ぶり返したくないです。+317
-97
-
8. 匿名 2014/10/27(月) 11:52:48
いじめた事もいじめられた事もないです。
恵まれてたのかな。+221
-30
-
9. 匿名 2014/10/27(月) 11:53:08
虐められて虐めてました。中1の時が最後でした。
皆で無視していました。+278
-20
-
10. 匿名 2014/10/27(月) 11:54:22
ないです。
いじめられたことがあるから、痛みや苦しみが分かります。
自覚がないいじめってどんないじめなんでしょうか、、、+229
-10
-
11. 匿名 2014/10/27(月) 11:54:46
妬みで教科書、筆箱、体育着、体育袋に入ってた生理用品教室でとられてキャッチボールされたり捨てられたことがあり、犯人分かってたから私も教科書やら机ごと捨てたことならある。相手がしてきたからやり返したけど反省してない、やらなきゃもっと悪化してた。+396
-13
-
12. 匿名 2014/10/27(月) 11:55:11
あれって加担してたことになるのかな?って思う事はあります
小学生の頃に私は転入してきたんですが、嫌われてぼっちにされてる子がいて
私は当然何があったかも、どんな子かも知らなかったんだけど、やっぱり関わろうとしなかった
それどころか自分は何もされてないし理由もないのに苦手に思うようになってたし
きつくあたったり何かしたわけでもないけど、避けてる時点で理由もないなら相手からしたら十分いじめなのかも+332
-9
-
13. 匿名 2014/10/27(月) 11:55:14
小学生の時いじめてたことあります。
もちろん反省してます。
そして逆にいじめられました。
+293
-18
-
14. 匿名 2014/10/27(月) 11:55:53
小中学生の頃、虐めなきゃ虐められるから虐めてた。+35
-83
-
15. 匿名 2014/10/27(月) 11:57:35
小学生の頃
キモい女子に石投げつけた
隣の男子の頭に命中…
先生にビンタされた+86
-100
-
16. 匿名 2014/10/27(月) 11:58:05
就職してイジメられた事ならあるんだけど。
学生の頃の話ですか?
+68
-14
-
17. 匿名 2014/10/27(月) 11:58:15
小学校の3年生くらいの時だったかな。
嫉妬心で…みんなでグルになってとかではなく、
近くに来るたびにジーッと見てフンって感じでイジメてしまった。
その子のお母さんが他の保護者に相談して母の耳に入ったんだよね。
当時母親に連れられて頭を下げに行った。
こっぴどく怒られた。
久々に思いだしたけど、相手の子は嫌だっただろうな。
あの時はごめんなさい。
+230
-24
-
18. 匿名 2014/10/27(月) 11:58:28
でもこれだけ世に昔いじめられたと声をあげる人がいるのに、昔いじめしてたって人が全然いないのはありえない。
自覚がないか、みんな被害者意識の方が強いと思う。
まぁ昔悪い事したって自覚しててわざわざそれを言っても批判、叩かれるだけだしね。
+325
-9
-
19. 匿名 2014/10/27(月) 11:58:38
気持ち悪い、不潔な人がいて、相手も話しかけてこないから私も話さない。クラスで無視してるってなって親が来た。でも私たちは何故親が怒っているのか分からなかった。「話したかったら話すし、話したくもないのに何故無理して話さなきゃいけないの?グループだって話が合うから一緒に居たりするじゃない?」って真顔で同級生が質問したら親も教師も固まってたな。+178
-51
-
20. 匿名 2014/10/27(月) 11:58:45
自信持ってやったことない。
いじめられてる子を助けたり世話したりしてた。
目立つ方のグループにいたので、そのせいで仲間外れっぽくされたことはある。+104
-32
-
21. 匿名 2014/10/27(月) 11:59:59
友人がいじめられてて、いじめっ子よりも身長が大きく気が強い私が
何で友人のこといじめるの―??ってしつこく聞いていじめてた事があります。
+99
-15
-
22. 匿名 2014/10/27(月) 12:00:14
中学生の頃。当時前略プロフィールが流行ってて、ネットで友達と悪口とか書き込んでたな。
その後それが自分に回ってきて、虐められる側の気持ちが分かりそこからは虐めてません。もちろん反省もしています。
結局は自分がした事は回ってくるんだよね+131
-8
-
23. 匿名 2014/10/27(月) 12:00:45
いじめたことがある人は親になる資格ない
+201
-130
-
24. 匿名 2014/10/27(月) 12:01:04
あります。中2の時に。
今思うと、なんて傲慢で恥知らずで自分勝手で。。
その時の事を思い出すと穴があったら入りたい気持ちでいっぱいです。
もちろん反省してますし後悔してます。
あの頃の自分、本当に大嫌い。+248
-19
-
25. 匿名 2014/10/27(月) 12:01:12
虐めた事もあるし
虐められた事もあります。
した事は必ず自分に返ってくる。
虐めた事は罪悪感から忘れられない。
虐められた事も悲しみや怒りから
忘れられない。
+176
-4
-
26. 匿名 2014/10/27(月) 12:01:26
小中学生の頃はいじめたり、いじめられたり。
高校のころは両方はなし。
社会人になって、大分年上の男性に嫌がらせされた
部署が変わってからは年上女性にいじめられた。
学生のころはまだしも社会に出てからもいじめたりしてる人ってくだらないクズ人間だと思う。+168
-16
-
27. 匿名 2014/10/27(月) 12:01:36
あります。
小学生の頃に。転校してきた女の子を複数人でいじめてました。
本当最低だったとおもいます。
高学年になってからその子とまたクラスが同じになって、謝ろうとしたけど勇気が出なくて言えませんでした。
その子は、表面上は普通に接してくれてました。まさか昔いじめてた間柄だとは全く思われてなかったと思う。
そのクラスで、ある男の子を女子皆んながいじめてて。しかも、私が昔いじめてた子がリーダー格でした。
本当に悪いことしたと思ってます。
それからは、絶対いじめはだめって教訓にして、私はいじめられてた男子を守りました。
いじめって連鎖するんですね。
+111
-13
-
28. 匿名 2014/10/27(月) 12:01:47
いじめというか、自分が気が利かなすぎて、間接的にいじわるしちゃったかな…って反省する時はあります。+35
-6
-
29. 匿名 2014/10/27(月) 12:02:04
あるよ
クラスどころか学年中で無視されてる子がいて加わらないといけない雰囲気があった
いじめたことがないって人で、周囲にいじめがなかったって人は本当に恵まれてると思う
自分だけ加わらなかった人は尊敬する
でも私もいじめられたよ
いじめらたりいじめたり、両方経験してる人も多いと思う
あれだって誰でもいいんだよね。順番が回ってくるだけだし+158
-5
-
30. 匿名 2014/10/27(月) 12:02:13
ポイント稼ぎの為にボス女に告げ口する女の子いたな。
本当はみんなボス女の嫌いなんだろうなって思ってたけど、告げ口が怖くて言えなかった。+83
-3
-
31. 匿名 2014/10/27(月) 12:03:23
同級生が自殺しました。
クラスに馴染めないからって来ないで保健室通いだったのに、みんなに無視されてるって手紙残して首吊りされました。関係ない人まで巻き込まれて報道陣は来るし、いい迷惑、私だってチキンなりに挨拶したりして頑張ってたのに世の中のチキンみんな自殺しちゃうじゃん。+27
-146
-
32. 匿名 2014/10/27(月) 12:04:03
幼稚園のとき下級生を遊具の中に閉じ込めた。
小学生の頃は不潔で気持ち悪い女子に数人の同級生と悪口を聞こえるように言っていた。
中学はイジメ・イジメられる両方ナシ
案の定、高校時代は虐められました
+23
-19
-
33. 匿名 2014/10/27(月) 12:04:42
小学生の頃、先頭にたって友達を無視しました。最後は私が1人になりました。
いじめる子には家庭環境に問題がある様な事が言われますが、私の家庭は本当に温かい良い家庭でした。
なんで、あんな事をしてしまったのか今も考えます。
先生からしても本当に可愛くない子供だったと思います。
+96
-16
-
34. 匿名 2014/10/27(月) 12:05:07
無視したり、気持ち悪いという
イジメをしてました。
半年同じ服を毎日きてくるので不潔で。
ただ今考えると、その子が悪いのではなく
親が悪いんですよね。
反省して大人になりあやまりましたよ。+154
-14
-
35. 匿名 2014/10/27(月) 12:06:18
中学生の時 いじめられてて 高校生になっていじめてました
ギャルというのが流行って高校デビューってやつです…
イジメられた人の辛さわかってたくせに 高校になって調子にのって イジメてたなんて本当最低な奴でした+138
-12
-
36. 匿名 2014/10/27(月) 12:07:23
わたし、虐められたことあるけど、
数年後にばったり私を虐めてた奴に会ったら、
向こうから話しかけて来た。
頭の中真っ白になって、身動きとれなくなったわ。
虐めてた側って、虐めたことを都合良くわすれるんだよね。
こっちは死んでも忘れない。+280
-4
-
37. 匿名 2014/10/27(月) 12:07:29
私はママ友に いじめられていました。
子供の為に全部 耐えました。
子供が いじめられなければ それで良かった。
今は引っ越して携帯も家電も番号を変えて いじめは
なくなりました。
いじめの主犯(ボス)は離婚したらしい。噂で聞きました。
正直 ざまあみろ‼って思いました。
これこそ因果応報ですね笑
+240
-7
-
38. 匿名 2014/10/27(月) 12:07:42
23
いじめたことがある人は親になる資格ない
すごく酷いいじめに遭ったんだろうね
+188
-13
-
39. 匿名 2014/10/27(月) 12:08:38
ガルちゃん民は常に芸能人を叩いていじめてるじゃんwww+183
-21
-
40. 匿名 2014/10/27(月) 12:09:10
虐めた人が虐めた事を
忘れてるとか言うけどそれって
本当かな?
私も虐められた事も
虐めた事もあるけど、両方
忘れられないし何年経った今でも
虐めた事については罪悪感があるし
馬鹿だったと思ってる。
黒歴史としてしっかり残ってる。
忘れる人はなんで忘れちゃうんだろう?
自分が思い出したくないだけとか?
誰かに酷い事したなら忘れるはず
ないと思うんだけどな。+115
-10
-
41. 匿名 2014/10/27(月) 12:09:16
いじめられる立場でしたので、やられていやなことはしません!いまだにトラウマが残ってます。言葉は悪いですが、どうにかしてやりたい位いまだに憎いです。向こうは覚えてないのでしょうね。それが余計に腹立たしい。+78
-1
-
42. 匿名 2014/10/27(月) 12:09:27
いじめをする奴って自覚がないから覚えてないんじゃないかな。
+125
-8
-
43. 匿名 2014/10/27(月) 12:10:48
このトピ、反省板になってる!(@_@)+23
-13
-
44. 匿名 2014/10/27(月) 12:12:52
あります。
当時はいじめのつもりはなく発端は喧嘩からでした。今考えるといじめだと思います。とても反省しています。+27
-7
-
45. 匿名 2014/10/27(月) 12:13:10
したことも、されたこともあります。
小学生の頃いじめられていて、中学生に上がったら、いじめる側に回っていました。
今思うと、いじめられる人の気持ちがわかる立場なのに、いじめに加わってたのは、自分よりも弱い者を見つけ、自分が優位に立てているという気分に浸りたかったという、軽率で自分勝手なものだったと思います。
自分でも恥ずかしくなるし、とても後悔していますが、いじめっこのほとんどがこういう心理なんだろうなと思います。
+79
-5
-
46. 匿名 2014/10/27(月) 12:13:37
自殺者居ました。
でも、関わりないから学校休みになったらいつものメンバーで遊んでた。「何で自殺したんだろうね、悪い噂たつね、誰イジメてたんだろう」って話してた。関わりたくないから関わってない私も同罪なのかな。でも本当に謎の自殺だったんだよ。+12
-52
-
47. 匿名 2014/10/27(月) 12:14:18
悪ふざけはしてたな。
今思えば、発展してたらイジメになってたのかも。
小さい頃はどこからイジメになるかなんて理解できてなかった。
+20
-8
-
48. 匿名 2014/10/27(月) 12:14:54
いじめをただ見てるだけでもいじめに加担したことになる
こっそり先生にチクるくらいなら誰にだってできるでしょう
それをしない人はいじめっ子と一緒
私も以前いじめを黙って見て嫌いな子だったので内心ざまあと思って見てた
今はすごく反省してます+65
-4
-
49. 匿名 2014/10/27(月) 12:15:04
クラス全員が無視していた子を無視してた。庇わなかったのは、自分がやられるからというより、庇うことに対していい子ぶってて嫌悪感があったから。社会人になって人間関係の壁にぶち当たった時に、先輩から「なんでそんなに突っ張るの?だからみんな、疲れて近寄らないんだよ」って忠告されて、人をいじめていたことを思い出しました。反省というか、自分で自分が嫌になったな。+38
-8
-
50. 匿名 2014/10/27(月) 12:15:05
小学生のころはいじめられました。
机に石入れられ、先生に怒られ、クラスぐるみでのいじめ。辛かったけど、休んだら負けだから意地でも行ってました。
先生って何もしてくれないですよ。
逆に中学では加担…したことになるのかもしれない。
クラスで1人の子に話かけちゃダメだと言われました。
結局いじめって大人になってからもあるから無くならないんだろうなって思います。+71
-2
-
51. 匿名 2014/10/27(月) 12:15:21
したこともあるし、されたこともあります。
小学校の頃いじめをしました。
中学校の頃いじめられました。
いじめをされると、あの子もこんな気持ちだったんだと気付き、いじめたことを反省し
今ではいじめが大嫌いです。
綺麗事かもしれないけど。
いじめはされた側を成長させ、する側を堕落させるものだと考えています。+29
-11
-
52. 匿名 2014/10/27(月) 12:17:49
主犯では無いけど、傍観者でした。
いじめが原因の自殺が頻繁にある中、いじめられていた子が心が強い子だったことに感謝しています。
本当に申し訳ないです。+41
-2
-
53. 匿名 2014/10/27(月) 12:18:47
脳内を殺られ人生を潰された被害者からすると
恐くてコメが読めなかった。+31
-2
-
54. 匿名 2014/10/27(月) 12:19:41
23
出ると思った、こういう意見。親になるのに資格なんてないんだよ。+5
-45
-
55. 匿名 2014/10/27(月) 12:21:10
31
嘘を書くなバカ!+3
-4
-
56. 匿名 2014/10/27(月) 12:22:10
トピを読んだだけでも吐き気がする。
トラウマが甦る。
被害者達はその後も
生き地獄を体験し生きている事を
彼等は知っているのだろうか。+78
-4
-
57. 匿名 2014/10/27(月) 12:22:55
いじめっこは自覚してない、反省してない、からこのトピ自体開かないでしょ。
いじめっこは往々にして「冗談のつもりだった」「いじめじゃなくてからかってただけ」とか見え透いた大嘘ばかりついて「過去の事は水に流して」「前向きに」とか開き直るから本当に図太くて凄い神経の持ち主。
やられた方は一生忘れないけど、やった方はケロッと忘れてヘラヘラして普通に過ごしてるからね。+91
-4
-
58. 匿名 2014/10/27(月) 12:23:17
いじめっこは自分より強い人にたまには立ち向かってみたらどうだ?逆らわない人を痛めつけるよりずっとマシだ
いじめをできるくらいだから立ち向かえるだろ?それとも腰抜けだから立ち向かえるないのかしら?(笑)
情けねーな、いじめっこ....+44
-2
-
59. 匿名 2014/10/27(月) 12:24:09
加害者達はエリートになり
虐めた事など正論として活きているのだろう。+45
-4
-
60. 匿名 2014/10/27(月) 12:25:34
武勇伝として加害者達は
人生の支え肥やしとなって活きているのだろう。+26
-1
-
61. 匿名 2014/10/27(月) 12:27:40
ガルちゃん民っていじめられたいじめられたって言う割に毎日いじめみたいな書き込みしてるよね。自覚無いだけで絶対いじめてると思うわ。+76
-6
-
62. 匿名 2014/10/27(月) 12:28:36
あります。
小学生の時は、無視と教科書燃やした。
中学生の時は、無視。
高校生の時は、パシリとその子の座る場所めっちゃ狭くして動けないようにしてた。
+8
-28
-
63. 匿名 2014/10/27(月) 12:29:27
いじめっこは「ヤンチャしてた」程度にしか思ってないだろ。
飲み会で酒の肴にしてるんだろうな。いじめっこは死ぬまでいじめっこ。+74
-1
-
64. 匿名 2014/10/27(月) 12:30:06
あの時の恐怖が襲って来られたら
自殺念慮に今だに襲われる。+14
-1
-
65. 匿名 2014/10/27(月) 12:30:45
小学校低学年のときにいじめられていて、転校した
転校先でいじめる側の中心グループになった
いじめられていた時は、私は何も悪くないし、原因もわからなかったけど
いじめる側になった時に、自分がいじめられていた原因がわかった気がした
すごく内向的で、挨拶されても上手く返せなかったし、お礼も言えないし、愛想も何もなかったから、いじめられてもしょうがなかったなーってなんとなく思った
小学校を卒業したから、なんとなくいじめはしなくなった
私のことをいじめてきた人達と高校で同じクラスになったけど、特に昔の事は触れずに上手く付き合っていけたよ
大人になった今でも一年に一回はみんなで飲みに行くし
あまり過去にとらわれずに、上手くやってる人もいるってことで
+19
-27
-
66. 匿名 2014/10/27(月) 12:31:15
やられたら、やり返す。
恐くて怖くて出来ない。
涙すら出ない。+16
-2
-
67. 匿名 2014/10/27(月) 12:31:23
いじめてた。席がとなりになっても絶対話さなかったし机をくっつけたくなかった
鼻くそやフケを食べたりクラスの子のブルマや縦笛盗んだりずっとニヤニヤしてる子で気味が悪くて仕方なかった。今でもきっと会ったら逃げたいくらい+11
-11
-
68. 匿名 2014/10/27(月) 12:31:29
でも悔しいけど
いじめっ子の方が将来成功する
世当たり上手というか上手く生きる
上に媚びて弱いものを蹴飛ばして生きる
いい人じゃ成功できない悲しい世の中
いじめられた方は引きこもって
ニートだの社会からも冷たい目線
憎まれっ子世にはばかるとはこのこと+99
-7
-
69. 匿名 2014/10/27(月) 12:34:31
大阪の人が転校してきたのでいじめてたら、自殺未遂の挙句に転校しちゃったことがありますw
相手は大阪人だし、東京に引っ越してくる方が悪いんだろうけど、当時は反省しました
20年近く前のお話でした♪+5
-75
-
70. 匿名 2014/10/27(月) 12:35:51
30
何故か言っちゃいけない空気があるんだよね。
私はボス以外の3人で遊んだときに勇気を出して話したことがある。
その場は皆の共感を得られたけど、次の日登校すると一人が泣きそうな顔していて声をかけたのに走って出て行ってしまった。
原因は、昨夜 ボス以外のもう一人に私が電話で話したからだった。
私以外 皆家が近くて一緒に登校していたので、その子がターゲットになりずっと悪口を言われていたのかなと思うと今でも胸が痛くなる。
+5
-4
-
71. 匿名 2014/10/27(月) 12:36:46
68さん
同意します!
あと長生きしそう。鈍感力がハンパないから仕事で揉まれても病んだりせず、跳ね返して生きていくんだろうな。
いじわる婆さんって元気だし。+45
-1
-
72. 匿名 2014/10/27(月) 12:38:21
例えば後ろの席の男子がちょっと物音をたてたりすると威嚇されてるのかな?とビクビクしてました。その男の子にしたらなーんも考えてないんでしょうが。
なので当人が「虐めてません」とか言っても、周囲の誰かは「あのひとにこういう態度とられて傷ついた」と何年経っても知らないだけで、恨まれているかもしれないですよね……。私もあなたも。+14
-10
-
73. 匿名 2014/10/27(月) 12:38:49
社会人になってから虐められた。
それまで暢気で楽しい学生生活だったから、あまりのことに驚いて何も抵抗できなかった。
今は幸せだからいつも思い出したりはしないけれど、許すことはない。
あいつの人生を恨み続ける。
怨念にまみれて不幸になればいい。+5
-11
-
74. 匿名 2014/10/27(月) 12:40:39
実際関係ないのに自殺されたらみんな巻き込まれるよね、違うクラスだったのに学年で巻き込まれた。みんなもそんな立場に巻き込まれてみなよ。+8
-18
-
75. 匿名 2014/10/27(月) 12:41:17
因果応報って私の周りには無いと思う。
私のこと虐めてた加藤茶の嫁に似てるMは、成人式で会った時も相変わらずガン飛ばしてきた。特に苦労してる様子も無いし、なんだかなぁって思う。+38
-2
-
76. 匿名 2014/10/27(月) 12:41:35
72
ちょっと神経質過ぎるね
物音立てただけで恨まれて、あなたみたいに気味悪いこと言われたら、たまったもんじゃない
+20
-7
-
77. 匿名 2014/10/27(月) 12:42:58
嫌味を言う人をスルーしてたら、苛められてます!!って言いふらされてたw+21
-1
-
78. 匿名 2014/10/27(月) 12:43:31
いじめたければ無視なりなんなりすればいい、私は気にしないし、眼中にもないからね、私も話さない。+7
-3
-
79. 匿名 2014/10/27(月) 12:43:45
この掲示板でも中傷な発言する人いますよ?
芸能人にはブスやら言ってるのも本人にはわからないけどいけないことは気付いてますか?+29
-5
-
80. 匿名 2014/10/27(月) 12:44:44
嫌いだから関わりたくないのとイジメは違うよね?
それともイジメられたって言う側は同じ感覚なのかなぁ
クラスにイジメられてるイジメられてるって騒いでる子がいたけど性格クソだから仕方ないよねとしか思わなかった+30
-5
-
81. 匿名 2014/10/27(月) 12:45:01
最近気になり仲良くしてる男性が元いじめっこだと知って心底ガッカリしました
最終的には少年院に行ったほど悪質だったそう
もうすぐ30歳ですが反省の色が全く見えません
武勇伝のように自慢気に話したり、今でもヤンチャやりそうな雰囲気で怖い
私はいじめられる方でしたので住む世界が違いすぎて会うのをやめました+53
-2
-
82. 匿名 2014/10/27(月) 12:45:07
「いじめてません」て人、学校にいじめがなかったの?傍観者にもなってないの?+27
-4
-
83. 匿名 2014/10/27(月) 12:47:07
学校の先生はガルちゃんやらないかな?意見聞きたいわー+9
-2
-
84. 匿名 2014/10/27(月) 12:50:17
ボスとボスと家が近い幼なじみ(告げ口担当)以外は順番に回ってきてた。
特に理由は無いんだろうけど、私はぶりっこ走りが気に入らないとかだった。+10
-1
-
85. 匿名 2014/10/27(月) 12:52:53
68さん
そうだね。いじめっこは頭良いし要領良いし
いじめられるのはその逆
小学校の頃、リーダー格で仲間はずれが大好きな子がいたけど
小学校で人権作文を書く授業の時は不思議と自分が「いじめてない側」として立派な作文を書き
県か何かの賞を取って写真つきで地元紙にのってた・・・
確か「男子がクラスのAさんを何かの犯人と決め付けた」みたいな内容
でも実際はそのリーダー格の子も普段から男子に負けずにAさんに同じ態度を取っていた
薄々担任も知ってたと思うけど、文章が上手だからとリーダー格の子の作文をクラス代表で応募したのも何だかな+25
-2
-
86. 匿名 2014/10/27(月) 12:53:18
クラスの暗い感じの女の子の事を、友達と一緒にクスクス笑って見てました。その頃の自分、最低な奴だったと思います。+23
-3
-
87. 匿名 2014/10/27(月) 12:53:35
57
本当にそう。
小学校で虐めやってた女が高校入ってから友達いなくてシレッと話しかけてきた。
だから皆の前で、「昔から散々虐めやってたくせに今更友達作ろうとしてるの?この子始めは感じ良いけど虐め大好きだから、皆気を付けてね!」って言ったことはある。
+64
-5
-
88. 匿名 2014/10/27(月) 12:54:16
82
私の学校全国ニュースになるくらい大事になりました。でも私のクラス仲良しでもクラス違うと全く聞こえてこない。ニュースになってから噂が広まる、知らないんだから仕方がないでしょ。+6
-3
-
89. 匿名 2014/10/27(月) 12:55:05
ごめんなさい
現在進行形のいじめっこです
恋愛関係で女友達に裏切られ、今その子を露骨に無視し、ラインもブロックしてます
本人全然悪気がなさそうでヘラヘラしてるので、こっちが嫌な思いをしてることを知らしめたいのです+6
-29
-
90. 匿名 2014/10/27(月) 12:56:08
31
余程の人見知りだったんだろうね。
私も辛かったけど、そこまでじゃないから友達出来た。苦労するんだよね。みんながうらやましいや。+6
-0
-
91. 匿名 2014/10/27(月) 12:56:53
あります。
いじめられたこともあります。
その時初めていじめられる立場の辛さを知り
当時自分がして来たことを思い出し
息ができなくなるほど苦しくなりました。
いじめていたことは自分にとっての人生最大の汚点です。
最低でした。+17
-4
-
92. 匿名 2014/10/27(月) 12:56:57
79
悪口は誰でも言う
わざわざその人のブログで嫌味コメするならいじめだけど
現実社会でも悪口は言わない?
本人に言ったり嫌がらせするのは良くない+7
-8
-
93. 匿名 2014/10/27(月) 12:59:24
+6
-9
-
94. 匿名 2014/10/27(月) 12:59:35
恥ずかしながら、荷担してたことはあります。
今思い出すと本当に恥ずかしいです…。
+14
-2
-
95. 匿名 2014/10/27(月) 13:00:57
いじめの主犯って家庭に問題ある子ばかりだよね。
親に相手にされなかったり、差別されて育ったり、虐待されてたり。
そういう人格になっちゃってるから一生人を虐めたり、見下すよ。
治そうと思っても治らない。
+41
-3
-
96. 匿名 2014/10/27(月) 13:02:25
誰も私と遊んでくれないって泣いてる子がいたけど、そりゃ人の家に行く度に人の物パクって帰ってたら誰も呼ばんわと
イジメられたって側もそうされた理由に全く気付いてない事だってあると思うけど+28
-5
-
97. 匿名 2014/10/27(月) 13:02:33
いじめなのかな。気が合わないから無視しゃべらない相手に聞こえるよう悪口はあった。でも、相手からもされたし。べつにそれはそれでいい気がするんだけど。
相手の物をなんかしたり殴ったりしたわけじゃないし、我慢して話さなきゃいけなかったのか…
孤立を学校は許さないよね。まあ。孤立に耐えれる精神力を学生じゃあまだできてないしね。
でも、孤立してる子も問題あったりするし、どうすればいいんだろうねー。孤立もいじめにはいるのんだろうけど…
+8
-7
-
98. 匿名 2014/10/27(月) 13:02:51
私は困ってる人を助けるのが任務なのでイジメはしたことありません
+8
-4
-
99. 匿名 2014/10/27(月) 13:04:31
わたしは毎晩旦那を、ケツの穴に指突っ込んだり踏みつけたりしながらイジメてます(*^^*)
旦那も大喜びしてます( ̄ー ̄)+3
-19
-
100. 匿名 2014/10/27(月) 13:05:36
82
少なくとも自分がいたクラスではずっといじめがなかったからこのトピ見てこんなにいるものなんだと思った。+2
-6
-
101. 匿名 2014/10/27(月) 13:06:54
ガルちゃん民みたいな人種がいるからいじめが無くならないんだろうよ+24
-7
-
102. 匿名 2014/10/27(月) 13:09:29
その頃、勤務先の一つ年下の正社員の独身女子40代。
私は入社間もない扶養範囲内子持ちパート。
彼女があまりに私の事をいじめるので、何年かかけて仕返しした。まずは皆に信頼される人になろうと努力した。
二年が過ぎた頃、何かと周りから声を掛けてもらえるようになった。皆、上司も味方につけた頃、彼女の悪い所を何気にアピール。時間をかけて、でも確実に。
彼女は少しずつ仕事がやりずらくなり遂に体調を崩し退職した。パートだからってなめてるからだよ!
ごめんなさい、反省してません。
+15
-6
-
103. 匿名 2014/10/27(月) 13:10:52
小学校時代の親友に中学で虐められてた。
主に容姿のことを言われていて、ストレスで円形脱毛症になった。
身嗜みなどに気を使う様になり、高校・大学はとても充実したものになった。
中学の卒業式のビデオに、Mが私を指差してコソコソ笑いながら話しているのを見つけてしまって嫌な気持ちがぶり返した。一生忘れないんだと思う。+20
-2
-
104. 匿名 2014/10/27(月) 13:13:32
その子の家のドアノブにう○こつけたり、自転車の空気を抜いたりしました。ごめん。+2
-20
-
105. 匿名 2014/10/27(月) 13:14:25
いじめられたから、その復讐でいじめまさした。
中学生の時の仲良かった友人から、ある日突然いじめられました。
大人(母親)になり、友人とばったり再会。子供同士が同じ月齢だったからまた遊ぶようになりました。でもやっぱり許せなくて…友人との目を盗んで、友人の赤ちゃんをいじめていました。
友人の赤ちゃんに罪はないの分かっています。でも、友人の一番大切なものを泣かせる ってものすごくスカッとしました。
+12
-31
-
106. 匿名 2014/10/27(月) 13:17:22
いじめたこと(無視や悪口)もあるし
いじめられたこともある。
いじめをしてる自分は、本当に悪魔のような性格で顔も凄かったです。
中学生の頃、私の仲がいい子が陰でいじめられているのを見て心から反省し、いじめられている子を見たら守らなきゃいけないと思いました。
社会人になった今でも。
+9
-1
-
107. 匿名 2014/10/27(月) 13:19:02
76さん
物音は例え話しじゃないのかなあ?+4
-2
-
108. 匿名 2014/10/27(月) 13:20:22
75
私も惣菜似の女に虐められてた!
目の威圧感が半端無くて、小・中学生の私は怖くて逆らえなかった。同じく成人式で会ったけど、そいつはスルーして別の子とだけ話した。+6
-1
-
109. 匿名 2014/10/27(月) 13:20:33
105
それは最低だよ。赤ちゃんはなんの罪もない。やり返すならその人に直接しなよ。
いじめた人以上に自分の価値おとしてるよ。
+48
-10
-
110. 匿名 2014/10/27(月) 13:22:10
109がなぜマイナス?+9
-10
-
111. 匿名 2014/10/27(月) 13:22:28
いじめっこの成功はいずれ失態失敗に終わるようになっているんだよ
今しか見てないから成功に見えるけどそれなりの天罰は下る+8
-6
-
112. 匿名 2014/10/27(月) 13:23:55
虐めたことがあるっていうと
いじめられてたネット住民は聞く耳持たずだし
叩かれるのが目にみえてるからわざわざ言わないだけだよ
反省して後悔してても反省してるわけない後悔してるわけないって
全否定されるから
それはいじめた方が悪いのは当然だし叩かれるのは
仕方の無いことだとは思いますが理性的に
冷静になって読んでほしい。
そこで叩く人が出てくると誰も何も言えなくなるし。
私は家庭内でいじめや喧嘩が当たり前で育ったから
悪いことをしていると言う感覚がなかった。
告げ口されて先生に怒られて
初めて悪いことをしてることに気付いた
こどもは産まれた時から善悪の判断がつくわけじゃないし
親の生き方をみて感覚的に感じとり育ちます
それだけは知ってほしい+13
-6
-
113. 匿名 2014/10/27(月) 13:28:15
高校のとき小学校が一緒だったやつから
「△ちゃん小学校のとき私にいじめられてたもんねー」
と言われたときはまじこいつ○ねと思いました。
そんなやつが今警察官です。
バチが当たれと思います(>_<)!
一生許さない+49
-3
-
114. 匿名 2014/10/27(月) 13:29:18
いじめられてたけどいじめっこのほうが幸せになってる。
過去に散々ないじめしてたの隠してシラーっと結婚して親になってる。
その子供もまた誰かをいじめてる。因果応報なんて嘘みたいに思える。
世の中って弱肉強食なんだよね。きっと。+33
-2
-
115. 匿名 2014/10/27(月) 13:29:50
周りのいじめてた側って良い大学入って良い会社入って結婚して子供産んで幸せそう。
いじめてた事なんて忘れてる。
私はいじめられて不登校で学歴もなければ大した職歴もない引きこもりであの時のことが忘れられなくて苦しんでるのに。
+26
-4
-
116. 匿名 2014/10/27(月) 13:29:55
51
綺麗事かもしれないけど。
いじめはされた側を成長させ、する側を堕落させるものだと考えています。
ここのトピだけ見ていると、とてもそうは思えないけどね
いじめられる自分にも、何かあるんじゃないかって考えたことある?+14
-9
-
117. 匿名 2014/10/27(月) 13:30:02
高校の時、中学の告げ口担当の子と一度だけカラオケに行ったら
「Sに彼氏が出来て調子に乗ってるってMがキレてるんだよねー」とか言ってきて、まだそんなことしてるんだなと思った。
へー でもMに関係無くない?って言ったら、へ?って顔してた。それ以来会ってない。+12
-1
-
118. 匿名 2014/10/27(月) 13:30:11
隣の芝生は青い+2
-3
-
119. 匿名 2014/10/27(月) 13:32:06
結局こういうトピは最終的にいじめられた側のレスで埋まるw+21
-6
-
120. 匿名 2014/10/27(月) 13:34:54
私は友達もいたし、嫌味言われてただけで
漫画みたいに暴力振るわれたりしてないからまだマシって自分に言い聞かせてる。
+6
-1
-
121. 匿名 2014/10/27(月) 13:35:36
虐めたことはありません。グループの子皆に避けられて、一時期保健室登校をしたことがあります。小学校の頃、友達が1人の子にひとく虐められたことがきっかけで、学校にずっと行けなくなったことがありました。他人の学校生活を虐めて台無しにする人は本当に許せません。+7
-3
-
122. 匿名 2014/10/27(月) 13:41:52
見てるだけでもイジメですよ‼︎+8
-3
-
123. 匿名 2014/10/27(月) 13:42:16
70
私も似たような経験がある。
SNSで見つけて謝罪がしたくてコンタクトを取ってみたけど、返答は得られなかった。
彼女に一番酷いことをしたボスとフレンドになっていて驚いたけど、高校が同じだから和解したのかなと思った。+5
-1
-
124. 匿名 2014/10/27(月) 13:44:18
私もいじめられた事がある。
けれど、自分自身にも問題があったとおもう。
あれから何十年たったけれど、今でも夢にでてきて思い出す。
嫌われたくなくて、つい笑顔を取り繕う自分がいやです。+22
-1
-
125. 匿名 2014/10/27(月) 13:45:30
スポーツブラが透けて見えていて、まだキャミソールを着ている子に嫌味を言われたことがある。+5
-4
-
126. 匿名 2014/10/27(月) 13:45:51
虐められた側です。
酷い扱いようで毎日罵倒され教科書も切られ、毎日を過ごしました。
もちろん、虐められた側は大きな心の傷が残っているし忘れもしません。
辛い経験があったから人に優しく接することも出来ました。
虐めは絶対にあってはいけない。
した側は必ず最後に仕返しが返ってきます。+11
-3
-
127. 匿名 2014/10/27(月) 13:47:08
いじめをしていた人って、自分のした事を忘れてるのか、悪いと思ってないのか、普通に話しかけてきますよね…。
私もこの間、ショッピングモールのフードコートで友人と食事をしていたら、私を執拗にいじめていた女が家族連れでやってきたところに遭遇しました。
いじめ女は私を見つけると「久しぶり〜。元気だった?ほんと懐かしい」と昔の事を忘れたかのように話しかけてきたので、私は腹が立って、わざと椅子から転げ落ち
「嫌!来ないで!もう、やめて!いじめないで!お金はありません!殴らないで!」と言いながら逃げてやりました。
一緒にいた友人がいじめ女の旦那さんに「すみません、あの子、あなたの奥さんに酷くいじめられてたから、未だにあなたの奥さんが怖いんだと思います。」と言ってくれたそうです。
高学年のお子さんも一緒にいて見てた。お子さんには少し悪いことしたけど、ささやかな復讐出来てスッキリした。+93
-12
-
128. 匿名 2014/10/27(月) 13:48:31
小学二年生の頃、友達と喧嘩して別の友達と一緒にその子をいじめました。
筆箱隠したり悪口言ったり…でも途中でこれはいけないことだと思い、本人に謝って仲直りましたよ。それからはその子とも前より仲良くなって今では過去の件は笑い話にまでしてくれてます。心の広い友達に感謝してますが、私は本当にひどいことをしてしまったと未だに少し心苦しいです。+10
-1
-
129. 匿名 2014/10/27(月) 13:49:55
友達の悪口を言っていました。
今から思えば、彼女は気づいていただろうなと思います。
なので、今は人の悪口を言わない、人に関するマイナスな話はしないようにしています。+6
-2
-
130. 匿名 2014/10/27(月) 13:53:16
小学生のとき、私の筆箱と上履きを学校の池に投げ込まれました。
そのとき鼻で笑って注意もしなかった担任のスニーカーを隠してやりました。+21
-1
-
131. 匿名 2014/10/27(月) 13:55:22
友達の悪口を言っていました。
今から思えば、彼女は気づいていただろうなと思います。
なので、今は人の悪口を言わない、人に関するマイナスな話はしないようにしています。+1
-1
-
132. 匿名 2014/10/27(月) 13:57:31
127
gj
私もスッキリしたわ+46
-5
-
133. 匿名 2014/10/27(月) 14:01:39
小学生の頃帰り道で会う同級生の女の子、何故か睨んでくるから睨み返してました。
ある日私が彼女を泣かせてしまい、何と無く罪悪感。 後日にまた帰り道でバッタリ会って睨んでくる彼女に私は、この間はごめんね。ずっと謝ろうと思って…というと、彼女も私もいつもごめんね、と言ってきました。
その件以来、話してみると意気投合してとっても仲良くなりました。でもその後親の仕事で彼女は引越す事になり、2人で泣きながらお別れしました。+4
-1
-
134. 匿名 2014/10/27(月) 14:11:59
いじめてた事なんて忘れてヘラヘラしてるんでしょ
やられた方は苦しんでるのにね+24
-3
-
135. 匿名 2014/10/27(月) 14:14:09
いじめっこの反省コメントがチラホラありますが
いじめられっこ側からみたら
それってあの頃の自分に反省してる今の自分に自己満足してるだけでしょ?と思えてしまう+37
-6
-
136. 匿名 2014/10/27(月) 14:14:52
小中高といじめっ子でした。今考えると主犯格だったかもしれません。
今まで生きてきて(現在27歳)
社会に出ても、いじめられた経験がありません。中高では先生もターゲットでした。
中学では1人が不登校1人が転校しました。
考えただけでも罪悪感でいっぱいです。
いじめた、一つ一つの事きちんと覚えてます。
いじめをしない日がありませんでした。
ターゲットもさまざまでした。
先生にバレた事、チクられた事ありません。
+5
-28
-
137. 匿名 2014/10/27(月) 14:15:00
ない。
いじめる側ともいじめられる側とも仲がいい中間だった。
嫌な事は本人に直接言ってた。+6
-4
-
138. 匿名 2014/10/27(月) 14:21:22
84
私に回ってきたときは、休み時間によく一人で図書室へ行って本を読んでた。
ボスから私の様子を見てくるよう (自分を味方だと思わせて悪口などを聞き出す為)Sちゃんが私の所へ送り込まれたんだけど私の味方になってくれて、ボスの思惑など全て話してくれた。
それなのにボスにそそのかされて、Sちゃんのことを洗いざらい話した私はクズだと思う。
それ以来、友達を裏切るようなことはやめた。小学校の話だけど、あんなことしなかったら今でも友達でいれたのかなって後悔してる。+5
-5
-
139. 匿名 2014/10/27(月) 14:23:38
ガルちゃん民みたいな性格悪い人達がいじめたこと無いわけない。+8
-5
-
140. 匿名 2014/10/27(月) 14:24:07
悪いけどここでイジメした事あるって書いてる人達の不幸を願うわ
イジメがどれだけトラウマになって苦しみが続くのか分かる?
人生めちゃめちゃだよ
+48
-7
-
141. 匿名 2014/10/27(月) 14:25:29
136
あなたの覚えてること以上のことを
虐められた側は覚えていると思いませんか?+16
-2
-
142. 匿名 2014/10/27(月) 14:25:56
23
いじめたことがある人は親になる資格ない
さすがに言い過ぎじゃない?
いじめたこともいじめられたこともあるけど、今2児の母親です。
いじめて傷つけてしまった人がいることは反省しています。恥ずかしい過去です。
+13
-29
-
143. 匿名 2014/10/27(月) 14:28:09
136
虐めた理由って何なの?
何となく気に入らないから?
どんなことしてたんですか?+7
-2
-
144. 匿名 2014/10/27(月) 14:28:16
あるよ
小1のときにいじめられてて、小2になって悔しくていじめ返した
でもすごく後悔した
同類になってしまったことに
そんな人にならないでほしい+1
-4
-
145. 匿名 2014/10/27(月) 14:30:13
いじめられてた子を自分のグループに入れてあげたらなぜか次の日に、今日は○○(私の親友)と2人で帰りたいのって言われて自分がはぶかれた
いじめられてる子にも原因がある事がわかった
(^_^;)
+6
-7
-
146. 匿名 2014/10/27(月) 14:32:57
中学の頃、両方あります。
いじめたことは反省しております。
もう絶対しないです。
+4
-3
-
147. 匿名 2014/10/27(月) 14:37:14
140
いじめられる側は
それなりのいじめられる要素があるから
いじめられるんだよ。
いじめっ子からしたら
いじめてください。って言われてるようなもん。空気読めなくて馴染めてなかったりするから浮いていじめられる。誰かが書いてたけど世の中、弱肉強食。弱い者は落ちていく。強いものは這い上がる。いじめっ子だったのにいじめられるのは自分に返ってくるんじゃなくて、元々強くなかったって事。強いふりしてただけだからいつか自分に返ってくるんだよ。+4
-27
-
148. 匿名 2014/10/27(月) 14:37:21
113,
何?もといじめっこが警察官?
名前かどこの警察かあげてほしい。+39
-3
-
149. 匿名 2014/10/27(月) 14:40:24
私は、小学校3年の時、転校して男子にいじめられ、それを見た女子にも一部いじめられました。先生は気付いてもくれず、子供ってズル賢いやり方するんですよね。それと同じようなのを中2にもされ、高校になり、バッタリ、いじめっ子男子に会い、前から好きだったと言われ、好きだからいじめてたと告白され吐きそうになりました。アホか、、いじめてる人間に悪かったと言う自覚は無い思う、携帯無い時代だったから、デートに誘われ、行く振りして当日、その子のお家に時間ギリギリに電話して断った、待ちぼうけが、ちょっとした復讐です。いじめられた方は大人になってもまだ引きずってます。ダメですね。長々とすみませんでした。+10
-1
-
150. 匿名 2014/10/27(月) 14:40:49
こういうトピって実は大事だと思うんだよね。
ナイストピ主さん。
よくいじめられた人の声を聞いて対策を考えたりすることはあるだろうけど、いじめた側の声を聞いた方が対策が効果的だと思うんだよね。
私もいじめてました。
殴ったりもしました。
物を隠したりもしました。
いじめるターゲットは見た目で決まってたと思います。
当時の私が嫌だなと感じるのは教室に監視カメラがあったらいじめがやりにくくなるなと感じていたと思います。
それと、体育の時間っていじめやすいので体育を無くすのもいいかもしれません。
それと、もうひとつ。
いじめを目撃して見てるだけの人は加害者みたいなものだと思います。
+24
-3
-
151. 匿名 2014/10/27(月) 14:41:55
127
全然スッキリしない
いじめられたことがあるのに、なんで仕返しとか復讐を考えるの?
不幸を願うとか復讐をしてやりたいとか、こんな事思ってれば、そりゃ社会に出ても上手くやっていけないよ
いじめた方は、昔の事は忘れて生きてる
いじめられた方も悔しいけどそうやって、生きるしかないって思った方がいいよ
未来を明るくすること考えた方が建設的
復讐仕返しって気分悪い+5
-27
-
152. 匿名 2014/10/27(月) 14:43:50
136です。
141さんそうかもしれませんね。
当時はただの暇つぶし。今日なんか楽しい事ないかな〜。その時の思いつきでやってたんで。
143さん
いじめる側はいじめる理由なんていちいち考えないと思います。ですが、私が見てきた中でいじめられる人って必ず浮いてるんですよね。
環境に馴染めてないと言うか…。
内容はかなり酷いです。無視とか陰口とかまだ可愛いレベルに思えてきます。聞きたいならのせます。+2
-21
-
153. 匿名 2014/10/27(月) 14:44:16
127
私は正直なんだかなぁって思った、、、。
私は自分が嫌な事されたから復讐だって相手にも嫌な思いさせたら結局自分がつらくなってしまうんだよね。
その行為でいじめてたって子が昔あなたにした事を反省してくれるといいね。
+10
-14
-
154. 匿名 2014/10/27(月) 14:44:56
小学校五年の時にいじめられてる子が居ました。私は面倒な事をしたり関わったりするのが昔から嫌いで、いじめられてる子を助けようともしなかったし周りと一緒になっていじめたりもしませんでした。
ある日クラスのリーダー的な人から「なんで一緒にあの子無視してくれんの!?」と言われたので「いや、なんで無視せないけんの?あの子なんかしたと?」と言いました。
次の日から私がいじめられるようになりました。なんと、いじめられてた子まで皆と一緒になっていじめてくるようになりました。でも完全スルーしてた私が面白くなかったのか、すぐにいじめは終わりました。
皆と同じにしないと文句を言われたり仲間外れにされたりとか、大人になった今でもよくありますよね。
なんだかそういうのって凄く面倒臭いなぁ。+36
-1
-
155. 匿名 2014/10/27(月) 14:46:57
よく、いじめをした事がある人が、大人になって謝りたいって言ってたりするけど、いじめられた側からしたら、もう、掘り返すのはやめて欲しいと思う。
嵐が過ぎ去るのを必死に耐え、新しい人生を歩みだしているのに昔の嫌な現実が突然目の前にやってくるなんて耐えられない。
いじめた側は謝ったら、スッキリするだろうけど、いじめられた側はスッキリなんてしない。
申し訳ないけど、いじめた側の人は、いじめた子を見つけても絶対話しかけず、その場から早急に見つからぬように立ち去って欲しい。
そして、いつまでも許される事がないという事を胸に刻み正しく生きていってほしい。+40
-2
-
156. 匿名 2014/10/27(月) 14:47:59
いじめをした私が言うのも変かも知れないけど、いじめたことって忘れてるんだよね。
いじめられたことは覚えてるけど。
つまり、みんな両方やってる可能性が高い。
+10
-9
-
157. 匿名 2014/10/27(月) 14:49:07
どんな理由があっても虐めは駄目だと思う。+23
-1
-
158. 匿名 2014/10/27(月) 14:50:01
148
その言い方はないじゃん
いじめっこでも、一生その気質が直らない方もいれば反省して真面目に生きてる人もいると思います
いじめられてた側からしたら憎くてしょうがないのかもしれないですが+2
-11
-
159. 匿名 2014/10/27(月) 14:50:54
ここでいじめみたいなことしている人と何が違うの?+6
-3
-
160. 匿名 2014/10/27(月) 14:52:10
147
KYな子は虐めてもいいんだね
KYな子は虐めて下さいって思ってるんだ
初めて聞いたよ+16
-3
-
161. 匿名 2014/10/27(月) 14:52:43
多分元々私浮いてたんだろうね。
高校の時親友とケンカして、ぼっちしてるスキにいじめられた。それまでもなんか遠巻きには言われてたけどひとりでなかったからそれだけだった。
色々言ってくるメンバーの中に私も知らない顔が入ってきた。これは理由は私ではない、噂と便乗だと思ったから随時仕返しした。スリッパで制服の背中たたいたり。
中には注意してくれる子もいるけど、返事が
何でやめなあかんねんなんだよね。
何でって当たり前だよって思うけど、やって当然くらいなんだよね。
他にも書き込みあるけど、そりゃあやった方は忘れるわ。+6
-1
-
162. 匿名 2014/10/27(月) 14:53:49
いじめをしていたのは幼稚園時代まででした。
+3
-6
-
163. 匿名 2014/10/27(月) 14:54:50
いじめた側から綺麗事抜きで言うと
いじめはいじめられる側にも原因がある。
これって本当に正しいと思うんだよね。
+6
-24
-
164. 匿名 2014/10/27(月) 14:54:58
私も意地悪してました。
分かっててやった事もあるし、無意識に傷付けてしまった事も。
今は本当に後悔してるし、そのツケが自分に返ってきてると思うので
辛くても自業自得と思ってます。
出来る事なら昔に戻って自分に説教したい。
必ず自分に返ってくるぞと。
+10
-1
-
165. 匿名 2014/10/27(月) 14:57:21
いじめっこの親もいじめっこだよね
私が小学生の時、かなりいじめられたことがある
主犯の親はPTAで役員をやってる人で
親も気に入らないママ友をいじめてたので、誰も
学校に告げ口とかできなかった
その主犯のせいで学校に来れなくなった子もいたよ
私も教室で突然スカートの上からだけど鉛筆を
肛門に突っ込まれたことがあった
その鉛筆を男子に見せて「くさいよー」とか
言ってたな。スカートの上からだし臭いなんてしないと
思うけどね。えげつない人間だった。
あ、ここいじめ経験者のトピだったね。
いじめられた方は一生忘れないよね。おかげで今では
いじめに屈しない肝っ玉母さんになったよ。
+18
-4
-
166. 匿名 2014/10/27(月) 14:57:25
田舎では有名なお嬢さん学校なのにやんちゃしてたからいじめられることはなかった(無期停学くらってからはあからさまに怖がられてた)。
各クラスに1~2人、女子高だけに陰湿ないじめにあってる人がいることは知っていたけど、見て見ぬふりをしていた。
今思えば、怖がられていることをいいことに「止めな」って言ってあげればよかった。
ごめんね。
だけど、同級生の名前や顔、ほとんど覚えてないけど、いじめられてた人のことはちゃんと覚えてる。
いい人に巡り合って、いいお母さんになってるか、バリバリのキャリアウーマンになってくれてますように。+7
-2
-
167. 匿名 2014/10/27(月) 15:01:11
偉そうに話してるけど、虐めの経験がある人って自分のしたこと胸を張って子供に言えるの?+42
-4
-
168. 匿名 2014/10/27(月) 15:02:34
いじめてました。
自分に返ってくるとか言ってる人いるけど、
綺麗事で済まそうとするからそう思うんじゃないの?人生生きてりゃ辛いことや嫌な事あるさ。いじめる側もいじめられる側も自分の経験でどれだけ要領よく生きていけるかって事だよ。いじめられて辛かっただの過去のことグジグジしても意味ないし。それをバネにしてどれだけ成長し、這い上がったかで人生決まる。いじめはよくない前提でね。いい経験だったって思えれば人生に満足し成功してる証拠。+2
-25
-
169. 匿名 2014/10/27(月) 15:03:09
152
あなたの卑劣さを認識したいので教えてください
おなじような被害者が出ないように、あなたのような悪質な人間の
意識をつぶさに知っていた方がいいと思うからです
暇つぶしに悪辣な行為に及べる人間がいるのを認識していれば
いじめ予防になるかもしれません+7
-2
-
170. 匿名 2014/10/27(月) 15:04:28
いじめた事はありますか?ってトピなのに
なんで、いじめた経験語ってる人にマイナス付くの?いじめは良くない前提のトピでしょ。
いちいちマイナスつける意味が分からない。いじめられたひとの気持ち考えろだの。。ww
+5
-19
-
171. 匿名 2014/10/27(月) 15:05:14
小学生の時まで本当に性格悪くて
人の粗探ししては陰で悪口ばかり言ってた
その時の写真本当にきつい顔してる
本当に反省してます+13
-4
-
172. 匿名 2014/10/27(月) 15:06:15
いじめられた人に言うけど、
今考えると、自分にいじめられる要素あったでしょ?辛かっただの言ってるけど、そりゃ、辛いだろ。いじめらるてるんだから。原因は全ていじめっ子じゃないでしょうね。+3
-25
-
173. 匿名 2014/10/27(月) 15:07:09
虐められっ子がKYで浮いてるなら、私のクラス変な子多すぎwボス以外はみんな順番に虐められてたもん+9
-3
-
174. 匿名 2014/10/27(月) 15:08:27
いじめた経験者が反省してる姿には共感できるが開き直って
要領よく生きるだとか、いじめられるほうに原因があるというような
判で押したようなお決まりの文句を聞くと片腹痛い+38
-2
-
175. 匿名 2014/10/27(月) 15:09:01
弱肉強食だよ。世渡り上手、要領いい人間になれるかで人生決まるよ。いじめられても這い上がれ。グジグジすんな。みっともない。いじめっ子は要領良くて世渡り上手だらけだよ。弱い者は落ちるだけ。辛かっただの言ってる暇ありゃ世渡り上手になる努力しなよ。だからいじめられるんだよ。+2
-16
-
176. 匿名 2014/10/27(月) 15:11:35
170さん失礼ですがそれは貴方がいじめた立場だからそう思うのでは?
いじめ行為に対して嫌悪感を持ちマイナスを付けるのは普通の感覚かと思いますが+12
-1
-
177. 匿名 2014/10/27(月) 15:11:47
138
私のとこもそういうボス女いた。
男子は野球やドッヂボールに夢中なのに、女子って恐ろしいよね。まだ小学生なのに+3
-1
-
178. 匿名 2014/10/27(月) 15:14:33
いじめってその地域や環境にもよるよね。
学校が荒れてるといじめも多い。
廊下をバイクが走ってたり、窓ガラスがよく割られてたりする学校だったからいじめられないことに必死だったよ。
+8
-1
-
179. 匿名 2014/10/27(月) 15:15:16
小学生の頃に嫌いな女の子の私物隠したり嫌いな男の子を無視したり席替えで隣にされて泣いたりしてました
後に私がそういうことされる標的になりました
因果応報はあると思います
いじめ自殺のニュースを聞くたびに、自分が加害者側にまわる可能性があったのかと考えさせられます+4
-1
-
180. 匿名 2014/10/27(月) 15:16:40
いじめた経験を書いて叩かれるなら書かないよね。
みんな酷いわ。
+4
-8
-
181. 匿名 2014/10/27(月) 15:16:52
168
虐めてくれた相手に感謝しろとでも?+8
-1
-
182. 匿名 2014/10/27(月) 15:17:52
169
怖いものみたさでしょ?
話し聞いて、けちょんけちょんに
叩きたいだけ。
いじめの内容とか
聞いてどうすんのっつーの。
誰もいい気分しないよ。+0
-5
-
183. 匿名 2014/10/27(月) 15:18:09
>167
>偉そうに話してるけど、虐めの経験がある人って自分のしたこと胸を張って子供に言えるの?
言える人なんてほとんどいないでしょう。
昔自分は悪かったと自慢する人っていますよね?そういう極小数の人は馬鹿なので子供に自慢するんじゃないですかね。
私はどちら側も経験ありますが、自分のしたことは子供に言えないです。
というか言う必要ある?
自分の中で反省して子供にはそういう人間にならないように教えていくしかない。+12
-3
-
184. 匿名 2014/10/27(月) 15:20:13
178さんの言うように環境ってあると思う。うちは転勤族で今まで
いろんな土地に行ったけど、すごくいじめの多い地域もあったし
まったくいじめのない平和な地域もあった。原因は色々だろうけど
風土によって全く違うんだよね。今の住まいはいじめが無いところで
学校の不登校児もあまりいないし、子どもに聞いても平和って
言ってた。友達同士のケンカはあってもいじめにはならない。
でも他の地域に住んでた時に荒んでた学校もあった。うちの子も
いじめられかけたけど、そこはなんとか回避できた。転勤族で浅く広くの
心得があって深入りしないでいたらターゲットから外れた。+7
-1
-
185. 匿名 2014/10/27(月) 15:20:46
181
感謝できるようにらなってるぐらい
成長できるならいいんじゃないの?+1
-6
-
186. 匿名 2014/10/27(月) 15:21:10
小学生のときに、仲良くしていた子にいきなり仲間はずれにされました。
幸い、他の子たちが誘ってくれたから一人ぼっちにはならなかったけど。
廊下ですれ違うときにコソコソ話をされたので何?って言ってやったら、それ以降はなくなりました。
いじめをする子は反撃されると本当に弱いです(笑)+23
-1
-
187. 匿名 2014/10/27(月) 15:23:45
176さん
弱い者がいっぱいな世の中だな〜+2
-2
-
188. 匿名 2014/10/27(月) 15:24:19
186
それ一理あるね。
いじめても逆らってこないからいじめてる部分あると思う。で、いざ逆らわれたらビビるっていうね。
結局弱い人しかいじめられないもっと弱い人なんだよ。+17
-1
-
189. 匿名 2014/10/27(月) 15:26:09
トピ一通りみたけど
いじめられた経験者の方が多いんだね?
いじめた側は忘れてるとかの前に
いじめられた人間はネチネチ前に進めてないって事よね。だからいじめられるんだ…納得w+3
-24
-
190. 匿名 2014/10/27(月) 15:27:19
いじめた経験のトピなのにってのはわかって読んでいます。まさか今でもやってるんですか。
当時はともかく今でもやられる方にも理由があるとか現在進行形で考えてるコメントにはマイナスつけてしまいます。+10
-1
-
191. 匿名 2014/10/27(月) 15:27:53
中学で目立ってたからか、クラスで仲間外れにされたり聞えよがしの悪口言われたりした事はある。
1クラス数人ずつの「目立つ子達」のグループがクラスをまたいであったので、そっちに属してた私にはノーダメージだったけど。
中3くらいの時に他のクラスだった幼馴染がそのクラスでいじめにあい、居場所がなくなり、
休み時間のたびに私のクラスに逃げ込んできてたので、そのいじめを主導してた子2人はボッコボコにしてやった。
教師や親の前ではイイ子ちゃん、陰では陰湿ないじめを主導するとか、典型的なイヤなやつらだったので。
当然私は暴力事件の加害者として悪者にされ大問題にされたけど、正直体のキズより心のキズの方が
でかいし深いと思ってるので悪いとはこれっぽっちも思わなかった。
大人になった今、あいつらもこういうところでシレっとした顔で
「昔いじめられて~ボコボコにされて~」とかいってんだろうか。+8
-1
-
192. 匿名 2014/10/27(月) 15:30:12
いじめる人間は弱い人間を狙ってる猛禽類なので捕食動物みたいな
人はその瞬間だけ虎みたいになれませんか?一瞬でいいので。私の場合は
主犯と廊下ですれ違う時、思いっきり睨み返し、「あ?」と言ってみました。
自分のキャラじゃないのですが、前日ヤンキー漫画をみて練習したのです。
翌日から主犯が普通に話しかけて来ましたが、その態度を貫きました。
いじめはなくなりました。何故か裏番長みたいに思われて。もちろん私は
いじめはしたことありません。+12
-1
-
193. 匿名 2014/10/27(月) 15:31:58
苛めた人って跳ね返るよね
だいたい嫌われてたりするもんやけん
孤立して不登校なっちょる
(広島 チョリソ)+7
-2
-
194. 匿名 2014/10/27(月) 15:33:25
この問題は荒れるからやめようよ+2
-9
-
195. 匿名 2014/10/27(月) 15:33:53
いじめた事は無いです。ただ、小学生の時はハッキリ言う子供だったので、傷つけてしまった事はあります
。
中学生になり、苛められました。主犯は3人。
でも、その3人以外もちょこちょこ嫌がらせされました
。当時は、1日1日、ただ、生きればいい。と自分に言い聞かせました。
当時苛めてた女の話を、大人になって他の友達から聞いた時は(友達は苛められてた事は知らない)人を苛める女だよ、と言いたかったです。我慢しましたが。
当時は相談する場所もなく、ドキドキしながら毎日を過ごしてました。今、とても幸せです。
苛めてた女達より幸せになって、綺麗になるのがある意味復讐です。
+7
-1
-
196. 匿名 2014/10/27(月) 15:34:24
小学生のときに虐めにあってた人が、学校の階段から飛び降りたことがあったな…。わたしも虐めにあってて辛い思いをした。その人とは仲良かったけど、今じゃ音信不通。+7
-1
-
197. 匿名 2014/10/27(月) 15:36:00
私はいじめてたけどさ、いじめをしたことない人っているの?
仲間外れにしたことくらい誰だってあるでしょ。
苦手な人って誰にでもいて、そういう人にムカついたり陰口言ったり距離を置いたりってのは誰にあるよね。
その陰口、悪口の意見の合う人が見つかれば友達になるし、悪口を言われてる側はいじめられてることになる。
+7
-14
-
198. 匿名 2014/10/27(月) 15:37:10
197
いじめをしたことない人多いですよ
仲間外れもない!+15
-5
-
199. 匿名 2014/10/27(月) 15:40:05
197の追記
つまり、悪口の意見の合う人が友達になるっていう所がいじめの始まりで、それがエスカレートすると酷いいじめになるんだろう。+6
-1
-
200. 匿名 2014/10/27(月) 15:40:22
188
私も担任の先生に話し合いの場を設けてもらい、どうして虐めるのかを聞きました。
「体育の授業中、あんた見てるとムカつくんだよね」という返答がきたので、長々と反論させていただきました。驚いたのか口をポカーンと開けてもう何も言ってこなくなりました。+8
-2
-
201. 匿名 2014/10/27(月) 15:41:02
197
ちいさないじめはみんなやってると思う。
特に小学生くらいの時とか・・・我が子見ててよく思う。
「○○ちゃんがこんなイヤな事言うから、今日は呼ばれても△△ちゃんと遊ぶからダメ!って言って遊んであげなかったんだ~」
とか、そんな小さな仲間外れ?みたいな話はやったりやられたりをしょちゅう聞きます。
+24
-1
-
202. 匿名 2014/10/27(月) 15:42:26
いじめられてたけど、仕返ししたいとは別に思ってない
いまさらどうでもいいかなって感じ
今でも仕返ししたいとか、
127みたいに復讐してやったぜ!スッキリ!って人って、そのいじめられてた時で、時間が止まってしまってる気がする
だから、やり返すとか幼稚なこと考えてるのかな
いじめた側は覚えてないのに、いつまでも過去にとらわれて可哀想+6
-9
-
203. 匿名 2014/10/27(月) 15:42:56
絶対に人のこと悪く言わない子っていたよ?
心の中でどう思ってるかわわからないけど+10
-4
-
204. 匿名 2014/10/27(月) 15:44:33
虐めるやつ→悪既成の事実やけん同意は期待しない(^_^)v+5
-1
-
205. 匿名 2014/10/27(月) 15:44:49
小さい頃虫を踏み潰したり結構残酷なことしなかった?
私はしたことある、今はやろうとは思わないけど
でも、一々覚えてないよね?
いじめる方ってその程度の認識しかないと思う+9
-5
-
206. 匿名 2014/10/27(月) 15:51:03
198
苦手な人がいたらどうするのですか?
我慢して仲間に入れてたの?
+2
-6
-
207. 匿名 2014/10/27(月) 15:51:50
私は小学生の時二年間ずっといじめられていました。中学になった時に主犯グループの1人だった子が泣きながら私に謝ってきました。なんで私をいじめてたか分からなかったので理由を聞くと、私が毎日昼休みに小説を読んでいた事に腹がたっていたんだそうです。
拍子抜けしたし、なんだかもう理解出来なくて呆れました。+27
-1
-
208. 匿名 2014/10/27(月) 15:54:31
いじめてたけど、私の周りのいじめっ子はみんな人生うまくやってる
そういうもんだと思うわ+4
-10
-
209. 匿名 2014/10/27(月) 15:56:41
127
笑ったw
急にフードコートで椅子から転げ落ちて発狂してる人いたら、怖くて席立っちゃうな
いついじめられてか知らないけど、友人はその人があなたをいじめてたって知ってるんだね
そのいじめっ子を発見した時にあなたが言ったのかな?
それとも、あなたがいじめられてる時代を知ってたのかな?
友人なのにいじめられてる時に助けてくれなかったの?傍観者?
とりあえず、今回は仕返ししようと思ったんだね
あの女、私のことをいじめてた女だから、今日は嫌がらせしようぜって+10
-5
-
210. 匿名 2014/10/27(月) 15:57:27
207
本当、虐めてる人の心理って理解不能w
私の周りもそんなんばっか
明確に理由話せる奴いないよね+26
-1
-
211. 匿名 2014/10/27(月) 15:57:44
206
当然入れますよ
苦手だけど、悪口を言わなければ他の子も言わないし
いじめは作り出す雰囲気がいけないんじゃないですか?
+7
-1
-
212. 匿名 2014/10/27(月) 15:59:37
今のいじめって本当に怖いよね
動画で撮られてネットに流されるとか、おそろしい
昔も昔で、嫌だったけど、今のいじめが常軌を逸し過ぎていて
自分の子供がいじめに合わないのを願う+24
-1
-
213. 匿名 2014/10/27(月) 16:02:40
いじめっ子ってさ、自分が虐められない為に大人しそうな子見つけて虐めてない?+31
-2
-
214. 匿名 2014/10/27(月) 16:03:29
いじめる方に自覚なんてないことも多いよ。
自覚があっても「相手が汚くて気持ち悪かったから」とか「態度が無愛想で感じ悪かったから」とか
相手にもいじめられてしかるべき理由があったとわざわざ言う人もいる。
どこかでいじめた自分を恥じているからこそ、自分を守りたい気持ちがわくのかもしれないけど。
やったこと、やられたこと両方ある人ってかなりの数いると思う。
そういう経験をその後の人付き合いでどうやって生かすかなんだろうね。
たとえば悪口って大人でも完全に縁を切るのはなかなか難しいけど
少なくとも悪口を言わないなんて人間らしくないみたいに正当化することがいいとは思えない。+18
-1
-
215. 匿名 2014/10/27(月) 16:04:14
一人でも共感できる様な理由話せる人はいないんですか?+8
-3
-
216. 匿名 2014/10/27(月) 16:08:19
全く悪びれてないよりかは、後悔して謝罪したいって思ってくれてる方がいいんじゃない?
聞く耳持たないのも、許す・許さないも自由だけど。+7
-1
-
217. 匿名 2014/10/27(月) 16:10:33
211
なるほど、あなたの周りはそうなんですね。
それは立派なことだと思います。
私にはできないかもしれませんが。
苦手な人がいたとして同じこと思ってる人が複数見つかると、そこでいじめが始まるのは普通のことだと私は感じます。
会社でも学校でも地域でも。
あなたの周りの環境が普通になると本当は一番良いことですね。
+3
-7
-
218. 匿名 2014/10/27(月) 16:11:50
私は小学校の時、成績が一番で、でも運動できないし暗いし友達も少なくて、外で遊ぶのが嫌で少ない友達の誘いも断ってた
でも、先生の前では明るくて優しくて良い子を演じてて、通知表にもそう書かれてた
だから、いじめられてたよ
無視されて、上履きとかなくなってたけど、しょうがないなって思う
今は割と快活だし、昔のことをいつまでも悩んでいてもどうしようもないし、その時の事をあんまり覚えてないかも…
大人になったら、他にも友達できたしね
+12
-1
-
219. 匿名 2014/10/27(月) 16:12:08
子供に胸を張って話せない様なことはしない方がいい
自分の親がまさかいじめっ子だったなんて思ってないはず+22
-3
-
220. 匿名 2014/10/27(月) 16:13:11
過去の過ちをとても悔やんでる方もいれば
そうじゃない方もいるんですね+23
-1
-
221. 匿名 2014/10/27(月) 16:15:05
韓国人、在日というだけで叩いてる大人もいるからいじめはなくならない。
+11
-6
-
222. 匿名 2014/10/27(月) 16:15:20
いじめっこでも恥ずかしくて子供に言えないし、
いじめられっこでも恥ずかしくて子供に言えない
今の子供達は陰キャラって呼んでるらしいですよ、いじめられっこを
+10
-2
-
223. 匿名 2014/10/27(月) 16:16:13
子供に胸を張って話せない様なことはしない方がいい
自分の親がまさかいじめられっ子だったなんて思ってないはず+12
-2
-
224. 匿名 2014/10/27(月) 16:16:30
他人を虐めていた過去って、誰にも知られたくない様な恥じるべきことじゃないの?+28
-1
-
225. 匿名 2014/10/27(月) 16:17:57
219
皮肉ですか?+2
-6
-
226. 匿名 2014/10/27(月) 16:22:24
215
>一人でも共感できる様な理由話せる人はいないんですか?
いじめ自体が悪いものでしかないんだから、「あーそれはしょうがないね、いじめるね!」なんて共感できる理由あるわけないじゃん。
いじめっ子側を攻めたい気持ちはわかるけど落ち着きなよ。
+8
-3
-
227. 匿名 2014/10/27(月) 16:23:54
復讐してやりたいって気持ちと当時のいじめっ子の気持ちって一緒じゃない?
同じぐらい汚い
私は今でもいじめっ子に復讐してやりたいって思ってますって子供にちゃんと言える?
私は今が幸せだから復讐なんて考えてませんけどね+5
-7
-
228. 匿名 2014/10/27(月) 16:26:42
尾木ママが「成績優秀、スポーツ万能、明るい感じの良い子もいじめられる。いじめの対象にならない子はいない」とTVで言ってたのを聞いてスッキリした。
ここにも「いじめられっこにも原因がある」って意見が多数あるし、私もいじめられてた時に担任に「明るく元気よく挨拶してればいじめられない」と言われ無理やり明るく振舞ってたけど、それもそれで「笑顔が気持ち悪い」っていじめられた。
要は憂さ晴らしになれば誰でもいい。
いじめっ子達さえスカッとすれば何だっていい。それだけ。
だからこそ大人になってから平気でヘラヘラしながら元いじめられっこに話し掛けてくるんでしょ。いじめっ子なんて最低以外の何物でもないんだから正当化するな。+34
-2
-
229. 匿名 2014/10/27(月) 16:27:45
219
感じ悪いねー+4
-6
-
230. 匿名 2014/10/27(月) 16:28:44
自分の過ち正当化してるいじめっ子多すぎ+19
-3
-
231. 匿名 2014/10/27(月) 16:29:46
喧嘩はいいけど虐めは駄目だよ+13
-2
-
232. 匿名 2014/10/27(月) 16:31:24
207
小説読んでるだけで虐められるなんて怖過ぎ!
何が気にさわるかなんてわからないね+8
-1
-
233. 匿名 2014/10/27(月) 16:34:28
結局、少しでも気に入らないことがあったり
自分と違うから虐めてるんですよね?+14
-1
-
234. 匿名 2014/10/27(月) 16:34:52
219
学生時代いじめている側は「将来子供に胸張って話せないからいじめなんてやめよう」なんて実際考えないと思う。
大人になって自分に子供ができて「この子にはいじめなんてするような子になってほしくないな」とか
いう感情が自然と出てきて後悔するのでは?
+10
-2
-
235. 匿名 2014/10/27(月) 16:35:01
そういえば、男うけの良かった子がいじめられてた気がする。
+12
-1
-
236. 匿名 2014/10/27(月) 16:36:51
善悪の区別がつくように育ててくれた親に感謝!+12
-1
-
237. 匿名 2014/10/27(月) 16:38:41
いじめを正当化してる人っていなくない?
ここにいる人は割と反省というか後悔してる人が多い気がする
いじめられっこの方が、今はいじめっ子みたい!+8
-10
-
238. 匿名 2014/10/27(月) 16:39:37
235
嫉妬でしょ?イケメンと廊下でちょろっと話しただけで調子乗ってるとか言われたことあるよ+11
-1
-
239. 匿名 2014/10/27(月) 16:39:52
イジメられたこともイジメたこともイジメを見たこともないな
それが普通な気がする
それとも鈍感なだけか?いや無かったと思う+3
-3
-
240. 匿名 2014/10/27(月) 16:42:08
このトピ開いてわかったことは
いじめっ子は大人なっても相変わらずで
何でも他人のせいにするってこと+22
-5
-
241. 匿名 2014/10/27(月) 16:42:21
239
うーん、悪いけど鈍感だったんじゃない?
気付かないだけで軽度のいじめくらいはあったんじゃないかなー。+13
-2
-
242. 匿名 2014/10/27(月) 16:44:41
127
スッキリしたって気分、まさにいじめっ子のそれと同じ…
こうやって負のスパイラルに陥るんだー、なぜ自分で断ち切ろうと思わなかったのか
いじめって永遠になくならないんだね+8
-11
-
243. 匿名 2014/10/27(月) 16:46:34
>135
>いじめっこの反省コメントがチラホラありますが
>いじめられっこ側からみたら
>それってあの頃の自分に反省してる今の自分に自己満足してるだけでしょ?と思えてしまう
本当に反省している人がいるのにひねくれすぎだと思う…+23
-11
-
244. 匿名 2014/10/27(月) 16:48:00
237
虐めていたことを虐められっ子のせいにしている人のことじゃない?+4
-3
-
245. 匿名 2014/10/27(月) 16:49:55
242
それが通用するなら虐めたもん勝ちだね
無責任な話だー+7
-4
-
246. 匿名 2014/10/27(月) 16:51:36
いじめられっこがいきいきしてるね+10
-9
-
247. 匿名 2014/10/27(月) 16:54:34
240. 匿名
いじめっ子は大人なっても相変わらずで
何でも他人のせいにするってこと
え?このトピでそれしか感じ取れなかったの?
もっと考えさせられることあると思うけど…
240がいじめられっこかどうかはわからないけど、
いじめられっこの人は実際にいじめられた相手を思い出しながらこのトピ見てる人多いと思う。
思い出したくなくても思い出してしまう人も。
その人に対する嫌悪感だけで感情的にいじめっ子側意見を否定的な目でしか見てないんじゃない?
よく読んでみなよ、反省してる人もいるよ。
+10
-4
-
248. 匿名 2014/10/27(月) 16:54:39
225と229は223宛だよね?
+2
-2
-
249. 匿名 2014/10/27(月) 16:55:24
学校にヤクザの子供が複数いてだいたいいじめっ子だった。
今考えても怖い。
+7
-1
-
250. 匿名 2014/10/27(月) 16:55:34
241
何故文章読んだだけでイジメの経験があるって判断できるの?軽度のイジメって何さ。1対1の友達同士のいざこざならあったけど。+1
-2
-
251. 匿名 2014/10/27(月) 16:55:47
私はいじめられていたし、いじめ返しました。
いじめられたから痛みや苦しみが分かる、なんて言いますけど、やった方はやられないと理解しませんし、何より今まで散々やられたことが「ごめんなさい」の一言で済まされるのが許せませんでした。
いじめ返したこと、今でも後悔していません。+24
-2
-
252. 匿名 2014/10/27(月) 16:56:09
このトピ怖くて見れねえ。
小学生時代いじめにあって、それ以降うまくコツを掴んでいじめに遭わず
生き延びた人間より。+10
-1
-
253. 匿名 2014/10/27(月) 16:56:21
247
信じられないようなこと書いてる人もいるけどね+3
-2
-
254. 匿名 2014/10/27(月) 16:58:25
やったもん勝ちかー+8
-5
-
255. 匿名 2014/10/27(月) 16:58:27 ID:YxoKCjC6ks
PTAで醜いイジメに遭いました。
ターゲットを決めて親が気に入らない親をいじめるパターン。
いじめる親の子どもも意地悪でいじめっ子。
いじめは犯罪だから警察沙汰になるの知らなったみたい。
子どもの学用品をたびたび盗まれて、なんとなく警察に相談したら学校に警察が行ったみたい。
教師でも役所の福祉課でも、いじめは犯罪って認識が薄かったみたい。
警察が学校に行ってからは、学校側や市の態度は激変しました。
いじめる側は、学校や警察からマークされている様です。
子ども同士のいじめも犯罪だし、大人同士のモラハラも犯罪だから。
+24
-1
-
256. 匿名 2014/10/27(月) 17:00:06
127にプラスが多くてびっくり。
呼んでて嫌な気分になった自分は少数派なのかな、、+15
-7
-
257. 匿名 2014/10/27(月) 17:00:21
223
嫌味なやつ+2
-3
-
258. 匿名 2014/10/27(月) 17:02:15
友達の中でいじめはありましたね。友達の中の一人を他の友達全員で無視して避けてました。
その子には性格に問題があって、気に食わないことがあると急に無視したり自己中心的な子でした。
その子を無視した当時は因果応報だと思っていた部分もありました。けれど、その子が一人になったところを見ると、自分達がいじめているような感覚でした。無視されたからやり返すのではなくて、何か他の方法があったのではないかと今では思っています。反省しています。
+8
-2
-
259. 匿名 2014/10/27(月) 17:02:28
250
横やり失礼ですが、軽度のいじめって相手がいじめだと自覚してないようないじめでは?
「いじり」と「いじめ」は違いますからね。
軽い普段のやり取りでも相手がそれをいじりではなくいじめだと感じたらもういじめですからね~;
微妙な線引きなので(個人の受け取り方)周りが気付けないのは仕方がない。+5
-3
-
260. 匿名 2014/10/27(月) 17:04:23
小学校の頃にいじめてた。
中学に入ったら私がいじめられた。
高校に入ったら至って平和だった。だけど、中学の頃に私をいじめてたリーダーの子が高校でいじめられて中退したらしい。
やっぱり、因果応報ってあるんだなと思います。+11
-2
-
261. 匿名 2014/10/27(月) 17:04:25
いじめをした側はここで後悔と反省の気持ちを伝え、懺悔しないといけないの?
いじめたこともいじめられたこともあるけど、何とも思ってない。
+3
-8
-
262. 匿名 2014/10/27(月) 17:06:29
小学校の時、いじめてた子達(男子数人)を同窓会で思いっきり
「あんた、わたしのこといじめてたよね~」とからかいまくりました。
本人はすごく決まり悪そう、一緒にいた子達もやや気まずそうでしたがも私と一緒に笑ってた子も結構いた。
あと、いじめた相手が商店やってるので、未だに絶対にその店では買わない。
他にたくさん店があるから別に浮かないし困らないし、なぜか流行っていない店が多い。
いじめ云々じゃなく、嫌な思いをした人、私だけじゃないんだろうなと思いました。
だから私はいじめはしません。
高校の時にいじめやろうって持ちかけてきた子を無視したら、慌てて取り入ってきた。
ママ友でいじめてる人、陰で多くの人から軽蔑されてますよ。+19
-1
-
263. 匿名 2014/10/27(月) 17:08:30
256さん
あなたのコメント見て遡って見てみましたが私も127にはマイナスですね。
対いじめっ子ならまだわかりますが、いじめっ子の子供と旦那まで巻き込むやり方は卑怯だと思います。
+8
-13
-
264. 匿名 2014/10/27(月) 17:09:32
小学生の時に虐められて円形脱毛症になったことがあります。
たまたま引越しで転校した先では虐めもなく、楽しく過ごし中学生になった頃に仲良しグループの中で虐めが発生しそうになった時、私は虐められそうになった子と仲良くしました。
やられて嫌な思いをしたからこそ、虐めは絶対したくなかったからです。
自分が虐められるかもと周りに流されずに加担しない勇気を持って欲しい。
へっちゃらな態度を見せて、みんなで仲良くしたい!って思いを貫いていたら自然と虐め自体が無くなりましたよ!!+6
-1
-
265. 匿名 2014/10/27(月) 17:11:51
自分が孤立しても正しいと思う行いをすればよかったって後悔してる。
子供にもそう教えたいけど、これは押し付けなのかな?+6
-1
-
266. 匿名 2014/10/27(月) 17:13:29
いじめしたことあります
でも今思えばその子のことを嫌いとかじゃなかった
なんであんなことしたんだろう
周りに流されてなんとなく・・・って感じだった
小学生とか中学生くらいってバカだから何も考えずしてしまう子多いと思う
私は実際にいじめられた人の作文を読んで目が覚めてすごく反省しました
そのあと自分もいじめに合いましたが
実際に自分がなってみないと辛さはわからないと思います
いじめてしまった子には申し訳なかったし、会うこともないのであやまれないけど
今後自分は絶対そういう事はしないし
いじめをするような陰湿な人間がいたら私は助けてあげたいと思います
大人になってからいじめするような人間は相当ヤバイと思う
+15
-3
-
267. 匿名 2014/10/27(月) 17:14:38
いじめなんてしなければ復讐をされることもない。+19
-2
-
268. 匿名 2014/10/27(月) 17:14:39
私がキタロー似だからて
ものまねしてみろて
イジメられます
わきが
です
イジメられます
+7
-1
-
269. 匿名 2014/10/27(月) 17:15:59
259
例えば友達同士でこちょこちょし合っていて、やめてっていってもやめてくれなくて、笑い死にそうになったことありますが、それがイジメられたとは思いませんし、逆に自分がそういう思いをさせたこともあるかもしれませんが、それも相手にイジメと思われているのか?とこのトピを見て心配になってしまいました。+1
-2
-
270. 匿名 2014/10/27(月) 17:16:12
学生時代のいじめってまだ未熟な時期で過ちは少なからずあるだろうけど、
ママ友とか会社のいじめは理解できない。
いい大人だし、「若気の至り」では済まされない年齢じゃない?
未成年のいじめと人くくりにするのは違うかな。+27
-3
-
271. 匿名 2014/10/27(月) 17:16:32
223は219の皮肉でしょ?+1
-2
-
272. 匿名 2014/10/27(月) 17:17:20
スクールカーストなんて言葉は昔はなかったけど、そういう状況はあったよね。
イケてるグループ、普通グループ、イケてないグループ。
そういうの嫌だったな。
+7
-1
-
273. 匿名 2014/10/27(月) 17:20:19
265
あなただけはいつでも子供の味方でいて、
世界は学校だけじゃないんだよって
他に楽しいことを見つけてあげるといいかもね+6
-1
-
274. 匿名 2014/10/27(月) 17:22:11
271
本当だ!性格悪いね〜+1
-4
-
275. 匿名 2014/10/27(月) 17:23:45
主はイジメられっ子だったの?+4
-1
-
276. 匿名 2014/10/27(月) 17:24:52
今ここでいじめた人いるけど
いじめられた子は許してないと思う。
いじめた子に一生の傷を負わせたことを
死ぬまで反省して下さい。+24
-4
-
277. 匿名 2014/10/27(月) 17:25:34
転校した小学校ではイジメられて、
その後わたしを虐めてた子達の次のイジメに加担して
中学校でまたイジメられました。
わたしの小学校でいじめる側られる側、どっちも経験してない人っていないと思う。
それくらい次々とターゲットが変わってみんな加担してて最悪な学校だった。
教師も自覚無いかもしれないけど、煽ってたし。+6
-1
-
278. 匿名 2014/10/27(月) 17:27:53
219は正論。
223がなんで皮肉を書くのか分からない。
それに、いじめられっ子だったこと言えますよ。
どんなに悲しかったか、いじめが人の心を壊しかねないくらい酷いことだって教えます。
いじめっ子だった人、同じこと話せますか?
+3
-5
-
279. 匿名 2014/10/27(月) 17:29:38
いじめられた人ばかりが攻撃的だよね。
ぃじめた経験がある人が書くトピなのに書きにくいよ。
+17
-6
-
280. 匿名 2014/10/27(月) 17:31:23
>265
>自分が孤立しても正しいと思う行いをすればよかったって後悔してる。
>子供にもそう教えたいけど、これは押し付けなのかな?
私も子供にそう教えたいけど、それでわが子が孤立していじめられたらどうしようとも思ってしまう…+8
-1
-
281. 匿名 2014/10/27(月) 17:32:07 ID:YqHr8wHsrO
どっちもあるけどいじめてる時は罪悪感なんか微塵もなかった。
むしろ楽しんでた。
自分がされた時に初めて自分がしたことの愚かさを知った。
無視、仲間ハズレってこんなに辛いんだ、って。
それからは悪口も言わないし、姑息なことしない人間になろうって決めた。
+9
-3
-
282. 匿名 2014/10/27(月) 17:35:31
高校生のとき仲良くしてたけど、
その子の残酷な発言を聞いてしまい、もう一緒に遊びたく無くて
距離を置きました。
でも結果的にその子は一人になってしまって、今思うと向こうはイジメだと思ったかも....
申し訳ないなと思ったけど、それ以外どうすればいいか分からなかった。+14
-1
-
283. 匿名 2014/10/27(月) 17:35:42
245
うーん、いじめたもん勝ちって考えがなんで出てくるんだろう…
勝ち負けの世界なのか?
子供の、しかも男の子ぐらいだったら、やられたらやり返す!って教えられたこともあるかもしれないけど…
いい年した大人が何十年も前のことを仕返しって笑
しかも、わざと転げ落ちてやったとか、結構余裕あるみたいだし、
相手が家族でいるっていうまさに弱い所を攻撃して、いじめっこと同じ考えだなーって思った
私はいじめられてたけど、この人と同じ考えにはなれないな+6
-7
-
284. 匿名 2014/10/27(月) 17:38:40
278
>いじめっ子だった人、同じこと話せますか?
元いじめっ子です。いじめられた経験もあります。
話せません。わざわざ話す必要ないと思います。
どちらの立場も経験した上で子供にはいじめはいけないことだと教えますよ。
自分はいじめたことあるくせにいじめはいけないって子供に教えるんだ、矛盾してると思われるかもしれませんが、いじめをしていた当時とは違い大人です。
当然考え方も変わります。
上の方に「いじめっ子は所詮変わらない」みたいなこと書いてありましたが、変わりますよ。(変らない人も中にはいるけど決め付けないでほしい)
自分がしたことが明らかに悪かったことは自覚しています。
+14
-6
-
285. 匿名 2014/10/27(月) 17:38:58
いじめというか、みんなに嫌われて避けられてたことならある。
でも、私の場合は私に原因があって、それは嘘ばっかりついてたから。
今思うとなんであんなに必死に嘘で固めてたんだろうって恥ずかしくなるけど、当時はコンプレックスを隠すことに一生懸命だった。
自分で壊した人間関係だったけど辛かったな。
友達も傷つけてしまったし、あの頃の自分は嫌いだったな。+15
-1
-
286. 匿名 2014/10/27(月) 17:46:17
いじめたかどうかの自覚はみんな自覚あるんじゃない。
反省してるのかについては、いじめの内容にもよるし人それぞれ。
いじめてる人もだいたいいじめられた経験があると思う。
私は軽いいじめをしただけだから反省はしてない。
そのかわり、軽くいじめられただけだから相手を恨んでもない。
誤解を恐れずに言うと、いじめたいじめられたってのは社会に出てもあることだし、酷いいじめは駄目だけどある程度は仕方ないと思う。それに免疫をつけるという意味では必要でもあると思う。
+6
-3
-
287. 匿名 2014/10/27(月) 17:51:20
278はちゃんと読みなよ+2
-2
-
288. 匿名 2014/10/27(月) 17:52:19
高校1年の頃、同級生で、しかも部活が同じだった
友人をいじめたことがあります。ただ部活動ではよく会話はしていましたが…
その子は入学以来、1年以上クラスで友達ができず、
休み時間でも1人で席から離れないような子でした。
私はその姿を見て、最初はそれが当たり前だと思っていましたが、
段々、クラスで浮いていることを聞かされると、つい面白おかしく、声を大きくして
「あの子友達いないんだってダサいよね」っていう感じで、他の同級生に
吹聴していました。当時、私は他の学校出身の人たちとも少しずつ
打ち解けあい、友達づきあいが出来ていたので、こういう状況に対する
優越感を持っていたのでしょう。差別をしていました。
私の行動がエスカレートするにつれて同級生は学校と部活を休みがちに
なっていきました。私は気にも留めず、その子の部活の道具にまでイタズラ
するようになっていきました。その行動を見ていたもう1人の同級生(部長)に
部活終了後、呼び出され、「お前が同じことされたらどう思う?」
「インターハイに向けて一緒に練習してきた仲間なんじゃないの?」など
叱られるというより、諭されるような感じで注意を受け、そこで自分の行動の
恥ずかしさに気づかされました。反省しても、声に出して謝ることができず本当に、
申し訳なく情けない気持ちで一杯でした。言葉が無理なら、行動を改めようと思い
気を利かせること、遊びに行ったりしてコミュニケーションをとることを常に心掛けました。
私の態度を改めたことに気が付いたのか、その子も自然と話しかけるようになってきて、学校が
終わるまで仲良く付き合えるようになりましたし、また、インターハイ出場も叶いました。
今思うと、ホントに恥ずかしいことでしたし、私にも因果応報ということで、大学1年生の頃
東京の大学に進学しましたが、都会の人たちの感覚についていけず、しばらく友達が出来ませんでした。
自分にあって、他人に無いからといって、差別的な扱いをすると、「いじめ」に発展してしまうことの
重大さを身を持って覚えさせられました。社会人になって、良いことも嫌なことも経験していますが、
相手には親切にすること、何かあるなしに関わらず、現状を受け止めて、どうすれば対等な関係を
築けるかを考えながら、行動しています。
+10
-2
-
289. 匿名 2014/10/27(月) 17:55:29
278
わざわざ似たような言い方してくる所が嫌+2
-2
-
290. 匿名 2014/10/27(月) 17:57:21
え、いじめられてたけど、その時のことを子供に話そうと思わないけど…
わざわざ話す必要ないしね+7
-8
-
291. 匿名 2014/10/27(月) 18:00:18
小4のほんの一時期、クラスみんなで
一番美人な子を男子も女子もみんなで無視してた
頭も良くて運動も出来て性格も良くて
髪や目が元々茶色くて肌も白くて凄く可愛い子
「ライオン」ってアダ名つけて
でも一回も泣かなかったし睨んでくるとかもなかったし寂しそうな顔もしてなかった
すっごい強い子で囲んでみんなが悪口言っても
淡々とむしろニコっとしながら返していたり
すげーなって思った
そしたら自然といじめはなくなって
元の可愛くてモテるポジションに戻った
クラスの誰かに根に持つこともしなかったし
誰の悪口も言わない
いじめがあった時、私はその子に憧れがあったし、たまにこっそり一緒に帰ってたりしたから、
いじめがなくなって人気者に返り咲いた後も私を誘ってくれたり、悩んでたら声をかけてくれたり…
人間的に大きな子だった
クラスみんなが憧れていて、一人だけ別格みたいな存在だったから謎のいじめに発展したのかな
今でも「るみちゃん」に憧れてる(><)
+10
-3
-
292. 匿名 2014/10/27(月) 18:00:26
290は223宛でしょ?+2
-2
-
293. 匿名 2014/10/27(月) 18:02:01
26
小中学生の頃はいじめたり、いじめられたり。
高校のころは両方はなし。
社会人になって、大分年上の男性に嫌がらせされた
部署が変わってからは年上女性にいじめられた。
学生のころはまだしも社会に出てからもいじめたりしてる人ってくだらないクズ人間だと思う。
いじめられた側からしたら
幼なかろうがいじめをするやつはクズだよ。+10
-1
-
294. 匿名 2014/10/27(月) 18:05:05
虐めたこと無い人なんていないでしょ。
知らないうちに傷つけてる事絶対あると思うし+11
-3
-
295. 匿名 2014/10/27(月) 18:05:39
社会人になっても誰かを虐めてる人って、子供が虐められた途端手のひら返しして学校に苦情入れに行くのかな?+10
-1
-
296. 匿名 2014/10/27(月) 18:06:46
294
悪意があるのがイジメかと思ってた+8
-1
-
297. 匿名 2014/10/27(月) 18:07:31
いじめる人は必ず地獄に堕ちるよ+4
-4
-
298. 匿名 2014/10/27(月) 18:10:11
223は虐めた側?
+4
-1
-
299. 匿名 2014/10/27(月) 18:10:43
いじめたこともいじめられたこともあります。
いじめて親が夜に学校に呼び出されたこともあったな。
いじめられたのは直接的じゃないけど陰口とか塾にくるとうわ~きたみたいなことをいわれてた。勉強してるふりしてしたむいて泣いてました
+3
-0
-
300. 匿名 2014/10/27(月) 18:11:56
294
悪意の有無って重要じゃない?+6
-1
-
301. 匿名 2014/10/27(月) 18:12:45
目の前で本人にわかるようにわざと嘲笑い変なあだな付け悪口おもしろおかしく叩き 本人のほう見ては笑ってる
その子が通りかかったら、何人かで顔見合わせて不気味に笑う
これはいじめですか?
このようなこと皆さんの周りでないですか?
+14
-6
-
302. 匿名 2014/10/27(月) 18:13:28
私は人見知りが激しすぎて、というかもう病気の域だったんだけど誰とでも話せるタイプではなかった。話しかけられてもなんて返せばいいのかわからなかったから無視みたいになってたし、2人いたら片方だけに話しかけたりしてた。いじめてた自覚はなかったけど、今思うと傷つけてしまったんだろうな、もしかするといじめてたのかなって思います。本当に反省してます。+4
-2
-
303. 匿名 2014/10/27(月) 18:14:11
301
どうみてもイジメ+22
-1
-
304. 匿名 2014/10/27(月) 18:14:49
小中はみんなそのまんま上がるから、いじめもなかったなあ。
高校二年の修学旅行の後からいじめられました。ある男子が告白してきて、ボスグループの女子には気に入らなかったようで。
でも、小中とたくさんの同級生も同じ高校いたし、なんともなかった。
帰り道に制服につばかけられた時は切れました。
きったないってヘラヘラ笑ってるグループに、わたし達のグループ全員切れて、
『汚いのはあんたじゃ!』と、3人4人と田んぼに突き落とした。
結局、卒業まで、お互いにシカト。
その子達は電車で通学グループで少数派だった。
私は泣きもしなかったし、友達多いかったから平気だった。
いじめられる方が悪いなんて、絶対にない。
ただ、気に入らないだけで、こういうことをするんです。
私の場合は、田舎で兄が三人とも同じ高校の卒業生だったし、大きくいじめられなかったのかもしれません。+8
-1
-
305. 匿名 2014/10/27(月) 18:15:54
イジメをしてた人でも自覚ない人っているよね。てか私がそうだった。
私の場合、陰でこそこそっていうより
本人に「太ってる」って言ってからかってた…。本人は怒ってたけどわたしは軽い気持ちだったな、1年後くらいに本人に指摘されて初めて自分が嫌がらせしてたって気付いた。
謝ったけどそんなんで許されるものでもないんだよね。
あとリーダー的な女の子に嫉妬されていじめられてる親友がいたときは私は親友の味方だった。そのせいでリーダー的な子とはメチャメチャ仲悪くなったけどね。
「クラスの空気が〜」とか言ってる人いるけど
責任転嫁もいいところだと思いますよ。
いじめる空気があったらいじめてもいいのかよ+14
-1
-
306. 匿名 2014/10/27(月) 18:17:50
あからさまなイジメはしたことも されたこともありません。
ただ、どうしてもウマの合わなさそうな子とは意識的に距離を置いていたと思う。
お誕生会だって仲良しの子だけで呼んだり呼ばれたりだったし。
今思うと誰からも仲間はずれの子がいたと思うけれど、仲良しの子と話したり習い事に忙しかったから、気に留めたりしなかった。
もしその子が無視されてたとかイジメられていた、と感じていたとしたら私もイジメた側にカウントされるのかな。
イジメられた側がイジメだと感じたらイジメって事なんでしょう?今の風潮だと。
それもずいぶん一方的な話だと私は思うけど。
友達を選ぶ権利は子供にもあると思うよ。
誰とでも仲良くしなさいって先生は言うけれど、苦手な子とガマンしてストレス感じながら仲良くしろって言うのも先生側からのイジメだと私は思うなぁ。
ただ、器物損壊や傷害事件になりそうなイジメは絶対に反対です。そういうのはすぐにもみ消したがる先生なんか無視してその場で警察に通報すべき。
言葉の暴力はあからさまなもの以外は解釈が難しい気がする。感じ方も人それぞれだもの。
+7
-1
-
307. 匿名 2014/10/27(月) 18:19:39
私は人見知りが激しすぎて、というかもう病気の域だったんだけど誰とでも話せるタイプではなかった。話しかけられてもなんて返せばいいのかわからなかったから無視みたいになってたし、2人いたら片方だけに話しかけたりしてた。いじめてた自覚はなかったけど、今思うと傷つけてしまったんだろうな、もしかするといじめてたのかなって思います。本当に反省してます。+0
-2
-
308. 匿名 2014/10/27(月) 18:20:14
ほんとにちょっとした事ですが、30年経った今でもずーっとずーっと覚えてます。
多分一生忘れません。+17
-1
-
309. 匿名 2014/10/27(月) 18:22:02
会社でのいじめってゆうか無視はよくされてた
けどプライベートが充実してたので別に気にならなかった 趣味で大好きな音楽聞いてギター弾いたりネイルアートやったりクラブ行ったり麻雀したりして楽しい日々を送ってた
辞める程嫌じゃなかったから無視されてもどうでもいい! トピからずれてすみません+9
-1
-
310. 匿名 2014/10/27(月) 18:23:44
いじめって謝って済むものじゃない 犯罪以上のこと。今してる人達、自分はそれ以上のことを受けても構わないということですね?+12
-3
-
311. 匿名 2014/10/27(月) 18:24:34
いじめたことも、いじめられたこともある。
でも、いじめられた時は周りの友達が助けてくれたり、いじめた時は先生にひどく怒られたりした。もちろん悪いことだけど、あれは大人になるために必要な経験だったと思ってる。
最悪なのは、大人のいじめ。子供の時に先生からいじめられたこともあるし、「いじめられるお前が悪い」という大人もいた。社会に出てからも、上司にいじめられたり、ママ友いじめもあった。なんなの、あれは?+11
-4
-
312. 匿名 2014/10/27(月) 18:28:07
311
いじめることが人生に必要な経験って相当酷いね。どうやったらそんな人間になれるのか。+14
-4
-
313. 匿名 2014/10/27(月) 18:28:28
小学校の頃いじめの主犯格でした
当時はいけないこととわかってても楽しくて反省すらしませんでした
きっと今でもいじめられてた子は私を恨んていると思います
謝ることも出来ないまま十数年になりますがホントに反省してます
その人が幸せになってて欲しいです
+6
-11
-
314. 匿名 2014/10/27(月) 18:36:26
292
特に誰宛じゃないですけど、いじめた、いじめられてたということを話すのかという論争になっていたので…
どっちの立場でも話す必要がないと私は思います
いじめられてた事なんて恥ずかしくて言えないですし…+3
-4
-
315. 匿名 2014/10/27(月) 18:36:58
虐められていました。
いじめていた子達がこういうのを読んで、あれは虐めだったんだ。悪かったなって少しでも思ってくれたらいいな。+7
-1
-
316. 匿名 2014/10/27(月) 18:37:26
43
そりゃそうだよ。イジメをした経験がある人は猛反省するべきだし、実際ここで凄く反省してる人達が沢山いる。小学生の時に仲良しグループの子からイジメを受けていた私は、それを読むだけで救われる気持ちだよ。
ただ、私をイジメてた子(根っからのイジメっ子体質で、小、中、高と次々にターゲットを変えてイジメる最低女だった)が出産したと聞いた時は、あんなのが人の親になるなんて…‼︎と思ったけど。+13
-1
-
317. 匿名 2014/10/27(月) 18:38:09
クラスにすっごい臭い男子がいてあだ名はドリアン。
みんなから嫌われててた。
キモい感じの友達はいたけどみんな差別してた。
今は後悔してるけど、私も差別してた。
でも、いじめ反対の人に聞きたいのだけど、中学生時代ですっごい臭い人とも仲良くできますか?
いじめられてる彼を助けようと思いますか?
+10
-2
-
318. 匿名 2014/10/27(月) 18:41:04
312
クラスの女子の間で無視ゲーム?みたいなのが順番でありました。私も無視をされました。私の友達が無視される番の時は、怖くて私も無視をしてしまい、先生がすぐに気づいて「お前が守ってやらなくてどうするんだ!」と怒られ、泣きながら謝りに行きました。
そしたらクラス中の女子が「私もこんなのおかしいと思ってた」「もうやめよう」ってみんな泣き出して謝りあい、あれからあのクラスではいじめはなくなりました。今でもみんな仲良しで、あの時の話は笑い話です。
素直な子供だった時に、ちゃんと注意してくれた大人がいて良かったということです。+7
-1
-
319. 匿名 2014/10/27(月) 18:41:46
317 これはなんともいえない でもどうするべきなんやろう+2
-1
-
320. 美咲 2014/10/27(月) 18:41:57
虐めたことも虐めたこともあります。
私は今、担任外しをしています。
担任に謝る気もやめる気もありません。
担任外しされるようなことしているほうが悪いと思う。
先生なんて信じられない。
もう同じことで3回も裏切られています。+2
-6
-
321. 匿名 2014/10/27(月) 18:46:58
いじめって、心の奥で自分は大したことない人間て思っているから自分より下だと思う人間を攻撃して安心したい心理。。。
ってまさに高校生の時の私。
クラスで目立つグループに入れて浮かれて地味グループを見下して優越感。直接的ないじめはないけど、、
他にもっと楽しみ見つけりゃよかった!
+6
-1
-
322. 匿名 2014/10/27(月) 18:47:06
317
別に仲良くする必要はないと思うけど、スルーしてたらいいのでは?+5
-1
-
323. 匿名 2014/10/27(月) 18:49:38
私をいじめてた人と何年か後になってから再開して、今もたまに会いますよ
小学校でいじめられて、中学はお互い別の所に行き、高校で再開
2年間も同じクラスだったし、特にいじめがないような学校だったので、私も昔のことなんてどうでもよくなってた
高校が進学校だったのもあって、勉強どころでそれどころじゃなかったのもあるかも
今はもう二人とも社会人で、住んでる所も違うけど、地元に帰った時は会ったりします
私は、いじめっ子に謝られてもいないし、仕返しもしてないけど、本当に昔の事ってどうでもよくなるんですよね…
いじめっ子の味方して、マイナスつけられますねw+2
-5
-
324. 匿名 2014/10/27(月) 18:50:54
いじめっ子へ
____
.ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
+14
-9
-
325. 匿名 2014/10/27(月) 18:52:11
小学生の頃に障害のある女の子をいじめていました。もう何年も前の話になりますが、思い出すと死にたくなるくらい申し訳なくなります。たまに家の前をその子が通りますが、明るく挨拶をしてくれます。私も明るく挨拶を返しますが、内心は申し訳ない気持ちでいっぱいです。+8
-4
-
326. 匿名 2014/10/27(月) 18:54:51
両方ある。
虐めた事を今でも思い出して凄く後悔してる。
ただ、自分を虐めて虐め返したのは申し訳ないがあまりなんとも思ってない。
+11
-3
-
327. 匿名 2014/10/27(月) 18:56:01
いじめっ子の人達、わかりますか?
あなた達が、いじめてきたせいで324みたいに人格破綻した人がいます
いじめられ過ぎたせいで、324は性格が卑屈になってしまったんです
いじめはやめましょう!絶対に!+11
-3
-
328. 匿名 2014/10/27(月) 19:01:25
いじめてる自覚はなかったけど・・・いじめになるんだろうなぁ。
とにかく嫌いな子とはあからさまに距離を置いてたわ。
友達に悪口も言ったし。ただおもしろがってはいなかった。
本気で大嫌いで消えてほしいと思ってた。
その子が得意な科目の点数を全部抜いてやった。(今では感謝してる)
なので気に入らない子にちょっかい出す人たちの気が知れないのよ。
時間も体力ももったいないじゃん。+7
-2
-
329. 匿名 2014/10/27(月) 19:01:36
口が悪くて嫌いと思ってたクラスメイトがぼっちになったので、便乗して周りと一緒にシカトしてました。
当時は自業自得wと思って罪悪感なんてありあせんでした。。。最低ですね。
その子の口が悪いところが嫌なら本人に直接言うことが正解なんだけど、アホ中学生だった私は自分の身を守ることが一番だった。+3
-2
-
330. 匿名 2014/10/27(月) 19:02:34
小学校一年生の時に勝手に物盗まれたりデリカシーのないコがいて、凄くムカついていじめたことあります。家に虐めたコの親から電話きて、親にめちゃくちゃ怒られました。電話が来るまで虐めた自覚はなかった+3
-1
-
331. 匿名 2014/10/27(月) 19:06:43
中学のころにいじめとまではいかなくても、嫌われてハブられてるのはわかってた。
その人たちと大人になってふつうにFBとかで絡んでるけど
やっぱりちょいちょい記憶がよみがえるよね。
でも向こうが完全に忘れてて、今の私をふつうにみてるのならもういいんだ。
昔の無愛想でダサくてみんなに嫌われてた私を思い出してほしくないって思う。+5
-1
-
332. 匿名 2014/10/27(月) 19:08:58
いじめられっこしか経験したことないですが
大学時代面倒な子に二人も知り合いました。二人とも自称いじめられっこで共通点が多々。
私かわいそアピ、口癖は氏ね(冗談なんでしょうけど他人にしねばいいのにって言ってきます)、自分を正当化するのに必死、他人を困らせても謝らない。
いじめの内容聞くとハブられてただけじゃないかと思うんだけど、ハブった側は反省も何も生まれないだろうなぁと。
私は暴力や盗難込みのいじめを保育園からだったので「うらやましいなぁ^^」と返して、関わらないようにしました。+4
-2
-
333. 匿名 2014/10/27(月) 19:11:00
高校の時 学年全体に無視され 精神が追い詰められた。
割と金持ちの子が多いお嬢様学校でね。
大勢で たった1人を って体制には今でも
憤りを感じる。
高校の時も それか原因で親子心中しかけたり 死にそうになったけど、その後10年は それをバネというか反動で 違う生き方をした。 ←生まれ変わりたかったんだと思う
そして そんなの傷と思えなくなる位、その後の人生で 登りつめ色々な世界を見て、自身では昇華した。
ただ 弱い者を 皆で ― には赦せない 自分は
変わっていない。
その後も 死にかけた事が 何回か在って、
試練が多いのかな‥
自分の中では 男関係の傷 の方が 癒えてなぃ
気がする。
イジメは、 小中校とか 「人として 優位に立っているのでは無く、最低な格好悪い事をしているのだ」
と 教育で ビシッと叩き込んで欲しい。
教師は 何もしないけどね 大体が。
+6
-2
-
334. 匿名 2014/10/27(月) 19:13:14
小中高とテレビや漫画で見るよないじめを見たことありません。高校では田舎なので先輩にイナヤンはいましたけど。
いじめになるのかな?中学の時凄く図々しい子がいて人のお弁当や飲み物を少し頂戴とみんなから貰い(それも少しではなく結構ガッツリ飲んだり食べたり...)みんなから離れられてしまった子はいます。
その子も貧乏とかでは無いのですが毎回結構な量を食べるのでみんなちょっと嫌がってました。
無視とかその人本人に何かをするような子はいなかったのですが距離を取ってしまいその子も気づき先生に私はいじめられてると言ってました。
それで更にみんな離れてしまい...
最終的には凄い優しい子のグループに入ってました。
私は基本仲の良い子と二人だけで行動してたのであまり関わりませんでしたが。+0
-1
-
335. 匿名 2014/10/27(月) 19:18:03
私はありませんがたまーにそういう人いますよね。
凄く美人な子がいてモテモテだったのですが、
その美人な子を好きな男の子を好きな女の子が悪口言ってたのは聞いたこと有ります。
そういう妬み系でしか見たこと無いです。+6
-1
-
336. 匿名 2014/10/27(月) 19:23:12
322
私もスルーでいいと思うのですが、「今日のあいつはすごく臭いよ」って友達に言われたりすると、それに同意した時点でいじめに加担してるような気はしてしまいます。
実際に臭いのですが。
まあ、本人が風呂に入らないのがいけないのだけど、いじめはありましたね。
+2
-2
-
337. 匿名 2014/10/27(月) 19:26:51
75 さん。
【因果応報】をナメちゃいけないよ?
廻り廻って だから そんな早く結果が出るとも
限らない。 ハタチ? まだまだこれからじゃん。
年とって その人が突然不慮の事故に遭うかもよ?
その人の子供が 何らかの不幸に見舞われるかも‥
当然 75さんはそれを 知る由もないでしょうけど。+6
-2
-
338. 匿名 2014/10/27(月) 19:30:47
ここに書いている虐めしていた人、こうなればいいのに。
一生呪ってやる。
http://☆syurasoku.blog.fc2.com/blog-entry-633.html
+3
-8
-
339. 匿名 2014/10/27(月) 19:31:50
気になる人は☆消して読んでみてください。
+2
-5
-
340. 匿名 2014/10/27(月) 19:35:00
虐められたことならあります。
無視、悪口なんてあたりまえ。
高3の時だったんだけど、卒業アルバムのクラスのページで私の写真だけ載せてもらえなかった。
卒業アルバム実行委員が、私のことを虐めてるやつだったから。
虐められたほうは絶対忘れない!
今でも腹がたつ+6
-1
-
341. 匿名 2014/10/27(月) 19:40:52
いじめたことがありますか
トピなのに、いじめられてた人達が暴れまわっているね…
主はいじめっ子をあぶり出して、このトピを炎上させたかったのかな?
いじめがどうやったらなくなるかとか、些細なことでもいじめについて考えられるトピになればいいね
呪うとか仕返しとか、それこそ因果応報で自分に返ってくるのに+9
-5
-
342. 匿名 2014/10/27(月) 19:43:51
相手がムカつくから足引っ張りたいっていう気持ちは
ダメなんだけど仕方ないと思うんだよね。
若い頃なんてだれも未熟なもんなんだし。
でもやるなら本人とケンカでもなんでもして決着つけろよって思う。
クラスを巻き込んだりそれに面白がって乗る奴ってほんとに腐ってるわ。+4
-1
-
343. 匿名 2014/10/27(月) 19:47:08
いじめする人は心が貧しくて不安。
または自分がいじめられていて、ほかの人がいじめられてるのを見て、その人がいじめられなくなったら理不尽に思っていじめてしまう。
その人(嫌われ気味だけどいじめられてない人)が認められているとむかつくんだと思う。
小学校の時に男子にいじめられていて、腹いせにほかの女子を目の敵にしていました」+3
-2
-
344. 匿名 2014/10/27(月) 19:47:43
320はどんだけ虐めたんだよΣ(゚Д゚ノ)ノ+0
-1
-
345. 匿名 2014/10/27(月) 19:50:16
みんなに合わせないと自分がいじめられるから、
スケープゴートが必要なのかも
周りに合わせて一人をいじめないと自分がいじめられる
そういう場合はどうするのが最善なのかなー
いじめられっ子に手を差し伸べて、二人でいじめられる?
それって、なんの解決にもなってないし…+6
-1
-
346. 匿名 2014/10/27(月) 19:57:52
虐めをしたやつはこうなればいい。
不愉快な話なので見たくない人は注意。
数年前、某県の山道を飛ばしていた時の事。
突然、目の前に若い女性がふらふらと出てきた。
急いで急ブレーキをかけたので無事だったけど、時刻は深夜で山の中。
死ぬほど驚いてよく見ると、幽霊ではなくて生きた女性だった。
見かけは派手だったけど歳は自分と同じくらいだし、
疲れきっている様子だったので話を聞いてみると、
彼氏とドライブ中に喧嘩して置いていかれたらしい。
携帯も財布も彼の車の中だし、山中で人もいないので困っていたそう。
気の毒に思って一緒に乗せていってあげようと思い、助手席側のドアを開けて気が付いた。
彼女は学生時代に私を虐めていた張本人だった。
向うも間近で顔を見て気づいたのか、急ににやにやとして、
「やだ!あんた○○?あーやっぱり○○だ!」とはしゃぎだした。
ずかずか入ってきて、これあんたの車?○○の癖に良いの乗ってるねとか、
こんな時間に一人って彼氏いないの?いるわけないよね○○だしwと言いたい放題。
364: コピペ 2009/09/26(土) 20:19:07 ID:efRiv0LQ0
私はこいつのせいで今でも悪夢を見るほど苦しんだのに、
こいつは幸せに生きて虐めた私の事なんか綺麗に忘れてたんだな。
そう思ったとたんに腹が立ってきて、彼女を怒鳴りつけて外へ追い出した。
私が反抗したのを見て最初は驚いていたけど、
非常用のハンマーかざして脅したら、急に泣き出した。
今更泣かれてもどうでもいいので、そのまま彼女を置き去りにしてその場を離れた。
それっきりまた悪い夢を見たと思って忘れていたんだけど、
最近になって彼女が数年前に亡くなっていた事を知った。
某県の山中で複数の人間に乱暴され、殺された後捨てられていた。
地方紙にも載ったので調べてみると、事件が起きたのはあの日の後だった。
犯人はまだ見つかっていない。
自分があの日乗せていってあげたら、彼女は生きていたんだろう。
でも可哀想とは思えず罪悪感も湧かない。
それどころか犯人ありがとうと思ってしまう。
悪いとは思えないけど、自分がひどい人間になったのは分かる。
一生誰にも言う気はないし、懺悔もしない代わりにここへ吐き捨てていく。
+2
-6
-
347. 匿名 2014/10/27(月) 19:57:56
小学校のころ、密かに好きなI君と妙によく絡んでたA子が憎くて憎くて・・・
学校帰りにI君と一緒になった時についA子の嫌なところいっぱい話しちゃった。
「おれも(A子が)あんま好きちゃう」って言った時すごいうれしかった。
その後もI君とA子が絡むたびに「あんた実は嫌われてるねんで」って
心の中で叫んで喜んでた。
あ~陰気だ~・・・+3
-4
-
348. 匿名 2014/10/27(月) 20:00:48
341
結局はいじめっ子の気質そのまま。
何も成長していないね。+5
-2
-
349. 匿名 2014/10/27(月) 20:05:17
なんか今って「いじめられるor裏切られる=自殺」と刷り込まれてて
いじめられる側に回るまいと必死になってる子が多い気がする。
いじめる方もいじめられる方も紙一重みたいな・・・
そんなことしなくても人は生きていけるよっていうのを
我が子には教えてあげたいと思うんだけど、ちゃんと伝えられるのかなぁ。
いろんな世界があって、居場所は自分で探したり作ったりできることを
どうしたらうまく伝えられるんだろう。+4
-1
-
350. 匿名 2014/10/27(月) 20:08:45
幼稚園からいじめられてたけれど、5歳から人をいじめるって今思うとある意味可哀想だしすごいと思った
お母さんのお腹から生まれてきて5年で人のこといじめるって
って大人になって思いました+6
-2
-
351. 匿名 2014/10/27(月) 20:10:08
知らない元いじめっこに文句言ったり
仕返しするトピじゃないですよー+12
-8
-
352. 匿名 2014/10/27(月) 20:19:21
私はいじめられたことないけど、呪われても仕方ないくらい悪いことをしたって思う位が反省じゃないの?
因果応報でまた帰ってくるって全然反省してないと思うよ。+10
-5
-
353. 匿名 2014/10/27(月) 20:20:59
できることならいじめなんてしたくなかった。
過去に戻りたい
私の場合一人でいじめてた
怒られて過ちに気づいて相手と一応和解はしたけど
相手は許してないだろうね
私にはちゃんといじめてた報いが返ってきてるよ
自業自得です+6
-4
-
354. 匿名 2014/10/27(月) 20:21:15
350
5才で自分をいじめてた子は、中学で再開したときにすごく良い子に変わってた。
自分にしたこともちゃんと謝ってくれた。
人って変わるものでもあると思うよ。
2歳でも自分の欲求のために人を叩くことはあるし
幼児期のいじめはまた別物と考えた方がいいかも。+7
-2
-
355. 匿名 2014/10/27(月) 20:28:40
どちらもあります。
クラスの男の子を一緒になっていじめてた子に
いじめられました。
それからはいじめられる子の気持ちも分かり、反省し、いじめなくなりました。
その子のいじめの被害に合った子は
中学だけで女子5.6人。
根っからのいじめっ子なんだなーと思うと
ほんと可哀相。
+3
-2
-
356. 匿名 2014/10/27(月) 20:29:18
幼なじみをいじめられて
そのいじめてた子が高校で一緒になり
いじめかえしました。
だけど、ほんとガキだったんだなとおもいます。
いじめっ子をいじめ返すというのは
意味のないこと。
感じる気持ちは 一緒で
どんなことがあっても
してはいけないことだとおもいます
だけど、いじめは なくなることはないとおもいます
+3
-2
-
357. 匿名 2014/10/27(月) 20:31:56
いじめたことはない
いじめられたことはたくさんあるけど+3
-3
-
358. 匿名 2014/10/27(月) 20:33:46
因果応報なんだから、いじめてた側には自然と返ってくるのに
いじめられてた側が仕返しするのはまた違うのでは?
と思いました
+2
-8
-
359. 匿名 2014/10/27(月) 20:36:40
小学生の時にいじめてないのに、先生に私にいじめられてるって言った人ならいた。当時は家が近くてよく遊ぼうとか言われて断ってたし、帰りも話す事なくて話ししないで帰ってたから多分無視をされてるんだと勘違いされた。嫌すぎてたまに誘って遊んだりしたけど、度々いじめられてるとかまた言うからそれからは一切関わりを持つのを辞めた。迷惑な人だったな…放課後はやっぱり自分のなかいい人と遊びたかったのが正直な気持ち。基本合わなかった…+4
-1
-
360. 匿名 2014/10/27(月) 20:36:45
358
揚げ足みたいなのとらなくてもさ、いじめられた側が傷ついたって主張してるのに黙って聞いてあげたらいいのにって思うよ。+5
-5
-
361. 匿名 2014/10/27(月) 20:37:05
結局みんな自分が可愛いから悪者にはなりたくないよね。人を傷つけてしまったって認めて反省できる人なんてわずかなんだろうな。
虐められた虐められたっていつまでも言ってないで黙ってしっかり自分の人生を強く生きるのが1番自分の為だと思う。
「強くなければ生きていけない、優しくなければ生きている資格がない」みたいな。+10
-2
-
362. 匿名 2014/10/27(月) 20:39:27
女子少ない高校で、彼氏できたとたん、原因不明に無視されだして、三年間ずっとはぶられてた。当時は人気ものの彼氏だったからかねたまれたのかなー。辛かった。
途中で親友にも出会えたけど。
もう二度とそいつも、その友達とも絶対関わりたくない。もう風化されてどうでもいいけど、変わらず大嫌い。
今はまわりに恵まれて、幸せだけどそれだけは忘れれないし、関わりたくない+4
-1
-
363. 匿名 2014/10/27(月) 20:39:54
いじめられた人が怒ってるけどさ
仲間外れくらいはしたことあるよね。
多くの人は。+13
-8
-
364. 匿名 2014/10/27(月) 20:42:54
363
そういうのいらないとおもうけどな。
ちなみに私はいじめられてもないけど仲間はずれもしたことないよ。+2
-4
-
365. 匿名 2014/10/27(月) 20:45:05
354
小学生になっても中学生になっても変わらなかったよ+2
-2
-
366. 匿名 2014/10/27(月) 20:47:25
いじめたことない人の方が少数派だと思うよ。
例えばクラスの中で浮いてる子がいてあんまり関わり合いにならないようにしてたことあるけど、あっちからしたら立派なイジメだっただろうし。
いじめたことないって言ってる人は自覚ないだけじゃない?
全くいじめたことない人ってそんなにいないと思う。+16
-2
-
367. 匿名 2014/10/27(月) 20:48:25
いじめられっこが邪魔をするから
いじめっこの心理もわからないまま
これじゃいじめも無くならないわな+5
-3
-
368. 匿名 2014/10/27(月) 21:06:57
小学校のころいじめれてました
男子に殴られたり、暴言はかれてました
辛くて、一人泣いていました。+2
-3
-
369. 匿名 2014/10/27(月) 21:08:57
タイムリーにも今1位のニートトピでいじめみたいなことになってるね…
特定の個人ではないけど、悪意を持って誰かを叩いてる あれはいじめに入るのかどうなのか…+6
-2
-
370. 匿名 2014/10/27(月) 21:13:38
ない!万年苛められっ子です!結婚して専業になってやっと逃れられた。でもまたその内ママ友付き合いしなきゃならなくなると思うと憂鬱
イジメも直接バーカ!って言われるなら勉強して越してやるし、ブース!って言われたら努力して綺麗になってやるのに。挨拶はするけど、ヒソヒソコソコソ…で一人だけ誘われないっていうパターン。何なんだよ!+4
-3
-
371. 匿名 2014/10/27(月) 21:16:41
苛められた
中学生になってはじめてのクラス
同じ班の女子に医者の娘Hがいた
Hの席の隣が軽度知的障害にたまたまなってしまったらしくHの後ろに座ってた私に
「あんたがおにあいやで○○くん(知的障害の男の子)の隣にすわって」
とおしつけられた
おとなしく従ったけどそいつの将来の夢が父の後を継いで医者になりたいってほざいとったわ
そんな差別主義者に医者やってほしくないわと思ったあとねちねち私に「私のこと嫌いやろっ」てクラスの女子がおる前で平然と言ってくるし
あの頃はもめ事起こしたくないから黙ってたけど
今でもむかつくし嫌い、嫌いになる原因作っといてみんなの前で被害者面したHが憎い
もう20年以上前だけどいまでも恨んでる+4
-2
-
372. 匿名 2014/10/27(月) 21:25:05
そんなに復讐したいならすればいいのに…
こんな所でぐちぐちしていても、何も解決しないしね
みんな、やられたらやり返そうよ!+6
-3
-
373. 匿名 2014/10/27(月) 21:26:13
いじめられた事もあるので、その気持ちも分かるんですが。中学生の頃同じクラスのあるグループに理不尽な理由で無視されるようになり。こっちが黙ってるからってありもしない噂まで広めだしたので黙っていられなくなり主犯の子に言った。結果その主犯の子がクラスで孤立する形となってしまった。謝られたけど反省しろとしか思わなかった 。これもいじめ?+2
-1
-
374. 匿名 2014/10/27(月) 21:28:10
351
まともな意見なのにマイナスになってるのが不思議
つまり、そういうことか…
いじめられっこがいじめっ子に仕返しするトピでも立てた方がいいんじゃない?+6
-2
-
375. 匿名 2014/10/27(月) 21:29:23
良く考えたら自殺教唆とかやってしまったかもな〜と今思う。あの子、死なないで良かったな…
死んでやる、って何回も言ってくる子ってどうやって対応すれば良いのか分からない
最初は死なないでって言ってたけど、何回も言われると面倒でもう知らないって言っちゃった(-_-)
虐めに入りますよね?+1
-4
-
376. 匿名 2014/10/27(月) 21:29:29
ない!万年苛められっ子です!結婚して専業になってやっと逃れられた。でもまたその内ママ友付き合いしなきゃならなくなると思うと憂鬱
イジメも直接バーカ!って言われるなら勉強して越してやるし、ブース!って言われたら努力して綺麗になってやるのに。挨拶はするけど、ヒソヒソコソコソ…で一人だけ誘われないっていうパターン。何なんだよ!+6
-3
-
377. 匿名 2014/10/27(月) 21:29:36
私は小中高大学までイジメを受けた。
仕返ししようとは思わなかった。
他に友達がいたから。
その時親からイジメを
する奴との間に一線引くことを教わった。
親には感謝してる。
いじめられた分、何かが強くなった気がする。+2
-3
-
378. 匿名 2014/10/27(月) 21:31:12
374
いじめられたひとの気持ちなんてみじんも組んであげないんだね。+3
-5
-
379. 匿名 2014/10/27(月) 21:32:16
いじめられたくないね+3
-2
-
380. 匿名 2014/10/27(月) 21:39:29
先輩でも先生でも
徹底的にいじめてました。
色んな人の色んな顔をみて本当に信用できる友達が欲しく止めました。
結局は、できませんでした。
いじめる人の気持ちはわかりますけど
時間が本当にムダですよ。特に学生には気づいてほしい。
いじめは無くならないけど
してる人がいるならなんで時間がムダなのか考えたほうがいいよ。
大人も子どもも時間が一番大切だと思うよ+5
-2
-
381. 匿名 2014/10/27(月) 21:40:14
372
それができればとっくにやってる…+2
-2
-
382. 匿名 2014/10/27(月) 21:40:26
小、中といつも一緒にいた子がいて
私はその子を常にパシりみたいな扱いをしてた。
その子にわがまま言いたい放題の接し方をしていて、その時はイジメって自覚が全くなくて
今思うとイジメのようなもんだなって本当に後悔してる。
私が何でも言う事聞いてくれるその子に依存してたんだなって今思う(._.)だからその子が私から離れた時は凄いムカついてその時嫌いになった。
でも当然の事をその子はして、私の悪口も聞いた事なくてそんな良い子をパシリに使っていた事が11年経った今でも忘れられない。
+1
-4
-
383. 匿名 2014/10/27(月) 21:41:01
いじめられてたけど今は幸せだから極力当時の事は思い出したくない
ふと思い出すことはあるけど辛くなる
いじめた相手には反省して欲しいとか復讐したいとかより、そいつの事を一切考えたくない
記憶から消したい+4
-3
-
384. 匿名 2014/10/27(月) 21:43:54
やられたらやり返す
倍返しだ
嫌いな言葉です。+3
-7
-
385. 匿名 2014/10/27(月) 21:45:57
必要以上に押しつけられてる。+0
-1
-
386. 匿名 2014/10/27(月) 21:46:59
スレチかもしれないけど日本の学校って甘い。
北欧でいじめをした生徒は罰則で昇級出来ない制度を導入したら、いじめが激減した。
なぜ日本の学校もそうしないか理解できない、って金髪美女教師が言っている番組見たことある
そこまで覚悟持ってイジメてる子なんていないだろうし、それくらいした方がいい
+13
-3
-
387. 匿名 2014/10/27(月) 21:50:10
374さん 何度もトピずれだって意見あるのに本当に私いじめられてました話が止まらないね、、。
もう私はゴールデンボンバーのハロウィン衣装でも見に行く。+6
-2
-
388. 匿名 2014/10/27(月) 21:50:50
いじめられていた子(A子)と友達になり、そのA子が私をいじめ、私は心の病気になりました。
いろんな人から「あんな子やめときな、あなたがいじめられるよ」と言われましたが
当時は転校したてということもあり、友達もいなかったので、隣に座っていたA子と友達になった。
私は引っ込み思案なので、時間はかかりましたが他にも友達ができました。
A子とも仲良くしてくれて、その時はすごく楽しかった。
でもその時から、気付いていないだけで、彼女は私をいじめてたんだな、と。
A子は優越感に浸りたかったのかもしれないし、負けず嫌いだったのかもしれないけど
チクチクチクチクと、自分のことは棚に上げて私の悪口を言い始めた。
中学で運動部に入り、みんなと同じことができないとき、彼女はよくこう言いました
「そのフォームウケるんだけど。てかあんただけみんなより遅れてるね。」
超ウケる、の連発でした。これはほんの一例ですが。
いじめの定義がみなさんいろいろあると思いますが、私はこれをいじめと解釈しています。
その後、私はストレスやうつで病気になり、不登校になりました。
A子は今も楽しそうに高校生活を送っているようです。
ほんとなら、私もそこにいたのかな…?
とにかく、A子は最低な人でした。
私は、普通の高校生活をおくるために今も投薬治療を受けています。
長文失礼致しました。+2
-1
-
389. 匿名 2014/10/27(月) 21:53:50
なんでこんなトピ立ったんだろう。
いじめられた人がこのトピでまた傷つくかもしれない。
見なければいいけど、見てしまうかもしれないし、もういじめた人書かないほうがいいと思う。+1
-7
-
390. 匿名 2014/10/27(月) 21:53:54
いじめた事のある人の意見が聞きたいんだけど+5
-3
-
391. 匿名 2014/10/27(月) 21:54:54
幼稚園から小学校までずーっと私を苛めてた人がいた。中学校は別だったけど、塾にそいつと同じ中学の子がいて、その話をしたら、何と相談した相手がその中学のイジメの主犯格で苛めに苛めまくり不登校になり学校問題になり、何と私のいる中学に転校してきた!私も単に引っ越しで転校しちゃったけど、その後ちゃんと友達出来たみたいで安心した。
でも、因果応報だとは思ってないんだろうなー。あの子酷い!許せない!とか思ってそう。+2
-4
-
392. 匿名 2014/10/27(月) 21:56:04
370
それは貴方に何かしら問題があるのでは…?+3
-2
-
393. 匿名 2014/10/27(月) 21:56:15
よくAKBを叩くためだけにトピ立ててるじゃん?
それと違うの?同じだよね+7
-1
-
394. 匿名 2014/10/27(月) 21:57:42
虐めする人は
虐め とは 言わず
揶揄い と 狡猾にすり替える。+1
-3
-
395. 匿名 2014/10/27(月) 21:59:14
見て見ぬ振りもいじめに入るならあります
当時はそういった問題にとにかく関わりたくない一心でした
止めたり被害者の人を庇ったりした人たちが新たなターゲットになったりして、歯止めの効かない状態でした+3
-1
-
396. 匿名 2014/10/27(月) 21:59:48
虐めというかわかりませんが
友達のことを大切にせず、自己中心的にふるまってました。人の気持ちをあんまり考えることができませんでした。
たくさん人のことを傷つけたと思います。
その後小6の時に私は虐めにあいました。
無視されたり、悪口を言われたり書かれたり、汚いもの扱いされてました。
でもその時に初めて私は友達の大切さに気付き、人の気持ちを考えるようになりました。
そして自分にも原因があるんだろうと考えるようになりました。
でもそれからずっと高校卒業まで
友達は全然できなくて、虐めもあった。
さすがに辛かったな。+4
-1
-
397. 匿名 2014/10/27(月) 22:00:54
小学校6年生の時に転校生をいじめた
理由は特になくて、私の友達がその子を嫌いだったから、一緒にいじわるしよって言われた
先生に怒られたからやめた
そのあと、その子と話したり遊んだりしてたけど、すごく性格悪い子だった事に気付いて、最終的にみんなから嫌われてやっぱり孤立してた
中学も一緒だったけど、苦手だったから避けてたよ+3
-4
-
398. 匿名 2014/10/27(月) 22:01:40
【 虐めっ子達の 突然死 】
虐めていた人達も
無意識の良心が咎められ
【 突然死 】
する事も有り得る。
らしいよねw。
(╯⊙ ω ⊙╰ )
+0
-2
-
399. 匿名 2014/10/27(月) 22:02:26
欧米ではいじめという概念がなくて、
持ち物を壊したら器物損壊、暴力を振るえば暴行、みたいに刑事罰を大人と同じように与える国もあるらしいね
日本もいじめじゃなくて刑事罰に問えるものはもう警察が関与すればいい+7
-1
-
400. 匿名 2014/10/27(月) 22:03:25
吐き気が止まらない
いじめの武勇伝+4
-4
-
401. 匿名 2014/10/27(月) 22:04:26
だから虐められるんだよ!って言いたくなる奴ばっかりだな笑
イジメられたエピソードを披露しましょうって別トピ立てて欲しい+10
-13
-
402. 匿名 2014/10/27(月) 22:07:32
401本当別でトピたててほしい
いじめてた人の話が見たいのにいじめられっこに占領される+11
-7
-
403. 匿名 2014/10/27(月) 22:10:05
吐き気がするならトピを開かなければいいと思う
情報の取捨選択ができるはすだよ
武勇伝語ってる人いないよね
どちらかというと、後悔してる人の方が多い気がしたけど
そういう人のことは素直に認めてもいいんじゃないかな
いじめられっ子の気持ちを汲めと言われるから、押し付けはしないけどね+8
-3
-
404. 匿名 2014/10/27(月) 22:16:08
不妊様みたい
いじめられっ子様+2
-12
-
405. 匿名 2014/10/27(月) 22:17:26
高校生の頃、人によって意見をコロコロ変えたり、新しい服やバッグを買う度に値段を聞いて、「お金持ちはいいね〜(嘲笑)」みたいなことを言ってくるクラスメートがいて、嫌いだった。
こっちが距離を置いても全然フェードアウトしてくれないから、同じように感じてた友達と無視していたことがある。
これっていじめなのかな?
でもあの時はその人を心底嫌いで、それしか方法がなかった。+9
-0
-
406. 匿名 2014/10/27(月) 22:18:21
いじめられました。子供の頃は家が貧乏だったから当たり前のように頭も悪いし、ブスだったからかな。家が貧乏なのとブスは私のせいじゃないけど頭が悪いのは自分が勉強しなかったからです。あと、性格も自分次第だよね(笑)+2
-2
-
407. 匿名 2014/10/27(月) 22:26:41
いじめてたことありますか?と聞かれてるから、
「いじめたこともいじめられてたこともある、どちらの経験もあるからこそ反省してる」
って答えてるのに、叩かれる意味がわからない。最低なのは自分が一番よくわかってるし、もう二度としないって反省してる人まで叩かれてる。
女子として10年以上生きてきて、一度も無視や影口や仲間ハズレなんてしたことない、傍観したこともない、見たら必ず助けてました!なんて人、どのくらいの割合でいるの?
+11
-2
-
408. 匿名 2014/10/27(月) 22:26:46
※386
クッソワロタwwwwwwwwwwwww
日本の学校が甘いってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+2
-6
-
409. 匿名 2014/10/27(月) 22:26:54
苦手な子がいて、
避けたり、話しかけられたりしても「あーそう」みたいにすぐ切り上げて逃げたりしてて、
私以外にもその子を苦手な子達がいて、示し合わせたわけじゃないけど、たぶんみんな避けてた
相手はいじめられてるって感じてたのかな
こういう時ってどうしたらいいの?+10
-2
-
410. 匿名 2014/10/27(月) 22:29:26
ごめん間違えたトピを+0
-0
-
411. 匿名 2014/10/27(月) 22:30:55
405
409
せっかくいるんだからさ、いじめられっこは、こういう話にどう思うかとか意見してよ!
それで、これから少しでもいじめが防げるかもしれないじゃん
+4
-1
-
412. 匿名 2014/10/27(月) 22:33:09
いじめをしてた過去を反省するのはいいけど、「恥ずかしい過去」「汚点」と表現しているのに違和感。
さすがいじめをしてた人達って思ってしまう。+4
-4
-
413. 匿名 2014/10/27(月) 22:34:15
ここにいるひとやっぱり怖いね+6
-3
-
414. 匿名 2014/10/27(月) 22:36:24
小学校のころ、いじめられました。
無視程度ですが、仲が戻った後、やり返しました、同じ方法で。
やり返さないと気が済まないタイプなので、泣きつかれようが、クラスの問題になろうが、貫き通しました。+7
-2
-
415. 匿名 2014/10/27(月) 22:36:29
412どうして?何でかよくわからないから詳しく説明して今後の参考までに。+5
-1
-
416. 匿名 2014/10/27(月) 22:38:09
412
いじめをしてた過去は美談でも武勇伝ないし当然でしょ
それとも武勇伝だと思ってるの?
やっぱりいじめしてた人達ってこわーい!+8
-3
-
417. 匿名 2014/10/27(月) 22:42:37
414
こうやっていじめを誇らしげに語られるのって本当に気持ち悪い
悲しくなってくる+5
-3
-
418. 匿名 2014/10/27(月) 22:43:49
412
悪いことをしてた自分を恥だと思うことの、何が変なの?
じゃあ、どう思うことが正しいの?+9
-1
-
419. 匿名 2014/10/27(月) 22:43:58
417
見なきゃいいのに笑+4
-3
-
420. 匿名 2014/10/27(月) 22:44:58
中高生の頃(一貫だった)、私は望んでポツンだったけど、
クラスの中の派手目グループの三枚目キャラの子がいじめられてると問題になった。
外野から見たら人気者だったんだけど、実態は違ったらしい。
傍観者だった私も同罪なのかもしれない。+4
-0
-
421. 匿名 2014/10/27(月) 22:45:59
やっぱいじめをしてた人って人間的におかしな人ばっかりだね。+12
-2
-
422. 匿名 2014/10/27(月) 22:47:33
小5の時、転校してきて皆の輪に入りたくて気付けばイジメの仲間入りしてました。相手も前年に転校してきた子。
小6の時、今度はその子も含む皆から無視されたり避けられたりしました。
担任に私とその子2人呼び出されてボロボロに泣いて握手させられて…すぐに仲直りとはいかなかったけど中学に入り距離が縮まり、大人になった今でも唯一無二の親友と呼べる友達になれました。
あの頃、「私はどっちの味方にもつかないの。」と言って中立ぶってた子の事は今もどこか信用出来ません。+6
-1
-
423. 匿名 2014/10/27(月) 22:47:38
113です。
148さん遅れてしまいすみません。
福岡県ですよ。
フルネームは出せないんですが
中○紗○○です。
本当に辛くて泣いてばかりで不登校になろうとしました。
よく平然といじめられてたもんねーて言えるよね。+3
-5
-
424. 匿名 2014/10/27(月) 22:47:49
私は虐めた事はありませんが看護学校時代、虐められていました。
話が長くなるので割愛しますが、全くしゃべった事がない人からも笑われたり、私は通学は車で行っていたのですが、断っているにも関わらず離れた駅まで送ってくれと足に同じグループにいた子に足にされていました。
その他嫌がらせも…
謝恩会の時に帰ろうと歩いていたら同じグループの虐めていた子が「今までごめんね」と言ってきました。
私は表面上では「いいよ」と言ってしまったけど、私その時虐めた人は今謝って自分を楽にしようとしてる、ズルいと怒りが込み上げてきました。
どこまで私をバカにするんだと…
看護学校時代の出来事は一生忘れられません。
勉強もハードなのに、本当に辛かった…
卒業した時は心身共にボロボロでした。
せっかく人生最後の貴重な学生時代だったのに今でも悔しいです。
でも私自身、虐めるよりも虐められる方がよかったかな?
自分でその辛さが分かるので私は絶対人を虐めません。
子供にもそれを伝えています。
今でも名前覚えてる…
前○ 雪
勝○ 容子
一生許さない!+5
-4
-
425. 匿名 2014/10/27(月) 22:48:38
いじめたことある奴はこども産むなよ!+14
-3
-
426. 匿名 2014/10/27(月) 22:49:14
414
いじめられる側がいじめる側になった典型的な話だね
いじめられる時の気持ちがわかるのに、なんでいじめしたりするんだろう
貫き通しました(ドヤァ
反省してないし、このトピの話とか全然読んでないんだろうなぁ+7
-3
-
427. 匿名 2014/10/27(月) 22:51:13
113です。
148さん遅れてしまいすみません。
福岡県ですよ。
フルネームは出せないんですが
中○紗○○です。
本当に辛くて泣いてばかりで不登校になろうとしました。
よく平然といじめられてたもんねーて言えるよね。+3
-5
-
428. 匿名 2014/10/27(月) 22:51:46
伏字でも名前晒すって…ひくんだけど
やっぱりいじめられてた人って、どっかおかしい+16
-7
-
429. 匿名 2014/10/27(月) 22:52:44
いじめられっこも、いじめっこもどっちもどっちの人達がいるんだねぇ+8
-1
-
430. 匿名 2014/10/27(月) 22:53:26
結局イジメられたエピソードばかり
イジメたってコメントの反省にもケチをつけてね。何て言えば気が済むのかなー
トピずれに早く気付いて欲しいなー
そんなんだから(ry+7
-5
-
431. 匿名 2014/10/27(月) 22:55:01
430
あなた何歳よ?
いい歳してはずかしくないの?+2
-7
-
432. 匿名 2014/10/27(月) 22:59:05
いじめてた自覚がない人がほとんどな気がする
された方って覚えてるけど、したことは忘れるからね
何十年も前のことなら、余計記憶が曖昧
無視したって何人かは書いているけど、一人で無視してたらいじめじゃないの?
集団で無視してたらいじめなの?
+5
-4
-
433. 匿名 2014/10/27(月) 23:00:59
413同意
いじめられっこって怖い
ここで暴れてるいじめられっこも同類だよ+3
-8
-
434. 匿名 2014/10/27(月) 23:04:33
433
逆だよ?
私はいじめっこが怖いって書いたよ。
+4
-3
-
435. 匿名 2014/10/27(月) 23:04:33
いじめてたことを認められる事って凄いよ
大抵第三者からすりゃ忘れられてると思われてるのに。
虐めたことがあるのにないって言ってくれた方が良いの?
ただの駄々っ子じゃん+8
-0
-
436. 匿名 2014/10/27(月) 23:06:06
飼ってたペットを殺されたから、いじめたことがある
大人が見てない所で、叩いたり、教室に閉じ込めたりした
ペットをいじめてた仕返しを私はその子にしたんだけど、いじめっ子は私だったの?その子だったの?+7
-2
-
437. 匿名 2014/10/27(月) 23:09:06
434どっちもどっちだね+0
-0
-
438. 匿名 2014/10/27(月) 23:10:51
私は仕返しならアリだと思う+6
-1
-
439. 匿名 2014/10/27(月) 23:12:30
仕返しをしたレスにはプラスで、
自分をいじめてた子と仲良くなったレスにはマイナス
う〜ん、不思議
後者の方が良いエピソードっぽいのにね+8
-1
-
440. 匿名 2014/10/27(月) 23:15:57
いじめてたことある人が書き込むべきトピなのは判るけど、じゃあいじめたことある人だけで何を話すの?
懺悔トピにしたいのか、開き直りトピにしたいのか。
不毛だ。+4
-5
-
441. 匿名 2014/10/27(月) 23:19:56
ガルちゃんで不毛とか言ってたらほとんどそうなんじゃ?
いじめてた人がその後どうなったか、今ではどう思うのかそれだけでいいと思うけど
それが懺悔トピになるのか開き直りになるかが見たかったなぁ+2
-1
-
442. 匿名 2014/10/27(月) 23:21:12
たしかにw後者にもプラス付いても良いと思うけどなぁ
いじめっこには一体どうしてもらいたいんだろう?
今更謝ってもダメ
じゃあ思い出させないように関わらないようにする
そうすると今度はノウノウと生きてる
あいつは覚えてない!忘れてる!ってなる+9
-1
-
443. 匿名 2014/10/27(月) 23:22:22
かわいくてモテモテで、運動神経が良くて、ワガママばっかりいう子がいて(当時はそう思ってた)いじわるしてしまいました。そうしたら、私からどんどん広がって、みんながその子に冷たくなりました。先生がいじめた子を注意して、いじめはなくなりました。でも、私がやっていることはばれていなくて怒られませんでした。いじめがなくなったあとも私はその子が嫌いで冷たくしていました。でも、最近になってからその子は自分が思ってたような子ではないことに気づき、仲良くなりました。今ではすごく後悔してます。いつか必ず謝ろうと思っています。でも、謝る勇気がでなくて、自分が嫌になります。こうやって告白できる機会があって、少し勇気が出ました。+7
-0
-
444. 匿名 2014/10/27(月) 23:22:38
邪魔さえなければ多分懺悔トピになると思う+4
-1
-
445. 匿名 2014/10/27(月) 23:23:45
いじめられたならあるけど、いじめた事はない。
自分が逆にいじめられたらどう思うかって考えた事ないんかなー?
それに、そんなのに関わられるだけで時間の無駄。
こっちは、はっきり言ってそんな事に興味ないし。+2
-5
-
446. 匿名 2014/10/27(月) 23:27:12
443です。長文失礼しました。これからは、その子がいじめられていたら、たすけるつもりでいます。綺麗事かもしれないけれど、謝って済むことじゃないと思うけど、出来ることをやっていきたいです。いじめは本当にやってはいけないことです。+4
-0
-
447. 匿名 2014/10/27(月) 23:28:39
23さん
でも、2人も子供いても、そーゆーことする人いるんだよ。三十路オーバーの独身女とグルで。人間がちいせぇ。こどもが同じ目にあって初めて後悔するんだと思う。なさけねー女だなと思って気にしないことにした。わたしはわたし。+1
-0
-
448. 匿名 2014/10/27(月) 23:29:13
正直言って開き直ることは出来ないよ
まじで後悔してるから+4
-0
-
449. 匿名 2014/10/27(月) 23:29:57
いじめられっ子が居るって事はその数、集団でやるから下手すりゃもっと多い人が居る
その人たちの話を聞きたいのに、聞いてもないのに虐められた〜って言う人は違うトピでやって下さい
+5
-1
-
450. 匿名 2014/10/27(月) 23:32:33
445
じゃ来んなw+3
-2
-
451. 匿名 2014/10/27(月) 23:32:46
いじめられたコメントのが多いのは単にいじめっ子が自覚ないからコメントしないんじゃない?
イジメって大抵は1人対多数だからいじめっ子人口が多いはずだよね+15
-0
-
452. 匿名 2014/10/27(月) 23:37:53
445
私は精神的な面ではバカで無知で人の心なんて
気にしたことなかった。自分のことだけだった。
これをしたら怒られるとか考えたこともなかった。
本気で人の気持ちを考え出したのは大人になってから。
そういう思考が備わってない人間もいるよ。+4
-1
-
453. 匿名 2014/10/27(月) 23:38:56
イジメた事はないです。自分が病気持ちでずっとイジメられてたんで。社会に出ても病気の真似されたりしてイジメられてたりしました。+6
-1
-
454. 匿名 2014/10/27(月) 23:40:49
450さん、勘違いしてるねー。
このトピに興味がないんじゃなくて、いじめに興味ないって事なんだけど。+2
-4
-
455. 匿名 2014/10/27(月) 23:41:43
私は今でもママ友虐めてる
虐められる様な奴ってのは生物学的に弱者な訳で
人生ってのは常に命の駆け引き戦いな訳ですよ
虐められる様な奴ってのは何処か甘いんだよね+1
-30
-
456. 匿名 2014/10/27(月) 23:42:03
まぁ、いじめられた事によって一生が台無しになる人はいるが、
いじめた事によって一生が台無しになる事は少ない。
少年院入っても成人した頃には普通に生活出来るし。
いじめってそう言う事。+12
-4
-
457. 匿名 2014/10/27(月) 23:43:05
いじめられてました。
小2ぐらいから5年間
私は女です。
男2人から 毎日ボールを投げられてました。
もちろん 親などには言えなかったです。
周りの女の子はやめなよ〜って言ってくれててもやめる気配なく…
6年の今ぐらいにお父さんの仕事の都合で引越しをして、それ以降はなく平和に過ごせました。+4
-1
-
458. 匿名 2014/10/27(月) 23:50:45
442に同意。
こういうトピが上がったから単に該当する人がコメントしてるだけなんだし、どっちにしても納得いかないならもう自分の中でうまく消化していくしかないよ。+5
-1
-
459. 匿名 2014/10/27(月) 23:51:59
わたしもありません。
いじめられていた方です。
小学校のころ、よく物がなくなっていたそうです。
いろんなことを言われました。
筆箱の中に虫を入れられたことも…
ただ、わたしはほとんど覚えていません。
小学校の頃の記憶が曖昧なんです。
親から聞きました。
よっぽど嫌な記憶だったのかと。
大人になってから、いじめていた側の人間と再会しましたが
あちらは全く覚えていないようでした。
久しぶりー、という感じでした。
わたしは、思い出そうとすると今でも、気分が悪くなるのに。
+9
-1
-
460. 匿名 2014/10/27(月) 23:57:31
高校の時、初対面でいじめられっ子だったのって自己紹介する子がいたなぁ
いじめられっ子でもイジメた子を恨んでないよ。私はその人達と違って優しい心を持ってるからと続き、なんだかんだ面倒くさそうな人だなぁと思った事がある
いじめられた事に囚われ過ぎて周りが見えてないんじゃないかなと思った+4
-3
-
461. 匿名 2014/10/28(火) 00:00:44
455
あなたの子供も、あなたの子供に今後いじめられるだろう子供も可哀想
+5
-0
-
462. 匿名 2014/10/28(火) 00:02:12
451
ちがうちがう
言いづらい流れ・空気になってしまってるんだよ
いじめ人口はいじめられた人口より多いのは確実だから。
この流れで言おうなんて思わないよ+2
-3
-
463. 匿名 2014/10/28(火) 00:07:02
461
私は子供を苛めっ子に育ててるな
空手も習わしてるし
此れからの時代益々軟弱者は淘汰されるだろうからね+1
-12
-
464. 匿名 2014/10/28(火) 00:07:09
小学生の時から仲良しだった友達に中学入ってから虐められた。
移動教室の時も私を避けて行くように。
横を通れば咳笑い。
どんどんクラスに広まって皆が怖かった。
変な手紙も回ってきた。
中学校の同窓会や成人式、会うのが怖くて行けなかった。+3
-0
-
465. 匿名 2014/10/28(火) 00:10:09
トピ分けてほしい+7
-1
-
466. 匿名 2014/10/28(火) 00:12:20
ないです。いじめるほど誰かを憎んだことがないし、そういうドロドロした感情が嫌いです。いじめたいと思う前に、その人と極力かかわらなくて済む方法を考えるタイプです。
学生時代、私は友達がいなくても苦にならなくて、どのグループとも一定距離を置いてました。今考えるといじめのターゲットになってもおかしくなかったはずなんですが・・・「あの子はああいう子」みたいな認識をされていたようで、なんとなく外れることなく生きてきました。なぜか学年のいけてる男子グループのメンツと毎回同じクラス、班などになって普通に仲良く話していたから、お近づきになるのに利用されていたのかも?(笑)
+3
-2
-
467. 匿名 2014/10/28(火) 00:15:43
466
その極力関わらないようにとされた側はあなたをイジメた人間の一人にカウントしてるんじゃないでしょうか+6
-0
-
468. 匿名 2014/10/28(火) 00:21:56
いじめられている子をかばって、自分にターゲットがうつったことならあります。
ちょうどクラス替え直前だったのと、ほとんどの友人が私は悪くないと理解してくれていたので、すぐ収まったのが救いです…。
挨拶する程度の仲の女子が、いじめっ子に加担していたのが信じられなくて、人間不信になりそうでした。
いじめは、いじめっ子、いじめられっ子、取り巻き、傍観者の4層構造になっているので、傍観者の中から救済者が出てくるのがいいですね。
もちろんいじめが起きないことが理想ですが。+4
-0
-
469. 匿名 2014/10/28(火) 00:22:04
中1の時にいじめを見て見ぬ振りをしていた事はあります…
大人になった今だからこそあの時は幼稚だったと反省してます。
でもいじめる人も見て見ぬ振りしてる人も同じですよね。
いじめられてた子はすごい痩せてる子でお化け扱いされて
でもドラマのような露骨ないじめはなかったと思うのですが
女子たちの悪口が主でその子はいつも孤立してました。
途中から学校にも来てなくて高校もかなり偏差値の低い
地元から少し離れた高校に行ったようでした。
しかし後に聞いたら大学は東京の某有名大学に行き
25歳で結婚し現在タワーマンション暮らしらしく
なんだかんだで幸せそうでよかったと思ってます。
私が同じクラスだった時はいつも一人だったので…+9
-1
-
470. 匿名 2014/10/28(火) 00:29:12
みんなけっこういじめた事は忘れてしまってると思う。いじめられた方が強烈に焼きついて。+9
-3
-
471. 匿名 2014/10/28(火) 00:29:31
自分が嫌われたくなかったから、
クラスのボス的存在の女子の味方になって
ある1人の子をいじめてしまったことがあります。(中学時代)
派手なグループ4人でいたけど、
そのうちの2人はデキ婚しちゃったし
もう1人は高校中退で工場で働いてる。
私も高校だけは卒業したけど転職ばかりしてる。
よく考えれば中学時代から狂ったんだと思う。。。
あのとき真面目系女子に入っていれば変わってたと思う。。。+8
-0
-
472. 匿名 2014/10/28(火) 00:29:54
何この胸糞悪いトピ。
本当に反省してても、反省してますなんて言わないで欲しい。
あります。いじめてました。って馬鹿みたい。
武勇伝にしか聞こえないんだけど。+13
-12
-
473. 匿名 2014/10/28(火) 00:30:08
同級生のY子っていっつも人の悪口ばっかり言ってた女の子がいて、気の弱い子が特に嫌いなのかよくイジってるとこ目撃した
その子のお兄ちゃんがいじめられっ子だったんで、おばあちゃんが「にいちゃんをいじめる奴らをやっつけろ!」って言い聞かせて育てたんだって
私のお母さんとY子のお母さんが仲良しだから聞いた話だけど、お兄ちゃんを守るどころかいじめっ子に育っちゃった
いじめっ子って人を攻撃する教育受けてんだね+9
-1
-
474. 匿名 2014/10/28(火) 00:35:28
私は逆で、いじめられてたことがある。
そのいじめてた子がTwitterで
大津のいじめ自殺のニュースの時に
「絶対許せない」って正義感だして呟いてて
あんたも同じことしたやん!って思いました。
でも、その子のTwitterしばらく見てたら
ブラック企業で過労死寸前らしく愚痴ばっかで
ざまあと思ってしまった…ごめんなさいw
+18
-0
-
475. 匿名 2014/10/28(火) 00:36:42
いじめた側はいじめを汚点と恥じ
いじめられた側はいじめを武勇伝と捉える
どちらがまともか良く分かるね
まともじゃないからいじめられたんだと思うよ
ここにしつこくイジメられたとイジメた側をいじめにわざわざ来てる人ってさ+3
-10
-
476. 匿名 2014/10/28(火) 00:39:58
ていうか、いじめた側といじめられた側より、ただ見て見ぬフリをしていた人が一番多いんじゃないかな。+10
-1
-
477. 匿名 2014/10/28(火) 00:44:09
ありません。
いじめと言うか、中学の時に疎外されたことはあります。
その時の首謀者はどこにいてもターゲットを決めて同じようにやってきた者で、その後同じ中学で逆に疎外されるに至り、高校受験に失敗し、大学受験に失敗し、就職に失敗し、先日私の会社のアルバイトに応募していたみたいですが、採用担当の関係者が昔いじめられたことがあるらしく、書類で不採用になっていました。
因果応報なんでしょうね。私の良い教訓になっている人です。
今後も積極的に関わることは無いと思うので、彼女がこれからどんな人生を歩むかは分かりませんが、彼女が原因で引きこもりになった人もいて、いつか刺したいと言っていたので、地元にいる限り業の深い人生になることでしょう。
彼女に復讐することで、誰かが人生を棒にふることがないことを、私は望みます。
誰も得をしないのに、何故いじめなどするのか。
+6
-1
-
478. 匿名 2014/10/28(火) 00:54:59
いじめられたことあります
グループの女子にはぶられました
もうその頃から10年以上たってるけどやっぱり今でも心に傷は残ってる
でも、あの頃の自分もわがままだったし相手だけが悪いとは思ってない
自分も悪いところあったって思うよ+8
-0
-
479. 匿名 2014/10/28(火) 00:58:07
自分は虐めに直接かかわったのではなく完全な傍観者でしたが、
中学の時の虐めは結構ひどくて見てるだけでも怖かったので強烈に覚えています。
ただ、成人式の同窓会に行って思ったのは、虐めしてたような子たちって
みんなお世辞でも可愛いとは言えない容姿になってました。
もしかして性格が顔に出るとは本当なのかもしれないと思って。
ちなみに美人で当時は頭もよくて運動もできた橋本かんなちゃんみたいな子いたんだけど
そういう子は部活に熱中してて虐めなんてしてなかったですね。
いじめっ子たちに「ちょっとやりすぎじゃね?笑」と言ってたのが印象に残ってる。+8
-1
-
480. 匿名 2014/10/28(火) 01:02:52
あります。20年たった今もとても後悔しています。自分は何様なんだ。+4
-3
-
481. 匿名 2014/10/28(火) 01:11:31
いじめなんてしたことない。
仲間はずれにされたことならあるけど、された時の気持ちが分かるから自分からそういうことしようとは思わなかった。
いじめするような人って結局は子供なら親に愛されてなくて大人なら日常に不満ばっかり抱えてる寂しい人だと思うわ。+1
-1
-
482. 匿名 2014/10/28(火) 01:22:32
424です。
伏せ字で名前を晒す、虐められた側を非難されている一部の方がいらっしゃいますが、私は安易な気持ちで晒したわけではありません。
出来る事なら、晒した本人、クラスメート全員にこのトピックを見て頂きたいのです。
私は虐めは心の殺人だと思っています。
虐められた側は本当に深く心が傷つき、辛い記憶を消したくても消せずそれを背負って生きて行く事になります。
私もそうですが、ここのトピで虐められた内容を書いてらっしゃる方はその出来事を心の中でまだ消化されず引きずり苦しんでいるから書いてらっしゃるのではないでしょうか?
書いてどうなる訳ではないのですが、その消化していない心の叫びを誰かに聞いてほしいのではないでしょうか?
少なくとも私はそうです。
だから虐めはそれほど罪深いものなんです。
虐めによって、人生が変わる方もいます。
命を落とす方もいます。
このトピの虐めに関わった側の方のコメントを拝見して、反省していますのコメントを読んで、なんだか複雑な気持ちになっています。
綺麗事抜きにして、私は虐めた本人に私と同じ苦しみを味わってほしいです。
たった数年間でしたが、振り替えると毎日が屈辱と孤独と苦しみの毎日でした。
本当に途方もないくらい長い、長い時間でした。
+8
-1
-
483. 匿名 2014/10/28(火) 01:25:44
虐める。に入るか分からないけれど両方経験しました。
小6の時に仲良かった友達に裏切られて、クラスの女子ほとんどにハブかれて半年くらい登校拒否をしました。
あの時本当に辛かった。。
中学校に入って、裏切った友達が虐められるようになりました。
中2で同じクラスになった時、私も色々どうでも良くなってた時期で中学校内で悪い意味で目立ってた事もあったからか、新学期にその子がすごく馴れ馴れしく話しかけて来た上に胡麻を擂ってきた。
その時に本当に嫌悪感を感じて、無視をした。その後、仲良かった悪友達がその子の机を蹴ったり机の中の物を荒らしたりしているのを基本的には傍観してたんだけど、私も同じく机を蹴飛ばした事があります。
その子にとってみたら、いじめになるんでしょうね。
でも、私はこれをいじめと思っていないところが正直あります。
いじめられた事は鮮明に覚えてるものですが、自分がやった事はうろ覚えなんですよね。。。+4
-0
-
484. 匿名 2014/10/28(火) 01:26:00
どちらも有りますが、いじめられた方が多いです。
今現在、多分仕事先でいじめ?られているかも知れないけど、やり返すのも面倒くさいし、逆らわず下手に出て、相手に従っているふりして適当に付き合ってます。そしたら、きっい事言われなくなりました。+0
-1
-
485. 匿名 2014/10/28(火) 01:31:34
あります。
転校生で男の子が来たんですが最初のうちはクラスみんな良くしてたんですけど
その人の本心が見えてきて。
暴言を吐いたり自己中心的な考え方をしたり。
それでその男の子はクラスみんなから嫌われ者になって
全員に無視されたりばい菌扱いをしたり。
それからその男の子は不登校になって
中学に上がっても不登校のままになってました+4
-2
-
486. 匿名 2014/10/28(火) 01:44:56
どちらもある。
2度としない。
こんな狭い環境でいさかいがあるんだもの、
そりゃ戦争は無くならないわ。+5
-1
-
487. 匿名 2014/10/28(火) 01:47:30
あるよ。
片親で転校ばっかりだったので、片親ってことが分かった途端にヒソヒソ言ってるのわかって理詰めでいじめた。
「片親であんたに迷惑かけた?」とか
「片親だと何がいけないわけ?」とかw
我ながら可愛くない子供だったけど、これ言うと一発で静かになる。
大人になった今は、もう少し上手いやり方あったかなと反省する位。+3
-5
-
488. 匿名 2014/10/28(火) 01:54:14
小学校の時にいじめられました。顔がきもいだの整形しろだの色々言われました。
その時はすごいショックで言い返すこともできませんでした。
あまりにも言われたので自分の顔がいやになり中学になる前の春休みに目の手術をして、中学の途中で歯の矯正もしました。
でも今になって自分が少し変わってたのが原因なんだなと気付きました。+3
-0
-
489. 匿名 2014/10/28(火) 01:56:51
正直知的障害者の事避けてました。
あからさまな嫌な顔とか、もっとひどいこともしてました…
いじめられたこともあっただろうけど、そんな事よりずっとずっといじめてしまったこと、忘れられません。
親や先生そして本人の事を今なら考える事ができます。
あの頃の私には絶対に戻りたくないです+3
-2
-
490. 匿名 2014/10/28(火) 02:03:18
ありません
虐められる恐怖を知ってるから
私は一生人間を信じません。+6
-1
-
491. 匿名 2014/10/28(火) 02:06:47
いじめをしてた奴は歳をとっても変わらない。
世間体なんかでバツが悪いから「後悔してる」と言ってるだけで、心の中ではしぬほどの反省はしてない。
それか偽善。
逆にいじめにあった側は、死ぬほどつらい目にあったあげく、それがトラウマとして死ぬまでつきまとう。
過去いじめにあった側としては、いじめをするような奴には幸せになってほしくないと思う。
+14
-1
-
492. 匿名 2014/10/28(火) 02:15:16
いつまでグダグダ恨んでるんだか
今の自分を幸せにしてないのはイジメた人達じゃなくて自分自身でしょ+5
-7
-
493. 匿名 2014/10/28(火) 02:31:24
仲良し3人組だったリーダー的存在だった子が
ある子が通学用の靴を盗みました。
そして地元の神社の林で燃やすと言い。
神社が火事になり、リーダーの子が燃やした靴を袋に入れ家に持ち帰り、3人組のもう一人の子が敷地内にある事務所にいた大人に火事を報告しました。
翌日私たちは警察から第一人者で表彰されました。
凄く心苦しいかったです。
少しして靴を盗んだ事を私が担任に話してしまい、3人組と親同伴で謝りに行きました。
それから中学卒業するまで友達が出来ませんでした。
火事のことは犯人未解決でお蔵入りになりました。
私は地元で家庭を持ち隣接してある公園に子どもを連れて行きます。
耐えられず涙が出たことも有ります。
靴がなくて靴下のまま帰った姿を創造すると本当に申し訳ありません。
そして、常に神社の神様から天罰が下るとビクビクしてしまいます。
命令に従うのも同伴です。
しかし自分の身も守らなくてはならない…+3
-3
-
494. 匿名 2014/10/28(火) 02:49:49
大人になって後悔してる、後で謝ったなんて、自分 を正当化する偽善的な懺悔なんてするな。 小学生の時に転校した途端ひどいいじめにあって、 重度の小児うつ病になり中学校は行けず、20代の今 でもうつ病を患っています。フルタイムの仕事もで きません。 小児うつは大人になっても完治が難しい。これを 打ってても涙が出てきます。
本当に、私の人生を返してください!
恨むことは何も良いことはないのは分かっています が、いじめていたあなた、一生恨みます。+9
-1
-
495. 匿名 2014/10/28(火) 03:30:56
マイナスされても構いませんが、
虐められるには非があるかもしれない。
でも例えどんなに反省しても虐められた側の傷は消えることはない。
その後その人が頑張って生きて楽しいことや
心許せる人を見つけられたから薄れるってだけで
痛みは消えることない。
「反省してます」はなんの癒しにもならない。
虐めってものはそれほどに残酷なもの。
自分がしたことがあるか、
それは自分がされたこと、これをしたら相手が同じ思いするかもしれない。
そういうことはしたことありません。
できない。+8
-4
-
496. 匿名 2014/10/28(火) 03:32:26
私の場合
虐められた、虐めた。という感覚はなかったけど
いつも一人でいる方が楽しかったからずっと一人でした。
端で見ていると虐められてる子はいたと思うんだけど、私はそれを楽しんでる様に見えてしまった。
男の子のズボン下ろして白いものを出させたり。
私は興味なかったから立ち寄りもしなかった。
今、改めて過去の記憶を辿ってもイジメという概念が自分にばなかったと思います。
もしかすると一人でいたことはイジメられた結果だったのでしょうか。+1
-1
-
497. 匿名 2014/10/28(火) 03:42:40
中高ではよくやったけど、子供の遊びだから入らないかな?w
成人してからはやっぱりどうしても対象となる存在がいる場合があるけど、あんま関わりたくねーなwめんどくさいってのが本音w
からかうのは大好きw+0
-7
-
498. 匿名 2014/10/28(火) 04:49:49
お姉さんにならいじめられたいです(;゚∀゚)=3ハァハァ+0
-2
-
499. 匿名 2014/10/28(火) 05:45:17
いじめるよりその何倍も重いいじめにあっていた。
正義感をむき出しにしてる人のしてることは、かえっていじめよりひどかったりするよ。+0
-1
-
500. 匿名 2014/10/28(火) 06:42:55
489
普通知的障害者の人間虐めるかね。多分、今でも知的障害者含む人間に対して少なからず嫌悪感とか、汚物見る目でジロジロ見てるんだろうね。あんたも障害者になって虐められたら良いのに。
私の妹も軽度の知的障害者だけど周りが精神的に大人だったのか優しく接してくれてたから妹は恵まれてたんだね。19になった今では健常者の彼氏いるしね。あんたに不幸が訪れるのを祈るわ。+6
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する